WO2014162403A1 - 容器 - Google Patents

容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2014162403A1
WO2014162403A1 PCT/JP2013/059859 JP2013059859W WO2014162403A1 WO 2014162403 A1 WO2014162403 A1 WO 2014162403A1 JP 2013059859 W JP2013059859 W JP 2013059859W WO 2014162403 A1 WO2014162403 A1 WO 2014162403A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drawer
space
drawer box
partition plate
box
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/059859
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
猛 三木
佳樹 菊地
浩二 笹原
真 阿部
俊也 小坂
Original Assignee
パイオニア株式会社
東北パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社, 東北パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to PCT/JP2013/059859 priority Critical patent/WO2014162403A1/ja
Publication of WO2014162403A1 publication Critical patent/WO2014162403A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/08Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for refuse, e.g. ash-trays

Definitions

  • the present invention relates to a drawer-type container.
  • the car ashtray may be used as a small container and can also be used as a small garbage container. It is also conceivable to provide a trash can having the same structure as an automobile ashtray in the vehicle.
  • An object of this invention is to provide the container which can put an object easily even when both hands cannot be used.
  • the invention according to claim 1 is a container, which is provided in a housing and has an openable / closable drawer portion having a predetermined volume, and is movably installed inside the drawer portion. And a partition part that divides the first space on the non-front side of the drawer part and the second space on the front side of the drawer part, and the drawer is more open than in the open state in which the drawer part is opened.
  • the volume of the first space is smaller in the closed state where the portion is closed by the housing.
  • FIG. 1 It is a figure which shows roughly the basic composition of the container to which this invention is applied. It is a perspective view of the electric trash can concerning an example. It is the side view and other perspective view of the electric trash can which concern on an Example. It is a block diagram of a control system of the electric trash can according to the embodiment. It is a flowchart of a drawer opening / closing process.
  • a container includes an openable / closable drawer portion having a predetermined volume provided in a housing, and is movably installed inside the drawer portion.
  • a partition part that divides the first space on the non-front side of the part and the second space on the front side of the drawer part, and the drawer part is more than the open state in which the drawer part is opened.
  • the volume of the first space is smaller in the closed state where the first space is closed.
  • the above-mentioned container has a partition part interlocked with the drawer part.
  • the partition part is installed inside the drawer part, and the position in the drawer part moves with the opening / closing operation of the drawer part.
  • the partition portion divides the drawer portion into a first space on the back side and a second space on the near side.
  • the first space on the back side of the drawer is smaller in the closed state than in the open state of the drawer.
  • the volume of the second space in the open state, is substantially zero.
  • at least a part of the upper side of the first space is an opening.
  • One aspect of the container includes a first drive unit that opens and closes the drawer. Moreover, another one aspect
  • Another aspect of the container includes a proximity sensor that detects that an object is in proximity to the front surface of the drawer.
  • the drawer portion can be opened and closed based on the detection result of the object by the proximity sensor.
  • the first driving unit shifts the drawer from the closed state to the open state.
  • the second drive unit moves the partition unit so as to increase the volume of the first space.
  • the first driving unit shifts the drawer from the open state to the closed state.
  • the second drive unit moves the partition unit so as to reduce the volume of the first space.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the operation of a pull-out container 10 (hereinafter simply referred to as “container”). Specifically, FIG. 1 shows five states of the container 10.
  • the container 10 includes a housing 11 corresponding to an outer box, a drawer box 12 corresponding to an inner box, and a partition plate 13.
  • the casing 11 has a rectangular parallelepiped basic shape, and one of the six faces is an opening.
  • the drawer box 12 is inserted into this opening.
  • the drawer box 12 has a size that can be inserted into the opening of the housing 11.
  • state 1 shows a state in which the drawer box 12 is stored in the housing 11 (hereinafter referred to as “closed state”), and state 2 shows that most of the drawer box 12 has been pulled out of the housing 11.
  • closed state shows a state in which the drawer box 12 is stored in the housing 11
  • open state shows that most of the drawer box 12 has been pulled out of the housing 11.
  • the partition plate 13 is arranged inside the drawer box 12 and is movable in the drawer box 12. When the direction in which the drawer box 12 is moved by the drawer operation and the storage operation is the X direction, the partition plate 13 translates in the drawer box 12 in the X direction in accordance with the drawer operation and the storage operation of the drawer box 12.
  • the space SP1 behind the partition plate 13 is referred to as a “first space”, and the space SP2 before the partition plate 13 is referred to as a “second space”. That is, a space far from the front plate 12a of the drawer box 12 is defined as a first space, and a space near the front plate 12a of the drawer box 12 is defined as a second space.
  • the partition plate 13 moves to a position behind the center in the X direction. Therefore, in the closed state, the volume of the first space is smaller than the volume of the second space.
  • the partition plate 13 moves in the direction in which the drawer box 12 is pulled out, and moves to almost the same position as the front plate 12a of the drawer box 12. That is, in the open state, the partition plate 13 moves to the inner side of the front plate 12 a of the drawer box 12. Therefore, in the open state, the volume of the first space is larger than the volume of the second space. More specifically, the volume of the first space substantially coincides with the volume of the drawer box 12, and the volume of the second space is substantially zero. In the open state, the upper part of the drawer box 12 becomes an opening from which an object can be put.
  • the partition plate 13 moves to the position of the front plate 12a of the drawer box 12 in the X direction.
  • the first space has almost the same volume as the drawer box 12, and the volume of the second space becomes almost zero.
  • the drawer box 12 is again closed as in the state 4.
  • the partition plate 13 also moves to the back side of the drawer box 12. Due to the movement of the partition plate 13, the object 15 put in the drawer box 12 is pushed inward from the center of the drawer box 12 as shown in state 4. Since the object 15 is sent toward the back of the drawer box 12 by the movement of the partition plate 13, the volume of the second space on the near side of the partition plate 13 becomes larger than the volume of the first space.
  • the partition plate 13 moves again to the position of the front plate 12a of the drawer box 12 as shown in state 5.
  • the front side of the drawer box That is, the front panel 12a side does not contain an object, and a space for another object is secured.
  • the partition plate 13 moves to the front plate 12 a of the drawer box 12 in the open state, and the partition plate 13 moves to a position deeper than the center of the drawer box 12 in the closed state. To do.
  • the partition plate 13 moves to a position deeper than the center of the drawer box 12 in the closed state. Therefore, even when an object is put in the drawer box 12 in the open state, the object is pushed toward the back of the drawer box 12 by the movement of the partition plate 13 when the state shifts to the closed state. Therefore, when the drawer box 12 is opened again next time, the object is in the back of the drawer box 12, so that a space where no object is always present is formed on the front side of the drawer box 12.
  • the container of the present invention is applied to an electric trash box (hereinafter simply referred to as “trash box”) mounted on an automobile.
  • FIG. 2A is a perspective view from one direction of the trash can
  • FIG. 2B is a perspective view from the opposite direction to FIG. 2A.
  • FIG. 3A is a side view of the trash can.
  • the trash can 20 is a drawer-type trash can, for example, provided near the driver's seat of a car. As shown in the figure, the trash can 20 includes a housing 21 and a drawer box 22. The casing 21 is attached to the automobile with the front frame 21a exposed.
  • the drawer box 22 moves in the X direction, and transitions between a closed state housed in the housing 21 and an open state pulled out from the housing 21.
  • the drawer box 22 includes a partition plate 23, a front panel 24, and a partition plate holding unit 25.
  • the partition plate 23 moves in the X direction as the drawer box 22 moves.
  • the operation of the partition plate 23 is the same as the basic configuration described above. That is, in the open state of the drawer box 22, the partition plate 23 moves forward to the position of the front panel 24. In the closed state of the drawer box 22, the partition plate 23 moves from the center in the depth direction of the drawer box 22 to the back.
  • a pair of grooves 26 are formed on the side surface of the drawer box 22, and the pair of partition plate holding portions 25 move along these grooves 26 in the X direction.
  • the partition plate holding unit 25 holds the partition plate 23 at the end on the front panel 24 side. Therefore, when the partition plate holding portion 25 moves in the X direction, the partition plate 23 moves in parallel in the X direction.
  • a proximity sensor 41 such as an infrared sensor is attached to the front frame 21a.
  • the proximity sensor 41 detects the presence or absence of an object approaching the trash can 20. Specifically, the proximity sensor 41 detects a user's hand who is trying to throw away trash in the trash box 20.
  • the driving mechanism 30 includes a motor 31, a worm gear 32, a plurality of reduction gears 33, a rack gear 34, a frame 35, a base 36, and an arm 37.
  • the motor 31 rotates, the rotational force is transmitted to the rack gear 34 via the worm gear 32 and the plurality of reduction gears 33.
  • the rack gear 34 moves the frame 35 in the front-rear direction (X rear). Since the drawer box 22 is fixed on the frame 35, the drawer box 22 can be moved in the X direction by the rotation of the motor 31.
  • the cam groove 36a is formed in the base 36 which becomes the base of the drive mechanism 30.
  • the frame 35 is provided with an arm 37 having a point 37a from the front of the drawer box 22 as a fulcrum.
  • the lower end 37b of the arm 37 moves along the cam groove 36a, and the upper end 37c of the arm 37 is connected to the partition holding portion 25.
  • the position of the upper end 37c of the arm 37 can be moved as the frame 35 moves back and forth. Since the upper end 27 c of the arm 37 is connected to the partition plate holding portion 25, the partition plate 23 in the drawer box 22 moves in the X direction as the frame 35 moves back and forth.
  • the cam groove 36 is formed so that the partition plate 23 is positioned at the front end of the drawer box 22 in the open state of the drawer box 22, and so that the partition plate 23 is positioned rearward from the center of the drawer box 22 in the closed state. Is done.
  • the drawer box 22 and the partition plate 23 can be moved in the X direction.
  • FIG. 3B is a perspective view of the periphery of the motor 31 of the drive mechanism 30 as viewed from below.
  • a rotary encoder 38 is provided on the gear 34 a constituting the rack gear 34. The rotary encoder 38 detects the absolute position of the frame 35 when the frame 35 moves back and forth.
  • a control unit 40 (see FIG. 4) that controls the drive mechanism 30 grasps the position of the frame 35 based on the output of the rotary encoder 38, detects the position of the drawer box 22 in the open state and the closed state, and opens and closes the operation. To complete.
  • FIG. 4 shows the configuration of the control system of the trash can 20.
  • the proximity sensor 41 and the drive mechanism 30 are connected to the control unit 40.
  • the proximity sensor 41 detects the approach of an object to the trash can 20, typically the approach of the user's hand holding the trash, and sends a detection signal to the control unit 40.
  • the control unit 40 sends a signal to the motor 31 of the drive mechanism 30 based on the detection signal from the proximity sensor 41 and controls the operation of the motor 30. Thereby, the movement of the drawer box 22 and the partition plate 23 is controlled.
  • FIG. 5 is a flowchart of the opening / closing process of the drawer box 22. This process is mainly executed by the control unit 40.
  • step S11 determines whether the proximity sensor 41 has detected an object for a predetermined period of time.
  • step S11: No the control unit 41 repeats step S11.
  • step S11 Yes
  • the control unit 40 controls the drive mechanism 30 to move the drawer box 22 forward (step S12), and at the same time the partition plate 23 is moved forward (step S13).
  • step S14 the control unit 40 maintains the open state of the drawer box 22 (step S14).
  • the drawer box 22 In the open state, the drawer box 22 is pulled forward, and the partition plate 23 moves to a position where it comes into contact with the front end of the drawer box 22, that is, the front panel 24. Therefore, a space without an object is secured on the front side of the drawer box 22.
  • the detection control unit 40 determines whether or not the proximity sensor 41 has stopped detecting an object for a predetermined period of time (step S15).
  • the control unit 41 returns to step S14 and opens the drawer box 22. To maintain.
  • step S15 when the proximity sensor 41 does not detect an object continuously for a predetermined time (step S15: Yes), the control unit 40 controls the drive mechanism 30 to move the drawer box 22 backward (step S16). The partition plate 23 is moved backward (step S17). When the movement is completed, the control unit 40 maintains the closed state of the drawer box 22 (step S18).
  • the drawer box 22 moves backward, and the partition plate 23 moves from the center of the drawer box 22 to a position from the rear. Thereby, an object such as dust thrown into the drawer box 22 in the open state is pushed toward the back of the drawer box 22. Therefore, the next time the drawer box 22 is opened, a space without an object is secured on the front side of the drawer box 22.
  • the proximity sensor 41 detects the approach of the user's hand and automatically opens and closes the drawer box 22, so that the user does not have to open the drawer box 22 himself. . Further, when the drawer box 22 is opened, a space without an object is always secured on the front side of the drawer box 22, so that the user can immediately put in garbage. That is, the user does not have to create a space by pushing the trash accumulated on the front side of the drawer box 22 toward the back. Therefore, the user only has to put his / her hand holding the trash close to the trash can 20 and throw in the trash when the drawer box 22 is automatically opened.
  • the present invention is applied to an in-vehicle trash box, but the application of the present invention is not limited to this.
  • the present invention may be applied to a trash box around a home kitchen, or may be applied to a trash box installed in the vicinity of a factory production line.
  • the present invention can be suitably applied to a trash can installed in various environments in which trash is thrown away with one hand.
  • the present invention can also be applied to containers such as small items other than trash cans.
  • the present invention can be used for containers such as trash cans, glove boxes, drawers, and accessories.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)

Abstract

 引き出し式の容器は、引き出し部に連動する仕切り板を有する。仕切り板は引き出し部の内部に設置され、引き出し部の開閉動作に伴って引き出し部内における位置が移動する。仕切り板によって、引き出し部は奥側の第1の空間と、手前側の第2の空間とに分割され、引き出し部の奥側の第1の空間は、引き出し部の開状態よりも閉状態の方が小さくなる。

Description

容器
 本発明は、引き出し式の容器に関する。
 自動車の運転席付近には引き出し式の灰皿が設けられている。自動車用灰皿の一例が特許文献1に記載されている。
 所有者が喫煙しない場合、自動車用の灰皿は小物入れとして使用されることがあり、小さなゴミ入れとして使用することもできる。また、自動車用の灰皿と同様の構造を有するゴミ箱を車内に設けることも考えられる。
実開昭61-34896号公報
 車載用のゴミ箱の場合、片手でゴミを捨てることになる。具体的には、運転手は片手でゴミ箱を手で開け、中にゴミを捨てるスペースがあるかを確認し、スペースがない場合には手でゴミを奥まで押し込んだ後にゴミを投入し、さらにゴミ箱を閉じるという作業を行うことになる。
 本発明が解決しようとする課題としては、上記のものが例として挙げられる。本発明は、両手が使えない場合などでも、容易に物を入れることが可能な容器を提供することを目的とする。
 請求項1に記載の発明は、容器であって、筐体に備えられた所定の容積を有する開閉自在な引き出し部と、前記引き出し部の内部に移動自在に設置され、前記引き出し部の空間を、当該引き出し部の非前面側の第1の空間と当該引き出し部の前面側の第2の空間とに分ける仕切り部と、を備え、前記引き出し部が開けられている開状態よりも、前記引き出し部が前記筐体に閉められている閉状態の方が前記第1の空間の容積が小さいことを特徴とする。
本発明を適用した容器の基本構成を概略的に示す図である。 実施例に係る電動式ゴミ箱の斜視図である。 実施例に係る電動式ゴミ箱の側面図及び他の斜視図である。 実施例に係る電動式ゴミ箱の制御系のブロック図である。 引き出し開閉処理のフローチャートである。
 本発明の好適な実施形態による容器は、筐体に備えられた所定の容積を有する開閉自在な引き出し部と、前記引き出し部の内部に移動自在に設置され、前記引き出し部の空間を、当該引き出し部の非前面側の第1の空間と当該引き出し部の前面側の第2の空間とに分ける仕切り部と、を備え、前記引き出し部が開けられている開状態よりも、前記引き出し部が前記筐体に閉められている閉状態の方が前記第1の空間の容積が小さい。
 上記の容器は、引き出し部に連動する仕切り部を有する。仕切り部は引き出し部の内側に設置され、引き出し部の開閉動作に伴って引き出し部内における位置が移動する。仕切り部によって、引き出し部は奥側の第1の空間と、手前側の第2の空間とに分割される。そして、引き出し部の奥側の第1の空間は、引き出し部の開状態よりも閉状態の方が小さい。これにより、開状態で引き出し部に投入された物体は、閉状態に移行するときに引き出し部の奥の方へ押し込まれるので、次に再び引き出し部が開状態となったときには引き出し部の手前側に物体の無い空間を確保することができる。
 好適な例では、前記開状態において、前記第2の空間の容積は実質的にゼロとなる。また、前記開状態において、前記第1の空間の上側の少なくても一部は開口となる。
 上記の容器の一態様は、前記引き出し部を開閉させる第1の駆動部を備える。また、他の一態様は、前記仕切り部を移動させる第2の駆動部を備える。これらの駆動部により、引き出し部、仕切り部が移動する。
 上記の容器の他の一態様は、前記引き出し部の前面に物体が近接していることを検知する近接センサを備える。この態様では、近接センサによる物体の検知結果に基づいて、引き出し部を開閉することができる。
 上記の容器の他の一態様では、前記近接センサによって物体の近接が検知された後、前記第1の駆動部は前記引き出し部を閉状態から開状態に移行させる。また、前記近接センサによって物体の近接が検知された後、前記第2の駆動部は前記第1の空間の容積を大きくするように前記仕切り部を移動させる。
 上記の容器の他の一態様では、前記近接センサによって物体の近接が検知されなくなった後、前記第1の駆動部は前記引き出し部を開状態から閉状態に移行させる。また、前記近接センサによって物体の近接が検知されなくなった後、前記第2の駆動部は前記第1の空間の容積を小さくするように前記仕切り部を移動させる。
 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。
 [基本構成]
 まず、本発明に係る引き出し式容器の基本構成について説明する。図1は、引き出し式容器10(以下、単に「容器」と呼ぶ。)の動作を説明するための図である。具体的に、図1は容器10の5つの状態を示している。
 図1に示すように、容器10は、外箱に相当する筐体11と、内箱に相当する引き出し箱12と、仕切り板13とを備える。筐体11は直方体の基本形状を有し、6面のうちの1面が開口となっている。この開口に引き出し箱12が挿入される。引き出し箱12は筐体11の開口に挿入可能なサイズを有する。
 図1において、状態1は引き出し箱12が筐体11に収納された状態(以下、「閉状態」と呼ぶ。)を示し、状態2は引き出し箱12の大部分が筐体11から引き出された状態(以下、「開状態」と呼ぶ。)を示している。
 仕切り板13は、引き出し箱12の内部に配置され、引き出し箱12内を移動可能となっている。引き出し動作及び収納動作により引き出し箱12が移動する方向をX方向すると、引き出し箱12の引き出し動作及び収納動作に伴って、仕切り板13は引き出し箱12内をX方向に平行移動する。
 いま、状態1に示すように、仕切り板13より奥の空間SP1を「第1の空間」とし、仕切り板13より手前の空間SP2を「第2の空間」と呼ぶことにする。即ち、引き出し箱12の前面板12aから遠い方の空間を第1の空間とし、引き出し箱12の前面板12aに近い方の空間を第2の空間とする。
 状態1に示すように、引き出し箱12の閉状態では、仕切り板13はX方向における中央より奥の位置まで移動する。従って、閉状態では、第1の空間の容積は、第2の空間の容積よりも小さくなる。一方、状態2に示すように、引き出し箱12の開状態では、仕切り板13は引き出し箱12が引き出される方向に移動し、引き出し箱12の前面板12aとほぼ同じ位置まで移動する。即ち、開状態では、仕切り板13は、引き出し箱12の前面板12aのすぐ内側に移動する。従って、開状態では、第1の空間の容積は第2の空間の容積より大きくなる。より具体的には、第1の空間の容積は引き出し箱12の容積とほぼ一致し、第2の空間の容積はほぼゼロとなる。開状態では、引き出し箱12の上方は開口となり、そこから物体を投入することができる。
 図1を参照して、容器の基本的な動作を説明する。状態1において、引き出し箱12内には何も物が入っておらず、引き出し箱12は閉状態にある。このとき、仕切り板13は引き出し箱12の中央より奥側にあり、第1の空間の容積は第2の空間の容積より小さくなる。
 次に、状態2のように引き出し箱12を引き出して開状態とすると、仕切り板13は引き出し箱12の前面板12aの位置までX方向に移動する。その結果、第1の空間はほぼ引き出し箱12と同じ容積となり、第2の空間の容積はほとんどゼロになる。
 次に、状態3のように引き出し箱12に物体15を入れ、引き出し箱12を筐体11に押し込むと、引き出し箱12は状態4のように再び閉状態となる。このとき、引き出し箱12の収納動作、即ち、引き出し箱12が筐体11の奥側へ移動するのにともない、仕切り板13も引き出し箱12の奥へ移動する。この仕切り板13の移動により、引き出し箱12へ入れられた物体15は、状態4に示すように、引き出し箱12の中央より奥へ押し込まれる。仕切り板13の移動により物体15が引き出し箱12の奥の方へ送られるので、仕切り板13よりも手前側の第2の空間の容積は第1の空間の容積より大きくなる。
 次に、再度引き出し箱12を引き出して開状態とすると、状態5に示すように、仕切り板13は再び引き出し箱12の前面板12aの位置まで移動する。ここで、前回の開状態において引き出し箱12に入れられた物体15は、その後の収納動作によって引き出し箱の奥の方に移動しているので、状態5の開状態では、引き出し箱の手前側、即ち前面パネル12a側は物体の入っていない状態となり、別の物体を入れるための空間が確保される。
 このように、容器10によれば、開状態においては仕切り板13が引き出し箱12の前面板12aのところまで移動し、閉状態においては仕切り板13が引き出し箱12の中央より奥の位置へ移動する。これにより、開状態において引き出し箱12に物体を入れた場合でも、その後閉状態に移行すると仕切り板13の移動によりその物体は引き出し箱12の奥の方へ押し込まれる。よって、次に再度引き出し箱12を開状態としたときには、物体は引き出し箱12の奥の方にあるので、引き出し箱12の手前側には常に物体の存在しない空間が形成される。
 [具体的実施例]
 以下に示す実施例は、本発明の容器を自動車に搭載する電動式ゴミ箱(以下、単に「ゴミ箱」と呼ぶ。)に適用したものである。図2(A)はゴミ箱の一方向からの斜視図であり、図2(B)は図2(A)と逆方向からの斜視図である。また、図3(A)はゴミ箱の側面図である。
 ゴミ箱20は引き出し式のゴミ箱であり、例えば自動車の運転席近傍などに設けられる。図示のように、ゴミ箱20は、筐体21と、引き出し箱22とを備える。筐体21は、前面枠21aが露出した状態で自動車に取り付けられる。
 引き出し箱22は、X方向に移動し、筐体21に収納された閉状態と、筐体21から引き出された開状態との間を遷移する。引き出し箱22は、仕切り板23と、前面パネル24と、仕切り板保持部25とを備える。仕切り板23は、引き出し箱22の移動に伴ってX方向に移動する。仕切り板23の動作は上述した基本構成と同様である。即ち、引き出し箱22の開状態では、仕切り板23は前面パネル24の位置まで前方に移動する。引き出し箱22の閉状態では、仕切り板23は引き出し箱22の奥行き方向の中央より奥へ移動する。
 引き出し箱22の側面には一対の溝26が形成されており、一対の仕切り板保持部25はこれらの溝26に沿ってX方向に移動する。仕切り板保持部25は前面パネル24側の端部で仕切り板23を保持している。よって、仕切り板保持部25がX方向に移動することにより、仕切り板23がX方向に平行移動する。
 前面枠21aには、赤外線センサなどの近接センサ41が取り付けられている。近接センサ41は、ゴミ箱20に接近する物体の有無を検出する。具体的には、近接センサ41は、ゴミ箱20にゴミを捨てようとする利用者の手を検出する。
 筐体21の下方には、引き出し箱22及び仕切り板23をX方向に移動させるための駆動機構30が設けられている。図3(A)に示されるように、駆動機構30は、モータ31と、ウォームギア32と、複数の減速ギア33と、ラックギア34と、フレーム35と、ベース36と、アーム37とを備える。
 モータ31が回転すると、その回転力がウォームギア32及び複数の減速ギア33を介してラックギア34に伝達される。ラックギア34は、フレーム35を前後方向(X後方)に移動させる。フレーム35上には引き出し箱22が固定されているので、モータ31の回転により引き出し箱22をX方向に移動させることができる。
 駆動機構30の土台となるベース36にはカム溝36aが形成されている。また、フレーム35には、引き出し箱22の前方よりの一点37aを支点とするアーム37が設けられている。アーム37の下端37bはカム溝36aに沿って移動し、アーム37の上端37cは仕切り保持部25に連結されている。カム溝36aの形状を適切に作ることによって、フレーム35の前後移動に伴ってアーム37の上端37cの位置を移動させることができる。アーム37の上端27cは仕切り板保持部25と連結されているので、フレーム35の前後移動に伴って、引き出し箱22内の仕切り板23がX方向に移動する。具体的には、引き出し箱22の開状態では仕切り板23が引き出し箱22の前端に位置し、閉状態では仕切り板23が引き出し箱22の中央より後方よりに位置するようにカム溝36が形成される。
 以上の機構により、モータ31を駆動することにより、引き出し箱22及び仕切り板23をX方向に移動させることができる。
 図3(B)は駆動機構30のモータ31の周辺を下方から見た斜視図である。ラックギア34を構成するギア34aにはロータリエンコーダ38が設けられている。ロータリエンコーダ38は、フレーム35の前後移動時にフレーム35の絶対的位置を検出する。駆動機構30を制御する制御部40(図4参照)は、ロータリエンコーダ38の出力に基づいて、フレーム35の位置を把握し、引き出し箱22の開状態及び閉状態の位置を検出して開閉動作を完了する。
 図4は、ゴミ箱20の制御系の構成を示す。近接センサ41と駆動機構30は、制御部40に接続されている。近接センサ41は、ゴミ箱20に対する物体の接近、典型的にはゴミを保持した利用者の手の接近を検出し、検出信号を制御部40へ送る。制御部40は、近接センサ41からの検出信号に基づいて、駆動機構30のモータ31へ信号を送り、モータ30の動作を制御する。これにより、引き出し箱22及び仕切り板23の移動が制御される。
 次に、ゴミ箱22による引き出し箱22の開閉処理について説明する。図5は引き出し箱22の開閉処理のフローチャートである。この処理は、主として制御部40により実行される。
 まず、制御部40は、近接センサ41からの検出信号に基づいて、近接センサ41が所定の時間連続で物体を検知したか否かを判定する(ステップS11)。近接センサ41が所定の時間連続で物体を検知していない場合(ステップS11:No)、制御部41はステップS11を繰り返す。
 一方、近接センサ41が所定の時間連続で物体を検知した場合(ステップS11:Yes)、制御部40は駆動機構30を制御し、引き出し箱22を前方へ移動させ(ステップS12)、同時に仕切り板23を前方へ移動させる(ステップS13)。移動が完了すると、制御部40は引き出し箱22の開状態を維持する(ステップS14)。
 開状態では、引き出し箱22は前方へ引き出され、仕切り板23は引き出し箱22の前端部、即ち前面パネル24と接触する位置まで移動する。よって、引き出し箱22の手前側には物体の無い空間が確保される。
 次に、検出制御部40は、近接センサ41からの検出信号に基づいて、近接センサ41が所定の時間連続で物体を検知しなくなったか否かを判定する(ステップS15)。近接センサ41が所定の時間連続で物体を検知しなくなっていない場合、即ち、引き続き物体を検知している場合(ステップS15:No)、制御部41はステップS14へ戻り、引き出し箱22を開状態に維持する。
 一方、近接センサ41が所定の時間連続で物体を検出しなくなった場合(ステップS15:Yes)、制御部40は駆動機構30を制御し、引き出し箱22を後方へ移動させ(ステップS16)、同時に仕切り板23を後方へ移動させる(ステップS17)。移動が完了すると、制御部40は引き出し箱22の閉状態を維持する(ステップS18)。
 閉状態では、引き出し箱22は後方へ移動し、仕切り板23は引き出し箱22の中央より後方よりの位置までに移動する。これにより、開状態において引き出し箱22に投入されたゴミなどの物体は、引き出し箱22の奥の方へ押し込まれる。よって、次に引き出し箱22を開状態にしたときには、引き出し箱22の手前側には物体の無い空間が確保される。
 以上説明したように、実施例のゴミ箱は、近接センサ41により使用者の手の接近を検知して自動的に引き出し箱22の開閉を行うので、利用者が自ら引き出し箱22を開ける必要が無い。また、引き出し箱22が開いたときには、引き出し箱22の手前側には物体の無い空間が常に確保されているので、利用者はすぐにゴミを投入することができる。つまり、利用者は引き出し箱22の手前側にたまっているゴミを奥の方へ押し込んでスペースを作り出す必要がない。よって、利用者は、単にゴミを持った手をゴミ箱20に近づけ、引き出し箱22が自動的に開いたらゴミを投入するだけでよい。
 [変形例]
 上記の実施例では、本発明を車載用のゴミ箱に適用しているが、本発明の適用はこれには限られない。例えば、本発明を家庭のキッチン周りのゴミ箱などに適用してもよく、工場の製造ラインの近傍に設置するゴミ箱に適用してもよい。即ち、片手でゴミを捨てるような様々な環境に設置するゴミ箱に好適に適用することができる。また、本発明は、ゴミ箱以外の小物入れなどの容器にも適用することができる。
 本発明は、ゴミ箱、グローブボックス、引き出し、小物入れなどの容器に利用することができる。
 10 容器
 11、21 筐体
 12、22 引き出し箱
 13 仕切り板
 15 物体
 20 電動式ゴミ箱
 24 前面パネル
 30 駆動機構
 40 制御部
 41 近接センサ

Claims (11)

  1.  筐体に備えられた所定の容積を有する開閉自在な引き出し部と、
     前記引き出し部の内部に移動自在に設置され、前記引き出し部の空間を、当該引き出し部の非前面側の第1の空間と当該引き出し部の前面側の第2の空間とに分ける仕切り部と、を備え、
     前記引き出し部が開けられている開状態よりも、前記引き出し部が前記筐体に閉められている閉状態の方が前記第1の空間の容積が小さいことを特徴とする容器。
  2.  前記開状態において、前記第2の空間の容積は実質的にゼロであることを特徴とする請求項1に記載の容器。
  3.  前記開状態において、前記第1の空間の上側の少なくても一部は開口となることを特徴とする請求項2に記載の容器。
  4.  前記引き出し部を開閉させる第1の駆動部を備えることを特徴とする請求項3に記載の容器。
  5.  前記仕切り部を移動させる第2の駆動部を備えることを特徴とする請求項3に記載の容器。
  6.  前記引き出し部の前面に物体が近接していることを検知する近接センサを備えることを特徴とする請求項3に記載の容器。
  7.  前記近接センサによって物体の近接が検知された後、前記第1の駆動部は前記引き出し部を閉状態から開状態に移行させることを特徴とする請求項6に記載の容器。
  8.  前記近接センサによって物体の近接が検知された後、前記第2の駆動部は前記第1の空間の容積を大きくするように前記仕切り部を移動させることを特徴とする請求項7に記載の容器。
  9.  前記近接センサによって物体の近接が検知されなくなった後、前記第1の駆動部は前記引き出し部を開状態から閉状態に移行させることを特徴とする請求項6に記載の容器。
  10.  前記近接センサによって物体の近接が検知されなくなった後、前記第2の駆動部は前記第1の空間の容積を小さくするように前記仕切り部を移動させることを特徴とする請求項9に記載の容器。
  11.  自動車に設置された請求項1~10のいずれか一項に記載の容器。
PCT/JP2013/059859 2013-04-01 2013-04-01 容器 WO2014162403A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/059859 WO2014162403A1 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/059859 WO2014162403A1 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014162403A1 true WO2014162403A1 (ja) 2014-10-09

Family

ID=51657737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/059859 WO2014162403A1 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 容器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014162403A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2568670A (en) * 2017-11-17 2019-05-29 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle controller

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129336U (ja) * 1986-02-12 1987-08-15
JPH02148843U (ja) * 1989-05-19 1990-12-18
JP2004224256A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 灰皿装置
JP2005022629A (ja) * 2003-06-12 2005-01-27 Nifco Inc 移動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129336U (ja) * 1986-02-12 1987-08-15
JPH02148843U (ja) * 1989-05-19 1990-12-18
JP2004224256A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 灰皿装置
JP2005022629A (ja) * 2003-06-12 2005-01-27 Nifco Inc 移動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2568670A (en) * 2017-11-17 2019-05-29 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle controller
GB2568670B (en) * 2017-11-17 2020-03-04 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle receptacle controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345097B2 (ja) キャビネット
KR101654383B1 (ko) 냉장고
KR100814516B1 (ko) 자동차용 트레이의 도어 록킹장치
US20100050380A1 (en) Hinge structure for a console box lid
JP2012052403A (ja) テールゲートの引き出し式アウトサイドハンドル
CN110887320A (zh) 冰箱
JP5965166B2 (ja) 収納装置
JP3122925U (ja) 家具
JP2011152813A (ja) 車両用収納装置
WO2014162403A1 (ja) 容器
JP6483456B2 (ja) 冷蔵庫
JP5755041B2 (ja) 蓋開閉機構及び収納装置
JP2015059296A (ja) ドア開閉システム
JP4285525B2 (ja) 車両用フロアコンソール構造
JP2007056497A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
KR101703994B1 (ko) 차량의 트레이
JP4808530B2 (ja) 蓋体及びその駆動構造
JP2007308047A (ja) 制動機構
JP5322613B2 (ja) 蓋可動装置
JP4966168B2 (ja) 冷蔵庫
JP4248525B2 (ja) 車両用収納装置
JP2016016740A (ja) 収納装置
CN110979191B (zh) 车用储物结构
JP6129653B2 (ja) 車両用開閉ボックス
KR20120010010A (ko) 반자동 듀얼 록킹 장치 및 이를 포함하는 차량용 글로브 박스

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13881098

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13881098

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP