WO2014014014A1 - 静電噴霧装置 - Google Patents

静電噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014014014A1
WO2014014014A1 PCT/JP2013/069383 JP2013069383W WO2014014014A1 WO 2014014014 A1 WO2014014014 A1 WO 2014014014A1 JP 2013069383 W JP2013069383 W JP 2013069383W WO 2014014014 A1 WO2014014014 A1 WO 2014014014A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
groove
substance
electrostatic spraying
liquid recovery
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069383
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐々木 崇
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to US14/414,362 priority Critical patent/US20150196930A1/en
Priority to JP2014525840A priority patent/JPWO2014014014A1/ja
Priority to CN201380038221.1A priority patent/CN104507585A/zh
Priority to AU2013291144A priority patent/AU2013291144A1/en
Priority to EP13819753.8A priority patent/EP2875870A1/en
Publication of WO2014014014A1 publication Critical patent/WO2014014014A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/057Arrangements for discharging liquids or other fluent material without using a gun or nozzle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Definitions

  • the present invention relates to an electrostatic spraying device that can reduce the influence of liquid adhesion.
  • a spraying device for ejecting liquid in a container from a nozzle has been applied to a wide range of fields.
  • an electrostatic spraying device that atomizes and sprays a liquid by electrohydrodynamics (EHD) is known.
  • EHD electrohydrodynamics
  • This electrostatic spraying device forms an electric field in the vicinity of the tip of the nozzle and uses the electric field to atomize and spray the liquid at the tip of the nozzle.
  • Patent Document 1 is known as a document disclosing such an electrostatic spraying device.
  • an electrostatic spraying device forms an electric field between two electrodes by applying a voltage between two electrodes (pin and capillary). At this time, since the electric field is directed in the direction of the pin, the spray substance is sprayed back in the direction of the pin, that is, in the direction of the device, and the liquid adheres to the electrostatic spraying device. Can be considered. If the device surface is in a wet state, the user will wet his hand when gripping the device.
  • the electrostatic spraying device is sometimes used for spraying aromatic oil, agricultural chemicals, pharmaceuticals, agricultural chemicals, insecticides, air cleaning agents and the like, and therefore, it is preferable that the liquid adhere less to the surface of the device.
  • Patent Document 1 discloses an electrostatic spraying device having a recovery structure for recovering liquid accumulated on the surface.
  • the recovery structure of Patent Document 1 is a groove for recovering liquid in a predetermined area (reference numeral 7 in FIG. 1 of Patent Document 1), and the recovered liquid is recovered in the predetermined area. Remain.
  • the liquid has a high viscosity or low volatility, the amount of evaporation decreases, so that the remaining amount of the liquid increases, and the liquid may overflow from the groove.
  • the electrostatic spraying device is tilted, the collected liquid flows in the tilted direction, and in this case, it may overflow from the groove.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an electrostatic spraying device capable of reducing the influence of liquid adhesion.
  • an electrostatic spraying apparatus includes a first electrode that sprays a substance from the tip and a second electrode to which a voltage is applied between the first electrode.
  • a substance recovery part formed in the groove, and the substance recovery part is formed as a trapezoidal opening, and has a short length between the upper base and the lower base when the apparatus is erected Is located on the lower side in the direction of gravity.
  • the substance recovery part is formed in the groove, and the substance recovery part recovers the substance recovered in the groove from the groove to the inside of the device.
  • the substance recovery unit is formed in a trapezoidal shape, and the shorter one of the upper base and the lower base is positioned on the lower side in the gravity direction (hereinafter, such a shape is referred to as an inverted trapezoidal shape).
  • the longer one of the upper base and the lower base will be described as the upper base, and the shorter one as the lower base.
  • the lower bottom of the width is positioned below the upper base of the width in the direction of gravity, and the substance is more from the upper base side to the lower base side. It moves smoothly and is efficiently collected inside the device.
  • the substance recovery part is formed in a triangular shape and one of the tops is oriented in the direction of gravity (hereinafter, such a shape may be referred to as an inverted triangle).
  • the substance moving in the gravitational direction is directed to one of the tops, and may overflow from the substance recovery part to the groove at the top.
  • the material overflowing from the material recovery unit may overflow from the groove.
  • the electrostatic spraying device includes an inverted trapezoidal substance recovery unit, so that the substance moving toward the lower base is retained at the lower bottom part, and from the lower base to the outside of the device itself. The frequency of overflow can be reduced.
  • the electrostatic spraying apparatus can recover the substance more efficiently by including the above-described substance recovery unit, and therefore can reduce the influence due to the adhesion of the liquid. .
  • the electrostatic spraying device is formed on the surface of the device and has a groove for collecting the substance attached to the surface of the device, and the substance collected in the groove is removed from the groove.
  • a substance recovery part formed in the groove for recovery to the inside of the apparatus, wherein the substance recovery part is formed as a trapezoidal opening, and when the apparatus is stood up, The shorter one of the lower bases is located on the lower side in the gravity direction.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a main configuration of the electrostatic spraying apparatus 100.
  • the electrostatic spraying device 100 is a device used for spraying aromatic oil, agricultural chemicals, pharmaceuticals, agricultural chemicals, insecticides, air cleaning agents, etc., and at least a spray electrode (first electrode) 1 and a reference An electrode (second electrode) 2, a power supply device 3, a dielectric 10, and a storage container 20 that stores liquid recovered from a liquid recovery unit (opening).
  • the power supply device 3 may be provided outside the electrostatic spraying device 100, and the power supply device 3 and the electrostatic spraying device 100 may be connected.
  • the spray electrode 1 has a conductive conduit such as a metallic capillary (for example, 304 type stainless steel) and a spray part at the tip.
  • the spray electrode 1 is connected to the reference electrode 2 via the power supply device 3 and sprays the spray substance from the spray site.
  • the spray substance is simply referred to as “liquid”.
  • the reference electrode 2 is made of a conductive rod such as a metal pin (for example, a 304 type steel pin).
  • the spray electrode 1 and the reference electrode 2 are spaced apart from each other at a predetermined interval and are arranged in parallel to each other. Further, the spray electrode 1 and the reference electrode 2 are arranged, for example, at an interval of 8 mm from each other.
  • the power supply device 3 applies a high voltage between the spray electrode 1 and the reference electrode 2.
  • the power supply device 3 applies a high voltage of 1-30 kV (eg, 3-7 kV) between the spray electrode 1 and the reference electrode 2.
  • a high voltage is applied, an electric field is formed between the electrodes, and an electric dipole is generated inside the dielectric 10.
  • the spray electrode 1 is positively charged and the reference electrode 2 is negatively charged (or vice versa).
  • negative dipoles are generated on the surface of the dielectric 10 closest to the positive spray electrode 1, and positive dipoles are generated on the surface of the dielectric 10 closest to the negative reference electrode 2.
  • the dielectric 10 is made of a dielectric material such as nylon 6, nylon 11, nylon 12, nylon 66, polypropylene, or a polyacetyl-polytetrafluoroethylene mixture.
  • the dielectric 10 supports the spray electrode 1 at the spray electrode mounting portion 6 and supports the reference electrode 2 at the reference electrode mounting portion 7.
  • FIG. 1 is a view for explaining the surface of the casing of the electrostatic spraying device 100.
  • the lower side of the drawing is the direction of gravity.
  • the electrostatic spraying apparatus 100 is a standing state.
  • the electrostatic spraying device 100 has a substantially rectangular shape.
  • An annular opening 31 formed so as to surround the spray electrode 1 and an annular opening 32 formed so as to surround the reference electrode 2 are formed on the surface 30 of the electrostatic spraying apparatus 100 on the liquid spray side. And are formed.
  • a groove 8a, a groove 8b, and a groove 8c are formed on the surface 30.
  • the groove 8b and the groove 8c are formed so as to extend in the longitudinal direction (the vertical direction in the drawing) of the electrostatic spraying device 100, and are connected to each other via the groove 8a.
  • the groove 8a is formed to extend in the short direction (left and right direction in the drawing) of the electrostatic spraying apparatus 100, and connects the groove 8b and the groove 8c via the groove 8a.
  • the groove 8a, the groove 8b, and the groove 8c intersect in a substantially vertical direction. Note that the groove 8b and the groove 8c are not essential, and only the groove 8a may be formed.
  • a liquid recovery part 9a, a liquid recovery part 9b, and a liquid recovery part 9c are formed in the groove 8a.
  • the liquid recovery part 9a is located at the center of the groove 8a extending in the horizontal direction, and the liquid recovery part 9b and the liquid recovery part 9c are located at both ends of the groove 8a.
  • the liquid recovery part 9a, the liquid recovery part 9b, and the liquid recovery part 9c are each formed in a trapezoidal shape, and the shorter one of the upper base and the lower base is located on the lower side in the gravitational direction (hereinafter, This shape is sometimes referred to as an inverted trapezoid).
  • the liquid recovery part 9a, the liquid recovery part 9b, and the liquid recovery part 9c may be formed in the groove 8a with an inclination, for example, so as to easily recover the liquid inside the electrostatic spraying device 100. .
  • the groove 8a is formed with a length of 26 mm and a height of 1 mm, for example.
  • the liquid recovery part 9a is formed with an upper base of 6 mm, a lower and lower part of 4 mm, and a height of 1.6 mm.
  • the liquid recovery part 9b and the liquid recovery part 9c are formed with an upper base of 5 mm, a lower and lower part of 3 mm, and a height of 1.6 mm.
  • these numerical values are examples, and are not limited to these numerical values.
  • the spray electrode 1 is connected to the electric conductor 21, and a voltage is applied from the power supply device 3 (not shown) through the electric conductor 21.
  • the reference electrode 2 is connected to the electric conductor 22, and a voltage is applied from the power supply device 3 (not shown) through the electric conductor 22.
  • the electrical conductor 21 and / or the electrical conductor 22 may be coated with a material having water / oil repellency.
  • the spray electrode 1 and / or the reference electrode 2 may be attached with an O-ring made of chemically resistant silicon, fluorine rubber, resin, or the like.
  • the electrostatic spraying apparatus 100 has the above-described configuration, thereby providing the following effects.
  • a liquid recovery part 9a, a liquid recovery part 9b, and a liquid recovery part 9c are formed in the groove 8a. For this reason, when the liquid flows into the groove 8a, the liquid can smoothly enter the liquid recovery part 9a, the liquid recovery part 9b, and the liquid recovery part 9c. Even when the electrostatic spraying device 100 is tilted left and right, since the liquid recovery part 9b and the liquid recovery part 9c are formed at both ends of the groove 8a, the liquid is recovered from the liquid recovery part 9b and the liquid recovery part. Part 9c can be entered.
  • the liquid that has entered the groove 8a has high viscosity and / or low volatility, the liquid can smoothly enter the liquid recovery part 9a, the liquid recovery part 9b, and the liquid recovery part 9c. It can be recovered in the electrostatic spraying device 100.
  • the liquid recovered by the liquid recovery unit 9a, the liquid recovery unit 9b, and the liquid recovery unit 9c is stored by connecting the liquid recovery unit 9a, the liquid recovery unit 9b, and the liquid recovery unit 9c to a storage container 20 (not shown). Can be stored in a container. The stored liquid may be reused, whereby the electrostatic spraying device 100 can suppress the amount of liquid used compared to the conventional case.
  • liquid recovery parts that is, a liquid recovery part 9 a, a liquid recovery part 9 b, and a liquid recovery part 9 c are formed in the groove 8 a.
  • the groove 8a only one or two liquid recovery units may be formed, or four or more liquid recovery units may be formed.
  • liquid recovery is more efficient when the electrostatic spraying device 100 is tilted to the left and right than when three liquid recovery units are formed. It may be impossible to do this.
  • the number of liquid recovery units is four or five, the size of the liquid recovery unit may be reduced, and the absorbability may be reduced with respect to the liquid physical properties. Therefore, about three liquid recovery units are preferable.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining liquid recovery results by various shapes of liquid recovery units. As illustrated, trapezoid (small), inverted trapezoid, rhombus, trapezoid (large), rectangle, equilateral triangle, and circle were used as comparison targets. The size of each shape (the length of the larger side (in the horizontal direction), the length of the shorter side, and the height) and the like are as described in FIG. The number of liquid recovery units is 1 or 2. Further, 30 ⁇ l of a preparation mainly composed of DPM was hung from the upper part of the surface 30 every other minute for 10 minutes, and the liquid absorption property of the preparation to the liquid recovery part was visually confirmed. Under these test conditions, FIG. 3 shows the liquid recovery results evaluated in three stages, ⁇ , ⁇ , and X. Among these, ⁇ represents a good collection result, ⁇ represents a medium collection result, and x represents an unfavorable collection result.
  • the inverted trapezoid had the highest liquid absorbency, and the liquid recovery result was ⁇ .
  • the liquid recovery part has an inverted trapezoidal shape
  • the liquid is likely to collect from the wide upper bottom side to the narrow lower bottom side, and it is considered that the disappearance of bubbles is promoted in the process.
  • the liquid recovery part has an inverted triangular shape
  • the liquid is excessively collected in the direction of gravity and overflows from the groove 8a.
  • the inverted trapezoidal shape with the bottom is lower than the inverted triangle without the bottom, although it uses the nature of the liquid that tends to gather from the wide bottom to the bottom. It has been found that liquid can be efficiently collected inside the electrostatic spray device 100.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining liquid recovery results in various shapes of liquid recovery units, and in particular, each shape of FIG. 4 has a liquid recovery unit 9b and a liquid recovery unit 9c located at both ends of the groove 8a. It is a shape when the case used for is considered.
  • the shape of the liquid recovery unit an inverted trapezoid, a circle (small), a triangle (small), a circle (large), a triangle (medium), and a triangle (large) were used as comparison targets.
  • the size of each shape (the length of the larger side (in the horizontal direction), the length of the shorter side, and the height) and the like are as described in FIG.
  • the number of liquid recovery units is 1 or 2.
  • 30 ⁇ l of a preparation mainly composed of DPM was hung from the upper part of the surface 30 every other minute for 10 minutes, and the liquid absorption property of the preparation to the liquid recovery part was visually confirmed.
  • the electrostatic spraying device main body is tilted to the left or right by 7.5 degrees.
  • FIG. 4 shows the result of liquid recovery evaluated in three stages of ⁇ , ⁇ , and ⁇ .
  • represents a good collection result
  • represents a medium collection result
  • x represents an unfavorable collection result.
  • the inverted trapezoidal shape had the highest liquid absorbency, and the liquid recovery result was ⁇ .
  • the circular shape small
  • bubbles remained and the liquid absorption was inferior compared to the inverted trapezoidal shape.
  • bubbles remained and the liquid absorption was not good.
  • the triangle (middle) could not be said to have good liquid absorbency because bubbles might be generated.
  • the triangle (large) could not be said to have good liquid absorbency because a part of the liquid remained at the apex part, obstructing the ingress of the liquid and causing a liquid leak. .
  • FIG. 4 the result of the comparative test by FIG. 3, FIG. 4 was demonstrated.
  • the liquid recovery part 9a is formed in the groove 8a, and its shape is an inverted trapezoidal shape.
  • channel 8a can be smoothly collect
  • the liquid can be introduced and dispersed in the groove 8a.
  • the leaked liquid can be collect
  • the shapes of the liquid recovery part 9b and the liquid recovery part 9c into inverted trapezoidal shapes the leaked liquid can be recovered more smoothly into the electrostatic spraying device 100.
  • the sizes of the liquid recovery unit 9a, the liquid recovery unit 9b, and the liquid recovery unit 9c are not particularly limited, but if the size is too large, the design of the electrostatic spraying apparatus 100 is affected. Therefore, if the height of the groove 9a is about 1 mm, the height of the liquid recovery unit 9a, the liquid recovery unit 9b, and the liquid recovery unit 9c is preferably set to about 1.5 mm to 2.0 mm. Thereby, the liquid collection
  • FIG. 5 is a diagram showing a state where a slit is formed in the liquid recovery unit 9 in the lower part of the electrostatic spraying apparatus 100 in a standing state.
  • slits 15a, 15b, and 15c are formed in the upper bases of the liquid recovery portions 9a, 9b, and 9c (hereinafter, when the slits 15a, 15b, and 15c are not distinguished, they are simply referred to as the slit 15).
  • a minute cut is formed in the upper base of the inverted trapezoidal liquid recovery unit 9.
  • the cut (gap) is referred to as a slit.
  • the slit 15 has a triangular shape, and the length of one side thereof is sufficiently shorter than the length of the upper base of the liquid recovery unit 9 and is very small.
  • the slit 15 is formed with one triangular corner in the upward direction.
  • the slit 15 may be formed at any position on the upper bottom of the liquid recovery unit 9. Further, in FIG. 5, one slit 15 is formed in each of the liquid recovery units 9a, 9b, and 9c, but a plurality of slits 15 may be formed in each of the liquid recovery units 9a, 9b, and 9c.
  • the shape of the slit 15 is not limited to a triangle, and can be various shapes. This will be described with reference to FIG. 6A and 6B are diagrams for explaining the shape of the slit 15.
  • FIG. 6A is a diagram for explaining a plurality of triangular slits 15a
  • FIG. 6B is a diagram for explaining an elliptical slit 15b. is there.
  • a plurality of slits 15a are formed in the liquid recovery unit 9.
  • the slits 15a are spaced from each other at indefinite intervals, and the angles and heights of the sides with respect to the upper base are different.
  • a slit 15 b is formed in the liquid recovery unit 9.
  • the slit 15b is elliptical, and the tip of the slit has a curved surface.
  • the sizes of the slit 15a in FIG. 6A and the slit 15b in FIG. 6B are both sufficiently smaller than the length of the upper base of the liquid recovery unit 9.
  • the shape of the slit 15 is not limited to a triangle, and may be various shapes. Further, the shape, size, and position of the slit 15 may be different for each liquid recovery unit 9. Further, the slit 15 is formed in one liquid recovery unit 9 and may not be formed in another liquid recovery unit 9.
  • the effect of forming the slit 15 in the liquid recovery unit 9 is as follows. Without the slit 15, the liquid flowing down from the surface 30 flows along the upper base, and the liquid is not collected smoothly inside the liquid collection unit 9. It takes time to collect the liquid inside the liquid collection unit 9. , And so on. On the other hand, by forming a minute slit 15 that becomes a cut (gap) in the upper bottom on the upper bottom of the liquid recovery unit 9, the liquid that flows down from the surface 30 can easily flow into the slit 15. It was found. That is, by providing the slit 15 in the upper bottom of the liquid recovery unit 9, the possibility of recovering the liquid flowing down from the surface 30 into the liquid recovery unit 9 can be further increased.
  • FIG. 7 is a diagram showing a modification of FIG.
  • a part of the surface 30 of the apparatus is protruding further downward from the upper bottom of the liquid recovery unit 9.
  • a part of the surface 30 formed in a minute triangle shape protrudes further downward from the vicinity of the central part of the upper base.
  • a part of the surface 30 formed in a minute triangle shape protrudes further downward from the upper base over the entire upper base.
  • a part of the surface 30 (projection part 16c in the figure) formed in a minute triangle shape protrudes further downward from the right side of the upper base (the liquid recovery part 9a side).
  • the protrusions 16a to 16c are formed on the surface 30, whereby a slit is formed in the upper bottom of the liquid recovery unit 9.
  • the liquid which flows down from the surface 30 can be recovered into the liquid recovery part 9, and the liquid absorbability can be further enhanced.
  • protrusions 16a to 16c in FIG. 7 are described in a triangular shape, but may have other shapes. Further, the size, position, and quantity are not limited and may be determined as appropriate. (Supplement) In the electrostatic spraying apparatus according to the embodiment, a plurality of the substance recovery units may exist in the groove.
  • the ratio (amount) of the substance recovered in the groove can be increased.
  • the groove when the apparatus is erected, the groove extends in a direction substantially perpendicular to the direction of gravity, and the number of the substance recovery units is three. There may be a configuration in which one of them is located near the center of the groove and the other two are located near both ends of the groove.
  • the electrostatic spraying device has three substance recovery parts, one near the center of the extending groove and two substance recovery parts near both ends of the extending groove.
  • recovery part can collect
  • a storage container that stores the substance is disposed inside the apparatus, and the substance recovery unit communicates with the storage container. It may be.
  • the substance recovered by the substance recovery unit can be stored in the storage container. Thereby, the substance adhering to the apparatus surface of the own apparatus by spray back etc. can be reused, and the effective utilization of a substance can be promoted.
  • the groove may be formed so as to surround the first electrode and the second electrode.
  • the substance adhering to the surface of the device by spray back or the like is sprayed from the first electrode. For this reason, the ratio of the substance adhering to the device surface around the first electrode and the second electrode is high.
  • the substance recovery unit 9 may have a configuration in which the slit 15 is formed in the longer one of the upper bottom and the lower bottom.
  • the substance recovery unit 9 can further recover the substance.
  • the present invention can be suitably applied to an electrostatic spraying apparatus that sprays spray substances such as aromatic oils, agricultural chemicals, pharmaceuticals, agricultural chemicals, insecticides, and air cleaning agents.
  • spray substances such as aromatic oils, agricultural chemicals, pharmaceuticals, agricultural chemicals, insecticides, and air cleaning agents.
  • Spray electrode (first electrode) 2 Reference electrode (second electrode) 3 Power supply device 6
  • Spray electrode mounting part 7 Reference electrode mounting part 9
  • Liquid recovery part (substance recovery part) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Dielectric 15 Slit 16 Protrusion part 20 Storage container 21, 22 Electrical conductor 30 Surface 31, 32 Opening 100 Electrostatic spraying apparatus

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

 静電噴霧装置(100)は、スプレー電極(1)と基準電極(2)とを備え、装置表面に形成され、装置表面に付着した物質を回収するための溝(8)と、溝(8)に回収された物質を溝(8)から自装置の内部へ回収する物質回収部(9)とを備え、物質回収部(9)は、台形状の開口部として形成され、かつ、自装置を起立させたときに、上底および下底のうち長さの短い方が重力方向下側に位置する。

Description

静電噴霧装置
 本発明は、液体の付着による影響を低減することが可能な静電噴霧装置に関する。
 従来より、容器内の液体をノズルから噴射する噴霧装置が幅広い分野に適用されている。この種の噴霧装置として、電気流体力学(EHD:Electro Hydrodynamics)により液体を霧化して噴霧する静電噴霧装置が知られている。この静電噴霧装置は、ノズルの先端近傍に電界を形成し、その電界を利用してノズルの先端の液体を霧化して噴射するものである。そのような静電噴霧装置を開示する文献として、特許文献1が知られている。
米国出願公開公報2007/0194156号公報
 しかしながら、従来の技術には次のような問題がある。
 一般に、静電噴霧装置は、2つの電極(ピンとキャピラリ)の間に電圧を印加することで両電極間に電場を形成する。このとき、電場はピンの方向に方向付けられているため、噴霧物質は、ピンの方向、つまり、デバイスの方向に噴霧されるスプレーバック等が発生し、静電噴霧装置に液体が付着することが考えられる。装置表面が濡れた状態にあると、ユーザは、装置を把持する際に手を濡らすことになる。静電噴霧装置は、芳香油、農産物用化学物質、医薬品、農薬、殺虫剤、空気清浄化薬剤等の噴霧等に用いられることもあるため、装置表面への液体の付着は少ない方が好ましい。
 この点、特許文献1には、表面に溜まった液体を回収する回収構造を備えた静電噴霧装置が開示されている。しかしながら、特許文献1の回収構造は、液体を所定の領域に回収する溝であって(特許文献1の図1の参照番号7)、回収した液体は、所定の領域に回収されるものの装置表面に残存する。そのため、液体が高粘度であったり、低揮発性であれば、蒸発量が少なくなることから液体の残存量が増え、液体が溝から溢れ出ることも考えられる。また、静電噴霧装置が傾いた場合、回収された液体が傾いた方向に流れ、この場合にも溝から溢れ出ることもある。
 本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、液体の付着による影響を低減することが可能な静電噴霧装置を提供することにある。
 本発明に係る静電噴霧装置は、上記の課題を解決するために、先端から物質を噴霧する第1電極と、上記第1電極との間で電圧が印加される第2電極とを備える静電噴霧装置であって、装置表面に形成され、当該装置表面に付着した上記物質を回収するための溝と、上記溝に回収された上記物質を上記溝から自装置の内部へ回収する、上記溝に形成された物質回収部と、を備え、上記物質回収部は、台形状の開口部として形成され、かつ、自装置を起立させたときに、上底および下底のうち長さの短い方が重力方向下側に位置することを特徴としている。
 上記の構成によれば、たとえ第1電極から噴霧された物質が例えばスプレーバック等によって自装置の表面に付着した場合にも、その物質は、当該物質を回収するための溝に回収される。さらに、溝には物質回収部が形成されており、物質回収部が、溝に回収された上記物質を上記溝から自装置の内部へ回収する。
 このとき、物質回収部は、台形状に形成され、かつ、上底および下底のうちの長さの短い方が重力方向下側に位置する(以下、このような形状を逆台形状と称することもある)。以下、説明の便宜のため、上底および下底のうち、長い方を上底、短い方を下底として説明する。これにより、本発明に係る静電噴霧装置では、幅の狭い下底は幅の広い上底よりも重力方向下側に位置することになり、上記物質は、上底側から下底側へよりスムーズに移動し、自装置の内部へ効率的に回収される。
 ここで、物質回収部が、三角形状に形成され、頂部の1つが重力方向に方向付けられている場合を考える(以下、このような形状を逆三角形と称することもある)。このとき、重力方向に移動する物質は、上記頂部の1つに向かい、その頂部において物質回収部から溝に溢れ出ることがある。また、物質回収部から溢れ出た物質が溝からも溢れ出ることもある。
 これに対して、本発明に係る静電噴霧装置は、逆台形状の物質回収部を備えることにより、下底に向かって移動する物質をその下底部に留め、下底から自装置の外部に溢れ出る頻度を軽減することができる。
 このように、本発明に係る静電噴霧装置は、上記の物質回収部を備えることにより、より効率的に物質を回収することができ、それゆえ、液体の付着による影響を低減することができる。
 本発明に係る静電噴霧装置は、以上のように、装置表面に形成され、当該装置表面に付着した上記物質を回収するための溝と、上記溝に回収された上記物質を上記溝から自装置の内部へ回収する、上記溝に形成された物質回収部と、を備え、上記物質回収部は、台形状の開口部として形成され、かつ、自装置を起立させたときに、上底および下底のうち長さの短い方が重力方向下側に位置する構成である。
 それゆえ、液体の付着による影響を低減することが可能な静電噴霧装置を提供することができるという効果を奏する。
本実施の形態に係る静電噴霧装置の筐体表面を説明するための図である。 本実施の形態に係る静電噴霧装置の要部構成を説明するための図である。 種々の形状の液体回収部における液体回収結果を説明するための図である。 種々の形状の液体回収部における液体回収結果を説明するための図である。 起立した状態の静電噴霧装置の下部であって、液体回収部にスリットが形成された様子を示す図である。 スリットの形状を説明するための図であり、(a)は複数の三角形状のスリットを、(b)は楕円形状のスリットを説明するための図である。 図5の変形例を示す図である。
 以下、図面を参照しつつ、本実施の形態に係る静電噴霧装置100について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付している。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
 〔静電噴霧装置100の要部構成について〕
 まず、静電噴霧装置100の要部構成を図2により説明する。図2は、静電噴霧装置100の要部構成を説明するための図である。
 静電噴霧装置100は、芳香油、農産物用化学物質、医薬品、農薬、殺虫剤、空気清浄化薬剤等の噴霧等に用いられる装置であり、少なくとも、スプレー電極(第1電極)1と、基準電極(第2電極)2と、電源装置3と、誘電体10と、液体回収部(開口部)から回収した液体を貯留する貯留容器20とを備える。
 なお、電源装置3が静電噴霧装置100の外部に設けられ、その電源装置3と静電噴霧装置100とが接続されてもよい。
 スプレー電極1は、金属性キャピラリ(例えば、304型ステンレス鋼など)等の導電性導管と、先端部であるスプレー部位とを有する。スプレー電極1は、電源装置3を介して基準電極2と接続され、スプレー部位から噴霧物質を噴霧する。なお、以下の説明では、噴霧物質を単に「液体」と称する。
 基準電極2は、金属ピン(例えば、304型スチールピンなど)等の導電性ロッドからなる。スプレー電極1および基準電極2は、一定の間隔をあけて離間し、互いに平行に配置されている。また、スプレー電極1および基準電極2は、例えば、互いに8mmの間隔をあけて配置される。
 電源装置3は、スプレー電極1と基準電極2との間に高電圧を印加する。例えば、電源装置3は、スプレー電極1と基準電極2との間に1-30kVの間の高電圧(例えば、3-7kV)を印加する。高電圧が印加されると電極間に電場が形成され、誘電体10の内部に電気双極子が生じる。このとき、スプレー電極1は正に帯電し、基準電極2は負に帯電する(その逆でもよい)。そして、負の双極子が正のスプレー電極1に最も近い誘電体10の表面に生じ、正の双極子が負の基準電極2に最も近い誘電体10の表面に生じ、帯電したガスおよび物質種が、スプレー電極1および基準電極2によって放出される。
 誘電体10は、例えばナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン66、ポリプロピレンまたはポリアセチル-ポリテトラフルオロエチレン混合物などの誘電体材料からなる。誘電体10は、スプレー電極1をスプレー電極取付部6において支持し、基準電極2を基準電極取付部7において支持する。
 次に、静電噴霧装置100に形成された溝8および液体回収部(物質回収部)9を図1により説明する。図1は、静電噴霧装置100の筐体表面を説明するための図である。なお、図面下側が重力方向である。また、図1では、静電噴霧装置100は起立した状態である。
 静電噴霧装置100は、略直方形状である。液体が噴霧される側の静電噴霧装置100の表面30には、スプレー電極1を取り巻くように形成された円環状の開口31と、基準電極2を取り巻くように形成された円環状の開口32とが形成されている。
 さらに、表面30には、溝8a、溝8b、および溝8cが形成されている。溝8bおよび溝8cは、静電噴霧装置100の長手方向(図面上下方向)に延在して形成されており、溝8aを介して互いに接続される。溝8aは、静電噴霧装置100の短手方向(図面左右方向)に延在して形成されており、溝8aを介して溝8bおよび溝8cを接続する。図1では、溝8aと溝8bおよび溝8cとは略垂直方向に交差する。なお、溝8bおよび溝8cは必須ではなく、溝8aのみが形成されていてもよい。
 さらに、溝8aには、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cが形成されている。液体回収部9aは、水平方向に延在する溝8aの中央部に位置し、液体回収部9bおよび液体回収部9cは、溝8aの両端に位置する。さらに、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cはそれぞれ台形状に形成され、かつ、上底および下底のうち長さの短い方が重力方向下側に位置する(以下、この形状を逆台形と称することもある)。なお、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cは、静電噴霧装置100の内部に液体を回収しやすいように、例えば傾斜が付けられて溝8aに形成されていてもよい。
 ここで、溝8aは、例えば、長さ26mm、高さ1mmで形成される。また、液体回収部9aは、上底が6mm、下低が4mm、高さ1.6mmで形成される。また、液体回収部9bおよび液体回収部9cは、上底が5mm、下低が3mm、高さ1.6mmで形成される。ただし、これらの数値は、一例であって、これらの数値に限定されるものではない。
 ここで、図示するように、スプレー電極1は、電気伝導体21に接続し、図示しない電源装置3から電気伝導体21を介して電圧が印加される。基準電極2は、電気伝導体22に接続し、図示しない電源装置3から電気伝導体22を介して電圧が印加される。このとき、電気伝導体21、および/または電気伝導体22は、撥水・撥油性能を有するものでコーティングされていてよい。また、スプレー電極1、および/または、基準電極2には、耐薬品性のあるシリコンやフッ素ゴム、樹脂等などからなるOリングが取り付けられてもよい。
 静電噴霧装置100は、上記の構成を備えることで、以下の効果を奏する。
 具体的には、静電噴霧装置100の表面30には、溝8aに、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cが形成されている。このため、溝8aに液体が流入すると、その液体を、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cにスムーズに進入させることができる。また、静電噴霧装置100が左右に傾いた場合であっても、溝8aの両端に液体回収部9bおよび液体回収部9cが形成されているため、その液体を、液体回収部9bおよび液体回収部9cに進入させることができる。
 これにより、溝8aに進入してきた液体が高粘度、および/または、低揮発性であっても、その液体を、スムーズに液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cに進入させ、静電噴霧装置100の内部に回収することができる。
 なお、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cを図示しない貯留容器20に接続することにより、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cにおいて回収した液体を貯留容器に貯留することができる。貯留した液体は再利用してもよく、これにより、静電噴霧装置100は、液体の使用量を従来よりも抑制することができる。
 なお、図1では、溝8aに、液体回収部9a、液体回収部9b、および液体回収部9cという3つの液体回収部が形成されている。しかしながら、溝8aは、液体回収部が1つまたは2つのみ形成されていてもよく、あるいは、4つ以上の液体回収部が形成されていてもよい。ただし、液体回収部が1つのみ形成されていると、液体回収部が3つ形成されている場合と比べて、静電噴霧装置100が左右に傾いた場合に、液体の回収が効率的に行えなくなる場合も考えられる。また、液体回収部が4、5つと形成されると、液体回収部の大きさが小さくなり、液物性に対して、吸収性が低下してしまうことが考えられる。そのため、液体回収部は、3つ程度が好ましい。
 〔形状変化による比較試験〕
 静電噴霧装置100が、表面30に逆台形状の液体回収部9を有することによる効果を図3、図4により説明する。
 図3は、種々の形状の液体回収部による液体回収結果を説明するための図である。図示するように、液体回収部の形状として、台形(小)、逆台形、菱形、台形(大)、矩形、正三角形、円形を比較対象として用いた。各形状のサイズ((水平方向における)大きい方の辺の長さ、短い方の辺の長さ、および高さ)等は、図3に記載するとおりである。また、液体回収部の個数は、1または2である。さらに、これら液体回収部に対して、主としてDPMからなる製剤30μlを1分おきに10分間、表面30の上部から垂らし、当該製剤の液体回収部への吸液性を目視確認した。この試験条件において、液体の回収結果を、○、△、×の3段階で評価したのが図3である。このうち、○は良好な回収結果を表し、△は中程度の回収結果を表し、×は好ましくない回収結果を表す。
 順番に結果を確認すると、台形(小)では、液体の吸収が観察されず、気泡が発生し、液漏れが確認された。この結果、台形(小)による液体の回収結果は×と判断された。
 次に、逆台形は、液体の吸液性が最も高く、液体の回収結果は○であった。
 菱形では、吸液はするものの、気泡が発生し、液漏れが確認された。この結果、菱形による液体の回収結果は△であった。そして、この結果は、他の比較対象である、台形(大)、矩形、正三角形においても同様の結果であった。
 円形では、気泡が発生し、液漏れが観察された。この結果、円形による液体の回収結果は×であった。
 以上より、液体回収部が逆台形である場合に、液体の吸液性は最も高くなり、したがって、液漏れの防止効果が最も高くなることが認められた。この結果は、以下の理由によると考えられる。
 具体的には、多量の液体が回収部に接触した場合、気泡がする場合がある。この気泡は、液体を円滑に回収するうえで阻害要因となり、早く消失することが好ましい。ここで、液体回収部が逆台形状である場合、液体は、幅の広い上底側から幅の狭い下底側に集合しやすく、その過程において気泡の消失が促進されると考えられる。一方、たとえば液体回収部が逆三角形状である場合、重力方向へ液体が集まりすぎ、溝8aから溢れ出てしまう。そのため、幅の広い上底側から幅の狭い下底側に集合しやすい液体の性格を利用するとはいえ、下底を有する逆台形状の方が、下底を有していない逆三角形よりも液体を効率的に静電噴霧装置100の内部に回収することが可能であることが見出された。
 図4は、種々の形状の液体回収部における液体回収結果を説明するための図であり、特に、図4の各形状は、溝8aの両端部に位置する液体回収部9bおよび液体回収部9cに用いられる場合を考慮したときの形状である。
 図示するように、液体回収部の形状として、逆台形、円形(小)、三角形(小)、円形(大)、三角形(中)、三角形(大)を比較対象として用いた。各形状のサイズ((水平方向における)大きい方の辺の長さ、短い方の辺の長さ、および高さ)等は、図4に記載するとおりである。また、液体回収部の個数は、1または2である。さらに、これら液体回収部に対して、主としてDPMからなる製剤30μlを1分おきに10分間、表面30の上部から垂らし、当該製剤の液体回収部への吸液性を目視確認した。なお、このとき、静電噴霧装置本体は7.5度左右何れかに傾けられている。
 この試験条件において、液体の回収結果を、○、△、×の3段階で評価したのが図4である。このうち、○は良好な回収結果を表し、△は中程度の回収結果を表し、×は好ましくない回収結果を表す。
 順番に結果を確認すると、逆台形状は、吸液性が最も高く、液体の回収結果は○であった。円形(小)は、気泡が残留し、逆台形状に比べて吸液性に劣った。三角形(小)および円形(大)は、気泡が残留し、吸液性が良好であるとは言えなかった。三角形(中)は、気泡が発生する場合があるため、吸液性が良好であるとは言えなかった。三角形(大)は、液の一部が頂点部に残留して、液の進入を妨害してしまい、液漏れを発生させる場合があったことから吸液性が良好であるとは言えなかった。
 以上、図3、図4による比較試験の結果を説明した。この結果が示すように、液体回収部9aは、溝8aに形成され、かつ、その形状は逆台形状である。これにより、液体回収部9aを介して、溝8aに流れ込んだ液体をスムーズに静電噴霧装置100の内部に回収することができる。さらに、液体回収部9aから液体が漏れ出したとしても、その液体を溝8a内に導液、分散させることができる。そして、その漏れ出した液体を、液体回収部9b、および/または、液体回収部9cにおいて静電噴霧装置100の内部に回収することができる。このとき、液体回収部9bおよび液体回収部9cの形状を逆台形状とすることで、漏れ出した液体をさらにスムーズに静電噴霧装置100の内部に回収することができる。
 なお、液体回収部9a、液体回収部9b、液体回収部9cのサイズは特に限定されないが、サイズが大きすぎると静電噴霧装置100のデザイン性に影響を与えることになる。そのため、溝9aの高さが1mm程度であれば、液体回収部9a、液体回収部9b、液体回収部9cの高さを1.5mm~2.0mm程度にすることが好ましい。これにより、静電噴霧装置100の内部への液体回収をスムーズに行い、かつ、静電噴霧装置100のデザイン性も維持することができる。
 〔液体回収部9のスリットについて〕
 ここまで、逆台形状の液体回収部9によって液体回収部9の吸液性が高まることを説明した。次に、逆台形状の液体回収部9の吸液性をさらに高める構成を図5等により説明する。
 図5は、起立した状態の静電噴霧装置100の下部であって、液体回収部9にスリットが形成された様子を示す図である。
 図示するように、液体回収部9a、9b、9cの上底それぞれにスリット15a、15b、15cが形成されている(以降、スリット15a、15b、15cを区別しないときは、単にスリット15と称する)。具体的には、図5では、逆台形状の液体回収部9の上底に微小な切れ目(隙間)が形成されている。ここでは、その切れ目(隙間)をスリットと称している。図5では、スリット15は、三角形状であり、その一辺の長さは液体回収部9の上底の長さに比べて十分に短く、微小である。また、図5では、スリット15は、三角形状の1つの角部が上方向に形成されている。
 スリット15は、液体回収部9の上底の何れの位置に形成されてもよい。また、スリット15は、図5では液体回収部9a、9b、9cに1つずつ形成されているが、液体回収部9a、9b、9cそれぞれに複数個ずつ形成されていてもよい。
 さらに、スリット15の形状は、三角形に限られず、種々の形状とすることができる。そのことを図6により説明する。図6は、スリット15の形状を説明するための図であり、図6(a)は複数の三角形状のスリット15aを、図6(b)は楕円状のスリット15bを説明するための図である。
 図6(a)では、液体回収部9に複数のスリット15aが形成されている。スリット15aは、不定の間隔で互いに離間しており、かつ、上底に対する辺の角度や高さがそれぞれ異なる。図6(b)では、液体回収部9にスリット15bが形成されている。スリット15bは、楕円状であり、スリットの先端部は曲面を有する。図6(a)のスリット15a、および、図6(b)のスリット15bのサイズはいずれも、液体回収部9の上底の長さに比べて十分に小さい。
 このように、スリット15の形状は、三角形に限られず、種々の形状であってよい。また、スリット15の形状、サイズ、位置は、液体回収部9ごとに異なっていてもよい。また、スリット15は、ある液体回収部9に形成され、他の液体回収部9には形成されていなくてもよい。
 液体回収部9にスリット15を形成することの効果は次のとおりである。スリット15がなければ、表面30から流れ落ちてくる液体が上底に沿って流れ、液体回収部9の内部に液体がスムーズに回収されない、液体回収部9の内部への液体の回収に時間を要する、といった場合もありえる。これに対して、液体回収部9の上底に、上底の切れ目(隙間)となる微小なスリット15を形成することで、表面30から流れ落ちてくる液体がスリット15内へ流れやすくなることが見出された。すなわち、液体回収部9の上底にスリット15を設けることによって、表面30から流れ落ちてくる液体を液体回収部9の内部に回収する可能性をさらに高めることができる。
 〔変形例〕
 次に、図5のスリット15と同様の効果をもたらす変形例を図7により説明する。図7は、図5の変形例を示す図である。
 図示するように、図7の静電噴霧装置では、装置の表面30の一部が、液体回収部9の上底からさらに下方向に向かって迫り出している。具体的には、液体回収部9aでは、微小な三角形状で形成された表面30の一部分(図中の突起部16a)が上底の中央部付近からさらに下方向に向かって迫り出している。液体回収部9bでは、上底の全体にわたって、微小な三角形状で形成された表面30の一部分(図中の突起部16b)が上底からさらに下方向に向かって迫り出している。液体回収部9cでは、微小な三角形状で形成された表面30の一部分(図中の突起部16c)が、上底の右側付近(液体回収部9a側)からさらに下方向に向かって迫り出している。
 つまり、図7の静電噴霧装置では、突起部16a~16cが表面30に形成されることによって、液体回収部9の上底にスリットが形成される。これにより、図7の液体回収部9においても、表面30から流れ落ちてくる液体を液体回収部9の内部へと回収し、吸液性をさらに高めることができる。
 なお、図7の突起部16a~16cは、三角形状で記載されているが、他の形状であってもよい。また、サイズ、位置、数量も限定されず、適宜決められてよい。
(補足)
 また、本実施の一形態に係る静電噴霧装置では、上記物質回収部は、上記溝に複数存在する構成であってもよい。
 物質回収部が溝に複数存在することにより、溝に回収された物質の回収する割合(量)を高めることができる。
 また、本実施の一形態に係る静電噴霧装置は、自装置を起立させたときに、上記溝は、重力方向に対して略垂直方向に延在しており、上記物質回収部は3つ存在し、1つが延在する上記溝の中央付近に、他の2つが延在する上記溝の両端付近にそれぞれ位置する構成であってもよい。
 静電噴霧装置は、物質回収部が3つ存在し、延在する上記溝の中央付近に1つ、延在する上記溝の両端付近に2つの物質回収部がそれぞれ位置する。これにより、物質回収部は、本発明に係る静電噴霧装置の傾斜する方向に移動した物質を好適に回収することができる。
 また、本実施の一形態に係る静電噴霧装置では、自装置の内部に、上記物質を貯留する貯留容器が配設されており、上記物質回収部は、上記貯留容器と連通している構成であってもよい。
 上記の構成によれば、物質回収部が回収した物質を貯留容器に貯留することができる。これにより、スプレーバック等により自装置の装置表面に付着した物質を再利用することができ、物質の有効利用を促進することができる。
 また、本実施の一形態に係る静電噴霧装置では、上記溝は、上記第1電極および上記第2電極を取り囲むように形成されている構成であってもよい。
 スプレーバック等によって自装置表面に付着する物質は、上記第1電極から噴霧されたものである。そのため、上記第1電極および上記第2電極の周辺の装置表面上に上記物質が付着する割合が高い。
 したがって、上記第1電極および上記第2電極を取り囲むように上記溝が形成されることにより、装置表面に付着した物質をより多く回収することができる。
 また、本実施の一形態に係る静電噴霧装置では、物質回収部9は、上底および下底のうち長さの長い方にスリット15が形成されている構成であってもよい。
 これにより、本実施の一形態に係る静電噴霧装置では、物質回収部9がさらに物質を回収することができる。
 以上、本実施の形態に係る静電噴霧装置の種々の形態を説明した。これらの形態は、本実施の形態の一例を示すものであって、ここで説明した形態を組み合わせることも当然に可能である。
 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 本発明は、芳香油、農産物用化学物質、医薬品、農薬、殺虫剤、空気清浄化薬剤等の噴霧物質を噴霧する静電噴霧装置に好適に適用することができる。
1 スプレー電極(第1電極)
2 基準電極(第2電極)
3 電源装置
6 スプレー電極取付部
7 基準電極取付部
9 液体回収部(物質回収部)
10 誘電体
15 スリット
16 突起部
20 貯留容器
21、22 電気伝導体
30 表面
31、32 開口
100 静電噴霧装置

Claims (6)

  1.  先端から物質を噴霧する第1電極と、上記第1電極との間で電圧が印加される第2電極とを備える静電噴霧装置であって、
     装置表面に形成され、当該装置表面に付着した上記物質を回収するための溝と、
     上記溝に回収された上記物質を上記溝から自装置の内部へ回収する、上記溝に形成された物質回収部と、を備え、
     上記物質回収部は、台形状の開口部として形成され、かつ、自装置を起立させたときに、上底および下底のうち長さの短い方が重力方向下側に位置することを特徴とする静電噴霧装置。
  2.  上記物質回収部は、上記溝に複数存在することを特徴とする請求項1に記載の静電噴霧装置。
  3.  自装置を起立させたときに、
     上記溝は、重力方向に対して略垂直方向に延在しており、
     上記物質回収部は3つ存在し、1つが延在する上記溝の中央付近に、他の2つが延在する上記溝の両端付近にそれぞれ位置することを特徴とする請求項2に記載の静電噴霧装置。
  4.  自装置の内部に、上記物質を貯留する貯留容器が配設されており、
     上記物質回収部は、上記貯留容器と連通していることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の静電噴霧装置。
  5.  上記溝は、上記第1電極および上記第2電極を取り囲むように形成されていることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の静電噴霧装置。
  6.  上記物質回収部は、上底および下底のうち長さの長い方にスリットが形成されていることを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の静電噴霧装置。
PCT/JP2013/069383 2012-07-18 2013-07-17 静電噴霧装置 WO2014014014A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/414,362 US20150196930A1 (en) 2012-07-18 2013-07-17 Electrostatic spray device
JP2014525840A JPWO2014014014A1 (ja) 2012-07-18 2013-07-17 静電噴霧装置
CN201380038221.1A CN104507585A (zh) 2012-07-18 2013-07-17 静电喷雾装置
AU2013291144A AU2013291144A1 (en) 2012-07-18 2013-07-17 Electrostatic spraying device
EP13819753.8A EP2875870A1 (en) 2012-07-18 2013-07-17 Electrostatic spraying device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012159828 2012-07-18
JP2012-159828 2012-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014014014A1 true WO2014014014A1 (ja) 2014-01-23

Family

ID=49948839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069383 WO2014014014A1 (ja) 2012-07-18 2013-07-17 静電噴霧装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150196930A1 (ja)
EP (1) EP2875870A1 (ja)
JP (1) JPWO2014014014A1 (ja)
CN (1) CN104507585A (ja)
AU (1) AU2013291144A1 (ja)
WO (1) WO2014014014A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141798A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 住友化学株式会社 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法
CN110681505A (zh) * 2019-11-19 2020-01-14 南方科技大学 一种电喷雾装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070194157A1 (en) * 2002-08-06 2007-08-23 Clean Earth Technologies, Llc Method and apparatus for high transfer efficiency electrostatic spray
US20070194156A1 (en) 2006-01-05 2007-08-23 Aerstream Technology, Ltd. Electrostatic Spray Device
JP2009090192A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 静電霧化装置
JP2010207223A (ja) * 2004-08-26 2010-09-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 帯電微粒子水によるエチレンガスの除去方法及び静電霧化装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153008A (en) * 1977-04-07 1979-05-08 Interrad Corporation Moving filter system for air-powder separation in an electrostatic powder spray system
TWI264963B (en) * 2001-03-29 2006-10-21 Hitachi Ltd Organic EL display and production device of color filter
GB0115355D0 (en) * 2001-06-22 2001-08-15 Pirrie Alastair Vaporization system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070194157A1 (en) * 2002-08-06 2007-08-23 Clean Earth Technologies, Llc Method and apparatus for high transfer efficiency electrostatic spray
JP2010207223A (ja) * 2004-08-26 2010-09-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 帯電微粒子水によるエチレンガスの除去方法及び静電霧化装置
US20070194156A1 (en) 2006-01-05 2007-08-23 Aerstream Technology, Ltd. Electrostatic Spray Device
JP2009090192A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 静電霧化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141798A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 住友化学株式会社 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法
JP2014176834A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 静電噴霧装置、および静電噴霧装置の制御方法
US9937508B2 (en) 2013-03-15 2018-04-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Electrostatic spraying device and method for controlling electrostatic spraying device
CN110681505A (zh) * 2019-11-19 2020-01-14 南方科技大学 一种电喷雾装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014014014A1 (ja) 2016-07-07
AU2013291144A1 (en) 2015-02-12
CN104507585A (zh) 2015-04-08
US20150196930A1 (en) 2015-07-16
EP2875870A1 (en) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101153008B1 (ko) 습식 전기집진기
KR20180053850A (ko) 정전분무와 선회류를 이용한 습식 집진 장치
JP6750167B2 (ja) 静電噴霧装置
JP5890240B2 (ja) 帯電水粒子散布装置
JP3185455U (ja) 噴霧装置
WO2014014014A1 (ja) 静電噴霧装置
KR101951185B1 (ko) 습식 집진 장치의 액체 분사 장치
JP4816292B2 (ja) 静電付与式散布機
KR101290320B1 (ko) 에어 나이프 및 이를 포함하는 도금 장치
JP2016032780A (ja) エレクトロスプレー装置
KR102154480B1 (ko) 정전 스프레이 장치 및 미세 먼지 저감 장치
JP2014117691A (ja) 成膜装置
CN207899597U (zh) 一种三段式阴极针及含该阴极针的立式圆筒电场
US9821330B2 (en) Electrostatic atomizer
JPH11179230A (ja) 湿式電気集塵器に於ける集塵電極面の水膜形成装置
WO2002030163A1 (en) Apparatus for controlling static electricity using ultra-fine particles
KR102136157B1 (ko) 정전분무장치
JP5833781B1 (ja) 静電噴霧装置
JP2014117689A (ja) 成膜装置
KR101323802B1 (ko) 정전농약분무기용 노즐
JP6402019B2 (ja) エレクトロスプレー装置
JP2019093345A (ja) 静電霧化装置
JP2004358359A (ja) 静電霧化装置及びこれを用いた空気清浄器
JP4595348B2 (ja) 静電霧化装置
JP4114561B2 (ja) 静電霧化装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13819753

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014525840

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14414362

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013819753

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013291144

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20130717

Kind code of ref document: A