WO2015093089A1 - レーザ加工装置及びレーザ加工方法 - Google Patents

レーザ加工装置及びレーザ加工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015093089A1
WO2015093089A1 PCT/JP2014/070122 JP2014070122W WO2015093089A1 WO 2015093089 A1 WO2015093089 A1 WO 2015093089A1 JP 2014070122 W JP2014070122 W JP 2014070122W WO 2015093089 A1 WO2015093089 A1 WO 2015093089A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prism
respect
incident
laser light
laser
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/070122
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清隆 中川
善仁 藤田
山下 貢丸
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to US15/104,627 priority Critical patent/US10189115B2/en
Priority to CN201480068854.1A priority patent/CN105829012A/zh
Priority to EP14870849.8A priority patent/EP3072629A4/en
Publication of WO2015093089A1 publication Critical patent/WO2015093089A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0652Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0093Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring combined with mechanical machining or metal-working covered by other subclasses than B23K
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/389Removing material by boring or cutting by boring of fluid openings, e.g. nozzles, jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0211Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track
    • B23K37/0235Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track the guide member forming part of a portal

Definitions

  • the present invention relates to a laser processing apparatus and a laser processing method.
  • the quality of the object to be processed may be deteriorated if a hole having an arbitrary shape cannot be formed with high accuracy.
  • This invention solves the subject mentioned above, and aims at providing the laser processing apparatus and laser processing method which can process a process target object with high quality and high precision.
  • a laser processing apparatus is a laser processing apparatus that processes an object to be processed with laser light, and includes a first prism and a second prism, and includes a laser.
  • a condensing optical system that is supplied with the laser light from the system, condenses the laser light and guides the laser light to the workpiece, and rotates the first prism and synchronizes with the first prism and the second prism.
  • control device rotates the first prism and the third prism together in a state where the relative position between the first prism and the third prism with respect to the rotation direction is fixed, and the first device with respect to the rotation direction.
  • the irradiation condition may be adjusted by adjusting the relative position of the second prism with respect to the prism and the relative position of the fourth prism with respect to the third prism.
  • the controller determines a relative position of the second prism with respect to the first prism with respect to a rotation direction so that the incident angle becomes a target angle, and the first prism is fixed in a state where the determined relative position is fixed. And the second prism may be rotated together.
  • control device may rotate the fourth prism while changing a relative position with respect to the third prism in one rotation of the third prism.
  • a position adjusting device that can adjust the relative position between the condensing position of the condensing optical system and the object to be processed in a direction parallel to the optical axis may be provided.
  • a laser processing method for processing a workpiece with a laser beam, wherein the laser beam from a laser light source is a first laser beam. Irradiating the object to be processed through a first optical system including a prism and a second prism, a second optical system including a third prism and a fourth prism, and a condensing optical system; and in the irradiation, Rotating each of the first prism, the second prism, the third prism, and the fourth prism in synchronization with each other to rotate the laser light around the optical axis of the condensing optical system.
  • the step of rotating the laser beam adjusts the relative position between the first prism and the second prism and the relative position between the third prism and the fourth prism in the rotation direction. To includes adjusting the irradiation conditions of the laser beam comprising an incident position and the incident angle of the laser beam relative to the workpiece.
  • the adjustment of the irradiation condition may be performed by rotating the first prism and the third prism together in a state where the relative position between the first prism and the third prism with respect to the rotation direction is fixed. It may include adjusting a relative position of the second prism with respect to the first prism and a relative position of the fourth prism with respect to the third prism.
  • the relative position of the second prism with respect to the first prism with respect to the rotation direction is determined so that the incident angle becomes a target angle, and the first prism and the first prism are fixed with the determined relative position fixed. And rotating the two prisms together.
  • the fourth prism may be rotated while changing the relative position with respect to the third prism in one rotation of the third prism.
  • it may include adjusting a relative position between the condensing position of the condensing optical system and the object to be processed with respect to a direction parallel to the optical axis.
  • a workpiece can be processed with high quality and high accuracy.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a laser processing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the laser processing head.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an optical system of the adjusting device.
  • FIG. 4 is a control block diagram of the adjusting device.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the operation of the first prism and the second prism.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the operation of the first prism and the second prism.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining the operation of the third prism and the fourth prism.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the operation of the third prism and the fourth prism.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining the operation of the laser processing head.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an example of a processed object to be processed.
  • FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a processed object to be processed.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining an example of a laser beam irradiation state.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram for explaining an example of a laser beam irradiation state.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining an example of a laser beam irradiation state.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of holes to be formed in the workpiece.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram for explaining the operation of the four prisms.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of holes to be formed in the workpiece.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram for explaining the operation of the four prisms.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of holes to be formed in the workpiece.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram for explaining the operation of the four prisms.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a positional relationship between a condensing point and a workpiece.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an example of holes to be formed in the workpiece.
  • FIG. 23 is an explanatory diagram for explaining the operation of the four prisms.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a positional relationship between a condensing point and an object to be processed.
  • FIG. 25 is a schematic diagram illustrating an example of a processed object to be processed.
  • FIG. 25 is a schematic diagram illustrating an example of a processed object to be processed.
  • FIG. 26 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the combined machining apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 27 is a perspective view showing a schematic configuration of the stage unit.
  • FIG. 28 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an injector.
  • FIG. 29 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a needle.
  • FIG. 30 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a nozzle body.
  • FIG. 31 is an enlarged view of the nozzle body.
  • FIG. 32 is a flowchart illustrating an example of a needle manufacturing method.
  • FIG. 33 is a flowchart illustrating an example of a method for manufacturing a nozzle body.
  • FIG. 34 is an explanatory diagram for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • FIG. 27 is a perspective view showing a schematic configuration of the stage unit.
  • FIG. 28 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an injector.
  • FIG. 29 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a needle
  • FIG. 35 is an explanatory diagram for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • FIG. 36 is an explanatory diagram for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • FIG. 37 is an explanatory diagram for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • FIG. 38 is an explanatory diagram for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • FIG. 39 is an explanatory diagram for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • FIG. 40 is a flowchart for explaining the operation of the combined machining apparatus.
  • an XYZ orthogonal coordinate system is set, and the positional relationship of each part will be described with reference to this XYZ orthogonal coordinate system.
  • One direction in the horizontal plane is defined as the X-axis direction
  • the direction orthogonal to the X-axis direction in the horizontal plane is defined as the Y-axis direction
  • the direction orthogonal to each of the X-axis direction and Y-axis direction is defined as the Z-axis direction.
  • the rotation (inclination) directions around the X axis, Y axis, and Z axis are the ⁇ X, ⁇ Y, and ⁇ Z directions, respectively.
  • the X axis is orthogonal to the YZ plane.
  • the Y axis is orthogonal to the XZ plane.
  • the Z axis is orthogonal to the XY plane.
  • the XY plane includes an X axis and a Y axis.
  • the XZ plane includes an X axis and a Z axis.
  • the YZ plane includes a Y axis and a Z axis.
  • the XY plane is parallel to the horizontal plane. *
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a laser processing apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the laser processing apparatus 10 is an apparatus that processes the workpiece WP with the laser light L, and can perform various types of processing such as cutting and drilling on the workpiece WP.
  • the laser processing apparatus 10 of this embodiment performs cutting processes, such as drilling and a cutting
  • the laser processing apparatus 10 also measures the workpiece WP.
  • the laser processing apparatus 10 includes a frame 12, a moving unit 14, a stage unit 16, a laser processing unit 22 including a laser processing head 60, and a control device 24.
  • the laser processing apparatus 10 irradiates the workpiece WP held by the stage unit 16 with the laser beam L by the laser processing unit 22 to laser process the workpiece WP.
  • the frame 12 is a housing of the laser processing apparatus 10 and is fixed to an installation surface such as a ground surface or a foundation.
  • the frame 12 has a gate 12a and a base 12b inserted into the space of the gate 12a.
  • the fixed part of the moving unit 14 is fixed to the frame 12.
  • a moving unit 14 is fixed to the gate 12 a and the base 12 b of the frame 12, and the processing unit WP and the laser processing unit 22 are relatively moved by the moving unit 14.
  • Device *
  • the moving unit 14 relatively moves the workpiece WP and the laser machining head 60 to adjust the relative position between the workpiece WP and the laser machining head 60.
  • the moving unit 14 includes a Y-axis moving mechanism 30, an X-axis moving mechanism 34, a Z-axis moving mechanism 38, and a ⁇ Y rotating mechanism 39.
  • the Y-axis moving mechanism 30 includes a rail 30a that is disposed on the base 12b of the frame 12 and extends in the Y-axis direction, and a Y-axis moving member 30b that moves along the rail 30a. In the Y-axis moving mechanism 30, the stage unit 16 is fixed to the Y-axis moving member 30b.
  • the Y-axis moving mechanism 30 moves the stage unit 16 in the Y-axis direction by moving the Y-axis moving member 30b along the rail 30a.
  • the Y-axis moving mechanism 30 can use various mechanisms as a mechanism for moving the Y-axis moving member 30b in the Y-axis direction. For example, a mechanism that inserts a ball screw into the Y-axis moving member 30b and rotates the ball screw with a motor, a linear motor mechanism, a belt mechanism, or the like can be used. Similarly, various mechanisms can be used for the X-axis moving mechanism 34 and the Z-axis moving mechanism 38. *
  • the X-axis moving mechanism 34 includes a rail 33 that is disposed on the gate 12a of the frame 12 and extends in the X-axis direction, and an X-axis moving member 34a that moves along the rail 33.
  • a Z axis moving mechanism 38 is fixed to an X axis moving member 34a.
  • the X-axis moving mechanism 34 moves the Z-axis moving mechanism 38 in the X-axis direction by moving the X-axis moving member 34 a along the rail 33.
  • the Z-axis moving mechanism 38 includes a rail 38a that is fixed to the X-axis moving member 34a and extends in the Z-axis direction, and a Z-axis moving member 38b that moves along the rail 38a.
  • the ⁇ Y rotating mechanism 39 is fixed to the Z-axis moving member 38b.
  • the Z-axis moving mechanism 38 moves the ⁇ Y rotating mechanism 39 in the Z-axis direction by moving the ⁇ Y rotating mechanism 39 along the rail 38a.
  • the ⁇ Y rotation mechanism 39 is fixed to the Z-axis moving member 38b, and the laser processing head 60 is fixed.
  • the ⁇ Y rotation mechanism 39 rotates the laser processing head 60 in the ⁇ Y direction by rotating the laser processing head 60 in the ⁇ Y direction with respect to the Z-axis moving member 38b.
  • the moving unit 14 uses the Y-axis moving mechanism 30, the X-axis moving mechanism 34, and the Z-axis moving mechanism 38 to move the workpiece WP and the laser processing head 60 in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction. Move relative to each other. Further, the moving unit 14 rotates the laser processing head 60 with respect to the processing target WP using the ⁇ Y rotation mechanism 39. Thereby, the direction of the laser beam L irradiated to the workpiece WP from the laser processing head 60 can be adjusted.
  • the moving unit 14 may include a mechanism for rotating the laser processing head 60 around the X axis. Further, a mechanism for adjusting the direction in which the laser beam L is irradiated may be provided in the laser processing head 60. *
  • the stage unit 16 is disposed on the Y-axis moving member 30b of the Y-axis moving mechanism 30.
  • the stage unit 16 is a stage that supports the workpiece WP.
  • the member integrated with the Y-axis moving member 30b that is, the Y-axis moving member 30b is used as the stage of the stage unit 16, but another support member is provided on the Y-axis moving member 30b. It may be provided as a stage.
  • the stage unit 16 serves as a stage moving mechanism 42 that causes the Y-axis moving mechanism 30 to move the workpiece WP.
  • the stage unit 16 includes a fixing mechanism that fixes the workpiece WP to a predetermined position of the Y-axis moving member 30b.
  • the stage unit 16 may further include an adjustment mechanism as the stage moving mechanism 42 that adjusts the orientation of the workpiece WP relative to the Y-axis moving member 30b, that is, the posture.
  • a mechanism for rotating the workpiece WP may be provided as the stage moving mechanism 42.
  • the laser processing unit 22 includes a laser processing head 60, a fiber laser light source 62, and a short pulse laser light source 64.
  • the fiber laser light source 62 is a device that outputs laser light using an optical fiber as a medium.
  • the fiber laser output device for example, a Fabry-Perot type fiber laser output device or a ring type fiber laser output device can be used, and laser light is oscillated when these output devices are excited.
  • the fiber of the fiber laser output device for example, silica glass to which a rare earth element such as erbium (Er), neodymium (Nd), ytterbium (Yb) is added can be used.
  • the short pulse laser light source 64 outputs laser light at a short pulse, for example, a frequency of 20 kHz.
  • a titanium sapphire laser can be used as a laser light oscillation source, and a pulse having a pulse width of 100 picoseconds or less can be oscillated.
  • a laser that oscillates in nanosecond order pulses such as a YAG laser or a YVO4 laser can be used.
  • the short pulse laser outputs laser light with a short pulse having a pulse width of 100 nanoseconds or less.
  • the laser processing unit 22 preferably uses a short pulse laser beam as a short pulse having a pulse width of 10 nanoseconds or more, and more preferably a laser beam having a pulse width of less than 1 nanosecond. *
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the laser processing head.
  • the laser light L applied to the workpiece WP is at least one of the fiber laser light L1 output from the fiber laser light source 62 and the short pulse laser light L2 output from the short pulse laser light source 64. Including.
  • Each of the fiber laser light L1 from the fiber laser light source 62 and the short pulse laser light L2 from the short pulse laser light source 64 is supplied to the laser processing head 60 via a light guide member such as an optical fiber. As shown in FIG.
  • the fiber laser light L ⁇ b> 1 output from the fiber laser light source 62 and the short pulse laser light L ⁇ b> 2 output from the short pulse laser light source 64 are incident on the laser processing head 60.
  • the laser processing head 60 irradiates one of the incident fiber laser light L1 and short pulse laser light L2 to the processing target WP, and laser-processes the processing target WP.
  • the laser processing head 60 includes an optical system 300 having a plurality of optical elements through which the laser light L (at least one of the fiber laser light L1 and the short pulse laser light L2) passes.
  • the laser beam L is applied to the workpiece WP via the optical system 300.
  • the optical system 300 includes a half mirror 74 to which laser light L from at least one of the fiber laser light source 62 and the short pulse laser light source 64 is supplied, a collimating optical system 70 for collimating the laser light L, the first prism 101 and the first prism 101.
  • the first optical system 100 including the two prisms 102 and supplied with the laser light L from the collimating optical system 70; the third prism 201 and the fourth prism 202; and supplying the laser light L from the first optical system 100.
  • a condensing optical system 80 to which the laser light L from the second optical system 200 is supplied, and the laser light L is condensed and guided to the workpiece WP.
  • the laser processing head 60 includes a first driving device 105 that can rotate the first prism 101 and the second prism 102, and a second driving device 205 that can rotate the third prism 201 and the fourth prism 202. ing. Further, the laser processing head 60 includes a nozzle 81. *
  • the optical axis of the condensing optical system 80 is parallel to the Z axis.
  • the optical axis of the collimating optical system 70 is also parallel to the Z axis.
  • the optical axis of the condensing optical system 80 and the optical axis of the collimating optical system 70 coincide (coaxial).
  • the first optical system 100 and the second optical system 200 are disposed between the collimating optical system 70 and the condensing optical system 80.
  • the second optical system 200 is disposed closer to the condensing optical system 80 than the first optical system 100.
  • the optical axis of the optical system 300 of the laser processing head 60 including the collimating optical system 70 and the condensing optical system 80 is appropriately referred to as an optical axis AX.
  • the optical axis AX of the optical system 300 is parallel to the Z axis.
  • the half mirror 74 supplies the fiber laser light L 1 output from the fiber laser light source 62 and the short pulse laser light L 2 output from the short pulse laser light source 64 to the collimating optical system 70.
  • the half mirror 74 is disposed at a position where each of the fiber laser beam L1 and the short pulse laser beam L2 can enter.
  • the half mirror 74 reflects the short pulse laser beam L2 and transmits the fiber laser beam L1.
  • the fiber laser light L 1 output from the fiber laser light source 62 passes through the half mirror 74 and enters the collimating optical system 70.
  • the short pulse laser light L 2 output from the short pulse laser light source 64 is reflected by the half mirror 74 and enters the collimating optical system 70.
  • the switching mechanism provided with the mirror which can reflect the short pulse laser beam L2, and the drive part which can move the mirror may be provided.
  • the short pulse laser light L2 is reflected by the mirror and supplied to the collimating optical system 70.
  • the fiber laser light L1 is supplied to the collimating optical system 70.
  • a switching mechanism that switches between the incidence of the fiber laser light L1 output from the fiber laser light source 62 or the incidence of the short pulse laser light L2 output from the short pulse laser light source 64 may be provided.
  • the collimating optical system 70 includes a plurality of optical elements and collimates the laser light L (at least one of the fiber laser light L1 and the short pulse laser light L2) from the half mirror 74.
  • the laser light L collimated by the collimating optical system 70 and emitted from the collimating optical system 70 is supplied to the first optical system 100.
  • Laser light L output from at least one of the fiber laser light source 62 and the short pulse laser light source 64 is supplied to the first optical system 100 via the half mirror 74 and the collimating optical system 70.
  • the first optical system 100 includes a first prism 101 to which the laser light L from the collimating optical system 70 is supplied, and a second prism 102 to which the laser light L from the first prism 101 is supplied.
  • the first prism 101 refracts the laser light L from the collimating optical system 70.
  • the second prism 102 refracts the laser light L from the first prism 101 again.
  • a wedge prism can be used as the first prism 101 and the second prism.
  • Each of the first prism 101 and the second prism 102 can rotate around an axis (Z axis) parallel to the optical axis AX. That is, each of the first prism 101 and the second prism 102 is rotatable (movable) in the ⁇ Z direction. In the present embodiment, each of the first prism 101 and the second prism 102 rotates around the optical axis AX.
  • the first driving device 105 rotates the first prism 101 in the ⁇ Z direction, and rotates the second prism 102 in the ⁇ Z direction in synchronization with the first prism 101.
  • the first driving device 105 includes an actuator 103 that rotates the first prism 101 and an actuator 104 that rotates the second prism 102.
  • the actuator 103 includes a servo motor and can rotate the first prism 101 in the ⁇ Z direction.
  • the actuator 104 includes a servo motor and can rotate the second prism 102 in the ⁇ Z direction.
  • a hollow motor can be used as the actuator 103 and the actuator 104. *
  • the second optical system 200 includes a third prism 201 to which the laser light L from the first optical system 100 is supplied and a fourth prism 202 to which the laser light L from the third prism 201 is supplied.
  • the third prism 201 refracts the laser light L from the second prism 102.
  • the fourth prism 202 refracts the laser light L from the third prism 201 again.
  • a wedge prism can be used as the third prism 201 and the fourth prism 202.
  • Each of the third prism 201 and the fourth prism 202 is rotatable around an axis (Z axis) parallel to the optical axis AX.
  • each of the third prism 201 and the fourth prism 202 is rotatable (movable) in the ⁇ Z direction.
  • each of the third prism 201 and the fourth prism 202 rotates around the optical axis AX.
  • the second driving device 205 rotates the third prism 201 in the ⁇ Z direction and rotates the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction in synchronization with the third prism 201.
  • the second driving device 205 includes an actuator 203 that rotates the third prism 201 and an actuator 204 that rotates the fourth prism 202.
  • the actuator 203 includes a servo motor and can rotate the third prism 201 in the ⁇ Z direction.
  • the actuator 204 includes a servo motor and can rotate the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction.
  • a hollow motor can be used as the actuator 203 and the actuator 204. *
  • the condensing optical system 80 has a plurality of optical elements, condenses the laser light L from the second optical system 200, and guides it to the workpiece WP.
  • the condensing optical system 80 irradiates the workpiece WP with laser light L having a predetermined spot diameter.
  • the condensing optical system 80 includes a first condensing lens 80A including a concave surface, a second condensing lens 80B including a convex surface, a protective glass 80C, and a shield glass 80D.
  • the condensing optical system 80 has a cooling mechanism.
  • the cooling mechanism is, for example, a cooling jacket for cooling the plurality of lenses. *
  • the nozzle 81 has a hollow conical shape whose diameter decreases in the traveling direction of the laser beam L.
  • the nozzle 81 is attached to the condensing optical system 80.
  • the nozzle 81 suppresses the condensing optical system 80 from being contaminated by sputtering or the like generated at the processing point of the workpiece WP.
  • the nozzle 81 is supplied with an assist gas from an assist gas supply source 86, and can eject the assist gas toward the workpiece WP. *
  • air, nitrogen gas, oxygen gas, argon gas, xenon gas, helium gas, or a mixed gas thereof can be used as the assist gas.
  • oxygen gas capable of utilizing oxidation reaction heat for processing is used as the assist gas
  • the processing speed for the processing object WP such as metal can be further improved.
  • generation of the oxide film as a heat influence layer as assist gas can be improved more.
  • the gas type of the assist gas, the mixing ratio, the ejection amount (pressure) from the nozzle 81, and the like can be changed according to the processing conditions such as the type of the processing object WP and the processing mode.
  • the laser processing unit 22 may include a camera having a photographing means for photographing an image of laser light incident on the workpiece WP, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor.
  • a CCD Charge Coupled Device
  • the laser processing apparatus 10 includes an adjustment apparatus 400 that adjusts the irradiation condition (incident condition) of the laser beam L including the incident position and incident angle of the laser beam L with respect to the workpiece WP.
  • the adjustment device 400 includes a first adjustment unit 401 including the first optical system 100 and the first drive device 105, and a second adjustment unit 402 including the second optical system 200 and the second drive device 205.
  • the first driving device 105 and the second driving device 205 are controlled by the control device 24.
  • the control device 24 controls the first driving device 105 and the second driving device 205 so that the laser beam L is irradiated to the workpiece WP while turning around the optical axis of the condensing optical system 80.
  • the first adjustment unit 401 can adjust the incident angle of the laser light L incident on the workpiece WP.
  • the surface of the workpiece WP is parallel to the XY plane, and the first adjustment unit 401 can adjust the incident angle of the laser light L with respect to the surface of the workpiece WP.
  • the first adjustment unit 401 may be referred to as a laser beam incident angle adjustment unit 401. As the relative position between the first prism 101 and the second prism 102 changes, the incident angle of the laser light L with respect to the workpiece WP changes.
  • the first adjustment unit 401 adjusts the relative position (difference in phase angle) of the first prism 101 and the second prism 102 with respect to the ⁇ Z direction (rotation direction), thereby making the incident laser beam L incident on the workpiece WP.
  • the angle can be adjusted.
  • the second adjustment unit 402 can adjust the incident position of the laser light L incident on the workpiece WP.
  • the surface of the workpiece WP is parallel to the XY plane, and the second adjustment unit 402 has an incident position (irradiation position) of the laser light L in a plane parallel to the surface of the workpiece WP. Can be adjusted.
  • the second adjustment unit 402 may be referred to as a laser beam turning diameter adjustment unit 402. As the relative position between the third prism 201 and the fourth prism 202 changes, the incident position of the laser light L on the workpiece WP changes.
  • the second adjustment unit 402 adjusts the relative position (difference in phase angle) of the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction (rotation direction), so that the laser beam L incident on the workpiece WP is incident.
  • the position can be adjusted.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an optical system of the adjustment device 400.
  • the optical system of the adjustment device 400 includes a first prism 101, a second prism 102, a third prism 201, and a fourth prism 202. *
  • the first prism 101 has an incident surface 101A on which the laser light L from the collimating optical system 70 is incident, and an emission surface 101B on which the laser light L from the incident surface 101A is emitted.
  • the second prism 102 has an incident surface 102A on which the laser beam L from the first prism 101 is incident, and an exit surface 102B on which the laser beam L from the incident surface 102A is emitted.
  • the third prism 201 has an incident surface 201A on which the laser light L from the second prism 102 is incident, and an emission surface 201B on which the laser light L from the incident surface 201A is emitted.
  • the fourth prism 202 has an incident surface 202A on which the laser beam L from the third prism 201 is incident, and an emission surface 202B on which the laser beam L from the incident surface 202A is emitted.
  • the incident surface 101A is a flat surface.
  • An angle formed between the incident surface 101A and the XY plane is an angle ⁇ A.
  • the incident surface 101A is parallel to the XY plane and perpendicular to the optical axis AX (Z axis). That is, the angle ⁇ A is 0 degree.
  • the laser light L from the collimating optical system 70 is incident perpendicular to the incident surface 101A.
  • the incident surface 101A may be slightly inclined with respect to the XY plane. For example, the angle ⁇ A may be less than 1 degree. *
  • the exit surface 101B is a flat surface and is inclined with respect to the entrance surface 101A.
  • the angle formed by the exit surface 101B and the XY plane is an angle ⁇ B, and the exit surface 101B is inclined with respect to the XY plane.
  • the laser light L is refracted and travels while being inclined with respect to the optical axis AX.
  • the incident surface 102A is a flat surface.
  • the angle formed between the incident surface 102A and the XY plane is an angle ⁇ C, and the incident surface 102A is inclined with respect to the XY plane.
  • the exit surface 101B and the entrance surface 102A face each other with a gap therebetween.
  • the angle ⁇ B and the angle ⁇ C may be the same angle or different angles.
  • the incident surface 102A is inclined with respect to the exit surface 101B by adjusting the relative position of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction. There are cases where they are parallel.
  • the laser beam L is refracted at the incident surface 102A. *
  • the exit surface 102B is a flat surface and is inclined with respect to the entrance surface 102A.
  • An angle formed by the emission surface 102B and the XY plane is an angle ⁇ D.
  • the exit surface 102B is parallel to the XY plane and perpendicular to the optical axis AX (Z axis). That is, the angle ⁇ D is 0 degree.
  • the emission surface 102B may be slightly inclined with respect to the XY plane. For example, the angle ⁇ D may be less than 1 degree.
  • the laser beam L is refracted on the exit surface 102B. *
  • the incident surface 201A is a flat surface.
  • An angle formed by the incident surface 201A and the XY plane is an angle ⁇ E.
  • the incident surface 201A is parallel to the XY plane and perpendicular to the optical axis AX (Z axis). That is, the angle ⁇ E is 0 degree.
  • the incident surface 201A may be slightly inclined with respect to the XY plane. For example, the angle ⁇ E may be less than 1 degree.
  • the laser light L from the prism 102 is incident on the incident surface 201 ⁇ / b> A obliquely.
  • the exit surface 102B and the entrance surface 201A face each other with a gap therebetween.
  • the laser beam L is refracted on the incident surface 201A. *
  • the exit surface 201B is a flat surface and is inclined with respect to the entrance surface 202A.
  • the angle formed by the exit surface 201B and the XY plane is an angle ⁇ F, and the exit surface 201B is inclined with respect to the XY plane.
  • the laser beam L is refracted at the exit surface 201B.
  • the incident surface 202A is a flat surface.
  • the angle formed between the incident surface 202A and the XY plane is an angle ⁇ G, and the incident surface 202A is inclined with respect to the XY plane.
  • the exit surface 201B and the entrance surface 202A face each other with a gap therebetween.
  • the angle ⁇ F and the angle ⁇ G may be the same angle or different angles.
  • the incident surface 202A is inclined with respect to the exit surface 201B by adjusting the relative position of the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction. There are cases where they are parallel.
  • the laser beam L is refracted at the incident surface 202A. *
  • the injection surface 202B is a flat surface.
  • An angle formed by the emission surface 202B and the XY plane is an angle ⁇ H.
  • the exit surface 202B is parallel to the XY plane and perpendicular to the optical axis AX (Z axis). That is, the angle ⁇ H is 0 degree.
  • the emission surface 202B may be slightly inclined with respect to the XY plane. For example, the angle ⁇ H may be less than 1 degree.
  • the laser beam L is refracted on the exit surface 202B. *
  • the laser light L is incident on the incident surface 101A of the first prism 101 at an incident angle ⁇ 1a, and is incident on the first prism 101 from the incident surface 101A at a refraction angle ⁇ 1b.
  • the laser light L that has traveled through the first prism 101 enters the exit surface 101B at an incident angle ⁇ 2a, and exits from the exit surface 101B at a refraction angle ⁇ 2b.
  • the laser light L emitted from the emission surface 101B is incident on the incident surface 102A of the second prism 102 at an incident angle ⁇ 3a, and is incident on the second prism 102 from the incident surface 102A at a refraction angle ⁇ 3b.
  • the laser light L that has traveled through the second prism 102 enters the exit surface 102B at an incident angle ⁇ 4a and exits from the exit surface 102B at a refraction angle ⁇ 4b.
  • the laser beam L emitted from the emission surface 102B is incident on the incident surface 201A of the third prism 201 at an incident angle ⁇ 5a, and is incident on the third prism 201 from the incident surface 201A at a refraction angle ⁇ 5b.
  • the laser light L that has traveled through the third prism 201 enters the exit surface 201B at an incident angle ⁇ 6a, and exits from the exit surface 201B at a refraction angle ⁇ 6b.
  • the laser light L emitted from the emission surface 201B is incident on the incident surface 202A of the fourth prism 202 at an incident angle ⁇ 7a, and is incident on the fourth prism 202 from the incident surface 202A at a refraction angle ⁇ 7b.
  • the laser light L that has traveled through the fourth prism 202 enters the exit surface 202B at an incident angle ⁇ 8a, and exits from the exit surface 202B at a refraction angle ⁇ 8b.
  • the laser light L emitted from the emission surface 202B is condensed by the condensing optical system 80 and then irradiated to the workpiece WP.
  • the laser light L emitted from the emission surface 202B is a light beam. It advances in a direction inclined with respect to the axis AX.
  • the laser light L is incident obliquely on the surface of the workpiece WP.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a control block diagram of the adjustment apparatus 400 according to the present embodiment.
  • the laser processing apparatus 10 includes a position detection device 25 that can detect the positions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction, and a target shape of a hole formed in the workpiece WP.
  • a storage device 26 for storing the relationship (table) with respect to the target position in the ⁇ Z direction of each of the four prisms 101, 102, 201, 202 for forming the hole of the target shape.
  • the control device 24 controls the drive amounts and drive speeds of the four actuators 103, 104, 203, and 204 based on the information stored in the storage device 26 and the detection result of the position detection device 25.
  • the movement amount (rotation amount, rotation angle) of the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction is controlled by controlling the driving amount of the actuator 204
  • the fourth prism is controlled by controlling the driving speed of the actuator 204.
  • the moving speed (rotational speed) of 202 in the ⁇ Z direction is controlled. The same applies to the actuators 103, 104, and 203. *
  • the position detection device 25 detects an amount of movement of the first prism 101 with respect to the reference position in the ⁇ Z direction, an encoder 25B that detects the amount of movement of the second prism 102, and a amount of movement of the third prism 201.
  • An encoder 25C and an encoder 25D that detects the amount of movement of the fourth prism 202 are included.
  • the position detection device 25 can detect the positions of the first, second, third, and fourth prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction using the encoders 25A, 25B, 25C, and 25D.
  • the detection result of the position detection device 25 is output to the control device 24.
  • the control device 24 controls the actuators 103, 104, 203, and so on so that each of the four prisms 101, 102, 201, and 202 is arranged at the target position with respect to the reference position. 204 is controlled. Further, the control device 24 obtains the amount of movement of each of the four prisms 101, 102, 201, 202 per unit time based on the detection result of the position detection device 25, and based on the amount of movement, the four related to the ⁇ Z direction. The moving speed of each of the two prisms 101, 102, 201, 202 can also be obtained. *
  • the storage device 26 stores information on the target positions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 for forming a hole having a target shape in the workpiece WP. Note that the relationship between the target shape of the hole and the target positions of the four prisms 101, 102, 201, 202 for forming the hole of the target shape can be determined by one or both of preliminary experiments and simulations. .
  • the control device 24 includes information on the target positions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 and the four encoders 25A, 25B, 25C, and 25D so that a hole having a target shape is formed in the workpiece WP. Based on each detection result, each of the four actuators 103, 104, 203, 204 is controlled.
  • the control device 24 makes the relative relationship between the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction based on the stored information in the storage device 26 so that the target shape hole is formed in the workpiece WP.
  • the four prisms 101, 102, 201 including the position (phase angle difference), the rotation amount of each of the four prisms 101, 102, 201, 202, and the rotation speed of each of the four prisms 101, 102, 201, 202 202 rotation conditions (movement conditions, position conditions) are determined.
  • the control device 24 controls each of the four actuators 103, 104, 203, 204 so that the four prisms 101, 102, 201, 202 rotate (move) based on the determined rotation condition.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of the operation of the first prism 101 and the second prism 102.
  • the control device 24 can control the first driving device 105 to change the relative positions of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction (rotation direction).
  • the second prism 102 can be rotated with respect to the first prism 101 from a position indicated by a broken line (see reference numeral 102 ′) in FIG. 5 to a position indicated by a solid line (see reference numeral 102).
  • the control device 24 can change the relative positions of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction.
  • the control device 24 can rotate the second prism 102 with respect to the first prism 101 in one rotation in the ⁇ Z direction or a plurality of rotations.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of the operation of the first prism 101 and the second prism 102.
  • the control device 24 controls the first driving device 105 to fix the first prism 101 and the second prism 102 relative to the ⁇ Z direction (rotation direction) in the first state.
  • the prism 101 and the second prism 102 can be rotated together.
  • the first prism 101 and the second prism 102 are moved from the positions indicated by the broken lines (see reference numerals 101 ′ and 102 ′) to the positions indicated by the solid lines (see reference numerals 101 and 102).
  • the second prism 101 can be rotated together.
  • the control device 24 can rotate the first prism 101 and the second prism 102 once in the ⁇ Z direction or a plurality of rotations. *
  • the control device 24 can change the relative position of the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction (rotation direction), and the third prism in the ⁇ Z direction.
  • the third prism 201 and the fourth prism 202 can be rotated together while the relative position between the prism 201 and the fourth prism 202 is fixed. Further, the control device 24 can rotate each of the first prism 101, the second prism 102, the third prism 201, and the fourth prism 202 separately.
  • first and second prisms 101 and 102 are square wedge prisms, but round wedge prisms may be used. *
  • FIGS. 7 and 8 are schematic diagrams illustrating an example of irradiation conditions (incident conditions) of the laser beam L on the workpiece WP when the fourth prism 202 moves relative to the third prism 201 in the ⁇ Z direction. is there. 7 and 8, an example in which the laser light L is incident perpendicularly on the incident surface 201A of the third prism 201 will be described in order to simplify the description. That is, in the example shown in FIGS. 7 and 8, the incident angle ⁇ 5a of the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 is 0 degree. Further, the refraction angle ⁇ 5b of the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 is also 0 degree. 7 and 8 show an example in which the laser light L passes through the XZ plane for convenience. *
  • the angle ⁇ E formed by the incident surface 201A of the three prisms 201 is 0 degree
  • the angle ⁇ F formed by the XY plane and the exit surface 201B of the third prism 201 is the first angle
  • the XY plane and the fourth prism 202 is 0 degree.
  • the angle ⁇ G formed by the incident surface 202A is a second angle different from the first angle
  • the angle ⁇ H formed by the XY plane and the exit surface 202B of the fourth prism 202 is 0 degree.
  • Each of the first angle and the second angle is larger than 0 degree and smaller than 90 degrees.
  • the exit surface 201B is inclined so that the ⁇ X side end portion of the exit surface 201B is disposed on the ⁇ Z side with respect to the + X side end portion.
  • the incident surface 202A is inclined such that the end portion on the ⁇ X side of the incident surface 202A is disposed on the + Z side with respect to the end portion on the + X side.
  • the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 is emitted from the emission surface 201B of the third prism 201.
  • the exit surface 201B of the third prism 201 is inclined with respect to the XY plane, and the laser light L enters the exit surface 201B at an incident angle ⁇ 6a, and then exits at a refraction angle ⁇ 6b corresponding to the incident angle ⁇ 6a. Injected from 201B.
  • the angle ⁇ La (the traveling direction of the laser light L emitted from the emission surface 201B) formed by the Z axis parallel to the optical axis AX and the laser light L emitted from the emission surface 201B is the inclination angle ⁇ F of the emission surface 201B and its angle It changes according to the incident angle ⁇ 6a of the laser beam L with respect to the emission surface 201B.
  • the laser beam L emitted from the exit surface 201B of the third prism 201 is incident on the incident surface 202A of the fourth prism 202 at a refraction angle ⁇ 6b (angle ⁇ La formed by the Z-axis and the laser beam L emitted from the exit surface 201B). Is incident at an incident angle ⁇ 7a.
  • the incident surface 202A of the fourth prism 202 is inclined with respect to the XY plane, and the laser light L is incident on the incident surface 202A at an incident angle ⁇ 7a, and then at a fourth refraction angle ⁇ 7b corresponding to the incident angle ⁇ 7a.
  • the light enters the prism 202.
  • the angle ⁇ Lb (the traveling direction of the laser light L incident from the incident surface 202A) formed by the Z axis and the laser light L incident on the fourth prism 202 from the incident surface 202A is the inclination angle ⁇ G of the incident surface 202A and the incident surface 202A. It changes according to the incident angle ⁇ 7a of the laser beam L with respect to.
  • the laser light L that has traveled through the fourth prism 202 enters the exit surface 202B of the fourth prism 202 at an incident angle ⁇ 8a, and then exits from the exit surface 202B at a refraction angle ⁇ 8b corresponding to the incident angle ⁇ 8a.
  • the laser beam L emitted from the emission surface 202B of the fourth prism 202 is irradiated onto the surface of the workpiece WP via the condensing optical system 80.
  • the laser beam L is irradiated to a position IP1 that is separated from the intersection P between the optical axis of the condensing optical system 80 and the surface of the workpiece WP by a first distance R1.
  • the angle ⁇ G formed by the incident surface 202A is a third angle different from the first angle and the second angle, and the angle ⁇ H formed by the XY plane and the exit surface 202B of the fourth prism 202 is 0 degree.
  • Each of the first angle and the third angle is larger than 0 degree and smaller than 90 degrees.
  • the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 is emitted from the emission surface 201B of the third prism 201.
  • the exit surface 201B of the third prism 201 is inclined with respect to the XY plane, and the laser light L enters the exit surface 201B at an incident angle ⁇ 6a, and then exits at a refraction angle ⁇ 6b corresponding to the incident angle ⁇ 6a. Injected from 201B.
  • the angle ⁇ La formed by the Z axis and the laser beam L emitted from the emission surface 201B is the inclination angle ⁇ F of the emission surface 201B and the laser beam with respect to the emission surface 201B. It changes according to the incident angle ⁇ 6a of L.
  • the laser beam L emitted from the exit surface 201B of the third prism 201 is incident on the incident surface 202A of the fourth prism 202 at a refraction angle ⁇ 6b (angle ⁇ La formed by the Z-axis and the laser beam L emitted from the exit surface 201B). Is incident at an incident angle ⁇ 7a.
  • the incident surface 202A of the fourth prism 202 is inclined with respect to the XY plane, and the laser light L is incident on the incident surface 202A at an incident angle ⁇ 7a, and then at a fourth refraction angle ⁇ 7b corresponding to the incident angle ⁇ 7a.
  • the light enters the prism 202.
  • the angle ⁇ Lb (the traveling direction of the laser light L incident from the incident surface 202A) formed by the Z axis and the laser light L incident on the fourth prism 202 from the incident surface 202A is the inclination angle ⁇ G of the incident surface 202A and the incident surface 202A. It changes according to the incident angle ⁇ 7a of the laser beam L with respect to.
  • the laser light L that has traveled through the fourth prism 202 enters the exit surface 202B of the fourth prism 202 at an incident angle ⁇ 8a, and then exits from the exit surface 202B at a refraction angle ⁇ 8b corresponding to the incident angle ⁇ 8a.
  • the laser beam L emitted from the emission surface 202B of the fourth prism 202 is irradiated onto the surface of the workpiece WP via the condensing optical system 80.
  • the laser beam L is at a position IP2 that is separated from the intersection P between the optical axis of the condensing optical system 80 and the surface of the workpiece WP by a second distance R2 that is different from the first distance R1. Irradiated. *
  • the position of the laser light L emitted from the emission surface 202B (emission position), that is, the irradiation position IP of the laser light L on the surface of the workpiece WP (distance R from the intersection P) is the third prism.
  • the portion through which the laser beam L passes (in the plane through which the laser beam L passes) is incident angle ⁇ 6a and refraction angle ⁇ 6b on the exit surface 201B, and incident angle ⁇ 7a and refraction angle ⁇ 7b on the entrance surface 202A
  • the incident angle ⁇ 8a and the refraction angle ⁇ 8b on the exit surface 202B, the tilt angle ⁇ F of the exit surface 201B, and the tilt angle ⁇ G of the entrance surface 202A change.
  • the incident angle ⁇ 6a, the emission angle ⁇ 6b, the incident angle ⁇ 7a, the emission angle ⁇ 7b, the inclination angles ⁇ F, and ⁇ G in the portion where the laser light L passes change the relative position of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction.
  • the distance R between the intersection point P and the irradiation position IP of the laser beam L is continuously changed by continuously changing the relative position of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction.
  • the third prism 201 and the fourth prism 202 rotate together in a state where the relative position between the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction is fixed, and the schematic diagram of FIG. 9 shows.
  • the irradiation position (incident position) IP of the laser light L can be swung around the intersection P (the optical axis of the condensing optical system 80) (see arrow c). That is, the laser beam L turns around the intersection (center) P, and the irradiation position IP of the laser L moves on the virtual circle IC around the center P as shown in FIG.
  • a circular hole Wb can be formed in the workpiece WP.
  • the size (diameter) of the hole Wb can be adjusted by adjusting the distance (swivel diameter) R. *
  • an elliptical hole Wb can be formed in the workpiece WP. That is, the elliptical hole Wb can be formed by adjusting the relative position of the third prism 201 and the fourth prism 202 so that the distance R changes while turning the laser light L. Further, by adjusting the distance R while turning the laser light L around the optical axis (center P) of the condensing optical system 80, the hole Wb having a shape different from the elliptical shape can be formed.
  • the relative position of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction is changed to change the incident angle ⁇ 5a and the incident position of the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201.
  • the position and the refraction angle ⁇ 4b of the laser beam L emitted from the emission surface 102B of the second prism 102 are the portions through which the laser beam L passes in each of the first prism 101 and the second prism 102 (the laser beam L passes).
  • the incident angle ⁇ 2a and the refraction angle ⁇ 2b at the exit surface 101B (in the plane to be incident), the incident angle ⁇ 3a and the refraction angle ⁇ 3b at the entrance surface 102A, the incident angle ⁇ 4a and the refraction angle ⁇ 4b at the exit surface 102B, the inclination angle ⁇ B of the exit surface 101B, and It changes according to the inclination angle ⁇ C of the incident surface 102A.
  • the incident angle ⁇ 2a, the refraction angle ⁇ 2b, the incident angle ⁇ 3a, the refraction angle ⁇ 3b, the incident angle ⁇ 4a, the refraction angle ⁇ 4b, the inclination angle ⁇ B, and the inclination angle ⁇ C in the portion through which the laser light L passes are the first prism 101 in the ⁇ Z direction.
  • the incident angle ⁇ 5a of the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 can be adjusted.
  • the incident angle ⁇ 5a of the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 is changed by continuously changing the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction. It can be adjusted continuously. Further, the incident position of the laser beam L incident on the incident surface 201A can be continuously adjusted.
  • the incident angle ⁇ 5a of the laser light L incident on the incident surface 201A of the third prism 201 changes, the refraction angle ⁇ 8b of the laser light L emitted from the emission surface 202B of the fourth prism 202 changes. Therefore, by changing the relative positions of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction, the refraction angle ⁇ 8b of the laser beam emitted from the emission surface 202B of the fourth prism 202 can be adjusted, and FIG. As shown, the incident angle ⁇ W of the laser light L incident on the surface of the workpiece WP can be adjusted. In the present embodiment, the incident angle ⁇ W of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is continuously changed by continuously changing the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction. Can be adjusted. *
  • the relative positions of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction and the relative positions of the third prism 201 and the fourth prism 202 are changed, as shown in FIG.
  • One or both of the incident position IP (distance R from the intersection point P) of the laser beam L on the surface of the workpiece WP and the incident angle ⁇ W of the laser beam L with respect to the surface of the workpiece WP can be adjusted. . *
  • control device 24 adjusts the relative position between the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction (rotation direction) and the relative position between the third prism 201 and the fourth prism 202 to perform processing.
  • the irradiation condition of the laser beam L including the incident position (irradiation position) IP and the incident angle ⁇ W of the laser beam LP on the object WP can be adjusted.
  • the first adjustment unit 401 of the adjustment device 400 adjusts the incident angle ⁇ W of the laser light L with respect to the surface of the workpiece WP, and the second adjustment unit 402 sets the irradiation position IP of the laser light L. It was decided to adjust. Actually, by appropriately adjusting the relative positions of the four prisms 101, 102, 201, 202 in the adjusting device 400 in the ⁇ Z direction, the incident position IP of the laser beam L on the surface of the workpiece WP, and the workpiece The incident angle ⁇ W of the laser beam L with respect to the surface of the object WP is adjusted.
  • the first adjustment unit 401 adjusts the incident angle ⁇ W of the laser light L
  • the second adjustment unit 402 adjusts the irradiation position IP of the laser light L
  • 401 can adjust one or both of the incident angle ⁇ W and the irradiation position IP of the laser light L
  • the second adjusting unit 402 can adjust one or both of the incident angle ⁇ W and the irradiation position IP of the laser light L. . *
  • the four prisms 101, 102, 201, 202 rotate in the same direction.
  • the four prisms 101, 102, 201, 202 may rotate in synchronization with the + ⁇ Z direction (clockwise direction) or may rotate in synchronization with the ⁇ Z direction (counterclockwise direction).
  • the four prisms 101, 102, 201, 202 may rotate in synchronization with the + ⁇ Z direction (clockwise direction) or may rotate in synchronization with the ⁇ Z direction (counterclockwise direction).
  • FIG. 15A is a plan view of the hole Wb to be processed
  • FIG. 15B is a cross-sectional view of the hole Wb to be processed. That is, FIG. 15 shows the target shape of the hole Wb to be formed in the workpiece WP.
  • the shape of the hole Wb in the XY plane is a circle, and the radius of the hole Wb is r1.
  • the size of the hole Wb is constant from the front surface to the back surface of the workpiece WP. That is, the hole Wb is a so-called straight hole.
  • the control device 24 rotates the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction so that the hole Wb shown in FIG. (Move condition, position condition) is determined.
  • the control device 24 sets the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction based on the storage information of the storage device 26 so that the hole Wb shown in FIG. Relative position (phase angle difference) is determined.
  • the control device 24 determines the relative position of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the straight hole Wb shown in FIG. 15 is formed, and the radius r1 shown in FIG.
  • the relative positions of the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction are determined so that the hole Wb is formed.
  • the target angle of the incident angle ⁇ W of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is 0 degree
  • the target position of the incident position IP of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is from the center P.
  • the position may be a distance r1.
  • the control device 24 includes the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W of the laser light L incident on the surface of the workpiece WP becomes the target angle and the incident position IP becomes the target position.
  • the relative positions of the third prism 201 and the fourth prism 202 are determined. *
  • the first driving device 105 and the second driving device 205 are controlled so that the relative positions of the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction do not change during the processing of the hole Wb.
  • the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction is determined, and the relative position of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined such that the target-shaped hole Wb is formed.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of rotation conditions of the four prisms 101, 102, 201, 202 in the ⁇ Z direction for forming the hole Wb shown in FIG.
  • the rotation conditions shown in FIG. 16 are stored in the storage device 26.
  • the horizontal axis indicates the time during which the first prism 101 and the second prism 102 are rotating
  • the vertical axis indicates the relative position (phase) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction. Corner difference).
  • the horizontal axis indicates the time during which the third prism 201 and the fourth prism 202 are rotating, and the vertical axis is the relative position (phase) of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction. ).
  • Each of the four prisms 101, 102, 201, 202 starts rotating from the rotation start position in the ⁇ Z direction, and it takes time T to make one rotation.
  • the phases (relative phases) of the prism 101 and the prism 201 at each time point during one rotation are constant as ⁇ 1 and ⁇ 3, respectively.
  • the phase of the prism 102 is constant (FIGS.
  • the difference in phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 is determined so that the hole Wb shown in FIG. 15 is formed.
  • the difference in phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 for setting the incident angle ⁇ W to the target angle is ( ⁇ 1 ⁇ 2).
  • the control device 24 determines and adjusts the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle.
  • the difference in phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined so that the hole Wb shown in FIG. 15 is formed.
  • the phase angle difference of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 for setting the incident position IP as the center P is ( ⁇ 3 ⁇ 4), and the incident position IP is set to the target position (distance from the center P).
  • the difference in the phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 for the (r1 position) is ( ⁇ 3- ⁇ 5).
  • the control device 24 determines and adjusts the relative position (difference in phase angle) of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction so that the incident position IP becomes the target position.
  • the control device 24 rotates the first prism 101 and the third prism 201 together while fixing the relative position (difference in phase angle) between the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction. Further, the control device 24 fixes the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle. The second prism 102 is rotated together. In addition, the control device 24 fixes the third prism 201 and the third prism 201 in a state where the relative position (phase angle difference) of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction is fixed so that the incident position IP becomes the target position. The fourth prism 202 is rotated together.
  • the relative positions of the first prism 101, the second prism 102, the third prism 201, and the fourth prism 202 are fixed at the rotation start position, and the relative positions are fixed.
  • the first prism 101, the second prism 102, the third prism 201, and the fourth prism 202 rotate together. Thereby, the hole Wb as shown in FIG. 15 is formed.
  • the first prism 101, the second prism 102, the third prism 201, and the fourth prism 202 rotate at a constant speed.
  • the control device 24 may change the rotation speed in a state where the relative positions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 are fixed.
  • FIG. 17 shows another example of the hole Wb to be processed.
  • the shape of the hole Wb in the XY plane XY is an ellipse
  • the half-axis dimension of the hole Wb is r1
  • the half-axis dimension is r2.
  • the size of the hole Wb is constant from the front surface to the back surface of the workpiece WP.
  • the control device 24 rotates the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction so that the hole Wb shown in FIG. To decide. For example, the control device 24 sets the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction based on the storage information of the storage device 26 so that the hole Wb shown in FIG. Relative position (phase angle difference) is determined. In the present embodiment, the control device 24 determines the relative position of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the straight hole Wb is formed, and the elliptical hole Wb is formed.
  • the relative positions of the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction are determined.
  • the target angle of the incident angle ⁇ W of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is 0 degree
  • the target position of the incident position IP of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is from the center P. You may change between the position of distance r1, and the position of distance r2.
  • the control device 24 includes the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W of the laser light L incident on the surface of the workpiece WP becomes the target angle and the incident position IP becomes the target position.
  • the relative position of the third prism 201 and the fourth prism 202 is adjusted. *
  • the first driving device 105 and the second driving device 205 are controlled so that the relative positions of the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction do not change.
  • the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction is determined, and the relative position of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined such that the target-shaped hole Wb is formed.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an example of rotation conditions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction for forming the hole Wb illustrated in FIG.
  • the difference in the phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 is determined so that the hole Wb shown in FIG. 17 is formed.
  • the difference in phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 for setting the incident angle ⁇ W to the target angle is ( ⁇ 1 ⁇ 2).
  • the control device 24 determines and adjusts the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle.
  • the difference in phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined so that the hole Wb shown in FIG. 17 is formed.
  • the difference in phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 for setting the incident position IP at a distance r1 from the center P is ( ⁇ 3 ⁇ 5), and the incident position IP is set to the center P.
  • the control device 24 determines and adjusts the relative position (difference in phase angle) of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction so that the incident position IP becomes the target position.
  • the control device 24 rotates the first prism 101 and the third prism 201 together while fixing the relative position (difference in phase angle) between the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction. Further, the control device 24 fixes the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle. The second prism 102 is rotated together. Further, the control device 24 rotates the fourth prism 202 while changing the relative position (phase angle difference) with the third prism 201 in one rotation of the third prism 201 in the ⁇ Z direction.
  • the fourth prism with respect to the third prism 201 is changed so that the phase angle difference between the third prism 201 and the fourth prism 202 changes between ( ⁇ 3- ⁇ 5) and ( ⁇ 3- ⁇ 6).
  • the fourth prism 202 is rotated in synchronization with the rotation of the third prism 201 while changing the phase angle difference of the prism 202.
  • the hole Wb as shown in FIG. 17 is formed.
  • the control device 24 fixes the relative position with the third prism 201 and rotates the fourth prism 202 by a first angle (for example, 90 degrees) in one rotation of the third prism 201, so that the third prism 201 is rotated.
  • the fourth prism 202 may be rotated by a second angle (e.g., 90 degrees) while changing the relative position between the first prism 202 and the fourth prism 202.
  • a first angle for example, 90 degrees
  • the first prism 101, the second prism 102, and the third prism 201 rotate at a constant speed, and the rotational speed (angular speed) of the fourth prism 202 changes.
  • the control device 24 may change the rotation speed in a state where the relative positions of the three prisms 101, 102, and 201 are fixed.
  • FIG. 19 shows another example of the hole Wb to be processed.
  • the shape of the hole Wb in the XY plane is a circle.
  • the size of the hole Wb decreases from the front surface to the back surface of the workpiece WP. That is, the hole Wb is a so-called tapered hole.
  • the control device 24 determines the relative positions of the four prisms 101, 102, 201, 202 in the ⁇ Z direction based on the storage information of the storage device 26 so that the hole Wb shown in FIG. 19 is formed in the workpiece WP. (Phase angle difference) is determined.
  • the target angle of the incident angle ⁇ W of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is ⁇ r degrees
  • the target position of the incident position IP of the laser beam L incident on the surface of the workpiece WP is from the center P.
  • the position may be a distance r1.
  • the control device 24 includes the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W of the laser light L incident on the surface of the workpiece WP becomes the target angle and the incident position IP becomes the target position.
  • the relative position of the third prism 201 and the fourth prism 202 is adjusted.
  • the first driving device 105 and the second driving device 205 are controlled so that the relative positions of the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction do not change.
  • the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction is determined, and the relative position of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined such that the target-shaped hole Wb is formed.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of rotation conditions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction for forming the hole Wb illustrated in FIG.
  • the difference in the phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 is determined so that the tapered hole Wb shown in FIG. 19 is formed.
  • the difference in phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 for setting the incident angle ⁇ W to the target angle is ( ⁇ 1 ⁇ 7).
  • the control device 24 determines and adjusts the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle.
  • the difference in phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined so that the circular hole Wb shown in FIG. 19 is formed.
  • the difference in phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 for setting the incident position IP to the target position is ( ⁇ 3 ⁇ 5).
  • the control device 24 determines and adjusts the relative position (difference in phase angle) of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction so that the incident position IP becomes the target position.
  • the control device 24 rotates the first prism 101 and the third prism 201 together while fixing the relative position (difference in phase angle) between the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction. Further, the control device 24 fixes the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle. The second prism 102 is rotated together. In addition, the control device 24 fixes the third prism 201 and the third prism 201 in a state where the relative position (phase angle difference) of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 in the ⁇ Z direction is fixed so that the incident position IP becomes the target position. The third prism 202 is rotated together. Thereby, the hole Wb as shown in FIG. 19 is formed. *
  • the light collecting position (light collecting point) of the light collecting optical system 80 is related to the Z-axis direction parallel to the optical axis AX so as to coincide with the back surface of the workpiece WP.
  • the relative position between the condensing optical system 80 (laser machining head 10) and the workpiece WP is adjusted.
  • the relative position between the condensing optical system 80 and the workpiece WP in the Z-axis direction is adjusted by the moving unit 14 including the Z-axis moving mechanism 38.
  • the control device 24 controls the moving unit 14 to irradiate the laser beam L in a state where the condensing position of the condensing optical system 80 and the back surface of the workpiece WP are matched. Thereby, the hole Wb as shown in FIG. 19 is formed.
  • FIG. 22 shows another example of the hole Wb to be processed.
  • the shape of the hole Wb in the XY plane is an ellipse.
  • the size of the hole Wb increases from the front surface to the back surface of the workpiece WP. That is, the hole Wb is a so-called reverse tapered hole.
  • the control device 24 determines the relative positions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction so that the hole Wb shown in FIG. (Phase angle difference) is determined.
  • the control device 24 determines the relative positions of the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the reverse tapered hole Wb is formed, and the hole Wb having the size shown in FIG. 22 is formed.
  • the relative positions of the third prism 201 and the fourth prism 202 in the ⁇ Z direction are determined.
  • the control device 24 includes the first prism 101 and the second prism 102 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W of the laser light L incident on the surface of the workpiece WP becomes the target angle and the incident position IP becomes the target position.
  • the relative position of the third prism 201 and the fourth prism 202 is adjusted.
  • the first driving device 105 and the second driving device 205 are controlled so that the relative positions of the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction do not change.
  • the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction is determined so that the target-shaped hole Wb is formed, and the position of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of rotation conditions of the four prisms 101, 102, 201, and 202 in the ⁇ Z direction for forming the hole Wb illustrated in FIG.
  • the difference in the phase angle of the second prism 102 with respect to the first prism 101 is determined so that the hole Wb having a taper angle shown in FIG. 22 is formed.
  • the difference in phase angle of the fourth prism 202 with respect to the third prism 201 is determined so that the elliptical hole Wb shown in FIG. 22 is formed.
  • the control device 24 rotates the first prism 101 and the third prism 201 together while fixing the relative position (difference in phase angle) between the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction. Further, the control device 24 fixes the relative position (phase angle difference) of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle. The second prism 102 is rotated together. Further, the control device 24 rotates the fourth prism 202 while changing the relative position (phase angle difference) with the third prism 201 in one rotation of the third prism 201 in the ⁇ Z direction.
  • the fourth prism relative to the third prism 201 is such that the difference in phase angle between the third prism 201 and the fourth prism 202 changes between ( ⁇ 3- ⁇ 5) and ( ⁇ 3- ⁇ 6).
  • the fourth prism 202 is rotated in synchronization with the rotation of the third prism 201 while changing the phase angle difference of 202.
  • the hole Wb as shown in FIG. 22 is formed.
  • the moving unit 14 parallels the optical axis AX so that the condensing position (condensing point) of the condensing optical system 80 coincides with the surface of the workpiece WP.
  • the relative position between the condensing optical system 80 (laser machining head 10) and the workpiece WP in the Z-axis direction is adjusted.
  • the control device 24 controls the moving unit 14 to irradiate the laser beam L in a state where the condensing position of the condensing optical system 80 and the surface of the workpiece WP are matched. Thereby, the hole Wb as shown in FIG. 22 is formed.
  • the first prism 101 and the third prism 201 are rotated together with the relative positions of the first prism 101 and the third prism 201 in the ⁇ Z direction fixed, and the first prism in the ⁇ Z direction is rotated.
  • the irradiation condition one or both of the incident angle ⁇ W and the incident position IP
  • the desired incident angle ⁇ W and the incident position IP can be obtained while rotating the first prism 101 and the third prism 201 at a constant speed with the relative positions of the first prism 101 and the third prism 201 being fixed.
  • the rotation of the second prism 102 and the fourth prism 202 it is possible to further suppress the control complexity.
  • the relative position of the second prism 102 with respect to the first prism 101 in the ⁇ Z direction is determined so that the incident angle ⁇ W becomes the target angle, and the first prism is fixed in a state where the determined relative position is fixed. Since 101 and the second prism 102 are rotated together, high-quality straight holes, tapered holes, and reverse tapered holes can be formed.
  • a hole having an arbitrary shape is formed in the XY plane. Can be formed.
  • an example in which an elliptical hole is formed has been described.
  • a hole having an arbitrary shape such as a heart-shaped hole can be formed.
  • the second prism 102 may be rotated while changing the relative position to the first prism 101 in one rotation of the first prism 101. By doing so, it is possible to form holes having inner surfaces with different inclination angles.
  • the example in which the four prisms 101, 102, 201, and 202 are rotated and the laser beam L is rotated around the optical axis AX to perform the hole processing has been described.
  • the four prisms 101, 102, 201, 202 are fixed.
  • the laser beam L may be irradiated without rotating the laser beam.
  • the workpiece WP can be cut
  • the incident angle ⁇ W of the laser light L the angle of the cut surface of the workpiece WP can be adjusted.
  • the optical axis of the condensing optical system 80 may be parallel to the Z axis
  • the optical axis of the collimating optical system 70 may be parallel to the X axis (or Y axis).
  • Each of the optical axis of the condensing optical system 80 and the optical axis of the collimating optical system 70 may be parallel to the Z axis, and the optical axes may be shifted (not necessarily coaxial).
  • the laser light L emitted from the collimating optical system 70 may be supplied to the optical system of the adjusting device 400 after the traveling direction is changed by an optical element such as a mirror.
  • an optical element such as a mirror
  • FIG. 26 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the combined machining apparatus 10B according to the present embodiment.
  • FIG. 27 is a perspective view showing a schematic configuration of the stage unit. *
  • the composite processing apparatus 10B includes a frame 12, a moving unit 14, a stage unit 16, a machining unit 20 including a machining head 50, a laser processing unit 22 including a laser processing head 60, and a control device 24.
  • the composite processing apparatus 10 ⁇ / b> B uses the machining unit 20 to machine the workpiece WP held by the stage unit 16. Further, the combined machining apparatus 10B irradiates the workpiece WP held by the stage unit 16 with the laser beam L by the laser machining unit 22 to laser machine the workpiece WP.
  • the moving unit 14 moves the workpiece WP and the machining head 50 relative to each other and moves the workpiece WP and the laser machining head 60 relative to each other.
  • the moving unit 14 includes a Y-axis moving mechanism 30, a first X-axis moving mechanism 32, a second X-axis moving mechanism 34, a first Z-axis moving mechanism 36, and a second Z-axis moving mechanism 38.
  • the moving unit 14 uses the Y-axis moving mechanism 30, the first X-axis moving mechanism 32, and the first Z-axis moving mechanism 36 to move the workpiece WP and the machining head 50 in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis.
  • the workpiece WP and the laser processing head 60 are moved in the X-axis direction and the Y-axis direction by using the Y-axis moving mechanism 30, the second X-axis moving mechanism 34, and the second Z-axis moving mechanism 38. And relative movement in the Z-axis direction.
  • the stage unit 16 is disposed on the Y-axis moving member 30b of the Y-axis moving mechanism 30.
  • the stage unit 16 includes a support base 40, a stage moving mechanism 42, and a stage 44.
  • the support base 40 is a plate-like member fixed to the Y-axis moving member 30 b and supports the stage moving mechanism 42.
  • the stage moving mechanism 42 is fixed on the support base 40 and moves the stage 44 relative to the support base 40.
  • the stage moving mechanism 42 includes a B-axis rotating mechanism 46 and a C-axis rotating mechanism 48 as shown in FIG.
  • the B-axis rotation mechanism 46 is fixed to the support base 40 and rotates the C-axis rotation mechanism 48 about the B axis with respect to the support base 40.
  • the B axis is an axis that coincides with the X axis.
  • the C-axis rotation mechanism 48 is fixed to the B-axis rotation mechanism 46 and rotates the stage 44 about the C-axis with respect to the B-axis rotation mechanism 46.
  • the C axis is an axial direction orthogonal to the B axis, that is, the X axis.
  • the stage moving mechanism 42 can rotate the stage 44 around each of two orthogonal axes with respect to the support base 40.
  • the stage 44 is a mechanism that supports the workpiece WP. In the stage 44 of the present embodiment, the workpiece WP is fixed to a plate-like member.
  • the stage 44 is provided with a roller fixed to the plate-like member and in contact with the workpiece WP, and the roller suppresses the rotation of the workpiece WP.
  • the stage unit 16 is set to the Y-axis moving mechanism 30 and fixes the workpiece WP on the stage 44. Further, the stage unit 16 adjusts the orientation, that is, the posture of the workpiece WP by rotating the stage 44 with the stage moving mechanism 42. *
  • the machining unit 20 includes a machining head 50 and a tool change unit 52.
  • the machining head 50 is a mechanism for machining the workpiece WP, and includes a head main body 54 and a tool 56 that can be attached to and detached from the head main body 54.
  • the machining head 50 processes the workpiece WP by rotating or vibrating the tool 56 with the head body 54 in a state where the tool 56 is in contact with the workpiece WP.
  • the machining head 50 can also measure the workpiece WP by mounting a measurement tool on the head main body 54.
  • the tool change unit 52 has a support portion 55 provided with a plurality of support mechanisms for supporting tools, and the support portion 55 supports a plurality of tools 56a, 56b, and 56c.
  • the tool 56a is an elongated rod-like member, and is a tool having a grindstone surface provided at a part of the tip.
  • the tool 56b is an elongated rod-like member, and is a tool having a grindstone surface on the side surface.
  • the tool 56c is a measurement tool and is provided with an air passage for supplying air.
  • the machining unit 20 measures, for example, a change in internal pressure caused by supplying air from the air passage in a state where the measurement object (processing object) is sealed and exhausting air from the opening of the measurement object. By doing this, the volume of the internal space, the diameter of the opening, or whether the opening is open is measured.
  • the tool change unit 52 is disposed within a movable range of the machining head 50.
  • the tool change unit 52 holds the tool mounted on the machining head 50 in a support mechanism in which no tool is arranged among the support mechanisms that support the tool of the support portion 55, so that the tool 56 is changed from the head main body 54 to the tool 56. Is removed, and another tool held by the support mechanism is attached to the head main body 54, so that another tool is attached to the head main body 54.
  • the machining unit 20 can perform processing according to the purpose by switching the tool to be mounted on the head main body 54 in accordance with processing on the workpiece WP. Further, the number of tools is not particularly limited. *
  • FIG. 28 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an injector.
  • FIG. 29 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a needle.
  • FIG. 30 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a nozzle body.
  • FIG. 31 is an enlarged view of the nozzle body.
  • FIG. 32 is a flowchart illustrating an example of a needle manufacturing method.
  • FIG. 33 is a flowchart illustrating an example of a method for manufacturing a nozzle body.
  • 34 to 39 are explanatory diagrams for explaining the operation of the combined machining apparatus 10B.
  • FIG. 40 is a flowchart for explaining the operation of the combined machining apparatus 10B. *
  • the injector 600 shown in FIG. 28 is manufactured using the combined machining apparatus 10B.
  • the injector 600 is manufactured by processing by the combined processing apparatus 10B and processing by other various processing apparatuses.
  • the injector 600 is a device that injects a fluid at a predetermined pressure or higher, and is used as a fuel injection mechanism for an internal combustion engine such as a diesel engine.
  • the injector 600 has a needle 602 and a nozzle body 604.
  • a needle 602 is inserted into a hollow portion of a nozzle body 604.
  • the needle 602 is an elongated rod-shaped member.
  • the nozzle body 604 has a hollow portion formed therein, and a plurality of nozzle holes 606 having a diameter smaller than the diameter of the hollow portion are formed at the tip.
  • the nozzle hole 606 is a hole penetrating from the outside to the hollow portion.
  • the composite processing apparatus 10 ⁇ / b> B of this embodiment can be used for manufacturing the nozzle body 604. *
  • a rod-shaped member is cut (step S12), the outer shape of the needle is formed, heat treatment is performed (step S14), and the outer surface is polished as a finishing process (step S16). To do. Further, the manufacturing method measures the outer shape of the manufactured needle, particularly the outer diameter in the vicinity of the tip.
  • the needle may be manufactured by an apparatus other than the composite processing apparatus 10B. *
  • the manufacturing method of a nozzle body manufactures the processing target object whose outer shape becomes the shape of the nozzle body by casting or the like.
  • inner diameter drilling is performed on the manufactured member (step S20)
  • an internal space is formed, and then inner diameter counterbore electrolytic processing is performed on the workpiece (step S22), and heat treatment is performed (step S24). ).
  • it is fixed to the stage 44 of the object to be heat-treated and processed by the combined processing apparatus 10B.
  • the composite processing apparatus 10B performs laser processing with the laser processing head 60 and opens a nozzle hole in the fixed processing target (step S26). Specifically, as shown in FIG. 34, the direction of the workpiece WP is adjusted by the stage moving mechanism 42, and the portion where the nozzle hole of the workpiece WP is formed is higher in the Z-axis direction than the opposite end. And the center of the nozzle hole to be formed is moved in a direction parallel to the Z-axis direction, and laser processing is performed by the laser processing head 60, thereby forming the nozzle hole in the workpiece WP. Further, the combined machining apparatus 10B can rotate the workpiece WP about the longitudinal axis as shown in FIG. 35 by rotating the stage 44 around the C axis by the C axis rotation mechanism 48.
  • the combined machining apparatus 10B rotates the stage 44 around the C axis by the C axis rotation mechanism 48, rotates the workpiece WP by a certain angle, and performs laser machining with the laser machining head 60, thereby forming injection hole at a plurality of locations.
  • the combined machining apparatus 10B can form the nozzle hole on a concentric circle by rotating the stage 44 around the C axis by the C axis rotating mechanism 48 and forming the nozzle hole in the workpiece WP.
  • the composite processing apparatus 10B After forming the nozzle hole, the composite processing apparatus 10B performs tip processing with the machining head 60 (step S28). Specifically, as shown in FIG. 36, the direction of the workpiece WP is adjusted by the stage moving mechanism 42, and the center axis of the hollow portion of the workpiece WP (the axis parallel to the longitudinal direction and passing through the center of the cross section). ) In a direction parallel to the Z-axis direction. Thereafter, the combined machining apparatus 10B attaches the tool 56a to the head main body 54, inserts the tool 56a into the hollow portion, and polishes the tip portion of the hollow portion with the grindstone surface. The head body 54 can be polished by rotating the tool 56a around the central axis of the hollow portion, for example. As a result, as shown in FIG. 37, the tip 616 of the hollow portion of the workpiece 614a, that is, the tip 616 that is the periphery of the portion where the nozzle hole 606 is formed is polished. *
  • the composite processing apparatus 10B After performing the tip processing, the composite processing apparatus 10B performs inner surface polishing (step S30).
  • the combined machining apparatus 10B attaches the tool 56b to the head main body 54, inserts the tool 56b into the hollow portion, and polishes the inner peripheral surface of the hollow portion with the grindstone surface.
  • the head body 54 can be polished by rotating the tool 56a around the central axis of the hollow portion, for example. Thereby, as shown in FIG. 38, the inner peripheral surface 618 of the hollow portion of the workpiece 614b is polished.
  • the composite processing apparatus 10B After the inner surface polishing, the composite processing apparatus 10B performs fluid polishing as matching processing (step S32). Specifically, as shown in FIG. 39, the combined machining apparatus 10B attaches a tool to the head main body 54, supplies a polishing fluid to the hollow portion of the workpiece 614c, and polishes the inner surface. Finish the inner surface.
  • the composite processing apparatus 10B measures the inner diameter after performing the fluid polishing as the matching processing (step S34). After measuring the inner diameter, the manufacturing method removes the workpiece (nozzle body) from the combined machining apparatus 10B, evaluates the performance (step S36), and ends the present process.
  • the nozzle body that does not satisfy the required performance after performing the performance evaluation is excluded as a defective product, so that an injector that satisfies the performance can be manufactured.
  • the needle and the nozzle body manufactured as described above become an injector by inserting the needle into the nozzle body and performing other finishing. *
  • the combined machining apparatus 10B can machine the workpiece WP held on the stage 44 by both the machining unit 20 and the laser machining unit 22. Thereby, it can process while maintaining the fixed state of the workpiece WP, and it can suppress that an axial shift arises between the laser processed part and the machined part. Further, laser processing can be effectively performed by rotating the laser.
  • the composite processing apparatus 10B is provided with a fiber laser light source 62 and a short pulse laser light source 64 so that the laser to be irradiated can be switched by the switching mechanism 74, so that the size, thickness, material, etc.
  • the laser to be used can be switched according to the above. Thereby, the process according to a use can be performed in high precision and for a short time.
  • the combined machining apparatus 10B is a mechanism that can rotate the workpiece WP about two axes orthogonal to each other by the stage moving mechanism 42, thereby maintaining various states while holding the workpiece WP on the same stage 44.
  • the workpiece WP can be processed in the direction.
  • the composite processing apparatus 10B preferably corrects (changes) the processing conditions based on information on the manufactured needle and nozzle body. As shown in FIG. 40, the combined machining apparatus 10B acquires the measurement result of the inner diameter of the nozzle body (step S70), acquires the measurement result of the outer diameter of the needle (step S72), and based on the comparison of the measurement results. Then, the machining conditions are corrected (step S74), and this process is terminated. Specifically, the amount of cutting and the amount of polishing at each step are adjusted so that the time and number of steps required for the polishing process before finishing can be reduced. Thereby, the time concerning manufacture can be reduced and the load concerning a tool can also be reduced. *
  • various members other than the nozzle body can be targeted.
  • various materials can be used as the material of the workpiece WP.
  • Inconel registered trademark
  • Hastelloy registered trademark
  • stainless steel ceramic, steel, carbon steel, heat resistant steel, ceramics, silicon, titanium, A member made of tungsten, resin, plastics, Ni-base heat-resistant alloy, or the like
  • processing object WP carbon fiber reinforced plastic (CFRP: Carbon Fiber Reinforced Plastics), glass fiber reinforced plastic (GFRP: Glass Fiber Reinforced Plastics), glass long fiber reinforced plastic (GMT: Glass-mat Reinforced Thermoplastics), etc.
  • Members made of fiber reinforced plastic, iron alloys other than steel plates, various metals such as aluminum alloys, various composite materials, and the like can also be used.
  • the workpiece WP is moved in the Y-axis direction by the moving unit 14 and the machining head 50 and the laser machining head 60 are moved in the X-axis direction and the Z-axis direction.
  • the combined machining apparatus 10B moves the machining head 50 and the laser machining head 60 in the three directions of the X axis, the Y axis, and the Z axis even when the workpiece WP is moved in the three directions of the X axis, the Y axis, and the Z axis. Also good.
  • the posture (direction, position in the rotation direction) of the workpiece WP is adjusted by the stage moving mechanism 42, but the postures of the machining head 50 and the laser processing head 60 may be adjusted. *
  • the laser processing apparatus 10 can perform fine processing (microhole processing, cutting processing, etc.) on the processing target WP using the laser beam L, Non-circular tapered holes and reverse tapered holes can be formed. Therefore, for example, a field that has been processed by electric discharge machining in the past can be executed by the laser machining apparatus 10 described in the above-described embodiment.
  • the laser processing apparatus 10 of the said embodiment irradiated two types of lasers with two laser processing heads, it is not limited to this.
  • the laser processing apparatus 10 should just be able to irradiate at least a short pulse laser.
  • the laser is not limited to a fiber laser, and various lasers that can be used can be used.
  • the laser processing apparatus 10 includes a head for irradiating a short pulse laser and a head for irradiating a laser other than the short pulse laser (fiber laser, CO 2 laser). Laser processing may be performed.
  • the means for performing processing (processing of the metal layer) other than the processing by the short pulse laser is not limited to laser processing, and may be performed by machining (drilling or lathe processing).

Abstract

レーザ加工装置は、第1プリズム(101)及び第2プリズム(102)を含む第1光学系(100)と、第3プリズム(201)及び第4プリズム(202)を含む第2光学系(200)と、レーザ光を集光して加工対象物に導く集光光学系(80)と、第1プリズムを回転させるとともに第1プリズムと同期して第2プリズムを回転させる第1駆動装置(105)と、第3プリズムを回転させるとともに第3プリズムと同期して第4プリズムを回転させる第2駆動装置(205)と、レーザ光が旋回しながら加工対象物に照射されるように第1駆動装置及び駆動装置を制御する制御装置(24)と、を備え、制御装置は、回転方向に関する第1プリズムと第2プリズムとの相対位置、及び第3プリズムと第4プリズムとの相対位置を調整して、加工対象物に対するレーザ光の入射位置及び入射角度を含むレーザ光の照射条件を調整することで、加工対象物を高品質かつ高精度に加工する。

Description

レーザ加工装置及びレーザ加工方法
 本発明は、レーザ加工装置及びレーザ加工方法に関する。 
 加工対象物を加工する装置として、特許文献1、特許文献2、及び特許文献3に開示されているような、レーザ光で加工対象物を加工するレーザ加工装置が知られている。 
特許第4399107号公報 特開2011-167704号公報 特開2013-086129号公報
 例えば、レーザ加工装置を用いて加工対象物に穴を形成する場合、任意の形状の穴を精度良く形成できないと、その加工対象物の品質が低下する可能性がある。 
 本発明は上述した課題を解決するものであり、加工対象物を高品質かつ高精度に加工できるレーザ加工装置及びレーザ加工方法を提供することを目的とする。 
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るレーザ加工装置は、レーザ光で加工対象物を加工するレーザ加工装置であって、第1プリズム及び第2プリズムを含み、レーザ光源からの前記レーザ光が供給される第1光学系と、第3プリズム及び第4プリズムを含み、前記第1光学系からの前記レーザ光が供給される第2光学系と、前記第2光学系からの前記レーザ光が供給され、前記レーザ光を集光して前記加工対象物に導く集光光学系と、前記第1プリズムを回転させるとともに前記第1プリズムと同期して前記第2プリズムを回転させる第1駆動装置と、前記第3プリズムを回転させるとともに前記第3プリズムと同期して前記第4プリズムを回転させる第2駆動装置と、前記集光光学系の光軸の周囲において前記レーザ光が旋回しながら前記加工対象物に照射されるように前記第1駆動装置及び第2駆動装置を制御する制御装置と、を備え、前記制御装置は、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第2プリズムとの相対位置、及び前記第3プリズムと前記第4プリズムとの相対位置を調整して、前記加工対象物に対する前記レーザ光の入射位置及び入射角度を含む前記レーザ光の照射条件を調整する。 
 また、前記制御装置は、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第3プリズムとの相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第3プリズムとを一緒に回転させ、回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置、及び前記第3プリズムに対する前記第4プリズムの相対位置を調整して、前記照射条件を調整してもよい。 
 また、前記制御装置は、前記入射角度が目標角度になるように回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置を決定し、決定した前記相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第2プリズムとを一緒に回転させてもよい。 
 また、前記制御装置は、前記第3プリズムの1回の回転において、前記第3プリズムとの相対位置を変えながら前記第4プリズムを回転させてもよい。 
 また、前記光軸と平行な方向に関して、前記集光光学系の集光位置と前記加工対象物との相対位置を調整可能な位置調整装置を備えてもよい。 
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るレーザ加工方法は、レーザ光で加工対象物を加工するレーザ加工方法であって、レーザ光源からの前記レーザ光を、第1プリズム及び第2プリズムを含む第1光学系、第3プリズム及び第4プリズムを含む第2光学系、及び集光光学系を介して、前記加工対象物に照射するステップと、前記照射において、前記第1プリズム、前記第2プリズム、前記第3プリズム、及び第4プリズムのそれぞれを同期して回転させて、前記集光光学系の光軸の周囲において前記レーザ光を旋回させるステップと、を含み、前記レーザ光を旋回させるステップは、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第2プリズムとの相対位置、及び前記第3プリズムと前記第4プリズムとの相対位置を調整して、前記加工対象物に対する前記レーザ光の入射位置及び入射角度を含む前記レーザ光の照射条件を調整することを含む。 
 また、前記照射条件の調整は、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第3プリズムとの相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第3プリズムとを一緒に回転させ、回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置、及び前記第3プリズムに対する前記第4プリズムの相対位置を調整することを含んでもよい。 
 また、前記入射角度が目標角度になるように回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置を決定することと、決定した前記相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第2プリズムとを一緒に回転させることと、を含んでもよい。 
 また、前記第3プリズムの1回の回転において、前記第3プリズムとの相対位置を変えながら前記第4プリズムを回転させてもよい。 
 また、前記光軸と平行な方向に関して、前記集光光学系の集光位置と前記加工対象物との相対位置を調整することを含んでもよい。 
 本発明によれば、加工対象物を高品質かつ高精度に加工できる。 
図1は、本実施形態に係るレーザ加工装置の概略構成を示す模式図である。 図2は、レーザ加工ヘッドの概略構成を示す模式図である。 図3は、調整装置の光学系を示す図である。 図4は、調整装置の制御ブロック図である。 図5は、第1プリズム及び第2プリズムの動作を説明するための説明図である。 図6は、第1プリズム及び第2プリズムの動作を説明するための説明図である。 図7は、第3プリズム及び第4プリズムの動作を説明するための説明図である。 図8は、第3プリズム及び第4プリズムの動作を説明するための説明図である。 図9は、レーザ加工ヘッドの動作を説明するための説明図である。 図10は、加工された加工対象物の一例を示す模式図である。 図11は、加工された加工対象物の一例を示す模式図である。 図12は、レーザ光の照射状態の一例を説明するための説明図である。 図13は、レーザ光の照射状態の一例を説明するための説明図である。 図14は、レーザ光の照射状態の一例を説明するための説明図である。 図15は、加工対象物に形成すべき穴の一例を示す図である。 図16は、4つのプリズムの動作を説明するための説明図である。 図17は、加工対象物に形成すべき穴の一例を示す図である。 図18は、4つのプリズムの動作を説明するための説明図である。 図19は、加工対象物に形成すべき穴の一例を示す図である。 図20は、4つのプリズムの動作を説明するための説明図である。 図21は、集光点と加工対象物との位置関係の一例を示す図である。 図22は、加工対象物に形成すべき穴の一例を示す図である。 図23は、4つのプリズムの動作を説明するための説明図である。 図24は、集光点と加工対象物との位置関係の一例を示す図である。 図25は、加工された加工対象物の一例を示す模式図である。 図26は、本実施形態に係る複合加工装置の概略構成を示す模式図である。 図27は、ステージユニットの概略構成を示す斜視図である。 図28は、インジェクターの概略構成を示す模式図である。 図29は、ニードルの概略構成を示す模式図である。 図30は、ノズルボディの概略構成を示す模式図である。 図31は、ノズルボディの拡大図である。 図32は、ニードルの製造方法の一例を示すフローチャートである。 図33は、ノズルボディの製造方法の一例を示すフローチャートである。 図34は、複合加工装置の動作を説明するための説明図である。 図35は、複合加工装置の動作を説明するための説明図である。 図36は、複合加工装置の動作を説明するための説明図である。 図37は、複合加工装置の動作を説明するための説明図である。 図38は、複合加工装置の動作を説明するための説明図である。 図39は、複合加工装置の動作を説明するための説明図である。 図40は、複合加工装置の動作を説明するためのフローチャートである。
 本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換または変更を行うことができる。 
 以下の説明においては、XYZ直交座標系を設定し、このXYZ直交座標系を参照しつつ各部の位置関係について説明する。水平面内の一方向をX軸方向、水平面内においてX軸方向と直交する方向をY軸方向、X軸方向及びY軸方向のそれぞれと直交する方向(すなわち鉛直方向)をZ軸方向とする。また、X軸、Y軸、及びZ軸まわりの回転(傾斜)方向をそれぞれ、θX、θY、及びθZ方向とする。X軸は、YZ平面と直交する。Y軸は、XZ平面と直交する。Z軸は、XY平面と直交する。XY平面は、X軸及びY軸を含む。XZ平面は、X軸及びZ軸を含む。YZ平面は、Y軸及びZ軸を含む。XY平面は、水平面と平行である。 
<第1実施形態>
 第1実施形態について説明する。図1は、本実施形態に係るレーザ加工装置10の概略構成を示す模式図である。レーザ加工装置10は、レーザ光Lで加工対象物WPを加工する装置であって、加工対象物WPに対して、切断加工、穴あけ加工等の各種加工を行うことができる。なお、加工の種類は特に限定されないが、本実施形態のレーザ加工装置10は、穴あけ、切断等の切削加工を行う。また、レーザ加工装置10は、加工対象物WPの計測も行う。 
 図1に示すように、レーザ加工装置10は、フレーム12と、移動ユニット14と、ステージユニット16と、レーザ加工ヘッド60を含むレーザ加工ユニット22と、制御装置24と、を有する。レーザ加工装置10は、ステージユニット16に保持される加工対象物WPにレーザ加工ユニット22によりレーザ光Lを照射して、加工対象物WPをレーザ加工する。 
 フレーム12は、レーザ加工装置10の筐体であり、地面、土台等の設置面に固定されている。フレーム12は、門12aと門12aの空間に挿入された土台12bとを有する。フレーム12は、移動ユニット14の固定部が固定されている。レーザ加工装置10は、フレーム12の門12aと土台12bとに移動ユニット14が固定され、移動ユニット14により加工対象物WPと、レーザ加工ユニット22とを相対的に移動させる、いわゆる門型の加工装置である。 
 移動ユニット14は、加工対象物WPとレーザ加工ヘッド60とを相対移動させて、加工対象物WPとレーザ加工ヘッド60との相対位置を調整する。移動ユニット14は、Y軸移動機構30と、X軸移動機構34と、Z軸移動機構38と、θY回転機構39と、を有する。Y軸移動機構30は、フレーム12の土台12b上に配置され、Y軸方向に延在するレール30aと、レール30aに沿って移動するY軸移動部材30bと、を有する。Y軸移動機構30は、Y軸移動部材30bにステージユニット16が固定されている。Y軸移動機構30は、レール30aに沿って、Y軸移動部材30bを移動させることで、ステージユニット16をY軸方向に移動させる。Y軸移動機構30は、Y軸移動部材30bをY軸方向に移動させる機構として、種々の機構を用いることができる。例えば、Y軸移動部材30bにボールねじを挿入し、ボールねじをモータ等で回転させる機構や、リニアモータ機構、ベルト機構等を用いることができる。X軸移動機構34と、Z軸移動機構38も同様に種々の機構を用いることができる。 
 X軸移動機構34は、フレーム12の門12a上に配置され、X軸方向に延在するレール33と、レール33に沿って移動するX軸移動部材34aと、を有する。X軸移動機構34は、X軸移動部材34aにZ軸移動機構38が固定されている。X軸移動機構34は、レール33に沿って、X軸移動部材34aを移動させることで、Z軸移動機構38をX軸方向に移動させる。Z軸移動機構38は、X軸移動部材34aに固定され、Z軸方向に延在するレール38aと、レール38aに沿って移動するZ軸移動部材38bと、を有する。Z軸移動機構38は、Z軸移動部材38bにθY回転機構39が固定されている。Z軸移動機構38は、レール38aに沿って、θY回転機構39を移動させることで、θY回転機構39をZ軸方向に移動させる。θY回転機構39は、Z軸移動部材38bに固定され、レーザ加工ヘッド60が固定されている。θY回転機構39は、Z軸移動部材38bに対して、レーザ加工ヘッド60をθY方向に回転させることで、レーザ加工ヘッド60をθY方向に回転させる。 
 移動ユニット14は、Y軸移動機構30とX軸移動機構34とZ軸移動機構38とを用いて、加工対象物WPとレーザ加工ヘッド60とをX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向のそれぞれに相対移動させる。また、移動ユニット14は、θY回転機構39を用いて、加工対象物WPに対してレーザ加工ヘッド60を回転させる。これにより、レーザ加工ヘッド60から加工対象物WPに対して照射されるレーザ光Lの向きを調整することができる。移動ユニット14は、レーザ加工ヘッド60をX軸周りに回転させる機構を備えていてもよい。また、レーザ光Lが照射される向きを調整する機構は、レーザ加工ヘッド60に設けてもよい。 
 ステージユニット16は、Y軸移動機構30のY軸移動部材30b上に配置されている。ステージユニット16は、加工対象物WPを支持するステージである。本実施形態のステージユニット16は、Y軸移動部材30bと一体化させた部材、つまり、Y軸移動部材30bをステージユニット16のステージとしたが、Y軸移動部材30b上に別の支持部材をステージとして設けてもよい。ステージユニット16は、Y軸移動機構30が加工対象物WPを移動させるステージ移動機構42となる。ステージユニット16は、加工対象物WPをY軸移動部材30bの所定の位置に固定する固定機構を備えている。また、ステージユニット16は、ステージ移動機構42として、さらにY軸移動部材30bに対して加工対象物WPの向きを、つまり姿勢を調整する調整機構を備えていてもよい。具体的には、ステージ移動機構42として、加工対象物WPを回転させる機構を備えていてもよい。 
 レーザ加工ユニット22は、レーザ加工ヘッド60と、ファイバレーザ光源62と、短パルスレーザ光源64と、を有する。ファイバレーザ光源62は、光ファイバを媒質としてレーザ光を出力する装置である。ファイバレーザ出力装置としては、例えば、ファブリペロー型ファイバレーザ出力装置やリング型ファイバレーザ出力装置を用いることができ、これらの出力装置が励起されることによりレーザ光が発振される。ファイバレーザ出力装置のファイバは、例えば、エルビウム(Er)、ネオジム(Nd)、イッテルビウム(Yb)等の希土類元素が添加されたシリカガラスを用いることができる。短パルスレーザ光源64は、レーザ光を短パルス、例えば、周波数20kHzで出力する。短パルスレーザ出力装置としては、レーザ光の発振源として例えば、チタンサファイアレーザを用いることができ、パルス幅が100ピコ秒以下のパルスを発振することができる。また、YAGレーザやYVO4レーザ等のナノ秒オーダーパルス発振をするレーザも使用可能である。ここで、本実施形態において、短パルスレーザは、パスル幅が100ナノ秒以下の短パルスでレーザ光を出力するものである。なお、レーザ加工ユニット22は、短パルスレーザ光を、パスル幅が10ナノ秒以上の短パルスとすることが好ましく、パスル幅が1ナノ秒未満のレーザ光とすることがより好ましい。 
 次に、レーザ加工ヘッド60について説明する。図2は、レーザ加工ヘッドの概略構成を示す模式図である。本実施形態において、加工対象物WPに照射されるレーザ光Lは、ファイバレーザ光源62から出力されたファイバレーザ光L1、及び短パルスレーザ光源64から出力された短パルスレーザ光L2の少なくとも一方を含む。ファイバレーザ光源62からのファイバレーザ光L1、及び短パルスレーザ光源64からの短パルスレーザ光L2のそれぞれは、光ファイバのような導光部材を介してレーザ加工ヘッド60に供給される。図2に示すように、ファイバレーザ光源62から出力されたファイバレーザ光L1、及び短パルスレーザ光源64から出力された短パルスレーザ光L2は、レーザ加工ヘッド60に入射する。レーザ加工ヘッド60は、入射されたファイバレーザ光L1及び短パルスレーザ光L2の一方を加工対象物WPに照射して、加工対象物WPをレーザ加工する。 
 レーザ加工ヘッド60は、レーザ光L(ファイバレーザ光L1及び短パルスレーザ光L2の少なくとも一方)が通る複数の光学素子を有する光学系300を備えている。レーザ光Lは、光学系300を介して、加工対象物WPに照射される。光学系300は、ファイバレーザ光源62及び短パルスレーザ光源64の少なくとも一方からのレーザ光Lが供給されるハーフミラー74と、レーザ光Lをコリメートするコリメート光学系70と、第1プリズム101及び第2プリズム102を含み、コリメート光学系70からのレーザ光Lが供給される第1光学系100と、第3プリズム201及び第4プリズム202を含み、第1光学系100からのレーザ光Lが供給される第2光学系200と、第2光学系200からのレーザ光Lが供給され、レーザ光Lを集光して加工対象物WPに導く集光光学系80と、を備えている。 
 また、レーザ加工ヘッド60は、第1プリズム101及び第2プリズム102を回転可能な第1駆動装置105と、第3プリズム201及び第4プリズム202を回転可能な第2駆動装置205と、を備えている。また、レーザ加工ヘッド60は、ノズル81を備えている。 
 本実施形態において、集光光学系80の光軸は、Z軸と平行である。また、コリメート光学系70の光軸も、Z軸と平行である。集光光学系80の光軸とコリメート光学系70の光軸とは一致する(同軸である)。第1光学系100及び第2光学系200は、コリメート光学系70と集光光学系80との間に配置される。第2光学系200は、第1光学系100よりも集光光学系80側に配置されている。以下の説明において、コリメート光学系70及び集光光学系80を含むレーザ加工ヘッド60の光学系300の光軸を適宜、光軸AX、と称する。本実施形態において、光学系300の光軸AXは、Z軸と平行である。 
 ハーフミラー74は、ファイバレーザ光源62から出力されたファイバレーザ光L1、及び短パルスレーザ光源64から出力された短パルスレーザ光L2をコリメート光学系70に供給する。ハーフミラー74は、ファイバレーザ光L1及び短パルスレーザ光L2のそれぞれが入射可能な位置に配置されている。ハーフミラー74は、短パルスレーザ光L2を反射し、ファイバレーザ光L1を透過する。ファイバレーザ光源62から出力されたファイバレーザ光L1は、ハーフミラー74を透過して、コリメート光学系70に入射する。短パルスレーザ光源64から出力された短パルスレーザ光L2は、ハーフミラー74で反射して、コリメート光学系70に入射する。なお、ハーフミラー74を用いる場合、ファイバレーザ光L1の波長と短パルスレーザ光L2の波長とは離れていることが好ましい。 
 なお、ハーフミラー74に代えて、短パルスレーザ光L2を反射可能なミラーと、そのミラーを移動可能な駆動部とを備える切換機構が設けられてもよい。短パルスレーザ光源64からの短パルスレーザ光L2の光路にミラーが配置されることにより、その短パルスレーザ光L2はミラーで反射してコリメート光学系70に供給される。ファイバレーザ光源62からのファイバレーザ光L1の光路からミラーが退かされることにより、そのファイバレーザ光L1はコリメート光学系70に供給される。このように、ファイバレーザ光源62から出力されたファイバレーザ光L1を入射させるか、短パルスレーザ光源64から出力された短パルスレーザ光L2を入射させるかを切り換える切換機構が設けられてもよい。 
 コリメート光学系70は、複数の光学素子を有し、ハーフミラー74からのレーザ光L(ファイバレーザ光L1及び短パルスレーザ光L2の少なくとも一方)をコリメートする。コリメート光学系70でコリメートされ、そのコリメート光学系70から射出されたレーザ光Lは、第1光学系100に供給される。第1光学系100には、ファイバレーザ光源62及び短パルスレーザ光源64の少なくとも一方から出力されたレーザ光Lが、ハーフミラー74、及びコリメート光学系70を介して供給される。 
 第1光学系100は、コリメート光学系70からのレーザ光Lが供給される第1プリズム101と、第1プリズム101からのレーザ光Lが供給される第2プリズム102と、を有する。第1プリズム101は、コリメート光学系70からのレーザ光Lを屈折させる。第2プリズム102は、第1プリズム101からのレーザ光Lを再度屈折させる。第1プリズム101及び第2プリズムとして、例えばウェッジプリズムを用いることができる。第1プリズム101及び第2プリズム102のそれぞれは、光軸AXと平行な軸(Z軸)まわりに回転可能である。すなわち、第1プリズム101及び第2プリズム102のそれぞれは、θZ方向に回転可能(移動可能)である。本実施形態において、第1プリズム101及び第2プリズム102のそれぞれは、光軸AXを中心に回転する。 
 第1駆動装置105は、第1プリズム101をθZ方向に回転させるとともに、第1プリズム101と同期して第2プリズム102をθZ方向に回転させる。第1駆動装置105は、第1プリズム101を回転させるアクチュエータ103と、第2プリズム102を回転させるアクチュエータ104とを含む。アクチュエータ103は、サーボモータを含み、第1プリズム101をθZ方向に回転可能である。アクチュエータ104は、サーボモータを含み、第2プリズム102をθZ方向に回転可能である。アクチュエータ103及びアクチュエータ104として、例えば中空モータを用いることができる。 
 第2光学系200は、第1光学系100からのレーザ光Lが供給される第3プリズム201と、第3プリズム201からのレーザ光Lが供給される第4プリズム202と、を有する。第3プリズム201は、第2プリズム102からのレーザ光Lを屈折させる。第4プリズム202は、第3プリズム201からのレーザ光Lを再度屈折させる。第3プリズム201及び第4プリズム202として、例えばウェッジプリズムを用いることができる。第3プリズム201及び第4プリズム202のそれぞれは、光軸AXと平行な軸(Z軸)まわりに回転可能である。すなわち、第3プリズム201及び第4プリズム202のそれぞれは、θZ方向に回転可能(移動可能)である。本実施形態において、第3プリズム201及び第4プリズム202のそれぞれは、光軸AXを中心に回転する。 
 第2駆動装置205は、第3プリズム201をθZ方向に回転させるとともに、第3プリズム201と同期して第4プリズム202をθZ方向に回転させる。第2駆動装置205は、第3プリズム201を回転させるアクチュエータ203と、第4プリズム202を回転させるアクチュエータ204とを含む。アクチュエータ203は、サーボモータを含み、第3プリズム201をθZ方向に回転可能である。アクチュエータ204は、サーボモータを含み、第4プリズム202をθZ方向に回転可能である。アクチュエータ203及びアクチュエータ204として、例えば中空モータを用いることができる。 
 集光光学系80は、複数の光学素子を有し、第2光学系200からのレーザ光Lを集光して、加工対象物WPに導く。集光光学系80は、加工対象物WPに所定のスポット径のレーザ光Lを照射する。本実施形態において、集光光学系80は、凹面を含む第1集光レンズ80Aと、凸面を含む第2集光レンズ80Bと、保護ガラス80Cと、シールドガラス80Dと、を有する。なお、集光光学系80は、冷却機構を有することが好ましい。冷却機構は、例えば、上記複数のレンズを冷却するための冷却ジャケット等である。 
 ノズル81は、レーザ光Lの進行方向に向かって径が縮小する中空の円錐形状である。ノズル81は、集光光学系80に装着される。ノズル81は、加工対象物WPの加工点で生じるスパッタ等により集光光学系80が汚損することを抑制する。また、ノズル81は、アシストガス供給源86からアシストガスが供給され、このアシストガスを加工対象物WPに向けて噴射可能である。 
 本実施形態において、アシストガスは、例えば、空気、窒素ガス、酸素ガス、アルゴンガス、キセノンガス、ヘリウムガス、または、これらの混合ガスを用いることができる。アシストガスとして、酸化反応熱を加工処理に利用できる酸素ガスを用いた場合、金属等の加工対象物WPに対する加工速度をより向上させることができる。また、アシストガスとして、熱影響層としての酸化被膜の生成を抑える窒素ガスやアルゴンガス等を用いた場合、金属等の加工対象物WPに対する加工精度をより向上させることができる。アシストガスのガス種、混合比、および、ノズル81からの噴出量(圧力)などは、加工対象物WPの種類や加工モード等の加工条件に応じて変えることができる。 
 なお、レーザ加工ユニット22は、加工対象物WPに入射するレーザ光の画像を撮影する撮影手段、例えば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ等を有するカメラを備えていてもよい。これにより、取得した画像に基づいてレーザ光の照射条件を調整することができる。 
 本実施形態において、レーザ加工装置10は、加工対象物WPに対するレーザ光Lの入射位置及び入射角度を含むレーザ光Lの照射条件(入射条件)を調整する調整装置400を有する。調整装置400は、第1光学系100及び第1駆動装置105を含む第1調整部401と、第2光学系200及び第2駆動装置205を含む第2調整部402と、を有する。第1駆動装置105及び第2駆動装置205は、制御装置24に制御される。制御装置24は、集光光学系80の光軸の周囲においてレーザ光Lが旋回しながら加工対象物WPに照射されるように第1駆動装置105及び第2駆動装置205を制御する。 
 第1調整部401は、加工対象物WPに入射するレーザ光Lの入射角度を調整可能である。本実施形態において、加工対象物WPの表面は、XY平面と平行であり、第1調整部401は、その加工対象物WPの表面に対するレーザ光Lの入射角度を調整可能である。第1調整部401を、レーザ光入射角度調整部401、と称してもよい。第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置が変化することにより、加工対象物WPに対するレーザ光Lの入射角度が変化する。第1調整部401は、θZ方向(回転方向)に関する第1プリズム101及び第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を調整することにより、加工対象物WPに入射するレーザ光Lの入射角度を調整可能である。 
 第2調整部402は、加工対象物WPに入射するレーザ光Lの入射位置を調整可能である。本実施形態において、加工対象物WPの表面は、XY平面と平行であり、第2調整部402は、その加工対象物WPの表面と平行な面内におけるレーザ光Lの入射位置(照射位置)を調整可能である。第2調整部402を、レーザ光旋回径調整部402、と称してもよい。第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置が変化することにより、加工対象物WPに対するレーザ光Lの入射位置が変化する。第2調整部402は、θZ方向(回転方向)に関する第3プリズム201及び第4プリズム202の相対位置(位相角の差)を調整することにより、加工対象物WPに入射するレーザ光Lの入射位置を調整可能である。 
 図3は、調整装置400の光学系の一例を示す図である。調整装置400の光学系は、第1プリズム101と、第2プリズム102と、第3プリズム201と、第4プリズム202と、を備えている。 
 第1プリズム101は、コリメート光学系70からのレーザ光Lが入射する入射面101Aと、入射面101Aからのレーザ光Lが射出される射出面101Bとを有する。第2プリズム102は、第1プリズム101からのレーザ光Lが入射する入射面102Aと、入射面102Aからのレーザ光Lが射出される射出面102Bとを有する。第3プリズム201は、第2プリズム102からのレーザ光Lが入射する入射面201Aと、入射面201Aからのレーザ光Lが射出される射出面201Bとを有する。第4プリズム202は、第3プリズム201からのレーザ光Lが入射する入射面202Aと、入射面202Aからのレーザ光Lが射出される射出面202Bとを有する。 
 入射面101Aは、平坦面である。入射面101AとXY平面とがなす角度は、角度θAである。本実施形態において、入射面101Aは、XY平面と平行であり、光軸AX(Z軸)と垂直である。すなわち、角度θAは、0度である。本実施形態において、コリメート光学系70からのレーザ光Lは、入射面101Aに対して垂直に入射する。なお、入射面101Aは、XY平面に対して僅かに傾斜していてもよい。例えば、角度θAが1度未満でもよい。 
 射出面101Bは、平坦面であり、入射面101Aに対して傾斜する。射出面101BとXY平面とがなす角度は、角度θBであり、射出面101Bは、XY平面に対して傾斜する。射出面101Bにおいて、レーザ光Lは屈折し、光軸AXに対して傾斜して進行する。 
 入射面102Aは、平坦面である。入射面102AとXY平面とがなす角度は、角度θCであり、入射面102Aは、XY平面に対して傾斜する。射出面101Bと入射面102Aとは、間隙を介して対向する。角度θBと角度θCとは、同じ角度でもよいし、異なる角度でもよい。角度θBと角度θCとが同じ角度である場合、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置が調整されることにより、入射面102Aは、射出面101Bに対して傾斜する場合があるし、平行となる場合がある。入射面102Aにおいて、レーザ光Lは、屈折する。 
 射出面102Bは、平坦面であり、入射面102Aに対して傾斜する。射出面102BとXY平面とがなす角度は、角度θDである。本実施形態において、射出面102Bは、XY平面と平行であり、光軸AX(Z軸)と垂直である。すなわち、角度θDは、0度である。なお、射出面102Bは、XY平面に対して僅かに傾斜していてもよい。例えば、角度θDが1度未満でもよい。射出面102Bにおいて、レーザ光Lは、屈折する。 
 入射面201Aは、平坦面である。入射面201AとXY平面とがなす角度は、角度θEである。本実施形態において、入射面201Aは、XY平面と平行であり、光軸AX(Z軸)と垂直である。すなわち、角度θEは、0度である。なお、入射面201Aは、XY平面に対して僅かに傾斜していてもよい。例えば、角度θEが1度未満でもよい。図3に示す例において、プリズム102からのレーザ光Lは、入射面201Aに対して斜めに入射する。射出面102Bと入射面201Aとは、間隙を介して対向する。入射面201Aにおいて、レーザ光Lは、屈折する。 
 射出面201Bは、平坦面であり、入射面202Aに対して傾斜する。射出面201BとXY平面とがなす角度は、角度θFであり、射出面201Bは、XY平面に対して傾斜する。射出面201Bにおいて、レーザ光Lは屈折する。 
 入射面202Aは、平坦面である。入射面202AとXY平面とがなす角度は、角度θGであり、入射面202Aは、XY平面に対して傾斜する。射出面201Bと入射面202Aとは、間隙を介して対向する。角度θFと角度θGとは、同じ角度でもよいし、異なる角度でもよい。角度θFと角度θGとが同じ角度である場合、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置が調整されることにより、入射面202Aは、射出面201Bに対して傾斜する場合があるし、平行となる場合がある。入射面202Aにおいて、レーザ光Lは、屈折する。 
 射出面202Bは、平坦面である。射出面202BとXY平面とがなす角度は、角度θHである。本実施形態において、射出面202Bは、XY平面と平行であり、光軸AX(Z軸)と垂直である。すなわち、角度θHは、0度である。なお、射出面202Bは、XY平面に対して僅かに傾斜していてもよい。例えば、角度θHが1度未満でもよい。射出面202Bにおいて、レーザ光Lは、屈折する。 
 図3において、レーザ光Lは、第1プリズム101の入射面101Aに入射角度θ1aで入射し、入射面101Aから屈折角度θ1bで第1プリズム101に入射する。第1プリズム101を進行したレーザ光Lは、射出面101Bに入射角度θ2aで入射し、射出面101Bから屈折角度θ2bで射出する。射出面101Bから射出されたレーザ光Lは、第2プリズム102の入射面102Aに入射角度θ3aで入射し、入射面102Aから屈折角度θ3bで第2プリズム102に入射する。第2プリズム102を進行したレーザ光Lは、射出面102Bに入射角度θ4aで入射し、射出面102Bから屈折角度θ4bで射出する。射出面102Bから射出されたレーザ光Lは、第3プリズム201の入射面201Aに入射角度θ5aで入射し、入射面201Aから屈折角度θ5bで第3プリズム201に入射する。第3プリズム201を進行したレーザ光Lは、射出面201Bに入射角度θ6aで入射し、射出面201Bから屈折角度θ6bで射出する。射出面201Bから射出されたレーザ光Lは、第4プリズム202の入射面202Aに入射角度θ7aで入射し、入射面202Aから屈折角度θ7bで第4プリズム202に入射する。第4プリズム202を進行したレーザ光Lは、射出面202Bに入射角度θ8aで入射し、射出面202Bから屈折角度θ8bで射出する。 
 射出面202Bから射出されたレーザ光Lは、集光光学系80により集光された後、加工対象物WPに照射される。図3に示す例において、第1プリズム101、第2プリズム102、第3プリズム201、及び第4プリズム202をレーザ光Lが通過することによって、射出面202Bから射出されたレーザ光Lは、光軸AXに対して傾斜する方向に進行する。加工対象物WPの表面がXY平面と平行である場合、レーザ光Lは、加工対象物WPの表面に対して斜めに入射する。 
 図4は、本実施形態に係る調整装置400の制御ブロック図の一例を示す図である。本実施形態において、レーザ加工装置10は、4つのプリズム101、102、201、202それぞれのθZ方向に関する位置を検出可能な位置検出装置25と、加工対象物WPに形成される穴の目標形状と、その目標形状の穴を形成するための4つのプリズム101、102、201、202それぞれのθZ方向に関する目標位置との関係(テーブル)とを記憶する記憶装置26と、を備えている。制御装置24は、記憶装置26の記憶情報と位置検出装置25の検出結果とに基づいて、4つのアクチュエータ103、104、203、204それぞれの駆動量及び駆動速度を制御する。例えば、アクチュエータ204の駆動量が制御されることにより、第4プリズム202のθZ方向に関する移動量(回転量、回転角度)が制御され、アクチュエータ204の駆動速度が制御されることにより、第4プリズム202のθZ方向に関する移動速度(回転速度)が制御される。アクチュエータ103、104、203についても同様である。 
 位置検出装置25は、基準位置に対するθZ方向に関する第1プリズム101の移動量を検出するエンコーダ25Aと、第2プリズム102の移動量を検出するエンコーダ25Bと、第3プリズム201の移動量を検出するエンコーダ25Cと、第4プリズム202の移動量を検出するエンコーダ25Dと、を含む。位置検出装置25は、エンコーダ25A、25B、25C、25Dを使って、θZ方向に関する第1、第2、第3、第4プリズム101、102、201、202それぞれの位置を検出可能である。位置検出装置25の検出結果は制御装置24に出力される。制御装置24は、位置検出装置25の検出結果に基づいて、基準位置に対して4つのプリズム101、102、201、202のそれぞれが目標位置に配置されるように、アクチュエータ103、104、203、204を制御する。また、制御装置24は、位置検出装置25の検出結果に基づいて、単位時間当たりの4つのプリズム101、102、201、202それぞれの移動量を求め、その移動量に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202それぞれの移動速度を求めることもできる。 
 記憶装置26には、加工対象物WPに目標形状の穴を形成するための4つのプリズム101、102、201、202それぞれの目標位置に関する情報が記憶されている。なお、穴の目標形状と、その目標形状の穴を形成するための4つのプリズム101、102、201、202それぞれの目標位置との関係は、予備実験及びシミュレーションの一方又は両方により決定可能である。制御装置24は、加工対象物WPに目標形状の穴が形成されるように、それら4つのプリズム101、102、201、202それぞれの目標位置に関する情報と、4つのエンコーダ25A、25B、25C、25Dそれぞれの検出結果とに基づいて、4つのアクチュエータ103、104、203、204のそれぞれを制御する。換言すれば、制御装置24は、加工対象物WPに目標形状の穴が形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の相対位置(位相角の差)、4つのプリズム101、102、201、202それぞれの回転量、及び4つのプリズム101、102、201、202それぞれの回転速度を含む、4つのプリズム101、102、201、202の回転条件(移動条件、位置条件)を決定する。制御装置24は、その決定された回転条件に基づいて4つのプリズム101、102、201、202が回転(移動)するように、4つのアクチュエータ103、104、203、204のそれぞれを制御する。 
 図5は、第1プリズム101及び第2プリズム102の動作の一例を示す模式図である。図5に示すように、制御装置24は、第1駆動装置105を制御して、θZ方向(回転方向)に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置を変化させることができる。例えば、第1プリズム101に対して、第2プリズム102を、図5中、破線で示す位置(符号102’参照)から実線で示す位置(符号102参照)まで回転させることができる。例えば、θZ方向に関して第1プリズム101を第1速度で回転させながら、その第1プリズム101の回転の少なくとも一部の期間において、第2プリズム102を第1速度とは異なる第2速度で回転させることにより、制御装置24は、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置を変化させることができる。もちろん、制御装置24は、第1プリズム101に対して第2プリズム102を、θZ方向に1回転させることができるし、複数回転させることができる。 
 図6は、第1プリズム101及び第2プリズム102の動作の一例を示す模式図である。図6に示すように、制御装置24は、第1駆動装置105を制御して、θZ方向(回転方向)に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置を固定した状態で、第1プリズム101と第2プリズム102とを一緒に回転させることができる。例えば、第1プリズム101及び第2プリズム102を、図6中、破線で示す位置(符号101’及び符号102’参照)から実線で示す位置(符号101及び符号102参照)まで、第1プリズム101及び第2プリズム101を一緒に回転させることができる。もちろん、制御装置24は、第1プリズム101及び第2プリズム102を、θZ方向に1回転させることができるし、複数回転させることができる。 
 図5及び図6を参照して第1プリズム101及び第2プリズム102の動作の一例について説明した。第1プリズム101及び第2プリズム102と同様、制御装置24は、θZ方向(回転方向)に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を変化させることができるし、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を固定した状態で第3プリズム201と第4プリズム202とを一緒に回転させることができる。また、制御装置24は、第1プリズム101、第2プリズム102、第3プリズム201、及び第4プリズム202のそれぞれを別々に回転させることができる。 
 なお、図5及び図6においては、第1、第2プリズム101、102が角ウェッジプリズムである例を示したが、丸ウェッジプリズムでもよい。 
 図7及び図8は、第3プリズム201に対して第4プリズム202がθZ方向に相対移動したときの、加工対象物WPに対するレーザ光Lの照射条件(入射条件)の一例を示す模式図である。なお、図7及び図8においては、説明を簡単にするため、第3プリズム201の入射面201Aにレーザ光Lが垂直に入射する例について説明する。すなわち、図7及び図8に示す例において、第3プリズム201の入射面201Aに入射するレーザ光Lの入射角度θ5aは0度である。また、第3プリズム201の入射面201Aに入射したレーザ光Lの屈折角度θ5bも0度である。また、図7及び図8は、便宜上、レーザ光LがXZ平面内を通過する例を示す。 
 図7に示すように、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置が第1条件である場合、レーザ光Lが通過する面内(XZ面内)における、XY平面と第3プリズム201の入射面201Aとがなす角度θEは、0度であり、XY平面と第3プリズム201の射出面201Bとがなす角度θFは、第1角度であり、XY平面と第4プリズム202の入射面202Aとがなす角度θGは、第1角度とは異なる第2角度であり、XY平面と第4プリズム202の射出面202Bとがなす角度θHは、0度である。第1角度及び第2角度のそれぞれは、0度より大きく90度よりも小さい。なお、図7に示す例においては、射出面201Bの-X側の端部が+X側の端部よりも-Z側に配置されるように射出面201Bが傾斜する。入射面202Aの-X側の端部が+X側の端部よりも+Z側に配置されるように入射面202Aが傾斜する。 
 図7において、第3プリズム201の入射面201Aに入射したレーザ光Lは、その第3プリズム201の射出面201Bから射出される。第3プリズム201の射出面201Bは、XY平面に対して傾斜しており、レーザ光Lは、入射角度θ6aで射出面201Bに入射した後、その入射角度θ6aに応じた屈折角度θ6bで射出面201Bから射出される。光軸AXと平行なZ軸と射出面201Bから射出されるレーザ光Lとがなす角度θLa(射出面201Bから射出されるレーザ光Lの進行方向)は、射出面201Bの傾斜角度θF及びその射出面201Bに対するレーザ光Lの入射角度θ6aに応じて変化する。 
 第3プリズム201の射出面201Bから射出されたレーザ光Lは、第4プリズム202の入射面202Aに、屈折角度θ6b(Z軸と射出面201Bから射出されるレーザ光Lとがなす角度θLa)に応じた入射角度θ7aで入射する。第4プリズム202の入射面202Aは、XY平面に対して傾斜しており、レーザ光Lは、入射角度θ7aで入射面202Aに入射した後、その入射角度θ7aに応じた屈折角度θ7bで第4プリズム202に入射する。Z軸と入射面202Aから第4プリズム202に入射するレーザ光Lとがなす角度θLb(入射面202Aから入射するレーザ光Lの進行方向)は、入射面202Aの傾斜角度θG及びその入射面202Aに対するレーザ光Lの入射角度θ7aに応じて変化する。第4プリズム202を進行したレーザ光Lは、第4プリズム202の射出面202Bに、入射角度θ8aで入射した後、その入射角度θ8aに応じた屈折角度θ8bで射出面202Bから射出される。 
 第4プリズム202の射出面202Bから射出されたレーザ光Lは、集光光学系80を介して、加工対象物WPの表面に照射される。加工対象物WPの表面において、レーザ光Lは、集光光学系80の光軸と加工対象物WPの表面との交点Pから第1距離R1だけ離れた位置IP1に照射される。 
 図8に示すように、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置が第2条件である場合、レーザ光Lが通過する面内(XZ面内)における、XY平面と第3プリズム201の入射面201Aとがなす角度θEは、0度であり、XY平面と第3プリズム201の射出面201Bとがなす角度θFは、第1角度であり、XY平面と第4プリズム202の入射面202Aとがなす角度θGは、第1角度及び第2角度とは異なる第3角度であり、XY平面と第4プリズム202の射出面202Bとがなす角度θHは、0度である。第1角度及び第3角度のそれぞれは、0度より大きく90度よりも小さい。 
 図8において、第3プリズム201の入射面201Aに入射したレーザ光Lは、その第3プリズム201の射出面201Bから射出される。第3プリズム201の射出面201Bは、XY平面に対して傾斜しており、レーザ光Lは、入射角度θ6aで射出面201Bに入射した後、その入射角度θ6aに応じた屈折角度θ6bで射出面201Bから射出される。Z軸と射出面201Bから射出されるレーザ光Lとがなす角度θLa(射出面201Bから射出されるレーザ光Lの進行方向)は、射出面201Bの傾斜角度θF及びその射出面201Bに対するレーザ光Lの入射角度θ6aに応じて変化する。 
 第3プリズム201の射出面201Bから射出されたレーザ光Lは、第4プリズム202の入射面202Aに、屈折角度θ6b(Z軸と射出面201Bから射出されるレーザ光Lとがなす角度θLa)に応じた入射角度θ7aで入射する。第4プリズム202の入射面202Aは、XY平面に対して傾斜しており、レーザ光Lは、入射角度θ7aで入射面202Aに入射した後、その入射角度θ7aに応じた屈折角度θ7bで第4プリズム202に入射する。Z軸と入射面202Aから第4プリズム202に入射するレーザ光Lとがなす角度θLb(入射面202Aから入射するレーザ光Lの進行方向)は、入射面202Aの傾斜角度θG及びその入射面202Aに対するレーザ光Lの入射角度θ7aに応じて変化する。第4プリズム202を進行したレーザ光Lは、第4プリズム202の射出面202Bに、入射角度θ8aで入射した後、その入射角度θ8aに応じた屈折角度θ8bで射出面202Bから射出される。 
 第4プリズム202の射出面202Bから射出されたレーザ光Lは、集光光学系80を介して、加工対象物WPの表面に照射される。加工対象物WPの表面において、レーザ光Lは、集光光学系80の光軸と加工対象物WPの表面との交点Pから第1距離R1とは異なる第2距離R2だけ離れた位置IP2に照射される。 
 このように、射出面202Bから射出されるレーザ光Lの位置(射出位置)、すなわち、加工対象物WPの表面におけるレーザ光Lの照射位置IP(交点Pからの距離R)は、第3プリズム201及び第4プリズム202のそれぞれにおいてレーザ光Lが通過する部分(レーザ光Lが通過する面内)における射出面201Bにおける入射角度θ6a及び屈折角度θ6b、入射面202Aにおける入射角度θ7a及び屈折角度θ7b、射出面202Bにおける入射角度θ8a及び屈折角度θ8b、射出面201Bの傾斜角度θF、及び入射面202Aの傾斜角度θGに応じて変化する。これらレーザ光Lが通過する部分における入射角度θ6a、射出角度θ6b、入射角度θ7a、射出角度θ7b、傾斜角度θF、及びθGは、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置を変化させることによって、変化させることができる。本実施形態においては、θZ方向に関して、第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置を連続的に変化させることにより、交点Pとレーザ光Lの照射位置IPとの距離Rを連続的に変化させることができる。 
 また、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置が固定された状態で、第3プリズム201と第4プリズム202とが一緒に回転することにより、図9の模式図に示すように、レーザ光Lの照射位置(入射位置)IPを、交点P(集光光学系80の光軸)の周囲において旋回させることができる(矢印c参照)。すなわち、交点(中心)Pの周囲をレーザ光Lが旋回し、中心Pを旋回中心とする仮想円IC上をレーザLの照射位置IPが移動することにより、図10に示すように、XY平面において円形の穴Wbを加工対象物WPに形成することができる。穴Wbの大きさ(径)は、距離(旋回径)Rを調整することにより調整可能である。 
 また、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を変化させながら、第3プリズム201の回転と同期して、第4プリズム203を回転させることにより、XY平面における穴の形状を調整することができる。例えば、図11に示すように、楕円形の穴Wbを加工対象物WPに形成することができる。すなわち、レーザ光Lを旋回させながら、距離Rが変化するように第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を調整することにより、楕円形の穴Wbを形成することができる。また、集光光学系80の光軸(中心P)の周囲においてレーザ光Lを旋回させながら距離Rを調整することにより、楕円形とは異なる形状の穴Wbを形成することができる。 
 図7及び図8を参照した例では、第3プリズム201の入射面201Aに対してレーザ光Lが垂直に入射する場合について説明した。本実施形態においては、θZ方向に関する第1プリズム101及び第2プリズム102の相対位置を変化させて、第3プリズム201の入射面201Aに入射するレーザ光Lの入射角度θ5a及び入射位置を変化させることができる。すなわち、第2プリズム102の射出面102Bから射出されるレーザ光Lの位置及び屈折角度θ4bは、第1プリズム101及び第2プリズム102のそれぞれにおいてレーザ光Lが通過する部分(レーザ光Lが通過する面内)における射出面101Bにおける入射角度θ2a及び屈折角度θ2b、入射面102Aにおける入射角度θ3a及び屈折角度θ3b、射出面102Bにおける入射角度θ4a及び屈折角度θ4b、射出面101Bの傾斜角度θB、及び入射面102Aの傾斜角度θCに応じて変化する。これらレーザ光Lが通過する部分における入射角度θ2a、屈折角度θ2b、入射角度θ3a、屈折角度θ3b、入射角度θ4a、屈折角度θ4b、傾斜角度θB、及び傾斜角度θCは、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置を変化させることによって、変化させることができる。したがって、θZ方向に関する第1プリズム101及び第2プリズム102の相対位置を変化させることにより、図12に示すように、第2プリズム102の射出面102Bから射出されるレーザ光Lの屈折角度θ4b、及び第3プリズム201の入射面201Aに入射するレーザ光Lの入射角度θ5aを調整することができる。本実施形態においては、θZ方向に関して、第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置を連続的に変化させることにより、第3プリズム201の入射面201Aに入射するレーザ光Lの入射角度θ5aを連続的に調整することができる。また、入射面201Aに入射するレーザ光Lの入射位置を連続的に調整することもできる。 
 第3プリズム201の入射面201Aに入射するレーザ光Lの入射角度θ5aが変化することにより、第4プリズム202の射出面202Bから射出されるレーザ光Lの屈折角度θ8bが変化する。したがって、θZ方向に関する第1プリズム101及び第2プリズム102の相対位置を変化させることにより、第4プリズム202の射出面202Bから射出されるレーザ光の屈折角度θ8bを調整することができ、図13に示すように、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWを調整することができる。本実施形態においては、θZ方向に関して、第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置を連続的に変化させることにより、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWを連続的に調整することができる。 
 そして、本実施形態においては、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102の相対位置、及び第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を変化させることによって、図14に示すように、加工対象物WPの表面におけるレーザ光Lの入射位置IP(交点Pからの距離R)と、加工対象物WPの表面に対するレーザ光Lの入射角度θWとの一方又は両方を調整することができる。 
 このように、制御装置24は、θZ方向(回転方向)に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置、及び第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を調整して、加工対象物WPに対するレーザ光LPの入射位置(照射位置)IP及び入射角度θWを含むレーザ光Lの照射条件を調整することができる。 
 なお、本実施形態においては、調整装置400の第1調整部401が加工対象物WPの表面に対するレーザ光Lの入射角度θWを調整し、第2調整部402がレーザ光Lの照射位置IPを調整することとした。実際には、調整装置400が有する4つのプリズム101、102、201、202のθZ方向に関する相対位置を適宜調整することによって、加工対象物WPの表面におけるレーザ光Lの入射位置IP、及び加工対象物WPの表面に対するレーザ光Lの入射角度θWが調整される。すなわち、上述の説明においては、第1調整部401がレーザ光Lの入射角度θWを調整し、第2調整部402がレーザ光Lの照射位置IPを調整することとしたが、第1調整部401がレーザ光Lの入射角度θW及び照射位置IPの一方又は両方を調整可能であるし、第2調整部402がレーザ光Lの入射角度θW及び照射位置IPの一方又は両方を調整可能である。 
 次に、レーザ加工装置10を用いて加工対象物WPを加工する方法の一例について説明する。以下の説明において、4つのプリズム101、102、201、202は、同じ方向に回転する。4つのプリズム101、102、201、202は、例えば+θZ方向(時計まわりの方向)に同期して回転してもよいし、-θZ方向(反時計まわりの方向)に同期して回転してもよい。 
 図15(A)は、加工すべき穴Wbの平面図、図15(B)は、加工すべき穴Wbの断面図を示す。すなわち、図15は、加工対象物WPに形成すべき穴Wbの目標形状を示す。図15(A)に示すように、XY平面における穴Wbの形状は、円形であり、穴Wbの半径は、r1である。図15(B)に示すように、加工対象物WPの表面から裏面に向かって、穴Wbの大きさは一定である。すなわち、穴Wbは、所謂、ストレート穴である。 
 制御装置24は、加工対象物WPに図15に示した穴Wbが形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の回転条件(移動条件、位置条件)を決定する。例えば、制御装置24は、加工対象物WPに図15に示した穴Wbが形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の相対位置(位相角の差)を決定する。例えば、制御装置24は、図15に示したストレート穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置を決定するとともに、図15に示した半径r1の穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を決定する。一例として、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWの目標角度を0度とし、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射位置IPの目標位置を中心Pから距離r1の位置としてもよい。制御装置24は、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWが目標角度になり、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を決定する。 
 本実施形態においては、穴Wbの加工において、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置は変化しないように第1駆動装置105及び第2駆動装置205が制御される。目標形状の穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置が決定され、第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置が決定される。 
 図16は、図15に示した穴Wbを形成するためのθZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の回転条件の一例を示す図である。図16に示す回転条件は、記憶装置26に記憶されている。図16(A)において、横軸は、第1プリズム101及び第2プリズム102が回転している時間を示し、縦軸は、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を示す。図16(B)において、横軸は、第3プリズム201及び第4プリズム202が回転している時間を示し、縦軸は、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置(位相)を示す。4つのプリズム101、102、201、202のそれぞれは、θZ方向に関する回転開始位置から回転を開始し、1回転するのに時間Tを要するものとする。 
 図16において、4つのプリズム101、102、201、202のそれぞれが、基準相対位置を維持した状態で、一定速度で、時間Tをかけて1回転するときの各時点における位相(相対位相)をそれぞれφ1、φ2、φ3、φ4とする。本実施形態においては、プリズム101、201は、一定速度で回転するため、1回転するときの各時点におけるプリズム101とプリズム201との位相(相対位相)はそれぞれ、φ1、φ3と一定である。また、プリズム101が一定速度で回転し、プリズム102が角速度を変化させずに一定速度で回転する場合、プリズム102の位相(プリズム101に対する相対位相)は、一定である(図16、図18、図20、図23参照)。一方、1回の回転の少なくとも一部においてプリズム102の角速度が変化する場合、プリズム102の位相は変化する。また、プリズム201が一定速度で回転し、プリズム202が角速度を変化させずに一定速度で回転する場合、プリズム202の位相(プリズム201に対する相対位相)は、一定である(図16、図20参照)。一方、1回の回転の少なくとも一部においてプリズム202の角速度が変化する場合、プリズム202の位相は変化する(図18、図23参照)。 
 本実施形態においては、図15に示す穴Wbが形成されるように、第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差が決定される。本実施形態においては、入射角度θWを目標角度にするための第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差は(φ1-φ2)である。制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を決定し、調整する。また、図15に示す穴Wbが形成されるように、第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差が決定される。本実施形態においては、入射位置IPを中心Pにするための第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差は(φ3-φ4)であり、入射位置IPを目標位置(中心Pから距離r1の位置)にするための第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差は(φ3-φ5)である。制御装置24は、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置(位相角の差)を決定し、調整する。 
 制御装置24は、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第3プリズム201とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第2プリズム102とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第3プリズム201と第4プリズム202とを一緒に回転させる。すなわち、本実施形態においては、回転開始位置において第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置が固定され、その相対位置が固定された状態で、第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202とが一緒に回転する。これにより、図15に示したような穴Wbが形成される。
 また、本実施形態においては、第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202とは、一定速度で回転する。なお、制御装置24は、4つのプリズム101、102、201、202の相対位置を固定した状態で、回転速度を変化させてもよい。 
 図17は、加工すべき穴Wbの別の例を示す。図17(A)に示すように、XY平面XYにおける穴Wbの形状は、楕円形であり、穴Wbの短軸の半分の寸法はr1であり、長軸の半分の寸法はr2である。図17(B)に示すように、加工対象物WPの表面から裏面に向かって、穴Wbの大きさは一定である。 
 制御装置24は、加工対象物WPに図17に示した穴Wbが形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の回転条件を決定する。例えば、制御装置24は、加工対象物WPに図17に示した穴Wbが形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の相対位置(位相角の差)を決定する。本実施形態において、制御装置24は、ストレート穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置を決定するとともに、楕円形の穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を決定する。一例として、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWの目標角度を0度とし、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射位置IPの目標位置を中心Pから距離r1の位置と距離r2の位置との間で変化させてもよい。制御装置24は、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWが目標角度になり、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を調整する。 
 穴Wbの加工において、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置は変化しないように第1駆動装置105及び第2駆動装置205が制御される。目標形状の穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置が決定され、第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置が決定される。 
 図18は、図17に示した穴Wbを形成するためのθZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の回転条件の一例を示す図である。図17に示す穴Wbが形成されるように、第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差が決定される。入射角度θWを目標角度にするための第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差は(φ1-φ2)である。制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を決定し、調整する。また、図17に示す穴Wbが形成されるように、第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差が決定される。本実施形態においては、入射位置IPを中心Pから距離r1の位置にするための第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差は(φ3-φ5)であり、入射位置IPを中心Pから距離r2の位置にするための第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差は(φ3-φ6)である。制御装置24は、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置(位相角の差)を決定し、調整する。 
 制御装置24は、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第3プリズム201とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第2プリズム102とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、θZ方向に関する第3プリズム201の1回の回転において、第3プリズム201との相対位置(位相角の差)を変えながら、第4プリズム202を回転させる。本実施形態においては、第3プリズム201と第4プリズム202との位相角の差が、(φ3-φ5)と(φ3-φ6)との間において変化するように、第3プリズム201対する第4プリズム202の位相角の差を変化させながら、第3プリズム201の回転と同期して、第4プリズム202を回転させる。これにより、図17に示したような穴Wbが形成される。なお、制御装置24は、第3プリズム201の1回の回転において、第3プリズム201との相対位置を固定して第4プリズム202を第1角度(例えば90度)回転させ、第3プリズム201との相対位置を変えながら第4プリズム202を第2角度(例えば90度)回転させてもよい。 
 本実施形態において、第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201とは、一定速度で回転し、第4プリズム202の回転速度(角速度)は変化する。なお、制御装置24は、3つのプリズム101、102、201の相対位置を固定した状態で、回転速度を変化させてもよい。 
 図19は、加工すべき穴Wbの別の例を示す。図19(A)に示すように、XY平面における穴Wbの形状は、円形である。図19(B)に示すように、加工対象物WPの表面から裏面に向かって、穴Wbの大きさは小さくなる。すなわち、穴Wbは、所謂、テーパ穴である。 
 制御装置24は、加工対象物WPに図19に示した穴Wbが形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の相対位置(位相角の差)を決定する。一例として、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWの目標角度をθr度とし、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射位置IPの目標位置を中心Pから距離r1の位置としてもよい。制御装置24は、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWが目標角度になり、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を調整する。 
 穴Wbの加工において、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置は変化しないように第1駆動装置105及び第2駆動装置205が制御される。目標形状の穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置が決定され、第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置が決定される。 
 図20は、図19に示した穴Wbを形成するためのθZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の回転条件の一例を示す図である。図19に示すテーパ角の穴Wbが形成されるように、第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差が決定される。本実施形態においては、入射角度θWを目標角度にするための第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差は(φ1-φ7)である。制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を決定し、調整する。また、図19に示す円形の穴Wbが形成されるように、第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差が決定される。本実施形態においては、入射位置IPを目標位置にするための第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差は(φ3-φ5)である。制御装置24は、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置(位相角の差)を決定し、調整する。 
 制御装置24は、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第3プリズム201とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第2プリズム102とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第3プリズム201と第3プリズム202とを一緒に回転させる。これにより、図19に示したような穴Wbが形成される。 
 本実施形態においては、図21に示すように、集光光学系80の集光位置(集光点)が加工対象物WPの裏面に一致するように、光軸AXと平行なZ軸方向に関する集光光学系80(レーザ加工ヘッド10)と加工対象物WPとの相対位置が調整される。本実施形態においては、Z軸移動機構38を含む移動ユニット14により、Z軸方向に関する集光光学系80と加工対象物WPとの相対位置が調整される。制御装置24は、移動ユニット14を制御して、集光光学系80の集光位置と加工対象物WPの裏面とを一致させた状態で、レーザ光Lを照射する。これにより、図19に示したような穴Wbが形成される。 
 図22は、加工すべき穴Wbの別の例を示す。図22(A)に示すように、XY平面における穴Wbの形状は、楕円形である。図22(B)に示すように、加工対象物WPの表面から裏面に向かって、穴Wbの大きさは大きくなる。すなわち、穴Wbは、所謂、逆テーパ穴である。 
 制御装置24は、加工対象物WPに図22に示した穴Wbが形成されるように、記憶装置26の記憶情報に基づいて、θZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の相対位置(位相角の差)を決定する。制御装置24は、逆テーパ穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102との相対位置を決定するとともに、図22に示した大きさの穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を決定する。制御装置24は、加工対象物WPの表面に入射するレーザ光Lの入射角度θWが目標角度になり、入射位置IPが目標位置になるように、θZ方向に関する第1プリズム101と第2プリズム102と第3プリズム201と第4プリズム202との相対位置を調整する。 
 穴Wbの加工において、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置は変化しないように第1駆動装置105及び第2駆動装置205が制御される。目標形状の穴Wbが形成されるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置が決定され、第3プリズム201に対する第4プリズム202の位置が決定される。 
 図23は、図22に示した穴Wbを形成するためのθZ方向に関する4つのプリズム101、102、201、202の回転条件の一例を示す図である。図22に示すテーパ角の穴Wbが形成されるように、第1プリズム101に対する第2プリズム102の位相角の差が決定される。また、図22に示す楕円形の穴Wbが形成されるように、第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差が決定される。 
 制御装置24は、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第3プリズム201とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、入射角度θWが目標角度になるように、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置(位相角の差)を固定した状態で、第1プリズム101と第2プリズム102とを一緒に回転させる。また、制御装置24は、θZ方向に関する第3プリズム201の1回の回転において、第3プリズム201との相対位置(位相角の差)を変えながら、第4プリズム202を回転させる。本実施形態においては、第3プリズム201と第4プリズム202との位相角の差が(φ3-φ5)と(φ3-φ6)との間において変化するように、第3プリズム201に対する第4プリズム202の位相角の差を変化させながら、第3プリズム201の回転と同期して、第4プリズム202を回転させる。これにより、図22に示したような穴Wbが形成される。 
 本実施形態においては、図24に示すように、集光光学系80の集光位置(集光点)が加工対象物WPの表面に一致するように、移動ユニット14により、光軸AXと平行なZ軸方向に関する集光光学系80(レーザ加工ヘッド10)と加工対象物WPとの相対位置が調整される。制御装置24は、移動ユニット14を制御して、集光光学系80の集光位置と加工対象物WPの表面とを一致させた状態で、レーザ光Lを照射する。これにより、図22に示したような穴Wbが形成される。 
 以上説明したように、本実施形態によれば、第1プリズム101、第2プリズム102、及び第1駆動装置105を含む第1調整部401と、第3プリズム201、第4プリズム202、及び第2駆動装置205を含む第2調整部402とを備える調整装置400により、加工対象物WPに対するレーザ光Lの入射角度θW及び入射位置IPを調整できるため、任意の形状の穴Wbを加工対象物WPに精度良く形成することができる。したがって、加工対象物WPを高品質かつ高精度に加工することができる。 
 また、本実施形態においては、θZ方向に関する第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置を固定した状態で第1プリズム101と第3プリズム201とを一緒に回転させ、θZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置、及び第3プリズム201に対する第4プリズム202の相対位置を調整して、レーザ光Lの照射条件(入射角度θW及び入射位置IPの一方又は両方)を調整するようにしたので、制御の複雑化を抑制することができる。また、第1プリズム101と第3プリズム201との相対位置を固定した状態で第1プリズム101と第3プリズム201とを一定速度で回転させつつ、所望の入射角度θW及び入射位置IPが得られるように、第2プリズム102及び第4プリズム202の回転を制御することにより、より制御の複雑化を抑制できる。 
 また、本実施形態においては、入射角度θWが目標角度になるようにθZ方向に関する第1プリズム101に対する第2プリズム102の相対位置を決定し、その決定した相対位置を固定した状態で第1プリズム101と第2プリズム102とを一緒に回転させるようにしたので、高品質なストレート穴、テーパ穴、及び逆テーパ穴を形成することができる。 
 また、本実施形態においては、第3プリズム201の1回の回転において、第3プリズム201との相対位置を変えながら第4プリズム202を回転させることにより、XY平面内において任意の形状の穴を形成することができる。上述の実施形態においては、楕円形の穴を形成する例について説明したが、ハート型の穴など、任意の形状の穴を形成することができる。 
 また、Z軸方向に関して、集光光学系80の集光位置と加工対象物WPとの相対位置を調整してレーザ光Lを照射することにより、図19及び図21に示したようなテーパ穴を形成することができるし、図22及び図24に示したような逆テーパ穴を形成することができる。 
 なお、本実施形態において、第1プリズム101の1回の回転において、第1プリズム101との相対位置を変えながら第2プリズム102を回転させてもよい。こうすることにより、傾斜角度が異なる内側面を有する穴を形成することができる。 
 なお、上述の実施形態においては、4つのプリズム101、102、201、202を回転させて、光軸AXの周囲においてレーザ光Lを旋回させて穴加工を行う例について説明した。レーザ光Lの照射条件が所望の入射角度θW及び入射位置IPとなるように4つのプリズム101、102、201、202の相対位置を固定した状態で、それら4つのプリズム101、102、201、202を回転させることなく、レーザ光Lを照射してもよい。これにより、例えば図25に示すように、加工対象物WPをレーザ光で切断することができる。また、レーザ光Lの入射角度θWを調整することにより、加工対象物WPの切断面の角度を調整することができる。以下の実施形態においても同様である。 
 なお、上述の実施形態において、集光光学系80の光軸がZ軸と平行で、コリメート光学系70の光軸がX軸(又はY軸)と平行でもよい。なお、集光光学系80の光軸及びコリメート光学系70の光軸のそれぞれがZ軸と平行で、それら光軸がずれていてもよい(同軸でなくてもよい)。その場合、コリメート光学系70から射出されたレーザ光Lは、ミラーなどの光学素子により進行方向を変えられた後、調整装置400の光学系に供給されればよい。以下の実施形態においても同様である。 
<第2実施形態>
 第2実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一又は同等の構成部分については同一の符号を付し、その説明を簡略若しくは省略する。 
 図26は、本実施形態に係る複合加工装置10Bの概略構成を示す模式図である。図27は、ステージユニットの概略構成を示す斜視図である。 
 複合加工装置10Bは、フレーム12と、移動ユニット14と、ステージユニット16と、機械加工ヘッド50を含む機械加工ユニット20と、レーザ加工ヘッド60を含むレーザ加工ユニット22と、制御装置24と、を有する。複合加工装置10Bは、ステージユニット16に保持される加工対象物WPを機械加工ユニット20により機械加工する。また、複合加工装置10Bは、ステージユニット16に保持される加工対象物WPにレーザ加工ユニット22によりレーザ光Lを照射し、加工対象物WPをレーザ加工する。
 移動ユニット14は、加工対象物WPと機械加工ヘッド50とを相対移動させ、加工対象物WPとレーザ加工ヘッド60とを相対移動させる。移動ユニット14は、Y軸移動機構30と、第1X軸移動機構32と、第2X軸移動機構34と、第1Z軸移動機構36と、第2Z軸移動機構38と、を有する。 
 移動ユニット14は、Y軸移動機構30と第1X軸移動機構32と第1Z軸移動機構36とを用いて、加工対象物WPと機械加工ヘッド50とをX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向のそれぞれに相対移動させ、Y軸移動機構30と第2X軸移動機構34と第2Z軸移動機構38とを用いて、加工対象物WPとレーザ加工ヘッド60とをX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向のそれぞれに相対移動させる。 
 ステージユニット16は、Y軸移動機構30のY軸移動部材30b上に配置されている。ステージユニット16は、支持台40と、ステージ移動機構42と、ステージ44と、を有する。支持台40は、Y軸移動部材30bに固定された板状の部材であり、ステージ移動機構42を支持している。ステージ移動機構42は、支持台40上に固定されており、支持台40に対してステージ44を移動させる。ステージ移動機構42は、図27に示すように、B軸回転機構46と、C軸回転機構48と、を有する。B軸回転機構46は、支持台40に固定されており、C軸回転機構48を、支持台40に対して、B軸に回転させる。ここで、B軸は、X軸と一致する軸である。C軸回転機構48は、B軸回転機構46に固定されており、ステージ44を、B軸回転機構46に対して、C軸周りに回転させる。ここで、C軸は、B軸つまりX軸に直交する軸方向である。ステージ移動機構42は、ステージ44を支持台40に対して、直交する2軸のそれぞれの回りにステージ44を回転させることができる。また、ステージ44は、加工対象物WPを支持する機構である。本実施形態のステージ44は、板状部材に加工対象物WPが固定されている。また、ステージ44は、板状部材に固定され、加工対象物WPと接触するローラが設けられており、ローラが加工対象物WPの回転を抑制している。ステージユニット16は、Y軸移動機構30に設定され、加工対象物WPをステージ44上に固定する。また、ステージユニット16は、ステージ移動機構42でステージ44を回転させることで、加工対象物WPの向き、つまり姿勢を調整する。 
 機械加工ユニット20は、機械加工ヘッド50と、工具交換ユニット52と、を有する。機械加工ヘッド50は、加工対象物WPを機械加工する機構であり、ヘッド本体54と、ヘッド本体54に着脱可能な工具56とを有する。機械加工ヘッド50は、加工対象物WPに工具56を接触させた状態でヘッド本体54により工具56を回転させたり、振動させたりすることで、加工対象物WPを加工する。機械加工ヘッド50は、ヘッド本体54に測定用の工具を装着することで、加工対象物WPの計測を行うこともできる。工具交換ユニット52は、工具を支持する支持機構を複数備えた支持部55を有し、支持部55が複数の工具56a、56b、56cを支持している。工具56aは、細長い棒状の部材であり、先端の一部に砥石面が設けられた工具である。工具56bは、細長い棒状の部材であり、側面に砥石面が設けられた工具である。工具56cは、計測用の工具であり、空気を供給する空気通路が設けられている。機械加工ユニット20は、例えば、測定対象物(加工対象物)を密閉した状態で、空気通路から空気を供給し、測定対象物の開口部から空気が排出されることによって生じる内圧の変化を計測することで、内部空間の容積や、開口部の径を計測したり、開口部が開口しているかを計測したりする。工具交換ユニット52は、機械加工ヘッド50の移動可能な範囲内に配置されている。工具交換ユニット52は、支持部55の工具を支持する支持機構のうち工具が配置されていない支持機構に、機械加工ヘッド50に装着されている工具を保持させることで、ヘッド本体54から工具56を取り外し、支持機構に保持されている別の工具をヘッド本体54に取り付けることで、別の工具をヘッド本体54に装着させる。機械加工ユニット20は、加工対象物WPに対する加工に応じて、ヘッド本体54に装着する工具を切り換えることで、目的に応じた加工を行うことができる。また、工具の数は特に限定されない。 
 次に、図28から図40を用いて、複合加工装置10Bの動作、つまり複合加工方法の一例について説明する。図28は、インジェクターの概略構成を示す模式図である。図29は、ニードルの概略構成を示す模式図である。図30は、ノズルボディの概略構成を示す模式図である。図31は、ノズルボディの拡大図である。図32は、ニードルの製造方法の一例を示すフローチャートである。図33は、ノズルボディの製造方法の一例を示すフローチャートである。図34から図39は、それぞれ複合加工装置10Bの動作を説明するための説明図である。図40は、複合加工装置10Bの動作を説明するためのフローチャートである。 
 ここで、本実施形態では、複合加工装置10Bを用いて図28に示すインジェクター600を製造する場合とし説明する。なお、インジェクター600は、複合加工装置10Bによる加工とその他の各種加工装置による加工によって製造される。インジェクター600は、所定以上の圧力で流体を噴射する装置であり、ディーゼルエンジン等の内燃機関の燃料噴射機構として用いられる。インジェクター600は、ニードル602とノズルボディ604とを有する。インジェクター600は、ノズルボディ604の中空部分にニードル602が挿入されている。ニードル602は、図29に示すように、細長い棒状の部材である。ノズルボディ604は、図30及び図31に示すように、内部に中空部分が形勢されており、先端に中空部分の径に対して径が小さい噴口穴606が複数形成されている。噴口穴606は、外部から中空部分まで貫通している穴である。本実施形態の複合加工装置10Bは、ノズルボディ604の製造に用いることができる。 
 まず、図32を用いて、ニードルの製造方法について説明する。ニードルの製造方法は、棒状の部材に対して切削加工を行い(ステップS12)、ニードルの外形形状を形成し、熱処理を行い(ステップS14)、仕上げ加工として外面の研磨を行い(ステップS16)製造する。また、製造方法は、製造したニードルの外形形状、特に、先端部近傍の外径を計測する。なお、ニードルは、複合加工装置10B以外の装置で製造してもよい。 
 次に、図33から図39を用いて、ノズルボディの製造方法について説明する。まず、ノズルボディの製造方法は、鋳造等で外形形状がノズルボディの形状となる加工対象物を製造する。製造方法は、製造した部材に対して内径ドリル加工を行い(ステップS20)、内部の空間を形成し、その後、加工対象物に内径ザグリ電解加工を行い(ステップS22)、熱処理を行う(ステップS24)。ノズルボディの製造方法は、熱処理を行った加工対象物のステージ44に固定し、複合加工装置10Bで加工する。 
 複合加工装置10Bは、レーザ加工ヘッド60でレーザ加工を行い、固定された加工対象物に噴口穴を開ける(ステップS26)。具体的には、図34に示すように、ステージ移動機構42で加工対象物WPの向きを調整し、加工対象物WPの噴口穴を形成する部分が反対側の端部よりもZ軸方向上側となる向きで、かつ、形成する噴口穴の中心がZ軸方向と平行となる向きに移動させ、レーザ加工ヘッド60でレーザ加工を行うことで、加工対象物WPに噴口穴を形成する。さらに、複合加工装置10Bは、C軸回転機構48でC軸周りにステージ44を回転させることで、図35に示すように、加工対象物WPを長手方向の軸中心に回転させることができる。複合加工装置10Bは、C軸回転機構48でC軸周りにステージ44を回転させ、加工対象物WPを一定角度回転させ、レーザ加工ヘッド60でレーザ加工を行うことで、複数個所に噴口穴を形成する。複合加工装置10Bは、C軸回転機構48でC軸周りにステージ44を回転させ、加工対象物WPに噴口穴を形成することで、同心円上に噴口穴を形成することができる。 
 複合加工装置10Bは、噴口穴を形成したら、機械加工ヘッド60で先端加工を行う(ステップS28)。具体的には、図36に示すように、ステージ移動機構42で加工対象物WPの向きを調整し、加工対象物WPの中空部分の中心軸(長手方向に平行でかつ断面の中心を通る軸)がZ軸方向と平行となる向きに移動させる。その後、複合加工装置10Bは、工具56aをヘッド本体54に装着し、工具56aを中空部分に挿入し、砥石面で中空部分の先端部分を研磨する。なお、ヘッド本体54は、例えば、工具56aを中空部分の中心軸周りに回転させることで研磨加工を行うことができる。これにより、図37に示すように、加工対象物614aの中空部分の先端616、つまり、噴口穴606が形成されている部分の周辺部である先端616が研磨された状態となる。 
 複合加工装置10Bは、先端加工を行ったら、内面研磨を行う(ステップS30)。複合加工装置10Bは、工具56bをヘッド本体54に装着し、工具56bを中空部分に挿入し、砥石面で中空部分の内周面を研磨する。なお、ヘッド本体54は、例えば、工具56aを中空部分の中心軸周りに回転させることで研磨加工を行うことができる。これにより、図38に示すように、加工対象物614bの中空部分の内周面618が研磨された状態となる。 
 複合加工装置10Bは、内面研磨を行ったら、マッチング加工として、流体研磨を行う(ステップS32)。具体的には、図39に示すように、複合加工装置10Bは、工具をヘッド本体54に装着し、加工対象物614cの中空部分に研磨用の流体を供給し、内面を研磨することで、内面の仕上げ加工を行う。 
 複合加工装置10Bは、マッチング加工として、流体研磨を行ったら、内径を計測する(ステップS34)。製造方法は、内径を計測したら、複合加工装置10Bから加工対象物(ノズルボディ)を取り外し、性能を評価し(ステップS36)、本処理を終了する。性能評価を行って、要求性能を満たしていないノズルボディは、不良品として排除することで、性能を満たすインジェクターを製造することができる。以上のようにして製造したニードルとノズルボディは、ノズルボディにニードルを挿入し、その他の仕上げを行うことで、インジェクターとなる。 
 複合加工装置10Bは、ステージ44に保持された加工対象物WPを、機械加工ユニット20とレーザ加工ユニット22の両方で加工できる。これにより、加工対象物WPの固定状態を維持したまま、加工を行うことができ、レーザ加工した部分と機械加工した部分との間で軸ズレが生じることを抑制できる。また、レーザを回転させることで、効果的にレーザ加工を行うことができる。 
 また、複合加工装置10Bは、ファイバレーザ光源62と、短パルスレーザ光源64と、を設け、切換機構74により照射するレーザを切り換え可能とすることで、加工対象物の大きさ、厚み、材料等に応じて、使用するレーザを切り換えることができる。これにより用途に応じた加工を高い精度かつ短時間で行うことができる。 
 また、複合加工装置10Bは、ステージ移動機構42で加工対象物WPを直交する2軸に回転できる機構とすることで、加工対象物WPを同じステージ44で保持した状態を維持しつつ、種々の向きで加工対象物WPを加工することができる。 
 複合加工装置10Bは、製造されたニードル、ノズルボディの情報に基づいて加工条件を補正(変更)することが好ましい。図40に示すように、複合加工装置10Bは、ノズルボディの内径の計測結果を取得し(ステップS70)、ニードルの外径の計測結果を取得し(ステップS72)、計測結果の比較に基づいて、加工条件の補正を行い(ステップS74)、本処理を終了する。具体的には、仕上げ加工前の研磨処理の工程にかかる時間また工程数を減らすことができるように、各ステップでの切削量や研磨量を調整する。これにより、製造に係る時間を低減することができ、さらに工具にかかる負荷も少なくすることができる。 
 ここで、加工対象物WPとしては、ノズルボディ以外の種々の部材を対象とすることができる。また、加工対象物WPの材料も種々の材料を用いることができ、例えば、インコネル(登録商標)、ハステロイ(登録商標)、ステンレス、セラミック、鋼、炭素鋼、耐熱鋼、セラミックス、シリコン、チタン、タングステン、樹脂、プラスチックス、Ni基耐熱合金等で作成された部材を用いることができる。また、加工対象物WPとして、炭素繊維強化プラスチック(CFRP:Carbon Fiber Reinforced Plastics)、ガラス繊維強化プラスチック(GFRP:Glass Fiber Reinforced Plastics)、ガラス長繊維強化プラスチック(GMT:Glass-mat Reinforced Thermoplastics)等の繊維強化プラスチック、鋼板以外の鉄合金、アルミ合金等の各種金属、種々の複合材等で作成された部材も用いることができる。 
 また、上記実施形態において、移動ユニット14により加工対象物WPをY軸方向移動させ、かつ機械加工ヘッド50とレーザ加工ヘッド60とをX軸方向、Z軸方向に移動させたがこれに限定されない。複合加工装置10Bは、加工対象物WPをX軸Y軸Z軸の3方向に移動させても、機械加工ヘッド50とレーザ加工ヘッド60とをX軸Y軸Z軸の3方向に移動させてもよい。また、本実施形態では、ステージ移動機構42により加工対象物WPの姿勢(向き、回転方向の位置)を調整したが、機械加工ヘッド50とレーザ加工ヘッド60の姿勢を調整してもよい。 
 上述の各実施形態で説明したように、レーザ加工装置10は、レーザ光Lを用いて、加工対象物WPに対する微細加工(微細穴加工、切断加工など)を実行可能であり、真円形状及び非真円形状のテーパ穴及び逆テーパ穴を形成可能である。したがって、例えば、従来においては放電加工により加工されていた分野を、上述の実施形態で説明したレーザ加工装置10で実行することができる。 
 また、上記実施形態のレーザ加工装置10は、2つのレーザ加工ヘッドで2種類のレーザを照射させたが、これに限定されない。レーザ加工装置10は、少なくとも短パルスレーザを照射することができればよい。また、もう1つのレーザを用いる場合、レーザはファイバレーザに限定されず、可能に用いる種々のレーザを用いることができる。また、レーザ加工装置10に、短パルスレーザを照射するヘッドと、短パルスレーザ以外のレーザ(ファイバレーザ、COレーザ)を照射するヘッドとを備え、上記短パルスレーザによる加工と、それ以外のレーザ加工を行うようにしてもよい。また、上記短パルスレーザによる加工以外の加工(金属層の加工)を行う手段は、レーザ加工に限定されず、機械加工(ドリル加工、旋盤加工)で切削加工を行ってもよい。 
 10 レーザ加工装置
 12 フレーム
 14 移動ユニット
 16 ステージユニット
 22 レーザ加工ユニット
 24 制御装置
 30 Y軸移動機構
 34 X軸移動機構
 38 Z軸移動機構
 39 θY回転機構
 60 レーザ加工ヘッド
 62 ファイバレーザ光源
 64 短パルスレーザ光源
 100 第1光学系
 101 第1プリズム
 102 第2プリズム
 103 アクチュエータ
 104 アクチュエータ
 105 第1駆動装置
 200 第2光学系
 201 第3プリズム
 202 第4プリズム
 203 アクチュエータ
 204 アクチュエータ
 205 第2駆動装置
 300 光学系
 400 調整装置
 401 第1調整部
 402 第2調整部
 WP 加工対象物

Claims (10)

  1.  レーザ光で加工対象物を加工するレーザ加工装置であって、
     第1プリズム及び第2プリズムを含み、レーザ光源からの前記レーザ光が供給される第1光学系と、
     第3プリズム及び第4プリズムを含み、前記第1光学系からの前記レーザ光が供給される第2光学系と、
     前記第2光学系からの前記レーザ光が供給され、前記レーザ光を集光して前記加工対象物に導く集光光学系と、
     前記第1プリズムを回転させるとともに前記第1プリズムと同期して前記第2プリズムを回転させる第1駆動装置と、
     前記第3プリズムを回転させるとともに前記第3プリズムと同期して前記第4プリズムを回転させる第2駆動装置と、
     前記集光光学系の光軸の周囲において前記レーザ光が旋回しながら前記加工対象物に照射されるように前記第1駆動装置及び第2駆動装置を制御する制御装置と、を備え、
     前記制御装置は、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第2プリズムとの相対位置、及び前記第3プリズムと前記第4プリズムとの相対位置を調整して、前記加工対象物に対する前記レーザ光の入射位置及び入射角度を含む前記レーザ光の照射条件を調整するレーザ加工装置。 
  2.  前記制御装置は、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第3プリズムとの相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第3プリズムとを一緒に回転させ、回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置、及び前記第3プリズムに対する前記第4プリズムの相対位置を調整して、前記照射条件を調整する請求項1に記載のレーザ加工装置。 
  3.  前記制御装置は、前記入射角度が目標角度になるように回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置を決定し、決定した前記相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第2プリズムとを一緒に回転させる請求項1又は請求項2に記載のレーザ加工装置。 
  4.  前記制御装置は、前記第3プリズムの1回の回転において、前記第3プリズムとの相対位置を変えながら前記第4プリズムを回転させる請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。 
  5.  前記光軸と平行な方向に関して、前記集光光学系の集光位置と前記加工対象物との相対位置を調整可能な位置調整装置を備える請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。 
  6.  レーザ光で加工対象物を加工するレーザ加工方法であって、
     レーザ光源からの前記レーザ光を、第1プリズム及び第2プリズムを含む第1光学系、第3プリズム及び第4プリズムを含む第2光学系、及び集光光学系を介して、前記加工対象物に照射するステップと、
     前記照射において、前記第1プリズム、前記第2プリズム、前記第3プリズム、及び第4プリズムのそれぞれを同期して回転させて、前記集光光学系の光軸の周囲において前記レーザ光を旋回させるステップと、を含み、
     前記レーザ光を旋回させるステップは、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第2プリズムとの相対位置、及び前記第3プリズムと前記第4プリズムとの相対位置を調整して、前記加工対象物に対する前記レーザ光の入射位置及び入射角度を含む前記レーザ光の照射条件を調整することを含むレーザ加工方法。 
  7.  前記照射条件の調整は、回転方向に関する前記第1プリズムと前記第3プリズムとの相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第3プリズムとを一緒に回転させ、回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置、及び前記第3プリズムに対する前記第4プリズムの相対位置を調整することを含む請求項6に記載のレーザ加工方法。 
  8.  前記入射角度が目標角度になるように回転方向に関する前記第1プリズムに対する前記第2プリズムの相対位置を決定することと、
     決定した前記相対位置を固定した状態で前記第1プリズムと前記第2プリズムとを一緒に回転させることと、を含む請求項6又は請求項7に記載のレーザ加工方法。 
  9.  前記第3プリズムの1回の回転において、前記第3プリズムとの相対位置を変えながら前記第4プリズムを回転させる請求項6から請求項8のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。 
  10.  前記光軸と平行な方向に関して、前記集光光学系の集光位置と前記加工対象物との相対位置を調整することを含む請求項6から請求項9のいずれか一項に記載のレーザ加工方法。
PCT/JP2014/070122 2013-12-18 2014-07-30 レーザ加工装置及びレーザ加工方法 WO2015093089A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/104,627 US10189115B2 (en) 2013-12-18 2014-07-30 Laser processing apparatus and laser processing method
CN201480068854.1A CN105829012A (zh) 2013-12-18 2014-07-30 激光加工装置及激光加工方法
EP14870849.8A EP3072629A4 (en) 2013-12-18 2014-07-30 Laser processing apparatus and laser processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-261597 2013-12-18
JP2013261597A JP5627760B1 (ja) 2013-12-18 2013-12-18 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015093089A1 true WO2015093089A1 (ja) 2015-06-25

Family

ID=52136348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/070122 WO2015093089A1 (ja) 2013-12-18 2014-07-30 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10189115B2 (ja)
EP (1) EP3072629A4 (ja)
JP (1) JP5627760B1 (ja)
CN (1) CN105829012A (ja)
WO (1) WO2015093089A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017056489A (ja) * 2015-08-31 2017-03-23 株式会社リコー 光加工装置及び光加工物の生産方法
WO2017130953A1 (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ出力装置
JP6150313B1 (ja) * 2016-02-15 2017-06-21 三菱重工業株式会社 レーザ加工機
CN106696263B (zh) * 2016-11-29 2019-03-12 攀枝花市九鼎智远知识产权运营有限公司 一种3d打印激光结烧器
BE1025957B1 (fr) 2018-01-26 2019-08-27 Laser Engineering Applications Méthode pour la détermination de paramètres d'usinage laser et dispositif d'usinage laser utilisant ladite méthode
JP6740267B2 (ja) * 2018-02-19 2020-08-12 ファナック株式会社 レーザ加工装置
CN109396666B (zh) * 2018-12-21 2021-08-24 广东正业科技股份有限公司 一种激光钻孔装置及其方法
JP7412925B2 (ja) 2019-08-26 2024-01-15 キヤノン株式会社 光学装置、および、物品の製造方法
WO2022116180A1 (zh) * 2020-12-04 2022-06-09 南京溧水高新创业投资管理有限公司 一种机械自动化切割装置
JP6977191B1 (ja) * 2021-03-19 2021-12-08 株式会社東京精密 レーザ加工装置
CN113427119B (zh) * 2021-06-15 2022-08-16 太原理工大学 一种具有吹扫风道机构的激光除锈装置
GB202208382D0 (en) * 2022-06-08 2022-07-20 Rolls Royce Plc Ablation tool

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070070480A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Rockwell Scientific Company Electro-optomechanical beam steering system, and associated methods
JP4399107B2 (ja) 1997-09-18 2010-01-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング レーザー光線によって穿孔するための光学装置
JP2011167704A (ja) 2010-02-16 2011-09-01 Hrd Kk ビームローテータ
JP2013086129A (ja) 2011-10-18 2013-05-13 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザビームによるガラス基板加工装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919798B2 (ja) 1974-11-01 1984-05-08 株式会社日立製作所 レ−ザ加工装置
US4822974A (en) * 1988-02-18 1989-04-18 United Technologies Corporation Laser hold drilling system with lens and two wedge prisms including axial displacement of at least one prism
JP4137410B2 (ja) * 2001-06-15 2008-08-20 三菱電機株式会社 走査型露光装置
US7009141B1 (en) * 2001-10-13 2006-03-07 General Lasertronics Corp. Rotary scanning laser head with coaxial refractive optics
JP2004311818A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Koshin Kogaku Kogyo Kk 光路長可変装置およびレーザー装置
JP2009050869A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Laser Net Kk レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP5300544B2 (ja) * 2009-03-17 2013-09-25 株式会社ディスコ 光学系及びレーザ加工装置
US9931712B2 (en) * 2012-01-11 2018-04-03 Pim Snow Leopard Inc. Laser drilling and trepanning device
CN103028843B (zh) * 2012-12-26 2014-12-24 中科中涵激光设备(福建)股份有限公司 一种激光打孔光学元件的驱动电机控制系统及控制方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4399107B2 (ja) 1997-09-18 2010-01-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング レーザー光線によって穿孔するための光学装置
US20070070480A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Rockwell Scientific Company Electro-optomechanical beam steering system, and associated methods
JP2011167704A (ja) 2010-02-16 2011-09-01 Hrd Kk ビームローテータ
JP2013086129A (ja) 2011-10-18 2013-05-13 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザビームによるガラス基板加工装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3072629A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015116591A (ja) 2015-06-25
EP3072629A1 (en) 2016-09-28
US10189115B2 (en) 2019-01-29
US20160325376A1 (en) 2016-11-10
EP3072629A4 (en) 2017-01-04
CN105829012A (zh) 2016-08-03
JP5627760B1 (ja) 2014-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5627760B1 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
WO2015029515A1 (ja) 複合加工装置及び複合加工方法
EP2962801B1 (en) Machining device and machining method
JP5364856B1 (ja) 加工装置、加工方法
US10792759B2 (en) Laser processing method and laser processing apparatus
US11117221B2 (en) Laser machining device and laser machining method
JP6071640B2 (ja) 加工装置、加工方法
CN108602160B (zh) 激光加工机

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14870849

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014870849

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014870849

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15104627

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE