WO2013168222A1 - データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム - Google Patents

データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2013168222A1
WO2013168222A1 PCT/JP2012/061719 JP2012061719W WO2013168222A1 WO 2013168222 A1 WO2013168222 A1 WO 2013168222A1 JP 2012061719 W JP2012061719 W JP 2012061719W WO 2013168222 A1 WO2013168222 A1 WO 2013168222A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
client
server
storage unit
target
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/061719
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中 潤
甲 島澤
江輔 吉原
啓介 舘原
Original Assignee
1stホールディングス株式会社
株式会社フォー・クルー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 1stホールディングス株式会社, 株式会社フォー・クルー filed Critical 1stホールディングス株式会社
Priority to CN201280071140.7A priority Critical patent/CN104246717A/zh
Priority to PCT/JP2012/061719 priority patent/WO2013168222A1/ja
Priority to EP12876149.1A priority patent/EP2849070A4/en
Priority to JP2014514272A priority patent/JP5798243B2/ja
Priority to US14/399,562 priority patent/US10666726B2/en
Publication of WO2013168222A1 publication Critical patent/WO2013168222A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/28Databases characterised by their database models, e.g. relational or object models
    • G06F16/283Multi-dimensional databases or data warehouses, e.g. MOLAP or ROLAP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols

Definitions

  • the present invention relates to a data processing system, a server, a client, and a data management program.
  • a client-server type database system has been provided.
  • a master database hereinafter referred to as a master DB
  • a local database hereinafter referred to as a local DB
  • data stored in the master DB is transferred to the local of the client.
  • the data is downloaded to the DB and desired data processing is performed by the client.
  • the master DB data Since the master DB data is downloaded to the client's local DB, it is connected to the server even in an offline state where the client and server are not connected via a network, even though it is an open system that operates in a web environment. Data processing that is the same as when you are doing can be done at the client. However, in this case, it is necessary to ensure the consistency between the master DB and the local DB, and various mechanisms are provided for this purpose (see, for example, Patent Documents 1 to 4).
  • Patent Documents 3 and 4 if only the difference information of different versions is downloaded from the server to the client with reference to the version information of the database, the communication load required for one download is reduced. It is possible to reduce. However, since the techniques described in Patent Documents 3 and 4 simply extract difference information of different versions, the extracted information is data that is necessary when executing a certain data process in the client. Is not limited.
  • the present invention has been made to solve such a problem.
  • the entire data stored in the server is saved while eliminating the waste of downloading and storing all the data stored in the server to the client. It is intended to provide an operational feeling that can be operated.
  • the server of a client-server type database system in addition to target data that matches a data acquisition request sent from a client, the target data and other data
  • the data item is extracted from the master data storage unit and transmitted to the client. Further, the client displays the target data and data items received from the server in a screen that can be selected by the user interface.
  • data downloaded from a server to a client is mainly target data that matches a data acquisition request.
  • the minimum target data necessary for performing desired data processing in the client is downloaded from the server to the client.
  • data items related to the target data are downloaded from the server to the client. Then, the data item is displayed on the screen in a manner that can be selected by the user interface. Therefore, even if the actual data related to the data item is not downloaded to the client, what kind of data item exists is presented to the user.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the structural example of the data processing system of a client server type by this embodiment. It is a figure which shows the structure of the master data memorize
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a client-server type data processing system according to the present embodiment.
  • the server 10 and the client 20 are connected via the communication network 30, and the data stored in the master data storage unit 11 included in the server 10 is downloaded to the client 20.
  • the desired data processing can be performed.
  • the server 10 includes a master data storage unit 11, a request receiving unit 12, a data extracting unit 13, an extracted data transmitting unit 14, a second request receiving unit 15, and a second data as its functional configuration.
  • An extraction unit 16 and a second extraction data transmission unit 17 are provided.
  • the client 20 has a local data storage unit 21, an operation reception unit 22, a request transmission unit 23, an extraction data reception unit 24, a data storage unit 25, a display control unit 26, and a second request transmission unit 27 as its functional configuration.
  • the second extracted data receiving unit 28 and the second display control unit 29 are provided.
  • the master data stored in the master data storage unit 11 of the server 10 and the local data stored in the local data storage unit 21 of the client 20 are both “cubes” that are targets of operations in OLAP. It is assumed that it is composed of a multidimensional structural model. For example, data is obtained from a database on another server (not shown), a cube is created on the server 10, and a cube is created on the client 20.
  • a data management program for operating the data processing system of this embodiment is installed in each of the server 10 and the client 20.
  • the functional configurations 12 to 17 included in the server 10 and the functional configurations 22 to 29 included in the client 20 are realized by the data management program.
  • each functional configuration 12 to 17 of the server 10 and each functional configuration 22 to 29 of the client 20 are actually configured by including a computer CPU or MPU, RAM, ROM, etc., and are stored in the RAM, ROM, etc. This is realized by operating the data management program.
  • a recording medium for storing the data management program a CD-ROM, a flexible disk, a hard disk, a magnetic tape, an optical disk, a magneto-optical disk, a DVD, a nonvolatile memory card, etc. can be used in addition to the RAM and ROM. . It can also be realized by downloading the data management program to the server 10 or the client 20 via a network such as the Internet.
  • the operation accepting unit 22 of the client 20 accepts operations related to various instructions, information input, and the like that the user performs on the client 20 using an operation device such as a keyboard and a mouse.
  • the operation reception unit 22 receives an operation instructing acquisition of data related to a desired data item from the server 10.
  • the operation accepting unit 22 accepts an operation instructing the user to input a desired search key and acquire data matching the search key from the server 10.
  • the request transmission unit 23 transmits a data acquisition request to the server 10 in accordance with the operation received by the operation reception unit 22. That is, the request transmission unit 23 issues a data acquisition request for requesting acquisition of data related to a desired data item from the server 10, a data acquisition request for requesting acquisition of data matching the search key from the server 10, and the like. Send to server 10.
  • the request receiving unit 12 of the server 10 receives a data acquisition request sent from the client 20.
  • the data extraction unit 13 extracts the target data that matches the data acquisition request received by the request reception unit 12 from the master data storage unit 11 and displays data items related to the extracted target data and other data in the master data storage unit 11 to extract.
  • the extracted target data and data items are configured by cubes.
  • FIG. 2 is a diagram showing the structure of the master data stored in the master data storage unit 11.
  • the master data storage unit 11 stores master data composed of a plurality of rows (rows) and a plurality of columns (columns). Data items such as item 1, item 2, item 3,... Are stored in each column constituting the first row.
  • actual data relating to each column is stored.
  • the data (A1, A2, A3, A4...) After the second row in the first column is actual data related to the data item “item 1”. Further, the data (B1, B2, B3, B4...) On and after the second row in the second column is actual data related to the data item “item 2”.
  • the target data that the data extraction unit 13 extracts from the master data storage unit 11 is actual data that matches the data acquisition request. For example, when a data acquisition request that requests acquisition of data related to item 1 and item 2 from the server 10 is sent from the client 20, the data extraction unit 13 uses the actual data (A1, A2, A3 related to item 1). , A4%) And actual data (B1, B2, B3, B4%) Relating to item 2 are extracted as target data.
  • the data extraction unit 13 reads the actual data ( A1, A2, A3, A4..., (B1, B2, B3, B4...) (C1, C2, C3, C4%), (D1, D2, D3, D4. ..) Extract actual data matching the search key as target data.
  • the data items extracted by the data extraction unit 13 from the master data storage unit 11 are data items relating to the target data extracted as described above and other data.
  • the data items related to the target data extracted by the data extraction unit 13 are the items 1 and Item 2 is two.
  • the data extraction unit 13 extracts data items related to data other than the target data in addition to the items 1 and 2 related to the extracted target data. For example, the data extraction unit 13 extracts all data items (data items of all columns constituting the first row of the master data) included in the master data storage unit 11 from the master data storage unit 11.
  • the extracted data transmission unit 14 transmits the target data and data items extracted by the data extraction unit 13 to the client 20.
  • the target data to be transmitted here is not all the data stored in the master data storage unit 11 but a part of the data that matches the data acquisition request.
  • the data items relate to all columns, since the data is one row at most, even if the master data is composed of thousands to tens of thousands of columns, the data amount is not so large. Therefore, even if the target data and the data items of all the columns are combined, the amount of data does not become a major obstacle when transmitting via the communication network 30.
  • the extracted data receiving unit 24 of the client 20 receives target data and data items sent from the server 10.
  • the data storage unit 25 stores the target data and data items received from the server 10 by the extracted data reception unit 24 in the local data storage unit 21.
  • the data items sent from the server 10 and stored in the local data storage unit 21 include not only data items related to the target data matching the data acquisition request but also data items related to data other than the target data. It is. In the present embodiment, all data items (data items of all columns constituting the first row of the master data) included in the master data storage unit 11 of the server 10 are included.
  • the display control unit 26 displays the target data and data items stored in the local data storage unit 21 on a display (not shown) in a manner that can be selected by the user interface.
  • the target data may be processed and displayed on the screen in a predetermined manner.
  • the processing of the target data is, for example, charting or graphing. Alternatively, it may be a simple list.
  • the mode selectable by the user interface is, for example, a mode in which the name of the target data or data item is displayed as a selectable GUI, or a check box or radio button for selection together with the name of the target data or data item. It is an aspect to display. In addition, the aspect mentioned here is only an example, and is not limited to this.
  • the display control unit 26 is stored in the same row on the master data storage unit 11 as the selected target data. Only the target data may be displayed on the screen in a manner that can be subsequently selected by the user interface, and the other target data may be grayed out so that it cannot be selected.
  • the data extraction unit 13 of the server 10 uses the actual data (A1, A2, A3, A4%) Related to the item 1 and the actual data (B1, B2,. B3, B4...) Are extracted from the master data storage unit 11 as target data, and the data items of all the columns in the first row of the master data are extracted from the master data storage unit 11 and transmitted to the client 20. Then, it is assumed that these actual data and data items are displayed by the display control unit 26 of the client 20 as shown in FIG.
  • the display control unit 26 displays the selected actual data A1 on the master data storage unit 11 as shown in FIG. Only the other actual data B1 related to the item 2 stored in the same row is displayed on the screen in a manner that can be continuously selected by the user interface.
  • the other actual data (B2, B3, B4%) Relating to item 2 is grayed out so that it cannot be selected.
  • item 1 is a product category
  • item 2 is a specific product
  • the display control unit 26 When the actual data stored in the local data storage unit 21 is configured as shown in FIG. 4, when the actual data A1 (home appliance) of item 1 is selected by the user interface, the display control unit 26 The selected actual data A1 and the other actual data B1 (television) and B2 (refrigerator) related to the item 2 stored in the same row on the master data storage unit 11 are displayed in such a manner that the user interface can continuously select them. Display.
  • the other actual data B32 (sweater) related to item 2 is grayed out so that it cannot be selected. That is, it is possible to narrow down so that only products belonging to the selected category of home appliances can be selected.
  • the display control unit 26 stores the item stored in the same row on the master data storage unit 11 as the selected actual data B1. 1 is displayed on the screen in such a manner that other actual data A1 (home appliance) 1 can be continuously selected by the user interface.
  • the other actual data A3 (clothing) related to item 1 is grayed out so that it cannot be selected.
  • the data items themselves are stored even though actual data is not stored in the local data storage unit 21.
  • the screen is displayed in a selectable manner. That is, it is possible to show the user as if the data item (data item related to data other than the target data) for which actual data is not stored in the local data storage unit 21 can be operated. In addition, the user can actually perform an operation of selecting a data item for which no actual data exists in the local data storage unit 21 through the user interface.
  • the operation accepting unit 22 is not only a data item (data item related to target data) having actual data in the local data storage unit 21 but also a data item (data related to data other than the target data) having no actual data in the local data storage unit 21. An operation for selecting (data item) is also accepted.
  • the second request transmission unit 27 when the selected data item is a data item related to data other than the target data, A second data acquisition request for requesting acquisition of actual data relating to the selected data item is transmitted to the server 10.
  • the second request receiver 15 in the server 10 receives the second data acquisition request sent from the client 20.
  • the second data extraction unit 16 extracts second target data that matches the second data acquisition request received by the second request reception unit 15 from the master data storage unit 11.
  • the second extracted data transmission unit 17 transmits the second target data extracted by the second data extraction unit 16 to the client 20.
  • the second extracted data receiving unit 28 in the client 20 receives the second target data sent from the server 10 in response to the second data acquisition request.
  • the data storage unit 25 adds the second target data received from the server 10 by the second extracted data reception unit 28 to the already stored target data and the data items of all the columns, and the local data storage unit 21.
  • the data storage unit 25 adds the second target data to the local data storage unit 21 and stores them, and the target data and data items of all the columns that are already stored, and the second target to be stored additionally A new OLAP cube is rebuilt together with the data.
  • the cube may be reconstructed by the server 10. That is, a cube composed of the target data extracted by the data extraction unit 13 and the data items of all columns is stored in the server 10. Then, when the second data extraction unit 16 extracts the second target data, the stored target data and the data items of all columns are newly combined with the newly extracted second target data. Alternatively, the OLAP cube may be reconstructed and the second extracted data transmission unit 17 may transmit this to the client 20.
  • the second display control unit 29 displays the second target data newly stored in the local data storage unit 21 on a screen in a predetermined manner.
  • the predetermined mode in this case is different from the display mode such as charting or graphing performed on the target data by the display control unit 26, and the actual data corresponding to the data item selected by the user interface is preview-displayed. It is the mode for making it.
  • the preview display in this case is, for example, a list display indicating what kind of actual data the data item has. Since the preview display only needs to know what actual data exists, when the second data extraction unit 16 extracts data from the master data storage unit 11 in response to the second data acquisition request, the user It is preferable to extract, from the master data storage unit 11, the data from which duplication is eliminated among the data related to the data item selected by the interface.
  • the data extraction unit 13 of the server 10 uses the actual data (A1, A2, A3, A4%) Related to the item 1 and the actual data (B1, B2,. B3, B4...) Are extracted from the master data storage unit 11 as target data, and the data items of all the columns in the first row of the master data are extracted from the master data storage unit 11 and transmitted to the client 20. Then, it is assumed that these actual data and data items are displayed by the display control unit 26 of the client 20 as shown in FIG.
  • the second data extraction unit 16 of the server 10 uses the actual data from which duplicates have been excluded among the actual data (C1, C2, C3, C4...) Related to the item 3 as the second target data. Extracted from the storage unit 11. If the actual data in the fourth row is C2 instead of C3, the second data extraction unit 16 sends the actual data (C1, C2, C4%) Relating to item 3 from the master data storage unit 11. It means that only one is extracted (C2 is extracted).
  • the second data extraction unit 16 is data in which duplication is eliminated among the data related to the data item selected by the user interface, and the second display control unit 29 can display a preview on one screen. A large number of data may be extracted from the master data storage unit 11 as the second target data.
  • the amount of communication data from the server 10 to the client 20 can be reduced by extracting data to the number that can be displayed on one screen from the viewpoint that the outline of the actual data only needs to be known in the preview display. be able to.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an operation example of the data processing system according to the present embodiment configured as described above. The flowchart shown in FIG. 6 starts when the data management program in the client 20 is started.
  • step S1 has the operation reception unit 22 of the client 20 been operated to instruct acquisition of desired data (for example, data relating to a desired data item or data matching a desired search key) from the server 10? It is determined whether or not (step S1).
  • the request transmission unit 23 transmits a data acquisition request for requesting acquisition of desired data from the server 10 to the server 10 (step S2).
  • the data extraction unit 13 extracts target data that matches the data acquisition request from the master data storage unit 11, and Data items of all the columns constituting the first row of data are extracted from the master data storage unit 11 (step S3).
  • the extracted data transmission unit 14 transmits the target data and data items extracted by the data extraction unit 13 to the client 20 (step S4).
  • the data storage unit 25 stores the received data in the local data storage unit 21 (step S5).
  • the display control unit 26 displays the target data stored in the local data storage unit 21 and the data items of all columns in a screen that can be selected by the user interface (step S6). With the screen displayed in this way, the operation receiving unit 22 determines whether or not an operation for selecting the target data or data item displayed on the screen using the user interface has been performed (step S7).
  • step S8 the operation reception unit 22 determines whether an operation for ending the data management program of the client 20 has been performed. If the program end operation has not been performed, the process returns to step S1. If it is determined in step S1 that an operation for instructing acquisition of desired data has not been performed, the process proceeds to step S7. Accordingly, the determinations in steps S1, S7, and S8 are repeatedly performed until some operation is performed. If the program end operation is performed, the processing of the flowchart shown in FIG. 6 ends.
  • step S7 if it is determined in step S7 that an operation for selecting either the target data or the data item displayed on the screen has been performed, the operation reception unit 22 indicates that the actual data exists in the local data storage unit 21. It is further determined whether or not the operation is for a data item not to be performed (data item related to data other than the target data) (step S9).
  • step S10 data processing of the local data storage unit 21 is executed according to the operation content.
  • This data processing is, for example, processing such as charting or graphing of target data performed by the display control unit 26. Or correction of object data, desired calculation using object data, etc. are one mode of data processing. After executing the data processing, the processing returns to step S1.
  • the second request transmission unit 27 requests acquisition of data related to the selected data item.
  • the second data acquisition request is transmitted to the server 10 (step S11).
  • the second data extracting unit 16 selects the second data that matches the second data acquisition request. Are extracted from the master data storage unit 11 as preview data (step S12). Then, the second extracted data transmission unit 17 transmits the second target data extracted by the second data extraction unit 16 to the client 20 (step S13).
  • the data storage unit 25 stores the second target data as already stored target data. And it adds to the data item of all the columns, and memorize
  • the second display control unit 29 displays a preview of the second target data newly stored in the local data storage unit 21 on a display (not shown) (step S15).
  • the process returns to step S1.
  • the user wants to acquire all the actual data of the data item from the server 10 by looking at the second target data previewed with respect to a certain data item, the data related to the data item is acquired from the server 10. What is necessary is just to perform operation which instruct
  • the data extraction unit 13 of the server 10 in addition to the target data that matches the data acquisition request sent from the client 20, the data related to the target data and other data Items are extracted from the master data storage unit 11 and transmitted to the client 20. Further, the client 20 displays the target data and data items received from the server 10 on a screen that can be selected by the user interface.
  • the data downloaded from the server 10 to the client 20 is mainly target data that matches the data acquisition request.
  • the minimum target data necessary for performing desired data processing in the client 20 is downloaded from the server 10 to the client 20.
  • the data processing system of the present embodiment not only data items related to the target data but also data items related to data other than the target data are downloaded from the server 10 to the client 20. Then, the data item is displayed on the screen on the client 20 in a manner that can be selected by the user interface. Therefore, even if the actual data relating to the data item is not downloaded to the client 20, what kind of data item exists is presented to the user.
  • a second data acquisition request for requesting acquisition of data related to the selected data item is transmitted to the server 10, and as a response,
  • the second target data that matches the second data acquisition request is downloaded to the client 20 and previewed.
  • the amount of data downloaded from the server 10 to the client 20 for the preview display is small, and the communication load can be small.
  • the server 10 can newly request the server 10 to acquire data related to the data item displayed in the preview display and download the data. At this time, the amount of data downloaded is also small, and the communication load is small.
  • the data stored in the master data storage unit 11 of the server 10 is not collectively downloaded to the local data storage unit 21 of the client 20, but the communication load is reduced. Therefore, it is possible to give the user a feeling of operation as if all the data has been downloaded to the local data storage unit 21 while downloading only a part of the data.
  • the data desired by the user and not stored in the local data storage unit 21 can be downloaded and supplemented at any time.
  • the communication load required for this download can be extremely small.
  • the actual data operation for all the data stored in the master data storage unit 11 does not cause the user to feel that communication is occurring between the server 10 and the client 20 each time. Good and can be done seamlessly.
  • the master data stored in the master data storage unit 11 of the server 10 and the local data stored in the local data storage unit 21 of the client 20 are configured by OLAP cubes.
  • the present invention is not limited to this.
  • the example in which the data items of all the columns constituting the first row of the master data are extracted has been described.
  • the data items need not necessarily be all the columns.
  • the amount of data does not increase so much. Therefore, it is preferable to extract the data items of all columns in order to give a feeling of operation of the entire master data.
  • the second target data related to the data item (actual data excluding duplication) is downloaded from the server 10 to the client 20 and previewed.
  • preview display is not essential. For example, all of the actual data relating to the selected data item (actual data that does not exclude duplication) may be downloaded immediately.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

 サーバ10において、クライアント20から送られてくるデータ取得要求に合致する対象データに加えて、全カラムのデータ項目をマスタデータ記憶部11から抽出してクライアント20に送信し、クライアント20において、サーバ10から受信した対象データおよびデータ項目をユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させることにより、クライアント20において所望の処理を行おうとする際に必要となる最小限の対象データがサーバ10からクライアント20にダウンロードされるようにして、全データをダウンロードするといった無駄を省くとともに、対象データ以外のデータに関するデータ項目もダウンロードして選択可能な態様で画面表示することで、実データがダウンロードされていなくても、その実データに関するデータ項目についてもあたかも操作が可能なようにユーザに見せることができるようにする。

Description

データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム
 本発明は、データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラムに関するものである。
 従来、クライアント・サーバ型のデータベースシステムが提供されている。この種のデータベースシステムは、サーバにマスタ・データベース(以下、マスタDB)が設けられるとともに、クライアントにローカル・データベース(以下、ローカルDB)が設けられ、マスタDBに格納されているデータをクライアントのローカルDBにダウンロードして、クライアントにて所望のデータ処理を行うように成されている。
 マスタDBのデータをクライアントのローカルDBにダウンロードしているので、ウェブ環境で動作するオープンなシステムであるにも拘らず、クライアントとサーバとがネットワークで接続されていないオフライン状態においても、サーバと接続しているときと変わらないデータ処理をクライアントにて行うことができる。ただし、この場合、マスタDBとローカルDBとの整合性を担保することが必要であり、そのための仕組みが種々提供されている(例えば、特許文献1~4参照)。
 特許文献1に記載の技術では、マスタDBのデータとローカルDBのデータとを最新内容に一致させる手段(同期制御部)を備えることにより、サーバのマスタDBとクライアントのローカルDBとに対してデータの追加・変更・削除などが生じた場合にも、それぞれのデータベースの整合性を高速かつ正確に確保できるようにしている。
 特許文献2に記載の技術では、サーバのマスタDB内に格納されたデータをクライアントのローカルDB内に取り込んで格納する。クライアントはローカルデータを用いて特定の処理を実行するが、ローカルデータと当該ローカルデータに対応するマスタデータとに対して同一のデータ処理を行う。このデータ処理が正常終了しない場合には、データ処理をロールバックすることにより、マスタデータとローカルデータとの一貫性を担保している。
 特許文献3に記載の技術では、クライアントの業務アプリケーションが総合データベースからデータを参照するたびに、そのデータの履歴をデータ履歴ファイルに履歴情報として登録しておく。そして、クライアントの業務アプリケーションが起動されたときに、データ履歴ファイルから履歴情報を抽出してサーバへ送信し、当該送信した履歴情報がサーバ側の総合データベースのデータバージョンと異なるとき、総合データベースからデータを抽出してクライアントに転送し、クライアント側の総合データベースを更新するようにしている。これにより、無駄なデータ転送や処理を省いて処理の高速化を図っている。
 特許文献4に記載の技術では、クライアントにおいて検索要求が生じたとき、クライアントは、自身のデータベースのバージョンをサーバに照会し、最新バージョンであることを確認したときは、自身のデータベースを検索する。一方、最新バージョンが確認できないときは、サーバからデータベースの差分情報を取得して自身のデータベースを更新した後、検索するようにしている。これにより、サーバへのアクセスを極力抑制できるようにしている。
特開2001-142766号公報 特開2003-263356号公報 特開2000-330880号公報 特開2003-150595号公報
 しかしながら、サーバのマスタDBとクライアントのローカルDBとの間でデータの整合性を確保するために、マスタDBのデータを全てローカルDBにダウンロードすると、データ量が大きい場合には莫大な通信負荷がかかってしまうという問題が生じていた。特に、最近のデータベースはロウ(行)数もカラム(列)数も非常に多くなる傾向にあり、データ量は膨大である。したがって、その膨大なデータを全てサーバからクライアントにダウンロードすることは実質的にできない。
 これに対して、例えば特許文献3,4のように、データベースのバージョン情報を参照して、バージョンの異なる差分情報のみをサーバからクライアントへダウンロードするようにすれば、一度のダウンロードにかかる通信負荷を減らすことが可能である。しかしながら、特許文献3,4に記載の技術では、単にバージョンの異なる差分情報を抽出しているだけなので、抽出された情報が、クライアントにおいてあるデータ処理を実行しようとする際に必要となるデータとは限らない。
 そもそも、特許文献3,4に記載の技術に限らず、従来のクライアント・サーバ型のデータベースシステムは、サーバに格納されているデータの全てをクライアントにダウンロードしてデータの整合性を確保しておくことを前提としている。しかしながら、クライアントにおいてあるデータ処理を実行しようとする際に、その処理に必要なデータは、サーバに格納されているマスタデータ(ひいては、マスタデータとの整合性がとられたクライアントのローカルデータ)の全てであるとは限らない。むしろ、本当に必要なのはマスタデータの一部のみであることの方が多い。
 それにもかかわらず、サーバのマスタデータを全てクライアントにダウンロードして格納しておくことには、無駄が多い。上述のように、差分情報といえども不要なデータを送信することは、データ通信の無駄である。また、使わないデータも含めて膨大なデータをクライアントに格納しておくことは、クライアントのメモリ資源を無駄に消費するばかりでなく、クライアントでの各種処理に大きな負荷がかかってしまうという問題も生じる。
 そこで、サーバのマスタデータを全てクライアントにダウンロードして格納しておくことはせず、クライアントにおいてあるデータ処理を実行しようとする際に、その都度、その処理に必要なデータのみを抽出してサーバからクライアントにダウンロードすることが考えられる。しかしながら、この場合は、ダウンロードしたデータのみから成る閉じたデータ空間の中でしか処理が行えなくなり、そのデータ空間を超えるような派生的な処理を連続して行うことができなくなってしまう。
 例えば、OLAP(online analytical processing)で処理の対象となる「キューブ」という多次元構造モデルによって、サーバからクライアントに対して所望の処理に必要なデータのみをダウンロードする場合を考える。この場合、クライアントで行おうとする処理に応じて、その処理に必要なデータ項目(ディメンション)と定量的な値(メジャー)のセットのみから成るデータをキューブとしてダウンロードすると、そのキューブの範囲内ではドリリング、スライシング、ダイシングなどの処理を行うことが可能であるが、ディメンジョンを変えたり増やしたりする処理は行うことができない。
 それよりも大きな問題は、限られたディメンジョンから成る閉じたキューブの世界では、そのキューブの外側にどんなディメンジョンが存在するのかということすらユーザには分からないということである。そのため、データベースの操作としてできることに大きな制限が生じてしまい、ユーザにとって操作感が極めて悪いものになってしまうという問題があった。
 本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、サーバに格納されているデータの全てをクライアントにダウンロードして格納するといった無駄を省きつつ、サーバにあるデータの全体を操作できるような操作感を与えることができるようにすることを目的とする。
 上記した課題を解決するために、本発明では、クライアント・サーバ型のデータベースシステムのサーバにおいて、クライアントから送られてくるデータ取得要求に合致する対象データに加えて、当該対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目をマスタデータ記憶部から抽出してクライアントに送信するようにしている。また、クライアントにおいて、サーバから受信した対象データおよびデータ項目をユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させるようにしている。
 上記のように構成した本発明によれば、サーバからクライアントにダウンロードされるデータは、主にはデータ取得要求に合致する対象データである。すなわち、クライアントにおいて所望のデータ処理を行おうとする際に必要となる最小限の対象データがサーバからクライアントにダウンロードされる。これにより、サーバのマスタデータ記憶部に格納されているデータの全てをクライアントにダウンロードして格納するといった無駄を省くことができる。
 また、本発明によれば、対象データに関するデータ項目だけでなく、対象データ以外のデータに関するデータ項目もサーバからクライアントにダウンロードされる。そして、そのデータ項目が、ユーザインタフェースにより選択可能な態様でクライアントにて画面表示される。そのため、データ項目に関する実データがクライアントにダウンロードされていなくても、どんなデータ項目が存在するのかということがユーザに提示されることとなる。
 これにより、実際には全てのデータがサーバからクライアントにダウンロードされていないにもかかわらず、データ取得要求に係るデータ項目以外のデータ項目についてもあたかも操作が可能なようにユーザに見せることができる。しかも、ユーザは実際にユーザインタフェースを通じて、データ取得要求に係るデータ項目以外のデータ項目を選択する操作を行うことができる。これにより、対象データから成る限られたデータ空間による制限を超えてデータベースの操作を行うことができ、ユーザにとってのデータベースの操作感を向上させることができる。
本実施形態によるクライアント・サーバ型のデータ処理システムの構成例を示す図である。 サーバのマスタデータ記憶部に記憶されているマスタデータの構造を示す図である。 対象データを選択する操作が行われた場合の動作例を示す図である。 対象データを選択する操作が行われた場合の動作の具体例を説明するための図である。 対象データ以外のデータに関するデータ項目を選択する操作が行われた場合の動作例を示す図である。 本実施形態によるデータ処理システムの動作例を示すフローチャートである。
 以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態によるクライアント・サーバ型のデータ処理システムの構成例を示す図である。本実施形態のデータ処理システムは、サーバ10とクライアント20とが通信ネットワーク30を介して接続され、サーバ10が備えるマスタデータ記憶部11に格納されたデータをクライアント20にダウンロードし、クライアント20にて所望のデータ処理を行うことができるように成されている。
 図1に示すように、サーバ10は、その機能構成として、マスタデータ記憶部11、要求受信部12、データ抽出部13、抽出データ送信部14、第2の要求受信部15、第2のデータ抽出部16および第2の抽出データ送信部17を備えている。
 また、クライアント20は、その機能構成として、ローカルデータ記憶部21、操作受付部22、要求送信部23、抽出データ受信部24、データ記憶部25、表示制御部26、第2の要求送信部27、第2の抽出データ受信部28および第2の表示制御部29を備えている。
 なお、本実施形態では、サーバ10のマスタデータ記憶部11に記憶されるマスタデータおよびクライアント20のローカルデータ記憶部21に記憶されるローカルデータは、何れもOLAPで操作の対象となる「キューブ」という多次元構造モデルにより構成されているものとする。例えば、図示しない別サーバ上のデータベースからデータを取得してサーバ10上にキューブを作り、クライアント20上にもキューブを作る構成となっている。
 サーバ10およびクライアント20のそれぞれには、本実施形態のデータ処理システムを動作させるデータ管理用プログラムがインストールされている。サーバ10が備える各機能構成12~17およびクライアント20が備える各機能構成22~29は、このデータ管理用プログラムによって実現される。この場合、サーバ10の各機能構成12~17およびクライアント20の各機能構成22~29はそれぞれ、実際にはコンピュータのCPUあるいはMPU、RAM、ROMなどを備えて構成され、RAMやROMなどに記憶されたデータ管理用プログラムが動作することによって実現される。
 なお、データ管理用プログラムを記憶する記録媒体は、RAMやROMの他に、CD-ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、光ディスク、光磁気ディスク、DVD、不揮発性メモリカード等を用いることができる。また、上記データ管理用プログラムをインターネット等のネットワークを介してサーバ10やクライアント20にダウンロードすることによっても実現できる。
 クライアント20の操作受付部22は、ユーザがキーボードやマウスなどの操作デバイスを用いてクライアント20に対して行う各種の指示や情報入力などに関する操作を受け付ける。例えば、操作受付部22は、所望のデータ項目に関するデータをサーバ10から取得することを指示する操作を受け付ける。あるいは、操作受付部22は、ユーザが所望の検索キーを入力して当該検索キーに合致するデータをサーバ10から取得することを指示する操作を受け付ける。
 要求送信部23は、操作受付部22により受け付けられた操作に応じて、データ取得要求をサーバ10に送信する。すなわち、要求送信部23は、所望のデータ項目に関するデータをサーバ10から取得することを要求するデータ取得要求や、検索キーに合致するデータをサーバ10から取得することを要求するデータ取得要求などをサーバ10に送信する。サーバ10の要求受信部12は、クライアント20から送られてくるデータ取得要求を受信する。
 データ抽出部13は、要求受信部12により受信されたデータ取得要求に合致する対象データをマスタデータ記憶部11から抽出するとともに、抽出した対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目をマスタデータ記憶部11から抽出する。本実施形態では、抽出した対象データおよびデータ項目をキューブにより構成する。このデータ抽出部13の処理内容を、図2を用いて具体的に説明する。
 図2は、マスタデータ記憶部11に記憶されているマスタデータの構造を示す図である。図2に示すように、マスタデータ記憶部11は、複数のロウ(行)と複数のカラム(列)から成るマスタデータを記憶している。第1行目を構成する各カラムには、項目1、項目2、項目3、・・・といったデータ項目が記憶されている。
 また、第2行目以降には、各カラムに関する実データが記憶されている。例えば、第1カラムの第2行目以降のデータ(A1,A2,A3,A4・・・)は、項目1というデータ項目に関する実データである。また、第2カラムの第2行目以降のデータ(B1,B2,B3,B4・・・)は、項目2というデータ項目に関する実データである。
 データ抽出部13がマスタデータ記憶部11から抽出する対象データは、データ取得要求に合致する実データである。例えば、項目1と項目2に関するデータをサーバ10から取得することを要求するデータ取得要求がクライアント20から送られてきている場合、データ抽出部13は、項目1に関する実データ(A1,A2,A3,A4・・・)と、項目2に関する実データ(B1,B2,B3,B4・・・)とを対象データとして抽出する。
 また、検索キーに合致するデータをサーバ10から取得することを要求するデータ取得要求がクライアント20から送られてきている場合、データ抽出部13は、第2行目以降の各カラムに関する実データ(A1,A2,A3,A4・・・)、(B1,B2,B3,B4・・・)(C1,C2,C3,C4・・・)、(D1,D2,D3,D4・・・、・・・)の中から、検索キーに合致する実データを対象データとして抽出する。
 一方、データ抽出部13がマスタデータ記憶部11から抽出するデータ項目は、以上のようにして抽出した対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目である。例えば、項目1と項目2に関するデータをサーバ10から取得することを要求するデータ取得要求がクライアント20から送られてきている場合、データ抽出部13が抽出する対象データに関するデータ項目は、項目1および項目2の2つである。
 本実施形態では、データ抽出部13は、抽出した対象データに関する項目1および項目2に加え、対象データ以外のデータに関するデータ項目も抽出する。例えば、データ抽出部13は、マスタデータ記憶部11に含まれる全てのデータ項目(マスタデータの第1行目を構成する全カラムのデータ項目)をマスタデータ記憶部11から抽出する。
 抽出データ送信部14は、データ抽出部13により抽出された対象データおよびデータ項目をクライアント20に送信する。ここで送信する対象データは、マスタデータ記憶部11に格納されている全てのデータではなく、データ取得要求に合致する一部のデータである。また、データ項目は全カラムに関するものであるが、高々1行分のデータなので、マスタデータが数千~数万カラムで構成されていたとしても、そのデータ量はさほど大きなものとはならない。そのため、対象データと全カラムのデータ項目とを合わせても、そのデータ量は、通信ネットワーク30を介して送信する際に大きな障害となるようなものではない。
 クライアント20の抽出データ受信部24は、サーバ10から送られてくる対象データおよびデータ項目を受信する。データ記憶部25は、抽出データ受信部24によりサーバ10から受信された対象データおよびデータ項目をローカルデータ記憶部21に記憶させる。
 上述のように、サーバ10から送られてローカルデータ記憶部21に記憶されるデータ項目には、データ取得要求に合致する対象データに関するデータ項目のみならず、対象データ以外のデータに関するデータ項目も含まれている。本実施形態では、サーバ10のマスタデータ記憶部11に含まれる全てのデータ項目(マスタデータの第1行目を構成する全カラムのデータ項目)が含まれている。
 表示制御部26は、ローカルデータ記憶部21に記憶された対象データおよびデータ項目を、ユーザインタフェースにより選択可能な態様で図示しないディスプレイに対して画面表示させる。対象データに関しては、これを加工して所定の態様で画面表示させるようにしてもよい。
 ここで、対象データの加工とは、例えば、図表化あるいはグラフ化などである。あるいは、単なるリスト化であってもよい。また、ユーザインタフェースにより選択可能な態様とは、例えば、対象データやデータ項目の名称を選択操作可能なGUIとして表示する態様とか、対象データやデータ項目の名称と共に選択用のチェックボックスやラジオボタンを表示する態様などである。なお、ここに挙げた態様は一例に過ぎず、これに限定されるものではない。
 本実施形態では、実際にローカルデータ記憶部21に記憶されている対象データや当該対象データに関するデータ項目をユーザインタフェースにより選択して、所望の操作を行うことが可能である。ここで、表示制御部26は、画面表示された対象データの何れかがユーザインタフェースにより選択された場合に、当該選択された対象データとマスタデータ記憶部11上の同一行に格納されている他の対象データのみを、その後もユーザインタフェースにより引き続き選択可能な態様で画面表示させ、それ以外の対象データは選択できないようにグレーアウト状態とするようにしてもよい。
 例えば、図3(a)に示すように、サーバ10のデータ抽出部13により、項目1に関する実データ(A1,A2,A3,A4・・・)と、項目2に関する実データ(B1,B2,B3,B4・・・)とが対象データとしてマスタデータ記憶部11から抽出されるとともに、マスタデータの第1行目における全カラムのデータ項目がマスタデータ記憶部11から抽出されてクライアント20に送信され、クライアント20の表示制御部26により、これらの実データやデータ項目がユーザインタフェースにより選択可能な態様で図3(b)のように表示されたとする。
 そして、例えば、項目1の実データA1がユーザインタフェースにより選択された場合、表示制御部26は、図3(c)に示すように、当該選択された実データA1とマスタデータ記憶部11上の同一行に格納されている項目2に関する他の実データB1のみをユーザインタフェースにより引き続き選択可能な態様で画面表示させる。それ以外の項目2に関する実データ(B2,B3,B4・・・)については、選択できないようにグレーアウト状態とする。
 このようにすれば、ユーザインタフェースにより選択された項目1の実データA1に関連して引き続き選択される可能性のある実データB1だけが更に選択可能な状態で表示され、それ以外の実データはグレーアウト状態とすることができる。これにより、ユーザの実データに対する操作を利便性の良いものにすることができる。
 例えば、項目1が商品カテゴリであり、項目2が具体的な商品であるとする。また、項目1(商品カテゴリ)に関する実データA1,A2,A3,・・・は、例えば、A1=家電、A2=パソコン、A3=衣類・・・であるとする。また、項目2(商品)に関する実データB1,B2,B3・・・は、例えば、B1=テレビ、B2=冷蔵庫、B3=掃除機・・・であるとする。
 そして、ローカルデータ記憶部21に格納されている実データが図4のように構成されている場合において、項目1の実データA1(家電)がユーザインタフェースにより選択されたとき、表示制御部26は、当該選択された実データA1とマスタデータ記憶部11上の同一行に格納されている項目2に関する他の実データB1(テレビ),B2(冷蔵庫)をユーザインタフェースにより引き続き選択可能な態様で画面表示させる。それ以外の項目2に関する実データB32(セーター)については、選択できないようにグレーアウト状態とする。つまり、選択した家電というカテゴリに属する商品のみが選択できるように絞り込みをかけることができる。
 逆に、項目2の実データB1(テレビ)がユーザインタフェースにより選択された場合、表示制御部26は、当該選択された実データB1とマスタデータ記憶部11上の同一行に格納されている項目1に関する他の実データA1(家電)をユーザインタフェースにより引き続き選択可能な態様で画面表示させる。それ以外の項目1に関する実データA3(衣類)については、選択できないようにグレーアウト状態とする。このように、本実施形態によれば、具体的な商品から、それが属するカテゴリのみが選択できるように逆絞り込みをかけることもできる。
 さらに、本実施形態では、ローカルデータ記憶部21に記憶されている対象データ以外のデータに関するデータ項目については、ローカルデータ記憶部21に実データが記憶されていないにもかかわらず、データ項目自体は選択可能な態様で画面表示される。すなわち、ローカルデータ記憶部21に実データが記憶されていないデータ項目(対象データ以外のデータに関するデータ項目)についても、あたかも操作が可能なようにユーザに見せることができる。しかも、ユーザは実際にユーザインタフェースを通じて、ローカルデータ記憶部21に実データが存在しないデータ項目を選択する操作を行うことが可能である。
 操作受付部22は、ローカルデータ記憶部21に実データが存在するデータ項目(対象データに関するデータ項目)のみならず、ローカルデータ記憶部21に実データが存在しないデータ項目(対象データ以外のデータに関するデータ項目)を選択する操作も受け付ける。
 第2の要求送信部27は、表示制御部26により画面表示されたデータ項目がユーザインタフェースにより選択された場合において、当該選択されたデータ項目が対象データ以外のデータに関するデータ項目であるときは、当該選択されたデータ項目に関する実データの取得を要求するための第2のデータ取得要求をサーバ10に送信する。
 サーバ10における第2の要求受信部15は、クライアント20から送られてくる第2のデータ取得要求を受信する。第2のデータ抽出部16は、第2の要求受信部15により受信された第2のデータ取得要求に合致する第2の対象データをマスタデータ記憶部11から抽出する。第2の抽出データ送信部17は、第2のデータ抽出部16により抽出された第2の対象データをクライアント20に送信する。
 クライアント20における第2の抽出データ受信部28は、第2のデータ取得要求に応じてサーバ10から送られてくる第2の対象データを受信する。データ記憶部25は、第2の抽出データ受信部28によりサーバ10から受信された第2の対象データを、既に記憶されている対象データおよび全カラムのデータ項目に追加してローカルデータ記憶部21に記憶させる。
 データ記憶部25は、第2の対象データをローカルデータ記憶部21に追加して記憶する際に、既に記憶されている対象データおよび全カラムのデータ項目と、追加して記憶する第2の対象データとを合わせて新たにOLAPのキューブを構築し直す。
 なお、キューブの構築は、高性能なサーバ10で行った方が高速に行える。そこで、キューブの再構築をサーバ10で行うようにしてもよい。すなわち、データ抽出部13が抽出した対象データおよび全カラムのデータ項目から成るキューブをサーバ10に保存しておく。そして、第2のデータ抽出部16が第2の対象データを抽出した際に、保存しておいた対象データおよび全カラムのデータ項目と、新たに抽出した第2の対象データとを合わせて新たにOLAPのキューブを構築し直し、これを第2の抽出データ送信部17がクライアント20に送信するようにしてもよい。
 第2の表示制御部29は、ローカルデータ記憶部21に新たに記憶された第2の対象データを所定の態様で画面表示させる。この場合における所定の態様とは、表示制御部26によって対象データに対して行われる図表化やグラフ化などの表示態様とは異なり、ユーザインタフェースにより選択されたデータ項目に該当する実データをプレビュー表示させるための態様である。
 この場合のプレビュー表示とは、例えば、そのデータ項目がどのような実データを有しているのかを示すリスト表示である。どのような実データが有るかが分かればよいプレビュー表示であるから、第2のデータ抽出部16が第2のデータ取得要求に応じてマスタデータ記憶部11からデータを抽出する際には、ユーザインタフェースにより選択されたデータ項目に関するデータのうち重複を排除したデータを、第2の対象データとしてマスタデータ記憶部11から抽出するのが好ましい。
 例えば、図5(a)に示すように、サーバ10のデータ抽出部13により、項目1に関する実データ(A1,A2,A3,A4・・・)と、項目2に関する実データ(B1,B2,B3,B4・・・)とが対象データとしてマスタデータ記憶部11から抽出されるとともに、マスタデータの第1行目における全カラムのデータ項目がマスタデータ記憶部11から抽出されてクライアント20に送信され、クライアント20の表示制御部26により、これらの実データやデータ項目がユーザインタフェースにより選択可能な態様で図5(b)のように表示されたとする。
 そして、例えば、実データが送られてきていない項目3のデータ項目がユーザインタフェースにより選択されて第2のデータ取得要求がサーバ10に送信されたとする。この場合、サーバ10の第2のデータ抽出部16は、項目3に関する実データ(C1,C2,C3,C4・・・)のうち、重複を排除した実データを第2の対象データとしてマスタデータ記憶部11から抽出する。もし、第4行目の実データがC3ではなくC2であったとすると、第2のデータ抽出部16は、項目3に関する実データ(C1,C2,C4・・・)をマスタデータ記憶部11から抽出する(C2は1つのみ抽出する)ということである。
 また、第2のデータ抽出部16は、ユーザインタフェースにより選択されたデータ項目に関するデータのうち重複を排除したデータであって、第2の表示制御部29が一画面でプレビュー表示をすることが可能な数のデータを、第2の対象データとしてマスタデータ記憶部11から抽出するようにしてもよい。
 もちろん、一画面で収まらない数のデータを抽出してもよく、その場合にはスクロールをすれば全ての抽出データを表示させることが可能である。ただし、あくまでもプレビュー表示で実データの概要が分かればよいという観点から、一画面に表示可能な数に絞ってデータを抽出するようにすれば、サーバ10からクライアント20への通信データ量を少なくすることができる。
 図6は、上記のように構成した本実施形態によるデータ処理システムの動作例を示すフローチャートである。なお、図6に示すフローチャートは、クライアント20におけるデータ管理用プログラムが起動されたときに開始する。
 まず、クライアント20の操作受付部22は、所望のデータ(例えば、所望のデータ項目に関するデータ、あるいは、所望の検索キーに合致するデータ)をサーバ10から取得することを指示する操作が行われたか否かを判定する(ステップS1)。当該操作が行われた場合、要求送信部23は、所望のデータをサーバ10から取得することを要求するデータ取得要求をサーバ10に送信する(ステップS2)。
 サーバ10において、クライアント20から送られてくるデータ取得要求を要求受信部12が受信すると、データ抽出部13は、そのデータ取得要求に合致する対象データをマスタデータ記憶部11から抽出するとともに、マスタデータの第1行目を構成する全カラムのデータ項目をマスタデータ記憶部11から抽出する(ステップS3)。
 抽出データ送信部14は、データ抽出部13により抽出された対象データおよびデータ項目をクライアント20に送信する(ステップS4)。クライアント20において、サーバ10から送られてくる対象データおよびデータ項目を抽出データ受信部24が受信すると、データ記憶部25は、その受信したデータをローカルデータ記憶部21に記憶させる(ステップS5)。
 続いて、表示制御部26は、ローカルデータ記憶部21に記憶された対象データおよび全カラムのデータ項目を、ユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させる(ステップS6)。このように画面表示が行われた状態で、操作受付部22は、当該画面表示された対象データあるいはデータ項目をユーザインタフェースにより選択する操作が行われたか否かを判定する(ステップS7)。
 当該操作が行われていない場合、操作受付部22は、クライアント20のデータ管理用プログラムを終了させる操作が行われたか否かを判定する(ステップS8)。プログラム終了の操作が行われていない場合、処理はステップS1に戻る。なお、ステップS1で所望のデータ取得を指示する操作が行われていないと判定した場合、処理はステップS7に遷移する。これにより、何らかの操作が行われるまで、ステップS1,S7,S8の判定が繰り返し行われる。もし、プログラム終了の操作が行われた場合、図6に示すフローチャートの処理は終了する。
 一方、ステップS7において、画面表示された対象データあるいはデータ項目の何れかを選択する操作が行われたと判定した場合、操作受付部22は、その操作が、ローカルデータ記憶部21に実データが存在しないデータ項目(対象データ以外のデータに関するデータ項目)に対する操作か否かを更に判定する(ステップS9)。
 もし、対象データに対する操作あるいは対象データに関するデータ項目に対する操作であった場合、その操作内容に応じてローカルデータ記憶部21のデータ処理を実行する(ステップS10)。このデータ処理は、例えば、表示制御部26によって行われる対象データの図表化あるいはグラフ化といった加工処理である。あるいは、対象データの修正、対象データを用いた所望の計算などもデータ処理の一態様である。データ処理の実行後、処理はステップS1に戻る。
 これに対し、対象データ以外のデータに関するデータ項目に対する操作であると操作受付部22にて判定した場合、第2の要求送信部27は、当該選択されたデータ項目に関するデータの取得を要求するための第2のデータ取得要求をサーバ10に送信する(ステップS11)。
 サーバ10において、クライアント20から送られてくる第2のデータ取得要求を第2の要求受信部15が受信すると、第2のデータ抽出部16は、当該第2のデータ取得要求に合致する第2の対象データをプレビュー用のデータとしてマスタデータ記憶部11から抽出する(ステップS12)。そして、第2の抽出データ送信部17は、第2のデータ抽出部16により抽出された第2の対象データをクライアント20に送信する(ステップS13)。
 クライアント20において、サーバ10から送られてくる第2の対象データを第2の抽出データ受信部28が受信すると、データ記憶部25は、その第2の対象データを、既に記憶されている対象データおよび全カラムのデータ項目に追加してローカルデータ記憶部21に記憶させる(ステップS14)。
 続いて、第2の表示制御部29は、ローカルデータ記憶部21に新たに記憶された第2の対象データを図示しないディスプレイにプレビュー表示させる(ステップS15)。このプレビュー表示を行った後、処理はステップS1に戻る。ここで、あるデータ項目についてプレビュー表示した第2の対象データを見て、ユーザがそのデータ項目の実データを全てサーバ10から取得したいと考えた場合は、そのデータ項目に関するデータをサーバ10から取得することを指示する操作を行えばよい。
 以上詳しく説明したように、本実施形態では、サーバ10のデータ抽出部13において、クライアント20から送られてくるデータ取得要求に合致する対象データに加えて、当該対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目をマスタデータ記憶部11から抽出してクライアント20に送信するようにしている。また、クライアント20において、サーバ10から受信した対象データおよびデータ項目をユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させるようにしている。
 このように構成した本実施形態のデータ処理システムによれば、サーバ10からクライアント20にダウンロードされるデータは、主にはデータ取得要求に合致する対象データである。すなわち、クライアント20において所望のデータ処理を行おうとする際に必要となる最小限の対象データがサーバ10からクライアント20にダウンロードされる。これにより、サーバ10のマスタデータ記憶部11に格納されているデータの全てをクライアント20にダウンロードして格納するといった無駄を省くことができる。
 また、本実施形態のデータ処理システムによれば、対象データに関するデータ項目だけでなく、対象データ以外のデータに関するデータ項目もサーバ10からクライアント20にダウンロードされる。そして、そのデータ項目が、ユーザインタフェースにより選択可能な態様でクライアント20にて画面表示される。そのため、データ項目に関する実データがクライアント20にダウンロードされていなくても、どんなデータ項目が存在するのかということがユーザに提示されることとなる。
 これにより、実際は全てのデータがサーバ10からクライアント20にダウンロードされていないにもかかわらず、対象データ以外のデータに関するデータ項目についてもあたかも操作が可能なようにユーザに見せることができる。しかも、ユーザは実際にユーザインタフェースを通じて、対象データ以外のデータに関するデータ項目を選択する操作を行うことができる。これにより、対象データから成る限られたデータ空間による制限を超えてデータの操作を行うことができ、ユーザにとっての操作感を向上させることができる。
 例えば、対象データ以外のデータに関するデータ項目を選択する操作を行うと、当該選択されたデータ項目に関するデータの取得を要求するための第2のデータ取得要求がサーバ10に送信され、その応答として、第2のデータ取得要求に合致する第2の対象データがクライアント20にダウンロードされてプレビュー表示される。このプレビュー表示のためにサーバ10からクライアント20にダウンロードされるデータ量はわずかであり、通信負荷は小さくて済む。
 また、プレビュー表示を見てユーザが必要と考える場合は、プレビュー表示されたデータ項目に関するデータの取得を新たにサーバ10に要求し、ダウンロードすることもできる。このときダウンロードされるデータ量もわずかであり、通信負荷は小さくて済む。
 要するに、本実施形態のデータ処理システムによれば、サーバ10のマスタデータ記憶部11に格納されているデータを一括してクライアント20のローカルデータ記憶部21にダウンロードするのではなく、通信負荷を軽減するために一部のデータのみをダウンロードしながらも、あたかも全てのデータがローカルデータ記憶部21にダウンロードされているかのような操作感をユーザに与えることができる。
 そして、サーバ10とクライアント20との間のインタラクティブな処理により、ユーザが所望するデータでローカルデータ記憶部21に格納されていないデータについては随時ダウンロードして補うことができる。このダウンロードに要する通信負荷も極めて小さくて済む。これにより、マスタデータ記憶部11に格納されている全てのデータに対する実際のデータ操作を、サーバ10とクライアント20との間でその都度通信が発生していることをユーザに感じさせないほどのレスポンスの良さで、シームレスに行うことができる。
 なお、上記実施形態では、サーバ10のマスタデータ記憶部11に記憶されるマスタデータおよびクライアント20のローカルデータ記憶部21に記憶されるローカルデータををOLAPのキューブにより構成する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。
 また、上記実施形態では、マスタデータの第1行目を構成する全カラムのデータ項目を抽出する例について説明したが、必ずしも全カラムのデータ項目である必要はない。ただし、上述したように、全カラムのデータ項目を抽出してもデータ量はそれほど大きくならないので、マスタデータ全体の操作感を出すためにも全カラムのデータ項目を抽出するのが好ましい。
 また、上記実施形態では、対象データ以外のデータに関するデータ項目が選択されたときに、当該データ項目に関する第2の対象データ(重複を排除した実データ)をサーバ10からクライアント20にダウンロードしてプレビュー表示させる例について説明したが、プレビュー表示は必須ではない。例えば、選択されたデータ項目に関する実データの全て(重複を排除していない実データ)を直ちにダウンロードするようにしてもよい。
 その他、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。

Claims (10)

  1. クライアントとサーバとがネットワークを介して接続され、上記サーバが備えるマスタデータ記憶部に格納されたデータを上記クライアントにダウンロードし、上記クライアントにて所望のデータ処理を行うことができるように成されたクライアント・サーバ型のデータ処理システムであって、
     上記サーバは、上記クライアントから送られてくるデータ取得要求を受信する要求受信部と、
     上記データ取得要求に合致する対象データを上記マスタデータ記憶部から抽出するとともに、上記対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目を上記マスタデータ記憶部から抽出するデータ抽出部と、
     上記データ抽出部により抽出された上記対象データおよび上記データ項目を上記クライアントに送信する抽出データ送信部とを備え、
     上記クライアントは、上記データ取得要求を上記サーバに送信する要求送信部と、
     上記サーバから送られてくる上記対象データおよび上記データ項目を受信する抽出データ受信部と、
     上記抽出データ受信部により受信された上記対象データおよび上記データ項目をローカルデータ記憶部に記憶させるデータ記憶部と、
     上記ローカルデータ記憶部に記憶された上記対象データおよび上記データ項目をユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させる表示制御部とを備えたことを特徴とするデータ処理システム。
  2. 上記データ抽出部は、上記マスタデータ記憶部に含まれる全てのデータ項目を上記マスタデータ記憶部から抽出することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理システム。
  3. 上記クライアントは、上記表示制御部により画面表示された上記データ項目が上記ユーザインタフェースにより選択された場合において、当該選択されたデータ項目が上記対象データ以外のデータに関するデータ項目であるときは、当該選択されたデータ項目に関するデータの取得を要求するための第2のデータ取得要求を上記サーバに送信する第2の要求送信部と、
     上記第2のデータ取得要求に応じて上記サーバから送られてくる第2の対象データを受信する第2の抽出データ受信部と、
     上記第2の抽出データ受信部により受信され上記データ記憶部により上記ローカルデータ記憶部に記憶された上記第2の対象データを所定の態様で画面表示させる第2の表示制御部とを備え、
     上記サーバは、上記クライアントから送られてくる上記第2のデータ取得要求を受信する第2の要求受信部と、
     上記第2のデータ取得要求に合致する上記第2の対象データを上記マスタデータ記憶部から抽出する第2のデータ抽出部と、
     上記第2のデータ抽出部により抽出された上記第2の対象データを上記クライアントに送信する第2の抽出データ送信部とを備えたことを特徴とする請求項1に記載のデータ処理システム。
  4. 上記第2のデータ抽出部は、上記第2のデータ取得要求に応じて、上記ユーザインタフェースにより選択されたデータ項目に関するデータのうち重複を排除したデータを、上記第2の対象データとして上記マスタデータ記憶部から抽出し、
     上記第2の表示制御部は、上記ローカルデータ記憶部に記憶された上記第2の対象データを用いて、上記ユーザインタフェースにより選択されたデータ項目に該当するデータをプレビュー表示させることを特徴とする請求項3に記載のデータ処理システム。
  5. 上記第2のデータ抽出部は、上記第2のデータ取得要求に応じて、上記ユーザインタフェースにより選択されたデータ項目に関するデータのうち重複を排除したデータであって、上記第2の表示制御部が一画面で上記プレビュー表示をすることが可能な数のデータを、上記第2の対象データとして上記マスタデータ記憶部から抽出することを特徴とする請求項4に記載のデータ処理システム。
  6. 上記表示制御部は、上記ローカルデータ記憶部に記憶された上記対象データを上記ユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させ、当該画面表示された上記対象データの何れかが上記ユーザインタフェースにより選択された場合に、当該選択された対象データと上記マスタデータ記憶部上の同一行に格納されている他の対象データのみを上記ユーザインタフェースにより引き続き選択可能な態様で画面表示させることを特徴とする請求項1に記載のデータ処理システム。
  7. クライアントとネットワークを介して接続され、マスタデータ記憶部に格納されたデータを上記クライアントからの要求に応じて上記クライアントにダウンロードするように成されたサーバであって、
     上記クライアントから送られてくるデータ取得要求を受信する要求受信部と、
     上記データ取得要求に合致する対象データを上記マスタデータ記憶部から抽出するとともに、上記対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目を上記マスタデータ記憶部から抽出するデータ抽出部と、
     上記データ抽出部により抽出された上記対象データおよび上記データ項目を上記クライアントに送信する抽出データ送信部とを備えたことを特徴とするサーバ。
  8. サーバとネットワークを介して接続され、上記サーバが備えるマスタデータ記憶部に格納されたデータを上記サーバからダウンロードして所望のデータ処理を行うことができるように成されたクライアントであって、
     データ取得要求を上記サーバに送信する要求送信部と、
     上記データ取得要求に応じて上記サーバにおいて上記マスタデータ記憶部から抽出されるデータであって、上記データ取得要求に合致する対象データと、当該対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目とを上記サーバから受信する抽出データ受信部と、
     上記抽出データ受信部により受信された上記対象データおよび上記データ項目をローカルデータ記憶部に記憶させるデータ記憶部と、
     上記ローカルデータ記憶部に記憶された上記対象データおよび上記データ項目をユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させる表示制御部とを備えたことを特徴とするクライアント。
  9. クライアントとサーバとがネットワークを介して接続され、上記サーバが備えるマスタデータ記憶部に格納されたデータを上記クライアントにダウンロードし、上記クライアントにて所望のデータ処理を行うことができるように成されたクライアント・サーバ型のデータ処理システムにおいて上記サーバに用いられるデータ管理用プログラムであって、
     上記クライアントから送られてくるデータ取得要求を受信する要求受信手段、
     上記データ取得要求に合致する対象データを上記マスタデータ記憶部から抽出するとともに、上記対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目を上記マスタデータ記憶部から抽出するデータ抽出手段、および
     上記データ抽出手段により抽出された上記対象データおよび上記データ項目を上記クライアントに送信する抽出データ送信手段
    としてコンピュータを機能させるためのコンピュータ読み取り可能なデータ管理用プログラム。
  10. クライアントとサーバとがネットワークを介して接続され、上記サーバが備えるマスタデータ記憶部に格納されたデータを上記クライアントにダウンロードし、上記クライアントにて所望のデータ処理を行うことができるように成されたクライアント・サーバ型のデータ処理システムにおいて上記クライアントに用いられるデータ管理用プログラムであって、
     データ取得要求を上記サーバに送信する要求送信手段、
     上記データ取得要求に応じて上記サーバにおいて上記マスタデータ記憶部から抽出されるデータであって、上記データ取得要求に合致する対象データと、当該対象データおよびそれ以外のデータに関するデータ項目とを上記サーバから受信する抽出データ受信手段、
     上記抽出データ受信手段により受信された上記対象データおよび上記データ項目をローカルデータ記憶部に記憶させるデータ記憶手段、および
     上記ローカルデータ記憶部に記憶された上記対象データおよび上記データ項目をユーザインタフェースにより選択可能な態様で画面表示させる表示制御手段
    としてコンピュータを機能させるためのコンピュータ読み取り可能なデータ管理用プログラム。
PCT/JP2012/061719 2012-05-08 2012-05-08 データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム WO2013168222A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280071140.7A CN104246717A (zh) 2012-05-08 2012-05-08 数据处理系统、服务器、客户端、数据管理用程序
PCT/JP2012/061719 WO2013168222A1 (ja) 2012-05-08 2012-05-08 データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム
EP12876149.1A EP2849070A4 (en) 2012-05-08 2012-05-08 DATA PROCESSING SYSTEM, SERVER, CLIENT AND DATA MANAGEMENT PROGRAM
JP2014514272A JP5798243B2 (ja) 2012-05-08 2012-05-08 データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム
US14/399,562 US10666726B2 (en) 2012-05-08 2012-05-08 Data processing system, and program for managing data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/061719 WO2013168222A1 (ja) 2012-05-08 2012-05-08 データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013168222A1 true WO2013168222A1 (ja) 2013-11-14

Family

ID=49550307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/061719 WO2013168222A1 (ja) 2012-05-08 2012-05-08 データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10666726B2 (ja)
EP (1) EP2849070A4 (ja)
JP (1) JP5798243B2 (ja)
CN (1) CN104246717A (ja)
WO (1) WO2013168222A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121890A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 富士通株式会社 グラフ生成プログラム、装置、及び方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102015806B1 (ko) * 2012-10-22 2019-08-29 삼성전자 주식회사 전자장치, 네트워크 시스템 및 프라이비트 네트워크를 구축하는 방법
JP6606436B2 (ja) * 2016-01-19 2019-11-13 ウイングアーク1st株式会社 情報可視化システム
CN106202408B (zh) * 2016-07-11 2019-10-18 华北电力大学(保定) 基于olap的数据查询服务器、系统和方法
CN107330606A (zh) * 2017-06-27 2017-11-07 太仓市华安企业管理有限公司 一种企业数据处理系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282219A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディア・クライアントサーバシステム
JP2000330880A (ja) 1999-05-19 2000-11-30 Nec Soft Ltd 動的データ管理システムおよび動的データ管理方式
JP2001142766A (ja) 1999-11-10 2001-05-25 Nec Corp データベース交換システム
JP2003122618A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Nec Soft Ltd データベースダウンロードシステムおよびプログラム
JP2003150595A (ja) 2001-11-15 2003-05-23 Mitsubishi Electric Corp データベースシステム
JP2003263356A (ja) 2002-03-11 2003-09-19 Toyota Motor Corp クライアント、クライアント・サーバ・システム、サーバ、プログラム、記録媒体及びデータ制御方法
JP2004252828A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp データベース検索システム
JP2009199148A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Nec Corp フィールド優先度別端末キャッシュ格納システム、その方法及びそのプログラム
JP2011524047A (ja) * 2008-05-26 2011-08-25 マイクロソフト コーポレーション 階層データの呼び出し

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2180899A1 (en) * 1995-07-12 1997-01-13 Yasuaki Honda Synchronous updating of sub objects in a three dimensional virtual reality space sharing system and method therefore
US7043524B2 (en) * 2000-11-06 2006-05-09 Omnishift Technologies, Inc. Network caching system for streamed applications
JP3731525B2 (ja) * 2001-11-09 2006-01-05 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、並びにプログラム
US8612404B2 (en) * 2002-07-30 2013-12-17 Stored Iq, Inc. Harvesting file system metsdata
US8438238B2 (en) * 2002-10-16 2013-05-07 Sap Ag Master data access
JP2005063428A (ja) * 2003-07-29 2005-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示装置、方法及びプログラム
US20050209876A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Oversight Technologies, Inc. Methods and systems for transaction compliance monitoring
US20060218111A1 (en) * 2004-05-13 2006-09-28 Cohen Hunter C Filtered search results
JP2006039673A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報表示システム
JP4366341B2 (ja) * 2004-07-26 2009-11-18 キヤノン株式会社 データ処理方法、データ処理システム及びコンピュータプログラム、並びに記憶媒体
KR101531508B1 (ko) * 2008-10-27 2015-06-26 엘지전자 주식회사 휴대 단말기를 이용한 데이터 전송방법 및 수신방법, 전송장치 및 수신장치
US8868510B2 (en) * 2009-12-03 2014-10-21 Sybase, Inc. Managing data storage as an in-memory database in a database management system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282219A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディア・クライアントサーバシステム
JP2000330880A (ja) 1999-05-19 2000-11-30 Nec Soft Ltd 動的データ管理システムおよび動的データ管理方式
JP2001142766A (ja) 1999-11-10 2001-05-25 Nec Corp データベース交換システム
JP2003122618A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Nec Soft Ltd データベースダウンロードシステムおよびプログラム
JP2003150595A (ja) 2001-11-15 2003-05-23 Mitsubishi Electric Corp データベースシステム
JP2003263356A (ja) 2002-03-11 2003-09-19 Toyota Motor Corp クライアント、クライアント・サーバ・システム、サーバ、プログラム、記録媒体及びデータ制御方法
JP2004252828A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp データベース検索システム
JP2009199148A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Nec Corp フィールド優先度別端末キャッシュ格納システム、その方法及びそのプログラム
JP2011524047A (ja) * 2008-05-26 2011-08-25 マイクロソフト コーポレーション 階層データの呼び出し

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KAORI UENO ET AL.: "Browsing and Searching on a Book Metaphor System", IPSJ SIG NOTES, vol. 96, no. 2, 12 January 1996 (1996-01-12), pages 37 - 44, XP008175173 *
See also references of EP2849070A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121890A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 富士通株式会社 グラフ生成プログラム、装置、及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5798243B2 (ja) 2015-10-21
EP2849070A4 (en) 2015-12-16
US10666726B2 (en) 2020-05-26
CN104246717A (zh) 2014-12-24
EP2849070A1 (en) 2015-03-18
US20150113045A1 (en) 2015-04-23
JPWO2013168222A1 (ja) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6761112B2 (ja) 提示するためのネイティブコンテンツをサーバ側でレンダリングするための方法およびシステム
JP5798243B2 (ja) データ処理システム、サーバ、クライアント、データ管理用プログラム
US11977542B2 (en) In-line editing of search refinements
US9710526B2 (en) Data set preview technology
CN105190616A (zh) 可视化搜索结果列表中各项的排名因子
EP2894576A1 (en) Server device, method for providing service thereof, display device, and display method thereof
US11360826B2 (en) Virtual graph nodes
US20150205828A1 (en) Methods, systems, and apparatus for auto-complete suggestion lists
US10318254B2 (en) Integrating application features into a platform interface based on application metadata
AU2010293182B2 (en) Search method, apparatus, and system for providing preview information
US20180123995A1 (en) Shared comments for visualized data
US20120066257A1 (en) Document management system, search designation method, and storage medium
EP3559818A1 (en) Maintaining session identifiers across multiple webpages for content selection
US8914731B2 (en) Analyzing user behavior to enhance data display
WO2014034383A1 (ja) 情報処理装置、レコード位置情報特定方法および情報処理プログラム
JP2024506415A (ja) 情報検索方法、装置、コンピュータ機器、及び記憶媒体
US20140047377A1 (en) Retrieving data from an external data source
US20170091833A1 (en) Graphical rule editor
US20170177173A1 (en) Direct cube filtering
US20140067910A1 (en) Systems and methods to consistently generate web content
US20130339398A1 (en) Database inbox
US20160321259A1 (en) Network insights
JP2016051383A (ja) 帳票データ管理プログラム、帳票データ管理方法、及び情報処理装置
US20180239517A1 (en) Enabling and disabling one-click clauses
JP4782895B1 (ja) データ処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12876149

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014514272

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012876149

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012876149

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14399562

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE