WO2014010695A1 - 方向指示装置 - Google Patents

方向指示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014010695A1
WO2014010695A1 PCT/JP2013/069030 JP2013069030W WO2014010695A1 WO 2014010695 A1 WO2014010695 A1 WO 2014010695A1 JP 2013069030 W JP2013069030 W JP 2013069030W WO 2014010695 A1 WO2014010695 A1 WO 2014010695A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
angle
turning
turning direction
rudder
steering
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069030
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
好幸 水野
英広 赤堀
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to CN201380031643.6A priority Critical patent/CN104364125B/zh
Priority to EP13816425.6A priority patent/EP2873561A1/en
Publication of WO2014010695A1 publication Critical patent/WO2014010695A1/ja
Priority to US14/546,333 priority patent/US9399426B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/346Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction with automatic actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/40Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction having mechanical, electric or electronic automatic return to inoperative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • B62D15/0215Determination of steering angle by measuring on the steering column

Definitions

  • the present invention relates to a direction indicating device that indicates a turning direction of a vehicle.
  • some operation levers that mechanically turn on / off the turn signal switch have a self-cancel mechanism.
  • the operation lever returns to the neutral (N) position by rotating the handle.
  • the cancel cam pivotally supported on the handle shaft rotates following the rotation of the handle, and the cancel pin rotates.
  • the cancel pin drives a ratchet attached to the movable shaft, and the operation lever returns from the right turn (R) or left turn (L) position to the N position.
  • the self-cancelling operation occurs even if the reverse handle operation is performed.
  • Some turn signal switches detect a desired steering angle (steering angle) by a steering angle sensor or the like and output a signal.
  • a momentary type turn signal switch that is switched on while being operated by an operation lever, a technique for turning off a turn signal by electronic control is known.
  • Patent Document 1 discloses that a delay operation is performed to maintain the lighting state of the direction indicator and the cornering lamp for a few seconds after the operation switch returns to the neutral point from the operation state. Further, Patent Document 1 shows that this delay operation is prohibited when the operation switch is returned by the driver's operation.
  • Patent Document 2 discloses a turn signal device that monitors the degree to which the steering wheel changes over time in the rotational direction after turning on the turn signal. This turn signal device turns off the turn signal when it is detected that the steering wheel rotates once in the turn signal lighting direction and then in the opposite direction, and then turns in the turn signal lighting direction. .
  • Patent Document 3 discloses a turning direction indicating device that automatically returns a lever to a neutral position A when a lever is swung to intermediate positions B and D and outputs a drive signal to a lighting device for a predetermined time. .
  • the turn signal lamp blinks for a predetermined time when the lane is changed.
  • Patent Document 4 shows that when the lever is swung to the neutral position, the lighting device blinks and stops after a predetermined number of blinks. As a result, even when the lever is released immediately and the lever automatically returns to the neutral position, a reliable blinking operation can be performed.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 06-32170 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2010-201982 Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2006-117047 Japanese Patent No. 4793312
  • the conventional direction indicating device has the following problems.
  • a vehicle such as a large truck that does not allow a small turn
  • an operation of turning the handle in the direction opposite to the course is once performed.
  • a preset direction indicator automatically cancels (self-cancel).
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a direction indicating device in which the display of the turning direction is not canceled even if the handle is rotated left (right) when turning right (left). Is to provide.
  • the direction indicating device is characterized by the following (1) to (3).
  • a direction indicating device for instructing a turning direction of a vehicle An instruction operation unit that is operated from a neutral position to a position that indicates the turning direction and switches on the display of the turning direction;
  • a display unit for displaying the turning direction when display of the turning direction is switched on by the instruction operation unit;
  • a rudder angle detector for detecting a rudder angle of a handle operated to change the course of the vehicle; The rudder angle detected by the rudder angle detection unit in a state where the instruction operation unit is operated to a position instructing one of the turning directions and the one turning direction is displayed by the display unit is the one turning
  • a first discriminating unit that discriminates whether or not the rotation angle of the other turning direction that is opposite to the direction is equal to or greater than the first angle that is the rotation angle of the one turning direction;
  • Second determination for determining whether or not the rudder angle detected by the rudder angle detection unit becomes equal to
  • a cancellation unit that cancels the display of the turning direction by the display unit when the second determination unit determines that the rudder angle is equal to or smaller than the magnitude of the second angle; Be provided.
  • a direction indicating device configured as described in (1) above, When the steering angle of the steering wheel becomes a cancel angle, the instruction operation unit automatically returns to the neutral position, The first angle is a rotation angle larger than the cancellation angle, and the second angle is a rotation angle smaller than the cancellation angle.
  • the steering angle detected by the steering angle detection unit in the state where one of the turning directions is displayed becomes the rotation angle of the other turning direction, Furthermore, after it becomes more than the magnitude
  • the rudder angle detected by the rudder angle detection unit becomes the other turning direction, and further, the first angle which is the rotation angle of the one turning direction is large. If it is determined that the second angle is equal to or smaller than the second angle, the turning direction display is canceled. As a result, even if the steering wheel rotates left (right) when turning right (left), the display of the turning direction is not canceled. For this reason, the troublesomeness which continues operating the instruction
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a direction indication device 1 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the rotation direction of the handle 41.
  • FIGS. 3A to 3C are diagrams illustrating the self-cancel operation of the operation lever 43.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a turn signal self-cancelling operation procedure by the direction indicating device 1 according to the embodiment of the present invention.
  • FIGS. 5A to 5E are diagrams showing the trajectory of the vehicle 50 when turning to the left by the reverse handle operation.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the timing of the self-cancel operation by the direction indicating device 1 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a direction indicating device 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the direction indicating device 1 is of an electronic control type and includes a CPU 11, a combination switch 14, a right turn signal lamp 15, a left turn signal lamp 16, and a rudder angle sensor 17.
  • the combination switch 14 has a turn signal switch 13.
  • the turn signal switch 13 is switched on by an operation lever 43 that can swing up and down around a handle shaft 42 (see FIGS. 2 to 3C).
  • the operation lever 43 is operated from the neutral (N) position to the right turn (R) position or the left turn (L) position by the driver. Thereafter, the operation lever 43 returns to the neutral position (N position) by the rotation of the handle shaft 42.
  • the turn signal switch 13 includes a right turn signal contact portion 31 and a left turn signal contact portion 32.
  • the right turn signal contact portion 31 is connected to the CPU 11 via the input I / F 21.
  • the left turn signal contact portion 32 is connected to the CPU 11 via the input I / F 22.
  • the right turn signal contact portion 31 is turned on when the driver lowers the operation lever 43 to the R position.
  • the left turn signal contact portion 32 is turned on when the driver raises the operation lever 43 to the L position.
  • the right turn signal lamp 15 is driven by an output driver 23 connected to the CPU 11 and blinks or goes off based on a control signal from the output driver 23.
  • the left turn signal lamp 16 is driven by an output driver 24 connected to the CPU 11, and blinks or turns off based on a control signal from the output driver 24.
  • the right turn signal lamp 15 and the left turn signal lamp 16 correspond to a display unit.
  • the rudder angle sensor 17 is provided on the handle shaft 42 (see FIG. 2), and the absolute rudder angle, that is, when it is at the center (center) position of the handle 41, is set to the center of the rudder angle, that is, 0 degrees.
  • the rudder angle sensor 17 can detect the rudder angle of right rotation (minus) and left rotation (plus) as different positive and negative values.
  • the structure which detects a relative steering angle may be sufficient.
  • the steering angle sensor 17 includes a CAN (Controller (Area Network) I / F 28.
  • the CPU 11 incorporates CANI / F 27 and transmits / receives signals to / from the steering angle sensor 17 via the CANI / F 28 built in the steering angle sensor 17.
  • the CPU 11 receives the following signal.
  • an ignition (IGN) SW is connected to the CPU 11 via the input I / F 25. Further, power is supplied to the CPU 11 from the power supply circuit 18 connected to the battery (+ B).
  • FIG. 2 is a diagram showing the rotation direction of the handle 41.
  • the steering angle sensor 17 is attached to the handle shaft 42.
  • the rudder angle sensor 17 sets the center position to the center of the rudder angle, detects the left / right rotation angle (steering angle) as a plus / minus angle, and outputs the angle signal.
  • a negative angle is detected when the handle 41 is rotated to the right
  • a positive steering angle is detected when the handle 41 is rotated to the left.
  • the rotation direction is represented by plus / minus
  • the magnitude (large or small) of the angle is represented by an absolute value.
  • FIG. 3A to 3C are diagrams for explaining the self-cancelling operation of the operation lever 43.
  • FIG. The operation lever 43 is swingable about the movable shaft 45.
  • the operation lever 43 has a ratchet mechanism 48 at its handle side end. When the operation lever 43 is swung to the R position or the L position, the operation lever 43 maintains that position.
  • a cancel cam 46 is pivotally supported on the handle shaft 42.
  • the cancel cam 46 presses the cancel pin 47 so that the cancel pin 47 Rotate.
  • the ratchet mechanism 48 is released by the rotation of the cancel pin 47, and the operation lever 43 returns to the neutral (N) position.
  • the ratchet mechanism 48 is released by the cancel cam 46 pivotally supported on the handle shaft 42. Then, it returns to the neutral position (N position).
  • the cancellation angle varies depending on the vehicle type (truck, passenger car) and the like, and is set to an arbitrary value such as 130 degrees or 40 degrees.
  • the direction indicating device 1 having the above configuration will be described. As described above, when the driver lowers the operation lever 43 to the right turn (R) position and the right turn signal contact portion 31 is turned on, the right turn signal lamp 15 blinks. Similarly, when the driver raises the operating lever 43 to the left turn (L) position and the left turn signal contact portion 32 is turned on, the left turn signal lamp 16 blinks.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a turn signal self-cancelling operation procedure by the direction indicating device 1 according to the embodiment of the present invention.
  • This control program is stored in a ROM (not shown) in the CPU 11 and is executed by the CPU 11.
  • FIGS. 5A to 5E are diagrams showing the trajectory of the vehicle 50 when turning to the left by the reverse handle operation.
  • the CPU 11 waits until the operation lever 43 is operated to the left turn (L) position by the driver and the left turn signal lamp 16 blinks (step S1). In this state, as shown in FIG. 5A, the course a of the vehicle 50 is straight.
  • Step S2 When the left turn signal lamp 16 starts blinking, the CPU 11 turns the steering wheel 41 to the right when the rudder angle detected by the rudder angle sensor 17 changes from the central position angle 0 to the right rotation angle (minus angle).
  • step S2 when the steering angle detected by the steering angle sensor 17 is a left rotation angle (plus angle) from the central angle 0 of the steering angle which is the center position, the handle 41 is rotated left. The CPU 11 determines that a normal handle operation is being performed.
  • the CPU 11 further waits until the rudder angle detected by the rudder angle sensor 17 reaches a right rotation angle ( ⁇ 322 degrees or more) that is nearly one rotation (step S3).
  • the angle is not limited to nearly one rotation ( ⁇ 322 degrees or more), and may be an angle exceeding one rotation ( ⁇ 360 degrees).
  • the handle 41 reaches an angle close to one rotation, the course c of the vehicle 50 is greatly bent as shown in FIG.
  • the CPU 11 maintains the blinking state of the left turn signal lamp 16 even after an angle that is a right turn that is nearly one turn (step S4).
  • step S5 When the driver operates the handle 41 from the right rotation to the left rotation, the course d of the vehicle starts to turn leftward as shown in FIG.
  • the CPU 11 waits until the rudder angle detected by the rudder angle sensor 17 becomes equal to or larger than the reserve angle (+42 degrees), which is 2 degrees larger than the left rotation cancel angle (+40 degrees) (step S5).
  • This preliminary angle (+42 degrees) corresponds to the first angle.
  • the process of step S5 is corresponded to a 1st discrimination
  • step S6 After the vehicle has turned to the reserve angle or more and the vehicle has largely turned to the left, as shown in FIG. 5 (E), the driver rotates the handle 41 to the right in order to straighten the course e of the vehicle 50. Try to return to position.
  • the CPU 11 waits until the rudder angle detected by the rudder angle sensor 17 returns to a preliminary angle (+38 degrees) or less, which is 2 degrees smaller than the cancel angle (step S6).
  • This preliminary angle (+38 degrees) corresponds to the second angle.
  • the process of step S6 is corresponded to a 2nd discrimination
  • step S7 When the rudder angle detected by the rudder angle sensor 17 returns to the preliminary angle (+38 degrees) or less, the CPU 11 performs a self-cancel operation and stops the blinking of the left turn signal lamp 16 (step S7).
  • the process of step S7 corresponds to a cancellation unit. Thereafter, the CPU 11 ends this operation.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the timing of the self-cancel operation by the direction indicating device 1 according to the embodiment of the present invention.
  • the detected steering angle is 2 degrees larger than the cancellation angle (+40 degrees), more than the reserve angle (+42 degrees), and then 2 degrees smaller than the cancellation angle.
  • the direction indicating device 1 performs a self-cancel operation.
  • the detected rudder angle is 2 degrees larger than the cancel angle ( ⁇ 40 degrees), more than the reserve angle ( ⁇ 42 degrees), and then smaller than the cancel angle.
  • the angle is less than ( ⁇ 38 degrees)
  • the direction indicating device 1 performs a self-cancel operation.
  • the left (right) turn signal does not stop blinking even if the handle is rotated to the right (left) during a left turn (right turn) by a reverse handle operation. For this reason, the troublesomeness which keeps holding an operation lever can be eliminated. In addition, since the driver does not have to perform the two operations of the steering wheel operation and the lever operation at the same time, the driving safety can be ensured.
  • the preliminary angles in steps S5 and S6 are slightly larger and smaller than the cancel angle for automatically returning the operation lever, respectively. For this reason, it is also possible to synchronize the stop blinking of the turn signal lamp and the return to the neutral position (N position) of the operation lever.
  • the steering angle sensor has a steering wheel angle of 0 when the steering wheel is at the center (center) position, a positive value when the steering wheel is at the rotation angle in the left turn direction, and a rotation angle in the right turn direction. When detected as a negative value. For this reason, the process which handled the rudder angle becomes easy.
  • the preliminary angle is set to a value that is 2 degrees larger than the cancellation angle (+40 degrees), but is not limited to this, and can be changed to a value of 3 degrees or more. Further, the preliminary angle may be set to a different value for the left turn direction and the right turn direction.
  • the turning direction display is not canceled even if the steering wheel is rotated to the left (right) when turning right (left). For this reason, the troublesomeness which continues operating the instruction
  • a direction indicating device (1) for indicating a turning direction of a vehicle,
  • An instruction operation unit (operating lever 43) which is operated from a neutral position (N) to a position for instructing the turning direction and switches on the display of the turning direction;
  • a display unit (turn signal lamps 15 and 16) for displaying the turning direction when the indication of the turning direction is switched on by the instruction operation unit;
  • a steering angle detector (steering angle sensor 17) for detecting a steering angle of a steering wheel operated to change the course of the vehicle;
  • the rudder angle detected by the rudder angle detection unit in a state where the instruction operation unit is operated to a position instructing one of the turning directions and the one turning direction is displayed by the display unit is the one turning
  • a first discriminating unit (CPU 11,) that discriminates whether or not the rotation angle of the other turning direction that is opposite to the direction is equal to or larger than the first angle that is the rotation angle of the one turning direction.
  • Step S5) Second determination for determining whether or not the rudder angle detected by the rudder angle detection unit becomes equal to or larger than the first angle and then becomes smaller than or equal to the second angle smaller than the first angle.
  • Unit CPU 11, step S6;
  • a cancellation unit (CPU 11, step S7) for canceling the display of the turning direction by the display unit when the second determination unit determines that the rudder angle is equal to or less than the magnitude of the second angle;
  • a direction indicating device (1) comprising: [2]
  • the instruction operation unit automatically returns to the neutral position (N) when the steering angle of the steering wheel becomes a cancel angle.
  • the direction indication device (1) according to [1], wherein the first angle is a rotation angle larger than the cancellation angle, and the second angle is a rotation angle smaller than the cancellation angle.
  • the steering angle detection unit has a positive and negative value when the steering angle of the steering wheel has a value of 0 at the central position of the steering wheel and the steering wheel is at a rotation angle in the right turning direction and the left turning direction.
  • the direction indicating device (1) according to [1] or [2], which is detected as a value.
  • the display of the turning direction is not canceled even if the handle is rotated left (right) when turning right (left). For this reason, the troublesomeness which continues operating the instruction
  • indication operation part is eliminated. Therefore, safety can be ensured.
  • the present invention that exhibits this effect is useful in the field of direction indicating devices that indicate the turning direction of a vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

 操作レバー(43)が左位置に操作されると、左ターンシグナルランプ(16)が点滅する(S1)。ハンドル(41)が右回転すると、舵角センサ17によって検知される舵角が右回転の角度となる。運転手がハンドル(41)を右回転から左回転に操作すると、車両の進路dは左方向に旋回し始める。舵角が、予備角度(+42度)以上になり、予備角度(+38度)以下に戻ると、左ターンシグナルランプ16の点滅が停止する(S7)。

Description

方向指示装置
 本発明は、車両の旋回方向を指示する方向指示装置に関する。
 従来、ターンシグナルスイッチを機械的にオンオフする操作レバーには、セルフキャンセル機構を備えたものがある。セルフキャンセル機構を有する操作レバーの場合、ハンドルを回転させることにより、操作レバーが中立(N)位置に戻るようになっている。具体的には、ハンドル軸に軸支されたキャンセルカムが、ハンドルの回転に追従して回転し、キャンセルピンが回転運動する。そして、このキャンセルピンが可動軸に取り付けられたラチェットを駆動し、操作レバーが右折(R)または左折(L)位置からN位置に復帰する。この場合、逆ハンドル操作を行っても、セルフキャンセル動作が起こる。
 また、ターンシグナルスイッチを電子制御的にオンオフする操作レバーにも、セルフキャンセルタイプのものがある。この操作レバーの場合も、キャンセルのタイミングは、ターンシグナルスイッチを機械的に操作する操作レバーの場合と同様である。
 また、ターンシグナルスイッチには、舵角センサ等により任意のステアリング角度(舵角)を検出して信号を出力するものがある。また、操作レバーによって操作されている間オンに切り替えられるモーメンタリ式のターンシグナルスイッチにおいては、電子制御でターンシグナルをオフにする技術が知られている。
 この種の先行技術が特許文献1に記載されている。特許文献1には、操作スイッチが操作状態から中立点に復帰した時から数秒間、方向指示器およびコーナリング・ランプの点灯状態を維持する遅延動作を行うことが示されている。さらに特許文献1には、操作スイッチが運転者の操作により復帰したときには、この遅延動作を禁止することが示されている。
 特許文献2には、ターンシグナルの点灯を実行した後に、ステアリングホイールが回転方向に経時的に変化する程度を監視するターンシグナル装置が示されている。このターンシグナル装置は、ステアリングホイールがターンシグナルの点灯方向に一旦回転した後にその逆方向に回転し、さらにその後にターンシグナルの点灯方向に回転したことが検知されたとき、ターンシグナルの消灯を行う。
 特許文献3には、レバーを中間位置B、Dに揺動操作した際、このレバーが中立位置Aに自動復帰し、点灯装置に駆動信号を所定時間出力する旋回方向指示装置が示されている。この旋回方向指示装置は、車線変更時等に所定時間だけターンシグナルランプが点滅する。
 特許文献4には、レバーを中立位置に揺動操作した時に点灯装置が点滅作動し、所定回数の点滅後に停止することが示されている。これにより、すぐ手を離してレバーが中立位置に自動復帰した場合でも、確実な点滅動作を行える。
日本国特開平06-32170号公報 日本国特開2010-201982号公報 日本国特開2006-117047号公報 日本国特許第4793312号公報
 しかしながら、上記従来の方向指示装置には、つぎのような課題があった。大型トラック等の小回りがきかない車両では、右折(または左折)時、一旦、進路とは反対方向にハンドルを切る(逆ハンドル)操作が行われる。その際、予めセットした方向指示器が自動でキャンセル(セルフキャンセル)してしまう。
 このため、運転手は、右折(または左折)が完了する迄、手動で方向指示器のターンシグナルスイッチの操作レバーをR(またはL)位置で保持し続けることになる。このため、運転手は、ハンドル操作とレバー操作の2つの操作を同時に行わなければならない。よって、運転の安全性が低下していた。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、右(左)折時にハンドルを左(右)回転させても、旋回方向の表示が取り消されることが無い方向指示装置を提供することにある。
 前述した目的を達成するために、本発明に係る方向指示装置は、下記(1)~(3)を特徴としている。
(1) 車両の旋回方向を指示する方向指示装置であって、
 中立位置から前記旋回方向を指示する位置に操作され、前記旋回方向の表示をオンに切り替える指示操作部と、
 前記指示操作部によって前記旋回方向の表示がオンに切り替えられた場合、前記旋回方向を表示する表示部と、
 前記車両の進路を変更するために操作されるハンドルの舵角を検知する舵角検知部と、
 前記指示操作部が一方の旋回方向を指示する位置に操作され、前記表示部によって前記一方の旋回方向が表示された状態で、前記舵角検知部によって検知される舵角が、前記一方の旋回方向と反対方向である他方の旋回方向の回転角度となった後、前記一方の旋回方向の回転角度である第1角度の大きさ以上となったか否かを判別する第1判別部と、
 前記舵角検知部によって検知される舵角が、前記第1角度の大きさ以上となった後、前記第1角度より小さい第2角度の大きさ以下となったか否かを判別する第2判別部と、
 前記第2判別部によって前記舵角が前記第2角度の大きさ以下となったと判別された場合、前記表示部による前記旋回方向の表示を取り消す取消部と、
 を備えること。
(2) 上記(1)の構成の方向指示装置であって、
 前記指示操作部は、前記ハンドルの舵角がキャンセル角度になると、前記中立位置に自動復帰し、
 前記第1角度は、前記キャンセル角度より大きい回転角度であり、前記第2角度は前記キャンセル角度より小さい回転角度であること。
(3) 上記(1)または(2)の構成の方向指示装置であって、
 前記舵角検知部は、前記ハンドルの舵角を、前記ハンドルの中央位置を値0とし、前記ハンドルが右の旋回方向および左の旋回方向の回転角度にある場合にそれぞれ正負の異なる値として検知すること。
 上記(1)~(3)の構成の方向指示装置によれば、一方の旋回方向が表示された状態で、舵角検知部によって検知される舵角が、他方の旋回方向の回転角度となり、さらに一方の旋回方向の回転角度である第1角度の大きさ以上となった後、第2角度の大きさ以下となったと判別された場合、旋回方向の表示が取り消される。
 本発明によれば、一方の旋回方向が表示された状態で、舵角検知部によって検知される舵角が、他方の旋回方向となり、さらに一方の旋回方向の回転角度である第1角度の大きさ以上となった後、第2角度の大きさ以下となったと判別された場合、旋回方向の表示を取り消す。これにより、右(左)折時にハンドルが左(右)回転しても、旋回方向の表示が取り消されることがなくなる。このため、指示操作部を操作し続ける煩わしさが解消される。よって、運転の安全性を確保することができる。
 以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、本発明の実施形態における方向指示装置1の構成を示す図である。 図2は、ハンドル41の回転方向を示す図である。 図3(A)から図3(C)は、操作レバー43のセルフキャンセル動作を説明する図である。 図4は、本発明の実施形態における方向指示装置1によるターンシグナルのセルフキャンセル動作手順を示すフローチャートである。 図5(A)から図5(E)は、逆ハンドル操作で左方向に旋回する場合の車両50の軌跡を示す図である。 図6は、本発明の実施形態における方向指示装置1によるセルフキャンセル動作のタイミングを説明する図である。
 本発明の実施形態における方向指示装置について図面を用いて説明する。図1は本発明の実施形態における方向指示装置1の構成を示す図である。方向指示装置1は、電子制御式のものであり、CPU11、コンビネーションスイッチ14、右ターンシグナルランプ15、左ターンシグナルランプ16及び舵角センサ17を備える。
 コンビネーションスイッチ14は、ターンシグナルスイッチ13を有する。ターンシグナルスイッチ13は、ハンドル軸42(図2から図3(C)参照)を中心に上下方向に揺動自在な操作レバー43によってオンに切り替えられる
 操作レバー43は、運転手によって中立(N)位置から右折(R)位置あるいは左折(L)位置に操作される。その後、操作レバー43は、ハンドル軸42の回転により中立位置(N位置)に復帰する。
 ターンシグナルスイッチ13は、右ターンシグナル用接点部31及び左ターンシグナル用接点部32を有する。右ターンシグナル用接点部31は、入力I/F21を介してCPU11に接続される。左ターンシグナル用接点部32は、入力I/F22を介してCPU11に接続される。右ターンシグナル用接点部31は、運転手が操作レバー43をR位置に下げることでオンとなる。左ターンシグナル用接点部32は、運転手が操作レバー43をL位置に上げることでオンとなる。
 右ターンシグナルランプ15は、CPU11に接続された出力ドライバ23によって駆動され、出力ドライバ23からの制御信号に基づいて点滅あるいは消灯する。左ターンシグナルランプ16は、CPU11に接続された出力ドライバ24によって駆動され、出力ドライバ24からの制御信号に基づいて点滅あるいは消灯する。右ターンシグナルランプ15及び左ターンシグナルランプ16は表示部に相当する。
 舵角センサ17は、ハンドル軸42(図2参照)に設けられ、絶対舵角を、つまりハンドル41の中央(センタ)位置にあるときを舵角の中心、つまり0度とされる。また舵角センサ17は、右回転(マイナス)及び左回転(プラス)の舵角をそれぞれ異なる正負の値として検知可能である。尚、相対舵角を検知する構成であってもよい。また、舵角センサ17はCAN(Controller Area Network)I/F28を内蔵する。CPU11は、CANI/F27を内蔵し、舵角センサ17に内蔵されたCANI/F28を介して、舵角センサ17との間で信号を送受信する。
 CPU11は、次の信号が入力される。入力I/F21を介して右ターンシグナル用接点部31から入力されるR位置の信号、左ターンシグナル用接点部32から入力されるL位置の信号、及びCANI/F27を介して舵角センサ17によって検知される舵角信号、である。CPU11は、これらの入力信号をもとに、後述する制御プログラムに従って、右ターンシグナルランプ15及び左ターンシグナルランプ16の点滅を停止する制御を行う。
 また、CPU11には、入力I/F25を介してイグニッション(IGN)SWが接続される。さらに、CPU11には、バッテリ(+B)に接続された電源回路18から電源が供給される。
 図2はハンドル41の回転方向を示す図である。ハンドル軸42には、舵角センサ17が取り付けられる。舵角センサ17は、前述したように、中央位置を舵角の中心0度とし、左/右回転の角度(舵角)をそれぞれプラス/マイナスの角度で検知し、その角度信号を出力する。ここでは、ハンドル41を右回転させると、マイナスの角度を検知し、ハンドル41を左回転させると、プラスの舵角を検知するものとする。ここでは、回転方向をプラス/マイナスで表し、角度の大きさ(大小)を絶対値で表すものとする。
 図3(A)から図3(C)は操作レバー43のセルフキャンセル動作を説明する図である。操作レバー43は、可動軸45を中心に揺動自在である。操作レバー43は、そのハンドル側の端部にラチェット機構48を有する。操作レバー43がR位置またはL位置に揺動された場合、操作レバー43はその位置を維持する。
 一方、ハンドル軸42には、キャンセルカム46が軸支されている。ハンドル操作によってハンドル軸42がキャンセル角度(図3(C)参照。)を超えるまで角度まで回転した後、反対方向に回転する際、キャンセルカム46がキャンセルピン47を押圧することによりキャンセルピン47が回動する。このキャンセルピン47の回動によりラチェット機構48が解除され、操作レバー43は中立(N)位置に復帰する。
 このように、操作レバー43は、中立(N)位置から右折(R)位置あるいは左折(L)位置に操作された後、ハンドル軸42に軸支されたキャンセルカム46によってラチェット機構48が解除されると、中立位置(N位置)に復帰する。なお、キャンセル角度は、車種(トラック、乗用車)等によって異なり、130度、40度など、任意の値に設定される。
 上記構成を有する方向指示装置1の動作を示す。前述したように、運転手が操作レバー43を右折(R)位置に下げ、右ターンシグナル用接点部31がオンになると、右ターンシグナルランプ15が点滅する。同様に、運転手が操作レバー43を左折(L)位置に上げ、左ターンシグナル用接点部32がオンになると、左ターンシグナルランプ16が点滅する。
 本実施形態では、大型トラック等の小回りがきかない車両が右折あるいは左折する時に、一旦、進路とは反対方向にハンドルを切る操作を行う場合を想定している。このように進路とは反対方向にハンドルを切る操作のことを、逆ハンドル操作と称する。特に、本実施形態では、逆ハンドル操作で右折または左折する時に、左ターンシグナルランプ16または右ターンシグナルランプ15が点滅している状態から、適正な時点でその点滅を停止(消灯)するセルフキャンセル動作について説明する。また、前述したように、ハンドル軸42のキャンセル角度は任意に設定可能であるが、ここでは、ハンドル41の舵角として、+40度がキャンセル角度に設定されているものとする。
 図4は本発明の実施形態における方向指示装置1によるターンシグナルのセルフキャンセル動作手順を示すフローチャートである。この制御プログラムは、CPU11内のROM(図示せず)に格納されており、CPU11によって実行される。
 また、ここでは、逆ハンドル操作で左折する場合を示す。なお、逆ハンドル操作で右折する場合も同様である。図5(A)から図5(E)は逆ハンドル操作で左方向に旋回する場合の車両50の軌跡を示す図である。
 まず、CPU11は、運転手によって操作レバー43が左折(L)位置に操作され、左ターンシグナルランプ16が点滅するまで待つ(ステップS1)。この状態では、図5(A)に示すように、車両50の進路aは直進である。
 左ターンシグナルランプ16が点滅を開始すると、CPU11は、舵角センサ17によって検知される舵角が、中央位置である角度0から右回転の角度(マイナス角度)となってハンドル41が右回転するまで待つ(ステップS2)。
 運転手によって操作されるハンドル41が右回転すると、図5(B)に示すように、車両50の進路bは右方向に曲がる。CPU11は、この時点で、逆ハンドル操作がなされていると判断する。尚、ステップS2にて、舵角センサ17によって検知される舵角が、中央位置である舵角の中心角度0から左回転の角度(プラス角度)となってハンドル41が左回転された場合、CPU11は、通常のハンドル操作がなされていると判断する。
 さて、CPU11は、更に舵角センサ17によって検知される舵角が、ほぼ1回転に近い右回転の角度(-322度以上)となるまで待つ(ステップS3)。なお、ほぼ1回転に近い角度(-322度以上)に限らず、1回転(-360度)を超える角度であってもよい。ハンドル41がほぼ1回転に近い角度に至ると、車両50の進路cは、図5(C)に示すように、大きく曲る。
 そして、CPU11は、ほぼ1回転に近い右回転である角度になった後でも、左ターンシグナルランプ16の点滅状態を維持する(ステップS4)。
 運転手がハンドル41を右回転から左回転に操作すると、図5(D)に示すように、車両の進路dは左方向に旋回し始める。CPU11は、舵角センサ17によって検知される舵角が、左回転のキャンセル角度(+40度)より2度大きい、予備角度(+42度)以上になるまで待つ(ステップS5)。この予備角度(+42度)は第1角度に相当する。また、ステップS5の処理は第1判別部に相当する。
 予備角度以上になって、車両が大きく左方向に旋回した後、図5(E)に示すように、車両50の進路eを真っ直ぐにするために、運転手はハンドル41を右回転させて元の位置に戻そうとする。CPU11は、舵角センサ17によって検知される舵角が、キャンセル角度より2度小さい、予備角度(+38度)以下に戻るまで待つ(ステップS6)。この予備角度(+38度)は第2角度に相当する。また、ステップS6の処理は第2判別部に相当する。
 CPU11は、舵角センサ17によって検知される舵角が予備角度(+38度)以下に戻ると、セルフキャンセル動作を行い、左ターンシグナルランプ16の点滅を停止する(ステップS7)。ステップS7の処理は取消部に相当する。この後、CPU11は本動作を終了する。
 図6は本発明の実施形態における方向指示装置1によるセルフキャンセル動作のタイミングを説明する図である。左方向に旋回する場合、符号hに示すように、検知される舵角が、キャンセル角度(+40度)より2度大きい、予備角度(+42度)以上になった後、キャンセル角度より2度小さい、予備角度(+38度)以下となると、方向指示装置1はセルフキャンセル動作を行う。
 同様に、右方向に旋回する場合、検知される舵角が、キャンセル角度(-40度)より2度大きい、予備角度(-42度)以上になった後、キャンセル角度より2度小さい、予備角度(-38度)以下となると、方向指示装置1はセルフキャンセル動作を行う。
 本実施形態の方向指示装置によれば、逆ハンドル操作で、左折(右折)時にハンドルを右(左)回転させても、左(右)ターンシグナルの点滅が停止することがなくなる。このため、操作レバーを保持し続ける煩わしさを解消することができる。また、運転手がハンドル操作とレバー操作の2つの操作を同時に行わなくて済むため、運転の安全性を確保することができる。
 また、ステップS5、S6の予備角度は、それぞれ操作レバーを自動復帰させるキャンセル角度より少しだけ大きい角度、小さい角度である。このため、ターンシグナルランプの点滅停止と操作レバーの中立位置(N位置)への復帰とを同期させることも可能である。
 また、舵角センサは、ハンドルの舵角を、中央(センタ)位置にある場合に値0とし、左旋回方向の回転角度にある場合にプラスの値とし、右旋回方向の回転角度にある場合にマイナスの値として検知する。このため、舵角を取り扱った処理が簡単になる。
 なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られるものではなく、本実施形態の構成が持つ機能を達成できる構成であればどのようなものであっても適用可能である。
 例えば、上記実施形態では、予備角度はキャンセル角度(+40度)より2度大きな値に設定されたが、これに限定されず、3度以上等の値に変更可能である。また、予備角度は、左旋回方向と右旋回方向とで、異なる値に設定されてもよい。
 以上、本発明は、車両の旋回方向を指示する際、右(左)折時にハンドルを左(右)回転させても、旋回方向の表示が取り消されることがなくなる。このため、指示操作部を操作し続ける煩わしさが解消される。よって、運転の安全性を確保することができ、有用である。
 ここで、上述した本発明に係る方向指示装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 車両の旋回方向を指示する方向指示装置(1)であって、
 中立位置(N)から前記旋回方向を指示する位置に操作され、前記旋回方向の表示をオンに切り替える指示操作部(操作レバー43)と、
 前記指示操作部によって前記旋回方向の表示がオンに切り替えられた場合、前記旋回方向を表示する表示部(ターンシグナルランプ15、16)と、
 前記車両の進路を変更するために操作されるハンドルの舵角を検知する舵角検知部(舵角センサ17)と、
 前記指示操作部が一方の旋回方向を指示する位置に操作され、前記表示部によって前記一方の旋回方向が表示された状態で、前記舵角検知部によって検知される舵角が、前記一方の旋回方向と反対方向である他方の旋回方向の回転角度となった後、前記一方の旋回方向の回転角度である第1角度の大きさ以上となったか否かを判別する第1判別部(CPU11、ステップS5)と、
 前記舵角検知部によって検知される舵角が、前記第1角度の大きさ以上となった後、前記第1角度より小さい第2角度の大きさ以下となったか否かを判別する第2判別部(CPU11、ステップS6)と、
 前記第2判別部によって前記舵角が前記第2角度の大きさ以下となったと判別された場合、前記表示部による前記旋回方向の表示を取り消す取消部(CPU11、ステップS7)と、
 を備える方向指示装置(1)。
[2] 前記指示操作部は、前記ハンドルの舵角がキャンセル角度になると、前記中立位置(N)に自動復帰し、
 前記第1角度は、前記キャンセル角度より大きい回転角度であり、前記第2角度は前記キャンセル角度より小さい回転角度である[1]記載の方向指示装置(1)。
[3] 前記舵角検知部は、前記ハンドルの舵角を、前記ハンドルの中央位置を値0とし、前記ハンドルが右の旋回方向および左の旋回方向の回転角度にある場合にそれぞれ正負の異なる値として検知する[1]または[2]記載の方向指示装置(1)。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2012年7月13日出願の日本特許出願(特願2012-157838)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、右(左)折時にハンドルを左(右)回転させても、旋回方向の表示が取り消されることがなくなる。このため、指示操作部を操作し続ける煩わしさが解消される。よって、安全性を確保することができる。この効果を奏する本発明は、車両の旋回方向を指示する方向指示装置の分野において有用である。
 1 方向指示装置
 11 CPU
 14 コンビネーションスイッチ
 15 右ターンシグナルランプ
 16 左ターンシグナルランプ
 17 舵角センサ
 18 電源回路
 21、22、25 入力インタフェース(I/F)
 23、24 出力ドライバ
 27、28 CANインタフェース(I/F)
 41 ハンドル
 42 ハンドル軸
 43 操作レバー
 45 可動軸
 46 キャンセルカム
 47 キャンセルピン
 48 ラチェット機構

Claims (3)

  1.  車両の旋回方向を指示する方向指示装置であって、
     中立位置から前記旋回方向を指示する位置に操作され、前記旋回方向の表示をオンに切り替える指示操作部と、
     前記指示操作部によって前記旋回方向の表示がオンに切り替えられた場合、前記旋回方向を表示する表示部と、
     前記車両の進路を変更するために操作されるハンドルの舵角を検知する舵角検知部と、
     前記指示操作部が一方の旋回方向を指示する位置に操作され、前記表示部によって前記一方の旋回方向が表示された状態で、前記舵角検知部によって検知される舵角が、前記一方の旋回方向と反対方向である他方の旋回方向の回転角度となった後、前記一方の旋回方向の回転角度である第1角度の大きさ以上となったか否かを判別する第1判別部と、
     前記舵角検知部によって検知される舵角が、前記第1角度の大きさ以上となった後、前記第1角度より小さい第2角度の大きさ以下となったか否かを判別する第2判別部と、
     前記第2判別部によって前記舵角が前記第2角度の大きさ以下となったと判別された場合、前記表示部による前記旋回方向の表示を取り消す取消部と、
     を備える方向指示装置。
  2.  前記指示操作部は、前記ハンドルの舵角がキャンセル角度になると、前記中立位置に自動復帰し、
     前記第1角度は、前記キャンセル角度より大きい回転角度であり、前記第2角度は前記キャンセル角度より小さい回転角度である請求項1記載の方向指示装置。
  3.  前記舵角検知部は、前記ハンドルの舵角を、前記ハンドルの中央位置を値0とし、前記ハンドルが右の旋回方向および左の旋回方向の回転角度にある場合にそれぞれ正負の異なる値として検知する請求項1または2記載の方向指示装置。
PCT/JP2013/069030 2012-07-13 2013-07-11 方向指示装置 WO2014010695A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380031643.6A CN104364125B (zh) 2012-07-13 2013-07-11 方向指示装置
EP13816425.6A EP2873561A1 (en) 2012-07-13 2013-07-11 Direction indicator device
US14/546,333 US9399426B2 (en) 2012-07-13 2014-11-18 Turning direction indicator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-157838 2012-07-13
JP2012157838A JP5965759B2 (ja) 2012-07-13 2012-07-13 方向指示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/546,333 Continuation US9399426B2 (en) 2012-07-13 2014-11-18 Turning direction indicator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014010695A1 true WO2014010695A1 (ja) 2014-01-16

Family

ID=49916136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069030 WO2014010695A1 (ja) 2012-07-13 2013-07-11 方向指示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9399426B2 (ja)
EP (1) EP2873561A1 (ja)
JP (1) JP5965759B2 (ja)
CN (1) CN104364125B (ja)
WO (1) WO2014010695A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170166114A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling turn signal for electronic multifunction switch

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8909426B2 (en) 2011-04-19 2014-12-09 Ford Global Technologies Trailer path curvature control for trailer backup assist
US8972109B2 (en) 2011-04-19 2015-03-03 Ford Global Technologies Rotatable driver interface for trailer backup assist
US9517794B2 (en) 2011-04-19 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Offset compensation for trailer backup assist steering input device
US9505434B2 (en) * 2011-04-19 2016-11-29 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with normalized steering input device for different trailers
US9783230B2 (en) 2011-04-19 2017-10-10 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with off-shoot correction
US9522677B2 (en) 2014-12-05 2016-12-20 Ford Global Technologies, Llc Mitigation of input device failure and mode management
US10023229B2 (en) 2015-07-30 2018-07-17 Ford Global Technologies, Llc Multi-mode trailer backup assist interface knob
US9714051B2 (en) 2015-09-21 2017-07-25 Ford Global Technologies, Llc Parking feature multi-function tilt knob
US10144452B2 (en) 2015-10-08 2018-12-04 Ford Global Technologies, Llc Active adaptive haptic multi-function knob
US9840278B2 (en) * 2015-10-27 2017-12-12 Ford Global Technologies, Llc Illuminated vehicle control management pushbutton knob
WO2017159509A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
US9981690B2 (en) 2016-04-13 2018-05-29 Ford Global Technologies, Llc Target-based trailer backup collision mitigation
US10279839B2 (en) 2016-04-18 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist remote knob state management
US10150506B2 (en) 2016-04-28 2018-12-11 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist input with two-stage spring rate
CN106005005A (zh) * 2016-06-20 2016-10-12 深圳市元征科技股份有限公司 一种方向盘辅助转向装置
CN106379227B (zh) * 2016-09-30 2019-03-08 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种汽车转向灯的防误操作控制方法及系统
JP6952110B2 (ja) * 2017-04-27 2021-10-20 日産自動車株式会社 方向指示器の制御方法及び方向指示器の制御装置
US10800454B2 (en) 2017-06-05 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist input with gesture interface for multiple control modes
US10710585B2 (en) 2017-09-01 2020-07-14 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with predictive hitch angle functionality
CN112140986A (zh) * 2020-10-29 2020-12-29 安波福电子(苏州)有限公司 转向灯控制系统和方法
CN113043945A (zh) * 2021-04-21 2021-06-29 前海七剑科技(深圳)有限公司 转向灯控制方法、系统、电子设备及计算机可读存储介质
CN113942447A (zh) * 2021-11-26 2022-01-18 东风商用车有限公司 一种转向灯控制方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632170A (ja) 1992-05-19 1994-02-08 Hino Motors Ltd コーナリング・ランプの点灯回路
JP2006117047A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 旋回方向指示装置
JP2010201982A (ja) 2009-02-27 2010-09-16 Tokai Rika Co Ltd 車両のターンシグナル装置
JP2011088601A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Tokai Rika Co Ltd ターンシグナル点灯制御装置
JP4793312B2 (ja) 2007-04-11 2011-10-12 パナソニック株式会社 旋回方向指示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4333071A (en) * 1980-08-07 1982-06-01 Hiroshi Kira Self-cancelling apparatus for vehicle turn indicators
US4962366A (en) * 1982-01-08 1990-10-09 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic turn signal cancelling apparatus
JPS6154333A (ja) * 1984-08-21 1986-03-18 Toyota Motor Corp タ−ンシグナル制御装置
JPH048033Y2 (ja) * 1987-08-12 1992-03-02
JP2002019520A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Tokai Rika Co Ltd ターンシグナルの自動キャンセル装置
JP2009190650A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Panasonic Corp 旋回方向指示装置
JP2010143391A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Tokai Rika Co Ltd 方向指示装置
JP5204038B2 (ja) * 2009-06-03 2013-06-05 株式会社東海理化電機製作所 ターンシグナル点灯制御装置
EP2756991A4 (en) * 2011-09-13 2015-07-22 Honda Motor Co Ltd BLINKER SWITCH DEVICE FOR VEHICLE

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632170A (ja) 1992-05-19 1994-02-08 Hino Motors Ltd コーナリング・ランプの点灯回路
JP2006117047A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 旋回方向指示装置
JP4793312B2 (ja) 2007-04-11 2011-10-12 パナソニック株式会社 旋回方向指示装置
JP2010201982A (ja) 2009-02-27 2010-09-16 Tokai Rika Co Ltd 車両のターンシグナル装置
JP2011088601A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Tokai Rika Co Ltd ターンシグナル点灯制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170166114A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling turn signal for electronic multifunction switch
CN106853791A (zh) * 2015-12-09 2017-06-16 现代自动车株式会社 用于控制电子多功能开关的转弯信号的装置和方法
US9868388B2 (en) * 2015-12-09 2018-01-16 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling turn signal for electronic multifunction switch
CN106853791B (zh) * 2015-12-09 2021-04-09 现代自动车株式会社 用于控制电子多功能开关的转弯信号的装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5965759B2 (ja) 2016-08-10
CN104364125A (zh) 2015-02-18
CN104364125B (zh) 2016-08-24
US20150070161A1 (en) 2015-03-12
EP2873561A1 (en) 2015-05-20
US9399426B2 (en) 2016-07-26
JP2014019216A (ja) 2014-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014010695A1 (ja) 方向指示装置
JP5399884B2 (ja) ターンシグナル点灯制御装置
US7628247B2 (en) Electric power steering device equipped with automatic steering function
US20110282550A1 (en) Steering apparatus for a vehicle
GB2470815A (en) Turn signal illumination controller
WO2014017453A1 (ja) 方向指示装置
JP4650311B2 (ja) 車両の方向指示装置
JP4793312B2 (ja) 旋回方向指示装置
JP5813438B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP5254687B2 (ja) 方向指示器制御装置
US9410619B2 (en) Control of operation of an automobile gear shift system
JP6153438B2 (ja) 車両用操舵装置および操舵輪の自励振動検知方法
JP2021142891A (ja) 操舵支援装置
KR101371973B1 (ko) 차량 쏠림 방지 방법
JP2010221797A (ja) 方向指示装置
JP2006256356A (ja) 旋回方向指示装置
JP2001322489A (ja) 方向指示装置
JP2004074930A (ja) 運転支援装置付き車両
JP2006117047A (ja) 旋回方向指示装置
US20230382295A1 (en) Vehicle control device, vehicle, vehicle control method, and non-transitory computer-readable medium storing vehicle control program
JP2009090820A (ja) 回転可能な車両
JP2021070415A (ja) 操舵装置
JP2007118759A (ja) 自動変速機のレンジ切り換え制御装置
KR20070061652A (ko) 조향핸들의 회전수 표시장치
JP2004299419A (ja) 車載用ハザードスイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13816425

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013816425

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE