WO2015045177A1 - 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体 - Google Patents

電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2015045177A1
WO2015045177A1 PCT/JP2013/076611 JP2013076611W WO2015045177A1 WO 2015045177 A1 WO2015045177 A1 WO 2015045177A1 JP 2013076611 W JP2013076611 W JP 2013076611W WO 2015045177 A1 WO2015045177 A1 WO 2015045177A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
mail
transmission
candidate information
transmission candidate
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/076611
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑介 村田
健二郎 沼津
瑠加 櫻井
Original Assignee
楽天株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楽天株式会社 filed Critical 楽天株式会社
Priority to PCT/JP2013/076611 priority Critical patent/WO2015045177A1/ja
Priority to US15/025,765 priority patent/US10104031B2/en
Priority to JP2015538818A priority patent/JP5956082B2/ja
Publication of WO2015045177A1 publication Critical patent/WO2015045177A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/18Commands or executable codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/224Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers

Definitions

  • the present invention relates to a technical field of an e-mail generating apparatus that generates an e-mail, an e-mail generating method, an e-mail generating apparatus program, and a storage medium.
  • Patent Document 1 data is divided, but in some cases, the total data amount is not reduced because all data is received by a user operation.
  • the user cannot grasp the contents of the e-mail at a glance, and the e-mail effect such as the visibility of information is reduced.
  • the present invention has been made in view of such problems, and an example of the problem is that the amount of email data transmitted to a user can be reduced while maintaining the effect of email.
  • An object of the present invention is to provide an electronic mail generation device and the like.
  • the invention according to claim 1 is a transmission candidate for storing a plurality of pieces of transmission candidate information in association with information for identifying an electronic mail transmission destination and an electronic mail body including a plurality of components.
  • the information storage means matches information for identifying the transmission destination, and two or more transmission candidate information related to at least one of the components in the electronic mail body Extracting means for extracting, common constituent elements related between the respective email bodies of the extracted transmission candidate information, and the common constituent elements among the constituent elements included in the respective email bodies of the extracted transmission candidate information
  • an e-mail main body generating means for generating an e-mail main body to be transmitted to the destination based on the other constituent elements.
  • the email data for one common component is compared with the case where each of the plurality of email body information before synthesis is transmitted. Since the amount of e-mails to be transmitted can be reduced and the number of e-mails to be transmitted can be reduced, the e-mail data transmitted to the user while maintaining the effect of the e-mail to be transmitted to the user. The amount can be reduced.
  • the invention according to claim 2 is the electronic mail generation device according to claim 1, wherein when the information amount of the electronic mail body generated by the electronic mail body generation means is equal to or greater than a first threshold, the extraction means includes: Among the extracted transmission candidate information, at least one of the constituent elements in the electronic mail body of the transmission candidate information further extracts two or more second transmission candidate information related to other than the common constituent elements, and the electronic The mail main body generation means includes a second common component related between the electronic mail main bodies of the second transmission candidate information at least a part of the extracted second transmission candidate information, and the extracted second transmission candidate information.
  • An email body for sending to the destination is generated based on components other than the second common component among the components included in each email body It is characterized in.
  • the total number of components of all the electronic mail bodies included in the two or more transmission candidate information extracted by the extraction unit is When the second threshold value or more, the extraction unit includes at least two or more of the extracted transmission candidate information related to at least one component different from the common component in the email main body of the transmission candidate information. Second transmission candidate information is further extracted, and the second e-mail body generation means is associated with each e-mail body of the second transmission candidate information of at least a part of the extracted second transmission candidate information. Based on an element and a component other than the second common component among the components included in each email body of the extracted second transmission candidate information. And generating an e-mail body to Shin.
  • a common constituent element is selected among the constituent elements of the electronic mail body included in the two or more pieces of transmission candidate information extracted by the extracting unit.
  • the third threshold value is the sum of the numbers of all the constituent elements of the e-mail body included in the two or more extracted transmission candidate information, with one constituent element and each constituent element other than the common constituent element as one constituent element.
  • the extracting means includes two or more second transmissions related to at least one of the extracted transmission candidate information, which is different from the common component in the main body of the transmission candidate information. Candidate information is further extracted.
  • the transmission candidate information storage unit is configured to transmit the information for identifying the transmission destination.
  • the transmission time at which the e-mail including the candidate information is transmitted is further stored, the category identifying the transmission destination matches the category to which the product corresponding to the product identification information belongs, and the time difference between the transmission time and the current time is Two or more e-mails having a fourth threshold value or less are extracted, and the constituent elements in the e-mail main body of the e-mail that is the target of the user's operation corresponding to the information for identifying the destination among the extracted e-mails; At least one of the first threshold value, the second threshold value, and the third threshold value based on a component of the email body of the email that was not the operation target
  • the electronic mail-generating apparatus characterized by but is set.
  • the extraction unit includes information for identifying the transmission destination in the transmission candidate information storage unit.
  • the information identifying the transmission destination matches among the stored transmission candidate information, and at least one of the configurations in the electronic mail body Two or more pieces of transmission candidate information related to the element are extracted, and the fifth threshold is set according to an elapsed time from a transmission time transmitted in the past corresponding to information for identifying the transmission destination. To do.
  • the extraction unit includes information for identifying the transmission destination in the transmission candidate information storage unit.
  • the stored transmission candidate information matches the information for identifying the transmission destination, and at least one of the configurations in the electronic mail body Two or more pieces of transmission candidate information related to the element are extracted, and the sixth threshold is set based on a communication amount of a communication line for transmission of the electronic mail.
  • the amount of e-mail data can be reduced according to the communication volume of the communication line.
  • the transmission candidate information storage means stores a plurality of transmission candidate information as transmission candidate information by associating information for identifying the transmission destination of the electronic mail and an electronic mail body including a plurality of components.
  • An extraction step for extracting candidate information, and an e-mail main body generating means include a common component related between the e-mail main bodies of the extracted transmission candidate information and each e-mail main body of the extracted transmission candidate information.
  • the invention according to claim 9 is a transmission candidate information storage unit that stores a plurality of pieces of transmission candidate information associating information for identifying a transmission destination of an electronic mail and an electronic mail main body including a plurality of components.
  • Extracting means for extracting two or more pieces of transmission candidate information associated with at least one of the constituent elements in the main body of the e-mail, the information identifying the transmission destination being matched among the stored transmission candidate information; and A common component related between the email bodies of the extracted transmission candidate information, and a component other than the common component among the components included in each email body of the extracted transmission candidate information; Based on the above, it is made to function as an e-mail main body generating means for generating an e-mail main body to be transmitted to the transmission destination.
  • the invention according to claim 10 is a transmission candidate information storage means for storing a plurality of pieces of transmission candidate information by associating information identifying a transmission destination of an e-mail with an e-mail body including a plurality of components.
  • Extracting means for extracting two or more pieces of transmission candidate information associated with at least one of the constituent elements in the main body of the e-mail, the information identifying the transmission destination being matched among the stored transmission candidate information; and A common component related between the email bodies of the extracted transmission candidate information, and a component other than the common component among the components included in each email body of the extracted transmission candidate information;
  • an electronic mail body generating means for generating an electronic mail body for transmission to the destination.
  • Mail generating device program is recorded in a computer-readable.
  • FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation example of reception of transmission list information in the information processing server of FIG. 1.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration example of an e-mail transmission system 1 according to the present embodiment.
  • an e-mail transmission system 1 includes an information processing server 10 (an example of an e-mail generation device) installed to operate a shopping site, and a store terminal device of a store that provides merchandise to the shopping site. 20 and a user terminal device 30 of a user who makes a purchase at a shopping site.
  • an information processing server 10 an example of an e-mail generation device
  • a store terminal device of a store that provides merchandise to the shopping site.
  • 20 a user terminal device 30 of a user who makes a purchase at a shopping site.
  • the information processing server 10, the shop terminal device 20, and the user terminal device 30 can transmit and receive data to and from each other via the network 3 using, for example, TCP / IP as a communication protocol.
  • the network 3 is constructed by, for example, the Internet, a dedicated communication line (for example, a CATV (Community Antenna Television) line), a mobile communication network (including a base station and the like), a gateway, and the like.
  • the information processing server 10 is a computer of a shopping site that is an electronic mall.
  • the store terminal device 20 is a store operator's computer that provides products to a shopping site.
  • the store terminal device 20 has a web browser function and displays a screen or the like for receiving information related to a product to be handled.
  • the store clerk registers an item to be handled in the store terminal device 20 or creates an e-mail to be transmitted to an e-mail address of the user of the user terminal device 30 (an example of information for identifying an e-mail transmission destination).
  • the user terminal device 30 is a computer of a user who purchases a product at a shopping site.
  • the user terminal device 30 has a web browser function and displays a product search on a screen.
  • the user terminal device 30 receives an e-mail from the information processing server 10.
  • An e-mail server (not shown) corresponding to each transmission destination is connected to the information processing server 10 and each user terminal device 30 via the network 3.
  • the e-mail server corresponding to each transmission source is the information processing server 10.
  • Other transmission e-mail servers may be used.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the information processing server 10.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of data stored in the e-mail information database.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of history information.
  • the information processing server 10 includes a communication unit 11, a storage unit 12, an input / output interface unit 13, and a system control unit 14.
  • the system control unit 14 and the input / output interface unit 13 are connected via a system bus 15.
  • the communication unit 11 is connected to the network 3 and controls the communication state with the store terminal device 20 and the user terminal device 30.
  • the storage unit 12 (an example of transmission candidate information storage means) is configured by, for example, a hard disk drive or the like, and is a web page file described in various programs such as an operating system and a server program, or a markup language such as HTML. Memorize etc. Note that the various programs may be acquired from, for example, another server device via the network 3, or may be recorded on a recording medium and read via a drive device.
  • a product information database 12a (hereinafter referred to as “product information DB 12a”), a store information database 12b (hereinafter referred to as “store information DB 12b”), a member information database 12c (hereinafter referred to as “member information DB 12c”).
  • An email information database 12d (hereinafter referred to as“ email information DB12d ”), a related component information database 12e (hereinafter referred to as“ related component information DB12e ”), and a history information database 12f (hereinafter referred to as“ related information ”).
  • “History information DB 12f" is established.
  • the product information DB 12a stores product information such as product names, types, product images, specifications, and product introduction summaries, advertisement information, and the like.
  • the store information DB 12b includes a store ID of the store (an example of information for identifying an e-mail transmission source), a store description, a store name, an address, a telephone number, and an e-mail address for the store (identifies the e-mail transmission source).
  • An example of information to be stored store information such as information on the products being handled is registered.
  • the member information DB 12c includes user IDs, names, addresses, telephone numbers, e-mail addresses, occupations, hobbies, purchase histories, and themes and genres that the user is interested in for registered users (shopping site users). User information is registered. In the member information DB 12c, a user ID, a login ID, and a password necessary for the user to log in to the shopping site from the user terminal device 30 are registered. Here, the login ID and the password are login information used for login processing (user authentication processing).
  • the e-mail information DB 12d which is an example of the transmission candidate information storage unit, includes a transmission destination such as an e-mail address (an example of information for identifying an e-mail transmission destination), and a transmission source such as a store ID.
  • a transmission destination such as an e-mail address (an example of information for identifying an e-mail transmission destination)
  • a transmission source such as a store ID.
  • email body information such as email content (an example of an email body including a plurality of components)
  • a request time for sending an email The transmission conditions, the composition permission flag indicating whether or not to permit composition with the contents of other emails, the email body analysis information indicating the analysis result of the email body information, and the like are associated and stored as transmission candidate information. Yes.
  • Each transmission candidate information is assigned a number.
  • the sender may be a store e-mail address.
  • the e-mail information DB 12d may further store a transmission time at which the e-mail is transmitted after reaching the scheduled transmission time, such as an e-mail transmitted in the past. That is, the e-mail information DB 12d may store the transmission time when the e-mail including the transmission candidate information is transmitted with respect to the information for identifying the transmission destination.
  • the main body of the e-mail may be an e-mail body part in the e-mail, a part other than the e-mail header of the e-mail to be transmitted, or e-mail information including the e-mail header.
  • the e-mail information (an e-mail header and an e-mail body part) of an e-mail transmitted as packet communication (an example of an e-mail main body) and information for identifying a transmission destination may be stored in association with each other.
  • the e-mail body information indicates, for example, a part specifically described in the HTML format or the like in the e-mail body.
  • related component information DB 12e a related component table in which related components are associated with each other is constructed.
  • a synonym dictionary or the like may be constructed. With reference to the related component information DB 12, words included in the component are replaced with synonymous words.
  • the product ID of the purchased product, the purchase time, and the operation information (for example, where the portion of the e-mail is clicked is, for example, the locus of the pointer and how far it is scrolled)
  • the user operation history information and the display position of the clicked link information included in the mail body information), the transmission time of the e-mail, and the like are stored in association with the user ID.
  • information indicating whether or not the electronic mail is a user operation target corresponding to information for identifying the transmission destination is information (user ID) for identifying the transmission destination, It is stored in association with e-mail transmission time.
  • the e-mail subject to the operation is an e-mail in which the e-mail body is browsed, an e-mail in which a link included in the e-mail body is clicked, and a link included in the e-mail body is clicked and the link An e-mail or the like when a product corresponding to is purchased.
  • this e-mail is an e-mail that includes the transmission candidate information corresponding to the information that identifies the destination and the category to which the product corresponding to the product identification information belongs, and that identifies the destination. Two or more e-mails whose time difference between the transmission time and the current time is equal to or less than a threshold (an example of a fourth threshold).
  • the information processing server 10 refers to the e-mail information DB 12d in which information of e-mails transmitted in the past is stored, and the category to which the product corresponding to the product identification information matches the information identifying the transmission destination, In addition, two or more e-mails whose time difference between the transmission time and the current time is less than or equal to a fourth threshold are extracted.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the store terminal device 20.
  • the store terminal device 20 that functions as a computer is a portable terminal such as a portable wireless telephone or a PDA including a personal computer or a smartphone, and includes a communication unit 21, a storage unit 22, and a display unit. 23, an operation unit 24, an input / output interface unit 25, and a system control unit 26.
  • the system control unit 26 and the input / output interface unit 25 are connected via a system bus 27.
  • the communication unit 21 controls communication with the information processing server 10 and the like through the network 3.
  • the communication unit 21 has a wireless communication function in order to connect to the mobile communication network of the network 3.
  • the storage unit 22 includes, for example, a hard disk drive and stores an operating system, a web browser program, a web browser toolbar program, and the like.
  • the display unit 23 (an example of a display unit) is configured by, for example, a liquid crystal display element or an EL (Electro Luminescence) element. On the display unit 23, a web page for accepting information about the product is displayed by a web browser.
  • a liquid crystal display element or an EL (Electro Luminescence) element.
  • EL Electro Luminescence
  • the operation unit 24 is composed of, for example, a keyboard and a mouse. The user inputs a response through the operation unit 24.
  • the display unit 23 is a touch switch type display panel such as a touch panel
  • the operation unit 24 acquires position information of the display unit 23 that is touched or approached by the user.
  • the input / output interface unit 25 is an interface between the communication unit 21, the storage unit 22, and the system control unit 26.
  • the system control unit 26 includes, for example, a CPU 26a, a ROM 26b, and a RAM 26c.
  • the CPU 26 a reads out and executes various programs stored in the ROM 26 b, the RAM 26 c, and the storage unit 22.
  • the system control unit 26 executes a web browser program and functions as a web browser.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the user terminal device 30.
  • the user terminal device 30 that functions as a computer is a portable terminal such as a portable wireless telephone or a PDA including a personal computer or a smartphone, for example, as with the store terminal device 20.
  • the system control unit 36 and the input / output interface unit 35 are connected via a system bus 37.
  • the structure and function of the user terminal device 30 are substantially the same as the structure and function of the shop terminal device 20, the details are omitted.
  • the display unit 33 displays the email content of the email generated in the information processing server 10 based on the information from the store terminal device 20.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a transmission list created on the store side for e-mail registration.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation example of receiving transmission list information in the information processing server 10.
  • FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an example of a transmission list reception screen displayed on the shop terminal device 20.
  • the store terminal device 20 uses spreadsheet software or the like by the email address of the user (customer) of the user terminal device 30 and HTML or the like.
  • the created e-mail main body information and the like are input, and a transmission list file in CSV (Comma Separated Values) format or the like is stored.
  • CSV Common Separated Values
  • the transmission list may be registered directly with a program or tool on the Web instead of the CSV file. Also, information indicating a storage location where an HTML file as electronic mail main body information is stored may be input in the electronic mail main body information column of FIG. Based on this storage location, the e-mail body information may be uploaded to the information processing server 10 when the transmission list file is accepted.
  • the store terminal device 20 requests a transmission list reception page in order to register transmission list information in the information processing server 10.
  • the information processing server 10 transmits information on the transmission list reception page (step S1). Specifically, when a transmission list reception page request is received, the system control unit 14 of the information processing server 10 transmits information on the transmission list reception page to the requesting store terminal device 20.
  • the shop terminal device 20 displays the transmission list reception page 40 on the display unit 23 as shown in FIG. Then, the store side inputs a selection for a desired transmission condition on the transmission list reception page 40 and a composition permission flag indicating whether or not composition is permitted with other e-mail contents.
  • the desired transmission conditions may be input for each e-mail when creating a transmission list.
  • the button for attaching the transmission list file on the transmission list reception page 40 is selected, and the storage location of the transmission list file in which the transmission list is input is designated.
  • the transmission button on the transmission list reception page 40 is selected, and the store terminal device 20 transmits the transmission list file to the information processing server 10 together with the store name and store ID.
  • the information processing server 10 receives transmission list information from the store (step S2). Specifically, the system control unit 14 receives a transmission list file from the store terminal device 20 together with the store name and store ID.
  • the information processing server 10 stores the transmission list information as transmission candidate information (step S3). Specifically, based on the received transmission list file, the system control unit 14 as shown in FIG. 3 shows a transmission destination such as an e-mail address, a transmission source, e-mail body information, desired transmission conditions, and composition permission. A flag or the like is stored in the electronic mail information DB 12d as transmission candidate information.
  • the designation information designating the customer group such as the age group, gender, etc. to which the e-mail is to be sent is sent from the store terminal device 20 as the desired transmission condition together with the e-mail body information.
  • the information may be transmitted to the server 10, and the information processing server 10 may generate a transmission list based on the desired transmission condition.
  • the store side designates a product (e-mail main body information product) or the like of the contents of the e-mail, and a database ( For example, a transmission list may be generated from the history information DB 12f).
  • FIG. 10 is a flowchart showing an operation example of e-mail transmission in the information processing server 10.
  • FIG. 11 and FIG. 13 are schematic views showing an example of electronic mail main body information.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing an example of e-mail body analysis information.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing an example of the generated e-mail main body information.
  • a predetermined transmission condition When a predetermined transmission condition is satisfied, an operation of generating and transmitting an e-mail body in the information processing server 10 is performed. For example, as a predetermined transmission condition, when the transmission request time of the desired transmission condition in the transmission list is reached, transmission at the e-mail information DB 12d is performed at a predetermined time such as every other day or every other week. For example, the number of accumulated waiting e-mails (transmission candidate information) exceeds a certain threshold value (an example of the fifth threshold value or the sixth threshold value). The accumulated number of transmission candidate information may be the number of e-mails waiting to be transmitted for each destination, or the number of e-mails waiting to be transmitted in the entire e-mail information DB 12d.
  • the fifth threshold value is an elapsed time (current time and past) from the transmission time (for example, the transmission time transmitted last time) when the e-mail was transmitted in the past to the information identifying the transmission destination (for example, e-mail address). Is set according to the difference in the time of transmission to. For example, the longer the elapsed time, the higher the fifth threshold value, and the shorter the elapsed time, the lower the fifth threshold value. That is, when the elapsed time is short, the fifth threshold is set so that the electronic mail body can be more easily combined even if the number of stored emails is the same as when the elapsed time is long. .
  • the fifth threshold value is set so that the e-mail body is more easily synthesized even if the elapsed time is the same.
  • the information processing server 10 performs the processing shown in steps S10 to S15 (combining e-mails) below.
  • the e-mail is sent as it is to the destination e-mail address.
  • the information processing server 10 stores the transmission candidate information stored in the transmission candidate information.
  • the transmission candidate information stored in the transmission candidate information.
  • the information processing server 10 stores the transmission candidate information stored in the transmission candidate information.
  • the past information corresponding to the information for identifying the transmission destination by extracting two or more pieces of transmission candidate information related to at least one of the constituent elements in the main body of the e-mail that match the information for identifying the transmission destination It functions as an example of a setting means for setting the fifth threshold value according to the elapsed time from the transmission time transmitted to.
  • the sixth threshold is set based on the communication amount of the communication line (for example, the network 3). For example, the sixth threshold value is decreased during a time period when the communication amount of the communication line is large, and the sixth threshold value is increased during a time period when the communication amount of the communication line is small. In other words, even when the number of emails stored is the same in the time zone when the communication amount of the communication line is large compared to the time zone where the communication amount of the communication line is small, the email body is more easily synthesized.
  • a sixth threshold is set.
  • the communication amount of the communication line may be estimated by the number of accesses to a predetermined site or a change in the number of accesses.
  • the communication amount of the communication line is When the number of accesses to the predetermined site is equal to or greater than a first reference value, the communication amount of the communication line is When the number of accesses to the predetermined site is equal to or less than a second reference value (smaller than the first reference value), it may be determined that the communication amount of the communication line is small.
  • the information processing server 10 functions as an example of a setting unit that sets the sixth threshold based on the communication amount of the communication line for transmission by the transmission unit.
  • the information processing server 10 acquires electronic mail main body information (step S10). Specifically, the system control unit 14 of the information processing server 10 acquires e-mail main body information that has not been analyzed from the e-mail information DB 12d.
  • the email main body information is described in a markup language such as HTML, for example.
  • the information processing server 10 analyzes the e-mail body information (step S11). Specifically, the system control unit 14 of the information processing server 10 analyzes the email main body information from the top based on the tag information in the markup language, the description pattern of the sentence, or the like. For example, the tag “ ⁇ a>” “ ⁇ /a>”, “ ⁇ categ1>” “ ⁇ / categ1>”, “ ⁇ product ID>” “ ⁇ / product ID>”, etc. The portions are extracted as the constituent elements 51a, 52a, and 52b.
  • the tag represents an element or a command in a sentence described from an HTML package.
  • Tags “ ⁇ categ1>” “ ⁇ / categ1>”, tags “ ⁇ product ID>” “ ⁇ / product ID>”, and the like are tags defined in the HTML header.
  • the product ID is an example of product identification information.
  • tag “ ⁇ categ1>” “ ⁇ / categ1>”, tag “ ⁇ categ2>” “ ⁇ / categ2>”, tag “ ⁇ categ3>” “ ⁇ / categ3>”, tag “ ⁇ categ4>” “ ⁇ / ⁇ / “categ4>” is a product category, and shows a lower category in order from a higher category.
  • the constituent element “15,000”, the constituent element “ ⁇ ”, the constituent element “free”, the constituent element “500”, the constituent element “1000”, the constituent element “10”, and the like can be given.
  • Such a description pattern may be stored in advance in a database.
  • a description pattern may be generated by the technique of Japanese Patent Application No. 2012-501906.
  • the constituent elements 51 including the constituent elements 51a, the constituent elements 52a, the constituent elements 52b, and the constituent elements 52 including the constituent elements 52c are extracted. Is done.
  • the electronic mail main body information is divided into the constituent element 51 and the constituent element 52 according to the position of the constituent element 52a, and the constituent element 51 and the constituent element 52 are extracted.
  • the upper component 51 and the component 52 may be generated from the component 51a, the component 52a, the component 52b, and the component 52c, which are lower components.
  • the information processing server 10 associates the transmission destination, the e-mail body information, the e-mail body analysis information, etc., and stores them as transmission candidate information (step S12).
  • the system control unit 14 sequentially stores the extracted components in the e-mail body analysis information column of the e-mail information DB 12d.
  • Information about the component 51 and the component 52 is also stored as email body analysis information in the email body analysis information column of the email information DB 12d.
  • the information processing server 10 functions as an example of a transmission candidate information storage unit that associates information for identifying an electronic mail transmission destination with an electronic mail body including a plurality of components and stores a plurality of pieces of transmission candidate information. To do.
  • step S10 the processing from step S10 to step S12 is similarly performed on other electronic mail body information 55 that has not been analyzed.
  • the components 51a, 53a, 53b, and 53c are extracted as shown in FIG. Further, the component 51 and the component 53 are extracted.
  • step S10 to step S12 may be performed in advance when the transmission list is received in step S2.
  • the information processing server 10 extracts transmission candidate information whose transmission destination matches (step S13).
  • the system control unit 14 refers to the electronic mail information DB 12d, and extracts transmission candidate information that matches the transmission destination.
  • the information processing server 10 specifies common components that are related to each other between the e-mail body information of the extracted transmission candidate information (step S14).
  • the system control unit 14 refers to the e-mail information DB 12d and the related component information DB 12e, and identifies common components that are related to each other between the e-mail body information of the extracted transmission candidate information.
  • the component “XXX sale” (component 51) is specified as the common component.
  • the other components 52 and 53 are non-common components.
  • the related components are components that are the same or similar between the email bodies.
  • Examples of similar constituent elements include a case where the meanings of the character strings of the constituent elements are similar, and a case where the forms of the character strings are similar.
  • the information processing server 10 refers to the related component table in the related component information DB 12e to identify related components.
  • the transmission candidate information having common components in the electronic mail body is an example of transmission candidate information related to at least one component in the electronic mail body.
  • a common component identification method for example, all component elements included in the email main body information of all transmission candidate information are extracted, and the application frequency or the number of applications of each component component in all the extracted component components Is calculated.
  • the component having the largest calculated filing frequency or number of applications is identified as a common component.
  • the information processing server 10 refers to a related component table (related component information DB 12e) in which a correspondence relationship between related components is set, and related components (for example, before counting) , A, A ′, or A ′′) with any one of the constituent elements (A ′′ ⁇ A, A ′ ⁇ A), and then counting.
  • the information processing server 10 refers to the related component table in which the corresponding relationship between the related components is set, and the related component (for example, A, A ′, or A before counting).
  • a ′ ′′ (or one component group: Group A), and then counted.
  • the related component is referred to by the first counting method or the second counting method by referring to the related component table. You may total as a component.
  • the information processing server 10 extracts two or more transmission candidate information having a common component (step S15).
  • the system control unit 14 refers to the electronic mail information DB 12d and extracts two or more pieces of transmission candidate information having common components. For example, transmission candidate information including e-mail main body information having the common component “XXX sale” (component 51) is extracted.
  • step S14 and step S15 the system control unit 14 selects one transmission candidate information, searches for transmission candidate information having a component related to one component of the transmission candidate information, and has a common configuration. Two or more pieces of transmission candidate information having elements may be extracted.
  • the information processing server 10 matches two or more of the stored transmission candidate information, in which the information for identifying the transmission destination matches, and at least one of the components in the electronic mail body is related.
  • the information processing server 10 generates email main body information from the common component and the non-common component (step S16).
  • the system control unit 14 generates electronic mail main body information 56 synthesized from a component 51 that is a common component, and a component 52 and a component 53 that are non-common components. To do. That is, an electronic mail composed of a component 51 that is a common component and a component 52 that is a non-common component, and an electronic that is composed of a component 51 that is a common component and a component 53 that is a non-common component. A new electronic mail is generated by combining the mail.
  • the information processing server 10 includes a common component related between the email bodies of the extracted transmission candidate information and a component included in each email body of the extracted transmission candidate information. It functions as an example of an e-mail body generating unit that generates an e-mail body to be transmitted to the transmission destination based on components other than the common component.
  • the information processing server 10 determines whether or not the information amount of the generated e-mail main body information is greater than or equal to a threshold value (an example of a first threshold value, a second threshold value, or a third threshold value) (step S17). Specifically, the system control unit 14 determines whether or not the amount of information of the generated e-mail main body information itself is greater than or equal to a threshold value.
  • a threshold value an example of a first threshold value, a second threshold value, or a third threshold value
  • the information amount of the generated e-mail main body information itself is the length of the e-mail including the generated e-mail main body information displayed on the display unit 33, the data amount of the generated e-mail main body information itself (for example, 1 megabyte), the number of components included in the generated electronic mail body information itself (an example of a first threshold, an example of a second threshold, or an example of a third threshold).
  • the information processing server 10 sends the email including the generated email body information to the destination email address (transmission).
  • the information is transmitted to the information identifying the destination at the transmission time of the transmission condition (step S18).
  • the information processing server 10 functions as an example of a transmission unit that transmits the electronic mail body generated by the electronic mail body generation unit to information identifying the transmission destination.
  • step S17 When the information amount of the generated electronic mail body information is equal to or larger than the threshold (step S17; YES), the information processing server 10 proceeds to the processing of the operation example of generating the electronic mail body from the second common component after step S20. .
  • FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the e-mail main body information.
  • 16 and 18 are schematic diagrams illustrating an example of the configuration of the generated electronic mail main body information.
  • FIG. 17 is a flowchart showing an operation example for generating an e-mail body from the second common component or the like.
  • step S15 as shown in FIG. 15, it is assumed that transmission candidate information A, B, C, D having a common component 61 (component a) is extracted.
  • the email main body information 60A of the transmission candidate information A includes a component a, a component b, a component c, and a component d.
  • the electronic mail main body information 60B of the transmission candidate information B includes a component a, a component b, a component e, and a component f.
  • the email main body information 60C of the transmission candidate information C includes a component a, a component g, a component h, and a component i.
  • the email main body information 60D of the transmission candidate information D includes a component a, a component g, a component j, and a component k.
  • the number of occurrences of the component a is 4 or the application frequency 1 (transmission candidate information including the component a / all transmission candidate information to be compared: 4/4)
  • occurrence number of component b is 2 or application frequency 1/2 (transmission candidate information including component b / all transmission candidate information to be compared: 2/4)
  • occurrence number of component g 2 or filing frequency 1/2 transmission candidate information including component g / all transmission candidate information to be compared: 2/4.
  • the total number (11) of the constituent element a to the constituent element k is the constituent elements of all the email main bodies included in the two or more transmission candidate information extracted by the extracting means. It is an example of the sum of numbers.
  • step S16 the common component 61 (component a) of the transmission candidate information A, B, C, D and the non-common components (component b, component c, component d) for the common component 61 , Constituent element e, constituent element f, constituent element g, constituent element h, constituent element i), as shown in FIG. 16, transmission candidate information E having synthesized electronic mail main body information 60E is generated.
  • the information amount of the e-mail main body information of the transmission candidate information E is equal to or larger than the threshold (step S17; YES).
  • the information processing server 10 includes second common constituent elements (second common constituent elements of the second common constituent elements) that are related to each other between the email main body information of some pieces of transmission candidate information of the extracted transmission candidate information.
  • An example) is specified (step S20).
  • each constituent element is a second common constituent element that is mutually related between the electronic mail body information 60A, 60B, 60C, 60D of the extracted transmission candidate information A, B, C, D
  • the component b (component 62) and the component g (component 62) having the second frequency are identified.
  • the number of component elements in the email main body information 60F (six) and the number of component elements in the email main body information 60G (six) are extracted by the extraction means 2.
  • a common constituent element is one constituent element, and the constituent elements other than the common constituent element are each one constituent element. It is an example of the sum total of the number of the components of all the email main bodies contained in candidate information.
  • the information processing server 10 extracts two or more second transmission candidate information having a second common component from the extracted transmission candidate information (step S21).
  • the system control unit 14 refers to the electronic mail information DB 12d and uses the second common component as an example of two or more pieces of second transmission candidate information related to other than the common component 61 (component a).
  • Transmission candidate information A and transmission candidate information B having (component b) are extracted.
  • transmission candidate information C and transmission candidate information D having the second common component (component g) are also extracted as an example of two or more pieces of second transmission candidate information related to other than the common component 61 (component a). To do.
  • the information processing server 10 matches two or more of the stored transmission candidate information, in which the information for identifying the transmission destination matches, and at least one of the components in the electronic mail body is related.
  • the information processing server 10 includes the email body of the transmission candidate information among the extracted transmission candidate information.
  • At least one of the components functions as an example of an extraction unit that further extracts two or more pieces of second transmission candidate information related to other than the common component.
  • the information processing server 10 determines whether the extraction unit includes the extracted transmission candidate information. It functions as an example of an extracting unit that further extracts two or more pieces of second transmission candidate information related to at least one component different from the common component in the main body of the email of the transmission candidate information.
  • the information processing server 10 uses a common component as one component among the components of the email main body included in the two or more pieces of transmission candidate information extracted by the extraction unit, and a configuration other than the common component
  • a common component as one component among the components of the email main body included in the two or more pieces of transmission candidate information extracted by the extraction unit, and a configuration other than the common component
  • the transmission candidate information functions as an example of an extraction unit that further extracts two or more pieces of second transmission candidate information related to at least one component different from the common component in the main body of the email.
  • the information processing server 10 generates email main body information from the common component, the second common component, and the non-common component (step S22).
  • the system control unit 14 relates between the email main body information 60A and 60B of the extracted transmission candidate information A and transmission candidate information B (second transmission candidate information).
  • the second common constituent element Based on the other constituent elements (component c, component d, component e, component f), the electronic mail body information 60F to be transmitted to the transmission destination is generated.
  • the system control unit 14 has common constituent elements related to the extracted email candidate information 60C and 60D of the transmission candidate information C and the transmission candidate information D (second transmission candidate information). 61 (component a), second common component 62 (component g), and components other than the second common component among the components included in each email body of the extracted transmission candidate information C and D Based on the elements (component h, component i, component j, component k), the electronic mail main body information 60G to be transmitted to the transmission destination is generated.
  • the information processing server 10 includes a common component related between the email bodies of the extracted transmission candidate information and a component included in each email body of the extracted transmission candidate information. It functions as an example of an e-mail body generating unit that generates an e-mail body to be transmitted to the transmission destination based on components other than the common component.
  • the information processing server 10 includes a second common component related between each email body of the second transmission candidate information that is a part of the extracted second transmission candidate information, and the extracted second transmission candidate.
  • An example of e-mail body generating means for generating an e-mail body for transmission to the destination based on constituent elements other than the second common component among the constituent elements included in each e-mail body of information Function as.
  • the information processing server 10 determines whether or not the information amount of the generated e-mail main body information is greater than or equal to a threshold (an example of a first threshold, a second threshold, or a third threshold) (step S23). As in step S ⁇ b> 17, the information processing server 10 determines whether the information amount of the generated email main body information 60 ⁇ / b> F, 60 ⁇ / b> G is equal to or greater than a threshold value.
  • a threshold an example of a first threshold, a second threshold, or a third threshold
  • the information processing server 10 sets the transmission candidate information F and G as the transmission destination electronic mail addresses and the transmission condition information. Transmission is performed at the transmission time (step S24).
  • the information processing server 10 functions as an example of a transmission unit that transmits the electronic mail body generated by the electronic mail body generation unit to information identifying the transmission destination.
  • step S23 When the information amount of the generated e-mail main body information is equal to or larger than the threshold (step S23; YES), the information processing server 10 returns to the process of step S20. Further, in step S21, the information processing server 10 extracts the second common component and performs a process in which the information amount of the generated electronic mail main body information is less than the threshold value.
  • the newly generated electronic mail main body information 56 is composed of the common components 51 and the components 52 and 53 other than the common components, so Compared to the case where the mail body information 50 and 55 are transmitted, the amount of data of the email can be reduced by one common component 51, and the number of emails to be transmitted can be further reduced. Accordingly, it is possible to reduce the data amount of the email transmitted to the user while maintaining the effect of the email transmitted to the user.
  • the information processing server 10 includes the e-mail of the transmission candidate information among the extracted transmission candidate information A, B, C, and D.
  • At least one component in the main body information 60A, 60B, 60C, 60D is further extracted by extracting two or more second transmission candidate information A, B (or C, D) related to other than the common component 61 A second common component 62 related between the email bodies of the second transmission candidate information A, B (or C, D) at least a part of the second transmission candidate information, and the extracted second transmission candidate
  • constituent elements included in the electronic mail main body information 60A, 60B (60C, 60D) of information A, B (or C, D) constituent element c, constituent element d, constituent element other than the second common constituent element e Element h (or component h, component i, component j, component k) based and, on, to generate the e-mail body to be sent to the destination.
  • the information processing server 10 includes the extracted transmission candidate information when the total number of components (component a to component k) of the email main body generated by the generation unit is equal to or greater than a second threshold value.
  • the two or more second transmission candidate information A, B (or C, D) related to at least one component different from the common component in the main body of the email of the transmission candidate information is further extracted and extracted
  • the second common component 62 related between the email bodies of the second transmission candidate information of at least a part of the second transmission candidate information, and the extracted second transmission candidate information A, B (or C, D) Among the constituent elements included in each of the electronic mail bodies 60A, 60B (60C, 60D), the constituent element constituent element c, constituent element d, constituent element e, constituent element h (or constituent element h) other than the second common constituent element.
  • Element h, component i, component j, constituting an element k) on the basis, generates an electronic mail body for transmission to the destination.
  • the information processing server 10 extracts a common component as one component from among the components of the email main body generated by the generation unit, and extracts each component other than the common component as one component
  • the total number of constituent elements of the main body of the email included in the two or more pieces of transmission candidate information F (G) (in the case of transmission candidate information F, the configuration requirements a, b, c, d, e, f)
  • G transmission candidate information
  • two or more second transmission candidate information related to at least one component different from the common component in the email body of the transmission candidate information is included. Extract further.
  • the information processing server 10 identifies the transmission destination among the stored transmission candidate information when the accumulated number of transmission candidate information corresponding to the information for identifying the transmission destination in the e-mail information DB 12d is the fifth threshold or more. Information that matches, and at least one component in the e-mail body is extracted, and two or more transmission candidate information is extracted, and the elapsed time from the transmission time transmitted in the past corresponding to the information for identifying the transmission destination Accordingly, the fifth threshold value is set.
  • the information processing server 10 identifies the transmission destination among the stored transmission candidate information when the accumulated number of transmission candidate information corresponding to the information for identifying the transmission destination in the e-mail information DB 12d is equal to or larger than the sixth threshold.
  • Information corresponding to each other and at least one of the constituent elements in the main body of the e-mail is extracted, and based on the traffic of the communication line (network 3) for transmitting the e-mail A sixth threshold is set.
  • the amount of e-mail data can be reduced according to the communication volume of the communication line.
  • an information amount threshold value (an example of the first threshold value, the second threshold value, or the third threshold value) of the email main body information is set. Also good. For example, even in the case of a user who has received an e-mail with a relatively large amount of information, in the e-mail main body information of the link information when the user clicks link information (an example of a component) included in the e-mail When the display position at the top of the display position or the display position farthest from the initial display position, the amount of information does not become a burden for the user to view the entire email.
  • the threshold value may be set high.
  • the electronic The information processing server 10 acquires the display position of the clicked link information included in the mail main body information from the user terminal device 30.
  • the display position of the clicked link information included in the e-mail body information is the request information from the user based on the link information and the e-mail corresponding to the e-mail transmitted to the user stored in the e-mail information DB 12d. It may be specified based on the mail body information.
  • the information processing server 10 sets a threshold for the information amount of the email main body information based on the user operation history and the like. For example, in the e-mail 70, the information amount of e-mail main body information allowed by an average user is estimated from the clicked position, the locus of the pointer, and the scroll position. A threshold is set based on this estimated value.
  • the information processing server 10 matches the category to which the information corresponding to the transmission destination and the product corresponding to the product identification information belong, and the time difference between the transmission time and the current time is equal to or less than the fourth threshold value.
  • the above e-mail is extracted, and the constituent elements in the e-mail main body of the e-mail corresponding to the user's operation corresponding to the information for identifying the transmission destination among the extracted e-mails are not the operation target It functions as an example of setting means for setting at least one of the first threshold value, the second threshold value, and the third threshold value based on the constituent elements of the email main body of the received email.
  • steps S13 and S14 common constituent elements related to two or more electronic mail bodies are specified, and transmission candidates having the same transmission destination and having the common constituent elements are extracted.
  • Information may be selected, and a common component related to the component of the selected transmission candidate information may be extracted from other transmission candidate information stored in the e-mail information DB 12d.
  • the information processing server 10 matches two or more of the stored transmission candidate information, in which the information for identifying the transmission destination matches, and at least one of the components in the electronic mail body is related.
  • the information processing server 10 determines whether or not the information amount of the e-mail body information is greater than or equal to the threshold before generating the synthesized e-mail body information in step S16. May be determined. In this case, since it can determine before producing
  • FIG. 20 Referring to FIGS. 20 and 21.
  • the information processing server 10 acquires e-mail main body information (step S30), analyzes the e-mail main body information (step S31), as in steps S10 to S15,
  • the email main body information and the email main body analysis information are associated with each other and stored as transmission candidate information (step S32), the transmission candidate information whose transmission destination matches is extracted (step S33), and the extracted transmission candidate information
  • step S34 Common component elements that are related to each other between the electronic mail body information are specified
  • two or more pieces of transmission candidate information having the common component elements are extracted (step S35).
  • the information processing server 10 determines whether or not the information amount of the e-mail main body information is equal to or greater than a threshold value (step S36).
  • the system control unit 14 includes information amounts (specifically, e-mails scheduled to be combined) of all e-mail body components included in the two or more transmission candidate information extracted by the extraction unit. 2), the sum of the number of common components and the number of non-common components is calculated. For example, as shown in FIG. 16, the total amount of information of the configuration requirement a to the configuration requirement k is calculated. Then, the system control unit 14 determines whether or not the total information amount of the configuration requirements is greater than or equal to a threshold value.
  • step S36 When the information amount of the email body information is not equal to or greater than the threshold (step S36; NO), the information processing server 10 generates email body information from the common component and the non-common component as in step S16 ( In step S37), an e-mail is transmitted as in step S18 (step S38).
  • step S36 When the information amount of the e-mail main body information is equal to or larger than the threshold (step S36; YES), as shown in FIG. 21, the information processing server 10 transmits a part of the transmission candidate information extracted as in step S20. A second common component related to each other between the electronic mail main body information of the information is specified (step S40).
  • step S21 the information processing server 10 extracts two or more pieces of second transmission candidate information having a second common component from the extracted transmission candidate information (step S41).
  • the information processing server 10 determines whether or not the amount of information of the e-mail main body information is equal to or greater than a threshold (step S42). Specifically, as in step S36, in the e-mail to be synthesized by the system control unit 14, the information amount of the common component, the information amount of the second common component, and the information amount of the non-common component And the total amount of information is calculated.
  • the system control unit 14 includes a configuration requirement a (common configuration component), a configuration requirement b (second common configuration component), a configuration requirement c, a configuration requirement d, a configuration requirement e, and a configuration.
  • the total amount of information of requirement f is calculated.
  • the system control unit 14 adds the information amount of the component requirement a (common component), the component requirement g (second common component), the component requirement h, the component requirement i, the component requirement j, and the component requirement k. Is calculated. Then, the system control unit 14 determines whether or not the total information amount of the configuration requirements is greater than or equal to a threshold value.
  • step S42 If the information amount of the email main body information is not equal to or greater than the threshold (step S42; NO), the information processing server 10 uses the common component, the second common component, and the non-common component as in step S22. E-mail body information is generated (step S43), and the e-mail is transmitted as in step S24 (step S44).
  • step S42 When the information amount of the email main body information is equal to or larger than the threshold (step S42; YES), the information processing server 10 returns to the process of step S40. Further, in step S41, the information processing server 10 extracts the third common component, and performs a process in which the information amount of the generated e-mail main body information is smaller than the threshold value.
  • the information processing server 10 determines that when the total number of all the constituent elements of the email main body included in the two or more transmission candidate information extracted by the extraction unit is equal to or greater than the second threshold, Extracting means for further extracting two or more pieces of second transmission candidate information related to at least one of the constituent elements different from the common constituent elements in the email main body of the transmission candidate information among the extracted transmission candidate information Functions as an example.
  • the information processing server 10 uses a common component as one component among the components of the email main body included in the two or more pieces of transmission candidate information extracted by the extraction unit, and a configuration other than the common component
  • a common component as one component among the components of the email main body included in the two or more pieces of transmission candidate information extracted by the extraction unit, and a configuration other than the common component
  • the transmission candidate information functions as an example of an extraction unit that further extracts two or more pieces of second transmission candidate information related to at least one component different from the common component in the main body of the email.
  • step S11 and step S12 e-mail body information analysis processing
  • the information processing server 10 acquires the product information of the transmission candidate information from the e-mail information DB 12d.
  • the information processing server 10 acquires the constituent elements of the email body of the stored transmission candidate information that has already been analyzed from the email information DB 12d.
  • the information processing server 10 extracts the candidate information with the same destination (step S13), and identifies the common components that are related to each other between the email body information of the extracted candidate transmission information (step S14).
  • step S15 Two or more pieces of transmission candidate information having a common component are extracted (step S15), e-mail body information is generated from the common component and the non-common component (step S16), and the generated e-mail body is generated. It is determined whether or not the information amount of information is equal to or greater than a threshold (step S17). If the information amount of the generated e-mail body information is not equal to or greater than the threshold, an e-mail is transmitted (step S18).
  • the present invention is not limited to the above embodiments.
  • Each of the embodiments described above is an exemplification, and any configuration that has substantially the same configuration as the technical idea described in the claims of the present invention and has the same operational effects can be used. It is included in the technical scope of the present invention.
  • E-mail transmission system 3 Network 10: Information processing server (e-mail generation device) 12: Storage unit 12d: E-mail information DB (transmission candidate information storage means) 12e: Related component information DB 12f: History information DB 20: Store terminal device 30: User terminal device (terminal device) 50, 55, 56, 60A, 60B, 60C, 60D, 60E, 60F, 60G: E-mail body information (E-mail body) 51, 52, 53, 61, 62: Configuration requirements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

 電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素(51、52、53)を含む電子メール本体(50、55)とを関連付けて送信候補情報として複数記憶し(ステップS12)、記憶している送信候補情報のうち、送信先を識別する情報が一致し、かつ、電子メール本体における少なくとも一つの構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し(SS13、S14、S15)、抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、送信先に送信するための電子メール本体(56)を生成する(S16)。

Description

電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体
 本発明は、電子メールを生成する電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体の技術分野に関する。
 ユーザに対してメールマガジン等の電子メールを送信するサービスがある。電子メールにより送付されるデータ量が増加しているため、送信先のユーザが受信するデータ量を削減することが行われている。例えば、特許文献1には、分割された画像ファイル付き電子メールに対して、ユーザの操作とは切り離して自動的に識別コードをヘッダ情報に挿入させることで中継サーバへの転送を実現するとともに、中継サーバにて分割電子メールの統合、および通知メールに添付ファイルを記憶したURLを付加して送るよう構成することにより下位機種互換、多機種互換を図ることができる情報送信方法が開示されている。
特開2001-216214号公報
 しかしながら、特許文献1では、データが分割されているが、場合によってはユーザの操作により全てのデータを受信するためトータルのデータ量は削減されていない。また、URLを開く動作が伴い、ユーザが一見して電子メールの内容を把握することができず、情報の視覚性等の電子メールの効果が低減してしまう。
 本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、その課題の一例は、電子メールの効果を維持しつつ、ユーザに対して送信される電子メールのデータ量を低減することができる電子メール生成装置等を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段と、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段と、を備えたことを特徴とする。
 このように、共通構成要素と共に、共通構成要素以外の構成要素で構成されるため、合成前の複数の電子メール本体情報をそれぞれ送信する場合に比べて、共通構成要素ひとつ分、電子メールのデータ量を低減することができ、更に送信する電子メールの件数も低減することができるので、ユーザに対して送信される電子メールの効果を維持しつつ、ユーザに対して送信される電子メールのデータ量を低減することができる。
 請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電子メール生成装置において、前記電子メール本体生成手段により生成された電子メール本体の情報量が第1閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が、前記共通構成要素以外で関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出し、前記電子メール本体生成手段が、前記抽出された第2送信候補情報の少なくとも一部の第2送信候補情報の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素と、前記抽出された第2送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成することを特徴とする。
 この場合、ユーザに送信される電子メールが表示部に表示された場合の長さや、電子メールが表示部に表示された場合に表示される情報量が大きくなること防止することができ、ユーザが送信される各電子メールの全体を閲覧する負担の増大を抑制することができるため、電子メールの効果を維持することができる。
 請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の電子メール生成装置において、前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第2閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出し、前記電子メール本体生成手段が、前記抽出された第2送信候補情報の少なくとも一部の第2送信候補情報の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素と、前記抽出された第2送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成することを特徴とする。
 この場合、ユーザに送信される電子メールが表示部に表示された場合の長さや、電子メールが表示部に表示された場合に表示される情報量が大きくなること防止することができ、ユーザが送信される各電子メールの全体を閲覧する負担の増大を抑制することができるため、電子メールの効果を維持することができる。
 請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の電子メール生成装置において、前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる電子メール本体の構成要素のうち、共通構成要素を1つの構成要素とし、当該共通構成要素以外の構成要素をそれぞれ1つの構成要素として前記抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第3閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出することを特徴とする。
 この場合、ユーザに送信される電子メールが表示部に表示された場合の長さや、電子メールが表示部に表示された場合に表示される情報量が大きくなること防止することができ、ユーザが送信される各電子メールの全体を閲覧する負担の増大を抑制することができるため、電子メールの効果を維持することができる。
 請求項5に記載の発明は、請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の電子メール生成装置において、前記送信候補情報記憶手段は、前記送信先を識別する情報に対して前記送信候補情報を含む電子メールを送信した送信時刻を更に記憶し、前記送信先を識別する情報と商品識別情報に対応する商品の属するカテゴリが一致し、かつ、前記送信時刻と現在時刻との時間差が第4閾値以下の2以上の電子メール抽出し、当該抽出された電子メールのうち前記送信先を識別する情報に対応するユーザの操作の対象となった電子メールの前記電子メール本体における構成要素と操作の対象とならなかった電子メールの前記電子メール本体における構成要素とに基づいて、前記第1閾値、前記第2閾値、および、前記第3閾値のうち少なくとも1つが設定されることを特徴とする電子メール生成装置。
 この場合、ユーザの特性等に応じた適切なデータ量の電子メールを生成できる。
 請求項6に記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電子メール生成装置において、前記抽出手段が、前記送信候補情報記憶手段における前記送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第5閾値以上の場合、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、前記第5閾値は、前記送信先を識別する情報に対応する過去に送信した送信時刻からの経過時間に応じて設定されることを特徴とする。
 この場合、送信される電子メールの全体の送信数や送信される電子メールのユーザ毎の送信数が少ない場合などの送信するデータ量を抑制する必要性が低い場合には電子メールの合成処理を実行しないため当該処理負荷を低減することができる。また、送信される電子メールの全体の送信数や送信される電子メールのユーザ毎の送信数が多い場合などの送信するデータ量を抑制する必要性が高い場合に送信される電子メールのデータ量を抑制することができる。また、経過時間に応じて動的に第5閾値を変えることができるので、送信候補情報の発生頻度に応じて、複数の電子メールを合成できるか否かの制御ができる。
 請求項7に記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電子メール生成装置において、前記抽出手段が、前記送信候補情報記憶手段における前記送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第6閾値以上の場合、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、前記第6閾値は、前記電子メールの送信のための通信回線の通信量に基づいて設定されることを特徴とする。
 この場合、通信回線の通信量に応じて電子メールのデータ量を低減することができる。
 請求項8に記載の発明は、送信候補情報記憶手段が、電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶ステップと、抽出手段が、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出ステップと、電子メール本体生成手段が、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成ステップと、を有することを特徴とする。
 請求項9に記載の発明は、コンピュータを、電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段、および、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段として機能させることを特徴とする。
 請求項10に記載の発明は、コンピュータを、電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段、および、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段として機能させることを特徴とする電子メール生成装置用プログラムがコンピュータ読み取り可能に記録される。
 本発明によれば、電子メールの効果を維持しつつ、電子メールのデータ量を低減することができる。
本発明の実施形態に係る電子メール送信システムの概要構成例を示す模式図である。 図1の情報処理サーバの概要構成の一例を示すブロック図である。 図2の電子メール情報データベースに記憶されたデータの一例を示す模式図である。 履歴情報の一例を示す模式図である。 図1の店舗端末装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 図1のユーザ端末装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 電子メール登録のために店舗側で作成される送信リストの一例を示す模式図である。 図1の情報処理サーバにおける送信リスト情報の受付の動作例を示すフローチャートである。 図1の店舗端末装置に表示される送信リスト受付の画面例を示す模式図である。 図1の情報処理サーバにおける電子メール送信の動作例を示すフローチャートである。 電子メール本体情報の一例を示す模式図である。 電子メール本体解析情報の一例を示す模式図である。 電子メール本体情報の一例を示す模式図である。 生成された電子メール本体情報の一例を示す模式図である。 電子メール本体情報の構成の一例を示す模式図である。 生成された電子メール本体情報の構成の一例を示す模式図である。 第2共通構成要素等から電子メール本体を生成する動作例を示すフローチャートである。 生成された電子メール本体情報の構成の一例を示す模式図である。 送信された電子メールに対する操作の一例を模式図である。 電子メール送信の動作の変形例を示すフローチャートである。 第2共通構成要素等から電子メール本体を生成する動作の変形例を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、電子メール送信システムに対して本発明を適用した場合の実施形態である。
[1.電子メール送信システムの構成および機能概要]
 まず、本発明の一実施形態に係る電子メール送信システムの構成および概要機能について、図1を用いて説明する。
 図1は、本実施形態に係る電子メール送信システム1の概要構成例を示す模式図である。
 図1に示すように、電子メール送信システム1は、ショッピングサイトを運営するために設置された情報処理サーバ10(電子メール生成装置の一例)と、ショッピングサイトに商品を提供する店の店舗端末装置20と、ショッピングサイトで買い物をするユーザのユーザ端末装置30と、を備える。
 情報処理サーバ10、店舗端末装置20、および、ユーザ端末装置30は、ネットワーク3を介して、例えば、通信プロトコルにTCP/IP等を用いて相互にデータの送受信が可能になっている。なお、ネットワーク3は、例えば、インターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、およびゲートウェイ等により構築されている。
 情報処理サーバ10は、電子モールであるショッピングサイトのコンピュータである。
 店舗端末装置20は、ショッピングサイトへ商品を提供する出店者のコンピュータである。店舗端末装置20は、ウェブブラウザ機能を有し、取り扱う商品に関する情報を受け付ける画面等を表示する。出店者は、店舗端末装置20において、取り扱う商品を登録したり、ユーザ端末装置30のユーザの電子メールアドレス(電子メールの送信先を識別する情報の一例)に送信する電子メールを作成する。
 ユーザ端末装置30は、ショッピングサイトで商品を購入するユーザのコンピュータである。ユーザ端末装置30は、ウェブブラウザ機能を有し、商品の検索を画面に表示する。ユーザ端末装置30は、情報処理サーバ10から電子メールを受信する。
 各送信先に対応する電子メールサーバ(図示せず)は、ネットワーク3を介して、情報処理サーバ10、および、各ユーザ端末装置30に接続されている。また、各送信元に対応する電子メールサーバは、情報処理サーバ10である。なお、他の送信用の電子メールサーバでもよい。
[2.情報処理サーバおよび各端末装置の構成および機能]
(2.1 情報処理サーバ10の構成および機能)
 次に、情報処理サーバ10の構成および機能について、図2から図4を用いて説明する。
 図2は、情報処理サーバ10の概要構成の一例を示すブロック図である。図3は、電子メール情報データベースに記憶されたデータの一例を示す模式図である。図4は、履歴情報の一例を示す模式図である。
 図2に示すように、情報処理サーバ10は、通信部11と、記憶部12と、入出力インターフェース部13と、システム制御部14と、を備えている。そして、システム制御部14と入出力インターフェース部13とは、システムバス15を介して接続されている。
 通信部11は、ネットワーク3に接続して、店舗端末装置20やユーザ端末装置30との通信状態を制御するようになっている。
 記憶部12(送信候補情報記憶手段の一例)は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されており、オペレーティングシステムおよびサーバプログラム等の各種プログラムやHTML等のマークアップ言語等により記述されたウェブページのファイル等を記憶する。なお、各種プログラムは、例えば、他のサーバ装置等からネットワーク3を介して取得されるようにしてもよいし、記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしてもよい。
 また、記憶部12には、商品情報データベース12a(以下「商品情報DB12a」とする。)、店舗情報データベース12b(以下「店舗情報DB12b」とする。)、会員情報データベース12c(以下「会員情報DB12c」とする。)、電子メール情報データベース12d(以下「電子メール情報DB12d」とする。)、関連構成要素情報データベース12e(以下「関連構成要素情報DB12e」とする。)、履歴情報データベース12f(以下「履歴情報DB12f」とする。)等が構築されている。
 商品情報DB12aには、商品名、種類、商品の画像、スペック、および、商品紹介の要約文等の商品に関する情報や、広告情報等が記憶されている。
 店舗情報DB12bには、店舗の店舗ID(電子メールの送信元を識別する情報の一例)、店舗説明、店舗の名称、住所、電話番号、店舗用の電子メールアドレス(電子メールの送信元を識別する情報の一例)、取り扱っている商品に関する情報等の店舗情報が登録されている。
 会員情報DB12cには、会員登録されたユーザ(ショッピングサイトの利用者)のユーザID、名称、住所、電話番号、電子メールアドレス、職業、趣味、購買履歴、ユーザの関心があるテーマやジャンル等のユーザ情報が登録されている。また、会員情報DB12cには、ユーザがユーザ端末装置30からショッピングサイトにログインする際に必要な、ユーザID、ログインID、および、パスワードが登録されている。ここで、ログインIDおよびパスワードは、ログイン処理(ユーザの認証処理)に使用されるログイン情報である。
 送信候補情報記憶手段の一例である電子メール情報DB12dには、図3に示すように、電子メールアドレス等の送信先(電子メールの送信先を識別する情報の一例)、店舗ID等の送信元(電子メールの送信元を識別する情報の一例)、電子メール内容等の電子メール本体情報(複数の構成要素を含む電子メール本体の一例)、電子メールを送信してもらいたい送信時刻等の希望送信条件、他の電子メールの内容と合成を許可するか否かを示す合成許可フラグ、電子メール本体情報の解析結果を示す電子メール本体解析情報等が、関連付けられて送信候補情報として記憶されている。各送信候補情報には、番号が割り振られている。なお、送信元は、店舗用の電子メールアドレスでもよい。
 また、電子メール情報DB12dには、例えば過去に送信した電子メールなど、送信予定時刻に達して電子メールが送信された送信時刻が更に記憶されていてもよい。すなわち、電子メール情報DB12dには、送信先を識別する情報に対して、送信候補情報を含む電子メールを送信した送信時刻が記憶されていてもよい。
 ここで、電子メール本体は、電子メールにおける電子メール本文部分でも、送信される電子メールの電子メールヘッダ以外の部分でも、電子メールヘッダを含めた電子メール情報でもよい。また、パケット通信として送信される電子メールの電子メール情報(電子メールヘッダおよび電子メール本文部分)(電子メール本体の一例)と、送信先を識別する情報とを関連付けて記憶してもよい。また、電子メール本体情報は、例えば、電子メール本体において具体的にHTML形式等で記述された部分を示す。
 関連構成要素情報DB12eには、関連する構成要素同士を関連付けた関連構成要素テーブルが構築されている。また、関連構成要素情報DB12eには、同義語辞書等が構築されていてもよい。関連構成要素情報DB12を参照して、構成要素に含まれる単語が、同義の単語に置換されたりする。
 履歴情報DB12fには、図4に示すように、購入した商品の商品ID、購入時刻、操作情報(電子メールのどの位置の部分がクリックされているかを例えばポインタの軌跡やどこまでスクロールされているか等のユーザ操作履歴の情報やメール本体情報に含まれるクリックされたリンク情報の表示位置等)、電子メールの送信時刻等が、ユーザIDに関連付けられて記憶されている。
 また、履歴情報DB12fには、操作情報として、送信先を識別する情報に対応するユーザの操作対象となった電子メールであるか否かの情報が、送信先を識別する情報(ユーザID)、電子メールの送信時間等に関連付けられて記憶されている。
 ここで、操作対象となった電子メールとは、電子メール本体が閲覧された電子メール、電子メール本体に含まれるリンクがクリックされた電子メール及び電子メール本体に含まれるリンクがクリックされ且つ当該リンクに対応する商品が購入された電子メールなどである。
 更に、この電子メールは、送信先を識別する情報と商品識別情報に対応する商品の属するカテゴリが一致し、かつ、送信先を識別する情報に対して前記送信候補情報を含む電子メールを送信した送信時刻と現在時刻との時間差が閾値(第4閾値の一例)以下の2以上の電子メールである。
 なお、情報処理サーバ10が、過去に送信した電子メールの情報が記憶された電子メール情報DB12dを参照して、送信先を識別する情報と商品識別情報に対応する商品の属するカテゴリが一致し、かつ、前記送信時刻と現在時刻との時間差が第4閾値以下の2以上の電子メールを抽出する。
(2.2 店舗端末装置20の構成および機能)
 次に、店舗端末装置20の構成および機能について、図5を用いて説明する。
 図5は、店舗端末装置20の概要構成の一例を示すブロック図である。
 図5に示すように、コンピュータとして機能する店舗端末装置20は、例えば、パーソナルコンピュータやスマートフォンを含む携帯型無線電話機やPDA等の携帯端末であり、通信部21と、記憶部22と、表示部23と、操作部24と、入出力インターフェース部25と、システム制御部26とを備えている。そして、システム制御部26と入出力インターフェース部25とは、システムバス27を介して接続されている。
 通信部21は、ネットワーク3を通して、情報処理サーバ10等と通信を制御する。なお、店舗端末装置20が携帯端末装置の場合、ネットワーク3の移動体通信網に接続するために、通信部21は、無線通信機能を有する。
 記憶部22は、例えば、ハードディスクドライブ等からなり、オペレーティングシステム、ウェブブラウザのプログラムやウェブブラウザ用ツールバーのプログラム等を記憶する。
 表示部23(表示手段の一例)は、例えば、液晶表示素子またはEL(Electro Luminescence)素子等によって構成されている。表示部23には、商品に関する情報を受付するためのウェブページがウェブブラウザにより表示される。
 操作部24は、例えば、キーボードおよびマウス等によって構成されている。ユーザは、操作部24により応答を入力する。なお、表示部23がタッチパネルのようなタッチスイッチ方式の表示パネルの場合、操作部24は、ユーザが接触または近接した表示部23の位置情報を取得する。
 入出力インターフェース部25は、通信部21および記憶部22とシステム制御部26とのインターフェースである。
 システム制御部26は、例えば、CPU26aと、ROM26bと、RAM26cとを有する。システム制御部26は、CPU26aが、ROM26bや、RAM26cや、記憶部22に記憶された各種プログラムを読み出して実行する。例えば、システム制御部26は、ウェブブラウザのプログラムを実行しウェブブラウザとして機能する。
(2.3 ユーザ端末装置30の構成および機能)
 次に、ユーザ端末装置30の構成および機能について、図6を用いて説明する。
 図6は、ユーザ端末装置30の概要構成の一例を示すブロック図である。
 図6に示すように、コンピュータとして機能するユーザ端末装置30は、例えば、店舗端末装置20と同様に、パーソナルコンピュータやスマートフォンを含む携帯型無線電話機やPDA等の携帯端末であり、通信部31と、記憶部32と、表示部33と、操作部34と、入出力インターフェース部35と、システム制御部36とを備えている。そして、システム制御部36と入出力インターフェース部35とは、システムバス37を介して接続されている。なお、ユーザ端末装置30の構成および機能は、店舗端末装置20の構成および機能とほぼ同じであるので、詳細は省略する。
 なお、表示部33には、店舗端末装置20からの情報に基づき、情報処理サーバ10において生成された電子メールの電子メール内容が表示される。
[3.電子メール送信システムの動作]
 次に、本発明の1実施形態に係る電子メール送信システム1の動作について図を用い説明する。
(3.1 情報処理サーバにおける送信リスト情報の受付の動作例)
 まず、情報処理サーバにおける送信リスト情報の受付の動作例について図7から図9を用いて説明する。
 図7は、電子メール登録のために店舗側で作成される送信リストの一例を示す模式図である。図8は、情報処理サーバ10における送信リスト情報の受付の動作例を示すフローチャートである。図9は、店舗端末装置20に表示される送信リスト受付の画面例を示す模式図である。
 まず、送信リストを登録する場合、店舗端末装置20において、図7に示すように、表計算ソフトウエア等を利用して、ユーザ端末装置30のユーザ(顧客)の電子メールアドレスと、HTML等により作成された電子メール本体情報等とが入力され、CSV(Comma Separated Values)形式等の送信リストファイルが保存される。
 なお、送信リストは、CSVファイルでなく、例えば、Web上のプログラムまたはツール等で直接登録できるようにしてもよい。また、図7の電子メール本体情報の欄には、電子メール本体情報としてのHTMLファイルが格納されている格納場所を示す情報が入力されていてもよい。この格納場所に基づき、送信リストファイルの受付の時に、電子メール本体情報が、情報処理サーバ10にアップロードされてもよい。
 次に、店舗端末装置20は、情報処理サーバ10に送信リスト情報を登録するため、送信リスト受付ページを要求する。
 次に、図8に示すように、情報処理サーバ10は、送信リスト受付ページの情報を送信する(ステップS1)。具体的には、送信リスト受付ページ要求を受信した場合、情報処理サーバ10のシステム制御部14が、送信リスト受付ページの情報を、要求してきた店舗端末装置20に送信する。
 そして、店舗端末装置20は、図9に示すように、表示部23に、送信リスト受付ページ40を表示する。そして、店舗側で、送信リスト受付ページ40の希望送信条件、および、他の電子メールの内容と合成を許可するか否かを示す合成許可フラグのための選択が入力される。なお、希望送信条件は、送信リストを作成する際に、電子メール毎に入力されてもよい。
 次に、送信リスト受付ページ40における送信リストファイル添付のボタンが選択されて、送信リストが入力された送信リストファイルの保存場所を指定する。送信リストファイルの指定が完了したら、送信リスト受付ページ40における送信ボタンが選択され、店舗端末装置20は、店舗名、店舗IDと共に、送信リストファイルを情報処理サーバ10に送信する。
 次に、情報処理サーバ10は、店舗から送信リスト情報を受信する(ステップS2)。具体的には、システム制御部14が、店舗端末装置20から、店舗名、店舗IDと共に、送信リストファイルを受信する。
 次に、情報処理サーバ10は、送信リスト情報を、送信候補情報として記憶する(ステップS3)。具体的には、システム制御部14が、受信した送信リストファイルに基づき、図3に示すように、電子メールアドレス等の送信先、送信元、電子メール本体情報、希望送信条件、および、合成許可フラグ等を、送信候補情報として電子メール情報DB12dに記憶する。
 なお、送信リストを送る代わりに、電子メール本体情報と共に、希望送信条件として、電子メールを送りたい年齢層、性別等の顧客等の顧客層を指定した指定情報が、店舗端末装置20から情報処理サーバ10に送信され、情報処理サーバ10が、この希望送信条件に基づき、送信リストを生成してもよい。また、店舗側で、電子メールの内容の商品(電子メール本体情報の商品)等を指定して、情報処理サーバ10が、電子メールの内容の商品を購入する可能性が高い顧客層をデータベース(例えば履歴情報DB12f)から割り出し、送信リストを生成してもよい。
(3.2 情報処理サーバにおける電子メール送信の動作例)
 次に、情報処理サーバにおける電子メール送信の動作例について図10から図14を用いて説明する。
 図10は、情報処理サーバ10における電子メール送信の動作例を示すフローチャートである。図11および図13は、電子メール本体情報の一例を示す模式図である。図12は、電子メール本体解析情報の一例を示す模式図である。図14は、生成された電子メール本体情報の一例を示す模式図である。
 所定の送信条件を満たした場合、情報処理サーバ10における電子メール本体を生成して、送信する動作を行う。例えば、所定の送信条件として、送信リストにある希望送信条件の送信希望時刻になった場合、1日おき、または、1週間おきに等の所定の時期になった場合、電子メール情報DB12dにおける送信待ちの電子メール(送信候補情報)の蓄積件数がある閾値(第5閾値または第6閾値の一例)を超えた場合等が挙げられる。なお、送信候補情報の蓄積件数は、送信先毎における送信待ちの電子メールの蓄積件数でもよいし、電子メール情報DB12d全体における送信待ちの電子メールの蓄積件数でもよい。
 ここで、第5閾値は、送信先を識別する情報宛(例えば、電子メールアドレス)に過去に電子メールを送信した送信時刻(例えば、前回送信した送信時刻)からの経過時間(現在時刻と過去に送信した時刻の差)に応じて設定される。例えば、経過時間が長いほど、第5閾値を高くして、経過時間が短いほど、第5閾値を低くする。すなわち、前記経過時間が短い場合には前記経過時間が長い場合に比べて電子メールの蓄積件数が同数であったとしても、より電子メール本体が合成されやすくなるように第5閾値が設定される。いいかえれば、電子メールの蓄積件数が速く増加する場合(電子メールの蓄積件数の増加速度が早い場合)には電子メールの蓄積件数が遅く増加する場合(電子メールの蓄積件数の増加速度が遅い場合)に比べて、経過時間が同じであったとしても、より電子メール本体が合成されやすくなるように第5閾値が設定される。
 送信リストにある希望送信条件の送信希望時刻になった時点で、電子メールの蓄積件数が第5閾値未満の場合、情報処理サーバ10は、以下のステップS10からS15に示す処理(電子メールを合成する処理)を行わず、電子メールをそのまま、送信先の電子メールアドレスに送信する。
 このように、情報処理サーバ10は、前記送信候補情報記憶手段における前記送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第5閾値以上の場合、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、前記送信先を識別する情報に対応する過去に送信した送信時刻からの経過時間に応じて前記第5閾値を設定する設定手段の一例として機能する。
 また、第6閾値は、通信回線(例えば、ネットワーク3)の通信量に基づいて設定される。例えば、通信回線の通信量が多い時間帯は、第6閾値を低くし、通信回線の通信量が少ない時間帯は、第6閾値を高くする。すなわち、前記通信回線の通信量が多い時間帯は前記通信回線の通信量が少ない時間帯に比べて電子メールの蓄積件数が同数であったとしても、より電子メール本体が合成されやすくなるように第6閾値が設定される。通信回線の通信量は、所定のサイトへのアクセス数又はアクセス数の変化で推定してもよく、前記所定のサイトへのアクセス数が第1基準値以上の場合に前記通信回線の通信量が多い時間帯と判定し、前記所定のサイトへのアクセス数が(第1基準値よりも小さい)第2基準値以下の場合に前記通信回線の通信量が少ない時間帯と判定してもよい。
 このように、情報処理サーバ10は、前記送信手段による送信のための通信回線の通信量に基づいて前記第6閾値を設定する設定手段の一例として機能する。
 図10に示すように、情報処理サーバ10は、電子メール本体情報を取得する(ステップS10)。具体的には、情報処理サーバ10のシステム制御部14が、電子メール情報DB12dから、電子メール本体情報の解析が行われていない電子メール本体情報を取得する。ここで、図11に示すように、電子メール本体情報は、例えばHTML等のマークアップ言語により記述されている。
 次に、情報処理サーバ10は、電子メール本体情報を解析する(ステップS11)。具体的には、情報処理サーバ10のシステム制御部14が、マークアップ言語のタグ情報、または、文章の記述パターン等に基づき、電子メール本体情報を先頭から解析する。例えば、タグ”<a>” ”</a>”、”<categ1>” ”</categ1>”、”<商品ID>” ”</商品ID>”等の対応する各タグにより挟まれた部分を、構成要素51a、52a、52bとして抽出する。
 タグ”<a href=・・・>” ”</a>”により抽出された構成要素51a、52aとして、例えば、構成要素”○○○セール”、構成要素”△カメラ新発売”等が挙げられる。タグ”<categ1>” ”</categ1>”、”<商品ID>” ”</商品ID>”等により抽出された構成要素52bとして、構成要素”家電・PC”52b、構成要素”カメラ”52b、構成要素”デジタルカメラ”52b、構成要素”A社”52b等が挙げられる。
 ここで、タグは、HTML荷より記述された文章における要素や命令等を表している。また、タグ”<categ1>” ”</categ1>”、タグ”<商品ID>” ”</商品ID>”等は、HTMLのヘッダで定義されたタグである。また、商品IDは、商品識別情報の一例である。
 なお、”<a href=>"・・・">”の”・・・”の部分が、構成要素として抽出されてもよい。また、タグ”<categ1>” ”</categ1>”、タグ”<categ2>” ”</categ2>”、タグ”<categ3>” ”</categ3>”、タグ”<categ4>” ”</categ4>”は、商品のカテゴリであり、上位のカテゴリから下位のカテゴリを順に示している。
 また、商品のカテゴリや、商品識別情報は、<a href =・・・><span itemprop="title">家電・カメラ</span></a>のように、タグ”<a href =・・・><span itemprop="title"> </span></a>”等により抽出されるようにしてもよい。また、情報処理サーバ10は、タグ”<a href =・・・><span itemprop="title"> </span></a>”といった所定のタグの中に、”家電・カメラ”や”カメラ”等のカテゴリを示す語が含まれるか否かを判定することにより、商品のカテゴリや、商品識別情報を抽出してもよい。
 また、文章の記述パターンにより送信候補情報の電子メール本体情報の構成要素を抽出する場合、記述パターン”価格¥・・・”、記述パターン”ポイント・・・%”、記述パターン”送料・・・”、記述パターン”重さ:・・・g”、記述パターン”画素数:・・万画素”、記述パターン”[ズーム:・・・倍]”等に基づき、構成要素52cが抽出されてもよい。例えば、構成要素”15,000”、構成要素”○”、構成要素”無料”、構成要素”500”、構成要素”1000”、構成要素”10”等が挙げられる。このような記述パターンは、予めデータベースに記憶しておいてもよい。また、特願2012-501906号公報の技術により、記述パターンが生成されるようにしてもよい。
 ここで、例えば、送信候補情報の電子メール本体情報の構成要素に階層があり、構成要素51a含む構成要素51と、構成要素52a、構成要素52b、および、構成要素52cを含む構成要素52と抽出される。例えば、構成要素52aの位置により、電子メール本体情報が、構成要素51と構成要素52とに区切られて、構成要素51および構成要素52が抽出される。なお、下位の構成要素である構成要素51a、構成要素52a、構成要素52b、および、構成要素52cから、上位の構成要素51および構成要素52を生成してもよい。
 次に、情報処理サーバ10は、送信先と、電子メール本体情報と、電子メール本体解析情報等とを関連付けて送信候補情報として記憶する(ステップS12)。図12に示すように、システム制御部14が、抽出した構成要素を順に、電子メール情報DB12dの電子メール本体解析情報欄に記憶していく。また、構成要素51および構成要素52に関する情報も、電子メール本体解析情報として、電子メール情報DB12dの電子メール本体解析情報欄に記憶される。
 このように、情報処理サーバ10は、電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段の一例として機能する。
 ここで、図13に示すように、解析が行われていない、他の電子メール本体情報55に対しても、同様にステップS10からステップS12の処理が行われる。解析の結果、図13に示すように、構成要素51a、53a、53b、53cが抽出される。また、構成要素51、構成要素53が抽出される。
 なお、ステップS10からステップS12までの処理は、ステップS2において送信リストを受信した時に、予め行ってもよい。
 次に、情報処理サーバ10は、送信先が一致した送信候補情報を抽出する(ステップS13)。具体的には、システム制御部14が、電子メール情報DB12dを参照して、送信先が一致した送信候補情報を抽出する。
 次に、情報処理サーバ10は、抽出された送信候補情報の電子メール本体情報間において互いに関連する共通構成要素を特定する(ステップS14)。具体的には、システム制御部14が、電子メール情報DB12dおよび関連構成要素情報DB12eを参照して、抽出された送信候補情報の電子メール本体情報間で互いに関連する共通構成要素を特定する。例えば、構成要素”○○○セール”(構成要素51)が、共通構成要素として特定される。なお、他の構成要素52、53は、非共通構成要素となる。
 ここで、関連する構成要素は、電子メール本体間で、一致するまたは類似する構成要素である。類似する構成要素として、構成要素の文字列の意味が似ている場合や、文字列の形態が類似している場合などが挙げられる。情報処理サーバ10が、関連構成要素情報DB12eの関連構成要素テーブルを参照して、関連する構成要素が特定される。また、電子メール本体において共通構成要素を有する送信候補情報同士は、電子メール本体における少なくとも一つの構成要素が関連する送信候補情報の一例である。
 共通構成要素の特定の仕方として、例えば、全ての送信候補情報の電子メール本体情報に含まれる全ての構成要素が抽出され、当該抽出された全ての構成要素における各構成要素の出願頻度又は出願数が計算される。前記計算された出願頻度又は出願数が最も大きい構成要素を共通構成要素として特定する。なお、前記計算された出願頻度又は出願数が所定値以上(少なくとも2以上)の構成要素を共通構成要素として特定してもよい。
 なお、前記計算において関連する構成要素は、同じ構成要素としてカウントする。例えば、第1のカウント方法として、情報処理サーバ10は、関連する構成要素の対応関係を設定した関連構成要素テーブル(関連構成要素情報DB12e)を参照して、カウントの前に関連構成要素(例えば、A、A’またはA’’)をいずれか一つの構成要素に置換(A’’→A、A’→A)した後に、カウントをする。または、第2のカウント方法として、情報処理サーバ10は、関連する構成要素の対応関係を設定した関連構成要素テーブルを参照して、カウントの前に関連構成要素(例えば、A、A’またはA’’)を一つの新たな構成要素:A’’’(または、一つの構成要素群:A群)に変換した後に、カウントをする。または、第3のカウント方法として、構成要素の関連性を考慮せずにカウントした後に、関連構成要素テーブルを参照して関連構成要素を、第1のカウント方法または第2のカウント方法で一つの構成要素として、集計してもよい。
 なお、全ての送信候補情報の電子メール本体情報に含まれる全ての構成要素が抽出される際に一つの送信候補情報の電子メール本体情報から同一の構成要素が2以上抽出される場合に、当該重複する構成要素を削除して各構成要素を重複なく抽出するように構成してもよい。
 次に、情報処理サーバ10は、共通構成要素を有する2以上の送信候補情報を抽出する(ステップS15)。具体的には、システム制御部14が、電子メール情報DB12dを参照して、共通構成要素を有する2以上の送信候補情報を抽出する。例えば、共通構成要素”○○○セール”(構成要素51)を有する電子メール本体情報を含む送信候補情報が抽出される。
 なお、ステップS14およびステップS15において、システム制御部14が、1つの送信候補情報を選択し、この送信候補情報の1つの構成要素と関連する構成要素を有する送信候補情報を探索して、共通構成要素を有する2以上の送信候補情報を抽出してもよい。
 このように、情報処理サーバ10は、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段の一例として機能する。
 次に、情報処理サーバ10は、共通構成要素と、非共通構成要素とから電子メール本体情報を生成する(ステップS16)。例えば、図14に示すように、システム制御部14が、共通構成要素である構成要素51と、非共通構成要素である構成要素52および構成要素53とから合成された電子メール本体情報56を生成する。すなわち、共通構成要素である構成要素51と非共通構成要素である構成要素52から構成される電子メールと共通構成要素である構成要素51と非共通構成要素である構成要素53から構成される電子メールとを合成した新たな電子メールが生成される。
 このように、情報処理サーバ10は、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段の一例として機能する。
 次に、情報処理サーバ10は、生成された電子メール本体情報の情報量が閾値(第1閾値、第2閾値、または、第3閾値の一例)以上か否かを判定する(ステップS17)。具体的には、システム制御部14が、生成された電子メール本体情報自体の情報量が閾値以上であるか否かを判定する。生成された電子メール本体情報自体の情報量とは、表示部33に表示される前記生成された電子メール本体情報を含む電子メールの長さ、生成された電子メール本体情報自体のデータ量(例えば、1メガバイトなど)、生成された電子メール本体情報自体に含まれる構成要素の数(第1閾値の一例、第2閾値の一例、または第3閾値の一例)などが挙げられる。
 生成された電子メール本体情報の情報量が閾値以上でない場合(ステップS17;NO)、情報処理サーバ10は、前記生成された電子メール本体情報を含む電子メールを、送信先の電子メールアドレス(送信先を識別する情報宛の一例)に、送信条件の送信時刻に送信する(ステップS18)。
 このように、情報処理サーバ10は、前記電子メール本体生成手段により生成された電子メール本体を、前記送信先を識別する情報宛に送信する送信手段の一例として機能する。
 生成された電子メール本体情報の情報量が閾値以上の場合(ステップS17;YES)、情報処理サーバ10は、ステップS20以降の第2共通構成要素から電子メール本体を生成する動作例の処理に進む。
(3.3 第2共通構成要素等から電子メール本体を生成する動作例)
 次に、第2共通構成要素等から電子メール本体を生成する動作例について図15から図18を用いて説明する。
 図15は、電子メール本体情報の構成の一例を示す模式図である。図16および図18は、生成された電子メール本体情報の構成の一例を示す模式図である。図17は、第2共通構成要素等から電子メール本体を生成する動作例を示すフローチャートである。
 まず、ステップS15において、図15に示すように、共通構成要素61(構成要素a)を有する送信候補情報A、B、C、Dが抽出されているとする。送信候補情報Aの電子メール本体情報60Aは、構成要素a、構成要素b、構成要素c、および、構成要素dを有する。送信候補情報Bの電子メール本体情報60Bは、構成要素a、構成要素b、構成要素e、および、構成要素fを有する。送信候補情報Cの電子メール本体情報60Cは、構成要素a、構成要素g、構成要素h、および、構成要素iを有する。送信候補情報Dの電子メール本体情報60Dは、構成要素a、構成要素g、構成要素j、および、構成要素kを有する。
 ここで、抽出された全ての送信候補情報の電子メール本体情報において、構成要素aの出現数が4又は出願頻度1(構成要素aを含む送信候補情報/比較対象となる全ての送信候補情報:4/4)、構成要素bの出現数が2又は出願頻度1/2(構成要素bを含む送信候補情報/比較対象となる全ての送信候補情報:2/4)、構成要素gの出現数が2又は出願頻度1/2(構成要素gを含む送信候補情報/比較対象となる全ての送信候補情報:2/4)であったとする。
 また、図15に示すように、構成要素aから構成要素kを合計した数(11個)が、抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計の一例である。
 次に、ステップS16において、送信候補情報A、B、C、Dの共通構成要素61(構成要素a)と、共通構成要素61に対する非共通構成要素(構成要素b、構成要素c、構成要素d、構成要素e、構成要素f、構成要素g、構成要素h、構成要素i)とから、図16に示すように、合成された電子メール本体情報60Eを有する送信候補情報Eが生成される。ここで、送信候補情報Eの電子メール本体情報の情報量が閾値以上であるとする(ステップS17;YES)。
 次に、図17に示すように、情報処理サーバ10は、抽出した送信候補情報の一部の送信候補情報の電子メール本体情報間において互いに関連する第2共通構成要素(第2共通構成要素の一例)を特定する(ステップS20)。例えば、電子メール情報DB12dを参照して、抽出した送信候補情報A、B、C、Dの電子メール本体情報60A、60B、60C、60D間において互いに関連する第2共通構成要素として、各構成要素の頻度が2番目の構成要素b(構成要素62)と構成要素g(構成要素62)が特定される。
 ここで、図18に示すように、電子メール本体情報60Fにおける構成要素の数(6個)、および、電子メール本体情報60Gにおける構成要素の数(6個)が、抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる電子メール本体の構成要素のうち、共通構成要素を1つの構成要素とし、当該共通構成要素以外の構成要素をそれぞれ1つの構成要素として前記抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計の一例である。
 次に、情報処理サーバ10は、前記抽出した送信候補情報から第2共通構成要素を有する2以上の第2送信候補情報を抽出する(ステップS21)。具体的には、システム制御部14が、電子メール情報DB12dを参照して、共通構成要素61(構成要素a)以外で関連する2以上の第2送信候補情報の一例として、第2共通構成要素(構成要素b)を有する送信候補情報Aおよび送信候補情報Bを抽出する。また、共通構成要素61(構成要素a)以外で関連する2以上の第2送信候補情報の一例として、第2共通構成要素(構成要素g)を有する送信候補情報Cおよび送信候補情報Dも抽出する。
 このように、情報処理サーバ10は、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段の一例として機能する。また、情報処理サーバ10は、前記電子メール本体生成手段により生成された電子メール本体の情報量が第1閾値以上の場合、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が、前記共通構成要素以外で関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出する抽出手段の一例として機能する。
 このように、情報処理サーバ10は、前記生成手段により生成された電子メール本体の構成要素の数の合計が第2閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出する抽出手段の一例として機能する。また、情報処理サーバ10は、前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる電子メール本体の構成要素のうち、共通構成要素を1つの構成要素とし、当該共通構成要素以外の構成要素をそれぞれ1つの構成要素として前記抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第3閾値以上の場合、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出する抽出手段の一例として機能する。
 次に、情報処理サーバ10は、共通構成要素と、第2共通構成要素と、非共通構成要素とから電子メール本体情報を生成する(ステップS22)。具体的には、システム制御部14が、図18に示すように、抽出された送信候補情報Aおよび送信候補情報B(第2送信候補情報)の各電子メール本体情報60A、60B間において関連する共通構成要素61(構成要素a)および第2共通構成要素62(構成要素b)と、抽出された送信候補情報A、Bの各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素(構成要素c、構成要素d、構成要素e、構成要素f)と、に基づいて、送信先に送信するための電子メール本体情報60Fを生成する。
 また、システム制御部14が、図18に示すように、抽出された送信候補情報Cおよび送信候補情報D(第2送信候補情報)の各電子メール本体情報60C、60D間において関連する共通構成要素61(構成要素a)および第2共通構成要素62(構成要素g)と、抽出された送信候補情報C、Dの各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素(構成要素h、構成要素i、構成要素j、構成要素k)と、に基づいて、送信先に送信するための電子メール本体情報60Gを生成する。
 このように、情報処理サーバ10は、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段の一例として機能する。また、情報処理サーバ10は、前記抽出された第2送信候補情報の一部の第2送信候補情報の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素と、前記抽出された第2送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段の一例として機能する。
 次に、情報処理サーバ10は、生成された電子メール本体情報の情報量が閾値(第1閾値、第2閾値、または、第3閾値の一例)以上か否かを判定する(ステップS23)。ステップS17のように、情報処理サーバ10は、生成された電子メール本体情報60F、60Gの情報量が閾値以上か否かを判定する。
 生成された電子メール本体情報の情報量が閾値以上でない場合(ステップS23;NO)、情報処理サーバ10は、送信候補情報F、Gの電子メールを、送信先の電子メールアドレスに、送信条件の送信時刻に送信する(ステップS24)。
 このように、情報処理サーバ10は、前記電子メール本体生成手段により生成された電子メール本体を、前記送信先を識別する情報宛に送信する送信手段の一例として機能する。
 生成された電子メール本体情報の情報量が閾値以上の場合(ステップS23;YES)、情報処理サーバ10は、ステップS20の処理に戻る。そして、さらに、情報処理サーバ10は、ステップS21において、第2共通構成要素を抽出して、生成された電子メール本体情報の情報量が閾値より少なくなる処理を行う。
 なお、構成要素”○○○セール”(構成要素51)を共通構成要素として合成した電子メール本体情報の情報量が閾値以上の場合、タグ”<categ1>” ”</categ1>”で抽出した上位のカテゴリが共通する構成要素(第2共通構成要素)を有する電子メール本体情報同士を合成してもよい。
 以上、本実施形態によれば、このように、新たに生成された電子メール本体情報56は、共通構成要素51と共通構成要素以外の構成要素52、53で構成されるため、合成前の電子メール本体情報50及び55をそれぞれ送信する場合に比べて共通構成要素51ひとつ分、電子メールのデータ量を低減することができ、更に送信する電子メールの数も低減することができるので、ユーザに対して送信される電子メールの効果を維持しつつ、ユーザに対して送信される電子メールのデータ量を低減することができる。
 また、情報処理サーバ10は、生成された電子メール本体情報65の情報量が第1閾値以上の場合、抽出された送信候補情報A、B、C、Dのうち、当該送信候補情報の電子メール本体情報60A、60B、60C、60Dにおける少なくとも一つの構成要素が、共通構成要素61以外で関連する2以上の第2送信候補情報A、B(または、C、D)を更に抽出し、抽出された第2送信候補情報の少なくとも一部の第2送信候補情報A、B(または、C、D)の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素62と、抽出された第2送信候補情報A、B(または、C、D)の各電子メール本体情報60A、60B(60C、60D)に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素c、構成要素d、構成要素e、構成要素h(または、構成要素h、構成要素i、構成要素j、構成要素k)と、に基づいて、送信先に送信するための電子メール本体を生成する。
 この場合、ユーザに送信される電子メールが表示部に表示された場合の長さや、電子メールが表示部33に表示された場合に表示される情報量が大きくなること防止することができ、ユーザが送信される各電子メールの全体を閲覧する負担の増大を抑制することができるため、電子メールの効果を維持することができる。
 また、情報処理サーバ10は、前記生成手段により生成された電子メール本体の構成要素(構成要素aから構成要素k)の数の合計が第2閾値以上の場合、抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における共通構成要素とは異なる少なくとも一つの構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報A、B(または、C、D)を更に抽出し、抽出された第2送信候補情報の少なくとも一部の第2送信候補情報の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素62と、抽出された第2送信候補情報A、B(または、C、D)の各電子メール本体60A、60B(60C、60D)に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素構成要素c、構成要素d、構成要素e、構成要素h(または、構成要素h、構成要素i、構成要素j、構成要素k)と、に基づいて、送信先に送信するための電子メール本体を生成する。
 この場合、ユーザに送信される電子メールが表示部に表示された場合の長さや、電子メールが表示部33に表示された場合に表示される情報量が大きくなること防止することができ、ユーザが送信される各電子メールの全体を閲覧する負担の増大を抑制することができるため、電子メールの効果を維持することができる。
 また、情報処理サーバ10は、前記生成手段により生成された電子メール本体の構成要素のうち、共通構成要素を1つの構成要素とし、当該共通構成要素以外の構成要素をそれぞれ1つの構成要素として抽出された2以上の送信候補情報F(G)に含まれる全ての電子メール本体の構成要素(送信候補情報Fの場合、構成要件a、b、c、d、e、f)の数の合計が第3閾値以上の場合、抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出する。
 この場合、ユーザに送信される電子メールが表示部に表示された場合の長さや、電子メールが表示部33に表示された場合に表示される情報量が大きくなること防止することができ、ユーザが送信される各電子メールの全体を閲覧する負担の増大を抑制することができるため、電子メールの効果を維持することができる。
 また、情報処理サーバ10は、電子メール情報DB12dにおける送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第5閾値以上の場合、記憶している送信候補情報のうち、送信先を識別する情報が一致し、かつ、電子メール本体における少なくとも一つの構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、送信先を識別する情報に対応する過去に送信した送信時刻からの経過時間に応じて第5閾値を設定する。
 この場合、送信される電子メールの全体の送信数や送信される電子メールのユーザ毎の送信数が少ない場合などの送信するデータ量を抑制する必要性が低い場合には電子メールの合成処理を実行しないため当該処理負荷を低減することができる。また、送信される電子メールの全体の送信数や送信される電子メールのユーザ毎の送信数が多い場合などの送信するデータ量を抑制する必要性が高い場合に送信される電子メールのデータ量を抑制することができる。また、経過時間に応じて動的に第5閾値を変えることができるので、送信候補情報の発生頻度に応じて、適切に複数の電子メールの合成を制御することができる。
 また、情報処理サーバ10は、電子メール情報DB12dにおける送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第6閾値以上の場合、記憶している送信候補情報のうち、送信先を識別する情報が一致し、かつ、電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、電子メールの送信のための通信回線(ネットワーク3)の通信量に基づいて第6閾値を設定する。
 この場合、通信回線の通信量に応じて電子メールのデータ量を低減することができる。
 なお、送信先のユーザ毎の操作履歴情報(履歴情報DB12f)に基づいて、電子メール本体情報の情報量の閾値(第1閾値、第2閾値、または、第3閾値の一例)が設定されてもよい。例えば、比較的情報量の多い電子メールを受信したユーザであっても、当該ユーザが当該電子メールに含まれるリンク情報(構成要素の一例)をクリックした際のリンク情報の当該電子メール本体情報内での表示位置が表示位置の最上部又は初期表示位置から最も遠い表示位置であった場合には当該ユーザにとって前記情報量は電子メールの全体を閲覧するための負担とはならないため、前記情報量の閾値は高く設定されてもよい。
 図19に示すように、送信された電子メール70に対して、当該電子メールのどの位置の部分がクリックされているかを例えばポインタの軌跡やどこまでスクロールされているか等のユーザ操作履歴の情報や電子メール本体情報に含まれるクリックされたリンク情報の表示位置を、情報処理サーバ10がユーザ端末装置30から取得する。なお、電子メール本体情報に含まれるクリックされたリンク情報の表示位置は、リンク情報に基づくユーザからのリクエスト情報と電子メール情報DB12dに記憶されている前記ユーザに送信された電子メールに対応する電子メール本体情報に基づいて特定されてもよい。
 情報処理サーバ10は、ユーザ操作履歴などに基づき、電子メール本体情報の情報量の閾値を設定する。例えば、電子メール70において、クリックされた位置、ポインタの軌跡、スクロールの位置から、平均的なユーザの許容する電子メール本体情報の情報量を推定する。この推定値に基づき、閾値を設定する。
 この場合、ユーザの特性等に応じた適切なデータ量の電子メールを生成できる。
 このように、情報処理サーバ10は、前記送信先を識別する情報と商品識別情報に対応する商品の属するカテゴリが一致し、かつ、前記送信時刻と現在時刻との時間差が第4閾値以下の2以上の電子メール抽出し、当該抽出された電子メールのうち前記送信先を識別する情報に対応するユーザの操作の対象となった電子メールの前記電子メール本体における構成要素と操作の対象とならなかった電子メールの前記電子メール本体における構成要素とに基づいて、前記第1閾値、前記第2閾値、および、前記第3閾値のうち少なくとも1つを設定する設定手段の一例として機能する。
 なお、ステップS13およびS14では、2以上の電子メール本体間で関連する共通構成要素を特定し、送信先が一致し、共通構成要素を有する送信候補を抽出しているが、ある特定の送信候補情報を選択し、選択された送信候補情報の構成要素と関連する共通構成要素を、電子メール情報DB12dに記憶された他の送信候補情報から抽出してもよい。
 このように、情報処理サーバ10は、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段の一例として機能する。
 なお、図20および図21に示すように、情報処理サーバ10は、ステップS16において、合成された電子メール本体情報を生成する前に、電子メール本体情報の情報量が閾値以上であるか否かを判定してもよい。この場合、合成した電子メール本体情報を生成する前に判定できるので、計算量を低減することができる。
 以下、図20および図21を用いて、動作の変形例を説明する。
 図20に示すように、情報処理サーバ10は、ステップS10からステップ15と同様に、電子メール本体情報を取得し(ステップS30)、電子メール本体情報を解析し(ステップS31)、送信先と、電子メール本体情報と、電子メール本体解析情報等とを関連付けて送信候補情報として記憶し(ステップS32)、送信先が一致した送信候補情報を抽出し(ステップS33)、抽出された送信候補情報の電子メール本体情報間において互いに関連する共通構成要素を特定し(ステップS34)、共通構成要素を有する2以上の送信候補情報を抽出する(ステップS35)。
 次に、情報処理サーバ10は、電子メール本体情報の情報量が閾値以上であるか否かの判定をする(ステップS36)。具体的には、システム制御部14が、前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の情報量(具体的には、合成させる予定の電子メールにおいて、共通構成要素の数と、非共通構成要素の数の合計)を算出する。例えば、図16に示すように、構成要件aから構成要件kの情報量の合計を算出する。そして、システム制御部14が、構成要件の合計の情報量が閾値以上であるか否かの判定をする。
 電子メール本体情報の情報量が閾値以上でない場合(ステップS36;NO)、情報処理サーバ10は、ステップS16のように、共通構成要素と、非共通構成要素とから電子メール本体情報を生成し(ステップS37)、ステップS18のように、電子メールを送信する(ステップS38)。
 電子メール本体情報の情報量が閾値以上である場合(ステップS36;YES)、図21に示すように、情報処理サーバ10は、ステップS20と同様に、抽出した送信候補情報の一部の送信候補情報の電子メール本体情報間において互いに関連する第2共通構成要素を特定する(ステップS40)。
 次に、情報処理サーバ10は、ステップS21のように、前記抽出した送信候補情報から第2共通構成要素を有する2以上の第2送信候補情報を抽出する(ステップS41)。
 次に、情報処理サーバ10は、電子メール本体情報の情報量が閾値以上か否かを判定する(ステップS42)。具体的には、ステップS36のように、システム制御部14が、合成させる予定の電子メールにおいて、共通構成要素の情報量と、第2共通構成要素の情報量と、非共通構成要素の情報量との合計の情報量を算出する。例えば、図18に示すように、システム制御部14が、構成要件a(共通構成要素)、構成要件b(第2共通構成要素)、構成要件c、構成要件d、構成要件e、および、構成要件fの情報量の合計を算出する。または、システム制御部14が、構成要件a(共通構成要素)、構成要件g(第2共通構成要素)、構成要件h、構成要件i、構成要件j、および、構成要件kの情報量の合計を算出する。そして、システム制御部14が、構成要件の合計の情報量が閾値以上であるか否かの判定をする。
 電子メール本体情報の情報量が閾値以上でない場合(ステップS42;NO)、情報処理サーバ10は、ステップS22のように、共通構成要素と、第2の共通構成要素と、非共通構成要素とから電子メール本体情報を生成し(ステップS43)、ステップS24のように、電子メールを送信する(ステップS44)。
 電子メール本体情報の情報量が閾値以上である場合(ステップS42;YES)、情報処理サーバ10は、ステップS40の処理に戻る。さらに、情報処理サーバ10は、ステップS41において、第3共通構成要素を抽出して、生成された電子メール本体情報の情報量が閾値より少なくなる処理を行う。
 このように、情報処理サーバ10は、前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第2閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出する抽出手段の一例として機能する。また、情報処理サーバ10は、前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる電子メール本体の構成要素のうち、共通構成要素を1つの構成要素とし、当該共通構成要素以外の構成要素をそれぞれ1つの構成要素として前記抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第3閾値以上の場合、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出する抽出手段の一例として機能する。
 なお、ステップS11およびステップS12の処理(電子メール本体情報の解析処理)が省略されていてもよい。情報処理サーバ10が、送信候補情報の商品情報を、電子メール情報DB12dから取得する。情報処理サーバ10は、既に解析された記憶された送信候補情報の電子メール本体の構成要素を電子メール情報DB12dから取得する。次に、情報処理サーバ10が、送信先が一致した信候補情報を抽出し(ステップS13)、抽出された送信候補情報の電子メール本体情報間において互いに関連する共通構成要素を特定し(ステップS14)、共通構成要素を有する2以上の送信候補情報を抽出し(ステップS15)、共通構成要素と、非共通構成要素とから電子メール本体情報を生成し(ステップS16)、生成された電子メール本体情報の情報量が閾値以上か否かを判定し(ステップS17)、生成された電子メール本体情報の情報量が閾値以上でない場合、電子メールを送信する(ステップS18)。
 さらに、本発明は、上記各実施形態に限定されるものではない。上記各実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
 1:電子メール送信システム
 3:ネットワーク
 10:情報処理サーバ(電子メール生成装置)
 12:記憶部
 12d:電子メール情報DB(送信候補情報記憶手段)
 12e:関連構成要素情報DB
 12f:履歴情報DB
 20:店舗端末装置
 30:ユーザ端末装置(端末装置)
 50、55、56、60A、60B、60C、60D、60E、60F、60G:電子メール本体情報(電子メール本体)
 51、52、53、61、62:構成要件

Claims (10)

  1.  電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段と、
     前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段と、
     前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段と、
     を備えたことを特徴とする電子メール生成装置。
  2.  請求項1に記載の電子メール生成装置において、
     前記電子メール本体生成手段により生成された電子メール本体の情報量が第1閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出し、
     前記電子メール本体生成手段が、前記抽出された第2送信候補情報の少なくとも一部の第2送信候補情報の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素と、前記抽出された第2送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成することを特徴とする電子メール生成装置。
  3.  請求項1に記載の電子メール生成装置において、
     前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第2閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出し、
     前記電子メール本体生成手段が、前記抽出された第2送信候補情報の少なくとも一部の第2送信候補情報の各電子メール本体間において関連する第2共通構成要素と、前記抽出された第2送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該第2共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成することを特徴とする電子メール生成装置。
  4.  請求項3に記載の電子メール生成装置において、
     前記抽出手段により抽出された2以上の送信候補情報に含まれる電子メール本体の構成要素のうち、共通構成要素を1つの構成要素とし、当該共通構成要素以外の構成要素をそれぞれ1つの構成要素として前記抽出された2以上の送信候補情報に含まれる全ての電子メール本体の構成要素の数の合計が第3閾値以上の場合、前記抽出手段が、前記抽出された送信候補情報のうち、当該送信候補情報の電子メール本体における前記共通構成要素とは異なる少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の第2送信候補情報を更に抽出することを特徴とする電子メール生成装置。
  5.  請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の電子メール生成装置において、
     前記送信候補情報記憶手段は、前記送信先を識別する情報に対して前記送信候補情報を含む電子メールを送信した送信時刻を更に記憶し、
     前記送信先を識別する情報と商品識別情報に対応する商品の属するカテゴリが一致し、かつ、前記送信時刻と現在時刻との時間差が第4閾値以下の2以上の電子メール抽出し、当該抽出された電子メールのうち前記送信先を識別する情報に対応するユーザの操作の対象となった電子メールの前記電子メール本体における構成要素と操作の対象とならなかった電子メールの前記電子メール本体における構成要素とに基づいて、前記第1閾値、前記第2閾値、および、前記第3閾値のうち少なくとも1つが設定されることを特徴とする電子メール生成装置。
  6.  請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電子メール生成装置において、
     前記抽出手段が、前記送信候補情報記憶手段における前記送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第5閾値以上の場合、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、
     前記第5閾値は、前記送信先を識別する情報に対応する過去に送信した送信時刻からの経過時間に応じて設定されることを特徴とする電子メール生成装置。
  7.  請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電子メール生成装置において、
     前記抽出手段が、前記送信候補情報記憶手段における前記送信先を識別する情報に対応する送信候補情報の蓄積件数が第6閾値以上の場合、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出し、
     前記第6閾値は、前記電子メールの送信のための通信回線の通信量に基づいて設定されることを特徴とする電子メール生成装置。
  8.  送信候補情報記憶手段が、電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶ステップと、
     抽出手段が、前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出ステップと、
     電子メール本体生成手段が、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成ステップと、
     を有することを特徴とする電子メール生成方法。
  9.  コンピュータを、
     電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段、
     前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段、および、
     前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段として機能させることを特徴とする電子メール生成装置用プログラム。
  10.  コンピュータを、
     電子メールの送信先を識別する情報と、複数の構成要素を含む電子メール本体とを関連付けて送信候補情報として複数記憶する送信候補情報記憶手段、
     前記記憶している送信候補情報のうち、前記送信先を識別する情報が一致し、かつ、前記電子メール本体における少なくとも一つの前記構成要素が関連する2以上の送信候補情報を抽出する抽出手段、および、
     前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体間において関連する共通構成要素と、前記抽出された送信候補情報の各電子メール本体に含まれる構成要素のうち当該共通構成要素以外の構成要素と、に基づいて、前記送信先に送信するための電子メール本体を生成する電子メール本体生成手段として機能させることを特徴とする電子メール生成装置用プログラムがコンピュータ読み取り可能に記録された記録媒体。
PCT/JP2013/076611 2013-09-30 2013-09-30 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体 WO2015045177A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/076611 WO2015045177A1 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体
US15/025,765 US10104031B2 (en) 2013-09-30 2013-09-30 Email generation device, email generation method, program for email generation device, and storage medium
JP2015538818A JP5956082B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/076611 WO2015045177A1 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015045177A1 true WO2015045177A1 (ja) 2015-04-02

Family

ID=52742373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/076611 WO2015045177A1 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10104031B2 (ja)
JP (1) JP5956082B2 (ja)
WO (1) WO2015045177A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109495380A (zh) * 2019-01-07 2019-03-19 平安科技(深圳)有限公司 邮件发送方法、装置、计算机设备和存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157185A (ja) * 2000-09-11 2002-05-31 Mag Click Inc 電子メール広告配信装置及び電子メール広告配信プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2004152051A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Nri & Ncc Co Ltd メールマガジン自動処理システム,メールマガジン自動処理方法及びそのコンピュータプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216214A (ja) 2000-01-31 2001-08-10 Mitsubishi Electric Corp 情報送信方法、情報通信方法、情報通信装置および情報通信端末
JP5607461B2 (ja) * 2010-08-31 2014-10-15 株式会社日立製作所 システム及びゲートウェイ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157185A (ja) * 2000-09-11 2002-05-31 Mag Click Inc 電子メール広告配信装置及び電子メール広告配信プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2004152051A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Nri & Ncc Co Ltd メールマガジン自動処理システム,メールマガジン自動処理方法及びそのコンピュータプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109495380A (zh) * 2019-01-07 2019-03-19 平安科技(深圳)有限公司 邮件发送方法、装置、计算机设备和存储介质
CN109495380B (zh) * 2019-01-07 2022-05-24 平安科技(深圳)有限公司 邮件发送方法、装置、计算机设备和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP5956082B2 (ja) 2016-07-20
US10104031B2 (en) 2018-10-16
US20160248713A1 (en) 2016-08-25
JPWO2015045177A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462971B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20210150544A1 (en) Assistance Method for Assisting in Provision of EC Abroad, and Program or Assistance Server For Assistance Method
US20170243307A1 (en) Apparatus and method for handling a message
US8825756B2 (en) Server apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
WO2017020395A1 (zh) 信息即时推送的方法和分布式系统服务器
JPWO2017094169A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
US20130290865A1 (en) Information generation device, information generation method, information generation program, and recording medium
JP2008217163A (ja) 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
JP5956082B2 (ja) 電子メール生成装置、電子メール生成方法、電子メール生成装置用プログラム、および、記憶媒体
JP5449635B1 (ja) 電子メール送信設定装置、電子メール送信設定方法、電子メール送信設定装置用プログラム、および、記憶媒体
JP2011138270A (ja) 情報検索装置、情報提供方法、情報検索プログラム及び情報検索システム
JP6060322B1 (ja) サーバ、電子メール送信装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム並びに記憶媒体
JP5241863B2 (ja) コメント投稿支援システム、コメント投稿支援システムの制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2014153801A (ja) 情報収集システム
JP5041740B2 (ja) 商品情報提供システム、及び商品情報提供サーバ
JP5041741B2 (ja) 商品情報提供システム、及び商品情報提供サーバ
JP6986920B2 (ja) クライアントシステム
WO2014103050A1 (ja) 情報提供システム、情報提供方法、プログラム及び記録媒体
JP2012008971A (ja) 検索情報表示装置、検索情報表示方法、検索情報表示プログラム、情報検索装置、情報検索プログラム、および、記録媒体
JP5342575B2 (ja) コメント投稿支援システム、コメント投稿支援システムの制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2018124923A (ja) 投稿システム
JP2002259437A (ja) 記事情報提供方法及びシステム並びに記事情報提供用プログラム及びプログラムを記録した記録媒体。

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13894932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015538818

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15025765

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13894932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1