JP4975070B2 - 移動通信方法、無線基地局及び移動局 - Google Patents

移動通信方法、無線基地局及び移動局 Download PDF

Info

Publication number
JP4975070B2
JP4975070B2 JP2009188792A JP2009188792A JP4975070B2 JP 4975070 B2 JP4975070 B2 JP 4975070B2 JP 2009188792 A JP2009188792 A JP 2009188792A JP 2009188792 A JP2009188792 A JP 2009188792A JP 4975070 B2 JP4975070 B2 JP 4975070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data signal
uplink
mobile station
identification information
uplink data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009188792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011041160A (ja
Inventor
幹生 岩村
貞行 安部田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2009188792A priority Critical patent/JP4975070B2/ja
Priority to EP10809930.0A priority patent/EP2469954B1/en
Priority to US13/390,989 priority patent/US8811425B2/en
Priority to PCT/JP2010/063765 priority patent/WO2011021585A1/ja
Publication of JP2011041160A publication Critical patent/JP2011041160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4975070B2 publication Critical patent/JP4975070B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1893Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、移動通信方法、無線基地局及び移動局に関する。
LTE(Long Term Evolution)-Advanced方式の仕様策定会合において、「Contention Based Grant」を用いた衝突型上り送信制御方法の採用が提案されている(非特許文献1参照)。以下、「Contention Based Grant」を用いた衝突型上り送信制御方法について簡単に説明する。
第1に、移動局UEが、移動局UEのC-RNTI(Cell-Radio Network Temporary Identity)宛てのPDCCH(Physical Downlink Control Channel、物理下りリンク制御チャネル)を介して送信される上りリンクスケジューリンググラント(Uplink Scheduling Grant)に加えて、CB-RNTI(Contention Based-Radio Network Temporary Identity)宛てのPDCCHを介して送信される上りリンクスケジューリンググラントについても監視し受信する。
第2に、移動局UEは、CB-RNTI宛てのPDCCHを介して送信される上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されているTF(Transmission Format、送信フォーマット)やMCS(Modulation and Code Sheme、変調方式及び符号化方式の組み合わせ)やリソースブロック(RB:Resource Block)等を用いて、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel、物理上りリンク共有チャネル)を介して上りデータ信号を送信する。
ここで、移動局UEは、誰が上りデータ信号を送信したか分かるように、上りデータ信号に対して、移動局UEのC-RNTIを含む「MAC CE(Control Element)」を付加しておく。
この結果、「Contention Based Grant」を用いた衝突型上り送信制御方法によれば、「移動局UEによるスケジューリング要求(Scheduling Request)の送信」→「無線基地局eNBによる上りリンクスケジューリンググラントの送信」→「移動局UEによるバッファステータスレポート(Busffer Status Report)の送信」→「無線基地局eNBによる上りリンクスケジューリンググラントの送信」→「移動局UEによる上りデータ信号の送信」というL2手順を省くことができ、上りデータ信号の送信遅延を短縮することができると考えられている。
また、「Contention Based Grant」を用いた衝突型上り送信制御方法によれば、通常のC-RNTI宛てのスケジューリングした後の未使用の上りリソースを効率的に使用することができると考えられている。
3GPP寄書 R2-093812
しかしながら、現在検討されている「Contention Based Grant」を用いた衝突型上り送信制御方法では、移動局UEは、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて上りデータ信号を送信した場合、自身によって送信された上りデータ信号の送信が成功したのか、或いは、同一の教養リソースを用いて送信された上りデータ信号の送信が成功したのかについて判断することができないという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、移動局において、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて送信された上りデータ信号の送信結果を確認することができる移動通信方法、無線基地局及び移動局を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、移動通信方法であって、移動局が、無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信する工程Aと、前記無線基地局が、前記移動局によって送信された前記上りデータ信号の受信に成功した場合、前記所定識別情報を含む下り制御信号を送信する工程Bと、前記無線基地局が、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記移動局の識別情報を含む下りデータ信号を送信する工程Cとを有することを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、移動通信方法であって、移動局が、無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信する工程Aと、前記無線基地局が、前記移動局によって送信された前記上りデータ信号の受信に成功した場合、前記移動局の識別情報を含む下り制御信号を送信する工程Bと、前記無線基地局が、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記上りデータ信号の受信に成功した旨を示す下りデータ信号を送信する工程Cとを有することを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、無線基地局であって、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、該所定識別情報を含む下り制御信号を送信するように構成されている下り制御信号送信部と、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記移動局の識別情報を含む下りデータ信号を送信するように構成されている下りデータ信号送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、無線基地局であって、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局によって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、該移動局の識別情報を含む下り制御信号を送信するように構成されている下り制御信号送信部と、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記上りデータ信号の受信に成功した旨を示す下りデータ信号を送信するように構成されている下りデータ信号送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、移動局であって、無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されている上りデータ信号送信部と、前記無線基地局から、前記所定識別情報を含む下り制御信号を受信するように構成されている下り制御信号受信部と、前記無線基地局から、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記移動局の識別情報を含む下りデータ信号を受信するように構成されている下りデータ信号受信部とを具備し、前記上りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号を送信してから所定期間内に前記下りデータ信号を受信しない場合には、該上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、移動局であって、無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されている上りデータ信号送信部と、前記無線基地局から、前記移動局の識別情報を含む下り制御信号を受信するように構成されている下り制御信号受信部と、前記無線基地局から、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記上りデータ信号の受信に成功した旨を示す下りデータ信号を受信するように構成されている下りデータ信号受信部とを具備し、前記上りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号を送信してから所定期間内に前記下りデータ信号を受信しない場合には、該上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていることを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、移動局において、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて送信された上りデータ信号の送信結果を確認することができる移動通信方法、無線基地局及び移動局を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の変更例1に係る無線基地局によって送信されるMAC-CEに付与されるMACヘッダの一例を示す図である。 本発明の変更例1に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成)
図1乃至図4を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。
本実施形態に係る移動通信システムは、LTE-Advenced方式の移動通信システムであり、上りリンクの同期状態が保たれている移動局UEに対して、「Contention Based Grant」を用いた衝突型上り送信制御方法を適用するように構成されている。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムでは、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、PUSCHを介して、上りデータ信号を送信し、PUCCH(Physical Uplink Control Channel、物理上りリンク制御チャネル)を介して、上り制御信号を送信するように構成されている。
一方、本実施形態に係る移動通信システムでは、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel、物理下りリンク共有チャネル)を介して、下りデータ信号を送信し、PDCCHを介して、下り制御信号を送信し、PHICH(Physical HARQ Indicator Channel)を介して、上述の上りデータ信号に対する送達確認結果(ACK/NACK)を送信するように構成されている。
図2に示すように、無線基地局eNBは、RRC Reconfiguration処理部11と、PDCCH送信部12と、PUSCH受信部13と、PHICH送信部14と、Contention Resolution処理部15とを具備している。
RRC Reconfiguration処理部11は、移動局UEに対して「RRC Reconfiguration」を送信し、移動局UEから「RRC Reconfiguration Complete」を受信することによって、移動局UEとの間のRRCコネクションに係るRRC Reconfiguration処理を行うように構成されている。
例えば、RRC Reconfiguration処理部11は、移動局UEに対して、「RRC Reconfiguration」によって、後述するCRタイマの値を通知するように構成されていてもよい。
PDCCH送信部12は、下り制御信号として、移動局UEのC-RNTI宛てのPDCCHを介して上りリンクスケジューリンググラントを送信するように構成されている、換言すると、PDCCHを介して移動局UEのC-RNTIを含み個別上りリソースを指定する上りリンクスケジューリンググラント(上りスケジューリング信号)を送信するように構成されている。
また、PDCCH送信部12は、下り制御信号として、CB-RNTI宛てのPDCCHを介して上りリンクスケジューリンググラントを送信するように構成されている、換言すると、PDCCHを介してCB-RNTIを含み共有上りリソースを指定する上りリンクスケジューリンググラント(上りスケジューリング信号)を送信するように構成されている。
ここで、移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントは、移動局UEのみが使用可能な上りリソースを指定するため、本明細書では、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている上りリソースを「個別上りリソース」と示す。
一方、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントは、複数の移動局UEが使用可能な上りリソースを指定するため、本明細書では、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている上りリソースを「共有上りリソース」と示す。
なお、CB-RNTIは、特定の移動局UEのCRNTIではない所定識別情報であって、無線基地局eNBによって報知情報で指定されてもよいし、無線基地局eNBによって個別シグナリング(例えば、RRCメッセージである「RRC Reconfiguration」)で指定されてもよい。
PUSCH受信部13は、PUSCHを介して、移動局UEによって個別上りリソース或いは共有上りリソースを用いて送信された上りデータ信号を受信するように構成されている。
ここで、移動局UEと無線基地局eNBとの間で、上述の上りデータ信号の送受信は、複数のHARQプロセスによって並行して行われるように構成されていてもよい。かかる場合、上述の上りデータ信号に付与されているMAC-CE(Control Element)に、かかるHARQプロセスの識別情報(プロセスID)が含まれていてもよい。
PHICH送信部14は、PUSCH受信部13における移動局UEからの上りデータ信号の受信結果を示す送達確認信号(ACK/NACK)を、移動局UEに対してPHICHを介して送信するように構成されている。
Contention Resolution処理部15は、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを介して上りデータ信号を送信した移動局UEに対して、かかる上りデータ信号の受信に成功した旨を通知するように構成されている。
例えば、Contention Resolution処理部15は、上述の上りデータ信号の受信に成功した場合、PDCCHを介してCB-RNTIを含む下りスケジューリング情報(Downlink Scheduling Information、下り制御信号)を送信するように構成されており、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、PDSCHを介して移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CE(下りデータ信号)を送信するように構成されている。
なお、移動局UEと無線基地局eNBとの間で、上述の上りデータ信号の送受信が、複数のHARQプロセスによって並行して行われている場合、Contention Resolution処理部15は、上述のMAC-CEに、上述の上りデータ信号を送信した移動局UEにおけるHARQプロセスの識別情報(プロセスID)を更に含めて送信するように構成されていてもよい。
かかる場合、Contention Resolution処理部15は、PUSCH受信部13によって受信された上りデータ信号に付与されているMAC-CEに含まれているプロセスIDを、上述のMAC-CEに含めて送信するように構成されている。
図3に示すように、移動局UEは、RRC Reconfiguration処理部21と、CRタイマ管理部22と、PDCCH受信部23と、PUSCH送信部24と、PHICH受信部25と、PDSCH受信部26とを具備している。
RRC Reconfiguration処理部21は、無線基地局eNBとの間のRRCコネクションに係るRRC Reconfiguration処理を行うように構成されている。
例えば、RRC Reconfiguration処理部21は、無線基地局eNBによって送信された「RRC Reconfiguration」を介して、CRタイマの値やCB-RNTI等を取得するように構成されていてもよい。
CRタイマ管理部22は、CRタイマを管理するように構成されている。例えば、CRタイマ管理部22は、RRC Reconfiguration処理部21によって取得されたCRタイマの値を所定期間として管理するように構成されている。
例えば、CRタイマ管理部22は、PUSCH送信部24によって共有上りリソースを用いて上りデータ信号を送信した際にCRタイマを起動し、無線基地局eNBのContention Resolution処理部15によって送信された移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CEを受信しないで所定期間が満了した場合に、CRタイマを停止するように構成されている。
PDCCH受信部23は、移動局UEのC-RNTI宛てのPDCCHを介して送信される上りリンクスケジューリンググラント、換言すると、PDCCHを介して移動局UEのC-RNTIを含む第1上りリンクスケジューリンググラントを受信するように構成されている。
また、PDCCH受信部23は、CB-RNTI宛てのPDCCHを介して送信される上りリンクスケジューリンググラント、換言すると、CB-RNTIを含む第2上りリンクスケジューリンググラントを受信するように構成されている。
また、PDCCH受信部23は、CB-RNTIを含む下りスケジューリング情報を受信するように構成されている。
PUSCH送信部24は、無線基地局eNBに対して、移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている個別上りリソースを用いて、PUSCHを介して、上りデータ信号を送信するように構成されている。
また、PUSCH送信部24は、無線基地局eNBに対して、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、PUSCHを介して、上りデータ信号を送信するように構成されている。
ここで、PUSCH送信部24は、並行して複数のHARQプロセスを用いて、共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されていてもよい。かかる場合、PUSCH送信部24は、上りデータ信号を送信するHARQプロセスの識別情報(プロセスID)を含むMAC-CEを、当該上りデータ信号に含めて送信するように構成されていてもよい。
なお、かかるプロセスIDの送信を省略するために、1つの移動局UE内で、共有上りリソースを用いて並行して上りデータ信号を送信可能なHARQプロセスの数が1つに限定されていてもよい。
また、PUSCH送信部24は、共有上りリソースを用いて上りデータ信号を送信している際に、移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって個別上りリソースが割り当てられた場合、かかる共有上りリソースを用いた上りデータ信号の送信を中止し、かかる個別上りリソースを用いた上りデータ信号の送信を開始するように構成されていてもよい。
かかる場合、共有上りリソースは、他の移動局UEによって使用され得るため、無駄にはならない。
PHICH受信部25は、PUSCH送信部24によって送信された上りデータ信号の受信結果を示す送達確認信号(ACK/NACK)を、PHICHを介して受信するように構成されている。
PDSCH受信部24は、PDCCH受信部23によって受信されたCB-RNTIを含む下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CEを受信するように構成されている。
ここで、PUSCH送信部24は、PUSCH送信部24によって共有上りリソースを用いて上りデータ信号を送信してから所定期間内に上述の移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CEを受信しない場合には、かかる上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていてもよい。
そして、PUSCH送信部24は、上述の上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、CB-RNTI或いは移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、かかる上りデータ信号を再送するように構成されていてもよい。
また、PUSCH送信部24は、上りデータ信号を送信した際に、かかる上りデータ信号を構成するMAC-PDUを保持しておき、かかる上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、受信した上りリンクスケジューリンググラントによって指定されているPDUサイズ内に当該MAC-PDUのサイズが収まる場合に、MACレイヤにおける再送処理を行うように構成されていてもよい。
ここで、MACレイヤにおける再送処理における最大再送回数が、RRC Reconfiguration処理において、無線基地局eNBから移動局UEに対して通知されていてもよい。
なお、PUSCH送信部24は、MACレイヤにおける再送処理の代わりに、RLCレイヤにおける再送処理を行うように構成されていてもよい。
また、PUSCH送信部24は、RLC-AMが適用されている論理チャネルに対してのみ、共有上りリソースを用いた上りデータ信号の送信を行うように構成されていてもよい。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作)
図4を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
図4に示すように、ステップS1001において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、CB-RNTI及びCRタイマの値を示す「RRC Reconfiguration」を送信する。
ステップS1002において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、「RRC Reconfiguration Complete」を送信する。
ステップS1010において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、PDCCHを介して、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを送信する。
ステップS1011において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、PUSCHを介して、C-RNTI及びプロセスIDを含むMAC-CEが付加された上りデータ信号を送信する。
無線基地局eNBは、かかる上りデータ信号の受信に失敗した場合、ステップS1012において、移動局UEに対して、PHICHを介して、HARQ-NACKを送信する。
ステップS1013において、移動局UEは、受信したHARQ-NACKに応じて、MACレイヤにおける再送を行う、すなわち、無線基地局eNBに対して、PUSCHを介して、C-RNTI及びプロセスIDを含むMAC-CEが付加された上りデータ信号を再送する。
無線基地局eNBは、かかる上りデータ信号の受信に成功した場合、ステップS1014において、移動局UEに対して、PHICHを介して、HARQ-ACKを送信する。
無線基地局eNBは、移動局UEに対して、ステップS1015において、PDCCHを介して、CB-RNTIを含む下りスケジューリング情報を送信し、ステップS1016において、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、PDSCHを介して、移動局UEのC-RNTI及びプロセスIDを含むMAC-CEを送信する。
移動局UEは、かかるMAC-CEを受信した場合に、ステップS1013において自身によって共有上りリソースを用いて送信された上りデータ信号の送信に成功したと判断する。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、移動局UEは、移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CEの受信の有無によって、共有上りリソースを用いて自身が送信した上りデータ信号の送信結果を確認することができる。
(変更例1)
図5及び図6を参照して、本変更例1に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
本変更例1に係る移動通信システムでは、無線基地局eNBのContention Resolution処理部15は、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、移動局UEのC-RNTIを含む下りスケジューリング情報を送信するように構成されている。
また、無線基地局eNBのContention Resolution処理部15は、上述の下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、上述の上りデータ信号の受信に成功した旨を示すMAC-CEを送信するように構成されている。
例えば、かかるMAC-CEは、図6に示すように、データ部分が空で、MACヘッダ部分のLCID(Logical Channel ID)値に専用の値が設定されていてもよい。
なお、上述の下りスケジューリング情報に、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した旨を示すフラグ(例えば、1ビット)が設定されていてもよい。かかる場合、上述のMAC-CEの送信が省略されていてもよい。
また、上述のMAC-CEには、上述の上りデータ信号を送信した移動局UEにおけるHARQプロセスの識別情報(プロセスID)が含まれていてもよい。
移動局UEのPDCCH受信部23は、無線基地局eNBから、移動局UEのC-RNTIを含む下りスケジューリング情報を受信するように構成されている。
また、移動局UEのPDSCH受信部26は、無線基地局eNBから、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、上述の上りデータ信号の受信に成功した旨を示すMAC-CEを受信するように構成されている。
図6を参照して、本変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。
図6に示すように、ステップS2001乃至S2014の動作は、図4に示すステップS1001乃至S1014の動作と同一である。
無線基地局eNBは、移動局UEに対して、ステップS2015において、PDCCHを介して、移動局UEのC-RNTIを含む下りスケジューリング情報を送信し、ステップS2016において、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、PDSCHを介して、ステップS2013において移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した旨を示し、その際に用いられたHARQプロセスのプロセスIDを含むMAC-CEを送信する。
移動局UEは、かかるMAC-CEを受信した場合に、ステップS2013において自身によって共有上りリソースを用いて送信された上りデータ信号の送信に成功したと判断する。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、移動通信方法であって、移動局UEが、無線基地局eNBから、CB-RNTI(特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報)を含む上りリンクスケジューリンググラント(上りスケジューリング信号)を受信した場合、無線基地局eNBに対して、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信する工程Aと、無線基地局eNBが、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、CB-RNTIを含む下りスケジューリング情報(下り制御信号)を送信する工程Bと、無線基地局eNBが、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CE(下りデータ信号)を送信する工程Cとを有することを要旨とする。
本実施形態の第1の特徴において、工程Cにおいて、MAC-CEは、工程Aにおいて上りデータ信号を送信したHARQプロセスの識別情報を更に含んでもよい。
本実施形態の第1の特徴において、移動局UEが、工程Aにおいて上りデータ信号を送信してから所定期間内に上述のMAC-CEを受信しない場合には、工程Aにおける上りデータ信号の送信に失敗したものと判定する工程を更に有してもよい。
本実施形態の第1の特徴において、移動局UEが、工程Aにおける上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、CB-RNTI或いは移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、上りデータ信号を再送する工程を更に有してもよい。
本実施形態の第2の特徴は、移動通信方法であって、移動局UEが、無線基地局eNBから、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、無線基地局eNBに対して、上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信する工程Aと、無線基地局eNBが、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、移動局UEのC-RNTIを含む下りスケジューリング情報を送信する工程Bと、無線基地局eNBが、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、上りデータ信号の受信に成功した旨を示すMAC-CEを送信する工程Cとを有することを要旨とする。
本実施形態の第2の特徴において、工程Cにおいて、MAC-CEは、工程Aにおいて上りデータ信号を送信したHARQプロセスの識別情報を更に含んでもよい。
本実施形態の第2の特徴において、移動局UEが、工程Aにおいて上りデータ信号を送信してから所定期間内に上述のMAC-CEを受信しない場合には、工程Aにおける上りデータ信号の送信に失敗したものと判定する工程を更に有してもよい。
本実施形態の第2の特徴において、移動局UEが、工程Aにおける上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、CB-RNTI或いは移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、上りデータ信号を再送する工程を更に有してもよい。
本実施形態の第3の特徴は、無線基地局eNBであって、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、CB-RNTIを含む下りスケジューリング情報を送信するように構成されており、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CEを送信するように構成されているContention Resolution処理部15を具備することを要旨とする。
本実施形態の第3の特徴において、Contention Resolution処理部15は、上述の上りデータ信号を送信した移動局UEにおけるHARQプロセスの識別情報を更に含むMAC-CEを送信するように構成されていてもよい。
本実施形態の第4の特徴は、無線基地局eNBであって、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、移動局UEのC-RNTIを含む下りスケジューリング情報を送信するように構成されており、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、上りデータ信号の受信に成功した旨を示すMAC-CEを送信するように構成されているContention Resolution処理部15を具備することを要旨とする。
本実施形態の第4の特徴において、Contention Resolution処理部15は、上述の下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、上述の上りデータ信号を送信した移動局UEにおけるHARQプロセスの識別情報を更に含むMAC-CEを送信するように構成されていてもよい。
本実施形態の第5の特徴は、移動局UEであって、無線基地局eNBから、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、無線基地局eNBに対して、上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されているPUSCH送信部24と、無線基地局eNBから、CB-RNTIを含む下りスケジューリング情報を受信するように構成されているPDCCH受信部23と、無線基地局eNBから、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、移動局UEのC-RNTIを含むMAC-CEを受信するように構成されているPDSCH受信部26とを具備し、PUSCH送信部24は、上述の上りデータ信号を送信してから所定期間内に上述のMAC-CEを受信しない場合には、かかる上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第5の特徴において、PUSCH送信部24は、上述の上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、CB-RNTI或いは移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、上りデータ信号を再送するように構成されていてもよい。
本実施形態の第6の特徴は、移動局UEであって、無線基地局eNBから、CB-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、無線基地局eNBに対して、上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されているPUSCH送信部24と、無線基地局eNBから、移動局UEのC-RNTIを含む下りスケジューリング情報を受信するように構成されているPDCCH受信部23と、無線基地局eNBから、かかる下りスケジューリング情報によって指定されている下りリソースを用いて、上述の上りデータ信号の受信に成功した旨を示すMAC-CEを受信するように構成されているPDSCH受信部26とを具備し、PUSCH送信部24は、上述の上りデータ信号を送信してから所定期間内に上述のMAC-CEを受信しない場合には、上述の上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第6の特徴において、PUSCH送信部24は、上述の上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、CB-RNTI或いは移動局UEのC-RNTIを含む上りリンクスケジューリンググラントを受信した場合、かかる上りリンクスケジューリンググラントによって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、上りデータ信号を再送するように構成されていてもよい。
なお、上述の無線基地局eNBや移動局UEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、無線基地局eNBや移動局UE内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして無線基地局eNBや移動局UE内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
eNB…無線基地局
11、21…RRC Reconfiguration処理部
12…PDCCH送信部
13…PUSCH受信部
14…PHICH送信部
15…Contention Resolution処理部
UE…移動局
22…CRタイマ管理部
23…PDCCH受信部
24…PUSCH送信部
25…PHICH受信部
26…PDSCH受信部

Claims (16)

  1. 移動局が、無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信する工程Aと、
    前記無線基地局が、前記移動局によって送信された前記上りデータ信号の受信に成功した場合、前記所定識別情報を含む下り制御信号を送信する工程Bと、
    前記無線基地局が、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記移動局の識別情報を含む下りデータ信号を送信する工程Cとを有することを特徴とする移動通信方法。
  2. 前記工程Cにおいて、前記下りデータ信号は、前記工程Aにおいて前記上りデータ信号を送信したHARQプロセスの識別情報を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の移動通信方法。
  3. 前記移動局が、前記工程Aにおいて前記上りデータ信号を送信してから所定期間内に前記下りデータ信号を受信しない場合には、該工程Aにおける該上りデータ信号の送信に失敗したものと判定する工程を更に有することを特徴とする請求項1に記載の移動通信方法。
  4. 前記移動局が、前記工程Aにおける前記上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、所定識別情報或いは前記移動局の識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、前記上りデータ信号を再送する工程を更に有することを特徴とする請求項1に記載の移動通信方法。
  5. 移動局が、無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信する工程Aと、
    前記無線基地局が、前記移動局によって送信された前記上りデータ信号の受信に成功した場合、前記移動局の識別情報を含む下り制御信号を送信する工程Bと、
    前記無線基地局が、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記上りデータ信号の受信に成功した旨を示す下りデータ信号を送信する工程Cとを有することを特徴とする移動通信方法。
  6. 前記工程Cにおいて、前記下りデータ信号は、前記工程Aにおいて前記上りデータ信号を送信したHARQプロセスの識別情報を更に含むことを特徴とする請求項5に記載の移動通信方法。
  7. 前記移動局が、前記工程Aにおいて前記上りデータ信号を送信してから所定期間内に前記下りデータ信号を受信しない場合には、該工程Aにおける該上りデータ信号の送信に失敗したものと判定する工程を更に有することを特徴とする請求項5に記載の移動通信方法。
  8. 前記移動局が、前記工程Aにおける前記上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、所定識別情報或いは前記移動局の識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、前記上りデータ信号を再送する工程を更に有することを特徴とする請求項5に記載の移動通信方法。
  9. 特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局UEによって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、該所定識別情報を含む下り制御信号を送信するように構成されている下り制御信号送信部と、
    前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記移動局の識別情報を含む下りデータ信号を送信するように構成されている下りデータ信号送信部とを具備することを特徴とする無線基地局。
  10. 前記下りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号を送信した前記移動局におけるHARQプロセスの識別情報を更に含む前記下りデータ信号を送信するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載の無線基地局。
  11. 特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、移動局によって送信された上りデータ信号の受信に成功した場合、該移動局の識別情報を含む下り制御信号を送信するように構成されている下り制御信号送信部と、
    前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記上りデータ信号の受信に成功した旨を示す下りデータ信号を送信するように構成されている下りデータ信号送信部とを具備することを特徴とする無線基地局。
  12. 前記下りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号を送信した前記移動局におけるHARQプロセスの識別情報を更に含む前記下りデータ信号を送信するように構成されていることを特徴とする請求項11に記載の無線基地局。
  13. 無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されている上りデータ信号送信部と、
    前記無線基地局から、前記所定識別情報を含む下り制御信号を受信するように構成されている下り制御信号受信部と、
    前記無線基地局から、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記移動局の識別情報を含む下りデータ信号を受信するように構成されている下りデータ信号受信部とを具備し、
    前記上りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号を送信してから所定期間内に前記下りデータ信号を受信しない場合には、該上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていることを特徴とする移動局。
  14. 前記上りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、所定識別情報或いは前記移動局の識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、前記上りデータ信号を再送するように構成されていることを特徴とする請求項13に記載の移動局。
  15. 無線基地局から、特定の移動局の識別情報ではない所定識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該無線基地局に対して、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソースを用いて、上りデータ信号を送信するように構成されている上りデータ信号送信部と、
    前記無線基地局から、前記移動局の識別情報を含む下り制御信号を受信するように構成されている下り制御信号受信部と、
    前記無線基地局から、前記下り制御信号によって指定されている下りリソースを用いて、前記上りデータ信号の受信に成功した旨を示す下りデータ信号を受信するように構成されている下りデータ信号受信部とを具備し、
    前記上りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号を送信してから所定期間内に前記下りデータ信号を受信しない場合には、該上りデータ信号の送信に失敗したものと判定するように構成されていることを特徴とする移動局。
  16. 前記上りデータ信号送信部は、前記上りデータ信号の送信に失敗したものと判定した後、所定識別情報或いは前記移動局の識別情報を含む上りスケジューリング信号を受信した場合、該上りスケジューリング信号によって指定されている共有上りリソース或いは個別上りリソースを用いて、前記上りデータ信号を再送するように構成されていることを特徴とする請求項15に記載の移動局。
JP2009188792A 2009-08-17 2009-08-17 移動通信方法、無線基地局及び移動局 Expired - Fee Related JP4975070B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009188792A JP4975070B2 (ja) 2009-08-17 2009-08-17 移動通信方法、無線基地局及び移動局
EP10809930.0A EP2469954B1 (en) 2009-08-17 2010-08-13 Mobile communication method, radio base station and mobile station
US13/390,989 US8811425B2 (en) 2009-08-17 2010-08-13 Mobile communication method, radio base station, and mobile station
PCT/JP2010/063765 WO2011021585A1 (ja) 2009-08-17 2010-08-13 移動通信方法、無線基地局及び移動局

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009188792A JP4975070B2 (ja) 2009-08-17 2009-08-17 移動通信方法、無線基地局及び移動局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011041160A JP2011041160A (ja) 2011-02-24
JP4975070B2 true JP4975070B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=43607040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009188792A Expired - Fee Related JP4975070B2 (ja) 2009-08-17 2009-08-17 移動通信方法、無線基地局及び移動局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8811425B2 (ja)
EP (1) EP2469954B1 (ja)
JP (1) JP4975070B2 (ja)
WO (1) WO2011021585A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6053373B2 (ja) 2012-07-31 2016-12-27 株式会社Nttドコモ 移動局
JP6152253B2 (ja) * 2012-08-29 2017-06-21 株式会社Nttドコモ 無線基地局
JP6061562B2 (ja) * 2012-08-29 2017-01-18 株式会社Nttドコモ 移動通信方法及び移動局
US10652936B2 (en) * 2014-03-21 2020-05-12 Nokia Technologies Oy Short identifiers for device-to-device (D2D) broadcast communications
CN107210840B (zh) * 2015-07-30 2020-01-21 华为技术有限公司 一种通信方法及通信设备
CN106612551A (zh) * 2015-10-22 2017-05-03 中兴通讯股份有限公司 一种ue的c-rnti的管理方法及接入网节点
CN108702649B (zh) * 2016-04-15 2022-01-11 富士通株式会社 状态指示的传输装置、方法以及通信系统
US11363623B2 (en) * 2017-05-30 2022-06-14 Lg Electronics Inc. Method and user equipment for transmitting uplink data, and method and base station for receiving uplink data
WO2020093336A1 (en) * 2018-11-08 2020-05-14 Nec Corporation Method and devices for hybrid automatic repeat request
CN113475026A (zh) * 2019-02-21 2021-10-01 苹果公司 用于新空口(nr)中的物理上行链路共享信道(pusch)重复终止的系统和方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101253795B (zh) * 2005-08-26 2013-01-02 日本电气株式会社 扩频通信网络中对用户设备的下行链路分组接入业务提供
US7912471B2 (en) * 2006-01-04 2011-03-22 Wireless Technology Solutions Llc Initial connection establishment in a wireless communication system
JPWO2008050574A1 (ja) * 2006-10-23 2010-02-25 シャープ株式会社 移動体通信システム、移動体通信方法、基地局装置および移動局装置
US8347174B2 (en) * 2007-01-09 2013-01-01 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving data in a wireless communication system including error detection code decoded using equipment identifiers and group identifiers
US8194559B2 (en) * 2007-01-09 2012-06-05 Lg Electronics Inc. Method of controlling data retransmission in a wireless communication system
KR20080097338A (ko) * 2007-05-01 2008-11-05 엘지전자 주식회사 불연속 데이터 송수신 방법
KR20090006708A (ko) * 2007-07-12 2009-01-15 엘지전자 주식회사 스케줄링 요청 신호 전송 방법
EP2144474B1 (en) * 2007-08-08 2012-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha Method, radio communication system and mobile station device
KR101514079B1 (ko) * 2008-01-07 2015-04-21 엘지전자 주식회사 상향링크 시간 동기 타이머의 재구성 방법
KR101531419B1 (ko) * 2008-02-01 2015-06-24 엘지전자 주식회사 시간동기 타이머의 만료 시 상향링크 harq의 동작 방법
KR101375936B1 (ko) * 2008-02-01 2014-03-18 엘지전자 주식회사 시간동기 타이머의 만료 시 하향링크 harq의 동작 방법
EP2263341B1 (en) * 2008-04-14 2018-09-19 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for performing random access procedures
GB2461158B (en) * 2008-06-18 2011-03-02 Lg Electronics Inc Method for performing random access procedures and terminal therof
US8031668B2 (en) * 2008-06-23 2011-10-04 Sunplus Mmobile Inc. Method for optimizing discontinuous reception in random access and scheduling request
US9374837B2 (en) * 2008-08-12 2016-06-21 Google Technology Holdings LLC Preventing misuse of random access procedure in wireless communication system
EP2368401B1 (en) * 2008-11-21 2018-10-03 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Transmission method and devices in a communication system with contention-based data transmission
JP2011142532A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Sharp Corp 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011021585A1 (ja) 2011-02-24
US20120176983A1 (en) 2012-07-12
JP2011041160A (ja) 2011-02-24
EP2469954A4 (en) 2017-01-18
EP2469954B1 (en) 2018-05-30
EP2469954A1 (en) 2012-06-27
US8811425B2 (en) 2014-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975070B2 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動局
US11595991B2 (en) Method for indicating the allocated resources for a HARQ message in a random access procedure for a low-complexity, narrowband terminal
TWI498027B (zh) 處理資源指派的方法及其相關通訊裝置
JP5009410B2 (ja) 移動局装置、無線通信方法および集積回路
KR101624066B1 (ko) 영속 자원의 릴리즈를 시그널링하는 방법 및 장치
CN108604962B (zh) 用于共享射频频带中的上行链路信道的描述符信道设计
JP5061164B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
US8743816B2 (en) Scheduling method and system
US10660133B2 (en) Method and system for random access and uplink data transmission for low latency communication
WO2021007778A1 (en) Method and apparatus for resource allocation in v2x communication
WO2017194016A1 (zh) 传输方法、设备和传输系统、及存储介质
JP5061128B2 (ja) 基地局装置、移動局、無線通信システム及び通信制御方法
KR101660983B1 (ko) 무선 통신 시스템상에서 단말의 mac 계층에 의해 무선 자원을 구성하는 방법
TWI389588B (zh) 執行半持續性資源之資料傳輸之方法
WO2018143032A1 (ja) 無線通信装置
US10009884B2 (en) Method of error recovery in transmitting and receiving voice service in packet based mobile communication systems
JP5357207B2 (ja) 移動通信方法
CN110972325B (zh) 一种数据传输方法、设备及装置
KR20200112569A (ko) 무선 통신 시스템에서 사이드링크 데이터 전송을 수행하는 방법 및 장치
JP5719460B2 (ja) 移動局装置、無線通信方法および集積回路
WO2017073372A1 (ja) 基地局装置、端末装置、通信方法及びプログラム
KR101374522B1 (ko) 패킷 이동통신 시스템에서 음성 서비스 송수신 시의 오류 복구 방법
WO2018171686A1 (zh) 一种数据传输方法和相关设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4975070

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees