WO2015133205A1 - アキシャルギャップモータ - Google Patents

アキシャルギャップモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2015133205A1
WO2015133205A1 PCT/JP2015/052321 JP2015052321W WO2015133205A1 WO 2015133205 A1 WO2015133205 A1 WO 2015133205A1 JP 2015052321 W JP2015052321 W JP 2015052321W WO 2015133205 A1 WO2015133205 A1 WO 2015133205A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support member
rotor
axial gap
gap motor
output shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/052321
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
謙一 竹崎
弥 日野
原田 浩司
Original Assignee
株式会社ダイナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイナックス filed Critical 株式会社ダイナックス
Priority to US15/118,700 priority Critical patent/US20170054336A1/en
Priority to KR1020167022146A priority patent/KR20160129003A/ko
Priority to CN201580007584.8A priority patent/CN106256070A/zh
Priority to EP15758845.0A priority patent/EP3116102A4/en
Publication of WO2015133205A1 publication Critical patent/WO2015133205A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2793Rotors axially facing stators
    • H02K1/2795Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2796Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets where both axial sides of the rotor face a stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/12Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas
    • H02K5/128Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas using air-gap sleeves or air-gap discs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts

Definitions

  • the present invention relates to an electric motor, and more particularly to an axial gap motor having a small axial dimension that can be installed in a vehicle wheel.
  • an EV vehicle in which an in-wheel type axial gap motor is incorporated in a wheel is complicated and does not require a heavy transmission, so that space can be effectively used, cost can be reduced, and weight can be reduced.
  • a small vehicle referred to as a so-called city commuter for one-seater or two-seater is attracting attention for the purpose of short-distance movement.
  • in-wheel type drive motors used in EV vehicles including city commuters are required to have high performance, and therefore rare earth magnets using expensive rare earths have been used.
  • an object of the present invention is to provide an electric motor, particularly an axial gap motor, with less eddy current loss.
  • the above-mentioned problem is that a disk-shaped support member and a plurality of permanent magnet segments attached to the support member in a circumferentially spaced manner at equal pitch angles between the hub portion and the outer peripheral portion of the support member And a rotor fixed to the output shaft so as to be rotatable together with the output shaft, and at least one side of the rotor facing the rotor leaving a predetermined gap
  • an axial gap motor comprising a stator disposed, and a plurality of field winding slots for generating a rotating magnetic field are spaced apart at equal pitch angles in the circumferential direction on the outer periphery of the stator
  • the support member of the rotor is solved by an axial gap motor characterized in that it is made of a non-conductive resin.
  • the resin can be a thermosetting resin selected from the group comprising epoxy resins, phenolic resins and melamine resins.
  • the plurality of permanent magnet segments attached to the support member can be embedded in the support member.
  • a hollow sleeve that protrudes perpendicularly from the plane of the hub portion is integrally formed on both sides or one side of the hub portion of the support member of the rotor, and the output shaft passes through the hollow sleeve, and the rotor It can be rotated with.
  • the hollow sleeve of the support member and the output shaft can be spline-bonded and joined with an adhesive.
  • a rim member made of a non-conductive high-strength material can be wound around the outer periphery of the support member.
  • the non-conductive high-strength material can be a resin material reinforced with glass fiber, aramid fiber, or carbon fiber.
  • the electrical efficiency of the axial gap motor is increased by reducing the eddy current loss generated in the support member of the rotor disposed between the stators, and the mechanical strength of the rotor is increased. Lightening of the gap motor can be achieved.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view schematically showing an embodiment of an axial gap motor of the present invention. It is a schematic perspective view which shows the supporting member provided with the attachment hole to which a some permanent magnet segment is attached. It is a graph which shows each efficiency of a comparative example and an Example when a rotation speed and a torque are made into the same conditions.
  • This axial gap motor includes a rotor 10 fixed so as to rotate with an output shaft (not shown) and a stator 20 disposed opposite to the rotor 10 leaving a predetermined gap on both sides of the rotor 10. , 22 mainly.
  • a speed reducer 30 to which an output shaft (not shown) is connected is disposed in the inner space of the stator 20, and a resolver 40 is disposed in the inner space of the other stator 22, and the rotational position of the rotor 10 is determined. It can be detected.
  • the stators 20 and 22 are attached to a housing (not shown) of the present axial gap motor through appropriate means. With such an arrangement, the axial dimension is reduced, and it is easier to install the axial gap motor in the EV wheel as an in-wheel motor.
  • the rotor 10 of the axial gap motor shown in FIG. 2 includes a disk-like support member 12 fixed to the output shaft so as to rotate with the output shaft (not shown). It has a so-called coreless rotor shape including a hub portion 13 and an outer peripheral portion 14 to which a plurality of permanent magnet segments 11 are attached.
  • the support member 12 is made of a non-conductive resin, and the non-conductive resin can be a thermosetting resin such as an epoxy resin, a phenol resin, and a melamine resin.
  • a hollow sleeve 18 is integrally formed in the hub 13 at the center of the support member 12 in order to strengthen the coupling between the hub 13 and the output shaft.
  • the hollow sleeve 18 projects vertically from the plane of the hub portion 13 on both sides or one side of the support member 12.
  • An output shaft (not shown) passes through the support member 12 through the hollow portion of the hollow sleeve 18, and the output shaft rotates together with the rotor 10 to output the rotational motion of the rotor 10. .
  • complementary spline grooves are provided between the inner surface of the hollow portion of the hollow sleeve 18 of the rotor 10 and the outer surface of the output shaft. Furthermore, both can be bonded with an adhesive.
  • a plurality of permanent magnet segments 11 are spaced apart at equal rotation angles in the circumferential direction on the outer peripheral portion 14 of the support member 12 of the rotor 10.
  • the permanent magnet segment 11 is composed of a ferrite magnet that does not contain expensive rare earths.
  • These permanent magnet segments 11 are fitted and fixed in attachment holes 16 (the permanent magnet segments 11 are not shown in FIG. 2) formed in the support member 12 so as to have the same shape as the permanent magnet segments 11. ing.
  • an adhesive method using an adhesive can be used. In addition to such a fixing method by fitting and bonding, after the permanent magnet segment 11 is fitted into the mounting hole 16 as described above, the support member 12 is sandwiched between disc-like members of the same size and the same material, and added.
  • a fixing method by embedding the permanent magnet segment 11 in the support member 12 by pressure forming is also possible.
  • the permanent magnet segment 11 can be firmly fixed, and the permanent magnet segment 11 can be prevented from coming off.
  • the surface of the support member 12 is flat, the turbulent flow generated on the surface when the rotor 10 is rotated is reduced, and the rotation efficiency of the rotor 10 is improved.
  • the hollow sleeve 18 already described can be formed simultaneously with such pressure forming.
  • the side surface of the permanent magnet segment 11 is given a predetermined skew angle (the angle of the side surface of the permanent magnet segment 11 with respect to the radial axis extending from the central axis).
  • the shape is substantially trapezoidal.
  • Spoke-like portions 15 are formed between the permanent magnet segments 11, and the spoke-like portions 15 extend in the radial direction from the hub portion 13 to the outer peripheral edge portion 17 of the support member 12.
  • a rim member 19 made of an insulating high-strength material is wound around the outer peripheral edge portion 17 of the support member 12.
  • This insulating high-strength material can be a plastic reinforced with glass fibers, aramid fibers or carbon fibers.
  • Table 1 shows the results of a characteristic comparison test conducted on an axial gap motor (10 kW) which is a comparative example in which the support member 12 is made of a conductive metal material and an example in which the support member 12 is made of a non-conductive resin. Yes.
  • the eddy current loss when the motor of the comparative example is rotated at 1600 rpm is 169.98 W
  • the eddy current loss when the motor of the example is rotated at the same 1600 rpm is 0 W. It is.
  • the eddy current loss when the motor of the comparative example is rotated at 2800 rpm is 47.75 W, whereas the eddy current loss when the motor of the example is rotated at the same 2800 rpm is 0 W. Furthermore, the eddy current loss when the motor of the comparative example was rotated at 5000 rpm was 778.96 W, whereas the eddy current loss when the motor of the example was rotated at the same 5000 rpm was 0 W.
  • the support member 12 constituting the rotor 10 is made of non-conductive resin, so that the eddy current generated when the support member 12 is made of a conductive metal material does not flow.
  • the generated eddy current loss is 0 W.
  • each of the stators 20 and 22 arranged with a predetermined gap on both sides of the rotor 10 a plurality of slots and slots between them are arranged at equal pitch angles in the circumferential direction so as to face the permanent magnet segment 11. Although they are spaced apart, the structure of the stator of the axial gap motor is well known to those skilled in the art and will not be described.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

アキシャルギャップモータの回転子の支持部材における渦電流損を低減し、モータの効率を高めるために、本発明のアキシャルギャップモータは、複数の永久磁石セグメント(11)が取り付けられた円盤状の支持部材(12)を有する回転子(10)と、この回転子(10)に対向して、位置し、回転磁界を発生するための複数の界磁巻線スロットが配置された固定子(20,22)とを具えたアキシャルギャップモータにおいて、前記回転子(10)の前記支持部材(12)は、非導電性かつ熱硬化性樹脂から構成されている。

Description

アキシャルギャップモータ
 本発明は、電動モータに関し、より詳細には、車両のホイール内に設置できる、軸方向の寸法が小さい、アキシャルギャップモータに関する。
 化石燃料の高騰に伴い、ハイブリッド車および電気自動車が注目されている。特にインホイール型アキシャルギャップモータを車輪内に組み込んだEV車両は、複雑で、大重量の変速機を必要としないことから、スペースの有効活用、コストの低減および軽量化が可能となる。かかるインホイール型アキシャルギャップモータを使用できる車両として、近距離移動を目的とし、1人乗り、または2人乗りの、いわゆるシティーコミュータと称される小型車両が注目されている。これまで、シティーコミュータを含むEV車に使用されるインホイール型駆動モータには、高い性能が要求されるため、高価なレアアースを使用する稀土類磁石が使用されている。
 しかしながら、最近レアアースの価格が高騰し、その入手が困難になったため、稀土類磁石のかわりに、安価で、入手の容易なフェライト磁石を用いたEV用インホイールモータを使用することが検討されている。フェライト磁石の残留磁束密度は、稀土類磁石と比較し、30%程度低いことから、トルクの低下が問題となる。このため、(1)トルクの増加と軸方向の薄型化を期待できるアキシャルギャップモータ型構造を採用すると共に、(2)回転子内部に永久磁石を実装した(SPM)型とすることでトルクを最大にすると共に固定子コア内での鉄損を低減し、(3)モータ内部の空間を有効活用するために、固定子内部に減速ギアを組み込んだ、5kWサイズのモータ構造を、試作し、その作動特性について鋭意実験研究を重ねた。更に出力を増大すべく、10kWサイズのモータ(16極18スロット)を試作し、作動特性を測定したところ、5kWでは顕在化しなかった、導電性金属製回転子内部での渦電流損失が大きくなるといった問題が生じることが判明した。
 よって、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、渦電流損の少ない電動モータ、特にアキシャルギャップモータを提供することにある。
 上記課題は、円盤状の支持部材およびこの支持部材のハブ部と外周部との間にて等ピッチ角で円周方向に隔置された状態に前記支持部材に取り付けられた複数の永久磁石セグメントを有し、出力シャフトとともに回転可能にこの出力シャフトに固定された回転子と、前記回転子の少なくとも一方の側で、前記回転子に対し所定ギャップを残して前記回転子に対して対向的に配置された固定子とを具え、前記固定子の外周部には回転磁界を発生するための複数の界磁巻線スロットが円周方向に等ピッチ角で隔置されているアキシャルギャップモータにおいて、前記回転子の前記支持部材は、非導電性樹脂から構成されていることを特徴とする、アキシャルギャップモータによって解決される。
 前記樹脂を、エポキシ樹脂、フェノール樹脂およびメラミン樹脂を含む群から選択された熱硬化性樹脂とすることができる。
 前記支持部材に取り付けられた前記複数の永久磁石セグメントを、前記支持部材内に埋め込むことができる。
 前記回転子の前記支持部材のハブ部の両側または片側に、前記ハブ部の平面から垂直に突出する中空スリーブを一体的に形成し、この中空スリーブに、前記出力シャフトを貫通させ、前記回転子と共に回転するようにできる。
 前記支持部材の前記中空スリーブと前記出力シャフトとをスプライン結合し、接着剤により接合することができる。
 前記支持部材の外周部に非導電性高強度材料から構成されたリム部材を巻くことができる。
 前記非導電性高強度材料を、ガラス繊維、アラミド繊維、またはカーボン繊維で補強された樹脂材料とすることができる。
 本発明によれば、固定子の間に配置された回転子の支持部材で生じる、渦電流損失を低減することによりアキシャルギャップモータの電気的効率を高めると共に回転子の機械的強度を高め、アキシャルギャップモータの軽量化を達成できる。
本発明のアキシャルギャップモータの一実施形態を示す分解斜視略図である。 複数の永久磁石セグメントが取り付けられる、取り付け孔が設けられた支持部材を示す斜視略図である。 回転速度およびトルクを同じ条件にしたときの比較例と実施例のそれぞれの効率を示すグラフである。
 以下、添付図面を参照し、本発明一実施形態について説明するが、この実施例は、単に発明を説明するためのものにすぎず、本発明は、この実施例だけに限定されるものではない。
 まず、図1を参照する。ここには本発明に係わるアキシャルギャップモータが示されている。このアキシャルギャップモータは、図示していない出力シャフトと共に回転するよう固定された回転子10とこの回転子10の両側にて所定のギャップを残して回転子10に対向的に配置された固定子20、22とから主に構成されている。
 図1では、図示されていない出力シャフトが接続された減速機30が固定子20の内側空間に配置され、他方の固定子22の内側空間にレゾルバ40が配置され、回転子10の回転位置を検出できるようになっている。固定子20、22は、適当な手段を介し、本アキシャルギャップモータのハウジング(図示せず)に取り付けられている。このような配置により、軸方向の寸法が小さくなり、アキシャルギャップモータをEV用車輪内にインホイールモータとして設置することがより容易となっている。
 次に図2を参する。図2に示されたアキシャルギャップモータの回転子10は、出力シャフト(図示せず)と共に回転するように出力シャフトに固定された円盤状の支持部材12を含み、この支持部材12は、中心のハブ部13と、複数の永久磁石セグメント11が取り付けられた外周部14とから成る、いわゆるコアレス回転子形状となっている。この支持部材12は、非導電性を有する樹脂から構成され、さらにこの非導電性樹脂は、熱硬化性樹脂、例えばエポキシ樹脂、フェノール樹脂およびメラミン樹脂とすることができる。
 支持部材12の中心にあるハブ部13には、ハブ部13と出力シャフトとの結合を強化するために中空スリーブ18が一体的に形成されている。この中空スリーブ18は、支持部材12の両側又は片側にてハブ部13の平面から垂直に突出している。この中空スリーブ18の中空部分を通って、図示していない出力シャフトが支持部材12を貫通し、出力シャフトは、回転子10と共に回転し、回転子10の回転運動を出力するようになっている。回転子10と出力シャフトとの一体的回転を保証するために、この回転子10の中空スリーブ18の中空部分の内側表面と出力シャフトの外側表面との間には互いに相補的なスプライン溝を設け、更に両者を接着剤で接着することができる。出力シャフトと支持部材12との結合を保証できる程度に支持部材12の厚みが充分である場合、上記のような中空スリーブ部材18を省略し、平面状のハブ部13と出力シャフトとを直接接合してもよい。
 回転子10の支持部材12の外周部14には図1に明瞭に示されるように複数の永久磁石セグメント11が円周方向に等しい回転角で隔置されている。この永久磁石セグメント11は、高価な稀土類を含まないフェライト磁石から構成されている。これら永久磁石セグメント11は、永久磁石セグメント11と同じ形状となるよう支持部材12に形成された取り付け孔16(図2では、永久磁石セグメント11は,図示されていない)に嵌合され、固定されている。固定方法として、接着剤を用いた接着方法を使用できる。このような、嵌合と接着による固定方法の外に、上記のように取り付け孔16へ永久磁石セグメント11を嵌合した後に、支持部材12を同一寸法および同一材料の円盤状部材で挟み、加圧成形することにより支持部材12内に永久磁石セグメント11を埋め込むことによる固定方法も可能である。このように、永久磁石セグメント11を支持部材12内に埋め込むことにより、永久磁石セグメント11を強固に固定し、永久磁石セグメント11のはずれを防止できる。さらに支持部材12の表面は、平坦となるために、回転子10の回転時に表面で生じていた乱流が低減し、回転子10の回転効率が改善される。すでに述べた中空スリーブ18をこのような加圧成形と同時に成形することも可能である。
 トルクリップルおよびコギングトルク低減のため、永久磁石セグメント11の側面には、所定のスキュー角(中心軸から延びる放射状軸に対する永久磁石セグメント11の側面の角度)が付けられ、永久磁石セグメント11は、平面形状が、略台形となっている。これら永久磁石セグメント11の間には、スポーク状部分15が形成され、これらスポーク状部分15は、ハブ部13から支持部材12の外周縁部17まで径方向に延びている。
 更に支持部材12の外周縁部17のまわりには絶縁性高強度材料から構成されたリム部材19が巻かれている。この絶縁性高強度材料をガラス繊維、アラミド繊維またはカーボン繊維で補強されたプラスチックとすることができる。このようなリム部材19を設けることにより、回転子10の回転時に生じる永久磁石セグメント11から支持部材12の外周縁部17への遠心力による外周縁部の破損を防止できる。このようにリム部材19を設けた場合の強度試験を実施したところ、支持部材12は、高回転(10000rpm)バースト試験(安全率2倍)に耐えることがわかった。
 支持部材12を導電性金属材料から構成した比較例と支持部材12を非導電性樹脂から構成した実施例であるアキシャルギャップモータ(10kW)について実施した特性比較試験の結果が表1に示されている。この表から分かるように、比較例のモータを1600rpmで回転したときの渦電流損は、169.98Wであるのに対し、実施例のモータを同じ1600rpmで回転したときの渦電流損は、0Wである。比較例のモータを2800rpmで回転したときの渦電流損は、47.75Wであるのに対し、実施例のモータを同じ2800rpmで回転したときの渦電流損は、0Wである。更に比較例のモータを5000rpmで回転したときの渦電流損は、778.96Wであるのに対し、実施例のモータを同じ5000rpmで回転したときの渦電流損は、0Wであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記のように、本発明により、回転子10を構成する支持部材12を非導電性樹脂から構成したことにより、導電性金属材料から構成された場合に生じていた渦電流は流れなくなり、モータで生じていた渦電流損は0Wとなる。
 また、図3に示されるように、グラフ上のA点、B点、C点の各々において、実施例のモータと比較例のモータの回転速度とトルクを同一にした状態で、それぞれのモータの効率を測定した。グラフからいずれも実施例であるモータのほうが効率が高いことが分かる。
 回転子10の両側に所定のギャップを残して配置される各固定子20,22には、永久磁石セグメント11と対向するよう複数のスロットおよびそれらの間のスロットが円周方向に等ピッチ角に隔置されているが、アキシャルギャップモータの固定子の構造は、当業者には周知であるので、その説明は省略する。
 10  回転子
 11  永久磁石セグメント
 12  支持部材
 13  ハブ部
 14  外周部
 15  スポーク状部分
 16  取り付け孔
 17  外周縁部
 18  中空スリーブ
 19  リム部材
 20、22  固定子

Claims (7)

  1.  円盤状の支持部材およびこの支持部材のハブ部と外周部との間にて等ピッチ角で円周方向に隔置された状態に前記支持部材に取り付けられた複数の永久磁石セグメントを有し、出力シャフトとともに回転可能にこの出力シャフトに固定された回転子と、前記回転子の少なくとも一方の側で、前記回転子に対し所定ギャップを残して前記回転子に対して対向的に配置された固定子とを具え、前記固定子の外周部には回転磁界を発生するための複数の界磁巻線スロットが円周方向に等ピッチ角で隔置されているアキシャルギャップモータにおいて、
     前記回転子の前記支持部材が、非導電性かつ熱硬化性樹脂から構成されていることを特徴とする、
     アキシャルギャップモータ。
  2.  前記樹脂が、エポキシ樹脂、フェノール樹脂およびメラミン樹脂を含む群から選択されたものである、請求項1のアキシャルギャップモータ。
  3.  前記支持部材に取り付けられた前記複数の永久磁石セグメントが、前記支持部材内に埋め込まれている、請求項1又は2のアキシャルギャップモータ。
  4.  前記回転子の前記支持部材のハブ部の両側または片側には、前記回転子の平面から垂直に突出する中空スリーブが一体的に形成され、この中空スリーブには、前記出力シャフトが貫通し、前記回転子と共に回転するように結合されている、請求項1乃至3のいずれかのアキシャルギャップモータ。
  5.  前記支持部材の前記中空スリーブと前記出力シャフトとはスプライン結合され、接着剤により接合されている、請求項1乃至4のいずれかのアキシャルギャップモータ。
  6.  前記支持部材の外周部に非導電性高強度材料から構成されたリム部材が巻かれている、請求項1乃至5のいずれかのアキシャルギャップモータ。
  7.  前記非導電性高強度材料が、ガラス繊維、アラミド繊維、またはカーボン繊維で補強された樹脂材料である、請求項6のアキシャルギャップモータ。
PCT/JP2015/052321 2014-03-03 2015-01-28 アキシャルギャップモータ WO2015133205A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/118,700 US20170054336A1 (en) 2014-03-03 2015-01-28 Axial gap motor
KR1020167022146A KR20160129003A (ko) 2014-03-03 2015-01-28 축방향 간극형 모터
CN201580007584.8A CN106256070A (zh) 2014-03-03 2015-01-28 轴向间隙电机
EP15758845.0A EP3116102A4 (en) 2014-03-03 2015-01-28 Axial gap motor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014040272A JP2015165750A (ja) 2014-03-03 2014-03-03 アキシャルギャップモータ
JP2014-040272 2014-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015133205A1 true WO2015133205A1 (ja) 2015-09-11

Family

ID=54055017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/052321 WO2015133205A1 (ja) 2014-03-03 2015-01-28 アキシャルギャップモータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170054336A1 (ja)
EP (1) EP3116102A4 (ja)
JP (1) JP2015165750A (ja)
KR (1) KR20160129003A (ja)
CN (1) CN106256070A (ja)
TW (1) TW201535936A (ja)
WO (1) WO2015133205A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6853022B2 (ja) * 2016-11-17 2021-03-31 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ型回転電機および圧縮機
JP7253319B2 (ja) * 2017-08-18 2023-04-06 株式会社シマノ 自転車用部品
CN107420187A (zh) * 2017-09-13 2017-12-01 浙江金禾成汽车空调有限公司 一种汽车用双排式增压中冷系统
CN109691906B (zh) * 2017-10-23 2022-05-10 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 磁盘、搅拌刀具组件及食物料理机
EP3480930B1 (de) * 2017-11-03 2021-03-31 Miba Sinter Austria GmbH Axialflussmaschine
KR101984144B1 (ko) * 2017-11-07 2019-05-31 (주)엔젤 감속기 일체형 모터
US10892654B2 (en) * 2018-11-09 2021-01-12 Shenzhen Shanxiang Intelligent Technology Enterprise Axial magnetic field motor with grain-oriented silicon steel sheets
TWI732423B (zh) * 2020-01-14 2021-07-01 福炬股份有限公司 分離式無刷馬達
CN111181337B (zh) * 2020-02-26 2021-12-21 安徽美芝精密制造有限公司 转子总成及其装配方法、电机和电动车辆
CN112018916B (zh) * 2020-08-24 2021-06-25 上海盘毂动力科技股份有限公司 盘式电机的转子结构
US11646611B2 (en) * 2021-07-28 2023-05-09 GM Global Technology Operations LLC Locking mechanism for segmented stator core
US11689073B2 (en) 2021-08-13 2023-06-27 GM Global Technology Operations LLC Rotor core design

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638418A (ja) * 1992-07-10 1994-02-10 Toshiba Corp アキシャルギャップ回転電機
JP2006174554A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
JP2009095089A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ
JP2011188604A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP2012216626A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Tdk Corp 複合磁石構造体
JP2012244671A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Daihatsu Motor Co Ltd アキシャルギャップモータのロータ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578610A (en) * 1978-06-12 1986-03-25 General Electric Company Synchronous disk motor with amorphous metal stator and permanent magnet rotor and flywheel
JPS58163255A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Okuma Mach Works Ltd 永久磁石式同期モ−タの回転子
US4996457A (en) * 1990-03-28 1991-02-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Ultra-high speed permanent magnet axial gap alternator with multiple stators
US4951518A (en) * 1990-08-28 1990-08-28 Candy Mfg. Co., Inc. Zero back lash phase adjusting mechanism
US6278212B1 (en) * 1999-07-07 2001-08-21 American Superconductor Corp. Exciter with axial gap
US6674214B1 (en) * 1999-08-09 2004-01-06 Perm Motor Gmbh Electric axial flow machine
US7262536B2 (en) * 2003-08-11 2007-08-28 General Motors Corporation Gearless wheel motor drive system
DE102008050807A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-22 Pro Diskus Ag Rotor für eine elektrische Maschine
EP2284979A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-16 Sunonwealth Electric Machine Industry Co., Ltd. Miniature motor with axial air gap and printed windings

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638418A (ja) * 1992-07-10 1994-02-10 Toshiba Corp アキシャルギャップ回転電機
JP2006174554A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
JP2009095089A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ
JP2011188604A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP2012216626A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Tdk Corp 複合磁石構造体
JP2012244671A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Daihatsu Motor Co Ltd アキシャルギャップモータのロータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3116102A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015165750A (ja) 2015-09-17
KR20160129003A (ko) 2016-11-08
TW201535936A (zh) 2015-09-16
CN106256070A (zh) 2016-12-21
EP3116102A1 (en) 2017-01-11
EP3116102A4 (en) 2017-11-01
US20170054336A1 (en) 2017-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015133205A1 (ja) アキシャルギャップモータ
JP6255231B2 (ja) アキシャルギャップモータ
CN104767304B (zh) 一种组装用于电动机或发电机的转子的方法
US8701805B2 (en) Motor having rotors arranged concentrically and driving apparatus having the motor
US8304949B2 (en) Axial gap motor
JP5635921B2 (ja) モータユニットおよびこれを用いた回転電機、回転電機装置
US10879754B2 (en) Axial flux motor having an insulated rotor
US9385567B2 (en) Rotating electric machine
EP2038989A1 (en) Coreless motor having rotors arranged concentrically and driving apparatus having the motor
JP6345918B2 (ja) アキシャルギャップモータ
JP2007330025A (ja) モータ
KR102175409B1 (ko) 계자권선형 동기모터의 회전자
JP2017186006A (ja) モータ及び電動車両
KR101757542B1 (ko) 차량용 전기 모터
CN103840586A (zh) 永磁外转子轮毂电机
JP6154452B2 (ja) ホイールインモータ及び電動車両
JP6126873B2 (ja) 永久磁石式回転電機
CN114766074A (zh) 旋转电机的定子,旋转电机和具有这种电机的驱动单元
KR101029690B1 (ko) 인―휠형 구동 장치
TW202021237A (zh) 外轉子型馬達及電動汽車
KR20160057769A (ko) 계자권선형 구동모터의 회전자
WO2014074008A1 (ru) Магнитоэлектрический двигатель
JP2010161916A (ja) ステータおよびモータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15758845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015758845

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015758845

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167022146

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15118700

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE