WO2014073511A1 - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
WO2014073511A1
WO2014073511A1 PCT/JP2013/079847 JP2013079847W WO2014073511A1 WO 2014073511 A1 WO2014073511 A1 WO 2014073511A1 JP 2013079847 W JP2013079847 W JP 2013079847W WO 2014073511 A1 WO2014073511 A1 WO 2014073511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
panel
sheet
main body
adhesive layer
disposable diaper
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/079847
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康泰 木崎
進之介 森田
数馬 齊藤
俊明 一萬田
章之 植田
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to CN201380058476.4A priority Critical patent/CN104768512B/zh
Publication of WO2014073511A1 publication Critical patent/WO2014073511A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49014Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15756Applying tabs, strips, tapes, loops; Knotting the ends of pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49014Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
    • A61F13/49015Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels the elastic means being elastic panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • A61F13/5633Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like open type diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements

Definitions

  • the present invention relates to a disposable diaper.
  • an unfoldable disposable diaper in which a stretchable side panel that extends and contracts in the width direction of the absorbent main body is attached to a portion of the absorbent main body including the absorbent body that is disposed on the back side of the wearer when worn.
  • This type of disposable diaper can be manufactured by adding the side panel to the absorbent main body in a separate process from the absorbent main body. Waste generated from materials can be reduced, which is superior in terms of environment and cost.
  • Patent Document 1 since the reinforcing nonwoven fabric layer is formed by integrally folding all the sheet materials constituting the side panel, the end portion of the side panel on the absorbent main body side, Since the rigidity of the joint between the panel and the fastening tape becomes too high and the adhesive layer for bonding the layers increases, the flexibility and breathability of the diaper are likely to be hindered.
  • the present inventors have found that disposable diapers having side panels attached to both sides of the absorbent main body are superior in strength when the side panel is pulled in the protruding direction, but the diaper crotch side of the side panel It has been found that the vicinity of the base of the lower edge of the side panel is easily torn when a force is applied to widen the angle between the edge of the absorbent body and the side edge of the absorbent main body.
  • the present invention relates to an absorbent body including an absorbent body, a skin-side sheet disposed on the inner surface side of the absorbent body and a non-skin-side sheet disposed on the outer surface side of the absorbent body, and one or both of the absorbent body
  • the disposable diaper provided with the elastic side panel attached to the side part is provided.
  • the side panel is provided with a fastening tape at the tip, and has two panel sheets and an elastic member fixed between the two panel sheets in an extended state, and the elastic member A main body side adhesive layer fixing the end portion of the absorbent main body side or the vicinity thereof, and a front end side adhesive layer fixing the end portion side or the vicinity thereof of the side panel of the elastic member; Have.
  • the side panel has an upper joint portion in which the panel sheet disposed on the inner surface side of the two panel sheets and the skin side sheet are joined, and the upper joint portion and the main body side The adhesive layer overlaps the diaper thickness direction.
  • FIG. 1 is the expansion
  • FIG. 2 is a perspective view showing a wearing state of the disposable diaper shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 is an enlarged plan view showing a side panel of the disposable diaper shown in FIG. 1 and the vicinity thereof. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view (corresponding to FIG. 4) showing the side panel and the vicinity thereof in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view (corresponding to FIG. 4) showing the side panel and the vicinity thereof in the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view (corresponding to FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view (corresponding to FIG. 4) showing the side panel and its vicinity in the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a perspective view showing an example of a method for manufacturing a side panel according to the first embodiment.
  • FIG. 10A and FIG. 10B are explanatory diagrams of a method for measuring the breaking strength.
  • FIG. 11 is a schematic diagram of a tensile tester used for measuring the breaking strength.
  • the present invention relates to a disposable diaper that is unlikely to tear near the base of the lower edge of the side panel.
  • the disposable diaper 1 (hereinafter also referred to as diaper 1) of the first embodiment of the present invention includes an absorbent body 23, a skin-side sheet 21 disposed on the inner surface side of the absorbent body 23, and the absorption as shown in FIG.
  • the absorbent main body 2 has a vertically long shape, and when worn, the abdominal side A located on the abdomen side of the wearer, the dorsal side part B located on the dorsal side of the wearer, And a crotch part C located in the crotch part.
  • the absorbent main body 2 has a rectangular shape in a state where the absorbent main body 2 is expanded in a plane.
  • the side panels 3 and 3 are attached to both side portions of the absorbent main body 2 in the back side portion B so as to protrude outward from both side edge portions of the absorbent main body 2.
  • the longitudinal direction of the disposable diaper 1 is the Y direction in the figure, and is the same direction as the longitudinal direction of the absorbent main body 2.
  • the width direction of the disposable diaper 1 is the X direction in the figure, and is the same direction as the width direction of the absorbent main body 2.
  • the longitudinal direction of the diaper or the direction corresponding to the longitudinal direction of the diaper component is simply the Y direction
  • the width direction of the diaper or the direction corresponding to the diaper width direction of the diaper component is simply X. Also called direction.
  • the inner surface in the component member of a diaper and a diaper is a surface which faces a wearer's skin side at the time of wear
  • the outer surface in the component member of a diaper or a diaper is a side opposite to a wearer's skin at the time of wear. The surface is directed to the non-skin side.
  • the absorbent main body 2 includes a skin-side sheet 21 that forms the inner surface of the absorbent main body 2, a non-skin-side sheet 22 that forms the outer surface of the absorbent main body 2, and both of these sheets. And a liquid-retaining absorbent 23 interposed between 21 and 22.
  • the skin-side sheet 21 includes a liquid-permeable surface sheet 21a and a pair of three-dimensional guard forming sheets 21b and 21b bonded to both sides thereof.
  • the liquid permeable top sheet 21 a is arranged at the center in the width direction of the absorbent main body 2 so as to cover the entire length of the absorbent main body 2.
  • the three-dimensional guard forming sheets 21b, 21b are respectively disposed along the longitudinal direction on both sides of the absorbent main body 2 in the longitudinal direction.
  • the three-dimensional guard forming sheets 21b and 21b are joined to the top sheet 21a via adhesive layers 68 and 69, and constitute the skin side sheet 21 together with the top sheet 21a.
  • the adhesive layer 68 is formed over substantially the entire length of the absorbent main body 2, while the adhesive layer 69 is provided on the abdominal side A and the back side B, while on the crotch C. It is not done.
  • Each solid guard forming sheet 21b has a solid guard forming elastic member 25 along the edge in the vicinity of the inner edge of the absorbent main body 2 in the width direction (X direction). Due to the contraction force of the elastic member 25, a portion of the crotch part C having a predetermined width located inside the adhesive layer 68 is separated from the top sheet 21a to form a three-dimensional guard.
  • the non-skin side sheet 22 is a liquid-impervious or liquid-impervious (including water repellency) leak-proof sheet 22a, and an outer layer bonded to the outer surface side of the leak-proof sheet 22a through an outer adhesive layer 61. It consists of a composite sheet having a nonwoven fabric 22b.
  • the outer layer nonwoven fabric 22b has the same shape in plan view as the absorbent main body 2, and the leak-proof sheet 22a has the same plan view shape as the outer layer nonwoven fabric 22b except that the width in the X direction is slightly smaller as shown in FIG. is doing. Due to the presence of the outer layer nonwoven fabric 22b, the touch of the outer surface of the diaper is good.
  • an elastic member 26 for forming leg gathers is sandwiched between the two-layer structure portions of the three-dimensional guard forming sheet 21b at the portions arranged around the legs on both sides in the longitudinal direction of the absorbent main body 2 in an extended state. It is fixed.
  • the diaper 1 is formed symmetrically with respect to the longitudinal center line CL of the absorbent main body 2. Therefore, the configuration of the side panels 3 and 3 and the manner of joining them with the absorbent main body 2 and the fastening tape 4 will be described mainly using the left side panel in FIG. 1 as an example, but the right side panel is also left and right. It is the same except that it becomes symmetric.
  • the side panel 3 in the diaper 1 has a rectangular shape in a state of being expanded in a planar shape. Further, as shown in FIG. 4, the side panel 3 is stretched in the diaper width direction (X direction) between the two non-woven panel sheets 31 and 32 and the two panel sheets 31 and 32. The plurality of elastic members 33 are fixed.
  • a fastening tape 4 for fastening the side panel 3 to another part (for example, a landing zone 5 provided on the outer surface of the abdominal part A) is provided at the distal end portion 3a of the side panel 3.
  • the front end portion 3a of the side panel 3 is an end portion of the side panel 3 opposite to the absorbent main body 2 side.
  • an end portion (hereinafter also referred to as a base end portion 3 b) of the side panel 3 on the absorbent main body side is joined to the absorbent main body 2.
  • Each of the elastic members 33 is disposed along the width direction (X direction) of the diaper 1.
  • the plurality of elastic members 33 in each side panel 3 are arranged at substantially equal intervals in the longitudinal direction (Y direction) of the diaper.
  • the side panel 3 in the diaper 1 of 1st Embodiment has the main body side adhesive bond layer 35, the front end side adhesive bond layer 36, and the some intermediate
  • These adhesive layers 35, 36, and 37 are all formed so as to extend in the diaper longitudinal direction (Y direction).
  • a plurality of elastic members 33 are fixed between the two panel sheets 31 and 32 via an adhesive that constitutes each adhesive layer.
  • the two panel sheets 31 and 32 are directly joined to each other via an adhesive constituting each adhesive layer.
  • the main body side adhesive layer 35, the front end side adhesive layer 36, and the plurality of intermediate adhesive layers 37 are indicated by hatching with diagonal lines directed to the lower left of the figure.
  • the main body side adhesive layer 35 is provided on the absorbent main body 2 side in the extending direction of the side panel 3, and fixes the end of the individual elastic member 33 on the absorbent main body 2 side or the vicinity thereof.
  • the front-end-side adhesive layer 36 is provided on the front-end portion 3a side in the extending direction of the side panel 3, and fixes the end portion of each elastic member 33 on the front-end portion 3a side of the side panel 3 or the vicinity thereof. ing.
  • the main body side adhesive layer 35 does not reach the edge of the side panel 3 on the side of the absorbent main body 2, and the side panel 3 has panel sheets 31 and 32 on the base end portion 3 b. It has a main body side non-adhesion region between which is not joined.
  • the front end side adhesive layer 36 does not reach the edge of the side panel 3 on the fastening tape 4 side, and the side panel 3 is not joined between the panel sheets 31 and 32 to the front end portion 3a.
  • the front end side non-adhesive region is provided.
  • the base end portion 3b of the side panel 3 in the present embodiment is composed of the whole or a part of the portion where the main body side adhesive layer 35 is interposed between the panel sheets 31 and 32 and the main body side non-adhesive region.
  • 3 is composed of the whole or a part of the portion where the tip side adhesive layer 36 is interposed between the panel sheets 31 and 32 and the tip side non-adhesive region.
  • a plurality of intermediate adhesive layers 37 are provided in the intermediate region 30 which is a region between the main body side adhesive layer 35 and the front end side adhesive layer 36 in the extending direction of the side panel 3.
  • the intermediate adhesive layer 37 is smaller in width than both of the adhesive layers 35 and 36, and a plurality of intermediate adhesive layers 37 are intermittently formed in the intermediate region 30.
  • the main body side adhesive layer 35 and the tip side adhesive layer 36 are formed wider than the intermediate adhesive layer 37.
  • the extending direction of the side panel 3 between the main body side adhesive layer 35 and the adjacent intermediate adhesive layer 37, between the adjacent intermediate adhesive layers 37, and between the front end side adhesive layer 36 and it.
  • non-adhesive regions 38 where no adhesive is disposed are formed.
  • the extending direction of the side panel 3 coincides with the diaper width direction.
  • the main body side adhesive layer 35, the tip side adhesive layer 36, and the intermediate adhesive layer 37 all cross a plurality of (more preferably three or more) elastic members 33 extending in the X direction in the longitudinal direction of the diaper ( (Y direction).
  • the main body side adhesive layer 35, the front end side adhesive layer 36, and the intermediate adhesive layer 37 all extend in the longitudinal direction of the diaper (Y direction) across all the elastic members 33 extending in the X direction. It is more preferable that it extends over the entire length between the upper and lower edges 3u, 3d of the side panel 3.
  • the non-bonding region 38 extends in the longitudinal direction of the diaper (Y direction) intersecting with a plurality of (more preferably 3 or more) elastic members 33 extending in the X direction.
  • the non-bonding region 38 also preferably extends in the longitudinal direction of the diaper (Y direction) across all the elastic members 33 extending in the X direction, and extends over the entire length between the upper and lower edges 3u, 3d of the side panel 3. More preferably.
  • the side panel 3 in the diaper 1 of the first embodiment has two panel sheets 31 and 32 constituting the side panel 3 on the absorbent main body 2 side in the diaper width direction (X direction). It has the upper side joining part 66 to which the panel sheet
  • the other surface of the panel sheet 32 where one surface is bonded to the panel sheet 31 via the main body side adhesive layer 35 is three-dimensionally connected via the inner surface side adhesive layer 66a. It is joined to the guard forming sheet 21b. That is, the upper joint portion 66 of the side panel 3 and the main body side adhesive layer 35 overlap in the thickness direction of the diaper.
  • the side panel 3 in the diaper 1 of 1st Embodiment has two panel sheets 31 which comprise the side panel 3 in the absorptive main body 2 side in a diaper width direction (X direction), 32 has a lower joint portion 62 to which the panel sheet 31 and the non-skin side sheet 22 disposed on the outer surface Q side are joined. More specifically, in the lower bonding portion 62, the other surface of the panel sheet 31 where one surface is bonded to the panel sheet 32 via the main body side adhesive layer 35 is bonded to the outer surface side. The non-skin-side sheet 22 and / or the outer layer nonwoven fabric 22b are joined via the agent layer 62a. That is, the lower joint portion 62 of the side panel 3 and the main body side adhesive layer 35 overlap in the thickness direction of the diaper.
  • the side panel 3 in the diaper 1 of the first embodiment is such that the upper joint portion 66 of the side panel 3 and the main body side adhesive layer 35 overlap in the thickness direction of the diaper, and the lower side of the side panel 3. Since the joining part 62 and the main body side adhesive layer 35 overlap in the diaper thickness direction, the upper joint part 66, the main body side adhesive layer 35 and the lower joint part 62 overlap in the diaper thickness direction. Yes.
  • the fastening tape 4 When the diaper 1 of the first embodiment is attached to the wearer, the fastening tape 4 is pulled by hand and the side panel 3 is extended, and the fastening portion 41 of the fastening tape 4 is connected to the ventral portion. It is pressed against the landing zone 5 provided on the outer surface Q of A and fixed.
  • a deployable disposable diaper with a side panel In a deployable disposable diaper with a side panel, the lower edge of the side panel against the side panel when the fastening tape is applied to a moving infant while pulling the fastening tape or when the infant is wearing it.
  • a force is applied to widen the angle ⁇ (see FIG. 3) between the absorbent body and the side edge of the absorbent body, the vicinity of the base of the lower edge of the side panel indicated by K in FIG. 3 is torn.
  • Cheap On the other hand, according to the disposable diaper 1 of 1st Embodiment, as above-mentioned, such an tear arises because the upper side junction part 66 and the main body side adhesive bond layer 35 of the side panel 3 have overlapped. Hateful.
  • a portion where a plurality of sheets are integrated in a laminated state is formed by the upper joint portion 66 and the main body side adhesive layer 35 in a portion where stress is likely to concentrate, such as the portion indicated by the above-described symbol K.
  • sufficient strength is obtained for the side panel and the fixing portion of the side panel to the absorbent main body 2.
  • the panel sheet 32 the part where the main body side adhesive layer 35 is bonded and the strength is increased, and the part where the three-dimensional guard forming sheet 21b (skin side sheet 21) is joined and the strength is increased.
  • the side panel is easily broken.
  • the upper joint portion 66 in the diaper 1 of the first embodiment is formed by joining the panel sheet 32 and the three-dimensional guard forming sheet 21b (skin-side sheet 21) with an adhesive constituting the inner surface side adhesive layer 66a. Since it is formed, the position in contact with the skin is also difficult to harden.
  • the lower side junction part 62 and the main body side adhesive bond layer 35 of the side panel 3 have also overlapped as above-mentioned. Therefore, it is possible to more reliably prevent tearing that occurs near the base of the lower edge of the side panel 3. That is, a part in which a plurality of sheets are integrated in a laminated state by the lower joint portion 62 and the main body side adhesive layer 35 is formed in a part where stress is likely to concentrate, such as the part indicated by the symbol K described above. As a result, sufficient strength can be obtained at the side panel 3 and the fixing portion of the side panel 3 to the absorbent main body 2.
  • the upper side junction part 66, the main body side adhesive bond layer 35, and the lower side junction part 62 have overlapped in the thickness direction of the diaper. Therefore, the balance of fixing the side panel 3 to the absorbent main body 2 is good, and a further sufficient strength can be obtained.
  • the width direction of the diaper 1 at the portion where the upper joint 66 and the main body side adhesive layer 35 overlap in the thickness direction of the diaper 1 (X
  • the length L1 in the direction) (see FIG. 4, hereinafter also referred to as “overlapping length L1”) is preferably 1 mm or more, more preferably 3 mm or more, and preferably 20 mm or less, more preferably Is 17 mm or less.
  • the width L2 (see FIG. 4) in the X direction of the main body side adhesive layer 35 is preferably 1 mm or more, more preferably 3 mm or more, and preferably 20 mm or less, more preferably 17 mm or less. It is.
  • the ratio (L1 / L2) of the overlapping length L1 to the width L2 in the X direction of the main body side adhesive layer 35 is preferably 0.05 or more, more preferably 0.15 or more, and preferably Is 1 or less, more preferably 0.85 or less.
  • 0.05 or more and 1 or less are preferable, and 0.15 or more and 0.85 or less are more preferable.
  • the inner surface side adhesive layer 66 a and the lower bonding portion 62 extend from the end of the main body side adhesive layer 35 on the center side in the diaper width direction to the center side in the diaper width direction. Exist. With such a configuration, wrinkles are reduced, and breakage of the side panel due to application of force to the place where the wrinkles are formed can be effectively prevented.
  • the width L3 (see FIG. 4) in the X direction of the upper joint portion 66 and the inner surface side adhesive layer 66a is preferably 1 mm or more. More preferably, it is 3 mm or more, preferably 20 mm or less, more preferably 17 mm or less.
  • the ratio (L1 / L3) of the overlapping length L1 to the width L3 in the X direction of the upper joint portion 66 and the inner surface side adhesive layer 66a is preferably 0.05 or more, more preferably 0.15 or more. Yes, preferably 1 or less, more preferably 0.85 or less, for example, preferably 0.05 or more and 1 or less, more preferably 0.15 or more and 0.85 or less.
  • the diaper width direction (X direction) of the portion where the lower joint portion 62 and the main body side adhesive layer 35 overlap in the thickness direction of the diaper. ) Is preferably 1 mm or more, more preferably 3 mm or more, and preferably 20 mm or less, and more preferably, the length L4 (see FIG. 4, hereinafter also referred to as “overlapping length L4”). 17 mm or less.
  • the width L5 (refer FIG. 4) of the X direction of the lower side junction part 62 and the outer surface side adhesive bond layer 62a becomes like this.
  • the ratio (L4 / L5) of the overlapping length L4 to the width L5 in the X direction of the lower joint portion 62 and the outer surface side adhesive layer 62a is preferably 0.02 or more, more preferably 0.06 or more. In addition, it is preferably 1 or less, more preferably 0.5 or less, 0.02 or more and 1 or less is preferable, and 0.06 or more and 0.5 or less is more preferable.
  • all of the upper joint portion 66, the main body side adhesive layer 35, and the lower joint portion 62 overlap in the thickness direction of the diaper 1, and all these three portions overlap in the thickness direction of the diaper.
  • the length and ratio in the diaper width direction (X direction) are the same as the preferable length and ratio of the overlapping length L1.
  • the panel sheet 31 distribute
  • the layer 31a overlaps in the thickness direction of the diaper.
  • the sheet 31 forming the two-layer structure portion 31A is folded back to the inner surface side of the sheet 31 at the base end portion 3b of the side panel 3.
  • the folded portion is overlapped and joined to the unfolded portion of the sheet 31 via the interlayer adhesive layer 31a.
  • the panel sheet 32 positioned on the inner surface side of the side panel 3 is folded back on both the outer surface side and the inner surface side of the panel sheet 32. Absent.
  • the portion where the two-layer structure portion 31A reinforced by the presence of the interlayer adhesive layer 31a is joined to the panel sheet 32 via the main body side adhesive layer 35, and the portion where the main body side adhesive layer 35 of the sheet 32 is bonded,
  • the three-dimensional guard forming sheet 21b (skin side sheet 21) by the upper joint portion 66 it is possible to more reliably prevent tearing that occurs near the base of the lower edge portion of the side panel 3.
  • the part reinforced by 31 A (laminate structure part) of the panel sheet 31 in the side panel 3 is the non-skin side sheet
  • tearing that occurs near the base of the lower edge of the side panel 3 is more reliably prevented.
  • the three-dimensional guard forming sheet 21 b in the diaper 1 of the first embodiment is formed by folding and laminating a single sheet, and the layers are joined by thermal fusion (not shown) 2. It has a layer structure.
  • the two-layer structure portion is joined to the panel sheet 32 of the side panel 3 through the inner surface side adhesive layer 66a at the upper joint portion 66.
  • the joining strength with respect to the absorptive main body 2 of the side panel 3 improves because the 2 layer structure part of the sheet
  • the two-layer structure portion of the three-dimensional guard forming sheet 21b may be a portion in which a single non-woven fabric having a multilayer structure is folded and overlapped.
  • the three-dimensional guard forming sheet 21b in the diaper 1 of the first embodiment is joined to the topsheet 21 via the two-layer structure portion on the side panel side joined to the side panel 3 and the adhesive layers 68 and 69. And a two-layer structure portion on the side of the absorbent main body, whereby the bonding strength of the side panel 3 to the absorbent main body 2 is further improved and tearing occurs near the base of the lower edge of the side panel 3 Is more reliably prevented. Between the outer two-layer structure portion and the inner two-layer structure portion, there may be a three-layer structure portion in which the folded three-dimensional guard forming sheets 21b are overlapped.
  • the seal pattern is preferably a dot pattern in which heat fusion parts are formed in the form of dots, but is not limited thereto.
  • the linear heat fusion part is 1 in the longitudinal direction of the diaper 1 or the like. It may be a linear pattern or a lattice pattern formed by a book or a plurality of books.
  • two or more kinds of seal patterns may be used in combination.
  • a seal pattern formed by an outer two-layer structure portion joined to the side panel 3 and an inner two-layer structure portion joined to the surface sheet 21. May be different.
  • it can also join by the adhesive agent which distribute
  • a large number of heat-sealed portions for joining the layers of the two-layer structure portion of the three-dimensional guard forming sheet 21b are formed in a staggered arrangement in the form of scattered dots. preferably 5 mm 2 or more, more preferably 1.5 mm 2 or more, and is preferably 10 mm 2 or less, more preferably 5 mm 2 or less. Further, the distance between the center points of the heat-sealed portions is preferably 5 mm or less, more preferably 3 mm or less, and the lower limit is the distance between the heat-sealed portions.
  • the area ratio of a heat-fusion part is 2% or more, More preferably, it is 5% or more, It is preferable that it is 15% or less, More preferably, it is 10% or less.
  • the area ratio (%) of the heat fusion part is the ratio (%) of the total area of the heat fusion part to the total area of the region where the heat fusion part is distributed.
  • the side panel 3 in the diaper 1 of the first embodiment has a two-layer structure portion 31 ⁇ / b> B (laminated structure) having an interlayer adhesive layer 31 a formed by folding back the sheet 31 at the tip 3 a.
  • the tip portion 3 a reinforced by the two-layer structure portion 31 ⁇ / b> B is joined to the fastening tape 4 by the connecting adhesive layer 65.
  • the fastening tape 4 includes a tape base material 42 and a male member of a mechanical hook-and-loop fastener that is bonded to the tape base material 42 to form a fastening portion 41.
  • the part which consists only of the tape base material 42 in the fastening tape 4 overlaps with the front-end
  • the front end 3 a of the side panel 3 and the tape base material 42 are joined via a connection adhesive layer 65.
  • any joining method such as heat fusion or adhesion with an adhesive is used.
  • a landing zone 5 for fastening the fastening tape 4, more specifically, a fastening part 41 of the fastening tape 4, is provided on the outer surface of the ventral side A of the diaper 1.
  • Each of the upper joint portion 66 and the lower joint portion 62 is an aspect (preferably an aspect shown in FIG. 4) in which part or all of the upper joint part 66 and the lower joint part 62 overlap with the main body side adhesive layer 35 in the diaper thickness direction. It preferably extends over a length of 90% or more of the total length in the direction, and more preferably extends over the entire length of the side panel 3 in the Y direction. Further, the upper bonding portion 66, the main body side adhesive layer 35, and the interlayer adhesive layer 31a of the two-layer structure portion 31A on the base end portion 3b side overlap each other in the diaper thickness direction (preferably the embodiment shown in FIG. 4).
  • the tip side adhesive layer 36 and the interlayer adhesive layer 31a of the two-layer structure part 31B on the side of the tip part 3a are overlapped with each other in the diaper thickness direction (preferably the mode shown in FIG. 4). It preferably extends over 90% or more of the total length in the Y direction, and more preferably extends over the entire length in the Y direction of the side panel 3.
  • an intermediate adhesive layer 37 is formed by providing a non-adhesive region 38 between adjacent adhesive layers.
  • the two panel sheets 31 and 32 in the non-adhesive region 38 bulge away from the elastic member 33 due to the contraction of the elastic member 33, and a plurality of panel sheets are formed on both sides of the side panel 3.
  • a plurality of ridges (not shown) extending so as to straddle the elastic member 33 are formed.
  • the bag does not disappear completely even when the diaper is worn. Therefore, a portion hardened by the adhesive layers 36 to 37 in the side panel 3, particularly a portion hardened by the intermediate adhesive layer 37, does not easily hit the wearer's skin and does not give a sense of incongruity.
  • the adhesive layer 65 and the adhesive layers 68 and 69 are coated with an adhesive on one or both of the two sheets sandwiching each of them by various known methods, and then the two sheets are stacked. It can form by pressing together.
  • the basis weight of the interlayer adhesive layer 31a is preferably 1 g / m 2 or more, more preferably 3 g / m 2 or more, and preferably 25 g / m 2 or less, more preferably 20 g / m 2 or less.
  • the basis weight of the inner surface side adhesive layer 66a is preferably 1 g / m 2 or more, more preferably 3 g / m 2 or more, and preferably 25 g / m 2 or less, more preferably 20 g / m 2 or less. .
  • the basis weight of the outer surface side adhesive layer 62a is preferably 1 g / m 2 or more, more preferably 3 g / m 2 or more, and preferably 20 g / m 2 or less, more preferably 15 g / m 2 or less.
  • the basis weight of the two panel sheets 31 and 32 is preferably 5 g / m 2 or more, more preferably 8 g / m 2 or more, from the viewpoint of the strength at which the material does not break. From the viewpoint, it is preferably 30 g / m 2 or less, more preferably 20 g / m 2 or less.
  • each adhesive layer is preferably applied to a surface using a spray gun, coater gun, etc. as an adhesive coating machine, but as an adhesive coating machine.
  • a bead gun, a spiral spray gun, an omega-shaped spray gun, a transfer roll or the like pattern coating such as a linear shape, a spiral shape, an omega shape, or a dot shape can also be performed.
  • the elastic member 33 disposed on the side panel 3 has a width (dimension in the Y direction) and a diameter of preferably 0.1 mm or more from the viewpoint of improving the flexibility of the side panel 3 and ensuring stretchability.
  • it is 2 mm or less, More preferably, it is 1 mm or less, More specifically, it is preferable that they are 0.1 mm or more and 2 mm or less, More preferably, they are 0.1 mm or more and 1 mm or less.
  • the number of elastic members 33 arranged on the side panel 3 is preferably 4 or more, more preferably 6 or more, and preferably 30 or less, more preferably 20 or less, more Specifically, it is preferably about 4 or more and 30 or less, more preferably 6 or more and 20 or less.
  • each part in the present specification are the same as the dimensions when the elastic member such as the elastic member 33 is extended and the side panel and the diaper are spread out in a flat state without any influence of the elastic member. Measure in the expanded state until.
  • the constituent material of the diaper 1 is demonstrated.
  • various materials conventionally used for absorbent articles such as disposable diapers and sanitary napkins can be used without particular limitation.
  • the panel base sheets 31 and 32 constituting the side panel 3 and the tape base material 42 of the fastening tape 4 for example, a nonwoven fabric, a woven fabric, a film, or a laminated sheet thereof can be used.
  • the surface sheet 21a a hydrophilic and liquid-permeable nonwoven fabric, a three-dimensional aperture film, or the like can be used.
  • the leak-proof sheet 22a is a liquid-impermeable or liquid-impermeable resin film (including water repellency)
  • the outer-layer nonwoven fabric 22b is a nonwoven fabric produced by various manufacturing methods (for example, , Air-through nonwoven fabric, spunbond nonwoven fabric, spunlace nonwoven fabric, needle punched nonwoven fabric, and the like.
  • the outer layer nonwoven fabric 22b may have a multilayer structure.
  • the non-skin side sheet 22 may not have the outer layer non-woven fabric 22b, and may be composed of only a resin film that is liquid-impermeable or liquid-impermeable (including water repellency).
  • an aggregate of fibers such as pulp fibers (which may be a non-woven fabric) or an absorbent core (not shown) in which water-absorbing polymer particles are held by the fiber core is used.
  • seat (not shown) which consists of thin paper or a nonwoven fabric can be used.
  • the three-dimensional guard forming sheet 21b for forming the three-dimensional guard a film, a nonwoven fabric, a woven fabric, or a laminated sheet thereof can be used.
  • Examples of the elastic member 33, the elastic member 25 constituting the three-dimensional guard, and the leg elastic member 26 include natural rubber, polyurethane, polystyrene-polyisoprene copolymer, polystyrene-polybutadiene copolymer, polyethylene acrylate-ethylethylene, etc.
  • a thread-like or string-like elastic member made of an ⁇ -olefin copolymer or the like can be used. It is preferable from the viewpoints of manufacturing cost, simplification of the manufacturing process, and the like that the plurality of elastic members 33 arranged on one side panel are of the same type and arranged at the same elongation rate.
  • Preferred materials for the adhesive for bonding the members include amorphous polyolefin, ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA), ethylene-acrylate ester copolymer Polymer (EEA), Styrene-butadiene-styrene block copolymer (SBS), Styrene-isoprene-styrene block copolymer (SIS), Styrene-ethylene / butylene-styrene block copolymer (SEBS), Styrene-ethylene / And thermoplastic polymers such as propylene-styrene block copolymer (SEPS) and mixtures thereof.
  • the adhesive is preferably a hot melt type.
  • disposable diapers according to second to fifth embodiments of the present invention will be described.
  • the disposable diapers of the second to fifth embodiments are different from the first embodiment in the configuration of the side panel and the manner of joining the side panel with the absorbent main body and / or the fastening tape.
  • differences from the first embodiment will be mainly described, and the same points will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted. For the points not particularly mentioned, the description relating to the first embodiment is applied as appropriate.
  • the disposable diaper according to the second embodiment includes a panel sheet 31 disposed on the outer surface side of the two panel sheets 31 and 32 constituting the side panel 3 ⁇ / b> A, and the outer surface of the panel sheet 31.
  • the two-layer structure portions 31A ′ and 31B ′ (laminated structure portions) formed by being folded and bonded to the side, and the two-layer structure portions 31A ′ on the upper joint portion 66, the main body-side adhesive layer 35, and the base end portion 3b side.
  • the interlayer adhesive layer 31a overlaps in the thickness direction of the diaper.
  • the panel sheet 31 disposed on the outer surface side of the two panel sheets 31 and 32 constituting the side panel 3B is replaced with another panel sheet 31 ′.
  • the interlayer adhesive layer 31a overlaps in the thickness direction of the diaper.
  • the two panel sheets 31 and 32 constituting the side panel 3C do not have a two-layer structure portion.
  • Side panel 3D in the disposable diaper of 5th Embodiment is the panel distribute
  • the sheet 32 and the three-dimensional guard forming sheet 21b (skin side sheet) have an upper joint portion 66D joined by heat fusion, and the upper joint portion 66D and the main body side adhesive layer 35 have a thickness of the diaper. Overlapping in the direction.
  • a plurality of heat-sealing portions 66d are formed in a dotted shape in the upper joint portion 66D. In each of the heat-sealing portions 66d, the side panel 3 is formed from the panel sheet 32 that forms the inner surface of the side panel 3D.
  • the space up to the panel sheet 31 forming the outer surface is integrated in the thickness direction by heat fusion.
  • the panel sheet 32 is bonded to the three-dimensional guard forming sheet 21 b by the adhesive 70, but the bonded portion by the adhesive 70 does not overlap the main body side adhesive layer 35. It is preferable that a large number of heat fusion portions 66d forming the upper joint portion 66D are formed in a staggered arrangement.
  • the same effects as those of the first embodiment are exhibited.
  • the effect substantially the same as 1st Embodiment is show
  • the disposable diaper and side panel of the present invention are not limited in its production method and can be produced by any method.
  • About the preferable example of the manufacturing method of the side panel in the disposable diaper of this invention the case where the side panel 3 in the diaper of 1st Embodiment is manufactured is demonstrated to an example.
  • the stretchable sheet manufacturing apparatus 7 shown in FIG. 9 includes a pair of elastic member conveying longitudinal structures 71, 71. And an elastic member winding means 72 and an integration means 73 for integrating the elastic member 33 and the pair of belt-like sheets 31 ′ and 32 ′.
  • the belt-like sheets 31 ′ and 32 ′ are original sheets of the panel sheets 31 and 32, respectively.
  • the pair of longitudinal structures 71, 71 for conveying the elastic member are spaced apart from each other at a predetermined interval and arranged in parallel.
  • the elastic member winding means 72 winds a thread-like elastic member 33 around a pair of elastic member transporting longitudinal structures 71, 71 so that the direction of the elastic member 33 is the longitudinal direction of the elastic member transporting longitudinal structure 71 (see FIG. The direction intersects the middle R direction.
  • the integration means 73 is wound around the pair of elastic member transporting longitudinal structures 71, 71 by the elastic member winding means 72, and the elastic member 33 transported by the pair of elastic member transporting longitudinal structures 71, 71. , And sandwiched between the pair of belt-like sheets 31 ′ and 32 ′. As shown in FIG.
  • the elastic member transporting longitudinal structure 71 has a forward running portion that moves in the R direction and a backward feeding portion that moves in the opposite direction to the R direction, and only the forward running portion is a thread-like shape.
  • An endless belt that engages with the elastic member 33 and conveys the elastic member 33 in the R direction is preferably used.
  • the endless belt is stretched over a pulley or gear, and is driven by rotating the pulley or gear.
  • only one such endless belt can be used as each elastic member transporting longitudinal structure 71, as shown in FIG. It is preferable to use an endless belt arranged in two upper and lower stages.
  • the elastic member 33 is oriented in the direction of the thread-like elastic member 33 that was zigzag in plan view when wound around the pair of elastic member transporting longitudinal structures 71, 71. It can be fixed between a pair of belt-like sheets 31 ′ and 32 ′ after being corrected to a state in which a large number of them are oriented in parallel with a gap in the R direction.
  • the elastic member transporting longitudinal structure 71 a round bar-like body having grooves and ridges spirally provided on the peripheral surface thereof and driven to rotate around the central axis can also be used.
  • the adhesives 63 ′ and 64 ′ for forming the interlayer adhesive layer 31a are applied to the belt-like sheet 31 ′ with a known adhesive coating machine 75. Are continuously applied in a band shape, and then, on both sides of the belt-like sheet 31 ′ so as to cover both adhesives 63 ′ and 64 ′, a folding guide (not shown) called a sailor guide, etc. It is folded back to the surface facing the belt-like sheet 32 ′.
  • the adhesive is arranged so that the adhesive 34 for forming the main body side adhesive layer 35, the front end side adhesive layer 36 and the intermediate adhesive layer 37 is located between the folded portions of the belt-like sheet 31 ′.
  • 34 is continuously applied to the belt-like sheet 31 ′ or the belt-like sheet 32 ′ by the adhesive coating machine 76 in a band shape.
  • the belt-like sheets 31 ′ and 32 ′ after the application of the adhesive 34 are joined together so that the elastic member 33 in an expanded state is sandwiched between them, and a pair of nip rolls 74 as the integration means 73 are used.
  • a pair of nip rolls 74 as the integration means 73 are used.
  • the elastic member 33 extending sideways is cut by a cutting means 77 such as a cutter provided with a cutting blade, whereby a continuous body 3 ′ of an elastic sheet is obtained.
  • a cutting means 77 such as a cutter provided with a cutting blade
  • seat is cut
  • the side panel 3 or the continuous body 3 ′ of the stretchable sheet having the configuration in which the side panel 3 is continuous in the longitudinal direction (Y direction) can be used.
  • a disposable diaper can be manufactured in accordance with a conventionally known method except that an upper joint overlapping the layer is formed.
  • a preferable manufacturing method for manufacturing the disposable diaper 1 of the first embodiment using the stretchable sheet continuous body 3 ′ having the configuration in which the side panels 3 are connected includes the following steps (I) to (VI). .
  • the cut fastening tape 4 is fixed to the stretchable sheet continuum 3 'via the adhesive. It is preferable that the continuous body of the fastening tape 41 is fixed along the longitudinal direction of the continuous body of the fastening tape 4 before cutting.
  • the continuous body of the three-dimensional guard forming sheet and the continuous body of the surface sheet are integrated through the adhesive layers 68 and 69.
  • the side panel 3 with the fastening tape obtained by cutting the stretchable sheet continuous body 3 ′ is attached to the continuous body of the skin side sheet 21 or the non-skin side sheet 22.
  • the side panel 3 is attached to the continuous body of the non-skin side sheet 22, it is attached via the outer surface side adhesive layer 62a, and when the side panel 3 is attached to the continuous body of the skin side sheet Is attached via the inner surface side adhesive layer 66a.
  • step (V) The process of integrating the continuous body of the skin side sheet
  • step (IV) when the side panel 3 with the fastening tape is attached to the continuous body of the non-skin side sheet 22, an absorber is disposed on one side of the continuous body of the non-skin side sheet 22, The continuous body of the side sheets 21 is overlapped so as to cover the opposite surface of the absorbent body.
  • seat 21 are joined by arbitrary methods, such as an adhesive agent, a heat seal, and an ultrasonic seal
  • step (IV) when the side panel 3 with the fastening tape is attached to the continuous body of the skin side sheet 21, an absorbent body is disposed on one side of the continuous body, and the non-skin side sheet 22 Are stacked so as to cover the opposite surface of the absorber. And the continuous body of the non-skin side sheet
  • seat 21 are joined by arbitrary methods, such as an adhesive agent, a heat seal, and an ultrasonic seal
  • VI) A step of cutting the obtained diaper continuous body into individual disposable diapers.
  • the disposable diaper of 5th Embodiment can be manufactured as follows, for example. That is, the base end portion 3b side of the side panel with the fastening tape manufactured in the same manner as the above-described manufacturing method of the diaper of the first embodiment is overlapped with the continuous body of the skin side sheet 21, and these are bonded to the heat fusion portion. And heat-pressing in the thickness direction with a heat seal device or the like having a plurality of convex portions corresponding to the above, and bonding them at a plurality of heat-sealed portions arranged in a distributed manner.
  • an absorber is arrange
  • seat 21 Are joined by an arbitrary method such as adhesive, heat sealing, ultrasonic sealing or the like.
  • a female member or the like of a mechanical surface fastener for forming a landing zone is intermittently fixed to the continuous body of the non-skin side sheet 22. And if the obtained diaper continuous body is cut
  • the disposable diaper of the present invention may not have a three-dimensional guard.
  • the panel sheets 32 of the side panels 3, 3 ⁇ / b> A to 3 ⁇ / b> D are provided on both sides of the absorbent main body 2. You may join by the upper side junction part 66 with respect to the surface sheet 21a (skin side sheet
  • the elastic member 26 for leg gather formation is sandwiched between the two-layer structure portions of the three-dimensional guard forming sheet 21b.
  • the three-dimensional guard forming sheet 21b and the non-skin It may be fixed between the side sheets 22.
  • seat 22 may be the same in the length of a diaper width direction with the leak-proof sheet
  • seat 22 may consist only of the leak-proof sheet
  • the fastening tape 4 is a single side of a tape base material made of non-woven fabric or the like instead of a tape base material made of non-woven fabric or the like and a male member of a mechanical hook-and-loop fastener affixed by heat fusion or adhesive.
  • An adhesive may be applied to form a fastening part made of an adhesive.
  • the landing zone for fastening the fastening portion 41 made of the male member of the mechanical surface fastener may be formed by joining the female member of the mechanical surface fastener to the outer surface of the non-skin side sheet 22;
  • the outer surface of the outer layer composite sheet 22 may be composed of a non-woven fabric with high engagement properties, and the predetermined area may be used as a landing zone.
  • the fastening tape 4 may be fixed to a ventral panel (not shown) attached to both sides of the absorbent main body 2 in the ventral part A.
  • a ventral panel (not shown) attached to both sides of the absorbent main body 2 in the ventral part A.
  • a material for forming the ventral panel a nonwoven fabric, a woven fabric, a film, or a laminated sheet thereof can be used.
  • the tape base material 42 of the fastening tape 4 is bonded to the outer surface (the surface not the panel sheet 32 side) side of the panel sheet 31 with an adhesive.
  • the material 42 can be bonded to the inner surface (the surface not the panel sheet 31 side) of the panel sheet 32 with an adhesive, or can be bonded to the opposing surfaces of the panel sheets 31 and / or 32 with an adhesive.
  • the elastic member 33 is preferably generally disposed along the width direction of the diaper.
  • the elastic member 33 may be disposed in parallel to a straight line perpendicular to the central line CL in the diaper longitudinal direction, It may be arranged to form an angle of 30% or less.
  • the panel sheets 31 and 32 are not adhered to the side panel 3 outside the tip side adhesive layer 36 in the X direction (left side in FIG. 4) with an adhesive.
  • a front end side non-adhesion region is formed, and a main body side non-adhesion region in which the panel sheets 31 and 32 are not bonded with an adhesive is formed on the side panel 3 on the center line CL side with respect to the main body side adhesive layer 35.
  • the side panels 3, 3 A to 3 D having the fastening tape 4 may be formed only on either one of the left and right sides in the longitudinal direction of the absorbent main body 2.
  • the intermediate region 30 may be composed of the non-adhesive region 38 throughout.
  • the panel sheets 31, 32 are overlapped with the elastic member 33.
  • a large number of heat-sealed portions that are heat-sealed at portions that do not become necessary may be provided.
  • the panel sheets 31 and 32 are adhesives whose adhesive strength is weaker than the adhesives of both the adhesive layers 35 and 36. May be joined together.
  • a large number of the heat fusion portions 66 d are formed in a staggered arrangement in a staggered arrangement, but may be a single heat fusion portion continuous in the Y direction.
  • the laminated structure portion or the two-layer structure portion is formed on the panel sheet 31; A structural portion may be formed. Further, a laminated structure portion or a two-layer structure portion may be formed on both the panel sheet 31 and the panel sheet 32. In that case, the main body side adhesive layer 35 and the tip side adhesive layer 36 are located between the laminated structure portion (or two-layer structure portion) of the panel sheet 31 and the laminated structure portion (or two-layer structure portion) of the panel sheet 32. Is preferably arranged.
  • the present invention further discloses the following disposable diaper and method for producing a disposable diaper.
  • An absorbent body including an absorbent body, a skin-side sheet disposed on the inner surface side of the absorbent body, and a non-skin-side sheet disposed on the outer surface side of the absorbent body, and one or both of the absorbent main body
  • a disposable diaper with stretchable side panels attached to the sides The side panel is provided with a fastening tape at the tip, and has two panel sheets and an elastic member fixed between the two panel sheets in an extended state, and the elastic member A main body side adhesive layer fixing the end portion of the absorbent main body side or the vicinity thereof, and a front end side adhesive layer fixing the end portion side or the vicinity thereof of the side panel of the elastic member;
  • the side panel has an upper joint portion where the panel sheet disposed on the inner surface side of the two panel sheets and the skin side sheet are joined, and the upper joint portion and the main body side adhesive Disposable diapers with layers overlapping in the thickness direction of the diaper.
  • ⁇ 2> In the upper joint portion, the panel sheet disposed on the inner surface side of the two panel sheets constituting the side panel and the skin side sheet are joined by an adhesive, ⁇ Disposable diapers according to 1>.
  • ⁇ 3> In the upper joint portion, the panel sheet disposed on the inner surface side of the two panel sheets constituting the side panel and the skin side sheet are joined by thermal fusion, The disposable diaper as described in ⁇ 1> or ⁇ 2>.
  • ⁇ 4> In the side panel, a panel sheet arranged on the outer surface side of the two panel sheets constituting the side panel and the non-skin side sheet are joined to the absorbent main body side.
  • the side panel has the upper joint portion, the main body-side adhesive layer, and the lower joint portion overlapping in a thickness direction of the diaper.
  • the panel sheet arranged on the outer surface side of the two panel sheets constituting the side panel is formed on the absorbent main body side by folding adhesion of the panel sheet or lamination adhesion of another sheet.
  • the disposable diaper according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the upper joint portion, the main body side adhesive layer, and the interlayer adhesive layer of the laminated structure portion overlap each other in the thickness direction of the diaper.
  • the panel sheet forming the laminated structure portion is folded back to the inner surface side of the panel sheet at the base end portion of the side panel, and the folded portion is the panel sheet via an interlayer adhesive layer.
  • the disposable diaper according to ⁇ 6> wherein the disposable diaper is overlapped and joined to a non-folded portion.
  • the panel sheet disposed on the outer surface side of the two panel sheets constituting the side panel has a two-layer structure portion (laminated structure portion) formed by folding and bonding to the outer surface side of the panel sheet.
  • the side panel has a two-layer structure portion (laminated structure portion) having an interlayer adhesive layer formed by folding and bonding the panel sheet at the front end portion.
  • the skin-side sheet includes a liquid-permeable surface sheet and a pair of three-dimensional guard-forming sheets bonded to both sides thereof. In the upper joint portion, the panel sheet disposed on the inner surface side of the two panel sheets constituting the side panel and the three-dimensional guard forming sheet are joined, ⁇ 1> to The disposable diaper according to any one of ⁇ 9>.
  • the three-dimensional guard forming sheet has a two-layer structure part in which one sheet is folded and laminated, and the layers are joined by heat fusion, In the upper joint portion, the panel sheet disposed on the inner surface side of the two panel sheets constituting the side panel and the two-layer structure portion of the three-dimensional guard forming sheet are joined.
  • the three-dimensional guard forming sheet has an elastic member for forming the three-dimensional guard along the edge in the vicinity of the inner edge in the width direction of the absorbent main body.
  • the main body side adhesive layer does not reach the end of the side panel in the side of the absorbent main body, and the side panel has a non-space between the two panel sheets at the base end.
  • the tip adhesive layer does not reach the fastening tape side edge of the side panel, and the side panel is in a non-bonded state between the two panel sheets at the tip.
  • a plurality of intermediate adhesive layers are provided in an intermediate region, which is a region between the main body side adhesive layer and the tip side adhesive layer in the extending direction of the side panel, The disposable diaper according to any one of ⁇ 14>.
  • ⁇ 16> The disposable diaper according to ⁇ 15>, wherein the main body side adhesive layer and the tip side adhesive layer are formed wider than the intermediate adhesive layer.
  • the main body side adhesive layer, the distal end side adhesive layer, and the intermediate adhesive layer are all crossed with a plurality of elastic members 33 extending in the width direction (X direction) of the disposable diaper, and the diaper length
  • the main body side adhesive layer, the distal end side adhesive layer, and the intermediate adhesive layer all intersect with all elastic members extending in the width direction (X direction) of the disposable diaper, and the diaper longitudinal direction
  • the length L1 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the portion where the upper joint portion and the main body side adhesive layer overlap in the thickness direction of the disposable diaper is 1 mm or more, or 3 mm or more.
  • the width L2 of the disposable diaper in the width direction (X direction) of the main body side adhesive layer is 1 mm or more, 3 mm or more, 20 mm or less, or 17 mm or less, ⁇ 1>
  • the ratio (L1 / L2) of the length L1 of the portion where the upper joint portion and the main body side adhesive layer overlap with the width L2 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the main body side adhesive layer ) Is 0.05 or more, 0.15 or more, 1 or less, or 0.85 or less, or 0.05 or more and 1 or less, or 0.15 or more and 0.85.
  • the width L3 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the upper joint is 1 mm or more, 3 mm or more, preferably 20 mm or less, or 17 mm or less, ⁇ 1>
  • ⁇ 23> The ratio (L1 / L3) of the length L1 of the portion where the upper joint portion and the main body side adhesive layer overlap to the width L3 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the upper joint portion is 0.05 or more, 0.15 or more, 1 or less, or 0.85 or less, and 0.05 or more and 1 or less, or 0.15 or more and 0.85 or less.
  • the length L4 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the part where the lower joint portion and the main body side adhesive layer overlap in the thickness direction of the disposable diaper is 1 mm or more, or 3 mm or more.
  • the width L5 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the lower joint is 1 mm or more, 3 mm or more, 50 mm or less, or 45 mm or less, ⁇ 4> to The disposable diaper according to any one of ⁇ 24>.
  • ⁇ 26> The ratio (L4 / L5) of the length L4 of the portion where the lower joint portion and the main body side adhesive layer overlap with the width L5 in the width direction (X direction) of the disposable diaper of the lower joint portion. ) Is 0.02 or more, 0.06 or more, 1 or less, 0.5 or less, and 0.02 or more, 1 or less, 0.06 or more, 0.5
  • ⁇ 27> The disposable according to any one of ⁇ 4> to ⁇ 26>, wherein the upper joint, the main body-side adhesive layer, and the lower joint are all overlapped in the thickness direction of the disposable diaper. Diapers.
  • Each of the upper joint portion and the lower joint portion partially or entirely overlaps with the main body side adhesive layer and the thickness direction of the disposable diaper, and the longitudinal direction of the disposable diaper of the side panel (Y ⁇ 4> to ⁇ 27>, which extends over a length of 90% or more of the total length in the direction), or extends over the entire length in the Y direction of the side panel.
  • the disposable diaper extends over a length of 90% or more of the entire length in the longitudinal direction (Y direction) of the disposable diaper or extends over the entire length of the side panel in the Y direction ⁇ 6> to The disposable diaper according to any one of ⁇ 28>.
  • the front-end side adhesive layer and the interlayer adhesive layer of the two-layer structure portion on the front-end side of the side panel overlap each other in the thickness direction of the disposable diaper, and the longitudinal direction of the disposable diaper of the side panel ( Any one of the above items ⁇ 6> to ⁇ 29>, extending over 90% or more of the total length in the Y direction) or extending over the entire length in the Y direction of the side panel Disposable diapers described in 1.
  • the absorptive main body has an abdominal side portion located on the wearer's ventral side, a back side portion located on the wearer's back side, and a crotch portion located on the crotch portion when worn, and the side panel is The disposable according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 30>, wherein the disposable body is attached to both sides of the absorbent main body on the back side so as to protrude outward from both side edges of the absorbent main body.
  • Diapers. ⁇ 32> The non-skin-side sheet includes a liquid-impervious or liquid-impervious (including water repellency) leak-proof sheet and an outer layer joined to the outer surface side of the leak-proof sheet via an outer adhesive layer.
  • the disposable diaper according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 31> comprising a composite sheet having a nonwoven fabric.
  • ⁇ 33> There are a plurality of elastic members disposed on the side panel, and the number of elastic members is 4 or more, 6 or more, 30 or less, 20 or less, and 4 or more.
  • ⁇ 34> The disposable diaper according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 33>, wherein a non-woven fabric, a woven fabric, a film, or a laminate sheet thereof is used as a panel sheet constituting the side panel.
  • Example 1 The disposable diaper of Example 1 which has the structure similar to the disposable diaper of 1st Embodiment was manufactured.
  • the panel sheets 31 and 32 constituting the side panel 3 a nonwoven fabric having a basis weight of 13 g / m 2 is used, and as the three-dimensional guard forming sheet 21b, a basis weight of 10 g / having a laminated structure of a spunbond nonwoven fabric and a meltblown nonwoven fabric is used.
  • a laminated nonwoven fabric of m 2 was used to form a two-layer structure.
  • the non-skin side sheet 22 using a composite material formed by joining outer surface basis weight 13 g / m 2 of the outer-layer nonwoven fabric of the resin film having a basis weight of 18 g / m 2 (the total basis weight 31g / m 2).
  • the panel sheet 31 and the panel sheet 32 were bonded using a blend of SIS and SBS, and otherwise, a hot melt type of SBS was used.
  • the overlapping length L1 between the upper joint portion 66 of the side panel 3 and the main body side adhesive layer 35 is 4 mm
  • the width L2 in the X direction of the main body side adhesive layer 35 is 12 mm
  • the width L3 in the X direction of the adhesive layer 66a) is 10 mm, and the overlapping length L4 of the lower joint 62 and the main body adhesive layer 35 is 4 mm, the lower joint 62 or the outer adhesive layer 62a.
  • the width L5 in the X direction was 30 mm.
  • the length in the X direction of the portion where the upper joint portion 66, the main body side adhesive layer 35, and the lower joint portion 62 overlap in the thickness direction of the diaper 1 is the same as the length L1 and the length L4, and is 4 mm. did.
  • the width in the X direction of the interlayer adhesive layer 31a that fixes the interlayer of the two-layer structure portions 31A and 31B of the sheet 31 was 28 mm.
  • Example 2 to 3 In Example 1, except that the basis weight of the nonwoven fabric used as the panel sheets 31 and 32 constituting the side panel 3 and the basis weight of the adhesive of the adhesive layer of each part were changed as shown in Table 1, Example The disposable diaper which has the structure similar to 1 was manufactured. [Comparative Example 1] In Example 1, the upper joint portion 66 of the side panel 3 and the main body side adhesive layer 35 were formed to be separated from each other in the diaper width direction, and a distance of 7 mm was provided therebetween. Further, the basis weight of the outer surface side adhesive layer and the width of the main body side adhesive layer were changed as shown in Table 1. Other than that manufactured the disposable diaper which has the structure similar to Example 1. FIG.
  • FIG. 11 the outline of the tensile testing machine 8 used for the measurement of breaking strength was shown.
  • the tensile tester 8 can slide the movable table 83 to which the chuck C1 is attached by sliding the ball screw 82 by the servo motor 81 so that the distance between the chuck C1 and the chuck C2 is increased or decreased.
  • the tensile load applied to the chuck C2 while the distance between the chucks is increased can be detected by the load cell 85, and the change can be recorded in the data logger 86.
  • the control unit 87 is electrically connected to the servo motor 81, the load cell 85, and the data logger 86, and controls the start of the distance between chucks, the speed of expansion, the stop of the expansion, the start and stop of the measurement of the tensile load, and the like. To do.
  • the tensile tester 8 used had a maximum load of 200 N, an increase in the distance between chucks, or a settable range of the moving speed of 10 to 200 m / min, a maximum stroke of 600 mm, and a possible range of the distance between chucks of 0 to 200 mm. .
  • the movable table 83 to which the chuck C1 is attached is slid and transferred, and the distance L10 between the chucks C1 and C2 is set. From the initial length of 10 mm, it was enlarged at a speed of 200 m / min, and the maximum load until breakage was measured. The maximum load was defined as the breaking strength.
  • Such a tensile test was performed a plurality of times for each of the diapers of Examples and Comparative Examples using a diaper having the same configuration, and the average value and standard deviation ( ⁇ ) of the results are shown in Table 1.
  • zipper C1, C2 in the sample S for a measurement was a site
  • the dimension of each part shown to Fig.10 (a) is as follows.
  • the disposable diaper of the example has a significantly improved breaking strength as compared with the diaper of the comparative example, and the side panel or the side panel is attached to the absorbent main body. It turns out that tearing hardly occurs.
  • the disposable diaper of the present invention is less likely to tear near the base of the lower edge of the side panel.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

 吸収体(23)、吸収体の内面側に配された肌側シート(21)及び吸収体の外面側に配された非肌側シート(22)を含む吸収性本体(2)と、吸収性本体の側部に取り付けられた伸縮性のサイドパネル(3)を備えた使い捨ておむつ(1)であり、サイドパネル(3)は、先端部にファスニングテープ(4)が設けられており、2枚のシート(31,32)及びその間に固定された弾性部材(33)を有しており、且つ弾性部材(33)の吸収性本体(2)側の端部又はその近傍を固定している本体側接着剤層(35)及び弾性部材(33)のサイドパネルの先端部(3a)側の端部又はその近傍を固定している先端側接着剤層(36)を有しており、サイドパネル(3)は、内面側に配されたシート(31)と肌側シート(21)とが接合されている上側接合部(66)を有し、上側接合部(66)と本体側接着剤層(35)とがおむつ厚み方向に重なっている。

Description

使い捨ておむつ
 本発明は、使い捨ておむつに関する。
 従来、吸収体を含む吸収性本体における、着用時に着用者の背中側に配される部分に、該吸収性本体の幅方向に伸縮する伸縮性のサイドパネルを取り付けてなる展開型の使い捨ておむつが知られている(特許文献1,2参照)。
 この種の使い捨ておむつは、サイドパネルを、吸収性本体とは別工程で製造しておき、これを吸収性本体に付加して製造することができるので、サイドパネルに用いる資材の使用量や該資材から生じる廃棄物を抑えることができ、環境やコスト面で優れている。
 しかし、サイドパネルの先端部に設けたファスニングテープ等を引っ張り、おむつを装着する際に、サイドパネルと吸収性本体の接合部やその近傍、あるいはサイドパネルとファスニングテープの接合部やその近傍に、裂けや破れが生じやすくなる。
 そのような不都合を解消するため、前述した特許文献1においては、サイドパネルにおける、吸収性本体又はファスニングテープと重ねる部分を折り返して補強不織布層を形成し、その補強不織布層を吸収性本体やファスニングテープと接合することを提案している。また、特許文献2においては、ファスニングテープのテープ基材の股下部側の縁部と、サイドパネルの最も股下部側に配された弾性部材との位置関係を規定している。
特開2008-295836号公報 特開2012-115361号公報
 しかし、特許文献1においては、前記の補強不織布層を、サイドパネルを構成するシート材の総てを一体的に折り返して形成しているため、サイドパネルの吸収性本体側の端部や、サイドパネルとファスニングテープとの接合部の剛性が高くなりすぎ、層間を接着する接着剤層も増えることから、おむつの柔軟性や通気性等が阻害されやすい。
 また、本発明者らは、吸収性本体の両側部にサイドパネルを取り付けた構成の使い捨ておむつは、そのサイドパネルを突出方向に引っ張ったときの強度に優れていても、サイドパネルのおむつ股下側の縁部と吸収性本体の側縁部との角度を大きく開くような力が加わったときに、サイドパネルの下縁部の付け根付近が引き裂かれやすいことを知見した。
 本発明は、吸収体、該吸収体の内面側に配された肌側シート及び該吸収体の外面側に配された非肌側シートを含む吸収性本体と、該吸収性本体の一方又は両方の側部に取り付けられた伸縮性のサイドパネルを備えた使い捨ておむつを提供するものである。前記サイドパネルは、先端部にファスニングテープが設けられており、2枚のパネルシート及び該2枚のパネルシート間に伸長した状態で固定された弾性部材を有しており、且つ該弾性部材の前記吸収性本体側の端部又はその近傍を固定している本体側接着剤層及び該弾性部材の前記サイドパネルの先端部側の端部又はその近傍を固定している先端側接着剤層を有している。また、前記サイドパネルは、前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが接合されている上側接合部を有し、該上側接合部と前記本体側接着剤層とがおむつの厚み方向に重なっている。
図1は、本発明の第1実施形態である使い捨ておむつを、表面シート側から見た展開平面図である。 図2は、図1に示す使い捨ておむつの着用状態を示す斜視図である。 図3は、図1に示す使い捨ておむつのサイドパネル及びその近傍を示す拡大平面図である。 図4は、図3のIV-IV線断面図である。 図5は、本発明の第2実施形態におけるサイドパネル及びその近傍を示す断面図(図4相当図)である。 図6は、本発明の第3実施形態におけるサイドパネル及びその近傍を示す断面図(図4相当図)である。 図7は、本発明の第4実施形態におけるサイドパネル及びその近傍を示す断面図(図4相当図)である。 図8は、本発明の第5実施形態におけるサイドパネル及びその近傍を示す断面図(図4相当図)である。 図9は、第1実施形態におけるサイドパネルの製造方法の一例を示す斜視図である。 図10(a)及び図10(b)は、破断強度の測定方法の説明図である。 図11は、破断強度の測定に用いた引っ張り試験機の模式図である。
 本発明は、サイドパネルの下縁部の付け根付近に裂けが生じ難い使い捨ておむつに関する。
 以下、本発明を、その好ましい実施態様に基づき図面を参照しながら説明する。
 本発明の第1実施形態の使い捨ておむつ1(以下、おむつ1ともいう)は、図1に示すように、吸収体23、該吸収体23の内面側に配された肌側シート21及び該吸収体23の外面側に配された非肌側シート22を含む吸収性本体2と、該吸収性本体2の両側部に取り付けられたサイドパネル3,3を備えている。
 吸収性本体2は、図1に示すように、縦長の形状を有しており、着用時に着用者の腹側に位置する腹側部A、着用者の背側に位置する背側部B、及び股間部に位置する股下部Cを有している。吸収性本体2は、図1に示すように、平面状に拡げた状態において長方形状である。サイドパネル3,3は、背側部Bにおける吸収性本体2の両側部に、それぞれ吸収性本体2の両側縁部から外方に突出するように取り付けられている。
 使い捨ておむつ1の長手方向は、図中のY方向であり、吸収性本体2の長手方向と同方向である。使い捨ておむつ1の幅方向は、図中のX方向であり、吸収性本体2の幅方向と同方向である。以下の説明においては、おむつの長手方向又は該おむつの構成部材のおむつ長手方向に対応する方向を単にY方向、おむつの幅方向又は該おむつの構成部材のおむつ幅方向に対応する方向を単にX方向ともいう。また、おむつやおむつの構成部材における内面は、着用時に、着用者の肌側に向けられる面であり、おむつやおむつの構成部材における外面は、着用時に、着用者の肌とは反対側である非肌側に向けられる面である。
 吸収性本体2は、図1及び図4に示すように、吸収性本体2の内面を形成する肌側シート21と、吸収性本体2の外面を形成する非肌側シート22と、これら両シート21,22間に介在された液保持性の吸収体23とを有している。
 肌側シート21は、液透過性の表面シート21a及びその両側に接合された一対の立体ガード形成用シート21b,21bを備えている。
 液透過性の表面シート21aは、吸収性本体2の幅方向の中央部に、吸収性本体2の全長に亘るように配されている。立体ガード形成用シート21b,21bは、吸収性本体2の長手方向の両側部に、それぞれ長手方向に沿って配されている。立体ガード形成用シート21b,21bは、表面シート21aに、接着剤層68及び69を介して接合されており、表面シート21aと共に肌側シート21を構成している。
 接着剤層68は、吸収性本体2の略全長に亘って形成されているが、接着剤層69は、腹側部A及び背側部Bに設けられている一方、股下部Cには設けられていない。
 各立体ガード形成用シート21bは、吸収性本体2の幅方向(X方向)内方側の端縁近傍に該端縁に沿って立体ガード形成用の弾性部材25を有しており、着用時には、その弾性部材25の収縮力により、股下部Cにおける、前記接着剤層68より内側に位置する所定幅の部分が表面シート21aから離間して立体ガードを形成する。
 非肌側シート22は、液不透過性又は液難透過性(撥水性を含む)の防漏シート22aと、該防漏シート22aの外面側に外層接着剤層61を介して接合された外層不織布22bとを有する複合シートからなる。外層不織布22bは、吸収性本体2と平面視形状が等しく、防漏シート22aは、図4に示すように、X方向の幅が若干小さい以外は、外層不織布22bと同様の平面視形状を有している。外層不織布22bの存在により、おむつ外面の肌触りが良好である。
 また、吸収性本体2の長手方向両側部の脚周りに配される部分には、レッグギャザー形成用の弾性部材26が、立体ガード形成用シート21bの2層構造部分に挟持されて伸長状態で固定されている。
 おむつ1は、図1に示すように、吸収性本体2の長手方向中央線CLに対して左右対称に形成されている。そのため、サイドパネル3,3の構成及びそれらと吸収性本体2及びファスニングテープ4との接合態様については、主に図1の左側のサイドパネルを例に説明するが、右側のサイドパネルについても左右対称となる以外は同様である。
 おむつ1におけるサイドパネル3は、図3に示すように、平面状に拡げた状態において、矩形状である。また、サイドパネル3は、図4に示すように、不織布製の2枚のパネルシート31,32と、2枚のパネルシート31,32間に、おむつ幅方向(X方向)に伸長した状態で固定されている複数本の弾性部材33とを有している。サイドパネル3の先端部3aには、サイドパネル3を、他の部位(例えば腹側部Aの外面に設けられたランディングゾーン5)に止着するためのファスニングテープ4が設けられている。サイドパネル3の先端部3aとは、サイドパネル3の吸収性本体2側とは反対側の端部のことである。一方、サイドパネル3の吸収性本体側の端部(以下、基端部3bともいう)は、吸収性本体2に接合されている。
 弾性部材33は、それぞれ、おむつ1の幅方向(X方向)に沿って配されている。また、各サイドパネル3における複数本の弾性部材33は、おむつの長手方向(Y方向)に略等しい間隔を設けて配されている。
 第1実施形態のおむつ1におけるサイドパネル3は、図3及び図4に示すように、本体側接着剤層35、先端側接着剤層36及び複数本の中間接着剤層37を有している。これらの接着剤層35,36,37は、何れも、おむつ長手方向(Y方向)に延びて形成されている。また、これらの接着剤層35,36,37においては、複数本の弾性部材33が、各接着剤層を構成する接着剤を介して2枚のパネルシート31,32間に固定されていると共に、弾性部材33が介在していない部位においては2枚のパネルシート31,32どうしが各接着剤層を構成する接着剤を介して直接接合されている。なお、図3において、本体側接着剤層35、先端側接着剤層36及び複数本の中間接着剤層37は、同図の左下を向く斜線のハッチングにより示されている。
 本体側接着剤層35は、サイドパネル3の延出方向における吸収性本体2側に設けられており、個々の弾性部材33の、吸収性本体2側の端部又はその近傍を固定している。先端側接着剤層36は、サイドパネル3の延出方向における先端部3a側に設けられており、個々の弾性部材33の、サイドパネル3の先端部3a側の端部又はその近傍を固定している。
 図4に示すように、本体側接着剤層35は、サイドパネル3における、吸収性本体2側の端縁まで達しておらず、サイドパネル3は、基端部3bに、パネルシート31,32間が非接合状態となっている本体側非接着領域を有している。また、先端側接着剤層36は、サイドパネル3における、ファスニングテープ4側の端縁まで達しておらず、サイドパネル3は、先端部3aに、パネルシート31,32間が非接合状態となっている先端側非接着領域を有している。本実施形態におけるサイドパネル3の基端部3bは、パネルシート31,32間に本体側接着剤層35が介在している部分の全体又は一部と本体側非接着領域とからなり、サイドパネル3の先端部3aは、パネルシート31,32間に先端側接着剤層36が介在している部分の全体又は一部と先端側非接着領域とからなる。
 中間接着剤層37は、サイドパネル3の延出方向における本体側接着剤層35と先端側接着剤層36との間の領域である中間領域30に複数本設けられている。中間接着剤層37は、前記の両接着剤層35,36の何れよりも幅が小さく、中間領域30に間欠的に複数本形成されている。逆に言えば、本体側接着剤層35及び先端側接着剤層36は、中間接着剤層37よりも幅広に形成されている。サイドパネル3の延出方向において、本体側接着剤層35とそれと隣接する中間接着剤層37との間、隣接する中間接着剤層37どうし間、及び、先端側接着剤層36とそれと隣接する中間接着剤層37との間には、それぞれ、接着剤が配されていない非接着領域38が形成されている。本実施形態のおむつ1においては、サイドパネル3の延出方向は、おむつ幅方向と一致している。
 本体側接着剤層35、先端側接着剤層36及び中間接着剤層37は、何れも、X方向に延びる複数本(より好ましくは3本以上)の弾性部材33と交差しておむつ長手方向(Y方向)に延びている。本体側接着剤層35、先端側接着剤層36及び中間接着剤層37は、何れも、X方向に延びる総ての弾性部材33と交差しておむつ長手方向(Y方向)に延びていることが好ましく、サイドパネル3の上下縁3u,3d間の全長に亘っていることが更に好ましい。
 非接着領域38も同様に、X方向に延びる複数本(より好ましくは3本以上)の弾性部材33と交差しておむつ長手方向(Y方向)に延びている。非接着領域38も、X方向に延びる総ての弾性部材33と交差しておむつ長手方向(Y方向)に延びていることが好ましく、サイドパネル3の上下縁3u,3d間の全長に亘っていることが更に好ましい。
 第1実施形態のおむつ1におけるサイドパネル3は、図4に示すように、おむつ幅方向(X方向)における吸収性本体2側に、サイドパネル3を構成する2枚のパネルシート31,32のうちの内面P側に配されたパネルシート32と肌側シート21とが接合されている上側接合部66を有している。より具体的には、上側接合部66はサイドパネル3を構成する2枚のパネルシート31,32のうちの内面P側に配されたパネルシート32と肌側シート21の一部を構成する立体ガード形成用シート21bとを接合している。上側接合部66においては、パネルシート32における、一方の面が本体側接着剤層35を介してパネルシート31と接合されている部分の他方の面が、内面側接着剤層66aを介して立体ガード形成用シート21bと接合されている。つまり、サイドパネル3の上側接合部66と本体側接着剤層35とがおむつの厚み方向に重なっている。
 また、第1実施形態のおむつ1におけるサイドパネル3は、図4に示すように、おむつ幅方向(X方向)における吸収性本体2側に、サイドパネル3を構成する2枚のパネルシート31,32のうちの外面Q側に配されたパネルシート31と非肌側シート22とが接合されている下側接合部62を有している。より具体的には、下側接合部62においては、パネルシート31における、一方の面が本体側接着剤層35を介してパネルシート32と接合されている部分の他方の面が、外面側接着剤層62aを介して、非肌側シート22を構成する防漏シート22a及び/又は外層不織布22bと接合されている。つまり、サイドパネル3の下側接合部62と本体側接着剤層35とがおむつの厚み方向に重なっている。
 第1実施形態のおむつ1におけるサイドパネル3は、図4に示すように、サイドパネル3の上側接合部66と本体側接着剤層35とがおむつの厚み方向に重なり、サイドパネル3の下側接合部62と本体側接着剤層35とがおむつの厚み方向に重なっていることにより、上側接合部66と本体側接着剤層35と下側接合部62とが、おむつの厚み方向に重なっている。
 第1実施形態のおむつ1を、着用者に装着する際には、ファスニングテープ4を手で引っ張り、サイドパネル3を伸長させた状態で、該ファスニングテープ4の止着部41を、腹側部Aの外面Qに設けられたランディングゾーン5に押し付けて止着する。
 サイドパネルを備えた展開型の使い捨ておむつにおいては、動く幼児に対してファスニングテープを引っ張りつつ装着する場合や、着用中の幼児の激しい動き等によって、サイドパネルに対して、サイドパネルの下縁部と吸収性本体の側縁部との角度θ(図3参照)を大きく開くような力が加わったときに、図3中に符号Kで示す、サイドパネルの下縁部の付け根付近が引き裂かれやすい。
 これに対して、第1実施形態の使い捨ておむつ1によれば、前述の通り、サイドパネル3の上側接合部66と本体側接着剤層35とが重なっていることによって、そのような引き裂けが生じにくい。つまり、前述の符号Kで示す部位のような、応力が集中し易い部位に、上部接合部66及び本体側接着剤層35によって複数枚のシートが積層状態で一体化された部位が形成されることによって、サイドパネル及びサイドパネルの吸収性本体2に対する固定部に十分な強度が得られる。他方、パネルシート32における、本体側接着剤層35が接着して強度が高められている部位と、立体ガード形成用シート21b(肌側シート21)が接合されて強度が高められている部位との間に、パネルシート32のみからなる強度が低い部位が生じると、サイドパネルが破断し易くなる。
 しかも、第1実施形態のおむつ1における上側接合部66は、パネルシート32と立体ガード形成用シート21b(肌側シート21)とが、内面側接着剤層66aを構成する接着剤により接合されて形成されているため、肌に接触する位置も硬くなりにくい。
 また、第1実施形態の使い捨ておむつ1によれば、前述の通り、サイドパネル3の下側接合部62と本体側接着剤層35も重なっている。そのため、サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けを一層確実に防止することができる。即ち、前述の符号Kで示す部位のような、応力が集中し易い部位に、複数枚のシートが、下側接合部62及び本体側接着剤層35によって積層状態で一体化された部位が形成されることによって、サイドパネル3及びサイドパネル3の吸収性本体2に対する固定部に一層十分な強度が得られる。
 また、第1実施形態の使い捨ておむつ1によれば、前述の通り、上側接合部66と本体側接着剤層35と下側接合部62とが、おむつの厚み方向に重なっている。そのため、サイドパネル3の吸収性本体2に対する固定のバランスがよく、一層十分な強度が得られる。
 サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けを一層防止する観点から、上側接合部66と本体側接着剤層35とがおむつ1の厚み方向に重なる部位の、おむつ1の幅方向(X方向)における長さL1(図4参照,以下、「重なる長さL1」ともいう)は、好ましくは1mm以上であり、より好ましくは3mm以上であり、また、好ましくは20mm以下であり、より好ましくは17mm以下である。また、本体側接着剤層35のX方向の幅L2(図4参照)は、好ましくは1mm以上であり、より好ましくは3mm以上であり、また、好ましくは20mm以下であり、より好ましくは17mm以下である。本体側接着剤層35のX方向の幅L2に対する、前記重なる長さL1の比(L1/L2)は、好ましくは0.05以上であり、より好ましくは0.15以上であり、また、好ましくは1以下であり、より好ましくは0.85以下であり、例えば、0.05以上1以下が好ましく、0.15以上0.85以下がより好ましい。
 本実施形態においては、図4に示すように、内面側接着剤層66a及び下側接合部62が、本体側接着剤層35のおむつ幅方向中央側の端部よりおむつ幅方向中央側に延在している。斯かる構成により、襞が少なくなり、襞が形成されているところに力が加わることによるサイドパネルの破断を効果的に防止することができる。
 サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けを一層防止する観点から、上側接合部66及び内面側接着剤層66aのX方向の幅L3(図4参照)は、好ましくは1mm以上であり、より好ましくは3mm以上であり、また、好ましくは20mm以下であり、より好ましくは17mm以下である。上側接合部66及び内面側接着剤層66aのX方向の幅L3に対する、前記重なる長さL1の比(L1/L3)は、好ましくは0.05以上であり、より好ましくは0.15以上であり、また、好ましくは1以下であり、より好ましくは0.85以下であり、例えば、0.05以上1以下が好ましく、0.15以上0.85以下がより好ましい。
 また、サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けを一層防止する観点から、下側接合部62と本体側接着剤層35とがおむつの厚み方向に重なる部位のおむつ幅方向(X方向)における長さL4(図4参照,以下、「重なる長さL4」ともいう)は、好ましくは1mm以上であり、より好ましくは3mm以上であり、また、好ましくは20mm以下であり、より好ましくは17mm以下である。また、下側接合部62及び外面側接着剤層62aのX方向の幅L5(図4参照)は、好ましくは1mm以上であり、より好ましくは3mm以上であり、また、好ましくは50mm以下であり、より好ましくは45mm以下である。下側接合部62及び外面側接着剤層62aのX方向の幅L5に対する、前記重なる長さL4の比(L4/L5)は、好ましくは0.02以上であり、より好ましくは0.06以上であり、また、好ましくは1以下であり、より好ましくは0.5以下であり、また、0.02以上1以下が好ましく、0.06以上0.5以下がより好ましい。
 また、上側接合部66、本体側接着剤層35及び下側接合部62の全部が、おむつ1の厚み方向に重なっていることが更に好ましく、これらの3者全部がおむつの厚み方向に重なる部分のおむつ幅方向(X方向)の長さや比は、前記重なる長さL1の好ましい長さや比と同様である。
 第1実施形態のおむつ1においては、サイドパネル3を構成する2枚のパネルシート31,32のうちの外面側に配されたパネルシート31は、吸収性本体2側に、該シート31の折り返し接着により形成された層間接着剤層31aを有する2層構造部分31A(積層構造部分)を有しており、上側接合部66、本体側接着剤層35、及び2層構造部分31Aの層間接着剤層31aが、おむつの厚み方向に重なっている。
 第1実施形態のおむつ1においては、図4に示すように、2層構造部分31Aを形成するシート31は、サイドパネル3の基端部3bにおいて該シート31の内面側に折り返されており、その折り返された部分が、層間接着剤層31aを介して該シート31の折り返していない部分に重ねて接合されている。他方、サイドパネル3を構成する2枚のパネルシート31,32のうちの、サイドパネル3の内面側に位置するパネルシート32は、該パネルシート32の外面側にも内面側にも折り返されていない。
 層間接着剤層31aの存在によって補強された2層構造部分31Aが、本体側接着剤層35を介してパネルシート32と接合され、該シート32の本体側接着剤層35が接着した部分が、立体ガード形成用シート21b(肌側シート21)と上側接合部66で接合されていることによって、サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けを一層確実に防止することができる。
 また、第1実施形態のおむつ1においては、サイドパネル3における、パネルシート31の2層構造部分31A(積層構造部分)によって補強された部分が、外面側接着剤層62aによって非肌側シート22と接合されており、それによって、サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けが一層確実に防止される。
 第1実施形態のおむつ1における立体ガード形成用シート21bは、図4に示すように、一枚のシートが折り返されて積層され、その層間が熱融着(図示省略)により接合されている2層構造部分を有している。そして、その2層構造部分が、上側接合部66において、内面側接着剤層66aを介して、サイドパネル3の前記パネルシート32と接合されている。立体ガード形成用シート21bの2層構造部分がサイドパネル3と接合されていることで、サイドパネル3の吸収性本体2に対する接合強度が向上する。立体ガード形成用シート21bの2層構造部分は、多層構造の1枚の不織布を折り返して2枚重ねにした部分であっても良い。
 また、第1実施形態のおむつ1における立体ガード形成用シート21bは、サイドパネル3に接合されたサイドパネル側の2層構造部分と、接着剤層68,69を介して表面シート21と接合された吸収性本体側の2層構造部分とを有しており、それによって、サイドパネル3の吸収性本体2に対する接合強度が一層向上すると共に、サイドパネル3の下縁部の付け根付近に生じる引き裂けが一層確実に防止される。外側の2層構造部分と内側の2層構造部分との間に、折り返された立体ガード形成用シート21b同士を重ねた3層構造部分を有していてもよい。
 立体ガード形成用シート21bの2層構造部分の層間を接合する熱融着には、例えばヒートシール、超音波シール、高周波シール、又はこれらの2種以上の組み合わせ等を用いることができる。また、シールパターンは、散点状に熱融着部が形成されるドットパターンが好ましいが、それに制限されるものではなく、例えば、線状の熱融着部がおむつ1の長手方向等に1本又は複数本形成される線状パターンや、格子状パターン等であっても良い。また、2種以上のシールパターンを併用しても良く、例えば、サイドパネル3に接合された外側の2層構造部分と、表面シート21と接合された内側の2層構造部分とで、シールパターンを異ならせても良い。また、立体ガード形成用シート21bの2層構造部分の層間を散点状に配した接着剤により接合することもできる。
 立体ガード形成用シート21bの2層構造部分の層間を接合する熱融着部は、千鳥配置で散点状に多数形成されていることが好ましく、個々の熱融着部の面積は、0.5mm2以上が好ましく、より好ましくは1.5mm2以上であり、また、10mm2以下が好ましく、5mm2以下がより好ましい。また、熱融着部の中心点間距離は、好ましくは5mm以下であり、より好ましくは3mm以下であり、下限は、熱融着部どうしが接する距離である。また、熱融着部の面積率が、2%以上であることが好ましく、より好ましくは5%以上であり、また、15%以下であることが好ましく、より好ましくは10%以下である。熱融着部の面積率(%)は、熱融着部が分布する領域の総面積に対する熱融着部の合計面積の割合(%)である。
 第1実施形態のおむつ1におけるサイドパネル3は、図4に示すように、先端部3aにも、シート31の折り返し接着により形成された層間接着剤層31aを有する2層構造部分31B(積層構造部分)を有しており、その2層構造部分31Bによって補強された先端部3aが、接続用接着剤層65によってファスニングテープ4と接合されている。
 ファスニングテープ4は、テープ基材42と、該テープ基材42に接合されて止着部41を形成する機械的面ファスナーのオス部材とからなる。そして、ファスニングテープ4における、テープ基材42のみからなる部分が、サイドパネル3の先端部3aに重ねて接合されている。本実施形態においては、サイドパネル3の先端部3aとテープ基材42との間は、接続用接着剤層65を介して接合されている。機械的面ファスナーのオス部材をテープ基材42に固定する方法としては、熱融着や接着剤による接着等の任意の接合方法が用いられる。
 なお、おむつ1の腹側部Aの外面には、ファスニングテープ4、より具体的にはファスニングテープ4の止着部41を止着させるランディングゾーン5が設けられている。
 上側接合部66及び下側接合部62は、それぞれ、一部又は全部が本体側接着剤層35とおむつの厚み方向に重なった態様(好ましくは図4に示す態様)で、サイドパネル3のY方向の全長の90%以上の長さに亘って延在していることが好ましく、サイドパネル3のY方向の全長に亘って延在していることがより好ましい。
 また、上側接合部66、本体側接着剤層35、及び基端部3b側の2層構造部分31Aの層間接着剤層31aは、おむつ厚み方向に互いに重なった態様(好ましくは図4に示す態様)で、サイドパネル3のY方向の全長の90%以上の長さに亘って延在していることが好ましく、サイドパネル3のY方向の全長に亘って延在していることがより好ましい。
 また、先端側接着剤層36と先端部3a側の2層構造部分31Bの層間接着剤層31aは、おむつ厚み方向に互いに重なった態様(好ましくは図4に示す態様)で、サイドパネル3のY方向の全長の90%以上の長さに亘って延在していることが好ましく、サイドパネル3のY方向の全長に亘って延在していることがより好ましい。
 なお、第1実施形態の使い捨ておむつ1におけるサイドパネル3の中間領域30には、中間接着剤層37が、隣接する接着剤層との間に非接着領域38を設けて形成されており、おむつ1の自然状態においては、弾性部材33の収縮によって、非接着領域38における2枚のパネルシート31,32が、それぞれ弾性部材33から離れる方向に膨出し、サイドパネル3の両面に、複数本の弾性部材33に跨るように延びる複数本の襞(図示せず)が形成される。そして、その襞は、おむつの着用状態においても完全には消失しない。そのため、サイドパネル3における、接着剤層36~37により硬くなった部分、特に中間接着剤層37によって硬くなった部分が、着用者の肌に当たりにくく、違和感を与えにくい。
 前述した、外層接着剤層61、本体側接着剤層35、先端側接着剤層36、中間接着剤層37、層間接着剤層31a、内面側接着剤層66a、外面側接着剤層62a、接続用接着剤層65、及び接着剤層68,69は、そのそれぞれを挟む2枚のシートの何れか一方又は双方に各種公知の方法により接着剤を塗工した後、それら2枚のシートを重ね合わせて加圧することにより形成することができる。
 層間接着剤層31aの坪量は、好ましくは1g/m2以上、より好ましくは3g/m2以上であり、また、好ましくは25g/m2以下、より好ましくは20g/m2以下である。
 内面側接着剤層66aの坪量は、好ましくは1g/m2以上、より好ましくは3g/m2以上であり、また、好ましくは25g/m2以下、より好ましくは20g/m2以下である。
 外面側接着剤層62aの坪量は、好ましくは1g/m2以上、より好ましくは3g/m2以上であり、また、好ましくは20g/m2以下、より好ましくは15g/m2以下である。
 また、2枚のパネルシート31,32の坪量は、材料の破断が発生しない強度の観点から、好ましくは5g/m2以上、より好ましくは8g/m2以上であり、また、柔らかさの観点から、好ましくは30g/m2以下、より好ましくは20g/m2以下である。
 なお、各接着剤層を形成する接着剤の塗工パターンは、接着剤塗工機として、スプレーガン、コーターガン等を用いて、面状に塗工することが好ましいが、接着剤塗工機として、ビードガン、スパイラルスプレーガン、オメガ字状スプレーガン、転写ロール等を用いて、直線状、スパイラル状、オメガ字状、ドット状等のパターン塗工を行うこともできる。
 サイドパネル3に配する弾性部材33は、サイドパネル3の柔軟性向上や伸縮性の確保の観点から、その幅(Y方向の寸法)や直径が、好ましくは0.1mm以上であり、また、好ましくは2mm以下、より好ましくは1mm以下であり、より具体的には、0.1mm以上2mm以下であることが好ましく、より好ましくは0.1mm以上1mm以下である。
 また、サイドパネル3に配する弾性部材33の本数は、好ましくは4本以上、より好ましくは6本以上であり、また、好ましくは30本以下であり、より好ましくは20本以下であり、より具体的には、4本以上30本以下程度とすることが好ましく、より好ましくは6本以上20本以下である。
 本明細書における各部の寸法は、弾性部材33等の弾性部材を伸長させて、サイドパネルやおむつを設計寸法(弾性部材の影響を一切排除した状態で平面状に広げたときの寸法と同じ)となるまで拡げた状態で測定する。
 おむつ1の構成材料について説明する。各構成材料は、従来、使い捨ておむつ、生理用ナプキン等の吸収性物品に用いられている各種材料を、特に制限なく用いることができる。
 例えば、サイドパネル3を構成するパネルシート31,32、ファスニングテープ4のテープ基材42としては、例えば、不織布、織物、フィルム又はこれらの積層シート等を用いることができる。
 表面シート21aとしては、親水性且つ液透過性の不織布や立体開孔フィルム等を用いることができる。非肌側シート22を構成する外層複合シートとしては、防漏シート22aが、液不透過性又は液難透過性(撥水性を含む)の樹脂フィルム、外層不織布22bが、各種製法による不織布(例えば、エアスルー不織布、スパンボンド不織布、スパンレース不織布、ニードルパンチ不織布等)からなるものを用いることができる。外層不織布22bは多層構造のものであっても良い。非肌側シート22は、外層不織布22bを有しないものであっても良く、液不透過性又は液難透過性(撥水性を含む)の樹脂フィルムのみからなるものであっても良い。
 また、吸収体23としては、パルプ繊維等の繊維の集合体(不織布であっても良い)又はこれに吸水性ポリマーの粒子を保持させてなる吸収性コア(図示せず)を、透水性の薄紙や不織布からなるコアラップシート(図示せず)で被覆したもの等を用いることができる。立体ガードを形成する立体ガード形成用シート21bとしては、フィルム、不織布、織物又はこれらの積層シート等を用いることができる。
 弾性部材33、立体ガードを構成する弾性部材25、レッグ部弾性部材26としては、天然ゴム、ポリウレタン、ポリスチレン-ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン-ポリブタジエン共重合体、アクリル酸エチル-エチレン等のポリエチレン-αオレフィン共重合体等からなる糸状ないし紐状の弾性部材を用いることができる。一枚のサイドパネルに配する複数本の弾性部材33は、同一種類のものが同一の伸長率で配されていることが、製造コストや製造工程の簡易化等の観点から好ましい。
 弾性部材33を固定する接着剤をはじめ、各部材間を接合するための接着剤の好ましい材料としては、非晶性ポリオレフィン、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン-アクリル酸エステル共重合体(EEA)、スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン-イソプレン-スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン-エチレン/ブチレン-スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン-エチレン/プロピレン-スチレンブロック共重合体(SEPS)などの熱可塑性ポリマー及びそれらの混合物等が挙げられる。接着剤はホットメルト型が好ましい。
 次に、本発明の第2~第5実施形態の使い捨ておむつについて説明する。第2~第5実施形態の使い捨ておむつは、サイドパネルの構成、及びサイドパネルの、吸収性本体及び/又はファスニングテープとの接合態様が第1実施形態と異なる。第2~第5実施形態については、第1実施形態と異なる点について主として説明し、同様の点については同一の符号を付して説明を省略する。特に言及しない点については、第1実施形態に関する説明が適宜適用される。
 第2実施形態の使い捨ておむつは、図5に示すように、サイドパネル3Aを構成する2枚のパネルシート31,32のうちの外面側に配されたパネルシート31が、該パネルシート31の外面側に折り返し接着してなる2層構造部分31A’,31B’(積層構造部分)を有し、上側接合部66、本体側接着剤層35、及び基端部3b側の2層構造部分31A’の層間接着剤層31aが、おむつの厚み方向に重なっている。
 第3実施形態の使い捨ておむつは、図6に示すように、サイドパネル3Bを構成する2枚のパネルシート31,32のうちの外面側に配されたパネルシート31が、別のパネルシート31’を積層接着して形成した2層構造部分31A”,31B”(積層構造部分)を有し、上側接合部66、本体側接着剤層35、及び基端部3b側の2層構造部分31A”の層間接着剤層31aが、おむつの厚み方向に重なっている。
 第4実施形態の使い捨ておむつは、図7に示すように、サイドパネル3Cを構成する2枚のパネルシート31,32が何れも2層構造部分を有していない。
 第5実施形態の使い捨ておむつにおけるサイドパネル3Dは、図8に示すように、吸収性本体2側に、サイドパネルを構成する2枚のパネルシート31,32のうちの内面側に配されたパネルシート32と立体ガード形成用シート21b(肌側シート)とが熱融着より接合された上側接合部66Dを有しており、上側接合部66Dと本体側接着剤層35とが、おむつの厚み方向に重なっている。上側接合部66Dには、複数の熱融着部66dが散点状に形成されており、個々の熱融着部66dにおいては、サイドパネル3Dの内面を形成するパネルシート32からサイドパネル3の外面を形成するパネルシート31までの間が熱融着により厚み方向に一体化されている。他方、パネルシート32は、接着剤70によって立体ガード形成用シート21bと接合されているが、その接着剤70による接合部は、本体側接着剤層35とは重なっていない。上側接合部66Dを形成する熱融着部66dは、千鳥配置で散点状に多数形成されていることが好ましい。
 第2~第3及び第5実施形態の使い捨ておむつによれば、第1実施形態と同様の作用効果が奏される。また、第4実施形態の使い捨ておむつによれば、パネルシート32が2層構造部分を有することによる効果を除いて、第1実施形態と略同様の効果が奏される。
 本発明の使い捨ておむつやサイドパネルは、その製造方法に何ら制限がなく、任意の方法により製造することができる。
 本発明の使い捨ておむつにおけるサイドパネルの製造方法の好ましい例について、第1実施形態のおむつにおけるサイドパネル3を製造する場合を例に説明する。
 第1実施形態におけるサイドパネル3の好ましい製造方法の一例について、図9を参照して説明すると、図9に示す伸縮性シートの製造装置7は、一対の弾性部材搬送用長手構造体71,71と、弾性部材巻回手段72と、弾性部材33と一対の帯状シート31’,32’とを一体化する一体化手段73とを備えている。帯状シート31’,32’はそれぞれパネルシート31,32の原反である。一対の弾性部材搬送用長手構造体71,71は、互いに所定の間隔に離間し、且つ平行に配置されている。弾性部材巻回手段72は、一対の弾性部材搬送用長手構造体71,71に糸状の弾性部材33を巻回して該弾性部材33の向きを弾性部材搬送用長手構造体71の長手方向(図中R方向)に交差する向きとする。一体化手段73は、一対の弾性部材搬送用長手構造体71,71に弾性部材巻回手段72により巻回され、一対の弾性部材搬送用長手構造体71,71により搬送される弾性部材33を、一対の帯状シート31’,32’間に挟んで一体化する。弾性部材搬送用長手構造体71としては、図9に示すように、R方向に移動する順走部分とR方向とは逆向きに移動する逆送部分とを有し、順走部分のみが糸状の弾性部材33と係合して該弾性部材33をR方向に搬送する無端ベルトが好ましく用いられる。無端ベルトは、プーリーやギアに架け渡し、そのプーリーやギアを回転させて駆動させる。個々の弾性部材搬送用長手構造体71として、そのような無端ベルトを一本のみ使用することもできるが、図9に示すように、個々の弾性部材搬送用長手構造体71として、そのような無端ベルトを上下二段に配したものを用いることが好ましい。上下のベルトに速度差を設けることにより、一対の弾性部材搬送用長手構造体71,71に巻き付けた当初は、平面視ジグザグ状であった糸状の弾性部材33の向きを、該弾性部材33がR方向に間隔を開けて多数平行状に配向した状態に修正した上で一対の帯状のシート31’,32’間に固定することができる。弾性部材搬送用長手構造体71として、周面に溝や凸条を螺旋状に設けた丸棒状体で中心軸線周りに回転駆動されるものを用いることもできる。
 サイドパネル3の好ましい製造方法においては、図9に示すように、帯状シート31’に、層間接着剤層31aを形成するための接着剤63’及び64’を、公知の接着剤塗工機75により、それぞれ帯状に連続塗工し、次いで、それら両接着剤63’及び64’を覆うように、該帯状シート31’の両側部を、セイラーガイドとも呼ばれる折り返しガイド(図示せず)等により、帯状シート32’と対向する面側に折り返す。
 次いで、その帯状シート31’の折り返した部分どうし間に、本体側接着剤層35、先端側接着剤層36及び中間接着剤層37を形成するための接着剤34が位置するように、接着剤34を、接着剤塗工機76により、それぞれ帯状に、帯状シート31’又は帯状シート32’に対して連続塗工する。
 そして、接着剤34塗工後の両帯状シート31’,32’を、両者間に、伸長状態の弾性部材33が挟まれるように合流させ、一体化手段73としての一対のニップロール74で、それらを上下から加圧して一体化させる。そして、側方に延出する弾性部材33を、切断刃を備えたカッター等の切断手段77により切断することにより、伸縮性シートの連続体3’が得られる。
 そして、得られた伸縮性シートの連続体3’を、任意の切断手段により、個々のサイドパネルの長さに順次切断する。このようにして、第1実施形態のサイドパネル3を効率よく連続生産することができる。
 本発明の使い捨ておむつの製造方法においては、上記のサイドパネル3又は該サイドパネル3が長手方向(Y方向)に連続した構成の伸縮性シートの連続体3’を用いることや、本体側接着剤層と重なる上側接合部が形成されるようにすること以外は、従来公知の方法に従って、使い捨ておむつを製造することができる。
 例えば、サイドパネル3が連なった構成の伸縮性シートの連続体3’を用いて、第1実施形態の使い捨ておむつ1を製造する好ましい製造方法は、下記工程(I)~(VI)を具備する。
(I)接続用接着剤層65を形成するための接着剤が塗られたファスニングテープ4の連続体をカットして、伸縮性シートの連続体3’に間欠的に取り付ける工程。カットされたファスニングテープ4は、前記の接着剤を介して、伸縮性シートの連続体3’に固定する。ファスニングテープ4の連続体は、カットする前に、その長手方向に沿って、止着部41の連続体が固定されていることが好ましい。
(II)ファスニングテープ4を折り返し、止着部41を介して該伸縮性シートの連続体3’に仮止めする工程。この工程においては、ファスニングテープ4における、伸縮性シートの連続体3’の側縁から延出している部分を折り返して、止着部41を介して仮止めする。
(III)外面側接着剤層62aを形成するための接着剤を、伸縮性シートの連続体3’に連続的に塗工する工程。
(IV)伸縮性シートの連続体3’をカットし、それを、肌側シート又は非肌側シートの連続体に取り付ける工程。
 肌側シートの連続体は、立体ガード形成用シートの連続体と表面シートの連続体とを一体化して得られる。立体ガード形成用シートの連続体と表面シートの連続体は、接着剤層68,69を介して一体化する。この工程においては、伸縮性シートの連続体3’をカットして得られたファスニングテープ付きのサイドパネル3を、肌側シート21又は非肌側シート22の連続体に取り付ける。該サイドパネル3を、非肌側シート22の連続体に対して取り付ける際には外面側接着剤層62aを介して取り付け、該サイドパネル3を、肌側シートの連続体に対して取り付ける際には内面側接着剤層66aを介して取り付ける。
(V)肌側シート21の連続体と非肌側シート22の連続体とを、両者間に吸収体23を挟み込んで一体化する工程。
 前記(IV)の工程において、ファスニングテープ付きのサイドパネル3を、非肌側シート22の連続体に取り付ける場合には、非肌側シート22の連続体の片面上に吸収体を配置し、肌側シート21の連続体を、その吸収体の反対側の面を覆うように重ねる。そして、非肌側シート22の連続体と肌側シート21の連続体との間を接着剤、ヒートシール、超音波シール等の任意の方法により接合する。他方、前記(IV)の工程において、ファスニングテープ付きのサイドパネル3を、肌側シート21の連続体に取り付ける場合には、その連続体の片面上に吸収体を配置し、非肌側シート22の連続体を、その吸収体の反対側の面を覆うように重ねる。そして、非肌側シート22の連続体と肌側シート21の連続体との間を接着剤、ヒートシール、超音波シール等の任意の方法により接合する。非肌側シート22の連続体には、ランディングゾーンを形成するための機械的面ファスナーのメス部材等を間欠的に固定しておくことが好ましい。
(VI)得られたおむつ連続体を、個々の使い捨ておむつに切断する工程。
 第5実施形態の使い捨ておむつは、例えば、以下のようにして製造することができる。即ち、第1実施形態のおむつの上述した製造方法と同様にして製造したファスニングテープ付きのサイドパネルの基端部3b側を、肌側シート21の連続体と重ね、それらを、熱融着部に対応する形状の複数の凸部を有するヒートシール装置等で厚み方向に加熱及び加圧して、それらを、分散配置された複数の熱融着部において接合させる。そして、得られた複合シートの片面上に吸収体を配置し、その上に非肌側シート22の連続体を重ね、非肌側シート22の連続体と肌側シート21の連続体との間を接着剤、ヒートシール、超音波シール等の任意の方法により接合する。非肌側シート22の連続体には、ランディングゾーンを形成するための機械的面ファスナーのメス部材等を間欠的に固定しておく。そして、得られたおむつ連続体を、個々の使い捨ておむつに切断すれば、第5実施形態のおむつが得られる。
 以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は、上記の各実施形態に制限されず、種々の変更可能である。
 例えば、本発明の使い捨ておむつは、立体ガードを有しないものであっても良く、例えば、サイドパネル3,3A~3Dのパネルシート32は、吸収性本体2の両側部において、吸収性本体2の側縁まで達した表面シート21a(肌側シート)に対して上側接合部66で接合されていても良い。
 また、一枚のシートを、折り畳むことなく、立体ガード形成用シート24として用いることもできる。また、立体ガード形成用シート21bとして、一枚のシートを、弾性部材25を固定する部分のみを2層構造として用いることもできる。
 また、前記実施形態においては、レッグギャザー形成用の弾性部材26が、立体ガード形成用シート21bの2層構造部分に挟持されていたが、これに代えて、立体ガード形成用シート21bと非肌側シート22との間に固定されていてもよい。また、非肌側シート22を構成する複合シートは、防漏シート22aと外層不織布22bとで、おむつ幅方向の長さが等しいものであってもよい。また、非肌側シート22は、防漏シート22aのみからなるものであってもよい。
 ファスニングテープ4は、不織布等からなるテープ基材の片面に、機械的面ファスナーのオス部材を熱融着や接着剤等により貼り付けてなるものに代えて、不織布等からなるテープ基材の片面に粘着剤を塗布して粘着剤からなる止着部を形成したものであっても良い。また、機械的面ファスナーのオス部材からなる止着部41を止着させるランディングゾーンは、非肌側シート22の外面に、機械的面ファスナーのメス部材を接合して形成しても良いし、外層複合シート22の外面を、係合性に富む不織布から構成し、その所定領域をランディングゾーンとしても良い。
 また、ファスニングテープ4は、腹側部Aにおける吸収性本体2の両側部に取り付けた腹側パネル(図示せず)に止着させるものであっても良い。腹側パネルの形成材料としては、不織布、織物、フィルム又はこれらの積層シート等を用いることができる。
 また、図4~図8には、ファスニングテープ4のテープ基材42を、パネルシート31の外面(パネルシート32側ではない面)側に、接着剤により接合した例を示したが、テープ基材42を、パネルシート32の内面(パネルシート31側ではない面)側に、接着剤により接合したり、パネルシート31及び/又は32の相対向する面に、接着剤により接合することもできる。
 また、弾性部材33は、概ね、おむつの幅方向に沿って配されていることが好ましく、例えば、おむつ長手方向中央線CLに直交する直線に対して、平行に配されていても良いし、30%以下の角度をなすように配されていても良い。また、図4に示した例においては、サイドパネル3の、先端側接着剤層36よりもX方向の外方(図4中左側)に、パネルシート31,32が接着剤では接着されていない先端側非接着領域が形成され、サイドパネル3の、本体側接着剤層35よりも中央線CL側に、パネルシート31,32が接着剤では接着されていない本体側非接着領域が形成されていたが、そのような、先端側非接着領域及び/又は本体側非接着領域は形成されていなくても良い。
 また、ファスニングテープ4を有するサイドパネル3,3A~3Dは、吸収性本体2の長手方向の左右両側のうちの何れか一方の側のみに形成されていてもよい。また、中間領域30は、全域が非接着領域38からなるものであっても良い。
 また、本体側接着剤層35と先端側接着剤層36との間に、Y方向に連続する中間接着剤層37を設けるのに代えて、パネルシート31,32どうしが、弾性部材33と重ならない部位において熱融着した多数の熱融着部を設けても良い。また、本体側接着剤層35と先端側接着剤層36との間の全域において、パネルシート31,32どうしが、前記両接着層35,36の接着剤に比して接着力が弱い接着剤によって接合されていても良い。
 また、図8では、熱融着部66dは、千鳥配置で散点状に多数形成されていたが、Y方向に連続する1本の熱融着部としても良い。
 また、図4、図5、図6及び図8に示す各実施形態では、積層構造部分又は2層構造部分をパネルシート31に形成したが、それに代えてパネルシート32に積層構造部分又は2層構造部分を形成してもよい。また、パネルシート31及びパネルシート32の両方に積層構造部分又は2層構造部分を形成してもよい。その場合、本体側接着剤層35や先端側接着剤層36は、パネルシート31の積層構造部分(又は2層構造部分)とパネルシート32の積層構造部分(又は2層構造部分)との間に配置されるのが好ましい。
 また、上述した一の実施形態における説明省略部分及び一の実施形態のみが有する要件は、それぞれ他の実施形態に適宜適用することができ、また、各実施形態における要件は、適宜、実施形態間で相互に置換可能である。
 上述した実施形態に関し、本発明は更に以下の使い捨ておむつ、使い捨ておむつの製造方法を開示する。
<1> 吸収体、該吸収体の内面側に配された肌側シート及び該吸収体の外面側に配された非肌側シートを含む吸収性本体と、該吸収性本体の一方又は両方の側部に取り付けられた伸縮性のサイドパネルを備えた使い捨ておむつであって、
 前記サイドパネルは、先端部にファスニングテープが設けられており、2枚のパネルシート及び該2枚のパネルシート間に伸長した状態で固定された弾性部材を有しており、且つ該弾性部材の前記吸収性本体側の端部又はその近傍を固定している本体側接着剤層及び該弾性部材の前記サイドパネルの先端部側の端部又はその近傍を固定している先端側接着剤層を有しており、
 前記サイドパネルは、前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが接合されている上側接合部を有し、該上側接合部と前記本体側接着剤層とがおむつの厚み方向に重なっている、使い捨ておむつ。
<2> 前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが接着剤により接合されている、前記<1>に記載の使い捨ておむつ。
<3> 前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが熱融着により接合されている、前記<1>又は<2>に記載の使い捨ておむつ。
<4> 前記サイドパネルは、前記吸収性本体側に、該サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの外面側に配されたパネルシートと前記非肌側シートとが接合されている下側接合部を有し、前記下側接合部と前記本体側接着剤層とがおむつの厚み方向に重なっている、前記<1>~<3>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<5> 前記サイドパネルは、前記上側接合部と前記本体側接着剤層と前記下側接合部とがおむつの厚み方向に重なっている、前記<4>に記載の使い捨ておむつ。
<6> 前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの外面側に配されたパネルシートは、前記吸収性本体側に、該パネルシートの折り返し接着又は別シートの積層接着により形成された層間接着剤層を有する積層構造部分を有しており、
 前記上側接合部、前記本体側接着剤層、及び前記積層構造部分の層間接着剤層がおむつの厚み方向に重なっている、前記<1>~<5>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<7> 前記積層構造部分を形成するパネルシートは、サイドパネルの基端部において該パネルシートの内面側に折り返されており、その折り返された部分が、層間接着剤層を介して該パネルシートの折り返していない部分に重ねて接合されている、前記<6>に記載の使い捨ておむつ。
<8> 前記サイドパネルを構成する2枚のパネルシートのうちの外面側に配されたパネルシートが、該パネルシートの外面側に折り返し接着してなる2層構造部分(積層構造部分)を有する、前記<6>又は<7>に記載の使い捨ておむつ。
<9> 前記サイドパネルは、その先端部に、前記パネルシートの折り返し接着により形成された層間接着剤層を有する2層構造部分(積層構造部分)を有しており、その2層構造部分によって補強された先端部が、接続用接着剤層によってファスニングテープと接合している、前記<1>~<8>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<10> 前記肌側シートは、液透過性の表面シート及びその両側に接合された一対の立体ガード形成用シートを備えており、
 前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと、前記立体ガード形成用シートとが接合されている、前記<1>~<9>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<11> 前記立体ガード形成用シートは、一枚のシートが折り返されて積層され、その層間が熱融着により接合されている2層構造部分を有しており、
 前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと、前記立体ガード形成用シートの前記2層構造部分とが接合されている、前記<10>に記載の使い捨ておむつ。
<12> 前記立体ガード形成用シートは、前記吸収性本体の幅方向内方側の端縁近傍に該端縁に沿って立体ガード形成用の弾性部材を有しており、着用時には、その弾性部材の収縮力により、股下部における、所定幅の部分が表面シートから離間して立体ガードを形成する、前記<10>又は<11>に記載の使い捨ておむつ。
<13> 前記本体側接着剤層は、前記サイドパネルにおける、前記吸収性本体側の端縁まで達しておらず、前記サイドパネルは、その基端部に、前記2枚のパネルシート間が非接合状態となっている本体側非接着領域を有している、前記<1>~<12>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<14> 前記先端側接着剤層は、前記サイドパネルにおける、前記ファスニングテープ側の端縁まで達しておらず、前記サイドパネルは、その先端部に、前記2枚のパネルシート間が非接合状態となっている先端側非接着領域を有している、前記<1>~<13>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<15> 前記サイドパネルの延出方向における本体側接着剤層と先端側接着剤層との間の領域である中間領域に複数本の中間接着剤層が設けられている、前記<1>~<14>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<16> 前記本体側接着剤層及び前記先端側接着剤層は、前記中間接着剤層よりも幅広に形成されている、前記<15>に記載の使い捨ておむつ。
<17> 前記本体側接着剤層、前記先端側接着剤層及び前記中間接着剤層は、何れも、使い捨ておむつの幅方向(X方向)に延びる複数本の弾性部材33と交差しておむつ長手方向(Y方向)に延びている、前記<15>又は<16>に記載の使い捨ておむつ。
<18> 前記本体側接着剤層、前記先端側接着剤層及び前記中間接着剤層は、何れも、使い捨ておむつの幅方向(X方向)に延びる総ての弾性部材と交差しておむつ長手方向(Y方向)に延びており、前記サイドパネルの上下縁間の全長に亘っている、前記<1>~<17>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<19> 前記上側接合部と前記本体側接着剤層とが使い捨ておむつの厚み方向に重なる部位の、使い捨ておむつの幅方向(X方向)における長さL1は、1mm以上であるか、3mm以上であり、20mm以下であるか、17mm以下である、前記<1>~<18>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<20> 前記本体側接着剤層の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L2は、1mm以上であるか、3mm以上であり、20mm以下であるか、17mm以下である、前記<1>~<19>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<21> 前記本体側接着剤層の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L2に対する、前記上側接合部と前記本体側接着剤層とが重なる部位の前記長さL1の比(L1/L2)は、0.05以上であるか、0.15以上であり、1以下であるか、0.85以下であり、また、0.05以上1以下であるか、0.15以上0.85以下である、前記<1>~<20>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<22> 前記上側接合部の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L3は、1mm以上であるか、3mm以上であり、好ましくは20mm以下であるか、17mm以下である、前記<1>~<21>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<23> 前記上側接合部の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L3に対する、前記上側接合部と前記本体側接着剤層とが重なる部位の前記長さL1の比(L1/L3)は、0.05以上であるか、0.15以上であり、1以下であるか、0.85以下であり、また、0.05以上1以下であるか、0.15以上0.85以下である、前記<1>~<22>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<24> 前記下側接合部と前記本体側接着剤層とが使い捨ておむつの厚み方向に重なる部位の、使い捨ておむつの幅方向(X方向)における長さL4は、1mm以上であるか、3mm以上であり、20mm以下であるか、17mm以下である、前記<4>~<23>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<25> 前記下側接合部の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L5は、1mm以上であるか、3mm以上であり、50mm以下であるか、45mm以下である、前記<4>~<24>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<26> 前記下側接合部の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L5に対する、前記下側接合部と前記本体側接着剤層とが重なる部位の前記長さL4の比(L4/L5)は、0.02以上であるか、0.06以上であり、1以下であるか、0.5以下であり、また、0.02以上1以下であるか、0.06以上0.5以下である、前記<4>~<25>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<27> 前記上側接合部、前記本体側接着剤層及び前記下側接合部の全部が、使い捨ておむつの厚み方向に重なっている、前記<4>~<26>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<28> 前記上側接合部及び前記下側接合部は、それぞれ、一部又は全部が前記本体側接着剤層と使い捨ておむつの厚み方向に重なっており、前記サイドパネルの使い捨ておむつの長手方向(Y方向)の全長の90%以上の長さに亘って延在しているか、前記サイドパネルのY方向の全長に亘って延在している、前記<4>~<27>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<29> 前記上側接合部、前記本体側接着剤層、及び前記サイドパネルの基端部側の2層構造部分の層間接着剤層は、使い捨ておむつの厚み方向に互いに重なっており、前記サイドパネルの使い捨ておむつの長手方向(Y方向)の全長の90%以上の長さに亘って延在しているか、前記サイドパネルのY方向の全長に亘って延在している、前記<6>~<28>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<30> 前記先端側接着剤層と前記サイドパネルの先端部側の2層構造部分の層間接着剤層は、使い捨ておむつの厚み方向に互いに重なっており、前記サイドパネルの使い捨ておむつの長手方向(Y方向)の全長の90%以上の長さに亘って延在しているか、前記サイドパネルのY方向の全長に亘って延在している、前記<6>~<29>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<31> 前記吸収性本体は、着用時に着用者の腹側に位置する腹側部、着用者の背側に位置する背側部、及び股間部に位置する股下部を有し、サイドパネルは、背側部における吸収性本体の両側部に、それぞれ吸収性本体の両側縁部から外方に突出するように取り付けられている、前記<1>~<30>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<32> 前記非肌側シートは、液不透過性又は液難透過性(撥水性を含む)の防漏シートと、該防漏シートの外面側に外層接着剤層を介して接合された外層不織布とを有する複合シートからなる、前記<1>~<31>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<33> 前記サイドパネルに配する弾性部材は、複数本であって、4本以上であるか、6本以上であり、30本以下であるか、20本以下であり、また、4本以上30本以下であるか、6本以上20本以下である、前記<1>~<31>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
<34> 前記サイドパネルを構成するパネルシートして、不織布、織物、フィルム又はこれらの積層シートを用いる、前記<1>~<33>の何れか1に記載の使い捨ておむつ。
 以下、実施例により、本発明を更に詳細に説明するが、本発明は、以下の実施例の記載によって何ら制限されるものではない。
〔実施例1〕
 第1実施形態の使い捨ておむつと同様の構成を有する実施例1の使い捨ておむつを製造した。
 サイドパネル3を構成するパネルシート31,32としては、坪量13g/m2の不織布を用い、立体ガード形成用シート21bとしては、スパンボンド不織布とメルトブローン不織布との積層構造を有する坪量10g/m2の積層不織布を折り畳んで2層構造部分を形成したものを用いた。また、非肌側シート22としては、坪量18g/m2の樹脂フィルムの外面に坪量13g/m2の外層不織布を接合した複合材(合計坪量31g/m2)を用いた。接着剤は、パネルシート31とパネルシート32の貼り合わせは、SISとSBSのブレンド、それ以外はSBSのホットメルト型を用いた。
 また、サイドパネル3の上側接合部66と本体側接着剤層35との前記重なる長さL1は4mm、本体側接着剤層35のX方向の幅L2は、12mm、上側接合部66(内面側接着剤層66a)のX方向の幅L3は、10mm、下側接合部62と本体側接着剤層35との前記重なる長さL4は、4mm、下側接合部62又は外面側接着剤層62aのX方向の幅L5は、30mmとした。
 上側接合部66と本体側接着剤層35と下側接合部62とが、おむつ1の厚み方向に重なる部位のX方向の長さは、前記長さL1及び前記長さL4と同一で4mmとした。シート31の2層構造部分31A,31Bの層間を固定する層間接着剤層31aのX方向の幅は28mmとした。
〔実施例2~3〕
 実施例1において、サイドパネル3を構成するパネルシート31,32として用いた不織布の坪量及び各部の接着剤層の接着剤の坪量を、表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様の構成を有する使い捨ておむつを製造した。
〔比較例1〕
 実施例1において、サイドパネル3の上側接合部66と本体側接着剤層35とを、おむつ幅方向に離間させて形成し、両者間に7mmの間隔を設けた。また、外面側接着剤層の坪量及び本体側接着剤層の幅を表1に示す通りに変更した。それ以外は、実施例1と同様の構成を有する使い捨ておむつを製造した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
〔評価〕
 破断強度の測定
 得られた使い捨ておむつのそれぞれを、本体2の長手方向に延び且つ本体2の側縁からの距離L14が50mmである直線7〔図10(a)参照〕に沿って切断して、測定用サンプルSを得た。得られた測定用サンプルSにおける、図10(b)に示す2箇所を、図10(b)に示す向きで、引張り試験機のチャックC1,C2に挟んだ後、チャックC1とチャックC2との間の距離(チャック間距離)を拡大して、引っ張り試験を行った。
 図11に、破断強度の測定に使用した引っ張り試験機8の概略を示した。引っ張り試験機8は、サーボモータ81によりボールねじ82を回転させることにより、チャックC1が取り付けられた可動台83を、チャックC1とチャックC2との間の距離が拡縮するようにスライド移動させることができ、また、チャック間距離の拡大中にチャックC2に加わる引張荷重を、ロードセル85で検知し、その変化をデータロガー86に記録可能である。
 制御部87は、サーボモータ81、ロードセル85及びデータロガー86に電気的に接続されており、チャック間距離の拡大の開始や拡大速度、拡大の停止、引張荷重の計測の開始や停止等を制御する。引っ張り試験機8は、最大荷重が200N、チャック間距離の拡大又は移動速度の設定可能範囲が10~200m/min、最大ストロークが600mm、チャック間距離の取り得る範囲0~200mmのものを用いた。
 この引っ張り試験機8に、測定用サンプルSを取り付けた後、図10(b)に示すように、チャックC1が取り付けられた可動台83をスライド移送させて、チャックC1,C2間の距離L10を、10mmの初期長さから、200m/minの速度で拡大させ、破断が生じるまでの最大荷重を計測した。その最大荷重を破断強度とした。
 このような引張り試験を、実施例及び比較例のおむつのそれぞれについて、同一構成のおむつを用いて複数回行い、それらの結果の平均値及び標準偏差(σ)を表1に示した。
 なお、測定用サンプルSにおけるチャックC1,C2に挟んだ部位は、使い捨ておむつにおいては、図10(a)に示す部位であった。図10(a)に示す各部の寸法は、下記の通りである。
 サイドパネル3の下端と吸収性本体2のチャックC1で挟んだ部位までの距離L6:70mm
 チャック把持幅L7:35mm
 チャック部材幅L8:70mm
 サイドパネル3の先端縁とチャックC2で挟んだ部位の先端との距離L9:10mm
 吸収性本体2の側縁とチャックC2で挟んだ部位の先端との距離L11(パネル3の収縮状態で測定):32.5mm
 チャック部材(チャックC1)の長さL12:50mm
 チャック部材(チャックC2)の長さL13:60mm
 表1に示す結果から明らかなように、実施例の使い捨ておむつは、比較例のおむつに比して、破断強度が大幅に向上しており、サイドパネルやサイドパネルの吸収性本体に対する取り付け部に引き裂けが生じにくいことが判る。
 本発明の使い捨ておむつは、サイドパネルの下縁部の付け根付近に裂けが生じ難い。

Claims (14)

  1.  吸収体、該吸収体の内面側に配された肌側シート及び該吸収体の外面側に配された非肌側シートを含む吸収性本体と、該吸収性本体の一方又は両方の側部に取り付けられた伸縮性のサイドパネルを備えた使い捨ておむつであって、
     前記サイドパネルは、先端部にファスニングテープが設けられており、2枚のパネルシート及び該2枚のパネルシート間に伸長した状態で固定された弾性部材を有しており、且つ該弾性部材の前記吸収性本体側の端部又はその近傍を固定している本体側接着剤層及び該弾性部材の前記サイドパネルの先端部側の端部又はその近傍を固定している先端側接着剤層を有しており、
     前記サイドパネルは、前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが接合されている上側接合部を有し、該上側接合部と前記本体側接着剤層とがおむつの厚み方向に重なっている、使い捨ておむつ。
  2.  前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが接着剤により接合されている、請求項1記載の使い捨ておむつ。
  3.  前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと前記肌側シートとが熱融着により接合されている、請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。
  4.  前記サイドパネルは、前記吸収性本体側に、該サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの外面側に配されたパネルシートと前記非肌側シートとが接合されている下側接合部を有し、前記下側接合部と前記本体側接着剤層とがおむつの厚み方向に重なっている、請求項1~3の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
  5.  前記サイドパネルは、前記上側接合部と前記本体側接着剤層と前記下側接合部とがおむつの厚み方向に重なっている、請求項4記載の使い捨ておむつ。
  6.  前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの外面側に配されたパネルシートは、前記吸収性本体側に、該パネルシートの折り返し接着又は別シートの積層接着により形成された層間接着剤層を有する積層構造部分を有しており、
     前記上側接合部、前記本体側接着剤層、及び前記積層構造部分の層間接着剤層がおむつの厚み方向に重なっている、請求項1~5の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
  7.  前記積層構造部分を形成するパネルシートは、サイドパネルの基端部において該パネルシートの内面側に折り返されており、その折り返された部分が、層間接着剤層を介して該パネルシートの折り返していない部分に重ねて接合されている、請求項6記載の使い捨ておむつ。
  8.  前記肌側シートは、液透過性の表面シート及びその両側に接合された一対の立体ガード形成用シートを備えており、
     前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと、前記立体ガード形成用シートとが接合されている、請求項1~7の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
  9.  前記立体ガード形成用シートは、一枚のシートが折り返されて積層され、その層間が熱融着により接合されている2層構造部分を有しており、
     前記上側接合部においては、前記サイドパネルを構成する前記2枚のパネルシートのうちの内面側に配されたパネルシートと、前記立体ガード形成用シートの前記2層構造部分とが接合されている、請求項8記載の使い捨ておむつ。
  10.  前記本体側接着剤層は、前記サイドパネルにおける、前記吸収性本体側の端縁まで達しておらず、前記サイドパネルは、その基端部に、前記2枚のパネルシート間が非接合状態となっている本体側非接着領域を有している、請求項1~9の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
  11.  前記サイドパネルの延出方向における本体側接着剤層と先端側接着剤層との間の領域である中間領域に複数本の中間接着剤層が設けられている、請求項1~10の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
  12.  前記本体側接着剤層及び前記先端側接着剤層は、前記中間接着剤層よりも幅広に形成されている、請求項11記載の使い捨ておむつ。
  13.  前記上側接合部と前記本体側接着剤層とが使い捨ておむつの厚み方向に重なる部位の、使い捨ておむつの幅方向(X方向)における長さL1は、1mm以上20mm以下である、請求項1~12の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
  14.  前記本体側接着剤層の使い捨ておむつの幅方向(X方向)の幅L2は、1mm以上20mm以下である、請求項1~13の何れか1項記載の使い捨ておむつ。
PCT/JP2013/079847 2012-11-09 2013-11-05 使い捨ておむつ WO2014073511A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380058476.4A CN104768512B (zh) 2012-11-09 2013-11-05 一次性尿布

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-247888 2012-11-09
JP2012247888 2012-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014073511A1 true WO2014073511A1 (ja) 2014-05-15

Family

ID=50684615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/079847 WO2014073511A1 (ja) 2012-11-09 2013-11-05 使い捨ておむつ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6205244B2 (ja)
CN (1) CN104768512B (ja)
TW (1) TWI601517B (ja)
WO (1) WO2014073511A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109982676B (zh) * 2016-12-12 2021-06-22 花王株式会社 一次性尿布
WO2022109535A1 (en) * 2020-11-18 2022-05-27 Curt G. Joa, Inc. System and method for discrete ear attachment
JP7432565B2 (ja) * 2021-09-13 2024-02-16 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
CN114053036B (zh) * 2021-12-02 2022-08-26 瑞光(上海)电气设备有限公司 一种裤型吸收性物品的制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008529744A (ja) * 2005-02-18 2008-08-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性物品のための疎水性表面にコーティングされた軽量不織布積層体
JP2008295836A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Daio Paper Corp テープ式使い捨ておむつ
JP2010022550A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Daio Paper Corp テープ式使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2012125353A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Kao Corp 使い捨ておむつ
JP2012125313A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Kao Corp 使い捨ておむつ及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4372628B2 (ja) * 2003-07-15 2009-11-25 花王株式会社 吸収性物品
MY163620A (en) * 2010-11-30 2017-10-13 Kao Corp Disposable diaper and method for making same
JP5764319B2 (ja) * 2010-12-17 2015-08-19 花王株式会社 使い捨ておむつ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008529744A (ja) * 2005-02-18 2008-08-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性物品のための疎水性表面にコーティングされた軽量不織布積層体
JP2008295836A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Daio Paper Corp テープ式使い捨ておむつ
JP2010022550A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Daio Paper Corp テープ式使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2012125353A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Kao Corp 使い捨ておむつ
JP2012125313A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Kao Corp 使い捨ておむつ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6205244B2 (ja) 2017-09-27
TWI601517B (zh) 2017-10-11
CN104768512B (zh) 2017-07-11
JP2014111042A (ja) 2014-06-19
CN104768512A (zh) 2015-07-08
TW201434453A (zh) 2014-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11759373B2 (en) Method of producing a chassis web with a waistband component and disposable pant article produced from the chassis web
JP6112707B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5410897B2 (ja) 着用物品の製造方法
JP6047323B2 (ja) 使い捨ておむつ及びその製造方法
US11399987B2 (en) Method of producing a chassis web comprising a waistband component and disposable pant article produced from the chassis web
JP6157110B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5946182B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6205244B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5843350B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2011125687A1 (ja) おむつ、およびおむつの製造方法
JP5975810B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5685238B2 (ja) 使い捨ておむつ及び伸縮性シートの製造方法
JP6339431B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2024111557A1 (ja) パンツ型吸収性物品、及び、パンツ型吸収性物品の製造方法
JP6847126B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2018057465A (ja) パンツ型吸収性物品
JP2023094942A (ja) 伸縮性積層体の製造方法
JP6314069B2 (ja) 吸収性物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13853352

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201502447

Country of ref document: ID

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13853352

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1