WO2014021104A1 - 移動局及び無線基地局 - Google Patents

移動局及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
WO2014021104A1
WO2014021104A1 PCT/JP2013/069410 JP2013069410W WO2014021104A1 WO 2014021104 A1 WO2014021104 A1 WO 2014021104A1 JP 2013069410 W JP2013069410 W JP 2013069410W WO 2014021104 A1 WO2014021104 A1 WO 2014021104A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mobile station
scheduling request
request signal
resource
collision
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069410
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹 内野
ウリ アンダルマワンティ ハプサリ
Original Assignee
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to US14/418,219 priority Critical patent/US9320056B2/en
Priority to EP13825915.5A priority patent/EP2882251A4/en
Publication of WO2014021104A1 publication Critical patent/WO2014021104A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/04Scheduled access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network

Definitions

  • the present invention relates to a mobile station and a radio base station.
  • the mobile station UE when detecting the occurrence of an uplink data signal to be transmitted in step S201, the mobile station UE determines in step S202 that an SR should be transmitted, and step S203. In FIG. 5, it is determined whether or not a dedicated SR resource dedicated for the mobile station UE is set.
  • step S204 If “Yes”, the operation proceeds to step S204, and if “No”, the operation proceeds to step S207.
  • step S204 the mobile station UE determines whether or not the SR can be transmitted in the latest subframe corresponding to the dedicated SR resource.
  • step S206 If “Yes”, the operation proceeds to step S206, and if “No”, the operation proceeds to step S205.
  • step S206 the mobile station UE transmits an SR using the dedicated SR resource in the subframe.
  • the mobile station UE can take two states of “IDLE state” and “RRC_Connected state”.
  • the “IDLE state” is a state in which a connection between the network (core network and radio access network) and the mobile station UE is not established (an individual resource of the mobile station UE is not set), and the “IDLE state” Mobile station UE needs to transit to the “RRC_Connected state” once in order to start transmission / reception of data signals.
  • a mobile station UE that does not have a data signal to be transmitted / received has transitioned to an “IDLE state” from the viewpoint of effective use of batteries and radio resources.
  • the “PUCCH-CQI resource” is a resource in the PUCCH used for the mobile station UE to periodically transmit CQI used for AMC or the like of the mobile station UE.
  • Resource for PUCCH-SR is a resource used by the mobile station UE to transmit SR.
  • the time from when the uplink data signal to be transmitted to when the SR is transmitted becomes long, and the transmission of the uplink data signal is delayed. There was a problem of doing.
  • Method 2 when Method 2 is used, as shown in FIGS. 12A and 12B, the resources that can be used as uplink data signal resources, that is, PUSCH (Physical Uplink Shared Channel) are reduced.
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • resource utilization efficiency decreases due to an increase in the amount of resources that are not necessarily used, such as resources for transmitting SR.
  • the present invention has been made in view of the above-described problem, and when “always-on” is applied, while avoiding a delay in uplink data signal transmission and a decrease in resource utilization efficiency, SR It is an object of the present invention to provide a mobile station and a radio base station that can avoid a situation in which resources for transmitting are insufficient.
  • the first feature of the present invention is a mobile station, and when a collision type scheduling request signal resource shared with other mobile stations is set, the collision type scheduling request signal resource
  • a transmission unit configured to transmit a collision type scheduling request signal including an identifier of the mobile station, and when no uplink data signal resource is allocated to the collision type scheduling request signal, the transmission
  • the gist of the present invention is that the unit is configured to retransmit the collision type scheduling request signal using the collision type scheduling request signal resource.
  • a second feature of the present invention is a radio base station that notifies each of a plurality of grouped mobile stations of a resource for a collision type scheduling request signal shared among the plurality of mobile stations.
  • the gist of the present invention is to include a transmission unit configured as described above.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a mobile communication system according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of the radio base station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the mobile station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the mobile station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of the mobile station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the prior art.
  • Mobile communication system according to the first embodiment of the present invention A mobile communication system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 to FIG.
  • an LTE mobile communication system will be described as an example.
  • the present invention is not limited to such a mobile communication system, and is applicable to other mobile communication systems.
  • the mobile communication system includes a radio base station eNB and a plurality of mobile stations UE (for example, mobile stations UE # 1 / # 2).
  • the radio base station eNB includes a control unit 11, a transmission unit 12, and a reception unit 13.
  • the control unit 11 is configured to perform overall control processing in the radio base station eNB.
  • control unit 11 may be configured to perform the above-described grouping based on the radio quality in the uplink of the plurality of mobile stations UE, and whether or not the plurality of mobile stations UE are priority terminals.
  • the above-described grouping may be performed based on the above-described grouping, or the above-described grouping may be performed based on the terminal type (whether it is a machine-type terminal or the like).
  • the above-described grouping may be performed based on the service type (for example, voice or “Best Effort”), or the above-described grouping may be performed based on the data transmission / reception status or the battery status of the mobile station UE.
  • the grouping may be performed.
  • the control unit 11 is configured to share the same collision type SR resource for every 10 mobile stations UE. May be.
  • the control unit 11 causes the mobile stations UE # 0 to UE # 9 to belong to the group # 0 to which the SR subframe # 0 is assigned as a collision SR resource, and the mobile stations UE # 10 to UE # 19 are The mobile station UE # 20 to UE # 29 belongs to the group # 2 to which the SR subframe # 2 is assigned as the collision SR resource, and the mobile station UE # 20 to UE # 29 belongs to the group # 2 to which the SR subframe # 1 is assigned as the collision SR resource.
  • Mobile stations UE # 30 to UE # 39 belong to group # 3 to which SR subframe # 3 is assigned as a collision SR resource, and mobile stations UE # 40 to UE # 49 are SR as a collision SR resource.
  • the mobile station UE # 50 to UE # 59 is assigned to the group # 4 to which the subframe # 4 is assigned, and the SR subframe # 5 is assigned as the collision SR resource.
  • the mobile station UE # 60 to UE # 69 is assigned to the group # 1 to which the SR subframe # 6 is assigned as the collision SR resource, and the mobile stations UE # 70 to UE # 79 are assigned to the mobile station UE # 70 to UE # 79.
  • the mobile station UE # 80 to UE # 89 is made to belong to the group # 8 to which the SR subframe # 8 is assigned as the collision SR resource, and the mobile station UE # 80 to UE # 89 is made to belong to the group # 8 to which the SR subframe # 7 is assigned as the collision SR resource.
  • the mobile stations UE # 90 to UE # 99 may be configured to belong to the group # 9 to which the SR subframe # 9 is assigned as the collision SR resource.
  • a resource for transmitting an SR can be shared among a plurality of mobile stations UE. Therefore, a necessary SR is transmitted for the number of mobile stations UE in the “RRC_Connected state”. A situation in which resources increase linearly can be avoided.
  • the transmission unit 12 is configured to transmit various signals to the plurality of mobile stations UE, and the reception unit 13 is configured to receive various signals from the plurality of mobile stations UE.
  • the transmission unit 12 notifies each of a plurality of mobile stations UE determined to belong to the same group by the control unit 11 of collision-type SR resources used in the group. It may be configured.
  • the transmission unit 12 may be configured to notify the resource for the collision type SR by using, for example, “RRC Connection Reconfiguration” in the RRC (Radio Resource Control) layer, or RLC (Radio Link Control).
  • RRC Radio Resource Control
  • RLC Radio Link Control
  • a layer, a MAC (Media Access Control) layer, or a physical layer may be configured to notify the collision SR resource.
  • the transmission unit 12 may be configured to notify only one of the collision-type SR resource and the dedicated SR resource dedicated to each mobile station UE to each of the plurality of mobile stations UE. Good.
  • the receiving unit 21 is configured to receive various signals from the radio base station eNB
  • the control unit 22 is configured to perform overall control processing in the mobile station UE
  • the transmitting unit 23 is configured to It is configured to transmit various signals to the station eNB.
  • control unit 22 may be configured to determine whether or not the collision SR resource is set only when it is determined that the individual SR resource is not set.
  • the resource for dedicated SR is not set, when “Initial Access” is performed by the mobile station UE, when reconnection processing is performed by the mobile station UE, or “TA (Timing Advanced) timer” ”Expires and the dedicated SR resource is released autonomously by the mobile station UE, or the SR is retransmitted by the maximum number of retransmissions and the dedicated SR resource is released autonomously by the mobile station UE.
  • the individual SR resource is not allocated by the network.
  • control unit 22 is configured not to autonomously release the resources for the collision type SR when the “TA timer” expires or the number of retransmissions of the collision type SR exceeds the maximum number of retransmissions. It may be.
  • control unit 22 may be configured to release the dedicated SR resource.
  • the control unit 22 may be configured to activate the RA procedure when the number of retransmissions (transmissions) of the collision SR exceeds the maximum number of retransmissions, or after a predetermined period, the collision SR May be configured to transmit, or an abnormality may be detected in the connectivity with the radio base station eNB and the reconnection procedure may be activated.
  • the transmission unit 23 is configured to transmit the collision type SR including the identifier of the mobile station UE by the collision type SR resource when the collision type SR resource is set.
  • the identifier of the mobile station UE may be explicitly instructed from the radio base station eNB, or autonomously in the mobile station UE (for example, using information such as the identifier of the mobile station UE in the cell). It may be calculated.
  • the transmitter 23 is configured to transmit an SR that does not include the identifier of the mobile station UE using the dedicated SR resource when both the collision SR resource and the dedicated SR resource are set. Also good.
  • the transmission unit 23 uses the dedicated SR resource.
  • the transmission unit 23 sets the collision SR resource. It may be configured to be used.
  • step S104 If “Yes”, the operation proceeds to step S104. If “No”, the operation proceeds to step S108.
  • step S104 the mobile station UE determines whether or not the SR can be transmitted in the latest subframe corresponding to the dedicated SR resource.
  • step S106 If “Yes”, the operation proceeds to step S106, and if “No”, the operation proceeds to step S105.
  • step S105 the mobile station UE postpones transmission of the SR in the subframe, and the operation returns to step S104.
  • step S106 the mobile station UE transmits an SR using the dedicated SR resource in the subframe.
  • step S108 the mobile station UE determines whether or not a collision SR resource is set.
  • step S104 If “Yes”, the operation proceeds to step S104. If “No”, the operation proceeds to step S109.
  • step S109 the mobile station UE transmits an SR using “RA procedure”.
  • mobile station UE # 1 / UE # 2 uses an SR (collision) that includes the identifier of each mobile station UE # 1 / UE # 2 using a collision SR resource.
  • SR collision
  • Type SR SR
  • the radio base station eNB receives the collision type SR from the mobile station UE # 1, and notifies the allocated uplink data signal resource to the mobile station UE # 1 in the subframe # 4.
  • the mobile station UE # 2 uses the collision SR resource in the next subframe # 0, so that each mobile station UE # 1 / UE The SR (collision SR) including the identifier # 2 is retransmitted.
  • the mobile station UE uses the dedicated SR resource preferentially to transmit the SR, thereby simultaneously performing SR by the plurality of mobile stations UE.
  • the occurrence of collision due to transmission can be avoided, and the uplink data signal can be transmitted more quickly.
  • the transmission unit 23 is based on the type of uplink data signal to be transmitted. It may be configured to determine which of the collision SR resource and the dedicated SR resource should be used.
  • the mobile station UE considers both the transmission delay of the uplink data signal and the effective utilization of resources, and the uplink data signal to be transmitted with priority and the uplink data signal that does not need to be transmitted with priority.
  • the SR resource used for SR transmission can be changed between
  • the collision type A control unit 22 configured not to release the SR resource may be provided.
  • the second feature of the present embodiment is a radio base station eNB, and for each of a plurality of grouped mobile stations UE # 1 / UE # 2, between a plurality of mobile stations UE # 1 / UE # 2.
  • the gist of the present invention is to provide a transmission unit 12 configured to notify a resource for collision-type SR shared in the network.
  • the mobile station UE having the same radio quality in the uplink shares the same collision SR resource by the collision SR radio base station eNB transmitted from each mobile station UE.
  • the possibility of being received can be equalized.
  • control unit 11 configured to perform the above-described grouping based on the terminal types of the plurality of mobile stations UE # 1 / UE # 2 may be provided.
  • the radio base station eNB may share configuration related to SR (for example, the number of times of SR transmission) in the grouped mobile stations UE.
  • the transmission unit 12 may be configured to notify the maximum number of retransmissions of the individual SR separately from the maximum number of retransmissions of the collision SR.
  • the transmission unit 12 may be configured to instruct an identifier to be transmitted by being included in the collision type SR by the mobile station UE.
  • the operations of the mobile station UE and the radio base station eNB described above may be implemented by hardware, may be implemented by a software module executed by a processor, or may be implemented by a combination of both. .
  • the software modules include RAM (Random Access Memory), flash memory, ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electronically Erasable and Programmable, Removable ROM, Hard Disk, and Removable ROM).
  • RAM Random Access Memory
  • flash memory ROM (Read Only Memory)
  • EPROM Erasable Programmable ROM
  • EEPROM Electrically Erasable and Programmable, Removable ROM, Hard Disk, and Removable ROM.
  • it may be provided in a storage medium of an arbitrary format such as a CD-ROM.
  • the storage medium is connected to the processor so that the processor can read and write information from and to the storage medium. Further, such a storage medium may be integrated in the processor. Such a storage medium and processor may be provided in the ASIC. Such an ASIC may be provided in the mobile station UE or the radio base station eNB. Further, the storage medium and the processor may be provided as a discrete component in the mobile station UE or the radio base station eNB.
  • eNB radio base station UE ... mobile station 11, 22 ... control unit 12, 23 ... transmitting unit 13 ... 21 ... receiving unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

「always-on」が適用された場合に、上りデータ信号の送信の遅延やリソースの利用効率の低下を回避しつつ、SRを送信するためのリソースが不足するという事態を回避する。本発明に係る移動局UEは、他の移動局UEとの間で共有される衝突型SR用リソースが設定されている場合、衝突型SR用リソースによって、移動局UEの識別子を含む衝突型SRを送信するように構成されている送信部23を具備し、衝突型SRに対して上りデータ信号用リソースが割り当てられなかった場合、送信部23は、衝突型SR用リソースによって、衝突型SRを再送するように構成されている。

Description

移動局及び無線基地局
 本発明は、移動局及び無線基地局に関する。
 LTE(Long Term Evolution)方式では、移動局UEは、上りデータ信号の送信を望む場合には、図6に示すように、設定されている移動局UE専用の個別SR(Scheduling Request、スケジューリング要求信号)用リソースを用いてSRを送信するか、或いは、図7に示すように、「RA(Random Access) procedure(ランダムアクセス手順)」を用いてSRを送信するかのいずれかの方法を取るように構成されている。
 具体的には、図8に示すように、移動局UEは、ステップS201において、送信すべき上りデータ信号の発生を検出すると、ステップS202において、SRを送信すべきであると判断し、ステップS203において、移動局UE専用の個別SR用リソースが設定されているか否かについて判定する。
 「Yes」の場合、本動作は、ステップS204に進み、「No」の場合、本動作は、ステップS207に進む。
 ステップS204において、移動局UEは、個別SR用リソースに対応する直近のサブフレームにおいてSRを送信できるか否かについて判定する。
 「Yes」の場合、本動作は、ステップS206に進み、「No」の場合、本動作は、ステップS205に進む。
 ステップS205において、移動局UEは、かかるサブフレームでのSRの送信を延期し、本動作は、ステップS204に戻る。
 ステップS206において、移動局UEは、かかるサブフレームにおいて、個別SR用リソースを用いて、SRを送信する。
 ステップS207において、移動局UEは、「RA procedure」を用いてSRを送信する(図7参照)。
 また、LTE方式では、移動局UEは、「IDLE状態」及び「RRC_Connected状態」という2つの状態を取り得る。
 「IDLE状態」は、ネットワーク(コアネットワーク及び無線アクセスネットワーク)と移動局UEとの間の接続が確立されていない(移動局UEの個別リソースも設定されていない)状態であり、「IDLE状態」の移動局UEは、データ信号の送受信を開始するには、一旦、「RRC_Connected状態」に遷移する必要がある。
 また、「RRC_Connected状態」は、ネットワークと移動局UEとの間の接続が確立されている状態であり、「RRC_Connected状態」の移動局UEは、データ信号の送受信を行うことができる。
 一般的に、送受信すべきデータ信号がない移動局UEは、バッテリや無線リソースの有効活用の観点から、「IDLE状態」に遷移していることが望ましい。
 一方、昨今、スマートホンやタブレット端末の普及により、バックグラウンドトラヒックのような間欠データの発生頻度が多くなり、図9に示すように、頻繁に「IDLE状態」と「RRC_Connected状態」との間の遷移が生じるため、コアネットワーク(CN)に対するシグナリング負荷が増大するという問題点があった。
 そこで、常に、移動局UEを「RRC_Connected状態」に保っておく「always-on」という制御方法が検討されている。(図10参照)。かかる「always-on」によれば、図10に示すように、移動局UEが「RRC_Connected状態」と「IDLE状態」との間を遷移することによるコアネットワーク(CN)に対するシグナリングを抑制することができる。
 かかる「always-on」における課題として、同時に「RRC_Connected状態」となる移動局UEの数が増えることで、移動局UEに割り当てるべき個別リソースが不足する可能性がある。
 ここで、かかる個別リソースとしては、「Periodic SRS(Sounding Reference Signal)用リソース」や「PUCCH(Phyisical Uplink Control Channel)-CQI(Channel Quality Indicator)用リソース」や「PUCCH-SR用リソース(個別SR用リソース)」等が想定される。
 「Periodic SRS用リソース」は、移動局UEが、移動局UEのAMC(Adaptive Modulation and Coding)等に用いられるSRSを周期的に送信するために用いられるリソースである。
 また、「PUCCH-CQI用リソース」は、移動局UEが、移動局UEのAMC等に用いられるCQIを周期的に送信するために用いられるPUCCHにおけるリソースである。
 「PUCCH-SR用リソース」は、移動局UEが、SRを送信するために用いられるリソースである。
 上述の「always-on」における課題を解決する方法として、一般的に、個別リソースの割当周期を長くするという方法(方法1)や、1サブフレームにおいて多重する移動局UEの数を増やすという方法(方法2)等が考えられる。
3GPP TS36.321
 ここで、「Periodic SRS用リソース」や「PUCCH-CQI用リソース」については、上述の方法1及び方法2によって、「always-on」における課題を解決することができるが、「PUCCH-SR用リソース」については、方法1及び方法2について以下のような懸念がある。
 方法1を用いた場合、図11に示すように、移動局UEにおいて、送信すべき上りデータ信号が発生してから、SRが送信されるまでの時間が長くなり、上りデータ信号の送信が遅延するという問題点があった。
 また、方法2を用いた場合、図12(a)及び図12(b)に示すように、上りデータ信号用リソース、すなわち、PUSCH(Phyical Uplink Shared Channel)として用いることができるリソースが少なくなると共に、SRを送信するためのリソースのように、必ずしも使用されないリソースの確保量が多くなることにより、リソースの利用効率が低下するという問題点があった。
 そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、「always-on」が適用された場合に、上りデータ信号の送信の遅延やリソースの利用効率の低下を回避しつつ、SRを送信するためのリソースが不足するという事態を回避することができる移動局及び無線基地局を提供することを目的とする。
 本発明の第1の特徴は、移動局であって、他の移動局との間で共有される衝突型スケジューリング要求信号用リソースが設定されている場合、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソースによって、前記移動局の識別子を含む衝突型スケジューリング要求信号を送信するように構成されている送信部を具備し、前記衝突型スケジューリング要求信号に対して上りデータ信号用リソースが割り当てられなかった場合、前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソースによって、該衝突型スケジューリング要求信号を再送するように構成されていることを要旨とする。
 本発明の第2の特徴は、無線基地局であって、グルーピングした複数の移動局の各々に対して、該複数の移動局の間で共有される衝突型スケジューリング要求信号用リソースを通知するように構成されている送信部を具備することを要旨とする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 図4は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の動作を示すフローチャートである。 図5は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の動作を説明するための図である。 図6は、従来技術を説明するための図である。 図7は、従来技術を説明するための図である。 図8は、従来技術を説明するための図である。 図9は、従来技術を説明するための図である。 図10は、従来技術を説明するための図である。 図11は、従来技術を説明するための図である。 図12は、従来技術を説明するための図である。
 (本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
 図1乃至図5を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
 本実施形態では、LTE方式の移動通信システムを例に挙げて説明するが、本発明は、かかる移動通信システムに限定されず、他の方式の移動通信システムにも適用可能である。
 図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムには、無線基地局eNBと、複数の移動局UE(例えば、移動局UE#1/#2)とを具備している。
 図2に示すように、無線基地局eNBは、制御部11と、送信部12と、受信部13とを具備している。
 制御部11は、無線基地局eNBにおける制御処理全般を行うように構成されている。
 具体的には、制御部11は、複数の移動局UEの中から、同一の衝突型SR用リソースを割り当てるグループに属する移動局UEを決定する(すなわち、グルーピングを行う)ように構成されていてもよい。
 ここで、制御部11は、複数の移動局UEの上りリンクにおける無線品質に基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されていてもよいし、複数の移動局UEが優先端末であるか否かに基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されていてもよいし、端末種別(Machine-type端末であるか否か等)に基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されていてもよいし、サービス種別(例えば、音声や「Best Effort」等)に基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されていてもよいし、移動局UEのデータ送受信状況やバッテリ状況に基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されていてもよい。
 例えば、衝突型SR用リソースの周期が100msで、100個の移動局UEが存在する場合、制御部11は、10個の移動局UEごとに同一の衝突型SR用リソースを共有させるように構成されていてもよい。
 かかる場合、制御部11は、移動局UE#0~UE#9を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#0を割り当てるグループ#0に属させ、移動局UE#10~UE#19を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#1を割り当てるグループ#1に属させ、移動局UE#20~UE#29を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#2を割り当てるグループ#2に属させ、移動局UE#30~UE#39を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#3を割り当てるグループ#3に属させ、移動局UE#40~UE#49を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#4を割り当てるグループ#4に属させ、移動局UE#50~UE#59を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#5を割り当てるグループ#5に属させ、移動局UE#60~UE#69を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#6を割り当てるグループ#1に属させ、移動局UE#70~UE#79を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#7を割り当てるグループ#7に属させ、移動局UE#80~UE#89を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#8を割り当てるグループ#8に属させ、移動局UE#90~UE#99を、衝突型SR用リソースとしてSRサブフレーム#9を割り当てるグループ#9に属させ留ように構成されていてもよい。
 かかる構成によれば、SRを送信するためのリソースを複数の移動局UEの間で共有することができるため、「RRC_Connected状態」の移動局UEの数に対して必要なSRを送信するためのリソースが線形的に増加してしまうという事態を回避することができる。
 送信部12は、複数の移動局UEに対して各種信号を送信するように構成されており、受信部13は、複数の移動局UEから各種信号を受信するように構成されている。
 具体的には、送信部12は、制御部11によって同一のグループに属すると決定された複数の移動局UEの各々に対して、かかるグループ内で用いられる衝突型SR用リソースを通知するように構成されていてもよい。
 ここで、衝突型SR用リソースは、特定のグループに属する複数の移動局UEによって共有されるリソースである。
 なお、送信部12は、RRC(Radio Resource Control)レイヤにおいて、例えば、「RRC Connection Reconfiguration」によって、かかる衝突型SR用リソースを通知するように構成されていてもよいし、RLC(Radio Link Control)レイヤやMAC(Media Access Control)レイヤや物理レイヤにおいて、かかる衝突型SR用リソースを通知するように構成されていてもよい。
 また、送信部12は、複数の移動局UEの各々に対して、かかる衝突型SR用リソースと共に、各移動局UE専用の個別SR用リソースを通知するように構成されていてもよい。
 或いは、送信部12は、複数の移動局UEの各々に対して、かかる衝突型SR用リソース及び各移動局UE専用の個別SR用リソースのどちらか一方のみを通知するように構成されていてもよい。
 或いは、送信部12は、所定期間、送信すべき上りデータ信号(U-planeデータ)が発生していない移動局UEに対して、かかる衝突型SR用リソースを通知するように構成されており、その他の移動局UEに対しては、各移動局UE専用の個別SR用リソースを通知するように構成されていてもよい。
 図3に示すように、移動局UEは、受信部21と、制御部22と、送信部23とを具備している。複数の移動局UE#1/UE#2は、基本的に同一の構成を具備しているため、以下、移動局UEの構成として説明する。
 受信部21は、無線基地局eNBから各種信号を受信するように構成されており、制御部22は、移動局UEにおける制御処理全般を行うように構成されており、送信部23は、無線基地局eNBに対して各種信号を送信するように構成されている。
 ここで、受信部21は、無線基地局eNBから、衝突型SR用リソースや個別SR用リソースを取得するように構成されている。
 制御部22は、送信すべき上りデータ信号が発生した場合に、移動局UE専用の個別SR用リソースが設定されているか否かについて、及び、衝突型SR用リソースが設定されているか否かについて判定するように構成されている。
 なお、制御部22は、個別SR用リソースが設定されていないと判断された場合にのみ、衝突型SR用リソースが設定されているか否かについて判定するように構成されていてもよい。
 ここで、個別SR用リソースが設定されていないケースとしては、移動局UEによって「Initial Access」が行われる場合や、移動局UEによって再接続処理が行われる場合や、「TA(Timing Advande)タイマ」が満了して移動局UEによって自律的に個別SR用リソースが解放されている場合や、SRが最大再送回数だけ再送されて移動局UEによって自律的に個別SR用リソースが解放されている場合や、ネットワークによって個別SR用リソースが割り当てられない場合等が想定される。
 なお、制御部22は、「TAタイマ」が満了した場合や、衝突型SRの再送回数が最大再送回数を越えた場合等において、自律的に、衝突型SR用リソースについて解放しないように構成されていてもよい。
 かかる場合、制御部22は、衝突型SR用リソース及び個別SR用リソースの両方が設定されている場合には、かかる個別SR用リソースについては解放するように構成されていてもよい。
 また、制御部22は、衝突型SRの再送回数(送信回数)が最大再送回数を越えた場合には、RA手順を起動するように構成されていてもよいし、所定期間後に、衝突型SRを送信するように構成されていてもよいし、無線基地局eNBとの接続性に異常を検出して再接続手順を起動するように構成されていてもよい。
 送信部23は、衝突型SR用リソースが設定されている場合、衝突型SR用リソースによって、移動局UEの識別子を含む衝突型SRを送信するように構成されている。
 ここで、かかる移動局UEの識別子は、無線基地局eNBから明示的に指示されてもよいし、移動局UEで(例えば、セル内における移動局UEの識別子等の情報を用いて)自律で算出されてもよい。
 なお、送信部23は、衝突型SR用リソース及び個別SR用リソースの両方が設定されている場合、個別SR用リソースによって、移動局UEの識別子を含まないSRを送信するように構成されていてもよい。
 或いは、送信部23は、衝突型SR用リソース及び個別SR用リソースの両方が設定されている場合、送信すべき上りデータ信号の種別(或いは、サービス種別)等に基づいて、衝突型SR用リソース及び個別SR用リソースのどちらを用いるべきかについて決定するように構成されていてもよい。
 例えば、送信部23は、送信すべき上りデータ信号が音声通信用信号である場合、個別SR用リソースを用い、送信すべき上りデータ信号がデータ通信用信号である場合、衝突型SR用リソースを用いるように構成されていてもよい。
 以下、図4及び図5を参照して、本実施形態に係る移動局UEの動作について説明する。
 図4に示すように、移動局UEは、ステップS101において、送信すべき上りデータ信号の発生を検出すると、ステップS102において、SRを送信すべきであると判断し、ステップS103において、移動局UE専用の個別SR用リソースが設定されているか否かについて判定する。
 「Yes」の場合、本動作は、ステップS104に進み、「No」の場合、本動作は、ステップS108に進む。
 ステップS104において、移動局UEは、個別SR用リソースに対応する直近のサブフレームにおいてSRを送信できるか否かについて判定する。
 「Yes」の場合、本動作は、ステップS106に進み、「No」の場合、本動作は、ステップS105に進む。
 ステップS105において、移動局UEは、かかるサブフレームでのSRの送信を延期し、本動作は、ステップS104に戻る。
 ステップS106において、移動局UEは、かかるサブフレームにおいて、個別SR用リソースを用いて、SRを送信する。
 ステップS108において、移動局UEは、衝突型SR用リソースが設定されているか否かについて判定する。
 「Yes」の場合、本動作は、ステップS104に進み、「No」の場合、本動作は、ステップS109に進む。
 ステップS109において、移動局UEは、「RA procedure」を用いてSRを送信する。
 ここで、図5を参照して、複数の移動局UE#1/UE#2が、衝突型SR用リソースを用いてSR(衝突型SR)を送信する動作について説明する。
 図5に示すように、サブフレーム#0において、移動局UE#1/UE#2が、衝突型SR用リソースを用いて、各移動局UE#1/UE#2の識別子を含むSR(衝突型SR)を送信する。
 ここで、無線基地局eNBは、移動局UE#1からの衝突型SRを受信し、サブフレーム#4において、移動局UE#1に対して、割り当てた上りデータ信号用リソースを通知する。
 一方、移動局UE#2は、無線基地局eNBによって上りデータ信号用リソースが割り当てられなかったため、次のサブフレーム#0において、衝突型SR用リソースを用いて、各移動局UE#1/UE#2の識別子を含むSR(衝突型SR)を再送する。
 ここで、無線基地局eNBは、移動局UE#2からの衝突型SRを受信し、サブフレーム#4において、移動局UE#2に対して、割り当てた上りデータ信号用リソースを通知する。
 以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴は、移動局UEであって、他の移動局UEとの間で共有される衝突型SR用リソース(衝突型スケジューリング要求信号用リソース)が設定されている場合、衝突型SR用リソースによって、移動局UEの識別子を含む衝突型SR(衝突型スケジューリング要求信号)を送信するように構成されている送信部23を具備し、衝突型SRに対して上りデータ信号用リソースが割り当てられなかった場合、送信部23は、衝突型SR用リソースによって、衝突型SRを再送するように構成されていることを要旨とする。
 かかる構成によれば、衝突型SR用リソースを定義することによって、「always-on」が適用された場合であっても、上りデータ信号の送信の遅延やリソースの利用効率の低下を回避しつつ、SRを送信するためのリソースが不足するという事態を回避することができる。
 本実施形態の第1の特徴において、送信部23は、衝突型SR用リソース及び移動局UE専用の個別SR用リソース(個別スケジューリング要求信号用リソース)の両方が設定されている場合、個別SR用リソースによって、移動局UEの識別子を含まないSRを送信するように構成されていてもよい。
 かかる構成によれば、移動局UEが、個別SR用リソースが設定されている場合には、個別SR用リソースを優先的に用いてSRを送信することによって、複数の移動局UEによるSRの同時送信による衝突の発生を回避することができ、より迅速に上りデータ信号を送信することができる。
 本実施形態の第1の特徴において、送信部23は、衝突型SR用リソース及び移動局UE専用の個別SR用リソースの両方が設定されている場合、送信すべき上りデータ信号の種別に基づいて、衝突型SR用リソース及び個別SR用リソースのどちらを用いるべきかについて決定するように構成されていてもよい。
 かかる構成によれば、移動局UEは、上りデータ信号の送信遅延及びリソースの有効活用の両方を考慮して、優先的に送信すべき上りデータ信号と優先的に送信する必要がない上りデータ信号との間でSRの送信に用いるSR用リソースを変更することができる。
 本実施形態の第1の特徴において、「TAタイマ(所定タイマ)」が満了した場合、或いは、衝突型SRの再送回数(送信回数)が最大再送回数を超えた場合であっても、衝突型SR用リソースを解放しないように構成されている制御部22を具備してもよい。
 また、送信部23は、衝突型SRの再送回数(送信回数)が所定再送回数に至った場合には、かかる衝突型SRの再送を停止してもよいし、その旨を上位(例えば、RRCレイヤ)に通知するように構成されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴において、制御部22は、衝突型SR用リソース及び移動局UE専用の個別SR用リソースの両方が設定されている場合には、「TAタイマ」が満了した場合、或いは、衝突型SRの再送回数(送信回数)が最大再送回数を超えた場合に、個別SR用リソースについては解放するように構成されていてもよい。
 本実施形態の第2の特徴は、無線基地局eNBであって、グルーピングした複数の移動局UE#1/UE#2の各々に対して、複数の移動局UE#1/UE#2の間で共有される衝突型SR用リソースを通知するように構成されている送信部12を具備することを要旨とする。
 本実施形態の第2の特徴において、複数の移動局UE#1/UE#2の上りリンクにおける無線品質に基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されている制御部11を具備してもよい。
 かかる構成によれば、上りリンクにおける無線品質が同等な移動局UEに対して同一の衝突型SR用リソースを共有させることで、各移動局UEから送信される衝突型SRの無線基地局eNBによって受信される可能性を均等化することができる。
 本実施形態の第2の特徴において、複数の移動局UE#1/UE#2が優先端末であるか否かに基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されている制御部11を具備してもよい。
 かかる構成によれば、優先端末である移動局UEが属するグループに共有させる衝突型SR用リソースを多くすることによって、優先端末から送信される衝突型SRの無線基地局eNBによって受信される可能性を高くすることができる。
 本実施形態の第2の特徴において、複数の移動局UE#1/UE#2の端末種別に基づいて、上述のグルーピングを行うように構成されている制御部11を具備してもよい。
 本実施形態の第2の特徴において、上述の移動局UEの識別子は、かかる移動局UEが保持する情報により特定されてもよい。
 例えば、無線基地局eNBは、グルーピングした移動局UE内でSRに関するConfiguration(例えば、SR送信回数等)を共有してもよい。
 本実施形態の第2の特徴において、送信部12は、衝突型SRの最大再送回数とは別に、個別SRの最大再送回数を通知するように構成されていてもよい。
 本実施形態の第2の特徴において、送信部12は、移動局UEによって衝突型SRに含めて送信すべき識別子を指示するように構成されていてもよい。
 なお、上述の移動局UEや無線基地局eNBの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
 ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
 かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEや無線基地局eNB内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEや無線基地局eNB内に設けられていてもよい。
 以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
 なお、日本国特許出願第2012-169922号(2012年7月31日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 以上説明したように、本発明によれば、「always-on」が適用された場合に、上りデータ信号の送信の遅延やリソースの利用効率の低下を回避しつつ、SRを送信するためのリソースが不足するという事態を回避することができる移動局及び無線基地局を提供することができる。
eNB…無線基地局
UE…移動局
11、22…制御部
12、23…送信部
13…21…受信部

Claims (14)

  1.  移動局であって、
     他の移動局との間で共有される衝突型スケジューリング要求信号用リソースが設定されている場合、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソースによって、前記移動局の識別子を含む衝突型スケジューリング要求信号を送信するように構成されている送信部を具備し、
     前記衝突型スケジューリング要求信号に対して上りデータ信号用リソースが割り当てられなかった場合、前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソースによって、該衝突型スケジューリング要求信号を再送するように構成されていることを特徴とする移動局。
  2.  前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソース及び前記移動局専用の個別スケジューリング要求信号用リソースの両方が設定されている場合、該個別スケジューリング要求信号用リソースによって、前記移動局の識別子を含まないスケジューリング要求信号を送信するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  3.  前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソース及び前記移動局専用の個別スケジューリング要求信号用リソースの両方が設定されている場合、送信すべき上りデータ信号の種別に基づいて、該衝突型スケジューリング要求信号用リソース及び該個別スケジューリング要求信号用リソースのどちらを用いるべきかについて決定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  4.  無線基地局であって、
     グルーピングした複数の移動局の各々に対して、該複数の移動局の間で共有される衝突型スケジューリング要求信号用リソースを通知するように構成されている送信部を具備することを特徴とする無線基地局。
  5.  前記複数の移動局の上りリンクにおける無線品質に基づいて、前記グルーピングを行うように構成されている制御部を具備することを特徴とする請求項4に記載の無線基地局。
  6.  前記複数の移動局が優先端末であるか否かに基づいて、前記グルーピングを行うように構成されている制御部を具備することを特徴とする請求項4に記載の無線基地局。
  7.  前記複数の移動局の端末種別に基づいて、前記グルーピングを行うように構成されている制御部を具備することを特徴とする請求項4に記載の無線基地局。
  8.  所定タイマが満了した場合、或いは、前記衝突型スケジューリング要求信号の再送回数が最大再送回数を超えた場合であっても、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソースを解放しないように構成されている制御部を具備することを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  9.  前記制御部は、前記衝突型スケジューリング要求信号用リソース及び前記移動局専用の個別スケジューリング要求信号用リソースの両方が設定されている場合には、所定タイマが満了した場合、或いは、前記衝突型スケジューリング要求信号の再送回数が最大再送回数を超えた場合に、該個別スケジューリング要求信号用リソースについては解放するように構成されていることを特徴とする請求項8に記載の移動局。
  10.  前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号の送信回数が所定送信回数に至った場合に、該衝突型スケジューリング要求信号の再送を停止するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  11.  前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号の送信回数が所定送信回数に至った場合に、その旨を上位に通知するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  12.  前記移動局の識別子は、該移動局が保持する情報により特定されることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  13.  前記送信部は、前記衝突型スケジューリング要求信号の最大再送回数とは別に、前記移動局専用の個別スケジューリング要求信号の最大再送回数を通知するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の無線基地局。
  14.  前記送信部は、前記移動局によって前記衝突型スケジューリング要求信号に含めて送信すべき識別子を指示するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の無線基地局。
PCT/JP2013/069410 2012-07-31 2013-07-17 移動局及び無線基地局 WO2014021104A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/418,219 US9320056B2 (en) 2012-07-31 2013-07-17 Mobile station and radio base station for “always-on” method
EP13825915.5A EP2882251A4 (en) 2012-07-31 2013-07-17 MOBILE STATION AND WIRELESS BASE STATION

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-169922 2012-07-31
JP2012169922A JP6053373B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 移動局

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014021104A1 true WO2014021104A1 (ja) 2014-02-06

Family

ID=50027786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069410 WO2014021104A1 (ja) 2012-07-31 2013-07-17 移動局及び無線基地局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9320056B2 (ja)
EP (1) EP2882251A4 (ja)
JP (1) JP6053373B2 (ja)
WO (1) WO2014021104A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022070377A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信方法、および端末装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10178691B2 (en) 2014-07-17 2019-01-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for requesting scheduling in wireless communication system
US10285180B2 (en) 2015-03-14 2019-05-07 Qualcomm Incorporated Reserved resource pool assisted access resource selection for small data transmission
US10051636B2 (en) * 2015-03-14 2018-08-14 Qualcomm Incorporated Device based two-stage random resource selection for small data transmission
CN106686732A (zh) * 2015-11-09 2017-05-17 中兴通讯股份有限公司 一种sr资源重用方法和装置
GB2570899B (en) * 2018-02-08 2021-01-06 Tcl Communication Ltd Grant-based uplink transmission

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009035301A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Lg Electronics Inc. Method of allocating radio resources in a wireless communication system
WO2009128285A1 (ja) * 2008-04-17 2009-10-22 シャープ株式会社 移動局装置および通信システム
CN101803237A (zh) * 2007-09-13 2010-08-11 Lg电子株式会社 在无线通信系统中分配无线资源的方法
WO2011082110A1 (en) * 2009-12-29 2011-07-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing shared scheduling request resources

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9357564B2 (en) * 2007-06-19 2016-05-31 Texas Instruments Incorporated Signaling of random access preamble parameters in wireless networks
EP2368401B1 (en) 2008-11-21 2018-10-03 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Transmission method and devices in a communication system with contention-based data transmission
JP4975070B2 (ja) * 2009-08-17 2012-07-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局
US9749968B2 (en) * 2010-04-02 2017-08-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink sounding reference signals configuration and transmission

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4950338B2 (ja) * 2007-09-13 2012-06-13 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける無線リソース割当方法
CN101803237A (zh) * 2007-09-13 2010-08-11 Lg电子株式会社 在无线通信系统中分配无线资源的方法
US20100254340A1 (en) * 2007-09-13 2010-10-07 Sung Jun Park Method of Allocating Radio Resources in a Wireless Communication System
JP2010539783A (ja) * 2007-09-13 2010-12-16 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける無線リソース割当方法
EP2432290A2 (en) * 2007-09-13 2012-03-21 LG Electronics Inc. Method of allocating radio resources in a wireless communication system
WO2009035301A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Lg Electronics Inc. Method of allocating radio resources in a wireless communication system
WO2009128285A1 (ja) * 2008-04-17 2009-10-22 シャープ株式会社 移動局装置および通信システム
US20110092240A1 (en) * 2008-04-17 2011-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile station apparatus, communication system and communication method
JP5214726B2 (ja) * 2008-04-17 2013-06-19 シャープ株式会社 移動局装置および通信システム
WO2011082110A1 (en) * 2009-12-29 2011-07-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing shared scheduling request resources
US20110321050A1 (en) * 2009-12-29 2011-12-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing shared scheduling request resources
CN102696247A (zh) * 2009-12-29 2012-09-26 高通股份有限公司 用于提供共享调度请求资源的方法和装置
JP2013516147A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド 共有のスケジューリング要求リソースを提供するための方法および装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2882251A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022070377A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信方法、および端末装置
JPWO2022070377A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07
JP7415201B2 (ja) 2020-10-01 2024-01-17 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信方法、および端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6053373B2 (ja) 2016-12-27
JP2014030117A (ja) 2014-02-13
EP2882251A1 (en) 2015-06-10
EP2882251A4 (en) 2016-04-06
US20150264712A1 (en) 2015-09-17
US9320056B2 (en) 2016-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11595991B2 (en) Method for indicating the allocated resources for a HARQ message in a random access procedure for a low-complexity, narrowband terminal
EP3649814B1 (en) Methods and devices for scheduling group uplink communication
US10973045B2 (en) Semi-persistent transmission method and apparatus in VIX communication
CN107592984B (zh) 在无线通信系统中根据基于竞争的调度请求执行副链路传输的方法和设备
US10644833B2 (en) Reducing overhead in sidelink transmissions
CN102123399B (zh) 调度请求的方法及装置
AU2017427108A1 (en) Method for processing semi persistent scheduling, communication device, and storage medium
JP6789302B2 (ja) 通信方法、ネットワーク側装置、及び端末
WO2014021104A1 (ja) 移動局及び無線基地局
JP2006352382A (ja) チャネル割り当て方法、無線通信システム、および無線区間のチャネル構造
EP3162150B1 (en) Network node and method for supporting time-sensitive services in a communication network
CN103796320A (zh) 调度请求的方法及装置
JP7495953B2 (ja) 無線ネットワークにおける通信デバイスおよび方法
US10334646B2 (en) D2D resource utilization monitoring in a wireless communication network
EP3684130B1 (en) Information transmission method and device
WO2015016181A1 (ja) 移動局及び移動通信システム
KR20160056771A (ko) 상향링크 자원 할당 요청 방법 및 장치
WO2015016174A1 (ja) 無線基地局及び移動局
JP4772895B2 (ja) チャネル割り当て方法
WO2023275279A1 (en) Nr-sl cross-slot scheduling
CN114514714A (zh) 蜂窝网络中的侧链调度

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13825915

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14418219

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013825915

Country of ref document: EP