WO2013147005A1 - デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム - Google Patents

デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2013147005A1
WO2013147005A1 PCT/JP2013/059218 JP2013059218W WO2013147005A1 WO 2013147005 A1 WO2013147005 A1 WO 2013147005A1 JP 2013059218 W JP2013059218 W JP 2013059218W WO 2013147005 A1 WO2013147005 A1 WO 2013147005A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
article
customer
information database
image
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/059218
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智之 大坂
敏彦 広明
野村 俊之
原田 大生
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2014508019A priority Critical patent/JP5907363B2/ja
Publication of WO2013147005A1 publication Critical patent/WO2013147005A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements

Definitions

  • the present invention relates to a digital signage system, a digital signage, an advertisement display method, and a program.
  • Digital signage an advertising medium that displays advertisements using displays such as liquid crystal displays and projectors, is beginning to be installed in various places.
  • digital signage not only will it be possible to provide rich content using video and audio, but it will also be possible to efficiently deliver advertisements according to the location of digital signage. Is expected to expand.
  • Patent Document 1 discloses an invention in which the user can take a photograph of himself trying on and can compare a plurality of photographed images.
  • a detection signal is input from a sensor that detects a subject, and images captured by the camera are displayed as moving images on the left and right screens of the display.
  • the invention is an invention in which an operation signal is input by pressing a left button or a right button of an operation unit, and an image is displayed as a still image on a left screen or a right screen of a display.
  • Patent Document 1 can capture a try-on image, it is simply displayed on the display as it is, and there is no idea of using the try-on image for product advertisement.
  • Patent Document 1 cannot acquire product information of the product that is being tried on. This is because there is no function for identifying the item being tried on.
  • digital signage has been expected to have functions other than a simple advertisement display function.
  • the present invention has been invented in view of the above problems, and its purpose is to provide a digital signage system, a digital signage, and an advertisement display method that can utilize a wearing image obtained by photographing a state in which a customer wears an article for an advertisement. And providing a program.
  • the present invention includes an article information database in which feature quantities of articles and article information of the articles are stored in association with each other, a customer information database in which customer information of customers is stored, and a wearing image in which a customer wears an article.
  • Feature amount extraction means for extracting a feature amount, collation means for collating the extracted feature amount with the feature amount stored in the article information database, and identifying an article worn by the customer;
  • Article information retrieval means for retrieving article information of the identified article from the article information database, confirmation means for confirming permission or non-permission of advertisement use of the attached image to the customer, and the retrieved article information
  • Registration means for registering permission or disapproval of the attached image and advertisement use of the attached image in the customer information database in association with the customer information; and the customer information Of mounting images registered in the database, a digital signage system and an output control means for outputting the product information of the mounting image and mounted image being permission advertisement use, the output means.
  • the present invention includes an article information database in which feature quantities of articles and article information of the articles are stored in association with each other, a customer information database in which customer information of customers is stored, and a wearing image in which a customer wears an article.
  • Feature amount extraction means for extracting a feature amount, collation means for collating the extracted feature amount with the feature amount stored in the article information database, and identifying an article worn by the customer;
  • Article information retrieval means for retrieving article information of the identified article from the article information database, confirmation means for confirming permission or non-permission of advertisement use of the attached image to the customer, and the retrieved article information
  • Registration means for registering permission or disapproval of the attached image and advertisement use of the attached image in the customer information database in association with the customer information; and the customer information Of mounting images registered in the database, the a mounting image being permission advertisement use and product information of the mounting image, a digital signage and an output control means for outputting to the output unit.
  • the present invention is an advertisement display method in a digital signage system having an article information database in which feature quantities of articles and article information of the articles are associated and stored, and a customer information database in which customer customer information is stored. Then, a feature value is extracted from a wearing image in which a customer wears an article, the extracted feature quantity is compared with a feature quantity stored in the article information database, and the article worn by the customer. The product information of the identified product is searched from the product information database, the customer is permitted or disapproved to use the advertisement for the attached image, and the retrieved product information and the attached image are confirmed.
  • the present invention is a program in a computer system having an article information database in which feature quantities of articles and article information of the articles are stored in association with each other, and a customer information database in which customer information of customers is stored.
  • a process for extracting a feature amount from a wearing image in which a customer wears an article, the extracted feature quantity is compared with a feature quantity stored in the article information database, and an article worn by the customer is determined.
  • a process of identifying, a process of retrieving article information of the identified article from the article information database, a process of confirming with a customer permission or disapproval of advertisement use of the attached image, and the retrieved article Information, the attached image, and permission or disapproval of advertisement use of the attached image are registered in the customer information database in association with the customer information.
  • a program for causing the computer to execute a process of outputting the attached image that is permitted to use the advertisement among the attached images registered in the customer information database and the product information of the attached image to the output means. is there.
  • a wearing image in which a customer wears an article can be used as an advertisement.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a digital signage system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an external view of the digital signage 1 in the present embodiment.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of the digital signage 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the article information database 10.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a customer information database.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the present embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of this embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of this embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the operation of this embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of this embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the operation of this embodiment.
  • FIG. 12 is a configuration diagram of another embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a configuration diagram of another embodiment of the present invention.
  • the wearing item is identified from a wearing image in which a customer wearing (trying on) an item such as clothing, bag, or glasses is shown. Then, the article information of the article identified from the database (for example, the name, price, size, etc. of the article) is searched, and the article information of the article is searched.
  • the present invention relates to digital signage that displays a wearing image and article information as an advertisement on a digital signage display when a customer permits the wearing image to be used for advertisement.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a digital signage system according to the present embodiment.
  • the digital signage system includes an article information database 10, a feature amount extraction unit 11, a collation unit 12, an article information search unit 13, a customer information database 14, a wearing image registration unit 15, and an output. And a control unit 16.
  • the article information database 10 is a database in which feature quantities of articles and article information of articles are stored in association with each other.
  • the articles include, for example, items worn on clothes, glasses, bags, and the like, but are not limited thereto.
  • introduction information, inventory, color, size, etc. of the article can be considered.
  • the feature quantity extraction unit 11 extracts a feature quantity from a wearing image in which a customer wearing the article is shown.
  • the collation unit 12 collates the extracted feature quantity with the feature quantity stored in the article information database 10, and identifies the article worn by the customer.
  • the article information search unit 13 searches the article information database 10 for article information related to the article identified by the matching unit 12.
  • the customer information database 14 is a database in which customer identification information and customer information such as name, age, and address are registered. Furthermore, in the customer information database 14, the above-described mounting image, article information, and whether or not the mounting image can be used for advertisement are registered.
  • the attachment image registration unit 15 registers the attachment image and the article information searched by the article information search unit 13 in the customer information database 15 in association with the customer information of the customer.
  • the attached image registration unit 15 registers permission or non-permission of advertisement use of the attached image in the customer information database 15.
  • the output control unit 16 reads the wearing image and the article information that are permitted to use the advertisement from the customer information in the customer information database 14, and uses the wearing image and the article information as an advertisement to display the digital signage, Output to the speaker.
  • a wearing image that shows a state in which a customer wears an article for an advertisement.
  • FIG. 2 is an external view of the digital signage 1 in the present embodiment.
  • the digital signage 1 is installed in a store or the like, and usually displays an advertisement video using the display 2. Further, the digital signage 1 is provided with a camera 3 that captures a wearing image in a state where a customer is trying on clothes and the like, in addition to a display 2 that reproduces an advertisement video.
  • FIG. 3 is a block diagram of the digital signage 1.
  • the digital signage 1 includes a display 2, a camera 3, an article information database 10, a feature amount extraction unit 11, a matching unit 12, an article information search unit 13, a customer information database 14, A mounting image registration unit 15 and an output control unit 16 are provided.
  • the article information database 10 is a database of information related to products handled in the store where the digital signage 1 is installed or the entire chain store. Specifically, the article information database 10 includes a merchandise feature quantity table 101 and a merchandise information management table 102.
  • the product feature amount table 101 is a table in which product identification information for identifying a product and an image feature amount of the product are stored in association with each other.
  • the product information management table 102 is a table in which product identification information and product information related to the product are associated with each other and stored.
  • the product information may include not only the color type and size of the product but also stock information, appeal points, and the like.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the article information database 10.
  • product identification information and the feature amount of the product are stored in association with each other.
  • product identification information “product A” and feature amount “feature amount A” are stored.
  • the product information management table 102 stores product identification information and product information of the product in association with each other.
  • product identification information “product A” and product information “product information A” are associated with each other. It has been.
  • the article information database 10 is composed of the product feature amount table 101 and the product information management table 102.
  • the present invention is not limited to this.
  • the product feature amount and the product information may be associated with each other and configured with one table.
  • the feature amount extraction unit 11 extracts the feature amount of the product worn by the customer (try-on) from the customer wearing image captured by the camera 3.
  • the article in the image is picked up at a predetermined position, but it is difficult with digital signage installed in a store or the like. Therefore, in order to make it possible to identify the products worn by customers in the image robustly against changes in shooting size, angle, and occlusion, many characteristic points (feature points) in the image are detected and each feature is detected.
  • a feature amount (local feature amount) of a local region around a point is extracted. Representative methods include patent documents (US Pat. No. 6,711,293) and non-patent documents (David G.
  • a local feature quantity extraction device using a SIFT (Scale Invariant Feature Transform) feature quantity is disclosed.
  • SIFT Scale Invariant Feature Transform
  • a method for reducing the data size of the feature amount a feature point in an image is detected, a local region for each feature point is acquired, each local region is divided into a plurality of sub-regions, and each local region A multi-dimensional feature vector is generated for each sub-region, and based on the positional relationship of the sub-regions in each local region, the feature vector is determined for each sub-region so that the correlation between feature vectors of adjacent sub-regions is low. It is conceivable that a dimension is selected and an element of the selected dimension is used as a local region feature amount.
  • the collation unit 12 collates the feature quantity extracted by the feature quantity extraction unit 11 with the feature quantity of the product stored in the product feature quantity table 101 of the article information database 10, and the wearing image captured by the camera 3. Identify the product inside. Then, the product identification information having the same feature quantity is output to the article information search unit 13.
  • the article information search unit 13 receives the product identification information from the verification unit 12 and searches the product information management table 102 for product information corresponding to the product identification information. Then, the retrieved product information is output to the attached image registration unit 15.
  • the customer information database 14 is a database in which customer identification information and customer information such as name, age, and address are registered.
  • the customer information database 15 further includes a field in which the mounting image is registered, a field in which the product information is registered, and a mounting image so that the above-described mounting image and product information can be registered in association with the customer information of the customer. And a field in which an advertisement use permission flag indicating whether or not is permitted to be used as an advertisement is provided.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the customer information database 15. In FIG. 5, customer identification information, name, age, address, attached image, product information, and advertisement use permission flag are registered in association with each other. In the advertisement use permission flag, “0” indicates unusable and “1” indicates use permission.
  • the wearing image registration unit 15 associates the customer's wearing image (image in which the customer is wearing the product) taken by the camera 3 and the product information searched by the article information search unit 13 with the customer information of the customer. Register in the customer information database 15.
  • the customer identification information is acquired by displaying a screen for inputting customer information on the display 2 of the digital signage 1 by the wearing image registration unit 15 when the customer is wearing and having the customer input the customer identification information.
  • the wearing image registration unit 15 displays a screen for inputting permission or non-permission of advertisement use of the wearing image on the display 2 of the digital signage 1, and registers the wearing image according to the input permission or non-permission.
  • the advertisement use permission flag of the customer information database 15 is set to “0” or “1”.
  • the output control unit 16 controls the display of the customer wearing image captured by the camera 3 on the display 2 and also displays the product information of the mounted product searched by the product information search unit 13.
  • control is performed to display a normal advertisement or event notice on the display 2.
  • the output control unit 16 reads the mounting image and the product information whose advertisement use permission flag is “1” from the customer information in the customer information database 14 and displays the mounting image and the product information as an advertisement. .
  • the digital signage 1 is installed in a fitting room or the like. As shown in FIG. 6, when a customer is not standing in front of the digital signage 1, for example, an advertisement for a product or an announcement of an event is displayed on the display 2. Is displayed.
  • the customer stands in front of the digital signage 1, the person is recognized by face recognition or the like, and the customer image captured from the camera 3 is displayed on the display 2 as shown in FIG. 7. Further, a touch panel for starting photographing is displayed on the display 2 while trying on clothes desired by the customer.
  • the camera 3 starts shooting the wearing image of the customer.
  • the feature amount extraction unit 11 extracts the feature amount of the attached product from the customer's attachment image captured by the camera 3.
  • the feature quantity of the product tried on by the customer that has been extracted is “feature quantity A”.
  • the collation unit 12 searches the product feature amount table 101 for product identification information corresponding to the “feature amount A” extracted by the feature amount extraction unit 11.
  • the product identification information corresponding to the feature amount “feature amount A” is “product A” from the product feature amount table 101 of FIG.
  • the article information search unit 13 receives the product identification information from the verification unit 12 and searches the product information management table 102 for product information corresponding to the product identification information.
  • the product identification information from the collation unit 12 is “product A”
  • “product information A” is searched for as product information related to “product A”.
  • the article information search unit 13 outputs the searched product information to the mounting image registration unit 15 and the output control unit 16.
  • the searched product information is “product information A”
  • “product information A” is output to the attached image registration unit 15 and the output control unit 16.
  • the output control unit 16 displays the wearing image photographed by the camera 3 and the product information of the product being worn (try-on) on the display 2.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state in which the wearing image and the product information A of the product being worn (try-on) are displayed on the display 2.
  • a touch panel for inputting customer identification information is displayed in order to acquire customer identification information.
  • customer identification information is transmitted to the mounting image registration unit 15 and the communication control unit 17.
  • customer identification information input by the customer is “1122”.
  • a touch panel for inputting permission or disapproval of use of the attached image advertisement is displayed on the display 2.
  • the customer permits use of the attached image as an advertisement.
  • the wearing image registration unit 15 corresponds to the customer identification information inputted by the customer, with the wearing image taken by the camera 3, the product information received from the article information search unit 13, and the flag for permission or disapproval of advertisement use.
  • the customer information database 14 it is registered in the attached image field, the product information field, and the advertisement use permission flag field.
  • the customer identification information the mounting image A photographed by the camera 3 is registered in the mounting image field of the record “1122”, “product information A” is registered in the product information field, and the advertisement use permission flag is registered. In the field, “1” is registered.
  • FIG. 11 shows an example in which a wearing image is displayed as an advertisement on the display 2 of the digital signage 1.
  • the digital signage 1 of the present embodiment identifies the product worn by the customer from the photographed customer's wearing image, and acquires the product information of the product. And when permitting a customer to use a wearing image as an advertisement, the photographed customer's wearing image and product information are displayed as an advertisement.
  • a product advertisement modeled on a customer can be displayed, and a customer who wants to purchase a product can refer to it. Furthermore, since product information regarding the product is also displayed, it is more convenient when purchasing the product.
  • the customer who permitted the use of the attached image as an advertisement since the customer who permitted the use of the attached image as an advertisement is registered in the customer information database, it can be distinguished from the customer who did not allow the other attached image as an advertisement. If a customer who has permitted the use of an image as an advertisement can receive a discount on a product as a privilege such as a model fee, even a customer who has permitted the use of an advertisement for a mounted image will be profitable.
  • the article information database 10 the feature amount extraction unit 11, the collation unit 12, the article information search unit 13, the customer information database 14, and the attached image registration unit 15 are connected to the digital signage 1.
  • the digital signage 1 may be arranged on an external server or the like. An example is shown in FIG.
  • FIG. 12 there is a management server 20 that performs feature amount extraction, collation, product information, and attached image registration processing, and the management server 20 is connected to the digital signage 1 via a network 23 by a communication unit 21. .
  • the digital signage 1 includes a display 2, a camera 3, an output control unit 16, and a communication unit 22, and is connected to the management server 20 via the network 23 by the communication unit 22.
  • the advantage of the above configuration is that the processing load of the digital signage 1 can be reduced by causing the management server 20 to perform processing that requires heavy load such as feature amount extraction and collation, and product information search processing.
  • the management server 20 by connecting a large number of digital signage 1 to the management server 20 via the network 23, it is possible to commonly use the wearing image permitted by the customer as an advertisement among the large number of digital signage 1.
  • the feature amount extraction unit 11 extracts the feature amount from the attached image, and transmits the extracted feature amount and the input customer information to the management server 20. Also good. Then, the management server 20 performs verification, product information, and attached image registration processing.
  • the advantage of this configuration is that what is sent from the digital signage 1 is not the customer image data but the feature amount, so the amount of data to be sent is small, and the customer's personal information is It is also preferable from the viewpoint of protection.
  • each unit may be configured by hardware or may be realized by a computer program.
  • functions and operations similar to those of the above-described embodiments are realized by a processor that operates according to a program stored in the program memory.
  • An article information database in which feature quantities of articles and article information of the articles are stored in association with each other;
  • a customer information database in which customer information of customers is stored;
  • a feature amount extracting means for extracting a feature amount from a wearing image on which a customer wears an article;
  • Collation means for collating the extracted feature quantity with the feature quantity stored in the article information database and identifying the article worn by the customer;
  • Article information retrieval means for retrieving article information of the identified article from the article information database;
  • Confirmation means for confirming with the customer permission or disapproval of advertisement use of the attached image;
  • Registration means for registering the retrieved article information, the attached image and permission or disapproval of advertisement use of the attached image in the customer information database in association with the customer information;
  • a digital signage system comprising: a wearing image registered in the customer information database, a wearing image that is permitted to use an advertisement, and an output control unit that outputs product information of the wearing image to an output unit.
  • the management server has the customer information database, A plurality of digital signage is connected to the management server via a network, The digital signage system according to supplementary note 1, wherein among the attached images registered in the customer information database, the attached images that are permitted to use an advertisement are commonly used by the digital signage.
  • the management server has at least the article information database, the collation means, and the article information search means, Digital signage has at least the feature quantity extraction means and the output control means, The digital signage transmits the extracted feature amount of the article to the management server, The digital signage system according to supplementary note 1 or supplementary note 2, wherein the management server transmits the article information to the digital signage based on a feature amount of the article.
  • An article information database in which feature quantities of articles and article information of the articles are stored in association with each other;
  • a customer information database in which customer information of customers is stored;
  • a feature amount extracting means for extracting a feature amount from a wearing image on which a customer wears an article;
  • Collation means for collating the extracted feature quantity with the feature quantity stored in the article information database and identifying the article worn by the customer;
  • Article information retrieval means for retrieving article information of the identified article from the article information database;
  • Confirmation means for confirming with the customer permission or disapproval of advertisement use of the attached image;
  • Registration means for registering the retrieved article information, the attached image and permission or disapproval of advertisement use of the attached image in the customer information database in association with the customer information;
  • a digital signage comprising: a wearing image registered in the customer information database, a wearing image that is permitted to use an advertisement, and an output control unit that outputs product information of the wearing image to an output unit.
  • a management server having the customer information database is provided, A plurality of digital signage is connected to the management server via a network, The advertisement display method according to appendix 6, wherein among the attached images registered in the customer information database, the attached images that are permitted to be used for advertisement are commonly used by the digital signage.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

本発明は、物品の特徴量と、物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、抽出された特徴量と、物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、顧客が装着している物品を識別する照合手段と、識別した物品の物品情報を物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、検索された物品情報、装着画像及び装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客情報に関連付けて顧客情報データベースに登録する登録手段と、顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段とを有するデジタルサイネージシステムである。

Description

デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム
 本発明は、デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラムに関する。
 液晶ディスプレイやプロジェクタなどのディスプレイを用いて広告を表示する広告媒体であるデジタルサイネージ(Digital Signage)が、様々な場所に設置され始めている。デジタルサイネージを用いることで、動画や音声を用いた豊かなコンテンツの提供が可能になるばかりか、デジタルサイネージの設置場所に応じた効率的な広告配信が可能になるため、今後,デジタルサイネージのマーケットの拡大が期待されている。
 ところで、商品を購入する場合は、いくつかの商品を試着して購入することが多い。そこで、試着した状態を比較するために、試着した自分の姿を自分自身で撮影できるようにすると共に、撮影した複数枚の画像を比較できるようにした発明が特許文献1に記載されている。
 特許文献1の発明は、被写体を検出するセンサーから検出信号を入力して、カメラにより撮像された画像をディスプレイの左画面及び右画面に動画表示する。操作部の左ボタン又は右ボタンが押下されて操作信号を入力して画像をディスプレイの左画面又は右画面に静止画表示する発明である。これにより、品物を試着した自分の姿を自分自身で容易に撮影でき、撮影した複数枚の画像から試着時の自分の姿を比較できる。
特開2011-40953号公報
 ところで、顧客が商品を購入する際、商品の実物のみならず、モデルがその商品を着ている姿を撮影した写真や、それが掲載されたカタログや雑誌を参考にすることが多い。しかし、モデルの写真などはスタジオ等で撮影されて、美しく仕上げられており、現実と乖離していることも事実である。そのようなとき、一般の顧客が商品を着た試着画像などは、商品を購入しようとする顧客にとって、大変に参考になるものである。更に、その商品に関する商品情報も一緒に見ることができるならば、商品購入に際してより便利である。
 しかしながら、特許文献1の発明は、試着画像を撮像できるが、そのままディスプレイに表示させるだけであり、その試着画像を商品広告に活用するという考えはない。
 また、特許文献1の発明は、その試着している商品の商品情報を取得することができない。これは、試着している商品を識別する機能がないからである。
 更に、デジタルサイネージも単なる広告表示手段としての機能以外の他の機能が待ち望まれていた。
 そこで、本発明は上記課題に鑑みて発明されたものであって、その目的は、顧客が物品を装着した状態を撮影した装着画像を、広告に活用できるデジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラムを提供することにある。
 本発明は、物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する照合手段と、前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する登録手段と、前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段とを有するデジタルサイネージシステムである。
 本発明は、物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する照合手段と、前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する登録手段と、前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段とを有するデジタルサイネージである。
 本発明は、物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースとを有するデジタルサイネージシステムにおける広告表示方法であって、顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出し、前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別し、前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索し、前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認し、前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録し、前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する広告表示方法である。
 本発明は、物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースとを有するコンピュータシステムにおけるプログラムであって、顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する処理と、前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する処理と、前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する処理と、前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する処理と、前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する処理と、前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する処理とコンピュータに実行させるプログラムである。
 本発明は、顧客が物品を装着した状態を撮影した装着画像を、広告として活用できる。
図1は本発明の実施の形態のデジタルサイネージシステムの構成図である。 図2は本実施例におけるデジタルサイネージ1の外観図である。 図3はデジタルサイネージ1の構成図である。 図4は物品情報データベース10の一例を示した図である。 図5は顧客情報データベースの一例を示した図である。 図6は本実施の形態の動作を説明する図である。 図7は本実施例の動作を説明する図である。 図8は本実施例の動作を説明する図である。 図9は本実施例の動作を説明する図である。 図10は本実施例の動作を説明する図である。 図11は本実施例の動作を説明する図である。 図12は本発明の他の実施の形態の構成図である。 図13は本発明の他の実施の形態の構成図である。
 本発明の実施の形態を説明する。
 本実施の形態は、衣類や鞄、メガネ等の物品を装着(試着)した顧客が写った装着画像から装着している物品を識別する。そして、データベースから識別した物品の物品情報(例えば、物品の名前や、価格、サイズ等)を検索し、その物品の物品情報を検索する。顧客が装着画像を広告用に利用することを許可した場合、その装着画像と物品情報とをデジタルサイネージのディスプレイに広告として表示するデジタルサイネージに関するものである。
 図1は本実施の形態におけるデジタルサイネージシステムの構成図である。
 図1に示す如く、デジタルサイネージシステムは、物品情報データベース10と、特徴量抽出部11と、照合部12と、物品情報検索部13と、顧客情報データベース14と、装着画像登録部15と、出力制御部16とを備える。
 物品情報データベース10は、物品の特徴量と、物品の物品情報とが関連付けられて記憶されたデータベースである。ここで、物品とは、例えば、衣服やメガネ、バッグ等の身につけるものを含むが、これらに限定されない。物品情報としては、その物品の紹介情報、在庫、色、サイズなどが考えられる。
 特徴量抽出部11は、物品を装着した顧客が写った装着画像からから特徴量を抽出する。
 照合部12は、抽出された特徴量と、物品情報データベース10に記憶されている特徴量とを照合し、顧客が装着している物品を識別する。
 物品情報検索部13は、照合部12で識別された物品に関連する物品情報を、物品情報データベース10から検索する。
 顧客情報データベース14は、顧客の識別情報や、その氏名、年齢、住所などの顧客情報が登録されたデータベースである。更に、顧客情報データベース14には、上述した装着画像と、物品情報と、装着画像の広告利用の可否とが登録される。
 装着画像登録部15は、装着画像と物品情報検索部13で検索された物品情報とを、その顧客の顧客情報に関連付けて顧客情報データベース15に登録する。また、装着画像登録部15は、装着画像の広告利用の許可又は不許可を顧客情報データベース15に登録する。
 出力制御部16は、顧客情報データベース14の顧客情報の中から、広告利用の許可がされている装着画像と物品情報とを読み出し、装着画像と物品情報とを広告として、デジタルサイネージのディスプレイや、スピーカに出力する。
 本実施の形態によれば、顧客が物品を装着した状態を写した装着画像を、広告に活用できる。
 次に、本発明の実施例を説明する。尚、以下の説明において、理解を容易にするために、物品の例として、業者が現在扱っている商品を例にして説明する。
 図2は、本実施例におけるデジタルサイネージ1の外観図である。
 図2に示すように、デジタルサイネージ1は、店舗等などに設置され、ディスプレイ2を用いて、通常は広告映像を表示する。また、デジタルサイネージ1には、広告映像を再生するディスプレイ2の他に、顧客が衣服等を試着した状態の装着画像を撮像するカメラ3が設けられている。
 図3はデジタルサイネージ1の構成図である。
 図3に示す如く、デジタルサイネージ1は、ディスプレイ2と、カメラ3と、物品情報データベース10と、特徴量抽出部11と、照合部12と、物品情報検索部13と、顧客情報データベース14と、装着画像登録部15と、出力制御部16とを備える。
 物品情報データベース10は、デジタルサイネージ1が設置されている店舗や、チェーン店全体で扱っている商品に関する情報のデータベースである。具体的には、物品情報データベース10は、商品特徴量テーブル101と、商品情報管理テーブル102とを有する。
 商品特徴量テーブル101は、商品を識別する商品識別情報と、その商品の画像特徴量とが関連付けられて記憶されたテーブルである。
 商品情報管理テーブル102は、商品識別情報と、その商品に関する商品情報とが関連付けられて記憶されたテーブルである。ここで、商品情報とは、その商品の色の種類、サイズのみならず、在庫情報、アピールポイント等を含んでも良い。
 図4は物品情報データベース10の一例を示した図である。図4に示される商品特徴量テーブル101では、商品識別情報とその商品の特徴量とが関連付けられて記憶されており、例えば、商品識別情報“商品A”と特徴量“特徴量A”とが関連付けられている。また、商品情報管理テーブル102では、商品識別情報と、その商品の商品情報とが関連付けられて記憶されており、例えば、商品識別情報“商品A”と、商品情報“商品情報A”とが関連付けられている。
 尚、本実施の形態では、物品情報データベース10を、商品特徴量テーブル101と、商品情報管理テーブル102との2つで構成したが、これに限定されるものではない。例えば、商品特徴量と、商品情報とを関連付けて、ひとつのテーブルで構成するようにしても良い。
 特徴量抽出部11は、カメラ3で撮像された顧客の装着画像から顧客の装着(試着)している商品の特徴量を抽出するものである。画像からの特徴量の抽出方法を容易にするためには、画像中の物品が予め定められた位置で撮像されることが好ましいが、店舗などに設置されるデジタルサイネージでは難しい。そこで、画像内の顧客が装着した商品を、撮影サイズや角度の変化、オクルージョンに対して頑健に識別可能とするために、画像内の特徴的な点(特徴点)を多数検出し、各特徴点周辺の局所領域の特徴量(局所特徴量)を抽出する。その代表的な方式として、特許文献(米国特許第6711293号明細書)や、非特許文献(David G. Lowe著、「Distinctive image features from scale-invariant keypoints」、International Journal of Computer Vision、60(2)、2004年、p. 91-110)には、SIFT(Scale Invariant Feature Transform)特徴量を用いる局所特徴量抽出装置が開示されている。また、特徴量のデータサイズを小さくする方法としては、画像内の特徴点を検出し、各特徴点に対する局所領域を取得し、各局所領域を複数のサブ領域に分割し、各局所領域内のサブ領域ごとに複数次元の特徴ベクトルを生成し、各局所領域内のサブ領域の位置関係に基づいて、近接するサブ領域の特徴ベクトル間の相関が低くなるようにサブ領域ごとに前記特徴ベクトルから次元を選定し、選定された次元の要素を局所領域の特徴量とすることが考えられる。
 照合部12は、特徴量抽出部11で抽出された特徴量と、物品情報データベース10の商品特徴量テーブル101に記憶されている商品の特徴量とを照合し、カメラ3で撮像された装着画像中の商品を識別する。そして、特徴量が一致する商品識別情報を、物品情報検索部13に出力する。
 物品情報検索部13は、照合部12から商品識別情報を受信し、その商品識別情報に対応する商品情報を、商品情報管理テーブル102から検索する。そして、その検索した商品情報を、装着画像登録部15に出力する。
 顧客情報データベース14は、顧客の識別情報や、その氏名、年齢、住所などの顧客情報が登録されたデータベースである。更に、顧客情報データベース15は、上述した装着画像と商品情報とを、その顧客の顧客情報と関連付けて登録できるように、装着画像が登録されるフィールドと商品情報が登録されるフィールドと、装着画像を広告として利用することを許可しているかを示す広告利用許可フラグが登録されるフィールドとを備えている。図5は顧客情報データベース15の一例を示した図である。図5では、顧客識別情報と、氏名と、年齢と、住所と、装着画像と、商品情報と、広告利用許可フラグとが関連付けて登録されている。尚、広告利用許可フラグは、“0”が利用不可、“1”が利用許可を示している。
 装着画像登録部15は、カメラ3が撮影した顧客の装着画像(顧客が商品を装着している画像)と物品情報検索部13で検索された商品情報とを、その顧客の顧客情報に関連付けて顧客情報データベース15に登録する。尚、顧客識別情報は、顧客の装着時に、装着画像登録部15がデジタルサイネージ1のディスプレイ2に顧客情報を入力する画面を表示し、顧客に顧客識別情報を入力してもらうことにより取得する。
 また、装着画像登録部15は、装着画像の広告利用の許可又は不許可を入力する画面を、デジタルサイネージ1のディスプレイ2に表示し、入力された許可又は不許可に応じて、装着画像の登録の際に、顧客情報データベース15の広告利用許可フラグを“0”又は“1”にする。
 出力制御部16は、カメラ3で撮像した顧客の装着画像をディスプレイ2に表示すると共に、物品情報検索部13で検索された装着している商品の商品情報を表示する制御を行う。
 また、通常時の広告やイベントの告知等をディスプレイ2に表示する制御も行うものである。このとき、出力制御部16は、顧客情報データベース14の顧客情報の中から、広告利用許可フラグが“1”である装着画像と商品情報とを読み出し、装着画像と商品情報とを広告として表示する。
 次に、上述した構成における本実施の形態の具体的な動作を説明する。尚、以下の説明において、物品情報データベース10は図4に、顧客情報データベース15は図5に、それぞれ示された内容のものとする。
 デジタルサイネージ1は試着室などに設置され、図6に示す如く、通常時、例えば、顧客がデジタルサイネージ1に前に立っていない場合には、商品の広告や、イベントの告知などがディスプレイ2に表示される。
 顧客がデジタルサイネージ1に前の前に立つと、顔認識等により、人であることを認識し、図7に示すように、カメラ3から撮像された顧客の画像がディスプレイ2に表示される。また、顧客が希望する衣服を試着している間、撮影開始のタッチパネルがディスプレイ2に表示される。
 試着が完了して、顧客が撮影開始のタッチパネルを押下すると、カメラ3による顧客の装着画像の撮影が開始される。
 続いて、カメラ3で撮像された顧客の装着画像から、特徴量抽出部11により、装着した商品の特徴量が抽出される。本例では、抽出できた顧客の試着した商品の特徴量が、“特徴量A”とする。
 照合部12は、特徴量抽出部11で抽出された“特徴量A”に対応する商品識別情報を、商品特徴量テーブル101から検索する。本例では、図4の商品特徴量テーブル101から、特徴量“特徴量A”に対応する商品識別情報は“商品A”である。
 続いて、物品情報検索部13は、照合部12から商品識別情報を受信し、その商品識別情報に対応する商品情報を、商品情報管理テーブル102から検索する。本例では、照合部12からの商品識別情報は“商品A”であるので、“商品A”に関連する商品情報として“商品情報A”を検索する。そして、物品情報検索部13は、検索した商品情報を装着画像登録部15と出力制御部16とに出力する。本例では、検索した商品情報は“商品情報A”であるので、“商品情報A”を装着画像登録部15と出力制御部16とに出力する。
 出力制御部16は、カメラ3で撮影された装着画像と装着(試着)している商品の商品情報とを、ディスプレイ2に表示する。図8は、装着画像と、装着(試着)している商品の商品情報Aとがディスプレイ2に表示された状態を示した図である。
 所定時間が経過すると、図9に示す如く、顧客識別情報を取得するために、顧客識別情報を入力させるためのタッチパネルが表示される。そして、顧客により、顧客識別情報が入力されると、その顧客識別情報は、装着画像登録部15及び通信制御部17に送信される。尚、本例では、顧客によって入力された顧客識別情報を“1122”とする。
 続いて、顧客識別情報の入力が完了すると、図10に示す如く、装着画像の広告利用の許可又は不許可を入力するタッチパネルが、ディスプレイ2に表示される。本例では、顧客は、装着画像を広告として利用することを許可したものとする。
 装着画像登録部15は、カメラ3で撮影された装着画像と、物品情報検索部13から受信した商品情報と広告利用の許可又は不許可のフラグとを、顧客によって入力された顧客識別情報に対応する、顧客情報データベース14の装着画像のフィールド、商品情報のフィールド及び広告利用許可フラグのフィールドに登録する。本例では、顧客識別情報を“1122”のレコードの装着画像のフィールドにカメラ3で撮影された装着画像Aを登録し、商品情報のフィールドに“商品情報A”を登録し、広告利用許可フラグのフィールドに“1”を登録する。
 装着終了後、デジタルサイネージ1は通常の広告表示に遷移する。このとき、出力制御部16は、顧客情報データベース14の顧客情報の中から、広告利用許可フラグが“1”である装着画像と商品情報とを読み出し、装着画像と商品情報とを広告として表示する。図11は、デジタルサイネージ1のディスプレイ2に、装着画像が広告として表示されている例を示したものである。
 以上の如く、本実施の形態のデジタルサイネージ1は、撮影された顧客の装着画像からその顧客が装着している商品を識別し、その商品の商品情報を取得する。そして、顧客が装着画像を広告として利用することを許可する場合、撮影された顧客の装着画像と商品情報とを広告として表示している。
 このような構成にすることで、顧客をモデルとした商品広告を表示することができ、商品を購入しようとする顧客は参考することができる。更に、その商品に関する商品情報も一緒に表示されるので、商品購入に際してより便利である。
 また、装着画像を広告として利用することを許可した顧客は、顧客情報データベースに許可したことが登録されているので、他の装着画像を広告として許可しなかった顧客と区別することができ、装着画像を広告として利用することを許可した顧客に対し、モデル料等の特典として、商品の割引等を受けられるようにすれば、装着画像の広告活用を許可した顧客とっても利益となる。
 尚、上記実施の形態は一例であって、装着時には商品情報は表示しなくても良い。
 また、上記実施の形態は一例であって、本発明を逸脱しない範囲で変更することができる。例えば、本実施の形態では、物品情報データベース10と、特徴量抽出部11と、照合部12と、物品情報検索部13と、顧客情報データベース14と、装着画像登録部15とを、デジタルサイネージ1の内部にある構成としたが、それらの一部又は全部を外部のサーバ等に配置しても良い。図12にその一例を示す。
 図12の例では、特徴量の抽出、照合、商品情報及び装着画像登録処理行う管理サーバ20を有し、管理サーバ20は通信部21により、ネットワーク23を介してデジタルサイネージ1と接続されている。
 また、デジタルサイネージ1は、ディスプレイ2と、カメラ3と、出力制御部16と、通信部22とを備え、通信部22により、ネットワーク23を介して管理サーバ20と接続されている。
 上記の構成の利点は、特徴量の抽出や照合、商品情報検索処理といった負荷のかかる処理を管理サーバ20に行わせることにより、デジタルサイネージ1の処理の負荷の軽減を図れることにある。また、多数のデジタルサイネージ1を、ネットワーク23を介して管理サーバ20と接続することにより、顧客が広告として許可した装着画像を、多数のデジタルサイネージ1の間で共通に利用することができる。
 また、図13のように、デジタルサイネージ1において、特徴量抽出部11により、装着画像から特徴量を抽出し、抽出した特徴量と、入力された顧客情報とを、管理サーバ20に送信しても良い。そして、管理サーバ20は、照合、商品情報及び装着画像登録処理行う。
 本構成の利点は、デジタルサイネージ1から送信するものが顧客の画像データではなく、特徴量なので、送信するデータ量が少なく、また、顧客が直接写っている画像ではないので、顧客の個人情報を保護する観点からも好ましい。
 以上で本発明の実施の形態の説明を終わるが、上述した説明からも明らかなように、各部をハードウェアで構成してもよいし、コンピュータプログラムにより実現してもよい。この場合、プログラムメモリに格納されているプログラムで動作するプロセッサによって、上述した各実施の形態と同様の機能、動作を実現させる。また、上述した実施の形態の一部の機能のみをコンピュータプログラムにより実現してもよい。
 また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
 (付記1) 物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、
 顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、
 顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
 前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する照合手段と、
 前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、
 前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、
 前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する登録手段と、
 前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段と
を有するデジタルサイネージシステム。
 (付記2) 管理サーバが前記顧客情報データベースを有し、
 前記管理サーバに、ネットワークを介して複数のデジタルサイネージが接続され、
 前記顧客情報データベースに登録された装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像を、前記各デジタルサイネージで共通して利用する
付記1に記載のデジタルサイネージシステム。
 (付記3) 管理サーバが、前記物品情報データベースと、前記照合手段と、物品情報検索手段とを少なくとも有し、
 デジタルサイネージが、前記特徴量抽出手段と、前記出力制御手段とを少なくとも有し、
 前記デジタルサイネージが、前記抽出した物品の特徴量を、前記管理サーバに送信し、
 前記管理サーバが、前記物品の特徴量に基づいて、前記物品情報を前記デジタルサイネージに送信する
付記1又は付記2に記載のデジタルサイネージシステム。
 (付記4) 物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、
 顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、
 顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
 前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する照合手段と、
 前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、
 前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、
 前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する登録手段と、
 前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段と
を有するデジタルサイネージ。
 (付記5) ネットワークを介して複数のデジタルサイネージが接続され、
 前記顧客情報データベースに登録された装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像を、前記各デジタルサイネージで共通して利用する
付記4に記載のデジタルサイネージ。
 (付記6) 物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースとを有するデジタルサイネージシステムにおける広告表示方法であって、
 顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出し、
 前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別し、
 前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索し、
 前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認し、
 前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録し、
 前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する
広告表示方法。
 (付記7) 前記顧客情報データベースを有する管理サーバを設け、
 前記管理サーバに、ネットワークを介して複数のデジタルサイネージが接続され、
 前記顧客情報データベースに登録された装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像を、前記各デジタルサイネージで共通して利用する
付記6に記載の広告表示方法。
 (付記8) 物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースとを有するコンピュータシステムにおけるプログラムであって、
 顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する処理と、
 前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する処理と
 前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する処理と、
 前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する処理と、
 前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する処理と、
 前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する処理と
コンピュータに実行させるプログラム。
 (付記9) ネットワークを介して複数のコンピュータが接続され、
 前記顧客情報データベースに登録された装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像を、前記各コンピュータで共通して利用する処理を
コンピュータに実行させる付記8に記載のプログラム。
 以上、実施の形態をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形し実施してもよい。また、各実施の形態を適宜組み合わせて実施してもよい。
 本出願は、2012年3月30日に出願された日本出願特願2012-079083号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1   デジタルサイネージ
2   ディスプレイ
3   カメラ
10  物品情報データベース
11  特徴量抽出部
12  照合部
13  物品情報検索部
14  顧客情報データベース
15  装着画像登録部
16  出力制御部
20  管理サーバ
21  通信部
22  通信部
23  ネットワーク

Claims (7)

  1.  物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、
     顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、
     顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
     前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する照合手段と、
     前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、
     前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、
     前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する登録手段と、
     前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段と
    を有するデジタルサイネージシステム。
  2.  管理サーバが前記顧客情報データベースを有し、
     前記管理サーバに、ネットワークを介して複数のデジタルサイネージが接続され、
     前記顧客情報データベースに登録された装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像を、前記各デジタルサイネージで共通して利用する
    請求項1に記載のデジタルサイネージシステム。
  3.  管理サーバが、前記物品情報データベースと、前記照合手段と、物品情報検索手段とを少なくとも有し、
     デジタルサイネージが、前記特徴量抽出手段と、前記出力制御手段とを少なくとも有し、
     前記デジタルサイネージが、前記抽出した物品の特徴量を、前記管理サーバに送信し、
     前記管理サーバが、前記物品の特徴量に基づいて、前記物品情報を前記デジタルサイネージに送信する
    請求項1又は請求項2に記載のデジタルサイネージシステム。
  4.  物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、
     顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースと、
     顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
     前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する照合手段と、
     前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する物品情報検索手段と、
     前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する確認手段と、
     前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する登録手段と、
     前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する出力制御手段と
    を有するデジタルサイネージ。
  5.  物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースとを有するデジタルサイネージシステムにおける広告表示方法であって、
     顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出し、
     前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別し、
     前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索し、
     前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認し、
     前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録し、
     前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する
    広告表示方法。
  6.  前記顧客情報データベースを有する管理サーバを設け、
     前記管理サーバに、ネットワークを介して複数のデジタルサイネージが接続され、
     前記顧客情報データベースに登録された装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像を、前記各デジタルサイネージで共通して利用する
    請求項5に記載の広告表示方法。
  7.  物品の特徴量と、前記物品の物品情報とが関連付けられて記憶された物品情報データベースと、顧客の顧客情報が記憶された顧客情報データベースとを有するコンピュータシステムにおけるプログラムであって、
     顧客が物品を装着した装着画像から特徴量を抽出する処理と、
     前記抽出された特徴量と、前記物品情報データベースに記憶されている特徴量とを照合し、前記顧客が装着している物品を識別する処理と
     前記識別した物品の物品情報を前記物品情報データベースから検索する処理と、
     前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、顧客に対して確認する処理と、
     前記検索された物品情報、前記装着画像及び前記装着画像の広告利用の許可又は不許可を、前記顧客情報に関連付けて前記顧客情報データベースに登録する処理と、
     前記顧客情報データベースに登録されている装着画像のうち、広告利用の許可がされている装着画像と前記装着画像の商品情報とを、出力手段に出力する処理と
    コンピュータに実行させるプログラム。
PCT/JP2013/059218 2012-03-30 2013-03-28 デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム WO2013147005A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014508019A JP5907363B2 (ja) 2012-03-30 2013-03-28 デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012079083 2012-03-30
JP2012-079083 2012-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013147005A1 true WO2013147005A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49260253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/059218 WO2013147005A1 (ja) 2012-03-30 2013-03-28 デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5907363B2 (ja)
WO (1) WO2013147005A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064374A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Toshiba Tec Corp 情報端末及びコンピュータプログラム
JP2010536087A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 オラワークス・インコーポレイテッド 画像データ内の人物が身に着けている製品に関する情報を獲得するための方法、端末機、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011100458A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Palo Alto Research Center Inc 商品に対する消費者の購買嗜好を収集するためのコンピュータにより実施される方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207802A (ja) * 2000-12-19 2002-07-26 Shima Seiki Mfg Ltd アパレル製品販売支援方法および装置ならびに試着室
JP2006079143A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Noritsu Koki Co Ltd 試着状態撮影システム
JP2007002355A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 試着室ユニット、試着システム、および試着支援方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536087A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 オラワークス・インコーポレイテッド 画像データ内の人物が身に着けている製品に関する情報を獲得するための方法、端末機、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009064374A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Toshiba Tec Corp 情報端末及びコンピュータプログラム
JP2011100458A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Palo Alto Research Center Inc 商品に対する消費者の購買嗜好を収集するためのコンピュータにより実施される方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5907363B2 (ja) 2016-04-26
JPWO2013147005A1 (ja) 2015-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110033298B (zh) 信息处理设备及其控制方法、系统和存储介质
JP6752978B2 (ja) リアルタイム放送中ショッピング情報提供方法
JP5311239B2 (ja) 売上データ処理装置及びプログラム
CN104090973B (zh) 一种信息呈现方法及装置
JP6148948B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
WO2013147003A1 (ja) デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、物品情報提示方法及びプログラム
KR101620938B1 (ko) 의류 제품 판매 지원 장치와 이와 통신 가능한 의류 제품 정보 관리 서버, 의류 연관 제품 추천 서버 및 의류 제품 정보 제공 방법
JP5816393B1 (ja) 商品評価装置、方法及びプログラム
JP2014170314A (ja) 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
WO2019096222A1 (zh) 一种基于身份识别和商品识别的无人售货方法和设备
JP2010140287A (ja) 購買行動分析装置、方法及びコンピュータプログラム
JP2016009416A (ja) 販売促進システム、販売促進管理装置および販売促進管理プログラム
CN109074498A (zh) 用于pos区域的访问者跟踪方法和系统
JP6904102B2 (ja) 画像検索方法及びサーバ
JP5673743B2 (ja) データ処理装置及びプログラム
JP4733076B2 (ja) 情報端末及びコンピュータプログラム
WO2013147004A1 (ja) デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、物品情報提示方法及びプログラム
US9324292B2 (en) Selecting an interaction scenario based on an object
WO2019192455A1 (zh) 门店系统、物品搭配方法、装置及电子设备
JP5907363B2 (ja) デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、広告表示方法及びプログラム
TW201108135A (en) Visual security for point of sale terminals
KR20200034533A (ko) 디지털 사인 시스템, 디지털 사이니지, 및 광고 표시 방법
JP2016024601A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、商品推薦方法、およびプログラム
US9268464B1 (en) Link determination and usage using image recognition
JP5660638B2 (ja) 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13770184

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014508019

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13770184

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE