WO2014050771A1 - 音響誘導ネットワークシステム - Google Patents

音響誘導ネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2014050771A1
WO2014050771A1 PCT/JP2013/075599 JP2013075599W WO2014050771A1 WO 2014050771 A1 WO2014050771 A1 WO 2014050771A1 JP 2013075599 W JP2013075599 W JP 2013075599W WO 2014050771 A1 WO2014050771 A1 WO 2014050771A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
phase
guidance
path
sound
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/075599
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
衛 近藤
Original Assignee
Kondo Mamoru
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kondo Mamoru filed Critical Kondo Mamoru
Publication of WO2014050771A1 publication Critical patent/WO2014050771A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R27/00Public address systems
    • H04R27/02Amplifying systems for the deaf

Definitions

  • the present invention relates to an improvement in a circuit used for a route and a signal line in a system that safely guides only by hearing when a pedestrian who is visually impaired walks on a road or an intersection.
  • the acoustic guidance device (Patent Document 1) filed earlier sets a guidance route that continues from an arbitrary start point to an end point, as if a small bird flies along the route and leads a pedestrian.
  • a plurality of speakers are installed on this route, and a row of birds flies along the route and repeatedly generates a signal sound that guides the pedestrian.
  • a sequence of signal sounds is generated over the entire one-dimensional path, and the generation point is moved like a wave.
  • the present invention improves the signal circuit to enable guidance for network-like paths including circular paths.
  • a network (mesh) -like route has a plurality of guidance sections connecting a start point and an end point, and these are connected as a whole by signal transmission lines. This includes three-dimensional intersections and circular routes, and there may be no starting point and no ending point in the circular route.
  • the speakers are periodically arranged by giving a deviation of a substantially constant distance d to the electric wires of each phase.
  • a signal current with a delay of a fixed time t is generated for each phase from the drive circuit of the control package to each phase wire of the signal wiring, and this four-phase signal current is sent to all paths.
  • a bird's voice is used as a signal sound
  • the sound of the guidance signal will sound as if the bird flies over the speaker route such as A, B, C, D, etc. Waves can be formed.
  • the current return line is controlled for each induction section and can be used to generate a sound signal that generates the same signal sound from all speakers in the section, in addition to being a return line of wave signal current.
  • each guidance section a wave of a guidance signal is formed along a one-dimensional route, so that guidance can be provided throughout the network.
  • the traveling direction of the signal wave in each induction section can be either forward or reverse by reversing the sign of the speaker interval d in each induction section. Can change.
  • the wave velocity can also be adjusted for each induction section by the value of d.
  • the network may include multilevel intersections, multi-storey buildings, and circular routes. In a circular section, there may be no fixed point as a start point or an end point.
  • An audio signal used for guidance in each guidance section can be generated using a return line.
  • FIG. 1 is a block diagram of an acoustic induction network system and a drive circuit according to the present invention.
  • FIG. 2 is a route diagram in which the acoustic guidance network system of the present invention is applied to street guidance.
  • FIG. 3 is a signal distribution diagram when a speaker installed in one induction section is driven by a four-phase induction signal.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining that a traveling wave of an induction signal is formed when one induction section is driven by a four-phase induction signal.
  • FIG. 5 is a signal distribution diagram when a speaker installed in the induction section of the four-phase signal wiring is driven by an eight-phase induction signal.
  • FIG. 7 is a circuit diagram when the signal wiring of the present invention is annular.
  • FIG. 8 is a circuit diagram of signal wiring when the speaker at position C is divided into two.
  • FIG. 9 is a signal distribution diagram of the signal wiring of FIG.
  • FIG. 10 is a circuit diagram of the second embodiment.
  • FIG. 1 shows a circuit diagram of the system of the present invention.
  • the sound source 1 generates a sound source voltage waveform.
  • the distributor 2 distributes this signal to each phase, and the amplifier 3 amplifies.
  • the main controller 4 controls these three circuit blocks. A combination of all of these is the main control package 5.
  • By passing the signal current thus generated through the four-phase electric wires 6, A, B, C,... H of the speaker 7 generate signal sounds one after another to form a traveling wave of the signal sound.
  • the main controller 4 controls the time during which the speaker of each phase is sounded to form a traveling wave.
  • the common line 8 serves to return the current of the speaker 7 to the ground.
  • a signal wiring 9 is a bundle of n wires 6 and a common line 8 through which an n-phase signal passes.
  • the signal wiring 9 includes a plurality of induction sections.
  • the speakers A,... H are first induction sections, and the next speakers A,.
  • the common line 8 is installed for each induction section, and the speaker 7 is connected to the common line of each section. Since the speaker in the second induction section has a phase shift opposite to that of the first induction section, the traveling wave direction is reversed.
  • the sub controller 10 is used for controlling each guidance section.
  • a combination of the amplifier 3 and the sub-controller 10 in the induction section is a sub-control package 11.
  • the control line 12 sends a control signal from the main controller 4 to the sub-controller 9.
  • FIG. 2 is a route diagram in which the acoustic guidance network system of the present invention is applied to street guidance.
  • Reference numeral 13 denotes a roadway portion of the street, and reference numeral 14 denotes a sidewalk portion and a street block.
  • a signal wiring guidance section 15 indicated by a black arrow line is provided along the sidewalk. Several arrows are connected to indicate the section. Similarly, signal wiring guiding sections are installed on the sidewalks of other blocks separated by the roadway.
  • induction sections are all connected to each other via the connection point 17 by the signal transmission portion 16 of the signal wiring, and are driven by a common four-phase signal.
  • a sub-control package for controlling the guidance of the section is installed near the connection point 17. If a four-phase signal current is passed from the main control package (not shown) to the four-phase signal wiring, the speaker installed in the black arrow guide section forms a traveling wave of the acoustic signal and is used for guiding the sidewalk.
  • another system of signal wiring is installed, and a guiding portion 18 indicated by a white arrow is used for guiding a crosswalk across the sidewalk.
  • the induction part is connected via a white circle connection point 20 by a signal transmission part 19 indicated by a white line.
  • the guidance part of the system indicated by the white arrow line is used to guide the passage of the pedestrian crossing, and if the four-phase signal current of the system for the pedestrian crossing is passed, the speakers installed in the guidance section are guided to the pedestrian crossing.
  • Form a traveling wave In some cases, two systems are controlled by one main controller. In this figure, the guidance route is only an example on a plane. However, even if a three-dimensional intersection is included, a traveling wave guidance signal works without difficulty even in a three-dimensional route such as a multi-storey building.
  • the signal distribution diagram is a diagram showing which speaker is sounded at which time to form a traveling wave of a signal sound.
  • the traveling speed v of the traveling wave is determined by the delay time t and the distance n between the number of phases of the signal wiring and the phase of the speaker and the phase of the signal.
  • Each time the signal sound clock number is emitted as k 1, 2, 3, 4, 5, 6 over time, a signal that sounds the speaker on the signal lines of the first phase, the second phase,... enter.
  • FIG. 3 shows a signal distribution diagram in this case. This figure shows the same contents as FIG.
  • the vertical axis is the clock k
  • the horizontal axis is the distance
  • d 1 m
  • a speaker in which the phase number p changes by 1 every 1 m is installed.
  • the speaker at the position marked with a circle emits a signal sound.
  • the clock interval is 0.5 s and the pedestrian walks at a speed of 2 m / s
  • the trajectory of the pedestrian walking is indicated by a broken line in the figure. If the speaker that can be heard by the pedestrian is within the range of 3.5 m in the front and rear, the range is sandwiched between two broken lines. The movement of the position of the speaker that can be heard is the four arrows in FIG. 4.
  • the signal sound is the voice of a small bird, the small bird sounds like passing the pedestrians one after another. You are guided by following this.
  • FIG. 5 shows a signal distribution diagram when both are sent.
  • FIG. 6 shows an example in which the changeover switch 21 is installed in the sub-control package.
  • This switch is controlled by the sub-controller and switches between the n-phase signal line 6 and the common line 8. By this switching, the n-phase signal and the common line signal can be switched. However, substantially the same acoustic effect can be obtained even in the circuit of FIG. In this case, since the differential voltage between the n-phase signal and the AC signal of the common line is applied to both ends of the speaker, both signal sounds are emitted.
  • the changeover switch is installed and controlled by the sub controller as shown in FIG. 6, the function of the distributor in the main control package can be easily transferred to the sub control package. This has an advantage that it is easy to cope with a case where the function is different for each section.
  • FIG. 7 shows the acoustic guidance network system of the present invention when the guidance path is circular.
  • a number of such circular guidance routes are also included in FIG. 2, and the black arrow line that goes around the central pentagonal rotary road and the three pedestrian crossings that surround the intersection of the three-way crossing are circular routes. It is an example.
  • These circular paths have neither a start point nor an end point, but they do not hinder the generation of a traveling wave of signal sound for guidance. If one of the n-phase electric wires of the signal wiring in the circuit diagram of FIG. 7 is viewed, it is at the same potential if the distributed resistance of the wiring is ignored. Therefore, in the circuit diagram, even if it is a mesh line, it is a straight line.
  • FIG. 7 is more advantageous than FIG. 1 in terms of output voltage. Roughly speaking, since the circular wiring is half as long as the straight wiring, the influence of the wiring resistance is halved.
  • FIG. 8 is an example showing a method of adjusting the speaker installation position of the signal wiring.
  • a speaker in the induction section of signal wiring, it may be difficult to install the speaker at a specific location. For example, I would like to avoid installing it in the middle of a pedestrian crossing lane that crosses the roadway.
  • FIG. 9 is a signal distribution diagram of this system. As in the case of FIG. 5, since the synthesized sound of the two speakers actually seems to be generated from an intermediate position, a dotted circle is drawn at the intermediate position in FIG. Therefore, a traveling wave of the induction signal is formed.
  • the feature of this example is that the driving operation of the main controller and the sub controller is not changed, unlike the case of FIG. Implementation is possible only with a speaker whose position needs to be changed.
  • FIG. 10 shows an example in which a switching circuit is provided for each speaker.
  • the switching circuit includes an OR circuit 22 and an AND gate 23.
  • the multiphase signal wiring 6 is an eight-phase line. In this figure, for simplicity, only one guidance section is shown and the sub-control package is omitted.
  • the connection points of the 8-phase signal lines and the OR circuit lines in this figure are the same as those in the signal distribution diagram of FIG. That is, 0-7 of the clock k on the vertical axis in FIG. 5 corresponds to the 8-phase line in FIG. 10, and 0-7 on the distance d on the horizontal axis in FIG. 5 correspond to the eight speakers in FIG.
  • FIG. 10 there is a black circle connection point at a position corresponding to the circle mark in FIG.
  • acoustic guidance network system not only helps visually impaired people on streets and buildings, but also evacuates emergency people such as fires in complex buildings for people without disabilities. It can also be used for route guidance and tour guidance for complex facilities.
  • Sound source A source of signal sound electric waveform.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】 ネットワーク状(網目状)の複雑な経路に対して、歩行者に信号音を繰返し発生して経路を知らせて、歩行範囲の全体の方向、危険場所と歩行者の位置関係を知らせ、安全に誘導するようなシステムを提供する。 【解決手段】 複数の誘導部分とこれらを接続する信号伝達区間のすべての経路に対して、4相の信号を通す4本の電線と共通線を束ねた信号配線を経路に沿って設置し、各誘導部分においては、各相の電線にほぼ一定距離dのずれを与えてスピーカを周期的に配置する。制御装置から信号配線の各相の電線に、各相ごとに一定時間tの遅れを与えた信号電流を送り込む。小鳥の声を用いれば、小鳥がA、B、C、D等のスピーカの経路を飛ぶような案内信号音の波動になり、ネットワーク状の全案内経路において案内信号の波動を形成することにより複雑な経路を誘導することができる。

Description

音響誘導ネットワークシステム
本発明は視覚障害等の歩行者が道路や交差点等を歩くとき、聴覚のみにより安全に誘導するシステムにおいて、用いる経路および信号線の回路の改良に関するものである。
 本発明の先行技術として、先に出願した音響誘導装置(特許文献1)は、任意の始点から終点まで続く誘導経路を設定し、あたかも小鳥が経路に沿って飛びながら歩行者を先導するように鳴いて案内するシステムを提供する。そのために、この経路に複数個のスピーカを設置し、小鳥の列が経路に沿って飛びながら鳴いて歩行者を誘導する信号音を繰返し発生して、歩行範囲の全体の経路と方向、危険場所と歩行者の位置関係を知らせるシステムを提供する。あたかも一列の小鳥が飛びながら鳴いて誘導するシステムを作るためには、一次元的な経路の全体にわたって信号音の列を発生させ、その発生点を波動のように移動させる。本発明は、この技術を実施するために、信号の回路を改良して、環状の経路を含むネットワーク状の経路に対して誘導を可能にするものである。
特開2012-169977
経路の案内では、始点から終点まで続く一次元的な経路だけでなく、ある領域の全体を覆うネットワーク状の経路に対する案内が必要とされる。ネットワーク(網目)状の経路とは、始点と終点を結ぶ誘導区間が複数個あって、これらが信号の伝達線により、全体として接続されているものである。この中には、立体交差や環状の経路も含まれ、また、環状経路では始点も終点もない場合もある。
 複数の誘導区間とこれらを接続する信号伝達線のすべての経路に対して、4相の信号を通す4本の電線と1本の電流帰線とを束ねた信号配線を経路に沿って設置し、各誘導区間においては、各相の電線にほぼ一定距離dのずれを与えてスピーカを周期的に配置する。制御パッケージの駆動回路から信号配線の各相の電線に、各相ごとに一定時間tの遅れを与えた信号電流を発生し、この4相信号電流を全経路に送り込む。小鳥の声を信号音として用いれば、小鳥がA、B、C、D等のスピーカの経路を飛ぶような案内信号の波動になり、ネットワーク状の全案内経路において、案内信号音の発生源の波動を形成することができる。電流帰線は各誘導区間ごとに制御し、波動的な信号電流の帰線となるほかに、区間内すべてのスピーカから同一の信号音を発生する音声信号の発生に利用することができる。
各誘導区間では、一次元的な経路に沿って誘導信号の波動が形成されるので、ネットワーク全体で案内が可能である。複数個の誘導区間のすべてに同一の誘導信号を供給した場合、各誘導区間における信号波動の進行方向は、各誘導区間のスピーカの間隔dの符号を正負逆にすることにより、順逆どちらにでも変更できる。また波動速度もdの値により各誘導区間ごとに調節可能である。ネットワークの中には立体交差、多層階の建物や環状の経路を含んでもよい。環状の区間では、始点や終点として定まった所がない場合もある。各誘導区間で誘導に使用する音声信号は帰線を使って発生させることができる。
図1は本発明の音響誘導ネットワークシステムと駆動回路のブロック図である。 図2は本発明の音響誘導ネットワークシステムを街路の案内に適用した経路図である。 図3は一つの誘導区間に設置したスピーカを4相誘導信号で駆動した場合の信号分配図である。 図4は一つの誘導区間を4相誘導信号で駆動した時に誘導信号の進行波が形成されることを説明する図である。 図5は4相信号配線の誘導区間に設置したスピーカを8相誘導信号で駆動した場合の信号分配図である。 本発明の駆動回路の副制御パッケージに切り替えスイッチを設置した場合の回路図である。 図7は本発明の信号配線が環状の場合の回路図である。 図8はCの位置のスピーカを2個に分けた場合の信号配線の回路図である。 図9は図8の信号配線の信号分配図である。 図10は実施例2の回路図である。
 図1は本発明のシステムの回路図を示す。音源1は音源電圧波形を発生する。分配器2はこの信号を各相に分配し、増幅器3が増幅する。主制御器4はこれら3個の回路ブロックを制御する。このすべてを合わせたものが主制御パッケージ5である。これから発生した信号電流を4相の各電線6に通すことにより、スピーカ7のA、B、C、・・・Hが次々に信号音を発生し、信号音の進行波を形成する。進行波形成のために、各相のスピーカを鳴らす時間は主制御器4が制御する。共通線8はスピーカ7の電流を接地に戻す役を果たす。
 n相信号を通すn本の電線6と共通線8を束ねたものが信号配線9である。信号配線9は複数の誘導区間を含む。図1ではスピーカA、・・・Hが第1の誘導区間で、次のスピーカA、・・・Dが第2の誘導区間である。共通線8は各誘導区間ごとに設置され、スピーカ7はそれぞれの区間の共通線に接続される。第2の誘導区間のスピーカは相間の位置ずれが第1の誘導区間と逆なので、進行波の向きが逆になる。副制御器10は各誘導区間の制御に用いる。誘導区間の増幅器3と副制御器10を合わせたものが副制御パッケージ11である。制御線12は主制御器4の制御信号を副制御器9に送る。誘導区間内のスピーカに共通の信号は、主制御器4から発生して副制御器9が中継するか、副制御器9が発生して増幅器を経由して共通線8に送り、誘導区間内のスピーカが音声信号を発生する。
 図2は本発明の音響誘導ネットワークシステムを街路の案内に適用した経路の図である。13は街路の車道部分で、14は歩道部分および街路ブロックである。歩道部分に沿って黒い矢線で示す信号配線の誘導区間15が設置してある。何個かの矢線を接続して区間を示している。車道で隔てられた他のブロックの歩道部分にも同様に信号配線の誘導区間が設置してある。これらの誘導区間は信号配線の信号伝達部分16により接続点17を介して相互にすべて接続されていて共通の4相信号で駆動されている。図示されていないが接続点17の付近にその区間の誘導を制御する副制御パッケージを設置する。図示してない主制御パッケージから4相信号配線に4相信号電流を通せば、黒い矢線の誘導区間に設置されたスピーカは音響信号の進行波を形成し、歩道の誘導に使われる。
 この図にはもう一つの系統の信号配線が設置されていて、白い矢線で示す誘導部分18は歩道を横切る横断歩道の誘導に使うものである。誘導部分は白い線で示す信号伝達部分19により白丸の接続点20を介して接続されている。白い矢線で示す系統の誘導部分は横断歩道の通行の誘導に使われるもので、横断歩道用の系統の4相の信号電流を通せば、誘導区間に設置されたスピーカは横断歩道に誘導の進行波を形成する。二つの系統を一つの主制御器で制御する場合もある。
 この図では誘導経路は平面上の例ばかりであるが、立体交差が含まれても、また、多層階の建物など立体的な経路でも進行波の誘導信号は支障なく作用する。
 信号分配図は信号音の進行波を形成するためにどの時間にどのスピーカを鳴らすかを示すダイアグラムである。進行波の進行速度vは、信号配線の相数nとスピーカの相間のずれの距離、信号の相間も遅れ時間tにより定まる。時間の経過とともに信号音のクロックの番号がk=1,2,3,4,5,6 と発せられるごとに、第1相、第2相、・・・の信号線にスピーカを鳴らす信号が入る。信号を入れる相番号pは
 p=(tv/d)k
の式で与えられる。最も普通の場合は、この式において、v=d/tとすると、
 p=k となり、クロック番号がk=1,2,・・・,6と進むと、信号音の鳴る相の番号pはp=1,2,3,4,1,2となる。pは1~nを繰り返す。図3にこの場合の信号分配図を示す。この図は特許文献1の図4と同じ内容を表す。縦軸はクロックk、横軸は距離で、d=1mとして、1mごとに相番号pが1ずつ変わるスピーカが設置してある。クロック番号kの時に○印の位置のスピーカが信号音を発する。クロックの間隔を0.5sとして、歩行者が2m/sの速度で歩くと、歩行者が歩く軌跡は図の破線で示される。この歩行者に聞こえるスピーカが前後3.5mの範囲内とすると、2本の破線に挟まれる範囲となる。聞こえるスピーカの位置の動きは図4の4本の矢線になる、信号音が小鳥の声なら、小鳥は歩行者を次々と追い越して行くように聞こえる。これに付いて行くことで誘導される。
 進行波の速度を1/2にしてv=0.5d/t とすると上式はp=0.5kとなり、信号音の鳴る相の番号pはp=0.5,1,1.5,2,2.5,3と進む。しかし、相の番号は整数でなければならないので、端数を切り上げた数値とすると、p=1,1,2,2,3,3になる。また端数を切り捨てた数値とすると、p=0,1,1,2,2,3となる。切り上げと切捨てでは、kが奇数の時は食い違いを生じるが、簡便な解決は、違いを無視して一方を送るか、または両方をそのまま送ることである。両方を送る場合の信号分配図を図5に示す。クロックkが奇数の時には2つのスピーカが同時に信号音を発生するが、この2つのスピーカから等距離の点では、2つの音波の合成波は2つのスピーカの中間点から発生しているように聞こえるので、図ではこれを点線の○印で示した。この時の波動の波長は D=nd で変わらないが、周期Tは2倍になり、T=2nt となる。この駆動パターン相数は2n=8相となる。この相pの割り当ては制御器6が分配器2を制御して行う。スピーカ間隔dを2倍にすると中間のスピーカの設置を省略できる利点がある。 
 このほか、「信号が変わりました。横断できます。」「まもなく信号が変わります。」などの音声情報を随時に信号配線に送りこむ。またその区間の地名や交差点の名称を入れることは案内に役立つ。この区間情報は副制御器10で制御し共通線8に通す。
 図6に副制御パッケージ内に切り替えスイッチ21を設置した例を示す。このスイッチは副制御器で制御し、n相信号線6と共通線8の切り替えを行う。この切り替えにより、n相信号と共通線の信号を切り替えることができる。しかし、この切り替えスイッチを備えていない図1の回路でもほぼ同じ音響効果を得ることができる。この場合はスピーカの両端にn相信号と共通線の交流信号の差電圧がかかるので、両方の信号音が出る。図6のように切り替えスイッチを設置して副制御器で制御すれば、主制御パッケージの中にある分配器の機能を副制御パッケージに移すことも容易にできる。これは区間ごとに機能が異なる場合の対応が簡単になる利点がある。
 図7は誘導経路が環状の場合の本発明の音響誘導ネットワークシステムである。このような環状の誘導経路は、図2の中にも多数含まれており、中央の五角形のロータリーの道路を一周する黒い矢線や、三叉路の交差点を囲む3個の横断歩道は環状経路の例である。これらの環状経路には始点も終点もないが、誘導のための信号音の進行波の発生には支障がない。
 図7の回路図の信号配線のn相の電線の一本について見れば、配線の分布抵抗を無視すれば同じ電位にあるので、回路図では、それが網目状の線でも、直線状の線と同じ一本の線で表すことができて、図1の回路図のように直線状に描いたものと同一である。しかし、一方、区間の接続関係や、配線抵抗を考慮すれば両者は同一とは言えない。配線抵抗を考慮する場合、出力電圧において図7は図1より有利である。大まかな計算で言えば、環状の配線は直線状の配線に比べて半分の長さになるので、配線抵抗の影響は半分になる。
 図8は信号配線のスピーカ設置位置を調節する方法を示した例である。信号配線の誘導区間にスピーカを設置する時、特定の場所にスピーカを設置しにくい場合がある。例えば、車道を渡る横断歩道の車線の真ん中で高さが低い所には設置を避けたい。図8ではCのスピーカの位置を変更したいので、代わりに両側にずらした位置に2個のスピーカを設置したものである。
 図9はこのシステムの信号分配図である。図5の場合と同様に、実際的には2個のスピーカの合成音は中間の位置から発生するように聞こえるので、図9において中間の位置に点線の○を描いた。それ故、誘導信号の進行波を形成する。この例の特徴は、図5の場合と異なり、主制御器、副制御器の駆動動作の変更がないことである。位置変更の必要なスピーカのみで実施が可能である。
 図10に各スピーカごとにスイッチング回路を設けた例を示す。スイッチング回路はOR回路22とANDゲート23で構成する。多相信号配線6は8相の線である。この図では簡単のため誘導区間を一つだけ示し、副制御パッケージを省略した。この図の8相の信号線とOR回路の線との接続点は図5の信号分配図と同じになっている。すなわち、図5の縦軸のクロックkの0~7は図10の8相の線に対応し、図5の横軸の距離dの0~7は図10の8個のスピーカに対応し、図5の○印に対応する所には、図10では黒丸の接続点がある。それゆえ、この信号配線に8相信号を入れれば、図5における案内信号の進行波と同じものが発生する。また、このシステムでクロック0,2,4,6の偶数の時だけ信号音を送れば図3の信号分配図の案内信号が発生する。図10のように各スピーカごとにスイッチング回路を設置し、主制御器または副制御器で制御すれば、速度と波長の進行波が作られる。スピーカの変更のみで実施が可能である。
 以上に述べたような音響誘導ネットワークシステムによれば、視覚障害者の街路や建物での活動を助けるだけでなく、障害のない人に対しても、複雑な建物内で火災など緊急時の避難経路の案内や、複雑な施設の見学順路の案内にも使用が可能である。
1 音源:信号音電気波形の発生源である。
 2 分配器
 3 増幅器
 4 主制御器
 5 主制御パッケージ。これは1音源、2分配器、3増幅器、6制御器をパッケージに入れたものである。
 6 n相信号を通すn本の電線
 7 A ~ H の各相のスピーカ
 8 共通線
 9 信号配線。これはn相信号を通す電線と共通線8を束ねたものである。
 10 副制御器
 11 副制御パッケージ。これは増幅器3、副制御器9をパッケージに入れたものである。
 12 制御線
 13 街路の車道部分
 14 街路の歩道部分および街路ブロック
 15 街路の歩道に沿って設置された信号配線の誘導部分
 16 信号配線の伝達部分
 17 誘導部分15と伝達部分16の接続点
 18 横断歩道に設置された信号配線の誘導部分
 19 横断歩道に設置された信号配線の伝達部分
 20 誘導部分18と伝達部分19の接続点
 21 切り替えスイッチ
 22 OR回路
 23 ゲートスイッチ

Claims (2)

  1.  3以上の相数nの信号を通す電線からなる信号配線と、信号音の電流を発生する音源と、音源からの信号音電流を各相の電線に繰り返して送りこむ分配器と誘導、警告、交通制御、に必要な信号情報に応じて信号音を制御する制御装置を備え、信号配線の各相の電線に複数個のスピーカを配線に沿って配置した音響信号システムにおいて、
    この信号配線は複数個の誘導区間からなる経路に設置され、一個の主制御装置から発生する共通の誘導信号を各区間に送りこむことを特徴とする音響信号ネットワークシステム。
  2.  請求項1の音響信号ネットワークシステムにおいて、各スピーカごとにゲート回路を設けてスピーカのON-OFF制御することを特徴とする音響信号ネットワークシステム。
PCT/JP2013/075599 2012-09-26 2013-09-23 音響誘導ネットワークシステム WO2014050771A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-212744 2012-09-26
JP2012212744A JP2014067257A (ja) 2012-09-26 2012-09-26 音響誘導ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014050771A1 true WO2014050771A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50388173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/075599 WO2014050771A1 (ja) 2012-09-26 2013-09-23 音響誘導ネットワークシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014067257A (ja)
WO (1) WO2014050771A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340159A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声誘導装置および音声誘導方法
JP2012169977A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Mamoru Kondo 音響誘導システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4282139B2 (ja) * 1999-03-31 2009-06-17 株式会社スタジオ・イオン 音像移動による誘導システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340159A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声誘導装置および音声誘導方法
JP2012169977A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Mamoru Kondo 音響誘導システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014067257A (ja) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012111760A1 (ja) 音響誘導システム
US5278554A (en) Road traffic control system with alternating nonstop traffic flow
GB0110890D0 (en) A system
EP2991056A2 (en) Dual mode traffic intersection, system for directing traffic at a traffic intersection, and method therefor
TWI816736B (zh) 協同可重新配置的交通交岔路口
ES2889800T3 (es) Intersección de tráfico sinergístico
US20080284616A1 (en) Quick return
CN110047301A (zh) 一种城市快速路智能交叉口左转车辆检测及信号控制系统和方法
DE502004008774D1 (de) Leitsystem und verfahren zur wegstreckenführung
CN108399766A (zh) 交通信号两维疏堵绿波模式控制方法
WO2014050771A1 (ja) 音響誘導ネットワークシステム
US3120651A (en) Traffic adjusted traffic control systems
CN202787005U (zh) 一种同步分流的十字路口及t型路口道路结构
KR100247325B1 (ko) 교통의 흐름을 원활하게 하기 위한 교차로 시스템
JP2015170329A (ja) 手続補正書環状経路または枝分かれ経路を含む音響誘導ネットワークシステム
Bedini et al. A case study of a continuous flow intersection and its impact on public transport
US5154533A (en) Method for routing traffic on divided highways
CN108978382B (zh) 一种单通多向协同交通方法
CN107622679A (zh) 基于多agent的区域交通绿波协调控制方法
KR200264892Y1 (ko) 교통신호의 연속진행 연동제어시스템
Xie et al. Speed control system for pedestrians crossing signaled intersections time optimally
RU2011135708A (ru) Способ регулирования движения транспортных потоков на перекрестке
JP2015014852A (ja) 複数の波動速度を用いた音響誘導システム
US3323106A (en) Traffic intersection
JP2000259987A (ja) 車両運行支援装置およびその装置を有する交通システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13841310

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13841310

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1