WO2014103083A1 - 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法 - Google Patents

清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014103083A1
WO2014103083A1 PCT/JP2012/084296 JP2012084296W WO2014103083A1 WO 2014103083 A1 WO2014103083 A1 WO 2014103083A1 JP 2012084296 W JP2012084296 W JP 2012084296W WO 2014103083 A1 WO2014103083 A1 WO 2014103083A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
orp
electrolyzed
electrolyzed water
oxidized
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/084296
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬 横川
Original Assignee
株式会社レドックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社レドックス filed Critical 株式会社レドックス
Priority to PCT/JP2012/084296 priority Critical patent/WO2014103083A1/ja
Publication of WO2014103083A1 publication Critical patent/WO2014103083A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/46195Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water characterised by the oxidation reduction potential [ORP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46115Electrolytic cell with membranes or diaphragms

Definitions

  • the present invention relates to electrolyzed water that conforms to the criteria for raw water for producing soft drinks, and in particular, electrolyzed water that conforms to the criteria for raw water for producing soft drinks with high sterilizing power and an electrolyzed water production method for producing the electrolyzed water.
  • electrolyzed water that conforms to the criteria for raw water for producing soft drinks with high sterilizing power and an electrolyzed water production method for producing the electrolyzed water.
  • electrolyzed water obtained by adding an electrolyte such as sodium chloride or potassium chloride to water and electrolyzing is known.
  • Electrolyzed water obtained from the cathode side of the electrode is called reduced water, and is known to have an effect of degrading and washing organic substances such as fats and oils by showing alkalinity.
  • the electrolyzed water obtained from the anode side is called oxidized water, shows acidity including chlorine ions, and is used for washing hands and endoscopes as a countermeasure against infectious diseases because of its bactericidal effect.
  • Patent Document 1 an invention relating to a method and an apparatus for generating such electrolyzed water is proposed.
  • Patent Document 2 proposes an invention relating to a method for improving and improving drinking water or the like by using electrolysis for generating electrolyzed water.
  • electrolyzed water is used for various purposes such as cleaning of objects, disinfection, disinfection of skin, etc., and measures against infectious diseases based on its useful functions.
  • no application has been developed for taking electrolytic water into the body and using it, for example, as raw water for soft drinks.
  • electrolyzed water is regulated by Article 7 Paragraph 1 and Article 10 of the Food Sanitation Law (Law No. 233 of 1947). Listed in the “Standards for Production of Soft Drinks (1)” in the “Standards for Food, Additives, etc.” (December 28, 1959, Ministry of Health and Welfare Notification No. 370) It is necessary to meet the criteria of 26 items. Specifically, electrolyzed water is controlled by various controls such as not detecting E. coli, suppressing bacteria and excess ions (inorganic ions, organic ions) below the standard, and adapting the pH to the standard. Must be generated.
  • the electrolyzed water is generated by electrolysis, for example, by performing sufficient management, it is possible to exclude the possibility of contamination of bacteria including E. coli. Further, for example, it is expected that removal of excess ions below the standard can be achieved by providing an appropriate apparatus and means.
  • the present invention has been proposed in view of the above circumstances, and by stably stabilizing the flow rate and pH of oxidized water and reduced water as raw materials, electrolyzed water having a pH suitable for the standard is stably generated, and chlorine is used as a standard.
  • the present invention is an electrolyzed water that conforms to the criteria of raw water for producing soft drinks that can be used for the production of soft drinks, and is generated under the condition of a current value of 0.5 to 17A, It is composed of reduced water having a pH of 10.0 to 12.5 and ORP-900 to 30 mV, and oxidized water having a pH of 2.0 to 4.0, ORP 800 to 1400 mV and a residual chlorine concentration of 5 to 100 ppm, and has a pH of 5.8. 8.6, residual chlorine concentration of 5 to 40 ppm, and oxidation-reduction potential (ORP) of 500 to 1000 mV.
  • ORP oxidation-reduction potential
  • the present invention also provides an electrolyzed water production method for producing electrolyzed water having the above-described configuration, wherein the pH is 10.0 to 12 with a predetermined electrolyzer under the condition of a current value of 0.5 to 17A. 5 and ORP-900-30 mV of reduced water, pH 2.0-4.0, ORP 800-1400 mV, and oxidized water having a residual chlorine concentration of 5-100 ppm, and the reduced water and the oxidized water,
  • the first control step for preventing the ORP value of the oxidized water from decreasing and the pH of the electrolyzed water mixed with the reduced water and the oxidized water to be in the range of 5.8 to 8.6.
  • a second control step for controlling the operation.
  • the present invention is electrolyzed water that conforms to the criteria for raw water for producing soft drinks that can be used for the production of soft drinks, and has a pH of 5.8 to 8.6, so that it can be taken into the living body. Since the residual chlorine concentration is 5 to 40 ppm and the ORP is 500 to 1000 mV, it is possible to maintain a useful function based on the oxidizing power of electrolyzed water while having high sterilizing power by chlorine. In particular, it is composed of reduced water having a pH of 10.0 to 12.5 and ORP-900 to 30 mV, and oxidized water having a pH of 2.0 to 4.0, ORP 800 to 1400 mV, and a residual chlorine concentration of 5 to 100 ppm.
  • the present invention also provides an electrolyzed water production method for producing electrolyzed water having the above-described configuration, wherein the pH is 10.0 to 12 with a predetermined electrolyzer under the condition of a current value of 0.5 to 17A. 5 and ORP-900-30 mV of reduced water, pH 2.0-4.0, ORP 800-1400 mV, residual chlorine concentration 5-100 ppm, and the electrolysis process to obtain the mixed water of reduced water and oxidized water.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of a three-chamber electrolyzer for producing electrolyzed water that conforms to the soft drink production raw water standard according to the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the reason why the electrolyzed water suitable for the soft drink production raw water standard according to the present invention has a high sterilizing power.
  • the electrolyzed water (hereinafter referred to as “the electrolyzed water of the present invention”) that conforms to the raw water production standard for soft drinks according to the present invention has pH 5.8 to 8.6 (preferably pH 5.8 to 7.0), residual chlorine. It has physical properties of a concentration of 5 to 40 ppm (preferably 10 to 25 ppm) and an oxidation-reduction potential (ORP) of 500 to 1000 mV.
  • Oxidized water and reduced water constituting the electrolyzed water of the present invention are each generated using a three-chamber electrolyzed water generating device (hereinafter referred to as “the present device”) as shown in FIG.
  • the apparatus includes an intermediate chamber 1 into which various raw water such as pure water and tap water, and a supporting electrolyte such as sodium chloride (NaCl) or potassium chloride (KCl) dissolved in the raw water circulates and flows in and out.
  • a cation exchange membrane and a cathode are arranged as a partition, and between the intermediate chamber 1 and the cathode chamber 2 in which the cation (sodium ion in FIG. 1) melts.
  • An anion exchange membrane and an anode are arranged as partitions, and are composed of an anode chamber 3 into which anions (chlorine ions in FIG. 1) of the supporting electrolyte are dissolved.
  • a nonwoven fabric is disposed between the intermediate chamber 1 and the anode chamber 3 with a predetermined thickness. The amount of chlorine ions dissolved in the anode chamber 3 is adjusted by this nonwoven fabric.
  • this apparatus includes a constant voltage circuit of 150 W or 300 W, and the operable range of the current value is 0.5 A to 25 A.
  • the raw water in which the supporting electrolyte is dissolved in the intermediate chamber 1 is circulated and electrolyzed, and the raw water is poured into the cathode chamber 2 and the anode chamber 3, respectively. Oxidized water containing chlorine ions is generated from the anode chamber 3 respectively.
  • the electrolyzed water of the present invention can be obtained by controlling the physical properties based on the following parameters to produce reduced water and oxidized water and mixing them in appropriate amounts.
  • the parameters to be controlled in order to generate the electrolyzed water of the present invention include the properties of the raw water, the flow rate (L / min) of the raw water, the temperature (viscosity) of the raw water, the voltage value and current value for electrolysis
  • the thickness of the nonwoven fabric for adjusting the residual chlorine concentration, pH, ORP, residual chlorine concentration, and the like.
  • the parameters for generating reduced water include temperature, flow rate, voltage, current value, pH, and ORP of raw water
  • the parameters for generating oxidized water include temperature and flow rate of raw water
  • Examples include voltage, current value, pH, ORP, nonwoven fabric thickness, and residual chlorine concentration.
  • the raw water tap water, ion-exchanged water, RO water, pure water, or the like that conforms to the standards for raw water for soft drinks based on the Food Sanitation Law is used.
  • parameters that can be directly controlled are the properties of the raw water, the flow rate of the raw water, the temperature of the raw water, the voltage value, and the thickness of the nonwoven fabric.
  • the current value, pH, ORP, and residual chlorine concentration are inevitably determined by determining parameters that can be directly controlled.
  • the present invention controls the parameters of residual chlorine concentration, ORP and pH. Since ORP is said to have higher sterilizing power as the value is higher, it is controlled so that the value does not decrease when the oxidized water and the reduced water are mixed. Specifically, the ORP of the reduced water immediately after the generation shows a value of about ⁇ 800 mV, but this value changes with the passage of time.
  • the value of about -800 mV changes to a value of about 30 mV.
  • the pH does not change, the reduction of the ORP on the oxidation side can be suppressed by mixing the reduced water whose ORP value has changed.
  • the sterilizing power of hypochlorous acid which is said to have 80 times the sterilizing power of hypochlorite ions, is used.
  • the electrolyzed water of the present invention is produced by mixing oxidized water and reduced water. After that, the pH adjustment range differs depending on whether the whole amount is used immediately or the whole amount is used over a certain period of time for a tank or the like.
  • the pH is controlled to be in the range of 5.8 to 6.5.
  • the abundance of hypochlorous acid is increased by keeping the pH within the range of 5.8 to 6.5, and the bactericidal power can be maximized even if the residual chlorine concentration is the same. It is.
  • the pH is controlled to be in the range of 5.8 to 7.0 depending on the width of the period of use. The reason is that the electrolyzed water controlled to the neutral range causes disproportionation over time. Disproportionation refers to a chemical reaction in which two or more of the same type of chemical species (in many cases molecules) react with each other to give two or more different types of products.
  • this device is a constant voltage circuit (150 W or 300 W)
  • the current value changes depending on the temperature of the raw material water and the flow rate of the raw water, and the pH, ORP, and residual chlorine concentration of the reduced water and oxidized water that generate this change.
  • the flow rate of raw material water for example, when a 150 W type is used, when the flow rate is 2 L / min and the water temperature is 14 ° C., the current value shows about 12 A, and the generated reduced water has pH 11.5, ORP-600 mV It will be about.
  • the flow rate is 1 L / min
  • the current value is about 13 A
  • the generated reduced water has a pH of 11.8 and an ORP-700 mV.
  • the current value of this device is 0.5A to 17A.
  • reduced water having a pH of 10.0 to 12.5 and ORP-500 to -900 mV, and oxidized water having a pH of 2.0 to 4.0, ORP 800 to 1400 mV, and a residual chlorine concentration of 5 to 100 ppm are generated.
  • Various kinds of reduced water can be prepared by controlling the passage of time after generation, with ORP showing a value of ⁇ 900 to 30 mV.
  • the electrolyzed water of the present invention having a pH of 5.8 to 7.0, an ORP of 500 to 1000 mV, and a residual chlorine concentration of 5 to 40 ppm (preferably 15 to 25 ppm) can be stably obtained. Can do.
  • pure water is used as raw material water by this apparatus equipped with a 150 W constant voltage circuit, and the flow rate of raw material water is 1.8 L / min on the reduction side (cathode chamber 2 side), and the oxidation side (anode On the chamber 3 side), reduced water and oxidized water were automatically generated under the conditions of 2.0 L / min, raw water temperature of 14 ° C. ( ⁇ 0.5 ° C.), and nonwoven fabric thickness of 0.02 mm.
  • the produced reduced water was pH 11.7, ORP-700 mV, and the produced oxidized water was pH 2.7, ORP 1200 mV, and the residual chlorine concentration was 40 ppm.
  • the electrolyzed water of the present invention is electrolyzed water that conforms to the standard for producing soft drinks and can be used for the production of soft drinks, and has a pH of 5.8 to 7.0, so that it can be taken into the living body. it can.
  • the electrolyzed water of the present invention is generated under the condition of a current value of 0.5 to 17 A, and can stabilize the flow rate.
  • a current value of 0.5 to 17 A As mentioned above, although one embodiment of this invention was illustrated and explained in full detail, as mentioned above, this invention is not limited to the said embodiment. For example, even if it is a three-chamber type electrolyzed water generating device having the above-described configuration having a constant current circuit, or other than using the three-chamber type electrolyzed water generating device having the above-described configuration, The electrolyzed water of the present invention can be obtained as long as the described parameters are satisfied. Adjustment of the amount of chlorine ions dissolved in the anode chamber can be achieved by any appropriate means other than the nonwoven fabric.
  • the electrolyzed water of the present invention conforms to the standard for the production of soft drinks, can be taken into the living body, and has high sterilizing power. It also has the function of oxidizing water. Therefore, it is expected to be used in a wide range of fields as well as applied to the food field including soft drinks.

Abstract

 清涼飲料水製造原水基準に適合し、かつ高い殺菌力を備える電解水を提供する。 3室型の電解水生成装置を用い、電流値0.5~17Aの条件で生成され、pH10.0~12.5及びORP-900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とを生成し、これらを混合してpH5.8~7.0、残留塩素濃度15~25ppm及び酸化還元電位(ORP)700~1000mVの物性を備える清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水を得る。

Description

清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法
 本発明は、清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水に関し、特に、高い殺菌力を備えた清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水と、この電解水を製造するための電解水製造方法に関する。
 従来から、水に塩化ナトリウム、塩化カリウム等の電解質を添加し、電気分解することで得られる電解水が公知である。電極の陰極側から得られる電解水は還元水と呼ばれ、アルカリ性を示して油脂やタンパク質などの有機物を分解、洗浄することができる効果が知られている。陽極側から得られる電解水は酸化水と呼ばれ、塩素イオン等を含んで酸性を示し、その殺菌効果から、感染症対策として手や内視鏡の洗浄に利用されている。例えば、下記特許文献1では、このような電解水を生成するための方法および装置に係る発明が提案されている。
 また、下記特許文献2では、酸性水の殺菌力を利用して低温殺菌により製品とすることができる清涼飲料水に係る発明が提案されている。このほか、電解水を生成するための電気分解を利用し、飲料水等の改質改善を行う方法に係る発明が下記特許文献3に提案されている。
 このように、電解水は、その有用な機能に基づいて、物の洗浄、消毒、皮膚等の消毒、感染症対策をはじめとする様々な用途に利用されている。しかし、これまで清涼飲料水等の原水とする等、電解水を体内に取り込んで利用する用途は開発されていない。
特許第3988827号公報 特許第3545742号公報 特開2004−73056号公報
 ここで、清涼飲料水を製造するための原水として電解水を利用するためには、電解水が食品衛生法(昭和22年法律第233号)第7条第1項及び、第10条の規定に基づいて定められた「食品、添加物等の規格基準」(昭和34年12月28日厚生省告示第370号)中の「清涼飲料水の製造基準(1)の2.」表に掲げられている26項目の基準を満たしている必要がある。具体的には、大腸菌が検出されないことをはじめ、細菌類や余分なイオン(無機イオン、有機イオン)を基準以下に抑えること、pHを基準に適合させること等の種々の制御を行って電解水を生成することが必要となる。
 電解水は、電気分解により生成されるため、例えば、管理を十分に行うことによって、大腸菌等を含めた細菌類の混入の虞を除外することが可能である。また、例えば、適切な装置、手段を設けることにより、余分なイオンを基準以下に取り除くことが達成可能になると期待される。しかし、酸化水及び還元水を混ぜた上で、pHを基準に適合させることについては、相当な困難性が伴う。原料となる酸化水、還元水の流量の僅かな変化、pHの僅かな変化が、生成しようとする電解水のpHに大きく影響するため、基準に適合したpHの電解水を安定して生成すること、すなわち、清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水を工業的に自動生成することを極めて困難とさせているのである。
 本発明は、上記実情に鑑み提案され、原料となる酸化水、還元水の流量及びpHを安定させることで、基準に適合したpHの電解水を安定して生成し、併せて、塩素を基準の範囲内で高めること等により、生体内に取り込むことができ、さらに、高い殺菌力を備えた清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水と、この電解水を製造するための電解水製造方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明は、清涼飲料水の製造に用いることが可能な清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水であって、電流値0.5~17Aの条件で生成され、pH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水と、から構成され、pH5.8~8.6、残留塩素濃度5~40ppm及び酸化還元電位(ORP)500~1000mVであることを特徴とする。
 また、本発明は、上記構成の電解水を製造するための電解水製造方法であって、電流値0.5~17Aの条件のもと、所定の電解装置を用いてpH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とを得る電解工程と、前記還元水及び前記酸化水を混ぜ合わせる際に、酸化水のORP値が低下しないようにする第1制御工程と、前記還元水及び前記酸化水を混ぜ合わせた電解水のpHが5.8~8.6の範囲となるように制御する第2制御工程と、を含むことを特徴とする。
 本発明は、清涼飲料水の製造に用いることが可能な清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水であって、pH5.8~8.6であるので、生体内に取り込むことができる。残留塩素濃度5~40ppm及びORP500~1000mVであるので、塩素による高い殺菌力を備えつつ、電解水の酸化力に基づく有用な機能も維持することができる。
 特に、pH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とから構成されるので、清涼飲料水製造原水基準に適合したpHの電解水を安定して生成することができ、この還元水及び酸化水は電流値0.5~17Aの条件で生成されるので、流量を安定させることもできる。
 また、本発明は、上記構成の電解水を製造するための電解水製造方法であって、電流値0.5~17Aの条件のもと、所定の電解装置を用いてpH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とを得る電解工程と、還元水及び酸化水を混ぜ合わせる際に、酸化水のORP値が低下しないようにする第1制御工程と、還元水及び酸化水を混ぜ合わせた電解水のpHが5.8~8.6の範囲となるように制御する第2制御工程と、を含む。
 したがって、本発明では、生体内に取り込むことができ、かつ、高い殺菌力を備えた清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水を安定的に製造して提供することができる。
 図1は、本発明に係る清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水を製造するための3室型電解装置の一例を示す模式図である。
 図2は、本発明に係る清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水が高い殺菌力を有する理由を説明する説明図である。
 以下、本発明に係る清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水の一実施形態を、図面を参照しつつ説明する。なお、この一実施形態は本発明の構成を具現化した例示に過ぎず、特許請求の範囲に記載した事項を逸脱することがなければ、種々の設計変更を行うことができる。
 本発明に係る清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水(以下、「本発明電解水」という。)は、pH5.8~8.6(好ましくはpH5.8~7.0)、残留塩素濃度5~40ppm(好ましくは10~25ppm)及び酸化還元電位(ORP)500~1000mVの物性を備える。さらに詳述すれば、pH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とから、適量混合されて構成される。
 本発明電解水を構成する酸化水、還元水はそれぞれ、図1に示すような3室型の電解水生成装置(以下、「本装置」という。)を利用して生成される。本装置は、純水や水道水等の種々の原料水及び、この原料水に溶け込んだ塩化ナトリウム(NaCl)あるいは塩化カリウム(KCl)等の支持電解質が循環して流出入する中間室1と、この中間室1との間に陽イオン交換膜及び陰極が仕切りとして配設され、支持電解質のうちの陽イオン(図1において、ナトリウムイオン)が溶け込むカソード室2と、中間室1との間に陰イオン交換膜及び陽極が仕切りとして配設され、支持電解質のうちの陰イオン(図1において、塩素イオン)が溶け込むアノード室3とから構成されている。中間室1とアノード室3との間には、不織布が所定の厚みで配置されている。この不織布により、アノード室3に溶け込む塩素イオンの量が調整される。また、本装置は、150W又は300Wの定電圧回路を備え、電流値の稼働可能範囲が0.5A~25Aである。
 本装置を用い、中間室1で支持電解質が溶け込んだ原料水を循環させ、電気分解を行うとともに、カソード室2、アノード室3に原料水をそれぞれ流し入れることにより、カソード室2から還元水を、アノード室3から塩素イオンを含む酸化水を、それぞれ生成する。その際、下記パラメータに基づいて物性を制御して還元水及び酸化水を生成し、これらを適量混合することで本発明電解水は得られる。
 なお、食品衛生法に基づく清涼飲料水製造原水基準に適合するには、下記[表1]に示す26項目の基準を満たす必要がある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 本発明電解水を生成するためにコントロールすべきパラメータには、原料水の性質、原料水の流量(L/分)、原料水の温度(粘性)のほか、電気分解を行う電圧値、電流値、残留塩素濃度を調整するための不織布の厚さ、pH、ORP、残留塩素濃度等が挙げられる。特に、還元水を生成するためのパラメータには、原料水の温度、流量、電圧、電流値、pH及びORPが挙げられ、酸化水を生成するためのパラメータには、原料水の温度と流量、電圧、電流値、pH、ORP、不織布の厚さ及び残留塩素濃度が挙げられる。原料水には、水道水、イオン交換水、RO水、純水等、食品衛生法に基づく清涼飲料水原水基準に適合しているものを用いる。
 本装置を用いて電気分解を行うとき、直接コントロールできるパラメータは、原料水の性質、原料水の流量、原料水の温度、電圧値、不織布の厚さである。電流値、pH、ORP、残留塩素濃度は、直接コントロールできるパラメータを決定すれば必然的に決まる。
 ただし、清涼飲料水原水基準に適合し、無味、無臭で高い殺菌力を備える本発明電解水を生成するため、本発明では、残留塩素濃度、ORP及びpHのパラメータをコントロールしている。ORPは、値が高いほど高い殺菌力を備えるとされるため、酸化水と還元水とを混ぜ合わせる際に、値が低下しないように制御している。具体的には、生成された直後の還元水のORPは−800mV程度の値を示すが、この値は時間の経過とともに変化する。例えば、生成後一週間程度が経つと、−800mV程度の値が30mV程度の値にまで変化する。一方、pHが変化することはないため、このORPの値が変化した還元水を混ぜ合わせることにより、酸化側のORPの低下を抑えることができる。
 また、本発明では、次亜塩素酸イオンの80倍の殺菌力を有するとされる次亜塩素酸の殺菌力を利用するが、本発明電解水を、酸化水と還元水を混ぜ合わせて生成した後に、すぐに全量を使用するのか、タンク等にためて、全量をある程度の期間をかけて使用するのかで、pHの調整範囲が違ってくる。すぐに全量を使用する場合はpHを5.8~6.5の範囲になるように制御している。図2に示すように、pH5.8~6.5の範囲に収めることで次亜塩素酸の存在率が高くなり、残留塩素濃度が同一であっても殺菌力を最大化させることができるからである。しかし、全量をある程度の期間をかけて使用する場合は、使用する期間の幅によって、pHを5.8~7.0の範囲になるように制御している。その理由は、中性域に制御された電解水が、時間が経つと不均化を起こすからである。不均化とは、同一種類の化学種(多くの場合は分子)が2個以上、互いに反応して2種類以上の異なる種類の生成物を与える化学反応のことをいう。次亜塩素酸の場合、下記[化1]のような反応をし、電解水のpHは酸化側に傾いてゆく。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 本発明電解水について日本薬局方に基づく加速度試験を行うと、pH6.8、残留塩素濃度25ppmの検体(本発明電解水)を、40℃、75%の湿度のチャンバーで2カ月間保持したところ、pHは6.3に変化していた。つまり、不均化がおきていた。一方、上記加速度試験では、添加した大腸菌、緑膿菌、黄色ブドウ球菌、カンジダおよびクロコウジカビが検出されないという結果が得られ、防腐、防カビ効力を示して殺菌力が十分に保持されていることが確認されている。加速度試験において2カ月間保持したということは、本発明電解水の品質が実質上1年間、保証されることを意味する。なお、残留塩素濃度は、上述の通り、流量、電流値、不織布の厚みにより制御している。
 また、還元水及び酸化水を生成する際には、原料水の流量、原料水の温度、電圧値及び電流値、pH、ORP、残留塩素濃度が相互に影響を受ける。本装置は定電圧回路(150W又は300W)であるので、電流値が原料水の温度と原料水の流量によって変化し、この変化が生成される還元水及び酸化水のpH、ORP、残留塩素濃度に影響を与える。原料水の流量に関し、例えば、150Wタイプを用いた場合、流量が2L/分、水温が14℃のとき、電流値が12A程度を示し、生成される還元水は、pH11.5、ORP−600mV程度となる。また、流量を1L/分にすると、電流値が13A程度を示し、生成される還元水は、pH11.8、ORP−700mV程度となる。さらに、水の温度に関し、原料水の水温を8℃にすると、電流値が10A程度を示し、生成される還元水は、pH11.3、ORP−500mV程度となる。
 酸化水についても同様な変化を示し、残留塩素濃度は、電流値が高いほど上昇する。
 本発明では、原料水の流量を毎分0.3~4.0L、原料水の温度を8~35℃、不織布の厚さを0.00mm(不織布なし)~2.00mmとした条件で本発明電解水を生成する。このとき、本装置の電流値は0.5A~17Aを示す。
 その結果、pH10.0~12.5、ORP−500~−900mVの還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV、残留塩素濃度5~100ppmの酸化水とが生成される。
 なお、好ましい条件の下では、pH10.8~12.0、ORP−500~−900mVの還元水と、pH2.0~3.2、ORP800~1400mV、残留塩素濃度5~100ppmの酸化水とを得ることができる。還元水は、生成後の時間の経過を制御することで、ORPが−900~30mVの値を示す各種のものを用意することができる。
 この還元水、酸化水を適量混合することにより、pH5.8~7.0、ORP500~1000mV及び残留塩素濃度が5~40ppm(好ましくは15~25ppm)の本発明電解水を安定して得ることができる。
 本実施例では、150Wの定電圧回路を備えた本装置により、原料水に純水を使用し、原料水の流量を還元側(カソード室2側)で毎分1.8L、酸化側(アノード室3側)で毎分2.0L、原料水の温度14℃(±0.5℃)、不織布の厚さ0.02mmの条件で還元水及び酸化水を自動生成した。
 生成された還元水は、pH11.7、ORP−700mV、生成された酸化水は、pH2.7、ORP1200mV、残留塩素濃度40ppmだった。
 これらを適量混合し、pH6.5、ORP900mV及び残留塩素濃度が25ppmの電解水(本発明電解水)を安定して得た。
 なお、300W定電圧回路の電解装置を用いれば、流量を多くすることができるので、本発明電解水の生成効率が向上する。また、150W定電圧回路と組み合わせることで、パラメータの制御が易しくなることも確認している。
 したがって、本発明電解水は、清涼飲料水の製造に用いることが可能な清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水であり、pH5.8~7.0であるので、生体内に取り込むことができる。さらに、pH5.8~7.0であって、かつ残留塩素濃度15~25ppm及び酸化還元電位(ORP)500~1000mVであるので、塩素(次亜塩素酸)による高い殺菌力を備えつつ、電解水のORPに基づく有用な機能も発揮される。さらに、pH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とを得て、これらを適量混合して構成されるので、清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水を安定して生成することもできる。本発明電解水は、電流値0.5~17Aの条件で生成され、流量を安定させることもできる。
 以上、本発明の一実施形態を例示して詳述したが、上述したとおり、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、定電流回路を持つ上記構成の3室型の電解水生成装置であっても、また上記構成の3室型の電解水生成装置を用いる以外であっても、上述した特許請求の範囲に記載されているパラメータ等を整備した条件を満たすのであれば、本発明電解水を得ることは可能である。アノード室に溶け込む塩素イオンの量の調整は、不織布以外の適宜の手段でも達成することができる。
 本発明電解水は、清涼飲料水製造原水基準に適合し、生体内に取り込むことができるほか、高い殺菌力を備える。また、酸化水の機能も備えている。したがって、清涼飲料水をはじめとする食品分野への適用はもちろん、幅広い分野での活用が期待される。
 1   中間室
 2   カソード室
 3   アノード室

Claims (2)

  1.  清涼飲料水の製造に用いることが可能な清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水であって、
     電流値0.5~17Aの条件で生成され、
     pH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とから構成され、
     pH5.8~8.6、残留塩素濃度5~40ppm及び酸化還元電位(ORP)500~1000mVである、
     ことを特徴とする清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水。
  2.  請求項1に記載された清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水を製造する電解水製造方法であって、
     電流値0.5~17Aの条件のもと、所定の電解装置を用いてpH10.0~12.5及びORP−900~30mVである還元水と、pH2.0~4.0、ORP800~1400mV及び残留塩素濃度5~100ppmである酸化水とを得る電解工程と、
     前記還元水及び前記酸化水を混ぜ合わせる際に、前記酸化水のORP値が低下しないようにする第1制御工程と、
     前記還元水及び前記酸化水を混ぜ合わせた電解水のpHが5.8~8.6の範囲となるように制御する第2制御工程と、
     を含むことを特徴とする電解水製造方法。
PCT/JP2012/084296 2012-12-27 2012-12-27 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法 WO2014103083A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/084296 WO2014103083A1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/084296 WO2014103083A1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014103083A1 true WO2014103083A1 (ja) 2014-07-03

Family

ID=51020228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/084296 WO2014103083A1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014103083A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07265861A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Jipukomu Kk 殺菌水、その製造法及び製造装置
JPH0970583A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Sanden Corp 飲料用水生成装置及び飲料用水生成方法
JP2001314877A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Aqua Science:Kk 生体水に類似する水およびその製造法
JP2005058848A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Spring:Kk 洗浄・消毒・創傷治癒に用いられる水の製造方法、その製造装置、及び洗浄・消毒・創傷治癒に用いられる水
WO2006041001A1 (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Japan Techno Co., Ltd. 中性電解水、中性電解水の製造方法及び中性電解水の製造装置
JP2007038063A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Skg:Kk 電解水供給装置
JP2007252963A (ja) * 2004-04-30 2007-10-04 Jws Tecnica Kk 電解水製造装置
JP2012066161A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Swing Corp 飲料用水の製造工程における活性炭の脱塩素能力回復方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07265861A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Jipukomu Kk 殺菌水、その製造法及び製造装置
JPH0970583A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Sanden Corp 飲料用水生成装置及び飲料用水生成方法
JP2001314877A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Aqua Science:Kk 生体水に類似する水およびその製造法
JP2005058848A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Spring:Kk 洗浄・消毒・創傷治癒に用いられる水の製造方法、その製造装置、及び洗浄・消毒・創傷治癒に用いられる水
JP2007252963A (ja) * 2004-04-30 2007-10-04 Jws Tecnica Kk 電解水製造装置
WO2006041001A1 (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Japan Techno Co., Ltd. 中性電解水、中性電解水の製造方法及び中性電解水の製造装置
JP2007038063A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Skg:Kk 電解水供給装置
JP2012066161A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Swing Corp 飲料用水の製造工程における活性炭の脱塩素能力回復方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Oh et al. Formation of hazardous inorganic by-products during electrolysis of seawater as a disinfection process for desalination
EP2139817B1 (de) Verwendung von elektrochemisch behandeltem wasser als desinfektionsmittel
CA2847966C (en) Methods and stabilized compositions for reducing deposits in water systems
US20140302168A1 (en) Microbiocidal Solution with Ozone and Methods
KR101286088B1 (ko) 안정성이 높은 차아염소산수 제조 방법
CN104828910A (zh) 一种酸性氧化电位水的制造方法及其用途
JP2009136814A (ja) 微酸性電解水の調製法
JP2007031374A (ja) 殺菌消毒液の製造方法
CA2878438A1 (en) Electrochemical generation of chlorinated urea derivatives
WO2014103083A1 (ja) 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水及び電解水製造方法
JP2014148526A (ja) 殺菌消毒液の製造方法
JP3705756B2 (ja) 電解液及び該電解液により生成させた電解水
WO2013068599A2 (en) Process for producing an anolyte composition
JP2011153095A (ja) 消毒液及びその製造方法
JP2013017405A (ja) 清涼飲料水製造原水基準に適合した電解水
JPH06292892A (ja) 殺菌水の製造方法
Helme et al. Bactericidal efficacy of electrochemically activated solutions and of commercially available hypochlorite
JP2013215674A (ja) 洗浄水の製造方法
US20130316019A1 (en) Production Process for a Stabilized Aqueous Solution of Oxidizing Chlorine and a Stabilized Aqueous Solution of Oxidizing Chlorine Produced in this Manner
JP2009279532A (ja) 二酸化塩素による水処理方法及び装置
Waters et al. Electrolyzed oxidizing water generation methods
WO2013064695A2 (en) Process for preparing an anolyte liquid
JP6240632B2 (ja) 殺菌消毒液の製造方法
JP5010037B2 (ja) 電解水の生成方法および組成物
JP4846298B2 (ja) 海水の殺菌処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12891125

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12891125

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP