WO2014106889A1 - セルコントローラ、電池制御装置 - Google Patents

セルコントローラ、電池制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014106889A1
WO2014106889A1 PCT/JP2013/050006 JP2013050006W WO2014106889A1 WO 2014106889 A1 WO2014106889 A1 WO 2014106889A1 JP 2013050006 W JP2013050006 W JP 2013050006W WO 2014106889 A1 WO2014106889 A1 WO 2014106889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cell
signal
controller
battery
activation
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/050006
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
明広 町田
彰彦 工藤
山内 辰美
伸哉 加藤
Original Assignee
日立ビークルエナジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立ビークルエナジー株式会社 filed Critical 日立ビークルエナジー株式会社
Priority to JP2014555402A priority Critical patent/JP5970563B2/ja
Priority to PCT/JP2013/050006 priority patent/WO2014106889A1/ja
Publication of WO2014106889A1 publication Critical patent/WO2014106889A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/22Balancing the charge of battery modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0018Circuits for equalisation of charge between batteries using separate charge circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

 複数の単電池セルを接続したセルグループと接続され、セルグループの各単電池セルの状態を検出するセルコントローラは、起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替える制御回路を備える。このセルコントローラは、起動信号の入力時に制御回路が待機状態であった場合、制御回路を起動して動作状態へと移行させると共に、制御回路が待機状態であったことを示す起動情報を保持する。

Description

セルコントローラ、電池制御装置
 本発明は、セルコントローラおよび電池制御装置に関する。
 従来、組バッテリを構成する個別バッテリ毎に配置されたバッテリ状態検出ユニットにより、各個別バッテリのバッテリ状態を検出し、検出したバッテリ状態をバッテリ状態検出ユニットから管理用ECUへ送信するバッテリ状態検出装置が知られている(特許文献1参照)。このバッテリ状態検出装置において、バッテリ状態検出ユニットは、管理用ECUのバッテリ状態検出要求に応じて起動され、対応する個別バッテリのバッテリ状態を検出する。そして、検出したバッテリ状態を管理用ECUに送信した後、起動待ち状態(スリープ状態)とされる。
日本国特開平11-355904号公報
 一般に、電気自動車やハイブリッド自動車などの電動車両では、駆動用モータへの電力供給源として、複数の電池セルを直列接続したセルグループが複数直列に接続された電池モジュールが用いられている。この電池モジュールには、電池制御装置が接続されている。電池制御装置では、電池モジュールのセルグループの各々に対応してセルコントローラが設けられており、このセルコントローラを用いて各電池セルの状態を検出している。各セルコントローラは必要に応じて起動され、不要なときには動作が停止されて電池の電力消費を抑えるようにしている。
 上記のような電池制御装置では、いずれかのセルコントローラにおいて動作停止が適切に行われず、異常に動作が継続されてしまう場合がある。こうした異常動作は電池の消耗を早め、さらには電池の故障につながる過放電状態を引き起こすこともあるため、確実に診断する必要がある。しかし、特許文献1に開示されたバッテリ状態検出装置では、各セルコントローラが異常に動作を継続しているか否かを診断することができない。
 本発明の一態様によるセルコントローラは、複数の単電池セルを接続したセルグループと接続され、セルグループの各単電池セルの状態を検出するものであって、起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替える制御回路を備える。このセルコントローラは、起動信号の入力時に制御回路が待機状態であった場合、制御回路を起動して動作状態へと移行させると共に、制御回路が待機状態であったことを示す起動情報を保持する。
 本発明の他の一態様による電池制御装置は、複数の単電池セルを接続したセルグループが複数接続された電池モジュールを制御するものであって、セルグループの各々に対応して設けられ、所定の通信順位に従って相互に接続されており、対応するセルグループの各単電池セルの状態を検出する複数のセルコントローラと、複数のセルコントローラに対して起動信号を出力すると共に、複数のセルコントローラのうち通信順位で最上位のセルコントローラに対して通信信号を送信し、複数のセルコントローラのうち通信順位で最下位のセルコントローラから通信信号を受信するバッテリコントローラと、を備える。この電池制御装置において、複数のセルコントローラの各々は、起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替える制御回路を有しており、起動信号の入力時に制御回路が待機状態であった場合、制御回路を起動して動作状態へと移行させると共に、制御回路が待機状態であったことを示す起動情報を保持する。また、バッテリコントローラまたは通信順位で1つ上位のセルコントローラから通信信号が送信されると、起動情報を保持している場合は起動情報を付加し、起動情報を保持していない場合は起動情報を付加せずに、通信信号を通信順位で1つ下位のセルコントローラまたはバッテリコントローラへ転送する。一方、バッテリコントローラは、起動信号を出力した後に、通信順位で最上位のセルコントローラに対して通信信号を送信し、通信順位で最下位のセルコントローラから受信した通信信号に付加された起動情報に基づいて、複数のセルコントローラの異常動作を診断する。
 本発明によれば、各セルコントローラが異常に動作を継続しているか否かを確実に診断することができる。
本発明の一実施形態による電池制御装置の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態における電池制御装置の信号系統の説明図である。 本発明によるセルコントローラの内部構成の概略を示す図である。 正常に動作を停止した場合のセルコントローラにおけるタイムチャートの一例を示す図である。 異常に動作を継続した場合のセルコントローラにおけるタイムチャートの一例を示す図である。 異常動作診断を行う際にバッテリコントローラにおいて実行される処理のフローチャートである。 本発明の第2の実施形態における電池制御装置の通信系統の説明図である。
 以下、図面を参照して本発明の一実施形態を説明する。
(第1の実施形態)
 図1は、本発明の一実施形態による電池制御装置10の構成を示す図である。電池制御装置10は、バッテリコントローラ200と、所定の通信順位に従って相互に接続された複数のセルコントローラ100とを有している。電池制御装置10は、車両コントローラ400、モータコントローラ300、電池モジュール130、インバータ340、モータ350などと共に、電気自動車やハイブリッド自動車などの電動車両に搭載される。
 電池モジュール130は、複数のセルグループ120を直列に接続したものである。各セルグループ120は、単電池セル110(以下、単にセルともいう)が複数個直列に接続されて構成されている。各セル110には、たとえばリチウムイオン電池等の二次電池が用いられる。
 電池制御装置10において、バッテリコントローラ200と各セルコントローラ100との間には、ループ状の通信回路が設けられている。バッテリコントローラ200は、通信順位で最上位のセルコントローラ100に対して、絶縁素子201を介して通信信号を送信する。この通信信号を受けた最上位のセルコントローラ100は、通信順位で1つ下位のセルコントローラ100へ通信信号を転送する。こうした動作が各セルコントローラ100において順次行われることで、最上位のセルコントローラ100から最下位のセルコントローラ100まで順に、直列に通信信号が伝送される。通信順位で最下位のセルコントローラ100は、バッテリコントローラ200へ絶縁素子202を介して通信信号を送信する。このようにして、バッテリコントローラ200と各セルコントローラ100との間で、ループ状の通信回路を介した通信信号の授受が行われる。
 車両コントローラ400は、電動車両の運転者が操作するアクセルペダルやブレーキペダル、あるいは変速レバーなどの車両運転操作装置(不図示)からの操作信号に基づいて、車両の走行速度や制駆動力などを制御する。モータコントローラ300は、車両コントローラ400からの速度指令や制駆動力指令に基づいてバッテリコントローラ200およびインバータ340を制御し、モータ350の回転速度およびトルクを制御する。
 バッテリコントローラ200は、電圧センサ210、電流センサ220、温度 センサ230によりそれぞれ検出された電池モジュール130の電圧、電流、温度に基づいて、電池モジュール130の充放電およびSOC(State Of Charge)を制御する。バッテリコントローラ200は、各セルコントローラ100との間で前述のようにして通信信号の授受を行うことにより、各セルコントローラ100の動作を制御して、電池モジュール130において各セルグループ120を構成する複数のセル110のSOCを推定する。この推定結果に基づいて、各セル110のSOCが不均一とならないように、各セル110間のSOCのばらつきを補正するための放電(以下、バランシング放電という)を行う。このようにして、電池制御装置10は電池モジュール130を制御する。
 上記のようにして各セルコントローラ100との間で通信信号の授受を行う場合、バッテリコントローラ200は、その前に各セルコントローラ100に対して不図示の起動信号を出力することで、各セルコントローラ100を起動させる。この起動信号の出力は、通信信号とは異なる信号経路を介して行われる。そして、各セルコントローラ100が起動したことを確認したら、通信信号の送信を開始する。
 なお、図1では、電池モジュール130として、4個のセル110が直列に接続されているセルグループ120を複数個直列接続した組電池を例示している。しかし、セルグループ120を構成するセル110の数はこれに限らず、4個未満や4個以上であってもよい。電気自動車やハイブリッド自動車などの電動車両には、多くのセルあるいはセルグループが直並列に接続され、その両端電圧が数100V程度の高圧、高容量の電池モジュールが一般に用いられる。このような高圧、高容量の電池モジュールに対しても、本発明を適用することができる。
 セルコントローラ100は、電池モジュール130を構成する複数のセル110を所定個数(図1では4個)ごとにグループ分けした各セルグループ120ごとに設けられる。たとえば、電池モジュール130において100個のセル110が直列に接続されており、これを4個ずつグループ分けした場合、25組のセルグループ120が設けられ、それに応じて25個のセルコントローラ100が電池制御装置10内に配置される。
 各セルコントローラ100は、対応するセルグループ120を構成するセル110ごとに、正極と負極の各端子間電圧を検出することでセル電圧を測定し、バッテリコントローラ200へ送信する。バッテリコントローラ200は、セルコントローラ100から送信された各セル110のセル電圧の測定結果に基づいて、各セル110のSOCを推定し、各セルコントローラ100へバランシング指令を出力する。各セルコントローラ100は、バッテリコントローラ200からのバランシング指令にしたがって、セル110ごとにバランシング電流の通電制御を行う。各セルコントローラ100とセルグループ120の間には、バランシング電流を制限するためのバランシング抵抗102がセル110ごとに設けられている。
 車両の駆動時には、電池モジュール130に充電された直流電力が、正極側コンタクタ310および負極側コンタクタ320を介して、平滑コンデンサ330およびインバータ340へ供給される。インバータ340は、電池モジュール130から供給された直流電力を交流電力に変換してモータ350に印加する。この交流電力を用いて、モータ350の駆動が行われる。インバータ340には、不図示のスイッチング素子が設けられており、これをスイッチングさせることで直流電力から交流電力への変換が行われる。一方、車両の制動時には、モータ350により発電された交流電力が、インバータ340に備えられたダイオード素子(不図示)と平滑コンデンサ330により直流電力に変換される。この直流電力は、正極側コンタクタ310および負極側コンタクタ320を介して電池モジュール130に印加され、電池モジュール130の充電が行われる。このようにして、電池モジュール130とインバータ340との間で直流電力の授受が行われる。
 なお、インバータ340の動作に伴ってリプルノイズ及びスイッチングノイズが発生する。これらのノイズは、平滑コンデンサ330によってある程度低減されるが、完全には除去しきれず電池モジュール130に流れ込み、ノイズ電流を発生する。このノイズ電流に比例して、電池モジュール130において各セル110の端子間電圧にノイズ電圧が重畳する。このノイズはセル電圧の検出誤差となるため、セル電圧の測定時にはRCフィルタ等を用いて抑制される。
 次に、電池制御装置10におけるバッテリコントローラ200と各セルコントローラ100間の通信について詳細に説明する。図2は、本発明の第1の実施形態における電池制御装置10の信号系統の説明図である。なお、図2では、3つのセルコントローラ100(セルコントローラ100a、100b、100c)を用いた場合の例を示しているが、3個以外の数のセルコントローラ100を用いた場合も同様である。
 図2において、実線の矢印は、通信信号系統、すなわちバッテリコントローラ200と各セルコントローラ100の間で送受信される前述の通信信号の経路を表している。一方、間隔の長い破線の矢印は、起動信号系統、すなわちバッテリコントローラ200と各セルコントローラ100の間で入出力される前述の起動信号の経路を表している。また、間隔の短い破線の矢印は、絶縁素子201、202を動作させるための絶縁素子動作信号の経路を表している。
 図2に示すように、セルコントローラ100a、100bおよび100cは、いわゆるディジーチェーン接続で互いに接続されており、バッテリコントローラ200からの指示に応じて、対応するセルグループ120の各セル状態をそれぞれ検出する。ここで、通信信号系統におけるセルコントローラ100a~100cの接続順位(通信順位)と、起動信号系統におけるセルコントローラ100a~100cの接続順位(起動順位)とは、本実施形態では互いに反対となっていることが分かる。すなわち、セルコントローラ100aは、通信順位では最上位に位置しているが、起動順位では最下位に位置している。また、これとは反対に、セルコントローラ100cは、通信順位では最下位に位置しているが、起動順位では最上位に位置している。なお、図2ではセルコントローラ100a~100cの通信順位と、それぞれが対応するセルグループの電池モジュール130内での電位とが一致しているが、これらは一致しなくてもよい。
 バッテリコントローラ200は、通信信号出力端子Txから通信順位で最上位のセルコントローラ100aに対して通信信号を送信する。この通信信号は、バッテリコントローラ200とセルコントローラ100aとの間に設けられた絶縁素子201の通信信号入力端子Rxに入力される。
 絶縁素子201は、電源電圧Vccが入力されている端子Vaa1と、セルコントローラ100aからの絶縁素子動作信号が入力される端子Vaa2とを有している。セルコントローラ100aが動作中であれば、セルコントローラ100aの絶縁素子動作信号出力端子Vaaから絶縁素子201へ絶縁素子動作信号が出力される。この絶縁素子動作信号が端子Vaa2に入力されているときに絶縁素子201は動作し、通信信号入力端子Rxに入力されたバッテリコントローラ200からの通信信号を通過させて、通信信号出力端子Txからセルコントローラ100aへ出力する。一方、セルコントローラ100aの動作が停止しており、セルコントローラ100aから絶縁素子201へ絶縁素子動作信号が出力されていない場合、絶縁素子201は動作しない。このときにバッテリコントローラ200から送信された通信信号が通信信号入力端子Rxに入力されると、絶縁素子201はその通信信号を遮断し、セルコントローラ100aへは出力しない。
 バッテリコントローラ200から絶縁素子201を介して送信された通信信号は、セルコントローラ100aの通信信号入力端子Rxに入力される。この通信信号を受けると、セルコントローラ100aは通信信号の内容を解読し、セルコントローラ100aに対するコマンドが含まれる場合はそのコマンドに応じた処理を実行する。そして、処理を実行したか否かに関わらず、通信信号出力端子Txから、セルコントローラ100aよりも通信順位で1つ下位にある次のセルコントローラ100bへ通信信号を出力する。このとき、実行済みの処理結果を通信信号に含めてもよい。
 セルコントローラ100aから送信された通信信号は、セルコントローラ100bの通信信号入力端子Rxに入力される。この通信信号を受けると、セルコントローラ100bはセルコントローラ100aと同様に、通信信号の内容を解読し、セルコントローラ100bに対するコマンドが含まれる場合はそのコマンドに応じた処理を実行する。そして、処理を実行したか否かに関わらず、通信信号出力端子Txから、セルコントローラ100bよりも通信順位で1つ下位、すなわち最下位にある次のセルコントローラ100cへ通信信号を出力する。
 セルコントローラ100bから送信された通信信号は、通信順位で最下位のセルコントローラ100cの通信信号入力端子Rxに入力される。この通信信号を受けると、セルコントローラ100cはセルコントローラ100a、100bと同様に、通信信号の内容を解読し、セルコントローラ100cに対するコマンドが含まれる場合はそのコマンドに応じた処理を実行する。そして、処理を実行したか否かに関わらず、通信信号出力端子Txから通信信号を出力する。この通信信号は、バッテリコントローラ200とセルコントローラ100cとの間に設けられた絶縁素子202の通信信号入力端子Rxに入力される。
 絶縁素子202は、絶縁素子201と同様に、電源電圧Vccが入力されている端子Vaa1と、セルコントローラ100cからの絶縁素子動作信号が入力される端子Vaa2とを有している。セルコントローラ100cが動作中であれば、セルコントローラ100cの絶縁素子動作信号出力端子Vaaから絶縁素子202へ絶縁素子動作信号が出力される。この絶縁素子動作信号が端子Vaa2に入力されているときに絶縁素子202は動作し、通信信号入力端子Rxに入力されたセルコントローラ100cからの通信信号を通過させて、通信信号出力端子Txからバッテリコントローラ200へ出力する。
 セルコントローラ100cから絶縁素子202を介して送信された通信信号は、バッテリコントローラ200の通信信号入力端子Rxに入力される。この通信信号を受けることで、バッテリコントローラ200は全てのセルコントローラ100a、100bおよび100c間で通信が正常に行われたことを確認することができる。
 なお、セルコントローラ100a、100bおよび100cは、停止中にバッテリコントローラ200または1つ上位のセルコントローラから通信信号を受けると、これを検知して起動し、動作を開始する。そして、1つ下位のセルコントローラまたはバッテリコントローラ200へ通信信号を送信する。
 バッテリコントローラ200とセルコントローラ100cとの間には、絶縁素子202に加えて、さらに低速絶縁素子203が設けられている。低速絶縁素子203は、絶縁素子201および202とは異なり、その動作に電源電圧Vccや絶縁素子動作信号が不要なものである。
 バッテリコントローラ200は、起動信号出力端子WUoutから、起動順位で最上位(通信順位で最下位)のセルコントローラ100cに対して、低速絶縁素子203を介して起動信号を出力する。この起動信号は、セルコントローラ100cの起動信号入力端子WUinに入力される。
 セルコントローラ100cは、起動信号入力端子WUinに起動信号が入力されているときに動作する。起動信号が入力されて動作中であるときに、セルコントローラ100cは、起動信号出力端子WUoutから、自身よりも起動順位で1つ下位(通信順位で1つ上位)にあるセルコントローラ100bへ起動信号を出力する。この起動信号は、セルコントローラ100bにおいて起動信号入力端子WUinに入力される。
 セルコントローラ100bは、セルコントローラ100cと同様に、起動信号入力端子WUinに起動信号が入力されているときに動作する。起動信号が入力されて動作中であるときに、セルコントローラ100bは、起動信号出力端子WUoutから、自身よりも起動順位で1つ下位(通信順位で1つ上位)、すなわち起動順位で最下位(通信順位で最上位)のセルコントローラ100aへ起動信号を出力する。この起動信号がセルコントローラ100aの起動信号入力端子WUinに入力されることで、セルコントローラ100aが動作する。
 以上説明したように、バッテリコントローラ200から出力された起動信号に応じて、起動順位で最上位のセルコントローラ100cから最下位のセルコントローラ100aに起動信号が順に出力され、セルコントローラ100a、100bおよび100cが動作を開始する。一方、バッテリコントローラ200からセルコントローラ100cへの起動信号を停止すると、起動順位で最上位のセルコントローラ100cから最下位のセルコントローラ100aの順に、その動作が停止されて起動信号の出力が停止される。その後、バッテリコントローラ200からセルコントローラ100cへの起動信号の出力を再開すると、起動順位で最上位のセルコントローラ100cから最下位のセルコントローラ100aの順に起動され、その動作が再開される。このようにして、バッテリコントローラ200は、セルコントローラ100a、100bおよび100cを起動または停止させることができる。
 次に、セルコントローラ100の内部構成について説明する。図3は、本発明によるセルコントローラ100の内部構成の概略を示す図である。図3に示すように、セルコントローラ100は、昇圧回路150、レギュレータ回路151、制御回路152、マルチプレクサ153、遅延回路154およびレジスタ回路155を備えている。
 なお、セルコントローラ100は、図3に示した回路以外にも、たとえば前述のバランシング電流の通電制御において用いられるバランシングスイッチ等の様々な回路を有している。しかし、図3では、こうした本発明との関連が低い回路構成については、図示を省略している。
 起動信号入力端子WUinを介してセルコントローラ100に入力された起動信号は、昇圧回路150、レギュレータ回路151および制御回路152に入力される。昇圧回路150は、起動信号が入力されると、その起動信号の電圧を、当該セルコントローラ100よりも起動順位で1つ下位、すなわち通信順位で1つ上位にあるセルコントローラ100に対応するセルグループの電位に応じた電圧まで昇圧する。そして、起動信号出力端子WUoutを介して、昇圧した起動信号を出力する。
 レギュレータ回路151は、セルグループ120からの電源入力を利用して、制御回路152への電源供給を行う。このレギュレータ回路151から制御回路152への電源供給は、起動信号が入力されているときに行われる。すなわち、起動信号が入力されると、レギュレータ回路151は、その起動信号の入力に応じて、制御回路152を起動させるための動作電源の供給を開始する。起動信号の入力が停止されると、レギュレータ回路151は、制御回路152への動作電源の供給を停止する。
 制御回路152は、レギュレータ回路151からの動作電源の供給を受けて動作し、対応するセルグループ120の各セル状態を制御するための様々な処理や制御を実行する。たとえば、端子Rxを介して入力された通信信号の受信処理、端子Txを介して出力される通信信号の送信処理、受信した通信信号に含まれるバッテリコントローラ200からのコマンドの解読処理、各セルの電圧測定処理などを行う。また、動作中には端子Vaaを介して、絶縁素子201へ絶縁素子動作信号を出力する。この制御回路152は、セルグループ120において最も低い電位にあるセルの負極端子電圧に接地されている。
 なお、端子Rxを介してセルコントローラ100に入力された通信信号は、制御回路152に加えて、レギュレータ回路151へも入力される。起動信号が入力されていないときに通信信号が入力されると、レギュレータ回路151は、起動信号の入力時と同様に、制御回路152への電源供給を開始する。これにより、セルコントローラ100は前述のように、停止中に通信信号を受けると、これを検知して起動することができる。
 制御回路152は、起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替えることができる。すなわち、起動信号が入力されている場合、制御回路152は、レギュレータ回路151からの電源供給を受けて動作状態となり、前述のような処理を実行する。一方、起動信号の入力がない場合は、レギュレータ回路151から動作電源が供給されないため、制御回路152は動作せずに待機状態(停止状態)となる。このように、起動信号の入力の有無に応じて制御回路152の待機状態と動作状態を切り替えることにより、セルコントローラ100を停止または動作させることができる。これにより、セルコントローラ100の消費電力を低減し、セルグループ120の各セルにおける無駄な電力消耗を防ぐことができる。
 上記のような待機状態と動作状態の切り替えを実現するために、制御回路152は、動作状態のときに起動信号の入力を監視する。そして、起動信号の入力が停止されると、所定の停止処理を行って次の起動時に必要な情報をレジスタ回路155に保存する。その後、レギュレータ回路151から制御回路152への電源供給が停止されることで、制御回路152の動作が停止され、動作状態から待機状態へと移行する。一方、制御回路152が待機状態のときにレギュレータ回路151から動作電源が供給されると、レジスタ回路155に保存されている情報を用いて制御回路152が所定の起動処理を行い、待機状態から動作状態へと移行する。
 マルチプレクサ153は、制御回路152の制御に応じてセルグループ120の各セルを任意に選択し、選択したセルの正極電位および負極電位を制御回路152へ出力する。制御回路152は、マルチプレクサ153を介して入力された正極電位および負極電位の間の電圧を測定することにより、セル電圧の測定を行う。
 遅延回路154は、レギュレータ回路151から制御回路152へ供給される動作電源を基に遅延回路信号を生成し、レジスタ回路155へ出力する。具体的には、起動信号の入力によりレギュレータ回路151から制御回路152へ動作電源の供給が開始されると、その時点から所定の遅延時間後に、遅延回路154は遅延回路信号の出力を開始する。なお、起動信号の入力前にレギュレータ回路151から制御回路152へ動作電源が供給されており、起動信号が入力されたときに制御回路152が既に動作状態であった場合、遅延回路154は、遅延回路信号の出力を継続する。
 レジスタ回路155は、制御回路152の制御により様々な情報を記憶保持可能な記憶領域を有している。レジスタ回路155の記憶領域には、たとえば、前述のように制御回路152の起動時に必要な情報や、下記の起動情報などを記憶することができる。
 遅延回路154から出力された遅延回路信号は、レジスタ回路155において入力される。遅延回路信号の入力が開始されると、これに応じてレジスタ回路155は、制御回路152が待機状態であったことを示す起動情報を所定の記憶領域に記憶保持する。この起動情報は、起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合に、次のようにしてレジスタ回路155に記憶されるものである。
 起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合、前述のようにレギュレータ回路151から制御回路152へ動作電源の供給が開始されることで、制御回路152が起動して待機状態から動作状態に移行すると共に、遅延回路154から遅延回路信号の出力が開始される。したがってこの場合は、遅延回路信号の出力開始に応じてレジスタ回路155に起動情報が記憶される。一方、起動信号の入力前にレギュレータ回路151から制御回路152へ動作電源が供給されており、起動信号が入力されたときには制御回路152が既に動作状態であった場合は、遅延回路154からも遅延回路信号が既に出力されている。したがってこの場合は、遅延回路信号の出力開始に応じてレジスタ回路155に起動情報が記憶されることはない。
 以上説明したように、遅延回路154から遅延回路信号の出力が開始されると、それに応じてレジスタ回路155に起動情報を記憶保持することで、起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合に、そのことを示す起動情報をセルコントローラ100において保持することができる。すなわち、起動信号の入力時に制御回路152が起動状態と待機状態のいずれであったかを示す情報をセルコントローラ100において保持することができる。
 レジスタ回路155に記憶された上記の起動情報を含む各種の情報は、制御回路152の制御により、レジスタ回路155から必要に応じて読み出され、通信信号と共にバッテリコントローラ200へ送信される。バッテリコントローラ200は、この情報を基に、当該セルコントローラ100や対応するセルグループ120に対して様々な処理を行う。たとえば、起動情報の有無により、当該セルコントローラ100において起動信号の入力時に制御回路152が起動状態と待機状態のいずれであったかを判断し、その判断結果から、当該セルコントローラ100に対して以下に説明するような異常動作診断を行うことができる。
 続いて、電池制御装置10において実行されるセルコントローラ100の異常動作診断について説明する。電池制御装置10は、バッテリコントローラ200からセルコントローラ100を停止させ、その後にセルコントローラ100を起動したときに、各セルコンローラ100が正常に動作を停止していたか否かを診断するための異常動作診断を行う。以下では、図2に例示した通信系統に従って、この異常動作診断の内容を説明する。
 セルコントローラ100を停止させる場合、バッテリコントローラ200は、起動順位で最上位のセルコントローラ100cに対する起動信号の出力を停止する。これに応じてセルコントローラ100cの動作が停止され、セルコントローラ100cからセルコントローラ100bへの起動信号の出力が停止される。これにより、セルコントローラ100bの動作が停止され、セルコントローラ100bからセルコントローラ100aへの起動信号の出力が停止される。その結果、セルコントローラ100aの動作も停止され、全てのセルコントローラ100の動作が停止される。
 一方、停止中のセルコントローラ100を起動させる場合、バッテリコントローラ200は、起動順位で最上位のセルコントローラ100cに対して起動信号を出力する。これに応じてセルコントローラ100cが起動してその動作が再開され、セルコントローラ100cからセルコントローラ100bへ起動信号が出力される。これにより、セルコントローラ100bが起動してその動作が再開され、セルコントローラ100bからセルコントローラ100aへ起動信号が出力される。その結果、セルコントローラ100aも起動され、全てのセルコントローラ100の動作が再開される。
 以上説明したようにして全てのセルコントローラ100を起動させた後、バッテリコントローラ200は、各セルコントローラ100に対する起動情報の送信要求コマンドを含む通信信号を、通信順位で最上位のセルコントローラ100aへ送信する。これに応じてセルコントローラ100aは、起動前に正常に動作を停止していた場合は、レジスタ回路155に記憶保持されている起動情報を通信信号に付加し、セルコントローラ100bへ送信する。一方、起動前に正常に動作を停止していなかった場合は、レジスタ回路155に起動情報が記憶保持されていないため、起動情報を付加せずに通信信号をセルコントローラ100bへ送信する。
 セルコントローラ100aからの通信信号を受信すると、セルコントローラ100bはセルコントローラ100aと同様の動作を行う。すなわち、起動前に正常に動作を停止していた場合は、レジスタ回路155に記憶保持されている起動情報を通信信号に付加し、セルコントローラ100cへ送信する。一方、起動前に正常に動作を停止していなかった場合は、起動情報を付加せずに通信信号をセルコントローラ100cへ送信する。セルコントローラ100cも同様に、セルコントローラ100bから通信信号を受信すると、起動前に正常に動作を停止していた場合は、レジスタ回路155に記憶保持されている起動情報を通信信号に付加し、バッテリコントローラ200へ送信する。一方、起動前に正常に動作を停止していなかった場合は、起動情報を付加せずに通信信号をバッテリコントローラ200へ送信する。
 セルコントローラ100cから送信された通信信号を受信すると、バッテリコントローラ200は、その通信信号に対して付加された各セルコントローラ100の起動情報の有無により、各セルコントローラ100に対する異常動作診断を行う。すなわち、セルコントローラ100a、100bおよび100cのうち、通信信号に付加して起動情報が送信されたものについては、起動信号の停止時にその動作が正常に停止していたと判断する。一方、起動情報が送信されなかったものについては、起動信号の出力を停止したにも関わらず、その動作が停止せずに異常に継続していたと判断する。このようにして、電池制御装置10においてセルコントローラ100の異常動作診断が行われる。
 図4は、正常に動作を停止した場合のセルコントローラ100におけるタイムチャートの一例を示す図である。図4において、符号161に示す線図はセルコントローラ100に入力される起動信号を表し、符号162に示す線図はレギュレータ回路151から制御回路152へ供給される動作電源の電圧(レギュレータ電圧)を表し、符号163に示す線図はセルコントローラ100において流れる電流を表している。また、符号164に示す線図は遅延回路154から出力される遅延回路信号を表し、符号165に示す線図はレジスタ回路155における起動情報の記憶状態を表し、符号166に示す線図はセルコントローラ100から出力される通信信号を表している。
 時刻t1以前では、起動信号161が待機状態を示すローレベルであるため、レギュレータ回路151から制御回路152への電源供給は行われず、レギュレータ電圧162はローレベルである。このとき制御回路152は待機状態であり、待機電流として数μA程度の電流163がセルコントローラ100において流れる。また、レギュレータ回路151から制御回路152への電源供給が行われないことから、遅延回路信号164もレギュレータ電圧162と同様にローレベルである。このときレジスタ回路155において、起動情報の記憶状態165は不定であり、「1」または「0」のいずれかとなっている。
 時刻t1において、起動信号161がローレベルから通常動作状態を示すハイレベルに変化すると、レギュレータ回路151から制御回路152への電源供給が開始され、レギュレータ電圧162がローレベルからハイレベルに変化する。すると、制御回路152が待機状態から動作状態へと移行し、セルコントローラ100の消費電流として数mA程度の電流163がセルコントローラ100において流れる。また、レギュレータ電圧162が所定の閾値以上となってから所定時間後に、遅延回路154において遅延回路信号の出力が開始され、遅延回路信号164がローレベルからハイレベルに変化する。
 上記のように制御回路152が待機状態から動作状態に移行すると、制御回路152により、レジスタ回路155において起動情報の記憶状態165が「0」に初期化される。その後、前述のように遅延回路信号164がローレベルからハイレベルに変化すると、レジスタ回路155において起動情報の記憶状態165が「0」から「1」に変化することで、起動情報が記憶される。この起動情報は、バッテリコントローラ200から送信された起動情報の送信要求コマンドを含む通信信号に応じて、制御回路152によりレジスタ回路155から読み出される。そして、通信信号166と共にセルコントローラ100から出力され、前述のような通信信号系統を介してバッテリコントローラ200へと送信される。これを受信することで、バッテリコントローラ200は、セルコントローラ100が正常に動作を停止していたことを確認できる。
 起動情報の送信後に、制御回路152は、レジスタ回路155に対してリセット処理を行う。このリセット処理は、バッテリコントローラ200からセルコントローラ100へリセット処理の実行コマンドを含む通信信号を送信することにより行ってもよいし、制御回路152自身が判断して行ってもよい。リセット処理が実行されると、レジスタ回路155において記憶されていた起動情報が消去され、起動情報の記憶状態165が「1」から「0」に変化する。
 その後時刻t2において、起動信号161がハイレベルから待機状態を示すローレベルに変化すると、レギュレータ回路151から制御回路152への電源供給が停止され、レギュレータ電圧162はハイレベルからローレベルに変化する。このとき制御回路152は、所定の停止処理を実行した後に動作状態から待機状態へと移行する。そのため、時刻t1以前と同様に、電流163は待機電流まで低減する。このようにして制御回路152が待機状態となることで、セルコントローラ100が停止される。また、レギュレータ回路151から制御回路152への電源供給が停止されることで、遅延回路信号164もレギュレータ電圧162と同様にローレベルとなる。このときレジスタ回路155において起動情報の記憶状態165は、時刻t1以前と同様に不定である。
 上記のようにしてセルコントローラ100が停止された後、時刻t3において起動信号161がローレベルから通常動作状態を示すハイレベルに変化すると、セルコントローラ100では、時刻t1以降と同様の動作が行われる。すなわち、レギュレータ電圧162がローレベルからハイレベルに変化して電流163が上昇すると共に、所定時間後に遅延回路信号164がローレベルからハイレベルに変化する。そして、レジスタ回路155に起動情報が記憶され、通信信号と共にセルコントローラ100から出力される。
 図5は、異常に動作を継続した場合のセルコントローラ100におけるタイムチャートの一例を示す図である。図5において、時刻t2以前ではセルコントローラ100が正常に動作しているため、図4と同様のタイミングで各信号が出力される。
 時刻t2において、起動信号161がハイレベルから待機状態を示すローレベルに変化したにも関わらず、故障によりレギュレータ回路151から制御回路152への電源供給が停止されずに、セルコントローラ100の動作が異常に継続されたとする。このような場合、図4とは異なり、レギュレータ電圧162はハイレベルのままで変化しないため、制御回路152は動作状態を継続する。その結果、時刻t2以降においても電流163は低減せず、セルコントローラ100の待機電流が本来よりも大きくなる。また、遅延回路信号164もレギュレータ電圧162と同様にハイレベルのままで変化しない。このときレジスタ回路155において、起動情報の記憶状態165には時刻t2以前の「0」がそのまま記憶保持される。
 その後時刻t3において、起動信号161がローレベルから通常動作状態を示すハイレベルに変化しても、遅延回路信号164はハイレベルのままで変化しない。したがってこのような場合には、レジスタ回路155において起動情報は記憶されず、起動情報の記憶状態165は「0」のままである。この状態でバッテリコントローラ200から起動情報の送信要求コマンドを含む通信信号が送信されると、レジスタ回路155に記憶されている「0」が制御回路152により読み出され、通信信号と共にセルコントローラ100から出力される。そして、前述のような通信信号系統を介して、バッテリコントローラ200へ送信される。これを受信することで、バッテリコントローラ200は、セルコントローラ100が異常に動作を継続していたことを確認できる。
 なお、上記のような異常動作診断は、セルコントローラ100a、100bおよび100cのいずれに対しても適用可能である。また、同時に複数のセルコントローラ100が異常となった場合にも、それぞれの異常を個別に診断することができる。さらに、図2に例示した通信系統以外の場合、たとえば4個以上のセルコントローラ100を用いた場合も同様である。
 図6は、以上説明した異常動作診断を行う際にバッテリコントローラ200において実行される処理のフローチャートである。ステップS10において、バッテリコントローラ200は、起動順位で最上位のセルコントローラ100cに対して起動信号を出力する。続くステップS20において、バッテリコントローラ200は、通信順位で最上位のセルコントローラ100aに対して、起動情報の送信要求コマンドを含む通信信号を出力する。この通信信号に応じて、通信順位で最下位のセルコントローラ100cからバッテリコントローラ200へ送信される通信信号を、バッテリコントローラ200はステップS30において受信する。
 ステップS40において、バッテリコントローラ200は、セルコントローラ100a、100bまたは100cのいずれかを診断対象のセルコントローラとして選択する。ステップS50において、バッテリコントローラ200は、ステップS30で受信した通信信号に基づいて、ステップS40で選択した診断対象のセルコントローラに対する起動情報の有無を判定する。起動情報がある場合、すなわち受信した通信信号において、診断対象セルコントローラのレジスタ回路155に記憶されていた情報が「1」であった場合は、ステップS60へ進む。一方、起動情報がない場合、すなわち受信した通信信号において、診断対象セルコントローラのレジスタ回路155に記憶されていた情報が「0」であった場合は、ステップS70へ進む。
 ステップS50からステップS60へ進んだ場合、ステップS60においてバッテリコントローラ200は、起動前に診断対象のセルコントローラが正常に停止していたと判断する。一方、ステップS50からステップS70へ進んだ場合、ステップS70においてバッテリコントローラ200は、起動前に診断対象のセルコントローラが停止せず、異常に動作していたと判断する。ステップS60またはS70を実行したら、バッテリコントローラ200はステップS80へ進む。
 ステップS80において、バッテリコントローラ200は、セルコントローラ100a、100bおよび100cの全てを診断対象のセルコントローラとして選択済みであるか否かを判定する。ステップS40において未選択のセルコントローラがある場合はステップS40へ戻り、全てのセルコントローラを診断対象のセルコントローラとして既に選択済みである場合はステップS90へ進む。
 ステップS90において、バッテリコントローラ200は、前述のステップS70の処理により、セルコントローラ100a、100bまたは100cのいずれかが異常に動作していたと判断されたか否かを判定する。少なくとも一度はステップS70の処理が実行されており、いずれかのセルコントローラについて起動前に異常に動作していたと判断された場合は、ステップS100へ進む。一方、一度もステップS70の処理が実行されておらず、全てのセルコントローラが起動前に正常に停止していたと判断された場合、バッテリコントローラ200は図6のフローチャートに示す処理を終了する。
 ステップS100において、バッテリコントローラ200は、図1の車両コントローラ400へ所定の警告信号を出力する。この警告信号を受けると、車両コントローラ400は所定の処理を実行する。たとえば、車両の運転者に対して異常が発生したことを報知する。ステップS100を実行したら、バッテリコントローラ200は図6のフローチャートに示す処理を終了する。
 以上説明した実施形態によれば、次のような作用効果を奏する。
(1)電池制御装置10は、複数の単電池セル110を直列接続したセルグループ120が複数直列に接続された電池モジュール130を制御するものであり、複数のセルコントローラ100と、バッテリコントローラ200とを備える。セルコントローラ100は、セルグループ120の各々に対応して設けられ、所定の通信順位に従って相互に接続されており、対応するセルグループ120の各単電池セル110の状態を検出する。このセルコントローラ100の各々は、対応するセルグループ120と接続されており、起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替える制御回路152を有している。そして、起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合、制御回路152を起動して動作状態へと移行させると共に、制御回路152が待機状態であったことを示す起動情報を保持する。その後、バッテリコントローラ200または通信順位で1つ上位のセルコントローラ100から通信信号が送信されると、起動情報を保持している場合は起動情報を付加し、起動情報を保持していない場合は起動情報を付加せずに、その通信信号を通信順位で1つ下位のセルコントローラ100またはバッテリコントローラ200へ転送する。一方、バッテリコントローラ200は、複数のセルコントローラ100に対して起動信号を出力する(ステップS10)と共に、起動信号を出力した後に、複数のセルコントローラ100のうち通信順位で最上位のセルコントローラ100aに対して通信信号を送信し(ステップS20)、複数のセルコントローラ100のうち通信順位で最下位のセルコントローラ100cから通信信号を受信する(ステップS30)。そして、受信した通信信号に付加された起動情報に基づいて、複数のセルコントローラ100の異常動作を診断する(ステップS50、S60、S70)。このようにしたので、各セルコントローラ100が異常に動作を継続しているか否かを確実に診断することができる。
(2)複数のセルコントローラ100の各々は、遅延回路154およびレジスタ回路155を有している。遅延回路154は、起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合、起動信号の入力後に遅延回路信号の出力を開始する。レジスタ回路155は、遅延回路154からの遅延回路信号の出力の開始に応じて起動情報を記憶保持する。このようにしたので、起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合に、各セルコントローラ100において起動情報を確実に記憶保持することができる。
(3)複数のセルコントローラ100の各々は、起動信号に応じて制御回路152を起動させるための動作電源を供給するレギュレータ回路151をさらに有している。遅延回路154は、このレギュレータ回路151から制御回路152へ動作電源の供給が開始されてから所定の遅延時間後に、遅延回路信号の出力を開始する。このようにしたので、起動信号の入力時に制御回路152が待機状態であった場合に、レジスタ回路155に起動情報を記憶保持させるための遅延回路信号を、適切なタイミングで確実に出力することができる。
(4)制御回路152は、レジスタ回路155に記憶された起動情報を通信信号に付加して送信する。そして、起動情報の送信後に、図4、5に示すようにリセット処理を行うことにより、レジスタ回路155から起動情報を消去する。このようにしたので、各セルコントローラ100が起動される度に、レジスタ回路155において起動情報を正しく記憶保持することができる。
(5)複数のセルコントローラ100は、所定の起動順位に従って相互に接続されている。バッテリコントローラ200は、複数のセルコントローラ100のうち起動順位で最上位のセルコントローラ100cに対して起動信号を出力する。複数のセルコントローラ100の各々は、バッテリコントローラ200または起動順位で1つ上位のセルコントローラ100から起動信号が入力されると、昇圧回路150により、起動順位で1つ下位のセルコントローラ100に対して、当該セルコントローラの電位に応じた電圧で起動信号を出力する。このようにしたので、起動信号系統を簡素化し、電池制御装置10の低コスト化を図ることができる。
(第2の実施形態)
 次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図7は、本発明の第2の実施形態における電池制御装置10の通信系統の説明図である。この図7に示す通信系統は、図2に示した第1の実施形態による通信系統と比べて、2つのブロック131および132に分割されており、ブロック131とブロック132に共通の絶縁素子204を設置した点が異なっている。なお、図7では、ブロック131、132がそれぞれn個のセルコントローラ100(セルコントローラ100a~100n)を有している場合の例を示している。このうち通信順位で最上位のセルコントローラ100aと最下位のセルコントローラ100n以外については、図示を省略している。
 図7において、絶縁素子204は、絶縁素子201および202と同様の構造を有している。絶縁素子204の端子Vaa1と端子Vaa2には、ブロック131のセルコントローラ100nとブロック132のセルコントローラ100aから絶縁素子動作信号がそれぞれ入力される。これらの絶縁素子動作信号が両方とも入力されているときに絶縁素子204は動作し、通信信号入力端子Rxに入力されたブロック131のセルコントローラ100nからの通信信号を通過させて、通信信号出力端子Txからブロック132のセルコントローラ100aへ出力する。
 図7に示した通信系統では、バッテリコントローラ200は、ブロック131のセルコントローラ100nに対しては、起動信号出力端子WUout1からブロック131内の低速絶縁素子203を介して起動信号を出力する。また、ブロック132のセルコントローラ100nに対しては、起動信号出力端子WUout2からブロック132内の低速絶縁素子203を介して起動信号を出力する。これにより、ブロック131のセルコントローラ100a~100nと、ブロック132のセルコントローラ100a~100nとを、個別に起動または停止させることができる。
 本実施形態の電池制御装置10においてセルコントローラ100の異常動作診断を実行する場合、ブロック131のセルコントローラ100a~100nおよびブロック132のセルコントローラ100a~100nの両方が停止状態であるときに、バッテリコントローラ200の起動信号出力端子WUout1、WUout2から起動信号をそれぞれ出力する。その後、絶縁素子201を介してブロック131のセルコントローラ100aへ通信信号を出力し、これに応じてブロック132のセルコントローラ100nから送信される通信信号を絶縁素子202を介して受信する。このとき、ブロック131および132において、セルコントローラ100a~100nのうちいずれか少なくとも1つが停止しておらず、何らかの原因により異常に動作を継続していたとする。この場合、当該セルコントローラからは起動情報が送信されない。したがって、受信した通信信号において起動情報の有無を確認することで、第1の実施形態と同様に、セルコントローラ100の異常動作診断を実行することができる。なお、上記の例では分割するブロック数が2つの場合を説明したが、より多数のブロックに分割した場合も同様である。
 以上説明した第2の実施形態によれば、第1の実施形態で説明したのと同様の作用効果を奏することができる。
 なお、上記の各実施形態では、各セルコントローラ100の通信順位と起動順位が反対である例を説明したが、本発明はこれに限定されず、通信順位と起動順位が一致していてもよい。また、バッテリコントローラ200と各セルコントローラ100との間で通信信号を絶縁するために、セルコントローラ100から絶縁素子動作信号が入力されることで動作する絶縁素子201、202および204を用いた例を説明したが、本発明はこれに限定されない。たとえば、起動信号の絶縁に用いられる低速絶縁素子203を、通信信号の絶縁において利用してもよい。
 上記の各実施形態では、電気自動車やハイブリッド自動車などの電動車両に搭載される電池制御装置の例を説明したが、本発明はこれに限定されず、様々な機器や装置に搭載される電池制御装置において適用可能である。
 本発明は上記の各実施形態に限定されるものではなく、その要旨に逸脱しない範囲で、適宜変更して適用できる。

Claims (9)

  1.  複数の単電池セルを接続したセルグループと接続され、前記セルグループの各単電池セルの状態を検出するセルコントローラであって、
     起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替える制御回路を備え、
     前記起動信号の入力時に前記制御回路が前記待機状態であった場合、前記制御回路を起動して前記動作状態へと移行させると共に、前記制御回路が前記待機状態であったことを示す起動情報を保持するセルコントローラ。
  2.  請求項1に記載のセルコントローラにおいて、
     前記起動信号の入力時に前記制御回路が前記待機状態であった場合、前記起動信号の入力後に遅延回路信号の出力を開始する遅延回路と、
     前記遅延回路信号の出力の開始に応じて前記起動情報を記憶保持するレジスタ回路と、をさらに備えるセルコントローラ。
  3.  請求項2に記載のセルコントローラにおいて、
     前記起動信号に応じて前記制御回路を起動させるための動作電源を供給するレギュレータ回路をさらに備え、
     前記遅延回路は、前記レギュレータ回路から前記制御回路へ前記動作電源の供給が開始されてから所定の遅延時間後に、前記遅延回路信号の出力を開始するセルコントローラ。
  4.  請求項2または3に記載のセルコントローラにおいて、
     前記制御回路は、前記レジスタ回路に記憶された前記起動情報を送信し、
     前記起動情報の送信後に、前記レジスタ回路から前記起動情報を消去するセルコントローラ。
  5.  複数の単電池セルを接続したセルグループが複数接続された電池モジュールを制御する電池制御装置であって、
     前記セルグループの各々に対応して設けられ、所定の通信順位に従って相互に接続されており、対応するセルグループの各単電池セルの状態を検出する複数のセルコントローラと、
     前記複数のセルコントローラに対して起動信号を出力すると共に、前記複数のセルコントローラのうち前記通信順位で最上位のセルコントローラに対して通信信号を送信し、前記複数のセルコントローラのうち前記通信順位で最下位のセルコントローラから前記通信信号を受信するバッテリコントローラと、を備え、
     前記複数のセルコントローラの各々は、
     前記起動信号の入力の有無に応じて待機状態と動作状態を切り替える制御回路を有し、
     前記起動信号の入力時に前記制御回路が前記待機状態であった場合、前記制御回路を起動して前記動作状態へと移行させると共に、前記制御回路が前記待機状態であったことを示す起動情報を保持し、
     前記バッテリコントローラまたは前記通信順位で1つ上位のセルコントローラから前記通信信号が送信されると、前記起動情報を保持している場合は前記起動情報を付加し、前記起動情報を保持していない場合は前記起動情報を付加せずに、前記通信信号を前記通信順位で1つ下位のセルコントローラまたは前記バッテリコントローラへ転送し、
     前記バッテリコントローラは、
     前記起動信号を出力した後に、前記通信順位で最上位のセルコントローラに対して前記通信信号を送信し、
     前記通信順位で最下位のセルコントローラから受信した前記通信信号に付加された前記起動情報に基づいて、前記複数のセルコントローラの異常動作を診断する電池制御装置。
  6.  請求項5に記載の電池制御装置において、
     前記複数のセルコントローラの各々は、
     前記起動信号の入力時に前記制御回路が前記待機状態であった場合、前記起動信号の入力後に遅延回路信号の出力を開始する遅延回路と、
     前記遅延回路信号の出力の開始に応じて前記起動情報を記憶保持するレジスタ回路と、をさらに有する電池制御装置。
  7.  請求項6に記載の電池制御装置において、
     前記複数のセルコントローラの各々は、前記起動信号に応じて前記制御回路を起動させるための動作電源を供給するレギュレータ回路をさらに有し、
     前記遅延回路は、前記レギュレータ回路から前記制御回路へ前記動作電源の供給が開始されてから所定の遅延時間後に、前記遅延回路信号の出力を開始する電池制御装置。
  8.  請求項6または7に記載の電池制御装置において、
     前記制御回路は、前記レジスタ回路に記憶された前記起動情報を前記通信信号に付加して送信し、
     前記起動情報の送信後に、前記レジスタ回路から前記起動情報を消去する電池制御装置。
  9.  請求項6または7に記載の電池制御装置において、
     前記複数のセルコントローラは、所定の起動順位に従って相互に接続されており、
     前記バッテリコントローラは、前記複数のセルコントローラのうち前記起動順位で最上位のセルコントローラに対して前記起動信号を出力し、
     前記複数のセルコントローラの各々は、前記バッテリコントローラまたは前記起動順位で1つ上位のセルコントローラから前記起動信号が入力されると、前記起動順位で1つ下位のセルコントローラに対して、当該セルコントローラの電位に応じた電圧で前記起動信号を出力する電池制御装置。
PCT/JP2013/050006 2013-01-04 2013-01-04 セルコントローラ、電池制御装置 WO2014106889A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014555402A JP5970563B2 (ja) 2013-01-04 2013-01-04 電池制御装置
PCT/JP2013/050006 WO2014106889A1 (ja) 2013-01-04 2013-01-04 セルコントローラ、電池制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/050006 WO2014106889A1 (ja) 2013-01-04 2013-01-04 セルコントローラ、電池制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014106889A1 true WO2014106889A1 (ja) 2014-07-10

Family

ID=51062212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/050006 WO2014106889A1 (ja) 2013-01-04 2013-01-04 セルコントローラ、電池制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5970563B2 (ja)
WO (1) WO2014106889A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050155A (ja) * 2006-07-31 2009-03-05 Hitachi Vehicle Energy Ltd セルコントローラ、電池モジュールおよび電源システム
JP2009089488A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 車両用直流電源装置
JP2011166867A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Hitachi Vehicle Energy Ltd 電池制御装置および電池システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050155A (ja) * 2006-07-31 2009-03-05 Hitachi Vehicle Energy Ltd セルコントローラ、電池モジュールおよび電源システム
JP2009089488A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 車両用直流電源装置
JP2011166867A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Hitachi Vehicle Energy Ltd 電池制御装置および電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014106889A1 (ja) 2017-01-19
JP5970563B2 (ja) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5853099B2 (ja) 電池制御装置
JP5355224B2 (ja) 複数組電池の電圧監視装置
US20180278066A1 (en) Battery monitoring system and battery monitoring apparatus
US10826423B2 (en) Motor driving apparatus and motor driving method
US7813849B2 (en) Vehicle control system
WO2014061153A1 (ja) 組電池監視装置
US20070055908A1 (en) Redundant power supply circuit and motor driving circuit
JP2013062981A (ja) 電子制御装置及び車両制御システム
US11077765B2 (en) Controller for dc-dc converter and dc-dc converter
JP6901989B2 (ja) 電池監視装置、電池監視システム、および電池監視方法
JP2011106855A (ja) 電源装置
JP6174146B2 (ja) 電池システム監視装置
US11820444B2 (en) Control device for vehicle-mounted equipment
US20100214119A1 (en) Method and device for assigning addresses in a system having a plurality of generator units positioned in parallel
JP5838756B2 (ja) Id付与システム、及びid付与方法
JP5582748B2 (ja) 車両用電子制御装置
US8886848B2 (en) Method and device for assigning addresses in a system having a plurality of generator units positioned in parallel
KR20200124786A (ko) 배터리 센서 진단 시스템 및 방법
JP5970563B2 (ja) 電池制御装置
US11897342B2 (en) Electronic control apparatus
CN116080401A (zh) 动态可重新配置的电池管理架构
KR101887904B1 (ko) 제어기 단락 이상 감지 장치 및 방법
US20230411981A1 (en) Power supply device and vehicle
KR102503969B1 (ko) 컨트롤러의 상태 감시 방법 및 이를 위한 장치
WO2022209975A1 (ja) 劣化判定装置、および、電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13870206

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014555402

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13870206

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1