WO2014002376A1 - 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2014002376A1
WO2014002376A1 PCT/JP2013/003352 JP2013003352W WO2014002376A1 WO 2014002376 A1 WO2014002376 A1 WO 2014002376A1 JP 2013003352 W JP2013003352 W JP 2013003352W WO 2014002376 A1 WO2014002376 A1 WO 2014002376A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
touch panel
information processing
control unit
touch
backlight
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/003352
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌明 原田
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2014002376A1 publication Critical patent/WO2014002376A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • G06F1/3218Monitoring of peripheral devices of display devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3265Power saving in display device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0267Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components
    • H04W52/027Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components by controlling a display operation or backlight unit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/022Power management, e.g. power saving in absence of operation, e.g. no data being entered during a predetermined time
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and an information processing program applied to a terminal having a plurality of touch panels.
  • a terminal equipped with a touch panel including a display device called a smartphone or a tablet have become widespread.
  • Such a terminal controls power consumption of the display device of the touch panel (hereinafter referred to as “brightness control”), thereby reducing power consumption and realizing power saving.
  • the “touch panel” described in this specification means “a touch panel including a display device”. Therefore, in this specification, for example, the description that “the touch panel displays an app” means that “the display device of the touch panel displays the app”. Further, in the present specification, for example, the description “the brightness of the touch panel is controlled” means “the brightness of the display device of the touch panel is controlled”.
  • Patent Document 1 discloses brightness control performed by a terminal having two touch panels (hereinafter referred to as “two touch panel terminals”).
  • the two-touch panel terminal of Patent Document 1 controls to reduce the brightness of one of the touch panels based on the nature of the application to be displayed when one application software (hereinafter referred to as “app”) is displayed on both of the two touch panels. I do. Thereby, the 2 touch panel terminal of patent document 1 can suppress power consumption.
  • the 2-touch panel terminal of Patent Document 1 assumes brightness control when displaying one application on both of the two touch panels, but brightness control when displaying different applications on each of the two touch panels. Not assumed. That is, in the two-touch panel terminal of Patent Document 1, even when only the first touch panel accepts an operation, the brightness of the second touch panel is in a bright state as in the case where the second touch panel accepts the operation. Keep it. For this reason, the 2 touch panel terminal of patent document 1 has the subject that a wasteful electric power will be consumed for the 2nd touch panel which may not be used.
  • An object of the present invention is to realize power saving by brightness control when a plurality of touch panels display different applications.
  • An information processing apparatus includes a first display mode that includes a plurality of touch panels and displays one app across the plurality of touch panels, and a second display that displays a different app for each touch panel.
  • An information processing device capable of switching between modes comprising: a display mode determination unit that determines whether or not the mode has shifted to the second display mode; and a luminance control unit that controls the luminance of the touch panel, When the brightness control unit shifts to the second display mode, the brightness control unit counts the time during which no touch operation is performed for each touch panel, and the touch panel for which the measured time has exceeded a predetermined threshold Control to lower the brightness.
  • An information processing method includes a first display mode that includes a plurality of touch panels and displays one app across the plurality of touch panels, and a second display that displays a different app for each touch panel.
  • An information processing method performed by a device capable of switching between modes, the step of determining whether or not the mode has shifted to the second display mode, and when the mode has shifted to the second display mode, for each touch panel, A step of counting a time when the touch operation is not performed, and a step of performing a control for lowering the luminance with respect to the touch panel in which the measured time has passed a predetermined threshold.
  • An information processing program includes a first display mode that includes a plurality of touch panels and displays one app across the plurality of touch panels, and a second display that displays a different app for each touch panel.
  • An information processing program to be executed by a computer of a device capable of switching between modes, a process for determining whether or not the mode has shifted to the second display mode, and the touch panel when the mode has shifted to the second display mode Each time, a process of counting the time when the touch operation has not been performed and a process of performing a control to lower the luminance with respect to the touch panel in which the measured time has exceeded a predetermined threshold are executed.
  • the present invention can realize power saving by brightness control when a plurality of touch panels display different apps.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the appearance of the information processing apparatus according to the present embodiment.
  • Examples of the application destination of the information processing apparatus 100 include a smartphone and a tablet.
  • the information processing apparatus 100 includes a housing 1 and a housing 2.
  • Each of the housing 1 and the housing 2 has a flat plate shape.
  • casing 2 are connected via the hinge which is not shown in figure, and can rotate.
  • the housing 1 has a touch panel 10 and the housing 2 has a touch panel 20. That is, the information processing apparatus 100 is a two-touch panel terminal.
  • the housing 1 has a home key 11, and the housing 2 has a home key 21.
  • the home key is a key operated when returning to the home screen (also referred to as “standby screen”).
  • the home keys 11 and 21 are physical keys, but the home keys 11 and 21 may be keys realized by software.
  • the user can switch between the first form and the second form by performing a deformation operation on such an information processing apparatus 100.
  • the deformation operation is an operation for deforming the appearance of the information processing apparatus 100 by rotating at least one of the housing 1 and the housing 2.
  • the first form is a state in which the housing 1 and the housing 2 are overlapped, and the user can visually recognize only one of the touch panels 10 and 20.
  • the second form is a state in which the housing 1 and the housing 2 are arranged side by side and the user can view both the touch panels 10 and 20 at the same time.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating examples of display modes of the information processing apparatus 100.
  • the information processing apparatus 100 is in the first form.
  • the user can visually recognize only the touch panel 10.
  • the touch panel 10 displays the application 3.
  • the application 3 is a home application.
  • a display mode in which one touch panel displays one application is referred to as a single screen mode.
  • the information processing apparatus 100 is in the second form.
  • the user can view both touch panels 10 and 20 at the same time.
  • the touch panels 10 and 20 display the application 3.
  • the display mode in which the two touch panels function as one screen and display one application in the second form is called a full screen mode.
  • the information processing apparatus 100 is in the second form.
  • the user can view both touch panels 10 and 20 at the same time.
  • the touch panel 10 displays the app 4 and the touch panel 20 displays the app 5.
  • the application 4 is a mail application (also referred to as “mailer”)
  • the application 5 is a viewer application.
  • the display mode in which the two touch panels display different applications is referred to as a two-application mode.
  • the information processing apparatus 100 operates in the single screen mode when the information processing apparatus 100 shifts to the first form by the user's transformation operation.
  • the information processing apparatus 100 operates in the full screen mode when the transition to the second mode is performed by the user's transformation operation and the designation of the full screen mode is received by the user's operation.
  • the information processing apparatus 100 operates in the two-app mode when the transition to the second mode is performed by the user's transformation operation and the designation of the two-app mode is received by the user's operation.
  • the information processing apparatus 100 can shift the three display modes to each other. That is, the information processing apparatus 100 can shift from the single screen mode to the full screen mode or the two-application mode. Further, the information processing apparatus 100 can shift from the full screen mode to the single screen mode or the two-application mode. Further, the information processing apparatus 100 can shift from the 2-application mode to the single screen mode or the full screen mode.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing apparatus 100.
  • the information processing apparatus 100 includes the following units in addition to the touch panel 10 and the touch panel 20 described above. That is, the information processing apparatus 100 includes a touch event processing unit 30, an application processing unit 31, a backlight luminance setting holding unit 32, a backlight turn-off time holding unit 33, an individual luminance control enabling unit 34, a display mode determination unit 35, 1 backlight luminance control unit 36, second backlight luminance control unit 37, display luminance switching unit 38, first display control unit 39, and second display control unit 40.
  • a touch event processing unit 30 an application processing unit 31
  • a backlight luminance setting holding unit 32 a backlight turn-off time holding unit 33
  • an individual luminance control enabling unit 34 a display mode determination unit 35
  • 1 backlight luminance control unit 36 1 backlight luminance control unit 36
  • second backlight luminance control unit 37 display luminance switching unit 38
  • first display control unit 39 first display control unit 39
  • second display control unit 40 second display control unit 40.
  • Touch panel 10 detects a touch on touch panel 10 (hereinafter referred to as “touch operation”) and notifies touch event processing unit 30 of a touch event generated by the touch operation.
  • touch operation a touch on touch panel 10
  • touch event processing unit 30 of a touch event generated by the touch operation.
  • the user performs a touch operation using a finger or a predetermined device (hereinafter referred to as “finger or the like”).
  • the touch panel 10 displays an image indicating the processing result of the touch event under the control of the first display control unit 39.
  • the brightness of the backlight of the touch panel 10 is controlled by the control of the first display control unit 39, for example.
  • touch panel 20 has the same function as the touch panel 10 described above, the description thereof is omitted.
  • image display and backlight luminance are controlled by the second display control unit 40.
  • the touch panels 10 and 20 each have a configuration including a display (also referred to as a “display device”) provided with a backlight.
  • a display also referred to as a “display device”
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the touch event processing unit 30 When the touch event processing unit 30 acquires a touch event from the touch panel 10 or 20, the touch event processing unit 30 notifies the corresponding processing unit of the acquired touch event.
  • the “processing unit” may include not only the application processing unit 31 but also a processing unit other than the application.
  • the application processing unit 31 When the notification of the touch event is received from the touch event processing unit 30, the application processing unit 31 notifies the touch event to the application being executed in the foreground.
  • the application processes the notified touch event. Examples of this processing include menu selection. Examples of the application include a mailer, a scheduler, a viewer, and an Internet browser.
  • the application processing unit 31 When the application processes the touch event, the application processing unit 31 notifies the first display control unit 39 and / or the second display control unit 40 of image data indicating the processing result.
  • the application processing unit 31 when receiving the notification of the touch event from the touch event processing unit 30, the application processing unit 31 notifies each unit of touch information indicating that the touch operation has been executed. Specifically, the application processing unit 31 notifies the touch information to each unit of the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37.
  • the application processing unit 31 notifies the backlight luminance setting holding unit 32 of a value indicating the setting.
  • the application processing unit 31 notifies the backlight turn-off time holding unit 33 of a value indicating the setting.
  • the notification of touch information performed by the application processing unit 31 varies depending on the display mode. That is, in the single screen mode or the full screen mode, the application processing unit 31 does not distinguish between touch information indicating that a touch operation has been performed on the touch panel 10 and the touch panel 20.
  • the touch information indicating that a touch operation has been performed on the touch panel 10 is hereinafter referred to as “first touch information”.
  • the touch information indicating that a touch operation has been performed on the touch panel 20 is hereinafter referred to as “second touch information”. Accordingly, the application processing unit 31 notifies the first backlight luminance control unit 36 of both the first touch information and the second touch information.
  • the application processing unit 31 notifies the first backlight luminance control unit 36 of the first touch information.
  • the application processing unit 31 notifies the second backlight luminance control unit 37 of the second touch information.
  • the backlight luminance setting holding unit 32 holds a setting relating to the predetermined luminance of the backlight or a value (hereinafter referred to as “setting information”) indicating the setting relating to the luminance of the backlight set by the user.
  • This setting information includes, for example, whether or not to control the brightness of two backlights in addition to the value of the brightness of the backlight, or whether or not the brightness of each backlight can be manually changed. The value of may be included.
  • the backlight luminance setting holding unit 32 holds the setting information notified from the application processing unit 31 and notifies the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37.
  • the backlight extinguishing time holding unit 33 holds a predetermined backlight extinguishing time or a value indicating the backlight extinguishing time set by the user (hereinafter referred to as “backlight extinguishing time information”).
  • the backlight turn-off time is a threshold value that serves as a reference for determining whether to turn off the backlight. This determination will be described later.
  • the backlight turn-off time holding unit 33 holds the backlight turn-off time information notified from the application processing unit 31 and notifies the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37.
  • the display mode determination unit 35 determines which display mode the information processing apparatus 100 is executing based on a deformation operation or a touch operation performed on the information processing apparatus 100 or which display mode the information processing apparatus 100 performs. It is determined whether or not The result of this determination is either a single screen mode, a full screen mode, or a two-application mode.
  • the display mode determination unit 35 notifies the determination result information indicating the determination result of the display mode to the individual luminance control validation unit 34 and the display luminance switching unit 38.
  • the individual brightness control enabler 34 determines whether to enable the second backlight brightness controller 37 based on the display mode determination result information.
  • the display mode determination result information indicates the two-application mode
  • the individual luminance control enabling unit 34 determines that the second backlight luminance control unit 37 is valid.
  • the display mode determination result information indicates a mode other than the 2-application mode
  • the individual luminance control enabler 34 determines that the second backlight luminance controller 37 is disabled. Then, the individual luminance control enabler 34 notifies the second backlight luminance controller 37 of determination result information indicating the result of determination of luminance control (valid or invalid).
  • the first backlight luminance control unit 36 performs backlight luminance control based on the setting information notified from the backlight luminance setting holding unit 32. In other words, the first backlight luminance control unit 36 controls the backlight to the luminance value indicated by the setting information. At this time, the first backlight luminance control unit 36 notifies the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38 of the first luminance control information.
  • the first luminance control information is information indicating how to control the luminance of the backlight. Examples of the content of the first luminance control information include turning on the backlight, turning off the backlight, and turning on the backlight slightly (hereinafter referred to as “light”). Note that the faint light refers to lighting with lower brightness than normal lighting.
  • the first backlight luminance control unit 36 measures the time from when a predetermined touch operation is performed until the next touch operation is performed. In other words, the first backlight luminance control unit 36 starts measuring time when triggered by the notification of predetermined touch information. Then, the first backlight luminance control unit 36 ends timing and receives the notification of the next touch information, and acquires the first timer value. At this time, the first backlight luminance control unit 36 resets the previously measured time and starts counting again.
  • the first timer value is a value indicating a time measurement result, and indicates a time when a touch operation is not performed.
  • the first backlight luminance control unit 36 compares the acquired first timer value with the notified backlight turn-off time. Then, the first backlight luminance control unit 36 determines whether or not the first timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time. In other words, the first backlight luminance control unit 36 determines whether the time when the touch operation has not been performed has passed the backlight turn-off time. As a result of the determination, when the first timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time, the first backlight luminance control unit 36 determines to turn off the backlight or turn the backlight to a low light.
  • the first backlight luminance control unit 36 determines to continue turning on the backlight. Then, the first backlight luminance control unit 36 generates information indicating the content of the determined luminance control, that is, the first luminance control information described above, and sends the information to the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38. Notice.
  • the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not to operate based on the luminance control determination result information notified from the individual luminance control enabling unit 34.
  • the luminance control determination result information indicates that it is valid (that is, in the case of the 2-application mode)
  • the second backlight luminance control unit 37 starts the operation.
  • the brightness control determination result information indicates invalidity (that is, in a case other than the 2-application mode)
  • the second backlight luminance control unit 37 does not start the operation.
  • the second backlight luminance control unit 37 When the second backlight luminance control unit 37 starts operating, the second backlight luminance control unit 37 operates in the same manner as the first backlight luminance control unit 36. Hereinafter, the operation will be described.
  • the second backlight luminance control unit 37 controls the luminance of the backlight based on the setting information notified from the backlight luminance setting holding unit 32. That is, the second backlight luminance control unit 37 controls the backlight to the luminance value indicated by the setting information. At this time, the second backlight luminance control unit 37 notifies the display luminance switching unit 38 of the second luminance control information. Since the content of the second luminance control information is the same as the first luminance control information, description thereof is omitted.
  • the second backlight luminance control unit 37 measures the time from when a predetermined touch operation is performed until the next touch operation is performed. Since this timing operation is the same as the timing operation of the first backlight luminance control unit 36, the description thereof is omitted.
  • the value acquired by the second backlight luminance control unit 37 by timekeeping is referred to as “second timer value”.
  • the second backlight luminance control unit 37 compares the acquired second timer value with the notified backlight turn-off time, and determines whether or not the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time. to decide. Since this determination operation is the same as the determination operation of the first backlight luminance control unit 36, the description thereof is omitted. Thereafter, the second backlight luminance control unit 37 generates the above-described second luminance control information as information indicating the content of the luminance control determined by the above determination, and notifies the display luminance switching unit 38 of the second luminance control information.
  • the display luminance switching unit 38 switches luminance control information to be notified to the second display control unit 40 based on the notified display mode determination result information.
  • the display luminance switching unit 38 discards the notified first luminance control information and uses the notified second luminance control information as the second display control unit. 40 is notified.
  • the display luminance switching unit 38 notifies the second display control unit 40 of the notified first luminance control information.
  • the display luminance switching unit 38 sets the third luminance control information indicating that the display is turned off (turned off) as the second The display control unit 40 is notified. For this reason, the first display control unit 39 is always notified of the first luminance control information.
  • the second display control unit 40 is notified of the first luminance control information in the case of the full screen mode, the second luminance control information in the case of the two application mode, and in the case of the single screen mode. The third brightness control information is notified respectively.
  • the first display control unit 39 displays the image data notified from the application processing unit 31 on the touch panel 10. At that time, the first display control unit 39 determines the luminance of the backlight of the touch panel 10 based on the first luminance control information notified from the first backlight luminance control unit 36. Then, the first display control unit 39 controls the determined brightness of the backlight.
  • the second display control unit 40 Since the second display control unit 40 has the same function as the first display control unit 39, description thereof is omitted. Note that the second display control unit 40 determines the luminance of the backlight based on the second luminance control information in the two-application mode. On the other hand, in the full screen mode, the second display control unit 40 determines the luminance of the backlight based on the first luminance control information. In the single screen mode, the second display control unit 40 determines the luminance of the backlight so as to turn off the display based on the third luminance control information.
  • the information processing apparatus 100 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a storage medium such as a ROM (Read Only Memory) storing a control program, and a working memory such as a RAM (Random Access Memory).
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the information processing apparatus 100 can realize power saving by separately controlling the luminance of the touch panels 10 and 20 in the two-application mode.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of the brightness control operation performed when the information processing apparatus 100 is in the 2-application mode.
  • step S100 the display mode determination unit 35 determines whether or not the mode has shifted to the two-application mode based on the deformation operation or the touch operation.
  • the display mode determination unit 35 notifies the display luminance determination result information to the individual luminance control validation unit 34 and the display luminance switching unit 38.
  • the second backlight luminance control unit 37 does not operate based on the determination result information (invalid) from the individual luminance control validation unit 34. Therefore, the first backlight luminance control unit 36 determines the luminance of the backlight only for the touch panel 10 (in the case of the single screen mode) or for both the touch panels 10 and 20 (in the case of the full screen mode). Take control.
  • step S101 the second backlight luminance control unit 37 starts the operation based on the determination result information (valid) from the individual luminance control validation unit 34.
  • the touch panel 10 is controlled to light up based on the 1st brightness
  • the touch panel 20 is controlled to be lit based on the second luminance control information from the second backlight luminance control unit 37.
  • step S101 the first backlight luminance control unit 36 measures the time from when the predetermined first touch information is notified until the next first touch information is notified. Get the timer value.
  • the second backlight luminance control unit 37 measures the time from the notification of the predetermined second touch information until the notification of the next second touch information, and as a result, the second timer. Get the value.
  • the first backlight luminance control unit 36 determines whether or not the touch panel 10 is lit and the first timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time.
  • whether or not the touch panel 10 of the first backlight luminance control unit 36 is lit is determined based on the first luminance indicating that the touch panel 10 is turned off after notification of the first luminance control information indicating that the touch panel 10 is turned on. This is based on whether or not the control information is in an unreported state.
  • whether or not the touch panel 10 is lit is determined based on the lighting state of the touch panel 10 managed by a state management unit (not shown) of the information processing apparatus 100.
  • a state management unit (not shown) manages the lighting state of the touch panel 10, that is, whether the display on the touch panel 10 is ON or OFF.
  • step S103 when the touch panel 10 is on and the first timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time (S102: YES), the flow proceeds to step S103.
  • step S106 when the touch panel 10 is lit and the first timer value is not equal to or longer than the backlight turn-off time (S102: NO), the flow proceeds to step S106.
  • the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not the touch panel 20 is turned on and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time.
  • the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not the touch panel 20 is lit as follows. That is, when the second backlight luminance control unit 37 is not in the single screen mode and does not notify the second luminance control information indicating that the touch panel 20 is turned off, the touch panel 20 is being lit. to decide.
  • step S104 When the touch panel 20 is on and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time (S103: YES), the flow proceeds to step S104.
  • step S105 when the touch panel 20 is lit and the second timer value is not equal to or longer than the backlight turn-off time (S103: NO), the flow proceeds to step S105.
  • step S104 the first backlight luminance control unit 36 generates first luminance control information indicating that the touch panel 10 is turned off. Then, the first backlight luminance control unit 36 notifies the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38 of the generated first luminance control information. Similarly, the second backlight luminance control unit 37 generates second luminance control information indicating that the touch panel 20 is turned off. Then, the second backlight luminance control unit 37 notifies the display luminance switching unit 38 of the generated second luminance control information. Next, since the determination result information indicates the 2-application mode, the display luminance switching unit 38 selects the second luminance control information from the notified first luminance control information and second luminance control information.
  • the display luminance switching unit 38 notifies the second display control unit 40 of the selected second luminance control information.
  • the first display control unit 39 displays the notified image data on the touch panel 10 and turns off the backlight of the touch panel 10 based on the notified first luminance control information.
  • the second display control unit 40 displays the notified image data on the touch panel 20 and turns off the backlight of the touch panel 20 based on the notified second luminance control information.
  • step S105 the first backlight luminance control unit 36 generates first luminance control information indicating that the touch panel 10 is turned off. Then, the first backlight luminance control unit 36 notifies the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38 of the generated first luminance control information.
  • the second backlight luminance control unit 37 maintains the second luminance control information for the touch panel 20 without being changed.
  • the second backlight luminance control unit 37 displays second luminance control information indicating turning on when the touch panel 20 is turned on, and displaying second luminance control information indicating turning off when the touch panel 20 is turned off. Notify the luminance switching unit 38. Subsequent operations are the same as those described in step S104, and a description thereof will be omitted.
  • step S106 the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not the touch panel 20 is turned on and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time. Since this determination is the same as step S103, the description thereof is omitted.
  • step S107 If the touch panel 20 is lit and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time (S106: YES), the flow proceeds to step S107.
  • step S108 when the touch panel 20 is lit and the second timer value is not equal to or longer than the backlight turn-off time (S106: NO), the flow proceeds to step S108.
  • step S107 the first backlight luminance control unit 36 maintains the first luminance control information for the touch panel 10 without being changed.
  • the first backlight luminance control unit 36 displays first luminance control information indicating lighting when the touch panel 10 is turned on, first luminance control information indicating turning off when the touch panel 10 is turned off, 1 display control unit 39 and display luminance switching unit 38.
  • the second backlight luminance control unit 37 generates second luminance control information indicating that the touch panel 20 is turned off. Then, the second backlight luminance control unit 37 notifies the display luminance switching unit 38 of the generated second luminance control information. Subsequent operations are the same as those described in step S104, and a description thereof will be omitted.
  • the first backlight luminance control unit 36 maintains the first luminance control information for the touch panel 10 without being changed.
  • the first backlight luminance control unit 36 displays first luminance control information indicating lighting when the touch panel 10 is turned on, first luminance control information indicating turning off when the touch panel 10 is turned off, 1 display control unit 39 and display luminance switching unit 38.
  • the second backlight luminance control unit 37 maintains the second luminance control information for the touch panel 20 without being changed.
  • the second backlight luminance control unit 37 receives the second luminance control information indicating that the touch panel 20 is turned on when the touch panel 20 is turned on, and the second luminance control information that indicates that the touch panel 20 is turned off when the touch panel 20 is turned off.
  • the display brightness switching unit 38 is notified. Subsequent operations are the same as those described in step S104, and a description thereof will be omitted.
  • step S109 the display mode determination unit 35 determines whether or not the mode shifts from the two-application mode to another display mode based on the deformation operation or the touch operation.
  • the information processing apparatus 100 controls the brightness of the touch panels 10 and 20 separately in the two-app mode, and controls to turn off the touch panel that is not touched for a certain period of time. To do. Therefore, the information processing apparatus 100 can realize power saving by brightness control when the touch panel 10 or 20 is in the 2-application mode in which different applications are displayed.
  • the information processing apparatus 100 according to the first embodiment separately controls the luminance of the backlights of the touch panels 10 and 20 without considering the relationship between the applications displayed on the touch panels 10 and 20 in the 2-app mode.
  • the information processing apparatus 101 according to the present embodiment separately controls the luminance of the backlights of the touch panels 10 and 20 in consideration of the relationship between the applications displayed on the touch panels 10 and 20 in the 2-app mode. Control.
  • the external appearance of the information processing apparatus 101 of this embodiment is the same as that shown in FIG. Further, as described with reference to FIG. 2, the information processing apparatus 101 can switch between the first form and the second form, and can switch between three display modes.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing apparatus 101.
  • the configuration of the information processing apparatus 101 is different from the configuration of the information processing apparatus 100 illustrated in FIG. One is that an application relationship determination unit 41 is provided.
  • the other is that the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37 perform luminance control based on the determination result of the application relationship determination unit 41. Except for these two points, the operation and function are the same as those described with reference to FIG.
  • the application relationship determination unit 41 determines whether or not there is a dependency relationship between the applications displayed on the touch panels 10 and 20 when, for example, the mode is shifted to the 2-application mode.
  • dependency is explained.
  • “dependency” is explained.
  • “there is a dependency between apps” “there is a dependency between apps” . If there is a dependency relationship, for example, while a user is browsing a web page related to favorite music in a browser displayed on the touch panel 10, the user clicks a link destination of the browser, activates a media player on the touch panel 20, and plays music.
  • the browser that is mainly used and the media player that is used supplementarily are said to have a dependency.
  • the user performs an operation of selecting a photo from the viewer displayed on the touch panel 20, and attaches the photo to an email being created by the mailer being displayed on the touch panel 10.
  • the mailer that is mainly used and the viewer that is used auxiliary.
  • the user browses a web page with a browser displayed on the touch panel 10, and a photograph unrelated to the web page displayed on the touch panel 10 with a viewer displayed on the touch panel 20. This is when browsing. In such a case, the browser and viewer are both main uses, so there is no dependency.
  • the application relationship determination unit 41 determines the presence / absence of a dependency relationship between applications based on whether the applications are involved in a predetermined process. For example, when the media player being displayed on the touch panel 20 is activated by the user clicking a link destination displayed on the browser being displayed on the touch panel 10, the display of the browser is involved in the activation of the media player. . Therefore, in this case, the application relationship determination unit 41 determines that the media player and the browser have a dependency relationship. In another example, for example, a predetermined photograph is dragged from the viewer being displayed on the touch panel 20 and dropped on the touch panel 10 displaying the mailer. Thus, when attached to an e-mail being created by the mailer, the photo transfer of the viewer is involved in the mailer photo attachment. Therefore, in this case, the application relationship determination unit 41 determines that the viewer and the mailer have a dependency relationship.
  • the application relationship determination unit 41 determines that there is a dependency relationship between apps, it generates relationship presence / absence information indicating that there is a dependency relationship between apps. On the other hand, when it is determined that there is no dependency relationship between applications, the application relationship determination unit 41 generates relationship presence / absence information indicating that there is no dependency relationship between applications. Then, the application relationship determination unit 41 notifies the generated relationship presence / absence information to the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37.
  • the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37 each determine the content of luminance control based on the notified relationship presence / absence information, and generate luminance control information. That is, when the relationship presence / absence information indicates that there is a dependency relationship, the first backlight luminance control unit 36 generates the first luminance control information indicating that the backlight is turned off instead of turning off. To do. On the other hand, when the relationship presence / absence information indicates that there is no dependency, the first backlight luminance control unit 36 generates the first luminance control information indicating that the backlight is turned off as in the first embodiment. To do. Note that the second backlight luminance control unit 37 generates second luminance control information in the same manner as the first backlight luminance control unit 36. That is, in the first embodiment, the case where the backlight is turned off (for example, steps S105 and S107 in FIG. 4) is shown. It is characterized by a low light.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the brightness control operation performed when the information processing apparatus 101 is in the 2-application mode.
  • the same steps as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted here.
  • step S ⁇ b> 201 the first backlight luminance control unit 36 determines whether the touch panel 10 is turned on or in a low light, and whether the first timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time. To do.
  • the first backlight luminance control unit 36 determines whether or not the touch panel 10 is being lit or is under light as follows.
  • the first backlight luminance control unit 36 determines whether or not the first luminance control information indicating that the touch panel 10 is turned off after the first luminance control information indicating that the touch panel 10 is turned on or turned off is not notified. Judgment based on.
  • whether or not the touch panel 10 is lit or is light is determined based on the lighting state of the touch panel 10 managed by a state management unit (not shown) of the information processing apparatus 100.
  • a state management unit (not shown) manages the lighting state of the touch panel 10, that is, whether the display on the touch panel 10 is ON or OFF.
  • step S202 When the touch panel 10 is lit or under light, and the first timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time (S201: YES), the flow proceeds to step S202.
  • step S206 when the touch panel 10 is lit or under light and the first timer value is not equal to or longer than the backlight turn-off time (S201: NO), the flow proceeds to step S206.
  • step S202 the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not the touch panel 20 is turned on or in a low light, and whether or not the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time. To do.
  • the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not the touch panel 20 is lit or is in the light as follows. That is, when the second backlight luminance control unit 37 is in a mode other than the single screen mode and does not notify the second luminance control information indicating that the touch panel 20 is turned off, the touch panel 20 is being lit or Judged to be in the low light.
  • step S104 If the touch panel 20 is lit or under light and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time (S202: YES), the flow proceeds to step S104.
  • step S203 when the touch panel 20 is lit or under light and the second timer value is not equal to or longer than the backlight turn-off time (S202: NO), the flow proceeds to step S203.
  • step S104 Since step S104 has already been described with reference to FIG. 4, description thereof is omitted here.
  • step S203 the application relationship determination unit 41 determines whether or not there is a dependency relationship between applications based on whether or not the applications displayed on the touch panels 10 and 20 are related to a predetermined process.
  • the application relationship determination unit 41 When there is a dependency relationship between applications (S203: YES), the application relationship determination unit 41 generates relationship presence / absence information indicating a determination result (there is a dependency relationship). Then, the application relationship determination unit 41 notifies the generated relationship presence / absence information to the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37. Thereafter, the flow proceeds to step S204.
  • the application relationship determination unit 41 when there is no dependency relationship between applications (S203: NO), the application relationship determination unit 41 generates relationship presence / absence information indicating a determination result (no dependency relationship). Then, the application relationship determination unit 41 notifies the generated relationship presence / absence information to the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37. Thereafter, the flow proceeds to step S205.
  • step S204 the first backlight luminance control unit 36 generates first luminance control information indicating that the touch panel 10 is to be turned on based on the notified relationship presence / absence information (there is a dependency relationship). Then, the first backlight luminance control unit 36 notifies the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38 of the generated first luminance control information.
  • the second backlight luminance control unit 37 maintains the second luminance control information for the touch panel 20 without being changed.
  • the second backlight luminance control unit 37 displays second luminance control information indicating turning on when the touch panel 20 is turned on, and displaying second luminance control information indicating turning off when the touch panel 20 is turned off. Notify the luminance switching unit 38. Subsequent operations are the same as those described in step S104 in FIG.
  • step S205 the first backlight luminance control unit 36 generates first luminance control information for turning off the touch panel 10 based on the notified relationship presence / absence information (no dependency). Then, the first backlight luminance control unit 36 notifies the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38 of the generated first luminance control information.
  • the second backlight luminance control unit 37 maintains the second luminance control information for the touch panel 20 without being changed. The second backlight luminance control unit 37 displays second luminance control information indicating turning on when the touch panel 20 is turned on, and displaying second luminance control information indicating turning off when the touch panel 20 is turned off. Notify the luminance switching unit 38. Subsequent operations are the same as those described in step S104 in FIG.
  • step S206 the second backlight luminance control unit 37 determines whether or not the touch panel 20 is lit or in a low light and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time. Since this determination is the same as step S202, the description thereof is omitted.
  • step S108 if the touch panel 20 is lit or under light and the second timer value is not equal to or longer than the backlight turn-off time (S206: NO), the flow proceeds to step S108.
  • step S108 has already been described with reference to FIG. 4, description thereof is omitted here.
  • step S207 when the touch panel 20 is turned on or is lighted and the second timer value is equal to or longer than the backlight turn-off time (S206: YES), the flow proceeds to step S207.
  • step S207 the application relationship determination unit 41 determines whether or not there is a dependency relationship between applications based on whether or not the applications displayed on the touch panels 10 and 20 are related to a predetermined process.
  • the application relationship determination unit 41 When there is a dependency relationship between applications (S207: YES), the application relationship determination unit 41 generates relationship presence / absence information indicating a determination result (there is a dependency relationship). Then, the application relationship determination unit 41 notifies the generated relationship presence / absence information to the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37. Thereafter, the flow proceeds to step S208.
  • the application relationship determination unit 41 when there is no dependency relationship between applications (S207: NO), the application relationship determination unit 41 generates relationship presence / absence information indicating a determination result (no dependency relationship). Then, the application relationship determination unit 41 notifies the generated relationship presence / absence information to the first backlight luminance control unit 36 and the second backlight luminance control unit 37. Thereafter, the flow proceeds to step S209.
  • step S208 the second backlight luminance control unit 37 generates second luminance control information indicating that the touch panel 20 is to be turned on based on the notified relationship presence / absence information (there is a dependency relationship). Then, the second backlight luminance control unit 37 notifies the display luminance switching unit 38 of the generated second luminance control information.
  • the first backlight luminance control unit 36 maintains the first luminance control information for the touch panel 10 without being changed. The first backlight luminance control unit 36 displays first luminance control information indicating lighting when the touch panel 10 is turned on, first luminance control information indicating turning off when the touch panel 10 is turned off, 1 display control unit 39 and display luminance switching unit 38. Subsequent operations are the same as those described in step S104 in FIG.
  • step S209 the second backlight luminance control unit 37 generates second luminance control information for turning off the touch panel 20 based on the notified relationship presence / absence information (no dependency). Then, the second backlight luminance control unit 37 notifies the display luminance switching unit 38 of the generated second luminance control information.
  • the first backlight luminance control unit 36 maintains the first luminance control information for the touch panel 10 without being changed. The first backlight luminance control unit 36 displays first luminance control information indicating lighting when the touch panel 10 is turned on, first luminance control information indicating turning off when the touch panel 10 is turned off, 1 display control unit 39 and display luminance switching unit 38. Subsequent operations are the same as those described in step S104 in FIG.
  • step S109 has already been described with reference to FIG. 4, description thereof is omitted here.
  • the information processing apparatus 101 controls the brightness of the touch panels 10 and 20 separately in the 2-app mode, and controls the brightness of the touch panel that is not touched for a certain period of time. At this time, the information processing apparatus 101 determines whether or not there is a dependency relationship between applications, and if there is a relationship, the luminance is reduced to a low light, and if there is no relationship, the luminance is turned off. Therefore, the information processing apparatus 101 can realize power saving by brightness control when the touch panels 10 and 20 display different applications. Furthermore, even if the information processing apparatus 101 is a touch panel that does not perform a touch operation for a certain period of time, when there is a dependency relationship between applications, the convenience of the user is not impaired by turning the light off instead of turning it off. You can
  • the operations of the information processing apparatuses 100 and 101 described above can be realized by software in cooperation with hardware.
  • the information processing apparatuses 100 and 101 are not limited to the above-described folding type.
  • the information processing apparatuses 100 and 101 may be a type in which the housing 1 and the housing 2 slide, or the housing 1 and the housing 2 are relatively twisted. Also good.
  • the information processing apparatuses 100 and 101 may have three or more touch panels as long as the terminals can fix each touch panel in two or more different arrangements.
  • the touch panels 10 and 20 are not limited to the display provided with the backlight described above.
  • the touch panels 10 and 20 may be configured by a display that does not require a backlight (for example, organic EL: Organic Electro-Luminescence).
  • the first display control unit 39 determines the current value of each pixel based on the notified first luminance control information.
  • the 1st display control part 39 controls the electric current value of each pixel of the touch panel 10 based on the determination.
  • the second display control unit 40 determines the current value of each pixel based on the notified first luminance control information or second luminance control information. Then, the second display control unit 40 controls the current value of each pixel of the touch panel 20 based on the determination.
  • the information processing apparatuses 100 and 101 can perform the brightness control described in the first and second embodiments even when the touch panels 10 and 20 do not require a backlight.
  • the first display control unit 39 and the second display control unit 40 may determine and control the light emission time of each pixel instead of the current value of each pixel.
  • the user may be able to perform an operation of relighting the backlight that has been turned off by luminance control.
  • the user performs this operation, for example, by pressing the home key 11 or 21.
  • the touch panel 10 is turned off, the user presses the home key 11.
  • the first backlight luminance control unit 36 uses the press as a trigger to generate first luminance control information for turning on the backlight of the touch panel 10, and the first display control unit 39 and the display luminance switching unit 38. To notify.
  • the first display control unit 39 turns on the backlight of the touch panel 10.
  • the touch panel 20 is turned off, the user presses the home key 21.
  • the second backlight luminance control unit 37 uses the press as a trigger to generate second luminance control information indicating that the backlight of the touch panel 20 is turned on, and notifies the display luminance switching unit 38 of the second luminance control information. After that, the second display control unit 40 that has received the notification of the second luminance control information from the display luminance switching unit 38 turns on the backlight of the touch panel 20.
  • the user presses either home key 11 or 21 or presses a power key (not shown) of the information processing apparatus.
  • the first backlight luminance control unit 36 generates first luminance control information indicating that the backlight of the touch panel 10 is turned on by using this depression as a trigger.
  • the second backlight luminance control unit 37 generates second luminance control information indicating that the backlight of the touch panel 20 is turned on by using this depression as a trigger. Then, the first display control unit 39 and the second display control unit 40 relight the touch panels 10 and 20 based on the notified luminance control information, respectively.
  • the display may be turned off except for the portions where the home keys 11 and 21 are displayed. desirable.
  • the brightness control performed by the information processing apparatuses 100 and 101 is not limited to the control for reducing the brightness.
  • the information processing apparatus detects the brightness of ambient light (also referred to as “ambient light”), and performs control to increase the brightness of the touch panel when the detected brightness exceeds a predetermined threshold value.
  • the information processing apparatuses 100 and 101 may perform control so that the touch panel on which the touch operation is performed increases the brightness and the touch panel on which the touch operation is not performed does not increase the brightness. Thereby, the increase in the electric power for raising the brightness
  • the user may arbitrarily set the backlight turn-off time, the brightness value when the light is turned on, and the brightness value when the light is turned on.
  • the information processing apparatus includes a plurality of touch panels, the first display mode in which one application is displayed on the entire plurality of touch panels, and the second display mode in which a different application is displayed for each touch panel.
  • a display mode determination unit that determines whether or not the mode has shifted to the second display mode
  • a luminance control unit that controls the luminance of the touch panel, the luminance control
  • the unit counts the time when the touch operation is not performed for each touch panel, and sets the brightness for the touch panel for which the measured time has passed a predetermined threshold. This is to control to lower.
  • the brightness control unit either turns off the touch panel, or controls the touch panel to turn on with lower brightness than normal lighting. Do something.
  • the information processing apparatus of the present disclosure determines whether or not there is a relationship between the apps based on whether or not the plurality of apps displayed for each touch panel is involved in a predetermined process.
  • the luminance control unit further includes a determination unit, and the luminance control unit has a relationship between the apps, the touch panel that counts the time that has passed the threshold is turned off as the control to decrease the luminance, and the application has a relationship.
  • the touch panel which has timed the time when the threshold value has elapsed is turned on with normal lighting or with lower brightness than normal lighting.
  • the measured time has not passed the threshold value. While the brightness of one of the touch panels is increased, control is performed so as not to increase the brightness of the touch panel whose time has passed the threshold value.
  • the plurality of touch panels include a first touch panel provided in a first housing and a second touch panel provided in a second housing.
  • first display mode and the second display mode are in a state in which the first casing and the second casing are aligned, and the first touch panel and the second touch panel can be viewed simultaneously. To be executed.
  • the information processing method of the present disclosure includes a plurality of touch panels, a first display mode that displays one app across the plurality of touch panels, and a second display mode that displays a different app for each touch panel.
  • the information processing program of the present disclosure includes a plurality of touch panels, a first display mode that displays one app across the plurality of touch panels, and a second display mode that displays a different app for each touch panel.
  • Information processing program to be executed by a computer of a switchable device, a process for determining whether or not the mode has shifted to the second display mode, and for each touch panel when the mode has shifted to the second display mode , A process of measuring the time when the touch operation is not performed, and a process of performing a control to lower the luminance with respect to the touch panel in which the measured time has passed a predetermined threshold.
  • the present invention is useful as an information processing apparatus, an information processing method, and an information processing program applied to a terminal having a plurality of touch panels.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

 複数のタッチパネルがそれぞれ異なるアプリを表示する場合、輝度制御による省電力を実現する情報処理装置。情報処理装置(100)は、タッチパネル(10)、(20)を有する。表示モード判定部(35)は、タッチパネル(10)および(20)のそれぞれに異なるアプリを表示する第2の表示モードへ移行したか否かを判定する。第2の表示モードへ移行した場合、第1のバックライト輝度制御部(36)および第2のバックライト輝度制御部(37)は、それぞれ、タッチパネル(10)、(20)毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時し、計時した時間が閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる。

Description

情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
 本発明は、複数のタッチパネルを備えた端末に適用される、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラムに関する。
 近年、スマートフォンやタブレットと呼ばれる、表示装置を含むタッチパネルを備えた端末が普及してきている。このような端末は、タッチパネルの表示装置の輝度を制御する(以下「輝度制御」という)ことにより、消費電力を抑え、省電力を実現している。なお、本明細書に記載する「タッチパネル」は、「表示装置を含むタッチパネル」を意味する。よって、本明細書において、例えば、「タッチパネルがアプリを表示する」旨の記載は、「タッチパネルの表示装置がアプリを表示する」旨を意味する。また、本明細書において、例えば、「タッチパネルの輝度が制御される」旨の記載は、「タッチパネルの表示装置の輝度が制御される」ことを意味する。
 特許文献1は、2つのタッチパネルを備えた端末(以下「2タッチパネル端末」という)が行う輝度制御を開示している。特許文献1の2タッチパネル端末は、2つのタッチパネルの両方に1つのアプリケーションソフトウェア(以下「アプリ」という)を表示する場合、表示するアプリの性質に基づいて、どちらか1つのタッチパネルの輝度を下げる制御を行う。これにより、特許文献1の2タッチパネル端末は、消費電力を抑制することができる。
特開2012-013942号公報
 しかしながら、特許文献1の2タッチパネル端末は、2つのタッチパネルの両方に1つのアプリを表示する場合の輝度制御は想定しているが、2つのタッチパネルのそれぞれに異なるアプリを表示する場合の輝度制御は想定していない。すなわち、特許文献1の2タッチパネル端末は、第1のタッチパネルだけが操作を受け付けている場合でも、第2のタッチパネルの輝度を、第2のタッチパネルが操作を受け付けている場合と同様に明るい状態に維持してしまう。このため、特許文献1の2タッチパネル端末は、使用されていない可能性がある第2のタッチパネルのために無駄な電力を消費してしまう、という課題がある。
 本発明の目的は、複数のタッチパネルがそれぞれ異なるアプリを表示する場合、輝度制御による省電力を実現することである。
 本発明の一態様に係る情報処理装置は、複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な情報処理装置であって、前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定する表示モード判定部と、前記タッチパネルの輝度を制御する輝度制御部と、を備え、前記輝度制御部は、前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時し、前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行う。
 本発明の一態様に係る情報処理方法は、複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な装置が行う情報処理方法であって、前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定するステップと、前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時するステップと、前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行うステップと、を有する。
 本発明の一態様に係る情報処理プログラムは、複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な装置のコンピュータに実行させる情報処理プログラムであって、前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定する処理と、前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時する処理と、前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行う処理と、を実行させる。
 本発明は、複数のタッチパネルがそれぞれ異なるアプリを表示する場合、輝度制御による省電力を実現することができる。
本発明の実施の形態1に係る情報処理装置の外観の一例を示す図 本発明の実施の形態1に係る情報処理装置の表示モードの各例を示す図 本発明の実施の形態1に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図 本発明の実施の形態1に係る情報処理装置の動作の一例を示すフローチャート 本発明の実施の形態2に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図 本発明の実施の形態2に係る情報処理装置の動作の一例を示すフローチャート
 (実施の形態1)
 以下、本発明の実施の形態1について、図面を参照して詳細に説明する。
 <情報処理装置100の外観>
 図1は、本実施の形態に係る情報処理装置の外観の一例を示す図である。情報処理装置100の適用先は、スマートフォンやタブレットなどが挙げられる。
 図1において、情報処理装置100は、筐体1および筐体2を有する。筐体1と筐体2は、それぞれ、平板状である。そして、筐体1と筐体2は、図示しないヒンジを介して接続されており、回動可能である。
 また、筐体1はタッチパネル10を有し、筐体2はタッチパネル20を有する。すなわち、情報処理装置100は、2タッチパネル端末である。
 また、筐体1は、ホームキー11を有し、筐体2はホームキー21を有する。ホームキーは、ホーム画面(「待ち受け画面」ともいう)に戻るときに操作されるキーである。なお、本実施の形態において、ホームキー11、21は物理キーとするが、ホームキー11、21は、ソフトウェアで実現されるキーであってもよい。
 ユーザは、このような情報処理装置100に対して変形操作を行うことで、第1形態と第2形態とを切り替えることができる。変形操作は、筐体1および筐体2の少なくとも1つを回動させることで、情報処理装置100の外観を変形させる操作である。また、第1形態は、筐体1と筐体2とが重なった状態となり、ユーザがタッチパネル10または20のいずれか一方のみを視認できる状態をいう。一方、第2形態は、筐体1と筐体2とが並んだ状態となり、ユーザが同時にタッチパネル10および20の両方を視認できる状態をいう。
 <情報処理装置100の表示モード>
 図2は、情報処理装置100の表示モードの例をそれぞれ示す図である。
 図2Aにおいて、情報処理装置100は、第1形態である。ユーザは、タッチパネル10のみを視認できる。また、図2Aにおいて、タッチパネル10は、アプリ3を表示している。アプリ3は、ホームアプリである。このように、第1形態において、1つのタッチパネルが1つのアプリを表示する表示モードは、シングルスクリーンモードという。
 図2Bにおいて、情報処理装置100は、第2形態である。ユーザは、タッチパネル10および20の両方を同時に視認できる。また、図2Bにおいて、タッチパネル10および20は、アプリ3を表示している。このように、第2形態において2つのタッチパネルが1つの画面として機能し、1つのアプリを表示する表示モードは、フルスクリーンモードという。
 図2Cにおいて、情報処理装置100は、第2形態である。ユーザは、タッチパネル10および20の両方を同時に視認できる。また、図2Cにおいて、タッチパネル10は、アプリ4を表示しており、タッチパネル20は、アプリ5を表示している。例えば、アプリ4は、メールアプリ(「メーラ」ともいう)であり、アプリ5はビューワアプリである。このように、第2形態において、2つのタッチパネルがそれぞれ別のアプリを表示する表示モードは、2アプリモードという。
 情報処理装置100は、ユーザの変形操作により第1形態に移行した場合、シングルスクリーンモードで動作する。また、情報処理装置100は、ユーザの変形操作により第2形態に移行し、かつ、ユーザの操作によりフルスクリーンモードの指定を受け付けた場合、フルスクリーンモードで動作する。また、情報処理装置100は、ユーザの変形操作により第2形態に移行し、かつ、ユーザの操作により2アプリモードの指定を受け付けた場合、2アプリモードで動作する。
 なお、情報処理装置100は、上記3つの表示モードを、相互に移行させることができる。すなわち、情報処理装置100は、シングルスクリーンモードから、フルスクリーンモードまたは2アプリモードへ移行することができる。また、情報処理装置100は、フルスクリーンモードから、シングルスクリーンモードまたは2アプリモードへ移行することができる。また、情報処理装置100は、2アプリモードから、シングルスクリーンモードまたはフルスクリーンモードへ移行することができる。
 <情報処理装置100の構成>
 図3は、情報処理装置100の構成の一例を示すブロック図である。
 図3において、情報処理装置100は、上述したタッチパネル10およびタッチパネル20に加えて、以下の各部を有する。すなわち、情報処理装置100は、タッチイベント処理部30、アプリ処理部31、バックライト輝度設定保持部32、バックライト消灯時間保持部33、個別輝度制御有効化部34、表示モード判定部35、第1のバックライト輝度制御部36、第2のバックライト輝度制御部37、表示輝度切換部38、第1の表示制御部39、および第2の表示制御部40を有する。以下、各部について説明する。
 タッチパネル10は、タッチパネル10に対する接触(以下「タッチ操作」という)を検出し、タッチ操作により発生したタッチイベントをタッチイベント処理部30へ通知する。なお、ユーザは、指または所定のデバイス(以下「指など」という)を用いてタッチ操作を行う。
 また、タッチパネル10は、第1の表示制御部39の制御により、タッチイベントの処理結果を示す画像を表示する。このとき、タッチパネル10は、第1の表示制御部39の制御により、例えば、バックライトの輝度が制御される。
 タッチパネル20は、上述したタッチパネル10と同じ機能を有するため、その説明は省略する。タッチパネル20は、第2の表示制御部40により、画像の表示およびバックライトの輝度が制御される。
 なお、本実施の形態において、タッチパネル10、20は、それぞれ、バックライトを備えたディスプレイ(「表示装置」ともいう)を含んだ構成を例にする。このようなディスプレイは、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)がある。
 タッチイベント処理部30は、タッチパネル10または20からタッチイベントを取得すると、取得したタッチイベントを、対応した処理部に通知する。なお、ここでいう「処理部」は、アプリ処理部31だけでなく、アプリ以外の処理部を含んでもよい。
 アプリ処理部31は、タッチイベント処理部30からタッチイベントの通知を受けると、フォアグラウンドで実行中のアプリに対してタッチイベントを通知する。アプリは、通知されたタッチイベントの処理を行う。この処理は、例えば、メニューの選択などが挙げられる。なお、アプリは、例えば、メーラ(mailer)、スケジューラ(scheduler)、ビューワ(viewer)、インターネット・ブラウザ(browser)などが挙げられる。
 アプリ処理部31は、アプリがタッチイベントの処理を行うと、その処理結果を示す画像データを、第1の表示制御部39および/または第2の表示制御部40へ通知する。
 また、アプリ処理部31は、タッチイベント処理部30からタッチイベントの通知を受けると、タッチ操作が実行された旨を示すタッチ情報を、各部に通知する。具体的には、アプリ処理部31は、タッチ情報を、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37の各部へ通知する。
 また、アプリ処理部31は、タッチイベント処理部30から通知されたタッチイベントがバックライトの輝度設定である場合、その設定を示す値をバックライト輝度設定保持部32へ通知する。
 また、アプリ処理部31は、タッチイベント処理部30から通知されたタッチイベントがバックライトの消灯時間設定である場合、その設定を示す値をバックライト消灯時間保持部33へ通知する。
 なお、アプリ処理部31が行うタッチ情報の通知は、表示モードに応じて異なる。すなわち、シングルスクリーンモードまたはフルスクリーンモードの場合、アプリ処理部31は、タッチパネル10とタッチパネル20でタッチ操作が実行された旨を示すタッチ情報とを区別しない。なお、タッチパネル10でタッチ操作が実行された旨を示すタッチ情報は、以下「第1のタッチ情報」という。また、タッチパネル20でタッチ操作が実行された旨を示すタッチ情報は、以下「第2のタッチ情報」という。よって、アプリ処理部31は、第1のタッチ情報および第2のタッチ情報の両方を、第1のバックライト輝度制御部36へ通知する。これに対し、2アプリモードの場合、アプリ処理部31は、第1のタッチ情報を第1のバックライト輝度制御部36へ通知する。一方で、アプリ処理部31は、第2のタッチ情報を第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。
 バックライト輝度設定保持部32は、予め定められたバックライトの輝度に関する設定、または、ユーザによって設定されたバックライトの輝度に関する設定を示す値(以下「設定情報」という)を保持する。この設定情報は、バックライトの輝度の値のほか、例えば、2つのバックライトの輝度を連動して制御するか否か、または、各バックライトの輝度を手動で変更可能にするか否かなどの値を含んでもよい。バックライト輝度設定保持部32は、アプリ処理部31から通知された設定情報を保持するとともに、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。
 バックライト消灯時間保持部33は、予め定められたバックライト消灯時間、または、ユーザによって設定されたバックライト消灯時間を示す値(以下「バックライト消灯時間情報」という)を保持する。バックライト消灯時間は、バックライトを消灯するか否かの判断の基準となる閾値である。この判断については、後述する。バックライト消灯時間保持部33は、アプリ処理部31から通知されたバックライト消灯時間情報を保持するとともに、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。
 表示モード判定部35は、情報処理装置100に対して行われる変形操作またはタッチ操作に基づいて、情報処理装置100がどの表示モードを実行しているのか、あるいは、情報処理装置100がどの表示モードに移行したのかを判定する。この判定の結果は、シングルスクリーンモード、フルスクリーンモード、または2アプリモードのいずれかとなる。表示モード判定部35は、表示モードの判定の結果を示す判定結果情報を、個別輝度制御有効化部34および表示輝度切換部38へ通知する。
 個別輝度制御有効化部34は、表示モードの判定結果情報に基づいて、第2のバックライト輝度制御部37を有効にするか否かを決定する。表示モードの判定結果情報が2アプリモードを示す場合、個別輝度制御有効化部34は、第2のバックライト輝度制御部37を有効に決定する。一方、表示モードの判定結果情報が2アプリモード以外を示す場合、個別輝度制御有効化部34は、第2のバックライト輝度制御部37を無効に決定する。そして、個別輝度制御有効化部34は、輝度制御の決定の結果(有効または無効)を示す決定結果情報を、第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。
 第1のバックライト輝度制御部36は、バックライト輝度設定保持部32から通知された設定情報に基づいて、バックライトの輝度制御を行う。すなわち、第1のバックライト輝度制御部36は、バックライトを、設定情報が示す輝度の値に制御する。このとき、第1のバックライト輝度制御部36は、第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38に通知する。第1の輝度制御情報とは、バックライトの輝度をどのように制御するかを示す情報である。第1の輝度制御情報の内容は、例えば、バックライトを点灯する、バックライトを消灯する、バックライトを微かに点灯する(以下「微灯」という)、などが挙げられる。なお、微灯は、通常の点灯よりも輝度を下げた点灯をいう。
 第1のバックライト輝度制御部36は、所定のタッチ操作が行われてから次のタッチ操作が行われるまでの時間を計時する。すなわち、第1のバックライト輝度制御部36は、所定のタッチ情報の通知を受けたことをトリガとして、計時を開始する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、次のタッチ情報の通知を受けたことをトリガとして、計時を終了し、第1のタイマ値を取得する。また、このとき、第1のバックライト輝度制御部36は、先に計時した時間をリセットして再び計時を開始する。なお、第1のタイマ値は、計時結果を示す値であり、タッチ操作が行われなかった時間を示す。
 第1のバックライト輝度制御部36は、取得した第1のタイマ値と、通知されたバックライト消灯時間とを比較する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。換言すれば、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチ操作が行われなかった時間がバックライト消灯時間を経過したか否かを判断する。判断の結果、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合、第1のバックライト輝度制御部36は、バックライトを消灯、または、バックライトを微灯にすることを決定する。一方、判断の結果、第1のタイマ値がバックライト消灯時間未満である場合、第1のバックライト輝度制御部36は、バックライトの点灯を継続することを決定する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、決定した輝度制御の内容を示す情報、すなわち上述した第1の輝度制御情報を生成し、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38に通知する。
 第2のバックライト輝度制御部37は、個別輝度制御有効化部34から通知された輝度制御の決定結果情報に基づいて、動作するか否かを判断する。輝度制御の決定結果情報が有効を示す場合(すなわち、2アプリモードの場合)、第2のバックライト輝度制御部37は、動作を開始する。一方、輝度制御の決定結果情報が無効を示す場合(すなわち、2アプリモード以外の場合)、第2のバックライト輝度制御部37は、動作を開始しない。
 第2のバックライト輝度制御部37は、動作を開始すると、上記第1のバックライト輝度制御部36と同様に動作する。以下、その動作を説明する。
 第2のバックライト輝度制御部37は、バックライト輝度設定保持部32から通知された設定情報に基づいて、バックライトの輝度制御を行う。すなわち、第2のバックライト輝度制御部37は、バックライトを、設定情報が示す輝度の値に制御する。このとき、第2のバックライト輝度制御部37は、第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38に通知する。第2の輝度制御情報の内容は、第1の輝度制御情報と同じであるので、その説明は省略する。
 第2のバックライト輝度制御部37は、所定のタッチ操作が行われてから次のタッチ操作が行われるまでの時間を計時する。この計時動作は、第1のバックライト輝度制御部36の計時動作と同じであるので、その説明は省略する。なお、第2のバックライト輝度制御部37が計時により取得した値は、「第2のタイマ値」という。
 第2のバックライト輝度制御部37は、取得した第2のタイマ値と、通知されたバックライト消灯時間とを比較して、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。この判断動作は、第1のバックライト輝度制御部36の判断動作と同じであるので、その説明は省略する。その後、第2のバックライト輝度制御部37は、上記判断により決定した輝度制御の内容を示す情報として、上述した第2の輝度制御情報を生成し、表示輝度切換部38に通知する。
 表示輝度切換部38は、通知された表示モードの判定結果情報に基づいて、第2の表示制御部40へ通知する輝度制御情報を切り換える。表示モードの判定結果情報が2アプリモードを示す場合、表示輝度切換部38は、通知された第1の輝度制御情報を破棄し、通知された第2の輝度制御情報を第2の表示制御部40へ通知する。一方、表示モードの判定結果情報がフルスクリーンモードを示す場合、表示輝度切換部38は、通知された第1の輝度制御情報を第2の表示制御部40へ通知する。さらに、表示輝度切換部38は、表示モードの判定結果情報が2アプリモードおよびフルスクリーンモード以外のシングルスクリーンモードを示す場合、表示のオフ(消灯)を示す第3の輝度制御情報を第2の表示制御部40へ通知する。このようなことから、第1の表示制御部39へは、常に第1の輝度制御情報が通知される。一方、第2の表示制御部40へは、フルスクリーンモードの場合に第1の輝度制御情報が通知され、2アプリモードの場合に第2の輝度制御情報が通知され、シングルスクリーンモードの場合に第3の輝度制御情報がそれぞれ通知される。
 第1の表示制御部39は、アプリ処理部31から通知された画像データを、タッチパネル10に表示する。その際、第1の表示制御部39は、第1のバックライト輝度制御部36から通知された第1の輝度制御情報に基づいて、タッチパネル10のバックライトの輝度を決定する。そして、第1の表示制御部39は、決定したバックライトの輝度に制御する。
 第2の表示制御部40は、上記第1の表示制御部39と同じ機能を有するので、その説明は省略する。なお、第2の表示制御部40は、2アプリモードの場合、第2の輝度制御情報に基づいて、バックライトの輝度を決定する。その一方、フルスクリーンモードの場合、第2の表示制御部40は、第1の輝度制御情報に基づいて、バックライトの輝度を決定する。また、シングルスクリーンモードの場合、第2の表示制御部40は、第3の輝度制御情報に基づいて、表示をオフするようにバックライトの輝度を決定する。
 以上、情報処理装置100の各部について説明した。
 なお、情報処理装置100は、図示しないが、例えば、CPU(Central Processing Unit)、制御プログラムを格納したROM(Read Only Memory)などの記憶媒体、およびRAM(Random Access Memory)などの作業用メモリを有する。この場合、上記した各部の機能は、CPUが制御プログラムを実行することにより実現される。
 このように、情報処理装置100は、2アプリモードの場合、タッチパネル10、20の輝度を別々に制御することで、省電力を実現することができる。
 <情報処理装置100の動作>
 図4は、情報処理装置100が2アプリモードのときに行う輝度制御の動作の一例を示すフローチャートである。
 ステップS100において、表示モード判定部35は、変形操作またはタッチ操作に基づいて、2アプリモードへ移行したか否かを判定する。そして、表示モード判定部35は、表示モードの判定結果情報を個別輝度制御有効化部34および表示輝度切換部38に通知する。
 表示モードの判定の結果、2アプリモード以外の表示モードへ移行した場合(S100:NO)、フローは、終了する。この場合、上述した通り、第2のバックライト輝度制御部37は、個別輝度制御有効化部34からの決定結果情報(無効)に基づいて、動作しない。よって、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10だけに対して(シングルスクリーンモードの場合)、または、タッチパネル10および20の両方に対して(フルスクリーンモードの場合)、バックライトの輝度制御を行う。
 一方、表示モードの判定の結果、2アプリモードへ移行した場合(S100:YES)、フローは、ステップS101へ進む。この場合、上述した通り、第2のバックライト輝度制御部37は、個別輝度制御有効化部34からの決定結果情報(有効)に基づいて、動作を開始する。なお、2アプリモードへ移行した際、タッチパネル10は、第1のバックライト輝度制御部36からの第1の輝度制御情報に基づいて、点灯するように制御される。一方、タッチパネル20は、第2のバックライト輝度制御部37からの第2の輝度制御情報に基づいて、点灯するように制御される。
 ステップS101において、第1のバックライト輝度制御部36は、所定の第1のタッチ情報が通知されてから次の第1のタッチ情報が通知されるまでの時間を計時し、その結果として第1のタイマ値を取得する。一方、第2のバックライト輝度制御部37は、所定の第2のタッチ情報が通知されてから次の第2のタッチ情報が通知されるまでの時間を計時し、その結果として第2のタイマ値を取得する。
 ステップS102において、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中、かつ、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。ここで、第1のバックライト輝度制御部36のタッチパネル10が点灯中であるか否かの判断は、タッチパネル10の点灯を示す第1の輝度制御情報の通知後、消灯を示す第1の輝度制御情報が未通知の状態であるか否かに基づく。あるいは、タッチパネル10が点灯中であるか否かの判断は、情報処理装置100の状態管理部(図示せず)で管理されているタッチパネル10の点灯状態に基づく。図示しない状態管理部は、タッチパネル10の点灯状態、すなわち、タッチパネル10の表示がONであるかOFFであるかを管理している。
 判断の結果、タッチパネル10が点灯中、かつ、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合(S102:YES)、フローは、ステップS103へ進む。
 一方、判断の結果、タッチパネル10が点灯中、かつ、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上ではない場合(S102:NO)、フローは、ステップS106へ進む。
 ステップS103において、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。ここで、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中であるか否かを、以下のように判断する。すなわち、第2のバックライト輝度制御部37は、シングルスクリーンモード以外のときで、タッチパネル20の消灯を示す第2の輝度制御情報の通知を行っていない場合に、タッチパネル20が点灯中であると判断する。
 タッチパネル20が点灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合(S103:YES)、フローは、ステップS104へ進む。
 一方、タッチパネル20が点灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上ではない場合(S103:NO)、フローは、ステップS105へ進む。
 ステップS104において、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10を消灯する旨の第1の輝度制御情報を生成する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、生成した第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。同様に、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20を消灯する旨の第2の輝度制御情報を生成する。そして、第2のバックライト輝度制御部37は、生成した第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。次に、表示輝度切換部38は、判定結果情報が2アプリモードを示すことから、通知された第1の輝度制御情報および第2の輝度制御情報のうち第2の輝度制御情報を選択する。そして、表示輝度切換部38は、選択した第2の輝度制御情報を第2の表示制御部40へ通知する。次に、第1の表示制御部39は、通知された画像データをタッチパネル10に表示しつつ、通知された第1の輝度制御情報に基づいてタッチパネル10のバックライトを消灯する。同様に、第2の表示制御部40は、通知された画像データをタッチパネル20に表示しつつ、通知された第2の輝度制御情報に基づいてタッチパネル20のバックライトを消灯する。
 ステップS105において、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10を消灯する旨の第1の輝度制御情報を生成する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、生成した第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。一方で、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20に対する第2の輝度制御情報を変更せずに維持する。第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中であれば点灯を示す第2の輝度制御情報を、タッチパネル20が消灯中であれば消灯を示す第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、上記ステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS106において、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。この判断は、ステップS103と同じであるので、その説明は省略する。
 タッチパネル20が点灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合(S106:YES)、フローは、ステップS107へ進む。
 一方、タッチパネル20が点灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上ではない場合(S106:NO)、フローは、ステップS108へ進む。
 ステップS107において、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10に対する第1の輝度制御情報を変更せずに維持する。第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中であれば点灯を示す第1の輝度制御情報を、タッチパネル10が消灯中であれば消灯を示す第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。一方で、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20を消灯する旨の第2の輝度制御情報を生成する。そして、第2のバックライト輝度制御部37は、生成した第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、上記ステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS108において、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10に対する第1の輝度制御情報を変更せずに維持する。第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中であれば点灯を示す第1の輝度制御情報を、タッチパネル10が消灯中であれば消灯を示す第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。同様に、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20に対する第2の輝度制御情報を変更せずに維持する。すなわち、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中であれば点灯を示す第2の輝度制御情報を、タッチパネル20が消灯中であれば消灯を示す第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、上記ステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS109において、表示モード判定部35は、変形操作またはタッチ操作に基づいて、2アプリモードから別の表示モードへ移行したか否かを判定する。
 2アプリモードから別の表示モードへ移行した場合(S109:YES)、フローは、終了する。
 一方、2アプリモードから別の表示モードへ移行していない場合(S109:NO)、フローは、ステップS101へ戻る。
 以上のように、本実施の形態に係る情報処理装置100は、2アプリモードの場合、タッチパネル10、20の輝度を別々に制御し、一定時間タッチ操作が行われないタッチパネルを消灯するように制御する。したがって、情報処理装置100は、タッチパネル10、20がそれぞれ異なるアプリを表示する2アプリモードの場合、輝度制御による省電力を実現することができる。
 (実施の形態2)
 実施の形態1の情報処理装置100は、2アプリモードにおいて、タッチパネル10、20にそれぞれ表示されるアプリの関係を考慮することなく、タッチパネル10、20それぞれのバックライトの輝度を別々に制御した。これに対し、本実施の形態の情報処理装置101は、2アプリモードにおいて、タッチパネル10、20にそれぞれ表示されるアプリの関係を考慮して、タッチパネル10、20それぞれのバックライトの輝度を別々に制御する。
 <情報処理装置101の外観>
 本実施の形態の情報処理装置101の外観は、図1に示すものと同様であるので、その説明は省略する。また、情報処理装置101は、図2で説明したように、第1の形態と第2の形態の切り換え、および、3つの表示モードの切り換えが可能である。
 <情報処理装置101の構成>
 図5は、情報処理装置101の構成の一例を示すブロック図である。情報処理装置101の構成は、図3に示す情報処理装置100の構成と比べ、以下の2点が異なる。1つは、アプリ関係判定部41を備える点である。もう1つは、アプリ関係判定部41の判定結果に基づいて、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37が輝度制御を行う点である。これら2点以外は、図3で説明した動作、機能と同じであるので、ここでの説明は省略する。
 アプリ関係判定部41は、例えば2アプリモードへ移行したときに、タッチパネル10、20のそれぞれに表示されているアプリ間に依存関係があるか否かを判定する。
 ここで、「依存関係」について説明する。ユーザが、一方のタッチパネルに表示されているアプリを主に利用しつつ、もう一方のタッチパネルに表示されているアプリを補助的に利用している場合は、「アプリ間に依存関係がある」という。依存関係がある場合は、例えば、ユーザが、タッチパネル10に表示中のブラウザでお気に入りの音楽に関するウェブページを閲覧中に、ブラウザのリンク先をクリックし、タッチパネル20にメディアプレーヤを起動して音楽再生したとする。このような場合には、主に利用されているブラウザと補助的に利用されているメディアプレーヤは依存関係があるという。また、依存関係がある場合は、例えば、ユーザが、タッチパネル20に表示中のビューワから写真を選択する操作を行い、その写真を、タッチパネル10に表示中のメーラで作成中のメールに添付する。このような場合には、主に利用されているメーラと補助的に利用されているビューワとは依存関係があるという。なお、依存関係がない場合は、例えば、ユーザが、タッチパネル10に表示中のブラウザでウェブページを閲覧し、タッチパネル20に表示中のビューワでタッチパネル10に表示中のウェブページとは無関係な写真を閲覧する場合である。このような場合には、ブラウザとビューワはどちらも主な利用であるため、依存関係はないという。
 次に、依存関係の有無の判定について説明する。アプリ関係判定部41は、アプリ同士が所定の処理に関与したか否かに基づいて、アプリ間の依存関係の有無を判定する。例えば、タッチパネル20に表示中のメディアプレーヤが、タッチパネル10に表示中のブラウザに表示されたリンク先をユーザがクリックすることで起動した場合、メディアプレーヤの起動にブラウザの表示が関与したことになる。よって、この場合、アプリ関係判定部41は、メディアプレーヤとブラウザは依存関係があると判定する。また、別の例では、例えば、タッチパネル20に表示中のビューワから所定の写真がドラッグされ、メーラを表示中のタッチパネル10でドロップされる。このように、当該メーラで作成中のメールに添付された場合には、ビューワの写真転送がメーラの写真添付に関与したことになる。よって、この場合、アプリ関係判定部41は、ビューワとメーラは依存関係があると判定する。
 このようにして、アプリ関係判定部41は、アプリ間に依存関係があると判定した場合、アプリ間に依存関係がある旨を示す関係有無情報を生成する。一方で、アプリ間に依存関係がないと判定した場合、アプリ関係判定部41は、アプリ間に依存関係がない旨を示す関係有無情報を生成する。そして、アプリ関係判定部41は、生成した関係有無情報を、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。
 第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37は、それぞれ、通知された関係有無情報に基づいて、輝度制御の内容を決定し、輝度制御情報を生成する。すなわち、第1のバックライト輝度制御部36は、関係有無情報が、依存関係が有る旨を示す場合、バックライトを消灯するのではなく微灯にする旨を示す第1の輝度制御情報を生成する。一方、関係有無情報が、依存関係が無い旨を示す場合、第1のバックライト輝度制御部36は、実施の形態1と同様にバックライトを消灯する旨を示す第1の輝度制御情報を生成する。なお、第2のバックライト輝度制御部37は、第1のバックライト輝度制御部36と同様にして、第2の輝度制御情報を生成する。すなわち、実施の形態1ではバックライトを消灯していたケース(例えば、図4のステップS105、S107)を示したが、本実施の形態は、アプリ間に依存関係が有る場合、消灯の代わりに微灯にすることを特徴とする。
 <情報処理装置101の動作>
 図6は、情報処理装置101が2アプリモードのときに行う輝度制御の動作の一例を示すフローチャートである。なお、図6において、図4と同じステップには同一符号を付し、ここでの詳細な説明は省略する。
 ステップS100、S101は、図4にて説明済みであるので、ここでの説明は省略する。
 ステップS201において、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中または微灯中であるか否か、かつ、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。ここで、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中または微灯中であるか否かを、以下のように判断する。第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10を点灯または微灯を示す第1の輝度制御情報の通知後、消灯を示す第1の輝度制御情報が未通知の状態であるか否かに基づいて判断する。あるいは、タッチパネル10が点灯中または微灯中であるか否かの判断は、情報処理装置100の状態管理部(図示せず)で管理されているタッチパネル10の点灯状態に基づく。図示しない状態管理部は、タッチパネル10の点灯状態、すなわち、タッチパネル10の表示がONであるかOFFであるかを管理している。
 タッチパネル10が点灯中または微灯中、かつ、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合(S201:YES)、フローは、ステップS202へ進む。
 一方、タッチパネル10が点灯中または微灯中、かつ、第1のタイマ値がバックライト消灯時間以上ではない場合(S201:NO)、フローは、ステップS206へ進む。
 ステップS202において、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中または微灯中であるか否か、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。ここで、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中または微灯中であるか否かを、以下のように判断する。すなわち、第2のバックライト輝度制御部37は、シングルスクリーンモード以外のときで、タッチパネル20を消灯する旨を示す第2の輝度制御情報の通知を行っていない場合に、タッチパネル20が点灯中または微灯中であると判断する。
 タッチパネル20が点灯中または微灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合(S202:YES)、フローは、ステップS104へ進む。
 一方、タッチパネル20が点灯中または微灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上ではない場合(S202:NO)、フローは、ステップS203へ進む。
 ステップS104は、図4にて説明済みであるので、ここでの説明は省略する。
 ステップS203において、アプリ関係判定部41は、タッチパネル10、20に表示中のアプリ同士が所定の処理に関係したか否かに基づいて、アプリ間の依存関係の有無を判定する。
 アプリ間に依存関係がある場合(S203:YES)、アプリ関係判定部41は、判定結果(依存関係有り)を示す関係有無情報を生成する。そして、アプリ関係判定部41は、生成した関係有無情報を、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。その後、フローは、ステップS204へ進む。
 一方、アプリ間に依存関係がない場合(S203:NO)、アプリ関係判定部41は、判定結果(依存関係無し)を示す関係有無情報を生成する。そして、アプリ関係判定部41は、生成した関係有無情報を、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。その後、フローは、ステップS205へ進む。
 ステップS204において、第1のバックライト輝度制御部36は、通知された関係有無情報(依存関係有り)に基づいて、タッチパネル10を微灯にする旨の第1の輝度制御情報を生成する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、生成した第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。一方で、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20に対する第2の輝度制御情報を変更せずに維持する。第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中であれば点灯を示す第2の輝度制御情報を、タッチパネル20が消灯中であれば消灯を示す第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、図4のステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS205において、第1のバックライト輝度制御部36は、通知された関係有無情報(依存関係無し)に基づいて、タッチパネル10を消灯する旨の第1の輝度制御情報を生成する。そして、第1のバックライト輝度制御部36は、生成した第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。一方で、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20に対する第2の輝度制御情報を変更せずに維持する。第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中であれば点灯を示す第2の輝度制御情報を、タッチパネル20が消灯中であれば消灯を示す第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、図4のステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS206において、第2のバックライト輝度制御部37は、タッチパネル20が点灯中または微灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上であるか否かを判断する。この判断は、ステップS202と同じであるので、その説明は省略する。
 判断の結果、タッチパネル20が点灯中または微灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上ではない場合(S206:NO)、フローは、ステップS108へ進む。
 ステップS108は、図4にて説明済みであるので、ここでの説明は省略する。
 一方、タッチパネル20が点灯中または微灯中、かつ、第2のタイマ値がバックライト消灯時間以上である場合(S206:YES)、フローは、ステップS207へ進む。
 ステップS207において、アプリ関係判定部41は、タッチパネル10、20に表示中のアプリ同士が所定の処理に関係したか否かに基づいて、アプリ間の依存関係の有無を判定する。
 アプリ間に依存関係がある場合(S207:YES)、アプリ関係判定部41は、判定結果(依存関係有り)を示す関係有無情報を生成する。そして、アプリ関係判定部41は、生成した関係有無情報を、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。その後、フローは、ステップS208へ進む。
 一方、アプリ間に依存関係がない場合(S207:NO)、アプリ関係判定部41は、判定結果(依存関係無し)を示す関係有無情報を生成する。そして、アプリ関係判定部41は、生成した関係有無情報を、第1のバックライト輝度制御部36および第2のバックライト輝度制御部37へ通知する。その後、フローは、ステップS209へ進む。
 ステップS208において、第2のバックライト輝度制御部37は、通知された関係有無情報(依存関係有り)に基づいて、タッチパネル20を微灯にする旨の第2の輝度制御情報を生成する。そして、第2のバックライト輝度制御部37は、生成した第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。一方で、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10に対する第1の輝度制御情報を変更せずに維持する。第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中であれば点灯を示す第1の輝度制御情報を、タッチパネル10が消灯中であれば消灯を示す第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、図4のステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS209において、第2のバックライト輝度制御部37は、通知された関係有無情報(依存関係無し)に基づいて、タッチパネル20を消灯する旨の第2の輝度制御情報を生成する。そして、第2のバックライト輝度制御部37は、生成した第2の輝度制御情報を、表示輝度切換部38へ通知する。一方で、第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10に対する第1の輝度制御情報を変更せずに維持する。第1のバックライト輝度制御部36は、タッチパネル10が点灯中であれば点灯を示す第1の輝度制御情報を、タッチパネル10が消灯中であれば消灯を示す第1の輝度制御情報を、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。これ以降は、図4のステップS104で説明した動作と同じであるので、その説明は省略する。
 ステップS109は、図4にて説明済みであるので、ここでの説明は省略する。
 以上のように、本実施の形態に係る情報処理装置101は、2アプリモードの場合、タッチパネル10、20の輝度を別々に制御し、一定時間タッチ操作が行われないタッチパネルの輝度を制御する。このとき、情報処理装置101は、アプリ間に依存関係が有るか否かを判定し、関係が有る場合は輝度を微灯にする一方で、関係が無い場合は輝度を消灯する。したがって、情報処理装置101は、タッチパネル10、20がそれぞれ異なるアプリを表示する場合、輝度制御による省電力を実現することができる。さらに、情報処理装置101は、一定時間タッチ操作が行われないタッチパネルであっても、アプリ間に依存関係があるときには、消灯せずに微灯にすることで、ユーザの利便性が損なわれないようにできる。
 (実施の形態1、2の変形例)
 以上、本実施の形態1、2についてそれぞれ説明したが、上記説明は一例であり、種々の変形が可能である。以下、本実施の形態1、2の変形例について説明する。
 例えば、上述した情報処理装置100、101の動作は、ハードウェアとの連係において、ソフトウェアでも実現することも可能である。
 また、情報処理装置100、101は、上述した折り畳みタイプに限定されない。例えば、情報処理装置100、101は、筐体1と筐体2とがスライドするタイプであってもよいし、筐体1と筐体2とが相対的にねじりの位置となるタイプであってもよい。また、情報処理装置100、101は、各タッチパネルを相対的に2以上の異なる配置で固定することが可能な端末であれば、3つ以上のタッチパネルを有しているものであってもよい。
 また、タッチパネル10、20は、上述したバックライトを備えたディスプレイに限定されない。例えば、タッチパネル10、20は、バックライトを必要としないディスプレイ(例えば、有機EL:Organic Electro-Luminescence)で構成されてもよい。この場合、第1の表示制御部39は、通知された第1の輝度制御情報に基づいて、各画素の電流値を決定する。そして、第1の表示制御部39は、その決定に基づいて、タッチパネル10の各画素の電流値を制御する。また、第2の表示制御部40は、同様に、通知された第1の輝度制御情報または第2の輝度制御情報に基づいて、各画素の電流値を決定する。そして、第2の表示制御部40は、その決定に基づいて、タッチパネル20の各画素の電流値を制御する。以上のように、情報処理装置100、101は、タッチパネル10、20がバックライトを必要としない構成であっても、上記実施の形態1、2で説明した輝度制御を行うことができる。なお、第1の表示制御部39および第2の表示制御部40は、それぞれ、各画素の電流値の代わりに、各画素の発光時間を決定し、制御してもよい。
 また、例えば、情報処理装置100、101において、ユーザは、輝度制御により消灯したバックライトを再点灯させる操作を行えるようにしてもよい。ユーザは、この操作を、例えば、ホームキー11または21を押下することで行う。例えば、タッチパネル10が消灯している場合、ユーザは、ホームキー11を押下する。第1のバックライト輝度制御部36は、この押下をトリガとして、タッチパネル10のバックライトを点灯する旨の第1の輝度制御情報を生成し、第1の表示制御部39および表示輝度切換部38へ通知する。この通知を受けた第1の表示制御部39は、タッチパネル10のバックライトを点灯させる。一方、タッチパネル20が消灯している場合、ユーザは、ホームキー21を押下する。第2のバックライト輝度制御部37は、この押下をトリガとして、タッチパネル20のバックライトを点灯する旨の第2の輝度制御情報を生成し、表示輝度切換部38へ通知する。その後、表示輝度切換部38から第2の輝度制御情報の通知を受けた第2の表示制御部40は、タッチパネル20のバックライトを点灯させる。なお、タッチパネル10および20の両方が消灯している場合、ユーザは、ホームキー11または21のいずれかを押下する、または、情報処理装置の電源キー(図示せず)を押下する。第1のバックライト輝度制御部36は、この押下をトリガとして、タッチパネル10のバックライトを点灯する旨の第1の輝度制御情報を生成する。同様に、第2のバックライト輝度制御部37は、この押下をトリガとして、タッチパネル20のバックライトを点灯する旨の第2の輝度制御情報を生成する。そして、第1の表示制御部39および第2の表示制御部40は、それぞれ、通知された輝度制御情報に基づいて、タッチパネル10および20を再点灯させる。ここで、消灯しているタッチパネルを再点灯させるために、ソフトウェアで実現されたホームキー11、21を用いる場合には、ホームキー11、21を表示している箇所以外は表示をオフすることが望ましい。
 また、情報処理装置100、101が行う輝度制御は、輝度を下げる制御に限定されない。一般的に、情報処理装置は、周辺の光(「環境光」ともいう)の明るさを検出し、検出した明るさが予め定められた閾値を超えた場合、タッチパネルの輝度を上げる制御を行う。この制御において、情報処理装置100、101は、タッチ操作が行われている方のタッチパネルは輝度を上げ、タッチ操作が行われていない方のタッチパネルは輝度を上げないように制御してもよい。これにより、タッチ操作が行われていない方のタッチパネルの輝度を上げるための電力の増加を防ぐことができる。
 また、例えば、情報処理装置100、101において、ユーザは、バックライト消灯時間、微灯にするときの輝度の値、および点灯するときの輝度の値、を任意に設定できるようにしてもよい。
 以上、本開示の情報処理装置は、複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な情報処理装置であって、前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定する表示モード判定部と、前記タッチパネルの輝度を制御する輝度制御部と、を備え、前記輝度制御部は、前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時し、前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行う、ものである。
 また、本開示の情報処理装置は、前記輝度制御部が、前記輝度を下げる制御として、前記タッチパネルを消灯する制御、または、前記タッチパネルを通常の点灯よりも輝度を下げて点灯させる制御、のいずれかを行う、ものである。
 また、本開示の情報処理装置は、前記タッチパネル毎に表示されている複数のアプリが所定の処理に関与したか否かに基づいて、当該アプリ間に関係があるか否かを判定するアプリ関係判定部をさらに備え、前記輝度制御部が、前記アプリ間に関係がない場合、前記輝度を下げる制御として、前記閾値を経過した時間を計時したタッチパネルを消灯し、前記アプリ間に関係がある場合、前記輝度を下げる制御として、前記閾値を経過した時間を計時したタッチパネルを通常の点灯あるいは通常の点灯よりも輝度を下げて点灯させる、ものである。
 また、本開示の情報処理装置は、前記輝度制御部が、前記情報処理装置の周辺光の明るさが予め定められた明るさを超えた場合、前記計時した時間が前記閾値を経過していない方のタッチパネルの輝度を上げる一方、前記計時した時間が前記閾値を経過した方のタッチパネルの輝度を上げない制御を行う、ものである。
 また、本開示の情報処理装置は、前記複数のタッチパネルが、第1の筐体に備えられる第1のタッチパネル、および、第2の筐体に備えられる第2のタッチパネルで構成され、前記第1の表示モードおよび前記第2の表示モードが、前記第1の筐体と前記第2の筐体とが並んだ状態となり、前記第1のタッチパネルおよび前記第2のタッチパネルを同時に視認できる状態のときに実行される、ものである。
 また、本開示の情報処理方法は、複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な装置が行う情報処理方法であって、前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定するステップと、前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時するステップと、前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行うステップと、を有する、ものである。
 また、本開示の情報処理プログラムは、複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な装置のコンピュータに実行させる情報処理プログラムであって、前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定する処理と、前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時する処理と、前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行う処理と、を実行させる、ものである。
 2012年6月29日出願の特願2012-146773の日本出願に含まれる明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
 本発明は、複数のタッチパネルを備えた端末に適用される、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラムとして有用である。
 1、2 筐体
 3、4、5 アプリ
 10、20 タッチパネル
 11、21 ホームキー
 30 タッチイベント処理部
 31 アプリ処理部
 32 バックライト輝度設定保持部
 33 バックライト消灯時間保持部
 34 個別輝度制御有効化部
 35 表示モード判定部
 36 第1のバックライト輝度制御部
 37 第2のバックライト輝度制御部
 38 表示輝度切換部
 39 第1の表示制御部
 40 第2の表示制御部
 41 アプリ関係判定部
 100、101 情報処理装置
 

Claims (7)

  1.  複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な情報処理装置であって、
     前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定する表示モード判定部と、
     前記タッチパネルの輝度を制御する輝度制御部と、を備え、
     前記輝度制御部は、
     前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時し、
     前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行う、
     情報処理装置。
  2.  前記輝度制御部は、
     前記輝度を下げる制御として、前記タッチパネルを消灯する制御、または、前記タッチパネルを通常の点灯よりも輝度を下げて点灯させる制御、のいずれかを行う、
     請求項1記載の情報処理装置。
  3.  前記タッチパネル毎に表示されている複数のアプリが所定の処理に関与したか否かに基づいて、当該アプリ間に関係があるか否かを判定するアプリ関係判定部をさらに備え、
     前記輝度制御部は、
     前記アプリ間に関係がない場合、前記輝度を下げる制御として、前記閾値を経過した時間を計時したタッチパネルを消灯し、
     前記アプリ間に関係がある場合、前記輝度を下げる制御として、前記閾値を経過した時間を計時したタッチパネルを通常の点灯あるいは通常の点灯よりも輝度を下げて点灯させる、
     請求項1記載の情報処理装置。
  4.  前記輝度制御部は、
     前記情報処理装置の周辺光の明るさが予め定められた明るさを超えた場合、前記計時した時間が前記閾値を経過していない方のタッチパネルの輝度を上げる一方、前記計時した時間が前記閾値を経過した方のタッチパネルの輝度を上げない制御を行う、
     請求項1記載の情報処理装置。
  5.  前記複数のタッチパネルは、
     第1の筐体に備えられる第1のタッチパネル、および、第2の筐体に備えられる第2のタッチパネルで構成され、
     前記第1の表示モードおよび前記第2の表示モードは、
     前記第1の筐体と前記第2の筐体とが並んだ状態となり、前記第1のタッチパネルおよび前記第2のタッチパネルを同時に視認できる状態のときに実行される、
     請求項1記載の情報処理装置。
  6.  複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な装置が行う情報処理方法であって、
     前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定するステップと、
     前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時するステップと、
     前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行うステップと、
     を有する、情報処理方法。
  7.  複数のタッチパネルを備え、前記複数のタッチパネル全体で1つのアプリを表示する第1の表示モードと、前記タッチパネル毎に異なるアプリを表示する第2の表示モードとを切り替え可能な装置のコンピュータに実行させる情報処理プログラムであって、
     前記第2の表示モードへ移行したか否かを判定する処理と、
     前記第2の表示モードへ移行した場合、前記タッチパネル毎に、タッチ操作が行われなかった時間を計時する処理と、
     前記計時した時間が予め定められた閾値を経過したタッチパネルに対して輝度を下げる制御を行う処理と、
     を実行させる、情報処理プログラム。
     
PCT/JP2013/003352 2012-06-29 2013-05-28 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム WO2014002376A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-146773 2012-06-29
JP2012146773 2012-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014002376A1 true WO2014002376A1 (ja) 2014-01-03

Family

ID=49782578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/003352 WO2014002376A1 (ja) 2012-06-29 2013-05-28 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014002376A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113331861A (zh) * 2021-05-26 2021-09-03 杨寻柱 一种影像科防护装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099248A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Toshiba Corp 情報処理装置及びバックライト制御方法
JP2010122414A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Panasonic Corp 携帯端末装置
JP2011118660A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Nec Corp 情報処理装置およびその制御方法
JP2011248573A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Nec Casio Mobile Communications Ltd 情報表示装置及びプログラム
JP2012231325A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Kyocera Corp 携帯電子機器、制御方法および制御プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099248A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Toshiba Corp 情報処理装置及びバックライト制御方法
JP2010122414A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Panasonic Corp 携帯端末装置
JP2011118660A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Nec Corp 情報処理装置およびその制御方法
JP2011248573A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Nec Casio Mobile Communications Ltd 情報表示装置及びプログラム
JP2012231325A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Kyocera Corp 携帯電子機器、制御方法および制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113331861A (zh) * 2021-05-26 2021-09-03 杨寻柱 一种影像科防护装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8331992B2 (en) Interactive locked state mobile communication device
JP5355466B2 (ja) 携帯端末装置
TW200948024A (en) High-contrast backlight
WO2012035809A1 (ja) 携帯端末、その制御方法及びプログラム
JP5813353B2 (ja) 携帯端末、表示装置、輝度制御方法及び輝度制御プログラム
US20140092140A1 (en) Screen resize for reducing power consumption
CA2862464A1 (en) Electronic device and method of controlling a display
JPWO2014024366A1 (ja) 携帯電子機器
JP2017142340A (ja) 情報処理装置、画像表示制御方法、及びプログラム
WO2014082471A1 (zh) 控制移动终端界面的方法、装置及移动终端
US20110310071A1 (en) Energy efficient display system
JP2014072783A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム
KR20170132876A (ko) 디스플레이 휘도의 기회주의적인 변경
WO2014208667A1 (ja) 携帯端末装置
WO2014002376A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
WO2014157529A1 (ja) 電子機器および表示制御方法
JP2014147125A (ja) 照度センサを搭載した携帯端末、携帯端末の省電力制御方法及び携帯端末の省電力制御プログラム
US9268388B2 (en) Power saving method
JP5464349B2 (ja) 携帯端末装置及びその表示省電力状態からの復帰制御方法
JP2015102941A (ja) 携帯端末装置
JP2009211451A (ja) 電子機器及び省電力制御方法並びにプログラム
JP5630815B2 (ja) 携帯端末及び携帯端末の表示制御方法
CN108076173A (zh) 电子设备及其控制方法
JP2010220244A (ja) 携帯電子機器及び表示制御方法
JP5321476B2 (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13808963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13808963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP