WO2014125876A1 - 磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法 - Google Patents

磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014125876A1
WO2014125876A1 PCT/JP2014/050945 JP2014050945W WO2014125876A1 WO 2014125876 A1 WO2014125876 A1 WO 2014125876A1 JP 2014050945 W JP2014050945 W JP 2014050945W WO 2014125876 A1 WO2014125876 A1 WO 2014125876A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
pixel
signal
phase
magnetic field
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/050945
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
則正 中井
瀧澤 将宏
Original Assignee
株式会社 日立メディコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日立メディコ filed Critical 株式会社 日立メディコ
Priority to US14/761,155 priority Critical patent/US10261150B2/en
Priority to CN201480004780.5A priority patent/CN104918546B/zh
Priority to JP2015500165A priority patent/JP6202761B2/ja
Publication of WO2014125876A1 publication Critical patent/WO2014125876A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4869Determining body composition
    • A61B5/4872Body fat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4828Resolving the MR signals of different chemical species, e.g. water-fat imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56563Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4869Determining body composition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic resonance imaging apparatus, and more particularly to a tissue contrast image processing technique in the magnetic resonance imaging apparatus.
  • Nuclear Magnetic Resonance Imaging Magnetic Resonance Magnetic Imaging, hereinafter referred to as MRI
  • MRI Nuclear Magnetic Resonance Magnetic Imaging
  • NMR nuclear magnetic resonance
  • TE Echo Time
  • TR repetition time
  • Images with tissue contrast can be obtained.
  • one method for obtaining an image in which water and fat are separated is a method called the Dixon method.
  • phase unwrapping is performed in order to prevent the water and fat from being switched.
  • This phase unwrapping process is a discontinuous jump that occurs because a phase that exceeds the range of - ⁇ to ⁇ (this state is said to cause the main value) is again expressed within the range of - ⁇ to ⁇ .
  • the spatial phase change is made continuous and expressed by a phase value exceeding the range of - ⁇ to ⁇ .
  • the signal-to-noise ratio (Signal Noise Ratio, hereinafter referred to as SNR) is large when the static magnetic field inhomogeneity is large and the phase difference between adjacent pixels is large. It was found that there are two factors when is low.
  • the above unwrapping process is performed on two-dimensional or three-dimensional data, and a technique called area expansion method is used.
  • the region expansion method is a method of first determining a pixel to start processing (hereinafter referred to as a start pixel) and spatially expanding the processing from the start pixel to the adjacent pixels. Pixel values that have already been processed are used.
  • Patent Document 1 proposes a method of reducing the vicinity of the main value by processing in order from the pixel with the smallest phase difference among the adjacent pixels. Specifically, a phase difference gradient image is created and processed in order from the pixel with the smallest phase difference.
  • Patent Document 1 proposes a method for reducing the rotation around the main value by creating a phase difference tilt image and processing sequentially from the pixel having the smallest phase difference.
  • the SNR is not taken into account at all, the accuracy of the image representing the finally composed tissue is reduced as a result of the fact that the SNR is low and cannot be reduced around the main value caused by noise. There is a problem to do.
  • An object of the present invention is to provide a magnetic resonance imaging apparatus capable of displaying an image representing a state of a tissue more accurately or a processing method thereof.
  • a magnetic resonance imaging apparatus for solving the above-described problems includes a magnetic field generation unit that generates a static magnetic field and a gradient magnetic field on a subject, a high-frequency pulse irradiation unit that irradiates a high-frequency pulse, and the subject
  • a receiving unit that receives the NMR signal from the display unit, a display unit that displays the created diagnostic image, a first image based on the NMR signal, and a phase unwrapping process for each pixel constituting the first image
  • unprocessed pixels having strong signal strength are selected from among a plurality of unprocessed pixels of the phase unwrap process adjacent to the processed pixels of the phase unwrap process among the pixels of the first image.
  • a signal processing unit that determines by selecting and performs phase unwrapping processing of the unprocessed pixels in accordance with the determined order to generate the second image. It is characterized by.
  • a magnetic resonance imaging apparatus that can display an image representing a tissue state more accurately.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a magnetic resonance imaging apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • Explanatory drawing showing the gradient echo sequence of the 2-point Dixon method Configuration diagram showing the processing functions of the signal processor Processing flow diagram using the two-point Dixon method Configuration diagram showing the processing functions of the image processing unit based on the 2-point Dixon method
  • processing can be performed in a relatively short time.
  • Patent Document 1 since a phase difference tilt image is created and adjacent pixels are processed, the processing time becomes long.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of the overall configuration of an MRI apparatus 1 according to an embodiment of the invention.
  • the MRI apparatus 1 includes a static magnetic field magnet 102 that generates a static magnetic field, a gradient magnetic field coil 103 that generates a gradient magnetic field, and an irradiation coil 104 that irradiates a subject 101 with a high-frequency magnetic field pulse (hereinafter referred to as an RF pulse) and a subject 101
  • RF pulse high-frequency magnetic field pulse
  • a receiving coil 105 for detecting the NMR signal is provided around the subject 101, and a bed 106 on which the subject 101 is placed is further provided.
  • the static magnetic field magnet 102 is disposed in a wide space where the subject 101 is placed, and is composed of a permanent magnet, a superconducting magnet, or a normal conducting magnet, and is parallel or perpendicular to the body axis of the subject 101.
  • a uniform static magnetic field is generated in any direction.
  • the gradient magnetic field coil 103 applies a gradient magnetic field in the three-axis directions of the X axis, the Y axis, and the Z axis to the subject 101 based on a signal from the gradient magnetic field power source 107.
  • the imaging cross section of the subject 101 is set depending on how the gradient magnetic field is applied.
  • the irradiation coil 104 generates an RF pulse according to a signal from the RF transmission unit 108.
  • This RF pulse atomic nuclei constituting the biological tissue of the imaging cross section of the subject 101 set by the gradient magnetic field coil 103 are excited, and an NMR phenomenon is induced.
  • An echo signal which is an NMR signal, is generated by the NMR phenomenon of the atomic nucleus constituting the biological tissue of the subject 101 induced by the RF pulse emitted from the irradiation coil 104, and this echo signal approaches the subject 101. It is detected by the signal detection unit 109 through the receiving coil 105 arranged in this manner. The detected echo signal is signal-processed by the signal processing unit 110 and converted into an image. The converted image is displayed on the display unit 111.
  • the control unit 112 controls the gradient magnetic field power supply 107 and the RF transmission unit 108 in order to repeatedly generate each gradient magnetic field and RF pulse of slice encoding, phase encoding, and frequency encoding in a predetermined pulse sequence, and further, a signal processing unit 110 is controlled.
  • the static magnetic field generated in the space where the subject 101 is placed by the static magnetic field magnet 102 of the MRI apparatus 1 is placed in the static magnetic field space and the spatial nonuniformity of the static magnetic field itself due to the magnet structure.
  • a static magnetic field spatial non-uniformity is generated due to a difference in magnetic sensitivity for each part of the subject 101 (hereinafter, these are collectively referred to as a static magnetic field non-uniformity).
  • the two-point Dixon method with static magnetic field correction and the three-point Dixon method are methods in which a function for correcting the influence of static magnetic field inhomogeneity is added to the Dixon method.
  • the TE is changed to perform three shootings, and in the two-point Dixon method, the TE is changed to perform two shootings.
  • the three-point Dixon method takes three times by changing the TE, so it takes more time than the two-point Dixon method, but a more accurate image can be obtained.
  • the case where the two-point Dixon method is used will be described.
  • FIG. 2 is an example of a pulse sequence used in the two-point Dixon method used in the embodiment of the present invention.
  • This pulse sequence is a gradient echo (Gradient Echo) sequence, and is a sequence for obtaining two types of image data with different TEs.
  • the control unit 112 transmits the pulse sequence via the RF transmission unit 108 by performing the following control. That is, the control unit 112 controls the excitation of only the target tomographic plane by applying the slice encode gradient magnetic field 202 simultaneously with the irradiation of the RF pulse 201.
  • GTE Echo Gradient Echo
  • a phase encoding gradient magnetic field 203 for encoding position information is applied by the gradient coil 103, and after applying a negative frequency encoding gradient magnetic field (dephase pulse) 204, a positive frequency encoding gradient magnetic field 205 is applied.
  • the first echo signal is generated after TE1 has elapsed from the RF pulse 201.
  • the frequency encode gradient magnetic field (rewind pulse) 206 in the negative direction and the frequency encode gradient magnetic field 207 in the positive direction are applied again to generate a second echo signal after TE2 has elapsed from the RF pulse 201.
  • TE1 is the time when the echo signals obtained from water and fat are in opposite phases
  • TE2 is the phase where the echo signals obtained from water and fat are in phase with each other It's time.
  • Such a sequence is repeatedly executed for the number of times of phase encoding while changing the area of the phase encoding gradient magnetic field 203, and echo signals for the number of phase encodings are received by the signal detection unit 109 via the reception coil 105 in the k space.
  • Data is acquired and processed by the signal processing unit 110.
  • the signal processing unit 110 performs two-dimensional Fourier transform on k-space data to obtain two types of image data having different TEs. These images are displayed on the display unit 111.
  • two types of pulses are set, a TE in which water and fat are in the same phase and a TE in which water and fat are in opposite phases.
  • the pulse sequence method shown in FIG. 2 is an example, and there are various other gradient echo pulse sequences used in the two-point Dixon method.
  • the pulse sequence method shown in FIG. 13 is another example, and the pulse sequence method shown in FIG. 14 is still another example.
  • the second echo signal is generated with a frequency encoding gradient magnetic field in the negative direction after TE2 has elapsed.
  • the control unit 112 controls the excitation of only the target tomographic plane by applying the slice encode gradient magnetic field 1302 simultaneously with the irradiation of the RF pulse 1301. Apply a phase encoding gradient magnetic field 1303 to encode position information, apply a negative frequency encoding gradient magnetic field (dephase pulse) 1304, then apply a positive frequency encoding gradient magnetic field 1305, and then apply an RF pulse.
  • a first echo signal is generated after TE1 elapses from 1301.
  • a frequency encode gradient magnetic field 1306 in the negative direction is applied to generate a second echo signal after TE2 has elapsed from the RF pulse 1301.
  • the RF pulse 1301, the slice encode gradient magnetic field 1302, the phase encode gradient magnetic field 1303, the frequency encode gradient magnetic field 1304, and the frequency encode gradient magnetic field 1305 are respectively the RF pulse 201, the slice encode gradient magnetic field 202, and the phase encode for FIG.
  • the actions and effects are basically the same.
  • FIG. 14 shows a method of generating the first echo after TE1 and the second echo after TE2 with separate RF pulses.
  • the control unit 112 controls the excitation of only the target tomographic plane by applying the slice encode gradient magnetic field 1402 simultaneously with the irradiation of the RF pulse 1401.
  • a phase encoding gradient magnetic field 1403 for encoding position information is applied, a negative frequency encode gradient magnetic field (dephase pulse) 1404 is applied, and then a positive frequency encode gradient magnetic field 1405 is applied to generate an RF pulse.
  • a first echo signal is generated after elapse of TE1 from 1401.
  • the slice encode gradient magnetic field 1407 is applied again simultaneously with the irradiation of the RF pulse 1406 to control only the target tomographic plane to be excited.
  • a phase encoding gradient magnetic field 1408 for encoding position information is applied, a negative frequency encode gradient magnetic field (dephase pulse) 1409 is applied, and then a positive frequency encode gradient magnetic field 1410 is applied to generate an RF pulse 1406.
  • a second echo signal is generated after TE2 has elapsed.
  • the method shown in FIG. 2 is a method for generating an echo signal after elapse of TE1 based on the RF pulse 201 and further generating an echo signal after elapse of TE2 based on the same RF pulse 201.
  • the method shown in FIG. 14 is a method in which an echo signal is generated after the lapse of TE1 based on the RF pulse 1401, and an echo signal generated after the lapse of TE2 is generated based on the RF pulse 1406.
  • the RF pulse 1401 and the RF pulse 1406 have the same basic effects as the RF pulse 201 of FIG.
  • the slice encode gradient magnetic field 1402 and the slice encode gradient magnetic field 1407 have the same basic effects as the slice encode gradient magnetic field 202.
  • the phase encoding gradient magnetic field 1403 and the phase encoding gradient magnetic field 1408 have the same basic effects as the phase encoding gradient magnetic field 203 of FIG. Fig. 2 shows negative frequency encoding gradient magnetic field (dephase pulse) 1404 and positive frequency encoding gradient magnetic field 1405, or negative frequency encoding gradient magnetic field (dephase pulse) 1409 and positive frequency encoding gradient magnetic field 1410.
  • the basic effects are the same as those of the dephase pulse 204 and the frequency encoding gradient magnetic field 205.
  • FIG. 3 is a functional block diagram for explaining the processing function of the signal processing unit 110.
  • the signal reception unit 301 stores the echo signal from the signal detection unit 109 in the k-space database 302 based on the arrangement information in the k-space including the slice encoding, the frequency encoding, and the phase encoding of the parameter 307.
  • the image conversion unit 303 performs Fourier transform on the k-space data stored in the k-space database 302 to convert it into an image, and stores the image in the image database 304.
  • the image processing unit 305 performs image processing on the image stored in the image database 304 and passes it to the image transmission unit 306.
  • Image processing includes, for example, processing for creating a water image and a fat image, processing for correcting unevenness in sensitivity of the receiving coil 105, and the like.
  • the image transmission unit 306 transmits the image processed image to the display unit 111.
  • the parameter 307 is information on slice encoding, frequency encoding, and phase encoding of the pulse sequence required by the signal receiving unit 301, image matrix and filtering required by the image converting unit 303, the image processing unit 305, and the image transmitting unit 306. And obtained from the control unit 112.
  • FIG. 4 is a processing flowchart for explaining the present embodiment.
  • a program for executing this processing flow is stored in the image processing unit 305, and the image processing unit 305 executes processing of each step described with reference to FIG.
  • FIG. 5 is a functional configuration diagram illustrating processing functions of the image processing unit 305 that executes the processing flow of the present embodiment.
  • the phase unwrapping process by area expansion in the two-point Dixon method will be described.
  • the complex data image obtained by setting TE with water and fat in opposite phases is designated as the first echo image 501, and the complex data image obtained by setting TE with water and fat in the same phase is designated as the first echo image 501.
  • a 2-echo image 502 is assumed.
  • a mask image creation unit 503 creates a mask image 504 indicating a region to be subjected to phase unwrapping from the first echo image 501 and the second echo image 502 stored in the image database 304.
  • the mask image 504 is created in order to exclude the noise-only area where there is clearly no object from the phase unwrapping area.
  • Method 1 for creating mask image As a method 1, there is a method of creating the first echo image 501 by performing binarization processing.
  • S1 (x, y, z) is the first echo image 501
  • M (x, y, z) is the mask image 504.
  • x represents the abscissa of the image
  • y represents the ordinate of the image
  • z represents the slice number of the image.
  • Threshold is a threshold value that divides a region with an object and a region without an object. Since the first echo image 501 is an image in which water and fat are in opposite phases, a low SNR region where water and fat cancel each other can be excluded from the phase unwrapped region. A method for obtaining the threshold will be described later.
  • Method 2 for creating a mask image As a method 2, there is a method of creating the second echo image 502 by performing binarization processing.
  • S2 (x, y, z) is the second echo image 502. Since the second echo image 502 is an image in which water and fat are in phase, water and fat do not cancel each other, and an area where an object is present can be accurately extracted. A method for obtaining the threshold will be described later.
  • Method 3 for creating a mask image there is also a method of further identifying a region using a ratio between the first echo image 501 and the second echo image 502. Since the first echo image 501 is an image in which water and fat are in opposite phases, and the second echo image 502 is an image in which water and fat are in phase, the first echo image 501 is divided by the second echo image 502. By performing the threshold processing, it is possible to accurately remove a region where water and fat are mixed. Since an area where water and fat are mixed is likely to cause a phase error, excluding the mixed area of water and fat from the area expansion is effective as a method of reducing the phase unwrapping around the main value.
  • the mask image of (Equation 3) is used in combination with the mask image created in (Equation 1) or (Equation 2), and (Equation 1) and (Equation 3), or (Equation 2) and (Equation 3).
  • the threshold Threshold2 is set to an appropriate value in the range of 0 to 1, taking into account the mixing ratio of water and fat. A specific method will be described later.
  • [Method 3] is used as a method for creating a mask image, but Methods 1 and 2 may be used.
  • a method for obtaining the threshold will be described. For example, there are the following two methods for obtaining the threshold value.
  • a method 1 there is a method of determining as 1/10 of the maximum pixel value of the first echo image 501.
  • method 2 there is also a method of obtaining a noise level and determining a threshold value from the noise level (for example, three times the noise level).
  • the noise level uses the fact that the ratio of the noise component is large in the high-frequency component of the image, creates a high-pass filter (High Pass Filer) on the first echo image 501 or the second echo image 502, creates an absolute value image, The average value of the absolute value image can be set as the noise level.
  • High Pass Filer High Pass Filer
  • the noise absolute value image can be realized by using the feature of the Rayleigh distribution, creating a histogram of the absolute value image, and then obtaining the mode value from the cumulative density distribution. Even when there is a high signal component other than noise on the absolute value image, the influence on the noise level can be reduced by creating a histogram and obtaining the mode value.
  • method 2 is used as a method for obtaining the threshold value, but method 1 may be used.
  • Step S402 A phase difference image creating unit 505 creates a phase difference image 506 from the first echo image 501 and the second echo image 502. First, the phase of the first echo image 501 is subtracted from the second echo image 502.
  • the signal intensity of the phase difference image 506 obtained from (Equation 4) and (Equation 5) is the signal intensity of the second echo image 502 in which water and fat have the same phase.
  • the signal intensity of the phase difference image is used for the phase unwrapping of the area expansion described later. Therefore, when the region is expanded, it is possible to perform phase unwrapping while avoiding the low SNR region of the image in which water and fat have the same phase.
  • Method 1 is a case where the signal intensity of the phase difference image 506 is the signal intensity of the first echo image 501 in which water and fat are in opposite phases, and instead of (Equation 4), the following equation (Equation 6) is used. be able to.
  • Method 1 can perform phase unwrapping avoiding a low SNR region where water and fat cancel each other.
  • Method 2 is a case in which both the first echo image 501 and the second echo image 502 are taken into consideration for the signal intensity of the phase difference image 506, and (Equation 7) or (Equation 8) is used instead of (Equation 4). be able to.
  • phase difference image 506 is created by using the method 2, but any of the above methods may be used.
  • phase difference image 506 can reduce the influence of noise by applying a low pass filter (Low Pass Filer) or smoothing at the end, and reduce the phase unwrap around the main value.
  • Low Pass Filer Low Pass Filer
  • Step S403 Using the list 508, the region expansion phase unwrapping unit 507 performs phase unwrap processing on the phase difference image 506 by region expansion to create a static magnetic field inhomogeneity map U (x, y, z) 509.
  • a list 508 is used to perform region expansion processing while repeating storage and extraction for each pixel, with coordinates for region expansion, phase unwrapped phases, and weights indicating the order of region expansion. Details of the phase unwrapping process 403 by area expansion will be described later.
  • Step S404 The phase correction unit 510 corrects the phase of the second echo image S2 (x, y, z) 502 using the static magnetic field inhomogeneity map U (x, y, z) 509.
  • the static magnetic field inhomogeneity map U (x, y, z) 509 does not contain a value for the pixel whose mask image M (x, y, z) 504 is 0, the value is obtained by extrapolation. .
  • the half phase of the static magnetic field inhomogeneity map U (x, y, z) 509 is set to the second echo image S2 (x, y, z ) 502 is subtracted from the second phase to obtain a second echo image S2 ′ (x, y, z) 511 after phase correction.
  • Step S405 The water / fat image separation unit 512 creates a water image by complex addition of the first echo image 501 and the second echo image 511 after phase correction, and creates a fat image by complex subtraction, respectively. Send.
  • a program for executing each procedure of the processing flow is stored in the image processing unit 305, and the image processing unit 305 executes processing of each step.
  • FIG. 6 shows the specific processing contents of step S403 regarding the phase unwrapping process by the region extension of the region extension phase unwrapping unit 507, and the phase unwrapping process by the region extension will be described based on the processing flow of FIG.
  • Step S602 The phase is obtained using the phase difference image 506 corresponding to the coordinates of the start pixel obtained in step 601 as the target pixel. If the coordinates of the start pixel are (x 0 , y 0 , z 0 ), the phase can be obtained by the following equation.
  • Step S603 The phase of the pixel of interest is set in the static magnetic field inhomogeneity map 509.
  • the static magnetic field inhomogeneity map 509 is expressed by the following equation.
  • Step S604 It is determined whether there is an unprocessed pixel in a pixel adjacent to the pixel of interest (denoted as an adjacent pixel).
  • the adjacent pixel is a pixel listed below when the coordinates of the pixel of interest are (x 0 , y 0 , z 0 ).
  • Step S605 when the adjacent pixel of the target pixel is not processed, that is, in the case of “YES” in the figure, the unwrapped phase of the adjacent pixel is obtained.
  • the unwrapped phase ⁇ unwrap of the adjacent pixel is represented by the following expression, for example, where the coordinates of the adjacent pixel are (x 0 -1, y 0 , z 0 ).
  • the above method is a method of obtaining the phase difference (range: ⁇ to ⁇ ) between the adjacent pixel and the target pixel, and adding the obtained phase difference to the phase of the target pixel to obtain the phase of the adjacent pixel.
  • the unwrapped phase is obtained by this method, but may be obtained by another method.
  • the unwrapped phase ⁇ unwrap of adjacent pixels may be obtained by the following equation.
  • n in (Expression 14) uses a value in which ⁇ unwrap is in the range of U (x 0 , y 0 , z 0 ) ⁇ ⁇ .
  • Step S606 the weighting of the target pixel and the unprocessed adjacent pixel is obtained.
  • This weighting is an element that determines the order of region expansion processing, which is a feature of the present embodiment, and there are the following four methods.
  • the first method is a method in which the inner product of the target pixel and the adjacent pixel is calculated, and weighting is performed based on the calculation result.For example, if the coordinates of the adjacent pixel are (x 0 -1, y 0 , z 0 ), The following equation can be used.
  • the value that makes the inner product negative is excluded. That is, a value for which the inner product is negative is not stored in the list 508 in the next step 607.
  • the square root of the inner product may be used.
  • the inner product indicates a scalar of a vector of adjacent pixels, and increases as the phase difference decreases and increases as the signal strength increases. Therefore, by expanding the region in order from the pixel with the largest inner product, it is possible to expand the region while avoiding the region having a large phase difference and low SNR.
  • the second method is weighting that excludes the signal intensity of the pixel of interest from the inner product.
  • the third method is a method in which the difference between the target pixel and adjacent pixels is weighted.
  • the range of ⁇ is set to ⁇ / 2 to ⁇ / 2, and if it falls outside the range, processing such as skipping step 607 and not storing in the list 508 is performed.
  • the weighting of (Expression 20) and (Expression 21) decreases as the phase difference between the target pixel and the adjacent pixel decreases, and decreases as the difference in signal intensity decreases. Therefore, in the third method, by expanding the region in order from the pixel with the smallest weight, it is possible to expand the region while avoiding the region where the phase change is large and the signal intensity is largely changed.
  • the fourth method is a method in which the product of the signal intensity of the target pixel and the adjacent pixel or the signal intensity of the adjacent pixel is weighted.
  • step 607 is skipped, and the list 508
  • step 607 is skipped, and the list 508
  • the order of region expansion processing is determined using Method 1 in which the inner product of the pixel of interest and adjacent pixels is weighted, but other methods may be used.
  • Step S607 the unwrapped phase obtained in step 605 is stored in the list 508 together with the coordinates according to the weight obtained in step 606.
  • the internal structure of the list 508 is shown in FIG.
  • the list 508 stores, for each pixel, the weighted and unwrapped phases and coordinates as one set, arranged in the order of weighting.
  • the larger the value the more the value is stored at the exit of the list.
  • the largest weighting is “weighting 701”
  • the next largest weighting is “weighting 702”
  • the next largest weighting is “weighting 703”
  • the weighting 701 from the side closer to the exit of the list of FIG. Weight 702, and weight 703.
  • the list at this time uses a first-in first-out method (First-in-First-Out, hereinafter referred to as FIFO).
  • Step S608 For example, the list of FIG. 7 or the list of FIG. 8 is checked to determine whether it is empty. If there is a non-empty list, the process moves to step 609, and coordinates and phase are extracted from the list exit. If all lists are empty, the process is terminated. When all the lists are empty, the static magnetic field inhomogeneity map U (x, y, z) 509 is completed. That is, using the list of FIG. 7 and FIG. 8, it is checked in step S608 whether all the phase unwrapping processes for the pixels that require the phase unwrapping process by area expansion are completed in the pixels of the phase difference image 506, and all the processes are finished. In this case, the phase unwrapping process shown in FIG. 6 is terminated, and then step S404 in FIG. 4 is executed. If the phase unwrapping process has not been completed, the process moves to step S609, and the target pixel to be processed next is determined using the list in FIG. 7 or FIG.
  • Step S609 The coordinates and phase stored in the list 508 are extracted and set as the coordinate and phase of the pixel of interest.
  • the list of FIG. 7 When the list of FIG. 7 is used, coordinates and phases are extracted from the exit of the list.
  • a plurality of list diagrams 8 prepared for speeding up are used, for example, in the case of an inner product, coordinates and phases are extracted in order from a list with a large number that is not empty.
  • step 603. the phase unwrap process 403 is performed.
  • the unwrapping phase of the adjacent pixel with respect to the target pixel is obtained in step S605 of FIG. 6, and the weighting of the adjacent pixel is calculated in step S606.
  • the adjacent pixel may be a pixel that is in direct contact with the pixel of interest, or may have a little width as well as a pixel that is in direct contact.
  • the order of performing the unwrap processing has been described as if, for example, it is a method of processing one pixel at a time.
  • the processing order may be determined in units of two or several pixels, and may be processed in order by giving a width according to the processing order. Even if it does in this way, there can exist the effect of this invention.
  • the above-described processing can be performed using a plurality of pixels as a unit for determining the order.
  • the processing width may be changed based on the weighted calculation result. For example, based on the calculation result of weighting, in the part where pixels with high weighting are gathered, multiple pixels are processed together, and conversely the part with low weighting result, that is, the part with low SNR or the phase difference from the target pixel In a large portion, the number of pixels to be processed at one time may be reduced, and for example, the processing order may be determined based on weighting for each pixel.
  • FIG. 9 shows the phase difference image described in step 402 of FIG.
  • FIG. 9 is a photograph showing the phase difference image. Since the data of the phase image is a complex number, it is represented by an absolute value and a phase.
  • FIG. 9 is a photograph showing an image showing one slice of the phase difference image 506 in the two-point Dixon method
  • FIG. 901 is a photograph showing an image based on the absolute value of the signal of each pixel of the phase difference image.
  • FIG. 902 is a photograph showing an image based on the phase of the signal of each pixel of the phase difference image.
  • FIG. 10 is a photograph showing an image showing the result of phase unwrapping of the phase difference image of FIG. 9 by region expansion.
  • Fig. 1001 shows a static magnetic field inhomogeneity map created by expanding a region in the order of weighting according to the phase difference of conventional adjacent pixels (hereinafter referred to as the conventional method), and is weighted by the inner product of adjacent pixels as an example of the present invention.
  • FIG. 1002 shows a static magnetic field inhomogeneity map created by area expansion (hereinafter referred to as the method of the present invention) in this order.
  • the conventional method the phase difference of conventional adjacent pixels
  • FIG. 1002 shows a static magnetic field inhomogeneity map created by area expansion (hereinafter referred to as the method of the present invention) in this order.
  • the background area is excluded from the area expansion, and simulation is performed with data of 11 slices, and only one slice is shown. It can be seen that there is a difference in results between point A and point B in the static magnetic field inhomogeneity map 1001 of the conventional method and the static magnetic field inhomogeneity map 1002 of the method of the present invention.
  • FIG. 11 shows a conventional water image and fat image, and water subjected to the phase correction processing by the two-point Dixon method described in step S404 and the water / fat image separation processing described in step S405 as an example to which the present invention is applied. It is a photograph showing the image explaining an image and a fat image.
  • water image 1101 and the fat image 1102 of the conventional method water has moved to the fat image at the point P, but the water image 1103 and the fat image 1104 to which the present invention is applied are correctly separated into water and fat at the point P. I understand that. This indicates that the static magnetic field inhomogeneity map 1002 to which the present invention is applied is more accurate.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining a profile of absolute values of a static magnetic field inhomogeneity map and a phase difference image.
  • the phase from point A to point B of the conventional static magnetic field inhomogeneity map 1001 in FIG. 10 is shown in profile 1201, and the phase from point A to point B in the static magnetic field inhomogeneity map 1002 in FIG. Shown in Further, the signal intensity from the point A to the point B of the absolute value 901 (FIG. 9) of the phase difference image is shown in the profile 1203.
  • the phase change between the point C and the point D is different between the profile 1201 of the conventional method and the profile 1202 to which the present invention is applied.
  • the D point is continuous, and the phase increases by 2 ⁇ at the C point. Since the water in this region has moved to the fat image, the main value around the C point and the D point has occurred.
  • phase D was prioritized over the point D over the point C, so the main value around the point D (actually it must be increased by 2 ⁇ , but it was accidentally made continuous) was generated. Oops. At point C, the main value was generated without phase unwrapping.
  • phase unwrapping by region expansion was performed with priority given to C point over D point, so that the phase was continuous at point C, and the phase was increased by 2 ⁇ without phase unwrapping at D point.
  • the price did not occur.
  • This is an effect obtained by adding the signal strength to the priority of region expansion. Since the signal intensity at the point D is low in the profile 1203 of the absolute value of the phase difference image, in the application example of the present invention, the signal intensity is low, that is, the SNR is low. A non-uniform map 1002 could be obtained.
  • the embodiments of the present invention have been described.
  • the main value in the phase unwrap processing by area expansion can be reduced, and a more stable and accurate static magnetic field inhomogeneity map can be created.
  • By creating an accurate static magnetic field inhomogeneous map it is possible to obtain a water image and a fat image with reduced replacement of water and fat.
  • the present invention it is possible to create a stable and accurate static magnetic field inhomogeneous map, so that the static magnetic field inhomogeneous map is particularly effective in measuring a part where the static magnetic field inhomogeneous map tends to be inaccurate, for example, the cervical spine.
  • MRI apparatus 101 subject, 102 static magnetic field magnet, 103 gradient magnetic field coil, 104 irradiation coil, 105 reception coil, 106 bed, 107 gradient magnetic field power supply, 108 RF transmission unit, 109 signal detection unit, 110 signal processing unit, 111 Display unit, 112 control unit, 201 RF pulse, 202 slice encode gradient magnetic field, 203 phase encode gradient magnetic field, 204, 206 negative frequency encode gradient magnetic field, 205, 207 positive frequency encode gradient magnetic field, 301 signal receiver , 302 k-space database, 303 image conversion unit, 304 image database, 305 image processing unit, 306 image transmission unit, 307 parameters, 501 first echo image, 502 second echo image, 503 mask image creation unit, 504 mask image, 505 phase difference image creation unit, 506 phase difference image, 507 region expansion phase unwrapping unit, 508 list, 509 static magnetic field inhomogeneity map, 510 position complementary 511, second echo image after phase correction, 512 water / fat image separation unit, 701 to

Abstract

 水や脂肪などの組織の状態を表す画像をより正確に表示できる磁気共鳴イメージング装置を提供する。そのために、信号処理部110は、NMR信号に基づいて作られた第1画像506の各ピクセルの信号を第1画像506のピクセル毎に順番に処理して、第2画像509を作成し、信号処理部110は、第1画像506の既に処理した処理済みピクセルに対して隣接する複数の処理が行われていない未処理ピクセルの中から、信号強度が大きい未処理ピクセルを優先して選択することにより、第1画像506の未処理ピクセルの処理を行う順番を決定する。

Description

磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法
 本発明は、磁気共鳴イメージング装置に関し、特に磁気共鳴イメージング装置における組織コントラスト画像の処理技術に関する。
 核磁気共鳴撮像(Magnetic Resonance Imaging,以下MRI)装置は、被検体、特に人体の組織を構成する原子核スピンが発生する核磁気共鳴(Nuclear Magnetic Resonance,以下NMR)信号を計測し、その頭部、腹部、四肢等の形態や組織を2次元的に或いは3次元的に画像化する装置である。
 MRI装置で画像を得る場合、エコー時間(Echo Time,以下TEと記す)や繰り返し時間(Repetiton Time,以下TRと記す)等のパラメータを変化させたり、画像演算を行ったりすることによって、様々な組織コントラストを持つ画像を得ることができる。画像の精度を高めるため、水と脂肪を分離した画像を得る方法の1つにDixon法と呼ばれる方法がある。
 さらにDixon法に静磁場不均一の影響を補正する機能を加えた静磁場補正付き2点Dixon法及び3点Dixon法がある。これらの方法において静磁場不均一による位相回転量を求める際には、水と脂肪の入れ替わりを防ぐため、位相アンラップ処理と呼ばれる演算処理が行われる。この位相アンラップ処理は、-π~πの範囲を超えた位相(この状態を、主値回りを起こしているという)が再び-π~πの範囲内で表現されるために生じる不連続な飛びを解消して、空間的な位相変化を連続的にし、-π~πの範囲を超えた位相の値で表現する処理である。
 主値回りが発生する要因について、本発明の発明者達が検討を行った結果、静磁場不均一が大きく隣接ピクセルの位相差が大きいときと、信号対雑音比(Signal Noise Ratio,以下SNR)が低いときの2つの要因があることが分かった。
 上記アンラップ処理は、2次元あるいは3次元のデータに対して行なわれ、領域拡張法という手法が用いられる。領域拡張法とは、最初に処理を開始するピクセル(以下開始ピクセルと記す)を決め、開始ピクセルから隣接するピクセルへと処理を空間的に広げていく手法であり、隣接するピクセルの処理では、既に処理を終えたピクセルの値が利用される。
 特許文献1では、隣接するピクセルのうち、位相差の小さいピクセルから順に処理することによって主値回りを低減する手法が提案されている。具体的には位相差傾斜画像を作成して、位相差の小さいピクセルから順に処理している。
米国特許第7227359号明細書
 特許文献1には、位相差傾斜画像を作成し、位相差の小さいピクセルから順に処理することによって主値回りを低減する手法が提案されている。しかし、SNRが全く考慮されていないため、SNRが低くノイズが起因となる主値回りに関して低減することができないなどの理由から、結果として最終的に構成された組織を表す画像の正確性が低下する課題がある。
 本発明の目的は、組織の状態を表す画像をより正確に表示できる磁気共鳴イメージング装置を提供することあるいはその処理方法を提供することである。
 前記課題を解決するための一の発明に係る磁気共鳴イメージング装置は、被検体に対して静磁場および傾斜磁場を発生する磁場発生部と、高周波パルスを照射する高周波パルス照射部と、前記被検体からのNMR信号を受信する受信部と、作成された診断用画像を表示する表示部と、前記NMR信号に基づいて第1画像を作成し、前記第1画像を構成する各ピクセルの位相アンラップ処理を行う順番を、前記第1画像のピクセルの内の前記位相アンラップ処理の処理済みピクセルに隣接する複数の前記位相アンラップ処理の未処理ピクセルの中から、信号強度の強い未処理ピクセルを優先して選択することにより決定し、前記決定された順番に従って前記未処理ピクセルの位相アンラップ処理を行って前記第2画像を作成する信号処理部と、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、組織の状態を表す画像をより正確に表示できる磁気共鳴イメージング装置を得ることができる。
本発明の一実施例である磁気共鳴イメージング装置の構成図 2点Dixon法のグラジエントエコーシーケンスを示す説明図 信号処理部の処理機能を示す構成図 2点Dixon法による処理フロー図 2点Dixon法による画像処理部の処理機能を示す構成図 一実施例である領域拡張に関する位相アンラップ処理を説明する説明図 位相アンラップ処理に用いるリストを説明する説明図 位相アンラップ処理の高速化のためのリストを説明する説明図、(a)重み付け範囲1のリスト、(b)重み付け範囲2のリスト、(c)重み付け範囲hのリスト シミュレーションに用いた位相差画像を説明する、磁気共鳴イメージング装置の表示画像 シミュレーションした静磁場不均一マップを説明する、磁気共鳴イメージング装置の表示画像 シミュレーションした水画像と脂肪画像の例を示す、磁気共鳴イメージング装置の表示画像 シミュレーションした静磁場不均一マップと位相差画像の絶対値のプロファイルを説明する説明図 図2に示す2点Dixon法のグラジエントエコーシーケンスの他の方法を示す説明図 図13に示す2点Dixon法のグラジエントエコーシーケンスのさらに他の方法を示す説明図
 以下、図面を用いて本発明に係る一実施形態(以下実施例と記す)を説明する。なお発明が適用された実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
 以下に説明する実施例では、処理するピクセルの順番、即ちアンラップ処理の経路を適切に決めることができ、これにより、主値回りを回避することができる。具体的にはSNRが大きいピクセルから、あるいは隣接ピクセルの位相差が小さくかつSNRが大きいピクセルから、順番に処理することができるので、主値回りを回避することができる。例えば特許文献1では、SNRについて全く考慮されていない為、主値回りを回避することができない状態が生じる。主値回りを回避することができない状態では、例えば水と脂肪が入れ替わった処理が行われ、水と脂肪が入れ替わった画像が表示されることが生じる。
 また以下で説明する実施例では比較的短時間で処理することができる。これに対し例えば特許文献1では、位相差傾斜画像を作成して隣接ピクセルの処理を行っているため、処理時間が長くなる。以下本発明の一実施例を説明する。
 図1は発明の一実施例であるMRI装置1の全体構成の概略図である。MRI装置1は、静磁場を発生する静磁場磁石102と傾斜磁場を発生する傾斜磁場コイル103と被検体101に高周波磁場パルス(以下RFパルスと記す)を照射する照射コイル104と被検体101からのNMR信号を検出する受信コイル105とを被検体101の周囲に備え、さらに被検体101を載置するベッド106を備える。
 静磁場磁石102は、被検体101が載置されるある広がりをもった空間に配置され、永久磁石、あるいは超伝導磁石、あるいは常伝導磁石により構成され、被検体101の体軸と平行または垂直な方向に均一な静磁場を発生させる。
 傾斜磁場コイル103は、傾斜磁場電源107からの信号に基づいて、X軸とY軸とZ軸の3軸方向の傾斜磁場を被検体101に印加する。この傾斜磁場の加え方によって被検体101の撮像断面が設定される。
 照射コイル104は、RF送信部108からの信号に応じてRFパルスを発生する。このRFパルスにより、傾斜磁場コイル103によって設定された被検体101の撮像断面の生体組織を構成する原子の原子核が励起されて、NMR現象が誘起される。
 照射コイル104から照射されたRFパルスにより誘起された被検体101の生体組織を構成する原子の原子核のNMR現象によってNMR信号であるエコー信号が発生し、このエコー信号は、被検体101に接近して配置された受信コイル105を通して信号検出部109で検出される。検出されたエコー信号が信号処理部110で信号処理されて画像に変換される。変換された画像は表示部111で表示される。
 制御部112は、スライスエンコードや位相エンコードや周波数エンコードの各傾斜磁場とRFパルスをある所定のパルスシーケンスで繰り返し発生するために、傾斜磁場電源107やRF送信部108を制御し、さらに信号処理部110を制御する。
 上記MRI装置1の静磁場磁石102により、被検体101が載置された空間に発生する静磁場には、磁石構造に起因する静磁場そのものの空間的不均一と、静磁場空間に載置された被検体101の部位ごとに磁気感受性が異なることに起因する静磁場の空間的不均一とが生じる(以下これらをまとめて静磁場不均一と記す)。前述のように、Dixon法に静磁場不均一の影響を補正する機能を加えた方法に静磁場補正付き2点Dixon法及び3点Dixon法がある。3点Dixon法では、TEを変えて3回の撮影を行ない、2点Dixon法では、TEを変えて2回の撮影を行う。3点Dixon法は、TEを変えて3回の撮影を行うため、2点Dixon法よりも時間がかかるが、より精度の高い画像が得られる。本発明の実施例では2点Dixon法を用いた場合を説明するが、3点Dixon法にも同様に適用でき、効果を奏することができる。
 図2は、本発明の実施例で使用する2点Dixon法で用いられるパルスシーケンスの一例である。このパルスシーケンスはグラジエントエコー(Gradient Echo)シーケンスであり、TEの異なる2つの種類の画像データを得るシーケンスである。制御部112は以下の制御を行ってこのパルスシーケンスを、RF送信部108を介して送信する。即ち、制御部112は、RFパルス201の照射と同時にスライスエンコード傾斜磁場202を印加して目的とする断層面のみが励起されるように制御する。
 そして、位置情報をエンコードするための位相エンコード用傾斜磁場203が傾斜磁場コイル103により印加され、負方向の周波数エンコード傾斜磁場(ディフェーズパルス)204を印加したあと、正方向の周波数エンコード傾斜磁場205を印加してRFパルス201からTE1経過後に第1のエコー信号を発生させる。次に再度負方向の周波数エンコード傾斜磁場(リワインドパルス)206、正方向の周波数エンコード傾斜磁場207を印加してRFパルス201からTE2経過後に第2のエコー信号を発生させる。水と脂肪とを分離した画像を得る場合に、例えばTE1は水と脂肪から得られるエコー信号が互いに逆位相となる時間であり、TE2は水と脂肪から得られるエコー信号が互いに同位相となる時間である。
 そして、このようなシーケンスを位相エンコード用傾斜磁場203の面積を変えながら、位相エンコードの回数分繰り返し実行し、位相エンコード数分のエコー信号が受信コイル105を介して信号検出部109でk空間のデータを取得し、信号処理部110で処理する。信号処理部110では、k空間のデータを2次元フーリエ変換して、TEの異なる2種類の画像データを得る。これらの画像は表示部111に表示される。2点Dixon法では、水と脂肪を分離した画像を得るために、水と脂肪が同位相となるTEと、水と脂肪が逆位相になるTEの2種類のパルスを設定する。
 図2に示すパルスシーケンスの方法は一例であり、他にも2点Dixon法で用いられるグラジエントエコーのパルスシーケンスがいろいろある。図13に示すパルスシーケンスの方法は他の一例であり、図14に示すパルスシーケンスの方法はさらに他の一例である。
 図13に示す方法では、TE2経過後に第2のエコー信号を負方向の周波数エンコード傾斜磁場で発生させる方法である。図2に比べTE1とTE2間の時間を短く出来る利点がある。制御部112は、RFパルス1301の照射と同時にスライスエンコード傾斜磁場1302を印加して目的とする断層面のみが励起されるように制御する。位置情報をエンコードするための位相エンコード用傾斜磁場1303を印加し、負方向の周波数エンコード傾斜磁場(ディフェーズパルス)1304を印加したあと、正方向の周波数エンコード傾斜磁場1305を印加して、RFパルス1301からTE1経過後に第1のエコー信号を発生させる。次に負方向の周波数エンコード傾斜磁場1306を印加してRFパルス1301からTE2経過後に第2のエコー信号を発生させる。ここで、RFパルス1301とスライスエンコード傾斜磁場1302、位相エンコード用傾斜磁場1303、周波数エンコード傾斜磁場1304、周波数エンコード傾斜磁場1305はそれぞれ、図2のRFパルス201やスライスエンコード傾斜磁場202、位相エンコード用傾斜磁場203、ディフェーズパルス204、周波数エンコード傾斜磁場205に対応し、作用や効果が基本的に同じである。
 図14は、TE1経過後の第1エコーとTE2経過後の第2エコーを別々のRFパルスで発生させる方法である。制御部112は、RFパルス1401の照射と同時にスライスエンコード傾斜磁場1402を印加して目的とする断層面のみが励起されるように制御する。位置情報をエンコードするための位相エンコード用傾斜磁場1403が印加され、負方向の周波数エンコード傾斜磁場(ディフェーズパルス)1404を印加したあと、正方向の周波数エンコード傾斜磁場1405を印加して、RFパルス1401からTE1経過後に第1のエコー信号を発生させる。同様に再びRFパルス1406の照射と同時にスライスエンコード傾斜磁場1407が印加されて目的とする断層面のみが励起されるように制御する。位置情報をエンコードするための位相エンコード用傾斜磁場1408が印加され、負方向の周波数エンコード傾斜磁場(ディフェーズパルス)1409を印加したあと、正方向の周波数エンコード傾斜磁場1410を印加してRFパルス1406からTE2経過後に第2のエコー信号を発生させる。
 上述したように図2に示す方法では、RFパルス201に基づいてTE1経過後にエコー信号を発生させ、さらに同じRFパルス201に基づいてTE2経過後にエコー信号を発生させる方法である。この方法に対し図14に示す方法では、RFパルス1401に基づいてTE1経過後にエコー信号を発生させ、TE2経過後に発生させるエコー信号はRFパルス1406に基づいて発生させる方法である。このような相違はあるが、RFパルス1401とRFパルス1406は図2のRFパルス201と基本的な作用効果が同じである。またスライスエンコード傾斜磁場1402とスライスエンコード傾斜磁場1407は基本的な作用効果がスライスエンコード傾斜磁場202と同じである。位相エンコード用傾斜磁場1403と位相エンコード用傾斜磁場1408は図2の位相エンコード用傾斜磁場203と基本的な作用効果が同じである。負方向の周波数エンコード傾斜磁場(ディフェーズパルス)1404と正方向の周波数エンコード傾斜磁場1405、あるいは負方向の周波数エンコード傾斜磁場(ディフェーズパルス)1409と正方向の周波数エンコード傾斜磁場1410は、図2のディフェーズパルス204や周波数エンコード傾斜磁場205と、基本的な作用効果が同じである。
 次に、2点Dixon法を具体的に実行する信号処理部110の構成を説明する。図3は信号処理部110の処理機能を説明するための機能ブロック図である。
 信号受信部301は、信号検出部109からのエコー信号を、パラメータ307のスライスエンコード、周波数エンコード、位相エンコードからなるk空間への配置情報に基づき、k空間データベース302に格納する。画像変換部303は、k空間データベース302に格納されたk空間データをフーリエ変換して画像に変換し、画像データベース304に格納する。画像処理部305は、画像データベース304に格納された画像に、画像処理を施し、画像送信部306に渡す。画像処理には、例えば、水画像と脂肪画像を作成する処理や、受信コイル105の感度のムラを補正する処理などがある。画像送信部306は、画像処理した画像を表示部111に送信する。
 パラメータ307は、信号受信部301が必要とするパルスシーケンスのスライスエンコード、周波数エンコード、位相エンコードの情報や、画像変換部303、画像処理部305、画像送信部306が必要とする画像マトリクスやフィルタリングなどのパラメータ、制御情報を含み、制御部112から取得する。
 次に、本発明の一実施例であるMRI装置及び位相補正アルゴリズムに伴う処理手順を図4及び図5に基づいて説明する。図4は本実施例を説明する処理フロー図である。本処理フローを実行するためのプログラムは画像処理部305内に記憶され、画像処理部305が図4に基づいて説明する各ステップの処理を実行する。図5は、本実施例の処理フローを実行する画像処理部305の処理機能を説明する機能構成図である。なお、本実施例では2点Dixon法における領域拡張による位相アンラップ処理に関して記載する。
 水と脂肪が逆位相となるTEに設定して得られた複素データの画像を第1エコー画像501とし、水と脂肪が同位相となるTEに設定して得られた複素データの画像を第2エコー画像502とする。
 本発明の一実施例に関する動作を図4に示したフローチャートに基づいて説明する。
 (ステップS401)
 マスク画像作成部503は画像データベース304に格納されている第1エコー画像501と第2エコー画像502から位相アンラップ処理を行う領域を示すマスク画像504を作成する。マスク画像504は明らかに物体が無いノイズだけの領域を位相アンラップ処理の領域から除外するために作成する。マスク画像を作成する方法は例えば以下の3つの方法がある。
 〔マスク画像を作成する方法1〕
 方法1として、第1エコー画像501を2値化処理することによって作成する方法がある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 S1(x,y,z)は第1エコー画像501、M(x,y,z)はマスク画像504である。xは画像の横座標、yは画像の縦座標、zは画像のスライス番号を示す。Thresholdは物体のある領域と無い領域を分ける閾値である。第1エコー画像501は水と脂肪が逆位相の画像であるため、水と脂肪が打ち消し合う低SNRの領域を位相アンラップの領域から除外することができる。閾値の求め方は後述する。
 〔マスク画像を作成する方法2〕
 方法2として、第2エコー画像502を2値化処理することによって作成する方法がある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 S2(x,y,z)は第2エコー画像502である。第2エコー画像502は水と脂肪が同位相の画像であるため、水と脂肪が打ち消し合うことがなく、物体がある領域を正確に抽出することができる。閾値の求め方は後述する。
 〔マスク画像を作成する方法3〕
 方法3として、第1エコー画像501と第2エコー画像502の比を用いて領域をさらに識別する方法もある。第1エコー画像501は水と脂肪が逆位相の画像であり、第2エコー画像502は水と脂肪が同位相の画像であるため、第1エコー画像501を第2エコー画像502で除算して、閾値処理をすることによって、正確に水と脂肪が混在する領域を除去することができる。水と脂肪が混在する領域は位相のエラーが発生し易いため、水と脂肪の混在領域を領域拡張から除外することは、位相アンラップの主値回りを低減する方法として有効である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 (数3)のマスク画像は、(数1)または(数2)で作成したマスク画像と複合して用い、(数1)と(数3)、あるいは(数2)と(数3)の論理積を取ることで最終的なマスク画像となる。閾値Threshold2は0~1の範囲内で水と脂肪の混合比を考慮して、適当な値を設定する。具体的な方法は後述する。本発明の一実施例では、マスク画像を作成する方法として〔方法3〕を用いるが、方法1,2を用いてもよい。次に閾値を求める方法を説明する。閾値を求める方法には例えば以下の2つの方法がある。
 〔閾値の計算方法〕
 方法1として、第1エコー画像501の最大となるピクセル値の1/10として決める方法がある。方法2として、ノイズレベルを求め、ノイズレベルから閾値を決める方法(例えばノイズレベルの3倍)もある。ノイズレベルは、画像の高周波成分にはノイズ成分の割合が大きいことを利用し、第1エコー画像501あるいは第2エコー画像502にハイパスフィルタ(High Pass Filer)を施して絶対値画像を作成し、絶対値画像の平均値をノイズレベルとすることができる。より正確にノイズレベルを求めるには、ノイズの絶対値画像はレイリー分布となる特徴を利用し、絶対値画像のヒストグラムを作成した後、累積密度分布から最頻値を求めることで実現できる。前記絶対値画像上にノイズ以外の高信号の成分がある場合でも、ヒストグラムを作成し最頻値を求めることでノイズレベルに与える影響を低減できる。本発明の実施例では閾値を求める方法として方法2を用いるが、方法1を用いてもよい。
 (ステップS402)
 位相差画像作成部505が、前記第1エコー画像501および第2エコー画像502から位相差画像506を作成する。最初に、第2エコー画像502から第1エコー画像501の位相を減算する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 次に位相減算した画像の位相を2倍にし、位相差画像P(x,y,z)506を作成する。これは、水と脂肪の位相が180°ずれているため、2倍することで水と脂肪の位相を揃えるために行う。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 (数4)、(数5)から求めた位相差画像506の信号強度は水と脂肪が同位相となる第2エコー画像502の信号強度となる。位相差画像の信号強度は、後述の領域拡張の位相アンラップに利用される。したがって、領域拡張の際、水と脂肪が同位相となる画像の低SNR領域を避けて位相アンラップすることが可能となる。その他の位相差画像506の信号強度として2つの方法がある。方法1は、位相差画像506の信号強度を水と脂肪が逆位相となる第1エコー画像501の信号強度とする場合であり、(数4)の替わりにか次式(数6)を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 方法1では、水と脂肪が打ち消しあう低SNR領域を避けて位相アンラップすることができる。方法2は、位相差画像506の信号強度を、第1エコー画像501と第2エコー画像502を両方考慮する場合であり、(数4)の替わりに(数7)あるいは(数8)を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 方法2では、第1エコー画像501と第2エコー画像502の積で算出するため、両方の信号強度を考慮しており、より正確に位相差画像の低SNR領域を避けて位相アンラップ処理を行うことができる。本実施例では、位相差画像506は方法2を用いて作成するが、上記のどの方法を用いてもよい。
 また、位相差画像506は、最後にローパスフィルタ(Low Pass Filer)あるいはスムージングを施すことによってノイズの影響を低減し、位相アンラップの主値回りを低減することができる。
 (ステップS403)
 領域拡張位相アンラップ部507は、リスト508を用いて、位相差画像506を領域拡張による位相アンラップ処理し、静磁場不均一マップU(x,y,z)509を作成する。リスト508は領域拡張する座標、位相アンラップした位相、領域拡張の順番を示す重み付けをピクセル毎に格納および取り出しを繰り返しながら領域拡張処理していくために利用する。領域拡張による位相アンラップ処理403の詳細については後述する。
 (ステップS404)
 位相補正部510は、静磁場不均一マップU(x,y,z)509を用いて、第2エコー画像S2(x,y,z)502を位相補正する。このとき、静磁場不均一マップU(x,y,z)509にはマスク画像M(x,y,z)504が0となるピクセルには値が入っていないため、外挿によって値を求める。また、ステップ402の位相差画像作成処理で位相を2倍にしているため、静磁場不均一マップU(x,y,z)509の半分の位相を第2エコー画像S2(x,y,z)502から減算し、位相補正後の第2エコー画像S2’(x,y,z)511を求める。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 (数10)のiは虚数を示す。
 (ステップS405)
 水・脂肪画像分離部512は、第1エコー画像501と位相補正後の第2エコー画像511を複素加算して水画像を、複素減算して脂肪画像を、それぞれ作成し、画像送信部306に送信する。
 以上のようにして、本処理の流れが終了する。上記処理フローの各手順を実行するためのプログラムは画像処理部305内に記憶され、画像処理部305が各ステップの処理を実行する。
 次に領域拡張位相アンラップ部507の上記領域拡張による位相アンラップ処理に関するステップS403の具体的な処理内容を図6に示し、図6の処理フローに基づいて上記領域拡張による位相アンラップ処理について説明する。
 (ステップS601)
 最初に処理を開始するピクセル(上述したとおり開始ピクセルと以下記載する)の座標を求める。開始ピクセルの座標の決め方は幾つかあり、以下に列挙する。
1)マスク画像M(x,y,z)=1となる領域で、第1エコー画像501の最大信号強度のピクセルを開始ピクセルとする方法
2)マスク画像M(x,y,z)=1となる領域で、第2エコー画像502の最大信号強度のピクセルを開始ピクセルとする方法
3)マスク画像M(x,y,z)=1となる領域で、位相差画像506の最大信号強度のピクセルを開始ピクセルとする方法 
 上記、3つの方法の決め方により、結果に大差はないが、本実施例では1)の決め方を用いる。しかし上記2)や3)に記載の方法で開始ピクセルの座標を決めてもよい。
 (ステップS602)
 ステップ601で求めた開始ピクセルの座標に対応する位相差画像506を注目ピクセルとし位相を求める。開始ピクセルの座標を(x0,y0,z0)とすると、位相は以下の式で求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 (ステップS603)
 注目ピクセルの位相を静磁場不均一マップ509に設定する。注目ピクセルの座標を(x0,y0,z0)とすると、静磁場不均一マップ509は下式となる。この処理により注目ピクセルに対してアンラップ処理された位相が静磁場不均一マップ509の対応ピクセルに対して設定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 (ステップS604)
 注目ピクセルに隣接するピクセル(隣接ピクセルと記す)に未処理のピクセルがあるかどうかが判断される。隣接ピクセルとは注目ピクセルの座標を(x0,y0,z0)とすると、以下に列挙したピクセルである。
1)マスク画像M(x0-1,y0,z0)=1となるピクセル
2)マスク画像M(x0+1,y0,z0)=1となるピクセル
3)マスク画像M(x0,y0-1,z0)=1となるピクセル
4)マスク画像M(x0,y0+1,z0)=1となるピクセル
5)マスク画像M(x0,y0,z0-1)=1となるピクセル
6)マスク画像M(x0,y0,z0+1)=1となるピクセル 
 また、未処理とは、該当の座標の静磁場不均一マップに値がまだ設定されていない、かつ、この注目ピクセルの隣接ピクセルとして、次に説明するステップ605とステップ606の処理をしていないことを示す。
 (ステップS605)
 ステップ604で注目ピクセルの隣接ピクセルが未処理である場合すなわち図示の「YES」の場合には、隣接ピクセルのアンラップした位相を求める。隣接ピクセルのアンラップした位相θunwrapは、例えば隣接ピクセルの座標を(x0-1,y0,z0)とすると、次の式になる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 上記の方法は、隣接ピクセルと注目ピクセルの位相差(範囲:-π~π)を求め、注目ピクセルの位相に求めた位相差を加算し、隣接ピクセルの位相とする方法である。本実施例では、この方法でアンラップした位相を求めるが、別の方法で求めてもよい。
別の方法として、隣接ピクセルのアンラップした位相θunwrapを次の式で求めてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 (数14)における変数nは、θunwrapがU(x0,y0,z0)±πの範囲になる値を使用する。
 (ステップS606)
 次に注目ピクセルと未処理の隣接ピクセルとの重み付けを求める。この重み付けは本実施例の特徴である領域拡張の処理の順番を決定する要素であり、以下に示す4つの方法がある。
 〔重み付けの方法1〕
 最初の方法は、注目ピクセルと隣接ピクセルとの内積が演算され、演算結果に基づいて重み付けを行う方法であり、たとえば隣接ピクセルの座標を(x0-1,y0,z0)とすると、次の式を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 (数15)のrealは実部データを示し、imaginaryは虚部データを示す。また、内積の別の求め方として、(数16)や(数17)の式で求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 内積の値は信号強度の二乗のオーダーとなるため、内積が負となる値を除外する。すなわち内積が負となる値は次のステップ607でリスト508に保存しない。また内積の平方根を用いても良い。内積は隣接ピクセルのベクトルのスカラーを示し、位相差が小さいほど大きくなり、信号強度が大きいほど大きくなる。したがって、内積の大きいピクセルから順に領域拡張することによって、位相差が大きく、かつSNRが低い領域を避けて領域拡張することが可能となる。
 〔重み付けの方法2〕
 2つ目の方法は、内積に対して、注目ピクセルの信号強度を除外した重み付けである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 隣接ピクセルの信号強度のみを考慮することによって、隣接ピクセルのSNRのみで処理の優先順位を決定することができる。
 〔重み付けの方法3〕
 3つ目の方法は、注目ピクセルと隣接ピクセルとの差分を重み付けとする方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 (数20)において、Ψの範囲は-π/2~π/2とし、範囲外となる場合はステップ607をスキップしリスト508へ格納しないなどの処理を施す。(数20)と(数21)の重み付けは、注目ピクセルと隣接ピクセルの位相差が小さいほど小さくなり、信号強度の差が小さいほど小さくなる。従って、3つ目の方法では、重み付けの小さいピクセルから順番に領域拡張することによって、位相変化が大きく、かつ信号強度の変化が大きい領域を避けて領域拡張することができる。
 〔重み付けの方法4〕
 4つ目の方法は、注目ピクセルと隣接ピクセルの信号強度の積あるいは隣接ピクセルの信号強度を重み付けとする方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 信号強度のみで重み付けすることによって、SNRの低い領域を確実に避けて領域拡張することができる。
 また、(数17)、(数19)、(数21)から求めた、注目ピクセルと隣接ピクセルとの位相差Ψにも範囲を設定し範囲外となる場合はステップ607をスキップし、リスト508へ格納しない処理を施すことによって、領域拡張による位相アンラップ処理の経路に制限を加えることができる。位相差Ψの範囲を小さくするほど、位相アンラップ処理で主値回りが発生するリスクを低減できる利点があり、その反面、領域拡張されないピクセルが発生する不利益がある。
 本実施例では、注目ピクセルと隣接ピクセルとの内積を重み付けとする方法1を用いて、領域拡張の処理の順番を決定するが、他の方法を用いてもよい。
 (ステップS607)
 次に、ステップ606で求めた重み付けにしたがって、ステップ605で求めたアンラップした位相を座標と一緒にリスト508に格納する。リスト508の内部構造を図7に示す。リスト508は、ピクセル毎に、重み付けとアンラップした位相と座標を1組として、重み付けの順番で並ぶように格納する。
 ステップ606の方法1である内積の重み付けの場合には、値が大きいほど、リストの出口に格納される。例えば、最も大きい重み付けが「重み付け701」であり、次に大きい重み付けが「重み付け702」、その次に大きい重み付けが「重み付け703」であるときは、図7のリストの出口に近い方から重み付け701、重み付け702、重み付け703の順に格納される。
 ステップ606の方法2の場合は、重み付けの値が大きいほど、リストの出口に格納される。ステップ606の方法3の場合は、重み付けの値が小さいほど、リストの出口に格納される。ステップ606の方法4の場合は、重み付けの値が大きいほど、リストの出口に格納される。このように、アンラップした位相を座標と一緒にリストに格納することによって、隣接ピクセルの位相差とアンラップ処理するピクセルを必要最小限にでき、メモリの使用容量を少なくし、かつ処理を高速化することができる。
 処理をさらに高速化させたい場合には、図8に示した様に、リストを複数用意し、重み付けの値によって格納するリストを分けると良い。ステップ606の方法1である内積を重み付けとする場合には、例えば、リストを10個用意して、位相差画像の最大信号値を予め求めておき、重み付けの値が、最大信号値の10分の1以下ならば重み付け範囲1のリスト801に格納し、最大信号値の10分の1を超え10分の2以下ならば重み付け範囲2のリスト802に格納し、最大信号値の10分のh-1を超え10分のh以下ならば重み付け範囲hのリスト803に格納する、というように重み付けの範囲によってリストを分ける方法である。このときのリストは先入先出法(First in First Out、以下FIFO)を用いる。
 つまり、格納したデータを、古く格納した順に取り出すようにして、新しく格納されたデータが一番最後に取り出される方式を用いる。よって、常に各リストの出口から一番遠い位置にデータを格納する。
 (ステップS608)
 例えば、図7のリスト又は図8のリストを確認し、空であるかどうかを判断する。空でないリストがある場合には、ステップ609に移り、リストの出口から座標と位相を取り出す。また、全てのリストが空の場合は、処理を終了する。全てのリストが空になったとき、静磁場不均一マップU(x,y,z)509が完成する。すなわち図7や図8のリストを使用し、位相差画像506のピクセルの内、領域拡張による位相アンラップ処理が必要なピクセルに対する位相アンラップ処理が全て終了したかを、ステップS608で調べ、全て終了した場合に、図6に示す位相アンラップ処理を終了し、次に図4のステップS404を実行する。また、位相アンラップ処理が終了していない場合に、ステップS609に実行が移り、図7や図8のリストを使用して次に処理する注目ピクセルを決める。
 (ステップS609)
 リスト508に格納した座標と位相を取り出し、注目ピクセルの座標および位相とする。図7のリストを使用した場合には、リストの出口から座標と位相を取り出す。また、高速化用に複数用意したリスト図8を使用した場合には、例えば内積の場合には空でない番号の大きいリストから順に座標と位相を取り出す。
 次に、リストから取り出した座標と位相を注目ピクセルの座標と位相に置き換え、ステップ603から処理を繰り返す。以上のようにして、位相アンラップ処理403が行なわれる。
 上述したように図6のステップS605において注目ピクセルに対する隣接ピクセルのアンラップ位相を求め、ステップS606で隣接ピクセルの重み付けを演算する。本実施例において、隣接ピクセルは注目ピクセルに対して直接的に接するピクセルであっても良いし、さらに直接的に接するピクセルだけでなく少し幅を持たせても良い。またアンラップ処理を行う順序を、上記実施例では、例えば1個のピクセルずつ順に処理する方法であるかのように説明した。
 しかしこれは代表例として説明したものであり、これに限るものではない。2個あるいは数個のピクセルを単位として処理順番を定め、処理順序に従って幅を持たせて、順に処理しても良い。このようにしても本発明の効果を奏することができる。特に将来、画像を構成するピクセル数が増加した場合、複数個のピクセルを、上記順序を定める単位として上述の処理を行うことも可能である。
 また重み付けの計算結果に基づき処理幅を変えても良い。例えば重み付けの演算結果に基づき、重み付けの大きいピクセルが集まっている部分では、ピクセルを複数個まとめて処理し、逆に重み付けの結果が小さい部分、すなわちSNRが低い部分や注目ピクセルとの位相差が大きい部分では、一度に処理するピクセル数を減らし、例えば1ピクセルずつの重み付けに基づいて処理順序を定めて処理するようにしても良い。
 以下、本実施例によるシミュレーション結果を示す。まず、図4のステップ402で説明した位相差画像を図9に示す。なお図9は前記位相差画像を表す写真である。位相画像のデータが複素数のため、絶対値と位相で表わされる。図9は、2点Dixon法における位相差画像506の1スライスを示した画像を表す写真であり、位相差画像の各ピクセルの信号の絶対値に基づく画像を表す写真が図901である。また位相差画像の各ピクセルの信号の位相に基づく画像を表す写真が図902である。
 次に図4のステップ403で説明した位相アンラップした画像を示す。図10は、図9の位相差画像を領域拡張による位相アンラップした結果を示す画像を表す写真である。従来からある隣接ピクセルの位相差による重み付けの順序で領域拡張(以下、従来法とする)して作成した静磁場不均一マップが図1001であり、本発明の一例である隣接ピクセルの内積による重み付けの順序で領域拡張(以下、本発明法とする)して作成した静磁場不均一マップが図1002である。図10では、背景領域は領域拡張から除外し、11スライスのデータでシミュレーションし、その1スライスのみを示している。従来法の静磁場不均一マップ1001と本発明法の静磁場不均一マップ1002ではそれぞれA地点からB地点の間で結果に差があることがわかる。
 図11は、従来法の水画像と脂肪画像と、本発明を適用した一例としてステップS404で説明した2点Dixon法による位相補正処理及びステップS405で説明した水・脂肪画像分離処理を施した水画像と脂肪画像を説明する画像を表す写真である。従来法の水画像1101と脂肪画像1102には地点Pで水が脂肪画像に移っているが、本発明を適用した水画像1103と脂肪画像1104では地点Pで正しく水と脂肪に分離していることがわかる。これは本発明適用した静磁場不均一マップ1002の方がより正確であることを示している。
 図12は、静磁場不均一マップと位相差画像の絶対値のプロファイルを説明する図である。図10における従来法の静磁場不均一マップ1001のA地点からB地点の位相をプロファイル1201に示し、図10における本発明法の静磁場不均一マップ1002のA地点からB地点の位相をプロファイル1202に示す。また、位相差画像の絶対値901(図9)のA地点からB地点の信号強度をプロファイル1203に示す。
 従来法のプロファイル1201と本発明を適用したプロファイル1202ではC地点とD地点の位相変化が異なっている。従来法のプロファイル1201ではD地点は連続であり、C地点で位相が2π増えており、この領域の水が脂肪画像へ移ったことからC地点とD地点共に主値回りが発生した。
 従来法の領域拡張による位相アンラップではC地点よりD地点の方を優先して位相アンラップしたため、D地点で主値回り(実際は2π増えなければならないのに、誤って連続にした)を発生させてしまった。そしてC地点では位相アンラップされずに主値回りが発生した。
 本発明の方法では、領域拡張による位相アンラップでD地点よりC地点の方を優先して位相アンラップしたため、C地点で位相を連続にし、D地点では位相アンラップせず位相を2π増やし、いずれも主値回りを発生しなかった。これは、領域拡張の優先順位に信号強度を加えた効果である。位相差画像の絶対値のプロファイル1203ではD地点の信号強度が低いため、本発明の適用例では信号強度の低い、すなわちSNRが低い、D地点を避けて領域拡張することができ、正しい静磁場不均一マップ1002を得ることができた。
 以上、本発明の実施例を説明したが、本発明によれば、領域拡張による位相アンラップ処理における主値回りを低減し、より安定して正確な静磁場不均一マップを作成することができる。正確な静磁場不均一マップを作成することで、水と脂肪の入れ替わりを低減した水画像および脂肪画像を得ることが可能となる。
 また、静磁場不均一をオートシミング(ガントリー内に設置したシムコイルに電流を流すことによって、静磁場不均一を補正する手法)により補正する場合にも、静磁場不均一マップを作成する際に、本発明を適用することができる。
 本発明を適用することにより、安定して正確な静磁場不均一マップを作成することができるため、静磁場不均一マップが不正確となりやすい部位、例えば頚椎の測定で特に効果を発揮する。
 1 MRI装置、101 被検体、102 静磁場磁石、103 傾斜磁場コイル、104 照射コイル、105 受信コイル、106 ベッド、107 傾斜磁場電源、108 RF送信部、109 信号検出部、110 信号処理部、111 表示部、112 制御部、201 RFパルス、202 スライスエンコード傾斜磁場、203 位相エンコード用傾斜磁場、204,206 負方向の周波数エンコード傾斜磁場、205,207 正方向の周波数エンコード傾斜磁場、301 信号受信部、302 k空間データベース、303 画像変換部、304 画像データベース、305 画像処理部、306 画像送信部、307 パラメータ、501 第1エコー画像、502 第2エコー画像、503 マスク画像作成部、504 マスク画像、505 位相差画像作成部、506 位相差画像、507 領域拡張位相アンラップ部、508 リスト、509 静磁場不均一マップ、510 位相補正部、511 位相補正後の第2エコー画像、512 水・脂肪画像分離部、701~703 重み付け、801~803 リスト、901 位相差画像の絶対値、902 位相差画像の位相、1001 従来法の静磁場不均一マップ、1002 本発明法の静磁場不均一マップ、1101 従来法の水画像、1102 従来法の脂肪画像、1103 本発明法の水画像、1104 本発明法の脂肪画像、1201 従来法のプロファイル、1202 本発明のプロファイル、1203 信号強度のプロファイル

Claims (15)

  1.  被検体に対して静磁場および傾斜磁場を発生する磁場発生部と、
     高周波パルスを照射する高周波パルス照射部と、
     前記被検体からのNMR信号を受信するNMR信号受信部と、
     作成された診断用画像を表示する表示部と、
     前記NMR信号に基づいて第1画像を作成し、前記第1画像を構成する各ピクセルの位相アンラップ処理を行う順番を、前記第1画像のピクセルの内の前記位相アンラップ処理の処理済みピクセルに隣接する複数の前記位相アンラップ処理の未処理ピクセルの中から、信号強度の強い未処理ピクセルを優先して選択することにより決定し、前記決定された順番に従って前記未処理ピクセルの位相アンラップ処理を行って第2画像を作成する信号処理部と、
     を備えることを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  2.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置において、前記信号処理部は、前記信号強度の強さに加え、前記処理済みピクセルの信号に対する位相差の小さい未処理ピクセルを優先して選択することにより、前記位相アンラップ処理を行う前記順番を決定する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  3.  請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記第1画像は位相差画像であり、前記第2画像は補正用マップであって、
     前記信号処理部は、前記位相差画像の信号をピクセル毎に前記順番に従って位相アンラップ処理を行って前記補正用マップを作成し、
     前記信号処理部は、前記位相差画像の前記処理済みピクセルに対して隣接する複数の前記未処理ピクセルの中から、信号強度が強くさらに前記処理済みピクセルの信号に対する位相差が小さい前記未処理ピクセルを優先して選択することにより、前記位相差画像の前記未処理ピクセルの前記位相アンラップ処理を行う前記順番を決定し、さらに前記補正用マップを基に水画像あるいは脂肪画像を作成し、
     前記表示部が前記水画像と前記脂肪画像の少なくとも一方を表示する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  4.  請求項3に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記信号処理部は、前記受信部からの前記NMR信号に基づいて少なくとも第1と第2エコー画像を作成し、さらに前記第1と第2エコー画像を基に各ピクセル毎に複素数で表された複素信号を有する前記位相差画像を作成し、前記位相差画像の内の前記未処理ピクセルの前記複素信号を演算して重み付けを行い、前記未処理ピクセルの位相アンラップ処理を行う前記順番を前記重み付けに基づいて決定する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  5.  請求項4に記載の磁気共鳴イメージング装置において、前記信号処理部は、前記処理済みピクセルの複素信号と前記未処理ピクセルの複素信号との積の演算に基づいて前記重み付けを演算する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  6.  請求項4に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記信号処理部は、前記処理済みピクセルの複素信号と前記未処理ピクセルの複素信号との差分を演算することにより前記重み付けを演算する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  7.  請求項3に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記信号処理部は前記受信部からの前記NMR信号に基づいて少なくとも第1エコー画像と第2エコー画像を作成し、
     前記信号処理部は、前記第1エコー画像あるいは第2エコー画像に基づいてマスク画像を作成し、
     前記信号処理部は、前記第1エコー画像あるいは第2エコー画像に基づいて前記位相差画像を作成し、
     前記信号処理部は、前記位相差画像の前記ピクセルの内、前記マスク画像でマスクされていないピクセルに対して、前記ピクセル毎に前記順番に従って位相アンラップ処理を行い、静磁場不均一マップを作成する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  8.  請求項3に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記信号処理部は、前記受信部からの前記NMR信号に基づいて少なくとも第1と第2エコー画像を作成し、さらに前記第1と第2エコー画像を基に前記位相差画像を作成し、前記位相差画像の内の前記未処理ピクセルに対して前記順番に従って位相アンラップ処理を行って静磁場不均一マップを作成し、前記静磁場不均一マップを基に少なくとも水画像と脂肪画像の少なくとも一方を作成し、
     前記表示部が前記水画像と前記脂肪画像の少なくとも一方を前記診断用画像として表示する、
    ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  9.  請求項8に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記高周波パルス照射部から前記高周波パルスが照射された後、水と脂肪からの前記NMR信号が互いに逆相となる第1時間経過後に第1NMR信号を受信し、また前記高周波パルスが照射された後、水と脂肪からの前記NMR信号が互いに同相となる第2時間経過後に第2NMR信号を受信し、前記第1NMR信号により前記第1エコー画像を作成し、前記第2NMR信号により前記第2エコー画像を作成し、
     前記位相差画像を位相アンラップ処理して静磁場不均一マップを作成し、前記静磁場不均一マップと前記第1エコー画像と前記第2エコー画像を基に、少なくとも前記水画像あるいは前記脂肪画像を作成する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  10.  請求項9に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記磁場発生部による傾斜磁場の発生状態で、前記高周波パルス照射部から高周波パルスを照射し、その後さらに前記磁場発生部が傾斜磁場を発生すると共に負方向のエンコード傾斜磁場を発生し、
     前記高周波パルスの照射から前記第1時間が経過した時点で第1極性のエンコード傾斜磁場を発生して前記第1NMR信号を受信し、
     又は/且つ、
     前記高周波パルスの照射から前記第2時間が経過した時点で第2極性のエンコード傾斜磁場を発生して前記第2NMR信号を受信し、
     前記エンコード傾斜磁場を変更して前記第1NMR信号と前記第2NMR信号の受信を繰り返し行い、
     前記信号処理部は、受信した前記第1NMR信号と前記第2NMR信号とをそれぞれ画像変換して、前記第1エコー画像と前記第2エコー画像を作成する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  11.  請求項3に記載の磁気共鳴イメージング装置において、前記信号処理部は、前記処理済みピクセルの内の最後に位相アンラップ処理を行った前記処理済みピクセルを注目ピクセルとし、前記注目ピクセルに隣接する前記未処理ピクセルに対して、前記未処理ピクセルの信号強度および前記注目ピクセルの信号に対する前記未処理ピクセルの信号の位相差に基づいて、重み付けの演算を行い、前記各未処理ピクセルの前記重み付けの演算結果に従って前記各未処理ピクセルに関するデータを各未処理ピクセルで順に配置したリストを作成し、前記リストに従って新たな注目ピクセルを決定すると共にそのアンラップ位相を静磁場不均一マップの対応するピクセルの位相として設定し、前記新たな注目ピクセルに対して、再び上記処理を繰り返す、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  12.  請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置において、前記信号処理部は、前記処理済みピクセルの信号と前記処理済みピクセルに隣接する複数の前記未処理ピクセルのそれぞれの信号との内積を演算し、前記内積の演算結果に従って、前記未処理ピクセルの内から位相アンラップ処理を行うべき未処理ピクセルを決定する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  13.  請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置において、
     前記信号処理部が行う前記位相アンラップ処理は、前記第1画像である位相差画像を構成する各ピクセルに対してそのアンラップ処理した位相を前記第2画像の対応するピクセルの位相として設定することであり、
     前記高周波パルス照射部からの前記高周波パルスの照射後、水と脂肪からの前記NMR信号が互いに逆相となる第1時間経過時点で第1NMR信号を受信し、また前記高周波パルスの照射後、水と脂肪からの前記NMR信号が互いに同相となる第2時間経過時点で第2NMR信号を受信し、
     前記信号処理部は、前記第1NMR信号を基に画像変換して前記第1エコー画像を作成し、また前記第2NMR信号を基に画像変換して前記第2エコー画像を作成し、
     前記信号処理部は、前記第1エコー画像と前記第2エコー画像に基づき前記第1画像である前記位相差画像を作成し、さらに前記位相差画像を構成するピクセルの内前記未処理ピクセルの内から前記処理を開始する注目ピクセルを決定し、前記注目ピクセルに対してアンラップ処理した位相を前記第2画像の対応するピクセルの位相として設定し、
     前記信号処理部は、さらに前記注目ピクセルに隣接する未処理ピクセルの有無を判断し、未処理ピクセルが存在する場合には前記未処理ピクセルに対する優先度やアンラップ処理した位相を前記各未処理ピクセルを単位とするリストとして記憶し、
     前記信号処理部は、記憶した前記リストに基づき前記優先度に従って処理すべき未処理ピクセルを選択し、選択した未処理ピクセルの前記アンラップ処理した位相を前記第2画像の対応するピクセルの位相として設定し、さらに前記選択した未処理ピクセルを新たな注目ピクセルとして前記動作を繰り返し、
    前記信号処理部が、前記優先度に従って、前記位相差画像を構成する各ピクセルのアンラップ処理した位相を対応する前記第2画像のピクセルにそれぞれ設定して、前記第2画像を作成する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  14.  被検体に対して静磁場および傾斜磁場を発生する磁場発生部と、高周波パルスを照射する高周波パルス照射部と、前記被検体からのNMR信号を受信する受信部と、信号処理を行う信号処理部と、診断用画像を表示する表示部と、を備える磁気共鳴イメージング装置の処理方法であって、
     前記信号処理部は、前記NMR信号に基づいて第1画像を作成し、
     前記信号処理部は、前記第1画像の既に位相アンラップ処理を行った処理済みピクセルに対して隣接する複数の前記位相アンラップ処理が行われていない未処理ピクセルの中から、信号強度の大きさおよび前記処理済みピクセルの信号に対する位相差の小ささに基づいて重み付けを行い、
     前記信号処理部は、前記重み付けに基づいて、前記未処理ピクセルの内から次に位相アンラップ処理を行うピクセルを選択して、前記未処理ピクセルを順番に処理して第2画像を作成し、
     前記信号処理部はさらに、前記第2画像を使用して前記診断用画像を構成する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置の処理方法。
  15.  請求項14に記載の磁気共鳴イメージング装置の処理方法において、前記信号処理部は、前記第1画像の前記処理済みピクセルの信号と前記処理済みピクセルに隣接する複数の前記未処理ピクセルのそれぞれの信号との内積を演算し、演算した前記内積の結果に従って、前記重み付けを行い、前記重み付けに従って前記未処理ピクセルの内から次に位相アンラップ処理を行うべき未処理ピクセルを選択する、ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置の処理方法。
PCT/JP2014/050945 2013-02-12 2014-01-20 磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法 WO2014125876A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/761,155 US10261150B2 (en) 2013-02-12 2014-01-20 Magnetic resonance imaging apparatus and processing method
CN201480004780.5A CN104918546B (zh) 2013-02-12 2014-01-20 磁共振成像装置及其处理方法
JP2015500165A JP6202761B2 (ja) 2013-02-12 2014-01-20 磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013024992 2013-02-12
JP2013-024992 2013-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014125876A1 true WO2014125876A1 (ja) 2014-08-21

Family

ID=51353886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/050945 WO2014125876A1 (ja) 2013-02-12 2014-01-20 磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10261150B2 (ja)
JP (1) JP6202761B2 (ja)
CN (1) CN104918546B (ja)
WO (1) WO2014125876A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7429437B2 (ja) 2020-05-29 2024-02-08 株式会社PixSpace 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104918546B (zh) * 2013-02-12 2018-01-02 株式会社日立制作所 磁共振成像装置及其处理方法
CN106646299B (zh) * 2016-12-30 2019-09-10 苏州朗润医疗系统有限公司 梯度回波三回波水脂分离方法及应用它的磁共振成像系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698875A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Hitachi Ltd 核磁気共鳴による位相分布の補正方法
JP2001340314A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
WO2002013693A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Hitachi Medical Corporation Appareil d'irm et procede associe

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3353826B2 (ja) * 1999-06-24 2002-12-03 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 磁場不均一測定装置、位相補正装置および磁気共鳴撮像装置
JP3534669B2 (ja) * 2000-01-27 2004-06-07 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴撮像装置
JP3796455B2 (ja) * 2002-02-22 2006-07-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
JP4619674B2 (ja) * 2004-03-24 2011-01-26 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
JPWO2006051665A1 (ja) * 2004-11-10 2008-05-29 株式会社東芝 位相折り返し展開方法とこの方法を用いた磁気共鳴イメージング装置
DE102005053269B3 (de) * 2005-11-08 2007-04-12 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung eines diffusionsgewichteten Bildes
EP2158842A4 (en) * 2007-06-14 2014-11-05 Hitachi Medical Corp Nuclear Magnetography Device and Method for Correcting Errors Based on the Magnification Magnet Field
WO2009118702A2 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flip angle imaging with improved b1 mapping for multi-rf transmit systems
CN101843483B (zh) * 2009-03-23 2012-07-18 西门子(深圳)磁共振有限公司 一种水脂分离实现方法和装置
JP6104505B2 (ja) * 2011-01-13 2017-03-29 東芝メディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置
US10459043B2 (en) * 2011-08-30 2019-10-29 Profound Medical Inc. Real time control of high intensity focused ultrasound using magnetic resonance imaging
CN104918546B (zh) * 2013-02-12 2018-01-02 株式会社日立制作所 磁共振成像装置及其处理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698875A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Hitachi Ltd 核磁気共鳴による位相分布の補正方法
JP2001340314A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
WO2002013693A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Hitachi Medical Corporation Appareil d'irm et procede associe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7429437B2 (ja) 2020-05-29 2024-02-08 株式会社PixSpace 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014125876A1 (ja) 2017-02-02
CN104918546B (zh) 2018-01-02
US10261150B2 (en) 2019-04-16
US20150377995A1 (en) 2015-12-31
JP6202761B2 (ja) 2017-09-27
CN104918546A (zh) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5449903B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US10145923B2 (en) Resonance imaging apparatus and diffusion weighted image acquiring method thereof
CN107072592B (zh) 磁共振成像装置以及定量性磁化率匹配方法
US9709641B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus, image processing apparatus, and susceptibility map calculation method
JP6071905B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び領域撮像方法
JP6049954B1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
EP2762910A1 (en) Susceptibility-weighted magnetic resonance imaging
US20100277172A1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and susceptibility-emphasized imaging method
WO2015190508A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び水脂肪分離画像作成方法
WO2012077543A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びコントラスト強調画像取得方法
EP3201643B1 (en) Magnetic resonance imaging with enhanced bone visualization
JPWO2014038441A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法
JP6202761B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びその処理方法
JP5278914B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び磁化率強調画像撮影方法
WO2015115187A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び脂肪抑制水画像算出方法
JP5564213B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5684888B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5959888B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び位相補正方法
JP6579908B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び拡散強調画像計算方法
CN113729684B (zh) 磁共振成像装置以及磁共振成像方法
JP6114846B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5881869B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
CN114076912A (zh) 抑制静态组织的方法、磁共振成像方法及系统
JP2012090867A (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びケミカル画像取得方法
JP2014200571A (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び2項パルス制御法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14751969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015500165

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14761155

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14751969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1