WO2013145936A1 - 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム - Google Patents

制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2013145936A1
WO2013145936A1 PCT/JP2013/053945 JP2013053945W WO2013145936A1 WO 2013145936 A1 WO2013145936 A1 WO 2013145936A1 JP 2013053945 W JP2013053945 W JP 2013053945W WO 2013145936 A1 WO2013145936 A1 WO 2013145936A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
communication terminal
control
application
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/053945
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重文 田村
めぐみ 菊池
顕司 西山
丹下 明
輝 石塚
将吾 川田
明憲 鴨田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP2014507514A priority Critical patent/JP6105555B2/ja
Priority to US14/387,459 priority patent/US9407952B2/en
Priority to EP13768028.6A priority patent/EP2833626A4/en
Publication of WO2013145936A1 publication Critical patent/WO2013145936A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2812Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4333Processing operations in response to a pause request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43622Interfacing an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44218Detecting physical presence or behaviour of the user, e.g. using sensors to detect if the user is leaving the room or changes his face expression during a TV program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/106Adaptations for transmission by electrical cable for domestic distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances

Definitions

  • the present disclosure relates to a control device, a control method, a program, and a control system.
  • a home network that links a plurality of home devices is attracting attention.
  • content stored in a PC (Personal Computer) or a portable terminal can be viewed on a display device installed at a location away from the PC or portable terminal.
  • Patent Document 1 when it is detected that a user who has been viewing content on the first display device has moved to another room, the continuation of the content is moved to the destination room on the first display device.
  • a control system for automatically displaying on a second display device is disclosed.
  • the user's attention may be directed to another device.
  • the user's attention may be transferred from the display device to the communication terminal by using a communication terminal having a voice communication function or a browsing function.
  • the user's attention shifts from the display device to the communication terminal, the user misses the content displayed on the display device while using the communication terminal.
  • the present disclosure proposes a new and improved control device, control method, program, and control system for linking the use of a communication terminal and processing related to content.
  • a detection unit that detects use of an application in a communication terminal, and a recording process related to content output by a content output device associated with the communication terminal is controlled according to a detection result by the detection unit.
  • a control unit is provided.
  • the content output from the detection unit that detects the use of the application in the communication terminal and the content output device associated with the communication terminal according to the detection result by the detection unit is output from the detection unit that detects the use of the application in the communication terminal and the content output device associated with the communication terminal according to the detection result by the detection unit.
  • a program for functioning as a control unit that records and controls the processing is included in the detection unit.
  • the communication terminal the content output device associated with the communication terminal, the detection unit that detects use of the application in the communication terminal, and the detection result by the detection unit
  • a control system including a control device having a control unit that controls recording processing related to content output by the content output device.
  • FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a configuration of a recording apparatus according to a first embodiment. It is explanatory drawing which showed the specific example of the reproduction frequency for every use content of an application. It is the functional block diagram which showed the structure of the control apparatus by 1st Embodiment.
  • 6 is a flowchart illustrating a first control example of recording processing. It is explanatory drawing which showed the specific example of the usage log. It is explanatory drawing which showed an example of the display mode of a usage log. It is explanatory drawing which showed the specific example of the notification screen to a user.
  • a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration may be distinguished by adding different alphabets after the same reference numeral.
  • a plurality of configurations having substantially the same functional configuration are distinguished as communication terminals 30A and 30B as necessary.
  • only the same reference numerals are given.
  • the communication terminal 30 when it is not necessary to distinguish between the communication terminals 30A and 30B, they are simply referred to as the communication terminal 30.
  • a control system includes: A. A detection unit (use detection unit 136) that detects use of an application according to the reception process of the communication terminal; B. A control unit (recording control unit 148) for controlling a recording process related to content output by a content output device associated with the communication terminal, according to a detection result by the detection unit; The control apparatus 10 is provided.
  • the control system according to the first embodiment of the present disclosure can link the use of the communication terminal and the processing related to the content based on the control by the control device 10 described above.
  • the outline of the first embodiment of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a control system according to the first embodiment.
  • the control system according to the first embodiment includes a control device 10, a recording device 20, communication terminals 30 ⁇ / b> A and 30 ⁇ / b> B, and a display device 40.
  • the communication terminal 30 has one or more applications, and performs communication according to the applications.
  • the application involves communication with an external device not included in the control system, and is different from an application for instructing the recording device 20 to perform recording processing.
  • the communication terminal 30 may have a telephone application (voice communication application).
  • the communication terminal 30 establishes a connection with another communication terminal in response to an outgoing call from the communication terminal 30 or an incoming call from another communication terminal by using the telephone application, and between the other communication terminals. Send and receive audio.
  • the communication terminal 30 may have an e-mail application.
  • this e-mail application by using this e-mail application, the communication terminal 30 transmits text data input by the user to an address specified by the user as an e-mail.
  • the e-mail application displays a confirmation screen for the received e-mail.
  • the communication terminal 30 may have a browsing application. In this case, the communication terminal 30 achieves acquisition and display of the Web page specified by the user by using this browsing application.
  • the communication terminal 30 is a public line network such as the Internet, a telephone line network, a satellite communication network, a transmission line such as various LANs (Local Area Network) including the Ethernet (registered trademark), or WAN (Wide Area Network). It is possible to communicate via 1 shows a mobile phone as the communication terminal 30, the communication terminal 30 is not limited to a mobile phone.
  • the communication terminal 30 may be an information processing device such as a smartphone, a PHS (Personal Handyphone System), a portable music playback device, a portable video processing device, or a portable game device.
  • the recording device 20 is a device having a content recording function.
  • the recording device 20 may acquire content broadcast on television and record the acquired content on a storage medium.
  • the television broadcast may be BS (Broadcast Satellite) broadcast, CS (communications satellite) broadcast, terrestrial digital broadcast, terrestrial analog broadcast, or cable broadcast.
  • the display device 40 is an example of a content output device that outputs content including video and audio, and performs video display of content, audio output of content, and the like.
  • the display device 40 includes an imaging unit 42 that captures a range in which the display device 40 can be viewed. The captured image obtained by the imaging unit 42 or the analysis result of the captured image is transmitted to the control device 10 for associating the display device 40 with the communication terminal 30.
  • the control device 10 associates the communication terminal 30 with the display device 40, and controls recording processing and playback processing related to content based on information obtained from the communication terminal 30.
  • the control device 10 is shown as a separate device from the display device 40, the recording device 20, etc., but some of the functions of the control device 10 or other devices such as the display device 40, the recording device 20, etc. It is possible to implement everything.
  • the control device 10 associates the display device 40 with the communication terminal 30 of the user who is viewing the content output on the display device 40.
  • the association method is not particularly limited.
  • the control device 10 identifies a user included in the captured image obtained by the imaging unit 42 of the display device 40 by image recognition, and displays the communication terminal 30 registered in advance as the identified user device as the display device. 40 may be associated.
  • control device 10 can also associate the communication terminal 30 with the display device 40 using other methods.
  • the control device 10 may acquire position information of the communication terminal 30 and associate the display device 40 whose distance from the communication terminal 30 is a predetermined value or less with the communication terminal 30.
  • the association between the communication terminal 30 and the display device 40 may be set in advance by the user.
  • Control of recording process While the display device 40 is outputting content, the user's attention may be diverted from the display device 40 and the user may miss the content. For example, when a user uses a telephone application in response to an incoming call to the communication terminal 30, the user may miss the content output during the telephone call.
  • control device 10 instructs the recording device 20 to record the content output by the display device 40 based on the use of the application of the communication terminal 30 associated with the display device 40.
  • this configuration it is possible to automatically record content that the user may miss, so that the user can view the missed portion of the content afterwards. Details of this recording process will be described in detail in “1-3. Configuration of control device” and “1-4. Control operation of recording process”.
  • control device 10 determines whether the content is to be output to the display device 40 or the user's communication terminal 30 depending on whether there is another user who views the content on the display device 40. decide. Details of this reproduction process will be described in “1-3. Configuration of control device” and “1-5. Control operation of reproduction process”.
  • FIG. 3 is a functional block diagram showing the configuration of the recording apparatus 20 according to the first embodiment.
  • the recording device 20 according to the first embodiment includes a content acquisition unit 220, a communication unit 224, a recording unit 228, a content storage unit 232, a playback unit 236, and a playback frequency calculation unit. 240 and a reproduction frequency storage unit 244.
  • the content acquisition unit 220 acquires content to be recorded in the content storage unit 232.
  • the content acquisition unit 220 is, for example, a tuner connected to a broadcast receiving antenna, and acquires content broadcast on television.
  • the content acquisition unit 220 may acquire content transmitted via a communication network such as the Internet.
  • the communication unit 224 is an interface with other devices constituting the control system.
  • the communication unit 224 functions as a reception unit that receives a content recording instruction or a content reproduction instruction from the control device 10, and a transmission unit that transmits information indicating a reproduction frequency to be described later, reproduced content, or the like. .
  • the recording unit 228 records the content acquired by the content acquisition unit 220 in the content storage unit 232. More specifically, the recording unit 228 records the specified content in the content storage unit 232 when the communication unit 224 receives a content recording instruction from the control device 10. For example, when the communication unit 224 receives information indicating a channel from the control device 10, the recording unit 228 records the content acquired by the content acquisition unit 220 on the channel in the content storage unit 232.
  • the communication unit 224 receives, from the control device 10, a user ID and a usage log indicating the usage details of the communication terminal 30 in addition to information indicating the content, as a content recording instruction. More specifically, the use log of the communication terminal 30 indicates the use contents of the application (use of the telephone application, use of the e-mail application) that triggered the recording instruction. In addition to the content, the recording unit 228 records such a use log of the communication terminal 30 in the content storage unit 232 in association with the user ID.
  • the content storage unit 232 stores the content, the user ID, and information indicating the usage details of the communication terminal 30 in association with each other.
  • a content storage unit 232 may be a storage medium such as a nonvolatile memory, a magnetic disk, an optical disk, and an MO (Magneto Optical) disk.
  • the non-volatile memory include a flash memory, an SD card, a micro SD card, a USB memory, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), and an EPROM (Erasable Programmable ROM).
  • Examples of the magnetic disk include a hard disk and a disk type magnetic disk.
  • the optical disk include a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a BD (Blu-Ray Disc (registered trademark)).
  • the content storage unit 232 and the reproduction frequency storage unit 244 are shown as separate functional blocks, but the functions of the content storage unit 232 and the reproduction frequency storage unit 244 may be realized by the same storage medium. .
  • the playback unit 236 reads the content stored in the content storage unit 232 and plays back the read content. More specifically, when the communication unit 224 receives a content playback instruction from the control device 10, the playback unit 236 reads the specified content from the content storage unit 232 and plays it back.
  • the content reproduced by the reproduction unit 236 is transmitted from the communication unit 224 to another device that constitutes the control system.
  • the content reproduced by the reproduction unit 236 may be transmitted from the communication unit 224 to the control device 10 and then transmitted to the display device 40 or the communication terminal 30 or directly to the display device 40 or the communication terminal 30. May be sent to.
  • a process including at least one of reading, decoding, D / A conversion, and output may be referred to as reproduction.
  • the playback frequency calculation unit 240 calculates the subsequent playback frequency of the content recorded in the content storage unit 232 for each usage of the application that triggered the content recording. That is, the playback frequency calculation unit 240 is recorded with the content playback frequency recorded using the e-mail application as a trigger, the content playback frequency recorded using the telephone application as a trigger, and the use of a browsing application as a trigger. The playback frequency of the content is calculated.
  • the reproduction frequency storage unit 244 stores the reproduction frequency for each use content of the application calculated by the reproduction frequency calculation unit 240. This will be specifically described with reference to FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of the reproduction frequency for each usage content of the application.
  • the reproduction frequency of the content recorded with the use of the e-mail application as a trigger is “45%”
  • the reproduction frequency of the content recorded with the use of the telephone application as a trigger is “72%”.
  • the reproduction frequency of the content recorded with the use of the browsing application as a trigger is “12%”.
  • Information indicating such reproduction frequency is transmitted from the communication unit 224 to the control device 10 for control of recording processing in the control device 10.
  • FIG. 5 is a functional block diagram showing the configuration of the control device 10 according to the first embodiment.
  • the control device 10 includes a communication unit 124, a preference information storage unit 128, a user information storage unit 132, a usage detection unit 136, a preference determination unit 140, and usage details.
  • a determination unit 144, a recording control unit 148, and a reproduction control unit 152 are provided.
  • the communication unit 124 is an interface with other devices constituting the control system. For example, the communication unit 124 receives information indicating the content output from the display device 40 from the display device 40, and receives information indicating the usage status of the application in the communication terminal 30 from the communication terminal 30. In addition, the communication unit 124 transmits a content recording instruction and a content reproduction instruction to the recording device 20.
  • the preference information storage unit 128 stores preference information for each user.
  • the preference information storage unit 128 stores preferences for each user regarding the genre and actors regarding the content. Note that each user's preference information can be acquired from, for example, a viewing history of past content.
  • the preference information storage unit 128 may be a storage medium such as a nonvolatile memory, a magnetic disk, an optical disk, and an MO disk.
  • the preference information storage unit 128 and the user information storage unit 132 are shown as separate functional blocks, but the functions of the preference information storage unit 128 and the user information storage unit 132 are realized by the same storage medium. Also good.
  • the user information storage unit 132 stores the user, the communication terminal 30 and the display device 40 in association with each other. Since the association between the user, the communication terminal 30 and the display device 40 has been described in “1-1. Outline of First Embodiment” with reference to FIG. 2, detailed description thereof will be omitted here.
  • the usage detection unit 136 detects use of an application in the communication terminal 30 based on information received from the communication terminal 30 by the communication unit 124. For example, the communication unit 124 receives information indicating an application used in the communication terminal 30, and the use detection unit 136 detects use of a telephone application, an e-mail application, or the like in the communication terminal 30 based on this information. .
  • the use of the application includes use according to the reception process of the communication terminal 30 and use for the transmission process of the communication terminal 30.
  • an operation reception for using another communication terminal use of a telephone application
  • creation of an outgoing mail use of an e-mail application
  • a Web page to be acquired Specification use of browsing application
  • the preference determination unit 140 stores in the preference information storage unit 128 whether or not the content output from the display device 40 matches the user's preference of the communication terminal 30 in which use of the application is detected. The determination is made with reference to the user's preference information.
  • the usage content determination unit 144 determines whether the usage content of the application detected by the usage detection unit 136 is related to the content output on the display device 40. For example, the use content determination unit 144 determines whether or not a keyword specified as a search word for a browsing application or a word included in an outgoing mail being created by an e-mail application is related to content output on the display device 40. Determine.
  • the recording control unit 148 controls content recording processing by the recording device 20, that is, video recording. For example, the recording control unit 148 instructs the recording device 20 to record the content output on the display device 40 based on the detection result of the use detection unit 136 and the determination results of the preference determination unit 140 and the usage content determination unit 144. To do. Although details will be described later, the recording control unit 148 determines whether the user outputs the content output from the display device 40 based on the detection result of the use detection unit 136 or the determination results of the preference determination unit 140 and the use content determination unit 144. Instructs the recording of content when it is assumed that attention has been missed.
  • the recording control unit 148 may instruct the recording device 20 to stop recording when the user's attention returns to the display device 40, or the recording device 20 continues recording until the end of the content for chasing playback. May be.
  • the recording control unit 148 may determine whether to stop or continue the recording according to the contents set in advance.
  • the playback control unit 152 controls playback processing of content recorded by the recording device 20. For example, when the user's attention returns to the display device 40 after the user's attention is deviated from the display device 40 and the recording process is started, for example, when the use of the application is terminated, the playback control unit 152 The recording device 20 is instructed to follow up and reproduce the content recorded in the recording process.
  • the playback control unit 152 determines whether to output the content to the display device 40 or the user's communication terminal 30 depending on whether there is another user who views the content on the display device 40. A specific flow will be described in “1-5. Control operation of reproduction process”.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a first control example of the recording process. As shown in FIG. 6, first, when the use detection unit 136 detects the start of use of the communication terminal 30 (S304), the recording control unit 148 is associated with the communication terminal 30 via the communication unit 124. The recording device 20 is instructed to record the content output by the display device 40 (S308).
  • the recording control unit 148 determines whether or not the use time of the communication terminal 30 is longer than a predetermined time (S316).
  • the recording control unit 148 may determine the end of use of the communication terminal 30 based on the end of transmission of the e-mail for the e-mail application and the end of the call for the telephone application. Further, the recording control unit 148 may determine that the use of the communication terminal 30 has ended when a posture in which the communication terminal 30 is placed on something is detected.
  • the recording control unit 148 If the usage time of the communication terminal 30 is a predetermined time (for example, 3 minutes) or less (S316 / no), the user's attention may not be distracted from the display device 40, so the recording control unit 148 Then, the recording device 20 is instructed to delete the recorded data (S320). It is also possible to recognize an image obtained by the imaging unit 42 of the display device 40 and add to the determination condition whether or not the user's line of sight is directed to the display device 40.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a specific example of the usage log. As illustrated in FIG. 7, the usage log indicates the usage content and the usage period in the communication terminal 30 detected during the output of the content. The usage log illustrated in FIG. 7 indicates that the telephone application of the communication terminal 30 of the user A was used while the display device 40 was outputting Digital_8ch.
  • control device 10 may acquire a usage log from the recording device 20 and cause the display device 40 or the communication terminal 30 to display the usage history of the communication terminal 30 on the timeline as shown in FIG. With this configuration, the user can intuitively grasp the usage history of the communication terminal 30.
  • the control device 10 displays a screen for notifying the execution of the content recording on the communication terminal 30 as shown in FIG. 9, and the recording is performed according to the user's operation input on the screen. Processing may be controlled. Specifically, the control device 10 may instruct the recording device 20 to stop recording when the user presses “#” on the screen illustrated in FIG. 9. With this configuration, it is possible to notify the user that recording is being performed, and to reflect the user's intention in the recording control.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating a second control example of the recording process.
  • the use detection unit 136 detects the start of use of the communication terminal 30 (S352)
  • the use content determination unit 144 uses the communication terminal 30 detected by the use detection unit 136. It is determined whether or not the content relates to the content output on the display device 40 (S356).
  • the control device 10 does not instruct the recording of the content.
  • the usage content determination unit 144 determines whether the reproduction frequency corresponding to the usage content of the communication terminal 30 is equal to or greater than a threshold value.
  • a threshold value For example, when the usage content of the communication terminal 30 is the usage of the telephone application, the reproduction frequency corresponding to the usage of the telephone application is “72%” as shown in FIG. 4, and the usage content is 50%.
  • the determination unit 144 determines that the reproduction frequency corresponding to the usage content of the communication terminal 30 is greater than or equal to the threshold value.
  • the reproduction frequency corresponding to the usage content of the communication terminal 30 is less than the threshold, the recorded content is unlikely to be reproduced even if the content is recorded. Therefore, the control device 10 records the content. Do not instruct.
  • the preference determination unit 140 determines whether the content output from the display device 40 matches the preference of the user of the communication terminal 30. Is determined (S364).
  • the control device 10 does not instruct the recording of the content.
  • the recording control unit 148 instructs the recording device 20 to record the content output on the display device 40 (S368).
  • FIG. 11 is a flowchart showing the control operation of the reproduction process. More specifically, FIG. 11 shows the user A's attention after the user A's attention deviates from the display device 40 and the content recording process is started as described in “1-4. Recording processing control operation”. Shows the control operation in the case where is returned to the display device 40.
  • the playback control unit 152 determines whether or not the user B is viewing content on the display device 40 (S404).
  • the playback control unit 152 can make this determination by various methods. For example, when the use detection unit 136 detects the use of the communication terminal 30 of the user B, it is considered that the user B's attention is diverted from the display device 40. It may be determined that the content is not being viewed. However, even if the user B is using the communication terminal 30, if the use is related to the content being output on the display device 40, the user B may determine that the content is being viewed on the display device 40. . Further, the playback control unit 152 may perform the above determination based on whether or not the communication terminal 30 of the user B is included in the LAN including the control device 10. In addition, the reproduction control unit 152 can make the above determination by using another absence detection technique or a face recognition technique.
  • the reproduction control unit 152 sends a follow-up reproduction selection message to the communication terminal 30 of the user A as a content reproduction confirmation screen. Is displayed (S408).
  • the reproduction control unit 152 displays the content recorded by the recording device 20 on the communication terminal 30 of the user A (S416).
  • the reproduction control unit 152 may transmit the content received from the recording device 20 to the communication terminal 30 or may instruct the recording device 20 to transmit the content to the communication terminal 30.
  • the playback control unit 152 may automatically start playback of content on the communication terminal 30 of the user A without displaying the follow-up playback selection message on the communication terminal 30 of the user A. Even if it is determined that the user B is viewing the content on the display device 40, if the user B's agreement is confirmed, the playback control unit 152 starts playback of the content on the display device 40. May be. In addition, the user may select a chapter that he / she wants to start viewing in the chasing playback selection message. In addition, the user may select a device for playing back content in the follow-up playback selection message. In this case, after detecting the activation of the selected device, the playback control unit 152 causes the device to start playing the content.
  • the chasing playback may be a normal playback speed, but may be time-reduced playback.
  • time-reduced playback include digest playback, CM skip playback, and fast forward playback.
  • the reproduction control unit 152 causes the display device 40 to display a follow-up reproduction selection message (S420).
  • the playback control unit 152 displays the content recorded by the recording device 20 on the display device 40 (S428).
  • the reproduction control unit 152 may transmit the content received from the recording device 20 to the display device 40, or may instruct the recording device 20 to transmit the content to the display device 40.
  • the playback control unit 152 may automatically start playback of content on the display device 40 without displaying the chase playback selection message on the display device 40.
  • the user may select a chapter that he / she wants to start viewing in the chasing playback selection message.
  • the user may select a device for playing back content in the follow-up playback selection message.
  • the playback control unit 152 causes the device to start playing the content.
  • the chasing playback may be a normal playback speed, but may be time-reduced playback.
  • the display device 40 may display the content on a part of the display screen on a small screen.
  • Second Embodiment >> Heretofore, the first embodiment of the present disclosure has been described. Subsequently, a second embodiment of the present disclosure will be described. In the first embodiment, an example in which content is recorded according to use of the communication terminal 30 has been described. However, in the second embodiment, a use log that functions as timing data is recorded according to use of the communication terminal 30. be able to. Hereinafter, such a second embodiment will be described.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing a control system according to the second embodiment.
  • the control system according to the second embodiment includes a communication network 12, a communication terminal 30, a display device 40, a control server 50, and a streaming server 60.
  • the communication terminal 30, the display device 40, the control server 50, and the streaming server 60 are connected via the communication network 12.
  • the communication network 12 is a wired or wireless transmission path for information transmitted from a device connected to the communication network 12.
  • the communication network 12 may include a public line network such as the Internet, a telephone line network, a satellite communication network, various LANs including the Ethernet (registered trademark), a WAN (Wide Area Network), and the like.
  • the communication network 12 may include a dedicated line network such as an IP-VPN (Internet Protocol-Virtual Private Network).
  • the communication terminal 30 has one or more applications, and performs communication according to the applications.
  • the display device 40 is an example of a content output device that outputs content including video and audio, and performs video display of content, audio output of content, and the like.
  • the display device 40 includes an imaging unit 42 that captures a range in which the display device 40 can be viewed. Since the communication terminal 30 and the display device 40 are the same as those described in the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.
  • the streaming server 60 stores content and performs streaming distribution of the stored content.
  • the content distributed from the streaming server 60 is output by the display device 40, for example.
  • the streaming server 60 may start streaming distribution of content specified in response to a request from the communication terminal 30, the display device 40, or the control server 50.
  • the control server 50 associates the communication terminal 30 with the display device 40, and controls the recording process and the reproduction process related to the content based on information obtained from the communication terminal 30. Since the association between the communication terminal 30 and the display device 40 is as described in the first embodiment, the control of the recording process and the control of the reproduction process will be briefly described below. In FIG. 12, the control server 50 is shown as a separate device from the display device 40, the streaming server 60, and the like, but some of the functions of the control server 50 or other devices such as the display device 40, the streaming server 60, etc. It is possible to implement everything.
  • Control of recording process As described in the first embodiment, while the display device 40 outputs content, the user's attention may be diverted from the display device 40, and the user may miss the content. For example, when a user uses a telephone application in response to an incoming call to the communication terminal 30, the user may miss the content output during the telephone call.
  • the control server 50 records a use log including timing data corresponding to the timing at which use of the application of the communication terminal 30 associated with the display device 40 is detected.
  • the control server 50 records a usage log indicating the timing when the use start of the application of the communication terminal 30 is detected and the timing when the use end of the application is detected.
  • Control of playback processing When the user's attention is deviated from the display device 40 and the above recording process is performed and then the user's attention returns to the display device 40, for example, when the use of the application is terminated, the control server 50 displays the usage log. The streaming server 60 is instructed to follow the recorded content.
  • control server 50 determines whether the content is output to the display device 40 or the user communication terminal 30 depending on whether or not there is another user who views the content on the display device 40. decide. Details of this reproduction process will be described in detail in “2-2. Configuration of Control Server” and “2-3. Operation of Control System”.
  • FIG. 13 is a functional block diagram showing the configuration of the control server 50 according to the second embodiment.
  • the control server 50 includes a communication unit 524, a preference information storage unit 128, a user information storage unit 132, a usage detection unit 136, a preference determination unit 140, and usage content.
  • the determination unit 144 includes a use log recording unit 548, a use log storage unit 550, and a reproduction control unit 552. Note that the preference information storage unit 128, the user information storage unit 132, the use detection unit 136, the preference determination unit 140, and the use content determination unit 144 are the same as described in the first embodiment. Description is omitted.
  • the communication unit 524 is an interface with other devices constituting the control system. For example, the communication unit 524 receives information indicating the content output from the display device 40 from the display device 40 or the streaming server 60, and receives information indicating the application usage status in the communication terminal 30 from the communication terminal 30. Further, the communication unit 524 transmits a content reproduction instruction to the streaming server 60.
  • the usage log recording unit 548 records a usage log indicating the usage history of the communication terminal 30 in the usage log storage unit 550.
  • the usage log recording unit 548 stores the usage log related to the content output by the display device 40 based on the detection result of the usage detection unit 136 and the determination results of the preference determination unit 140 and the usage content determination unit 144.
  • Part 550 More specifically, the usage log recording unit 548 is content in which the user is output on the display device 40 based on the detection result of the usage detection unit 136 or the determination results of the preference determination unit 140 and the usage content determination unit 144.
  • the usage log is recorded in the usage log storage unit 550 when it is presumed that the attention has been lost.
  • the usage log recording unit 548 may record the usage log in the usage log storage unit 550 when content that is considered to be highly likely to be reproduced later by the user is output. For the determination of whether or not the user is distracted from the content output on the display device 40 and the determination of the possibility that the user will reproduce the content later, see “1-4. Since it is as described in “Control Operation”, a detailed description thereof is omitted here.
  • the usage log storage unit 550 stores the user, the content, and the usage log of the communication terminal 30 in association with each other.
  • the usage log will be specifically described with reference to FIG.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing a specific example of a usage log according to the second embodiment.
  • the usage log indicates the usage content and usage period in the communication terminal 30 detected during the output of the content.
  • the usage log shown in FIG. 14 is from 14:35:40 to 14:55:10 between 14:00:00 and 14:59:50 when the display device 40 outputs the content #X.
  • FIG. 4 shows that the telephone application of the communication terminal 30 of the user A is used. From this usage log, it can be inferred that user A's attention has deviated from the display device 40 from 35 minutes 40 seconds to 55 minutes 10 seconds from the reproduction start position of the content #X.
  • the timing data is expressed in absolute time, but the timing data may be expressed on the basis of the content reproduction start time.
  • the control server 50 displays a screen for notifying the execution of the usage log as shown in FIG. 15 on the communication terminal 30 and uses the usage log according to the user's operation input on the screen. You may manage. Specifically, when the user presses “*” on the screen shown in FIG. 15, the control server 50 may delete the usage log. With such a configuration, it is possible to notify the user of execution of recording of the usage log, and to reflect the user's intention in the management of the usage log.
  • the playback control unit 552 controls streaming delivery by the streaming server 60. For example, when the user's attention deviates from the display device 40 and the usage log of the communication terminal 30 is recorded in association with the content and then the user's attention returns to the display device 40, the playback control unit 552, for example, When the use is completed, the streaming server 60 is instructed to follow up and reproduce the content associated with the use log.
  • the playback control unit 552 determines whether to output the content to the display device 40 or the user's communication terminal 30 depending on whether there is another user who views the content on the display device 40.
  • control system The configuration of the control server 50 according to the second embodiment has been described above. Subsequently, an operation related to reproduction of the control system according to the second embodiment will be described.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing the operation of the control system according to the second embodiment. As shown in FIG. 16, when the use of the application in the communication terminal 30 of the user A is completed (S504), the communication terminal 30 requests the control server 50 to follow the content (S508).
  • the playback control unit 552 of the control server 50 determines whether or not the user B is viewing the content on the display device 40 (S512).
  • the playback control unit 552 can make this determination by various methods. For example, when the use detection unit 136 detects the use of the communication terminal 30 of the user B, it is considered that the user B's attention is diverted from the display device 40. It may be determined that the content is not being viewed. However, even if the user B is using the communication terminal 30, if the use is related to the content being output on the display device 40, the user B may determine that the content is being viewed on the display device 40. .
  • the reproduction control unit 552 can make the above determination using another absence detection technique or a face recognition technique.
  • the playback control unit 552 requests the streaming server 60 to follow the content on the display device 40 (S516).
  • the playback control unit 552 tracks the data portion of content #X from 35 minutes 40 seconds to 55 minutes 10 seconds on the display device 40. The reproduction is requested to the streaming server 60.
  • the streaming server 60 starts streaming distribution of the data portion of content #X from 35 minutes 40 seconds to 55 minutes 10 seconds to the display device 40 (S520).
  • the display device 40 starts playback of the content #X (S524).
  • the reproduction control unit 552 requests the streaming server 60 to follow the content on the communication terminal 30 (S528).
  • the playback control unit 552 tracks the data portion of content #X from 35 minutes 40 seconds to 55 minutes 10 seconds at the communication terminal 30. The reproduction is requested to the streaming server 60.
  • the streaming server 60 starts streaming distribution of the data portion of content #X from 35 minutes 40 seconds to 55 minutes 10 seconds to the display device 40 (S532).
  • the communication terminal 30 starts playback of the content #X (S536).
  • the communication terminal 30 displays a chasing playback confirmation screen for confirming to the user whether or not to perform chasing playback (S505), and performs chasing playback on the chasing playback confirmation screen. May be requested to follow the control server 50 (S506, S508).
  • this chasing playback confirmation screen it is also possible to select a device for playing back content.
  • the chasing playback described above may be a normal playback speed, but may also be time-reduced playback.
  • Examples of time-reduced playback include digest playback and CM skip playback.
  • the control server 50 stores information indicating the position of the digest part and the CM part in the content as shown in FIG.
  • FIG. 19 is an explanatory view showing an operation example of time-reduced playback. As illustrated in FIG. 19, when the user is instructed to perform digest playback or CM skip playback while content #X is being played back on the communication terminal 30, the communication terminal 30 causes the control server 50 to perform digest playback or CM playback. A skip reproduction is requested (S544).
  • the control server 50 Upon receiving the request, the control server 50 refers to the information indicating the position of the digest part and the CM part, and streams the one part of the digest part or one part of the content between the CMs to the streaming server 60 as the first block. Is requested (S548).
  • the streaming server 60 transmits the first block of content to the communication terminal 30 in response to the request from the control server 50 (S552), and the communication terminal 30 reproduces the first block of content (S556).
  • control server 50 requests the streaming server 60 to perform streaming using the next section of the digest part or one section of the content between the next CMs as the second block (S560).
  • the streaming server 60 transmits the second block of the content to the communication terminal 30 in response to the request from the control server 50 (S564), and the communication terminal 30 reproduces the second block of the content (S568).
  • time-reduced playback such as digest playback and CM skip playback is realized.
  • control device 10 and the control server 50 have a high possibility that the user's attention is deviated from the display device 40 or the recorded content is reproduced later by the user. If it is considered, the recording process related to the content is controlled. With such a configuration, the user can view the missed portion of the content afterwards.
  • each step in the processing of the control device 10 and the control server 50 in this specification does not necessarily have to be processed in time series in the order described as a sequence diagram or a flowchart.
  • each step in the processing of the control device 10 and the control server 50 may be processed in an order different from the order described as the flowchart, or may be processed in parallel.
  • a detection unit for detecting use of an application in a communication terminal A control unit that controls a recording process related to content output by a content output device associated with the communication terminal according to a detection result by the detection unit; A control device comprising: (2) The control apparatus according to (1), wherein the recording process related to the content includes a process of associating timing data with the content according to a timing at which use of the application is detected by the detection unit. (3) The control apparatus according to (1), wherein the recording process related to the content includes a recording process of the content. (4) The control device according to any one of (1) to (3), wherein the detection unit detects use of the application according to reception processing.
  • the control unit controls a recording process related to the content according to whether or not the use content of the application is related to the content.
  • the control device according to any one of (9) to (9).
  • the control unit controls the recording process related to the content when the reproduction frequency of the content that has been previously recorded based on the use of the application exceeds a threshold for the application detected by the detection unit;
  • the control device according to any one of (1) to (10).
  • the control apparatus according to any one of (1) to (12), wherein the recording process related to the content includes a process of associating a usage log indicating usage details of the application detected by the detection unit with the content. .
  • the control unit after the use of the application in the communication terminal, is based on the presence or absence of another user different from the user of the communication terminal that uses the content output device, the content of the content in the communication terminal or the content output device.
  • the control device according to any one of (1) to (13), which controls reproduction.
  • the control unit determines whether or not there is another user who uses the content output device based on a detection result of use of the application in the communication terminal of the other user obtained by the detection unit. The control device described.
  • the control unit causes the communication terminal or the content output device to display a playback confirmation screen for the content based on the presence or absence of the other user who uses the content output device after the use of the application in the communication terminal is completed.
  • the control device according to (14) or (15).
  • the control unit extracts a content output device associated with a user communication terminal detected from a captured image of a viewable range of the content output device, and the application in the user communication terminal detected by the detection unit
  • the control device according to any one of (1) to (16), wherein a recording process related to the content output by the extracted content output device is controlled in accordance with use of.
  • the recording process related to the content includes a process of associating timing data with the content in accordance with a timing at which use of the application is detected by the detection unit, The control device according to (9), wherein the control unit deletes the timing data in accordance with a user operation input based on the notification.
  • the recording process related to the content includes a recording process of the content, The control device according to (9), wherein the control unit stops the recording process in response to a user operation input based on the notification. (20) Detecting the use of an application on a communication terminal; Controlling a recording process related to content output by a content output device associated with the communication terminal according to a detection result of use of the application; Including a control method.
  • a detection unit for detecting use of an application in a communication terminal A control unit that records and controls processing related to content output by a content output device associated with the communication terminal according to a detection result by the detection unit; Program to function as (22) A communication terminal; A content output device associated with the communication terminal; A detection unit for detecting use of an application in the communication terminal; and A control unit having a control unit that controls recording processing related to the content output by the content output device according to a detection result by the detection unit;
  • a control system comprising:
  • Control apparatus 12 Communication network 20 Recording apparatus 30 Communication terminal 40 Display apparatus 42 Imaging part 50 Control server 60 Streaming server 124 Communication part 128 Preference information storage part 132 User information storage part 136 Use detection part 140 Preference determination part 144 Use content determination part 148 Recording control unit 152 Playback control unit 220 Content acquisition unit 224 Communication unit 228 Recording unit 232 Content storage unit 236 Playback unit 240 Playback frequency calculation unit 244 Playback frequency storage unit 524 Communication unit 548 Usage log recording unit 550 Usage log storage unit 552 Playback Control unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】通信端末の使用とコンテンツに関する処理を連携させる。 【解決手段】通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部と、を備える制御装置。

Description

制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム
 本開示は、制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システムに関する。
 近日、複数の家庭内機器を連携させるホームネットワークが注目されている。ホームネットワークによれば、例えば、PC(Personal Computer)や携帯端末に記憶されているコンテンツを、PCや携帯端末と離れた場所に設置された表示装置で視聴することが可能となる。
 また、特許文献1には、第1の表示装置でコンテンツを視聴していたユーザが他の部屋に移動した事が検知された場合、第1の表示装置でコンテンツの続きを移動先の部屋にある第2の表示装置に自動的に表示させる制御システムが開示されている。
特開2011-114591号公報
 ところで、ユーザが表示装置に表示されているコンテンツを視聴している時に、ユーザの注意が他の装置に向けられる場合がある。例えば、ユーザの注意は、音声通信機能やブラウジング機能を備える通信端末の使用により、表示装置から通信端末へ移る場合がある。しかし、ユーザの注意が表示装置から通信端末へ移ると、ユーザは、通信端末の使用中に表示装置に表示されたコンテンツを見逃してしまう。
 そこで、本開示では、通信端末の使用とコンテンツに関する処理を連携させるための、新規かつ改良された制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システムを提案する。
 本開示によれば、通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部と、を備える、制御装置が提供される。
 また、本開示によれば、通信端末におけるアプリケーションの使用を検出することと、前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御することと、を含む、制御方法が提供される。
 また、本開示によれば、コンピュータを、通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する処理を記録制御する制御部と、として機能させるための、プログラムが提供される。
 また、本開示によれば、通信端末と、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置と、前記通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部、および、前記検出部による検出結果に応じて、前記コンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部、を有する制御装置と、を備える、制御システムが提供される。
 以上説明したように本開示によれば、通信端末の使用とコンテンツに関する処理を連携させることができる。
第1の実施形態による制御システムの構成を示した説明図である。 通信端末と表示装置の対応関係の具体例を示した説明図である。 第1の実施形態による記録装置の構成を示した機能ブロック図である。 アプリケーションの使用内容ごとの再生頻度の具体例を示した説明図である。 第1の実施形態による制御装置の構成を示した機能ブロック図である。 記録処理の第1の制御例を示したフローチャートである。 使用ログの具体例を示した説明図である。 使用ログの表示態様の一例を示した説明図である。 ユーザへの通知画面の具体例を示した説明図である。 記録処理の第2の制御例を示したフローチャートである。 再生処理の制御動作を示したフローチャートである。 第2の実施形態による制御システムを示した説明図である。 第2の実施形態による制御サーバの構成を示した機能ブロック図である。 第2の実施形態による使用ログの具体例を示した説明図である。 ユーザへの通知画面の具体例を示した説明図である。 第2の実施形態による制御システムの動作を示した説明図である。 変形例を示した説明図である。 コンテンツに関する情報の具体例を示した説明図である。 時間短縮再生の動作例を示した説明図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。例えば、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成を、必要に応じて通信端末30Aおよび30Bのように区別する。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。例えば、通信端末30Aおよび30Bを特に区別する必要が無い場合には、単に通信端末30と称する。
 また、以下に示す項目順序に従って本開示を説明する。
  1.第1の実施形態
   1-1.第1の実施形態の概要
   1-2.記録装置の構成
   1-3.制御装置の構成
   1-4.記録処理の制御動作
   1-5.再生処理の制御動作
  2.第2の実施形態
   2-1.第2の実施形態の概要
   2-2.制御サーバの構成
   2-3.制御システムの動作
  3.むすび
  <<1.第1の実施形態>>
   <1-1.第1の実施形態の概要>
 本開示の第1の実施形態による制御システムは、
A.通信端末の受信処理に応じたアプリケーションの使用を検出する検出部(使用検出部136)と、
B.前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部(記録制御部148)と、
を備える、制御装置10を含む。
 本開示の第1の実施形態による制御システムは、上記の制御装置10による制御に基づき、通信端末の使用とコンテンツに関する処理を連携させることが可能である。以下、図面を参照し、このような本開示の第1の実施形態の概要を説明する。
 (制御システムの構成)
 図1は、第1の実施形態による制御システムの構成を示した説明図である。図1に示したように、第1の実施形態による制御システムは、制御装置10と、記録装置20と、通信端末30Aおよび30Bと、表示装置40と、を備える。
 通信端末30は、1または2以上のアプリケーションを有し、アプリケーションに応じた通信を行う。ここで、アプリケーションは、制御システムに含まれない外部装置との通信を伴うものであり、記録装置20に対して記録処理を指示するためのアプリケーションとは異なる。例えば、通信端末30は、電話アプリケーション(音声通信アプリケーション)を有してもよい。この場合、通信端末30は、電話アプリケーションの使用により、通信端末30からの発信または他の通信端末からの着信に応じて他の通信端末との接続を確立し、他の通信端末との間で音声を送受信する。
 また、通信端末30は、電子メールアプリケーションを有してもよい。この場合、通信端末30は、この電子メールアプリケーションの使用により、ユーザにより指定された宛先にユーザにより入力されたテキストデータを電子メールとして送信する。また、電子メールアプリケーションは、受信した電子メールの確認画面を表示する。
 また、通信端末30は、ブラウジングアプリケーションを有してもよい。この場合、通信端末30は、このブラウジングアプリケーションの使用により、ユーザにより指定されたWebページの取得および表示を実現する。
 なお、通信端末30は、インターネット、電話回線網、衛星通信網などの公衆回線網や、Ethernet(登録商標)を含む各種のLAN(Local Area Network)、またはWAN(Wide Area Network)などの伝送路を介して通信を行うことが可能である。また、図1には通信端末30として携帯電話を示しているが、通信端末30は携帯電話に限定されない。例えば、通信端末30は、スマートフォン、PHS(Personal Handyphone System)、携帯用音楽再生装置、携帯用映像処理装置、携帯用ゲーム機器などの情報処理装置であってもよい。
 記録装置20は、コンテンツの記録機能を有する装置である。例えば、記録装置20は、テレビジョン放送されるコンテンツを取得し、取得したコンテンツを記憶媒体に記録してもよい。なお、テレビジョン放送は、BS(Broadcast Satellite)放送、CS(communications satellite)放送、地上波デジタル放送、地上波アナログ放送、またはケーブル放送などであってよい。
 表示装置40は、映像や音声を含むコンテンツを出力するコンテンツ出力装置の一例であり、コンテンツの映像表示、およびコンテンツの音声出力などを行う。また、表示装置40は、表示装置40を視聴可能な範囲を撮像する撮像部42を有する。この撮像部42により得られた撮像画像、あるいは撮像画像の解析結果は、表示装置40と通信端末30との関連付けのために制御装置10に送信される。
 制御装置10は、通信端末30と表示装置40の関連付けを行い、通信端末30から得られる情報に基づいて、コンテンツに関する記録処理、および再生処理を制御する。以下、通信端末30と表示装置40の関連付け、記録処理の制御、および再生処理の制御について簡単に説明する。なお、図1においては制御装置10を表示装置40や記録装置20などと別個の装置として示しているが、表示装置40や記録装置20などの他の装置に制御装置10の機能の一部または全てを実装することも可能である。
 (通信端末と表示装置の関連付け)
 制御装置10は、表示装置40と、表示装置40で出力されているコンテンツを視聴しているユーザの通信端末30とを関連付ける。この関連付けの手法は特に限定されない。一例として、制御装置10は、表示装置40の撮像部42により得られた撮像画像に含まれるユーザを画像認識により特定し、特定したユーザの機器として事前に登録されている通信端末30を表示装置40と関連付けてもよい。
 当該手法によれば、表示装置40の前に通信端末30Aを有するユーザA、および通信端末30Bを有するユーザBが存在する場合、図2に示すように、ユーザAのID、通信端末30AのID(mobile phone A)、および表示装置40のID(TV A)が関連付けられ、ユーザBのID、通信端末30BのID(mobile phone B)、および表示装置40のID(TV A)を関連付けられる。
 なお、制御装置10は、他の手法を用いて通信端末30と表示装置40の関連付けを行うことも可能である。例えば、制御装置10は、通信端末30の位置情報を取得し、通信端末30との距離が所定値以下である表示装置40を通信端末30と関連付けてもよい。あるいは、通信端末30と表示装置40の関連付けはユーザにより事前に設定されていてもよい。
 (記録処理の制御)
 表示装置40がコンテンツを出力している間、ユーザの注意が表示装置40から逸れて、ユーザがコンテンツを見逃してしまう場合があり得る。例えば、ユーザが通信端末30への着信に応じて電話アプリケーションを使用すると、ユーザは電話中に出力されたコンテンツを見逃してしまう場合がある。
 このような観点から、制御装置10は、表示装置40に関連付けられた通信端末30のアプリケーションの使用に基づき、表示装置40が出力するコンテンツの録画を記録装置20に指示する。かかる構成により、ユーザが見逃している可能性のあるコンテンツを自動的に録画することができるので、ユーザは、事後的にコンテンツの見逃した部分を視聴することが可能となる。なお、この記録処理の詳細については、「1-3.制御装置の構成」および「1-4.記録処理の制御動作」において詳細に説明する。
 (再生処理の制御)
 制御装置10は、ユーザの注意が表示装置40から逸れて上記の記録処理が開始された後、ユーザの注意が表示装置40に戻った場合、例えば、アプリケーションの使用が終了した場合、記録処理において録画したコンテンツの追いかけ再生を記録装置20に指示する。
 ただし、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在する場合、表示装置40で追いかけ再生を開始すると別のユーザの視聴が妨げられる。このため、本実施形態による制御装置10は、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在するか否かに応じ、コンテンツを表示装置40またはユーザの通信端末30のいずれに出力させるかを決定する。なお、この再生処理の詳細については、「1-3.制御装置の構成」および「1-5.再生処理の制御動作」において詳細に説明する。
   <1-2.記録装置の構成>
 以上、第1の実施形態による制御システムの概要を説明した。続いて、第1の実施形態による制御システムに含まれる記録装置20の構成を説明する。
 図3は、第1の実施形態による記録装置20の構成を示した機能ブロック図である。図3に示したように、第1の実施形態による記録装置20は、コンテンツ取得部220と、通信部224と、記録部228と、コンテンツ記憶部232と、再生部236と、再生頻度算出部240と、再生頻度記憶部244と、を備える。
 (コンテンツ取得部)
 コンテンツ取得部220は、コンテンツ記憶部232に記録するためのコンテンツを取得する。このコンテンツ取得部220は、例えば放送受信アンテナと接続されたチューナーであり、テレビジョン放送されたコンテンツを取得する。また、コンテンツ取得部220は、インターネットのような通信網を介して送信されるコンテンツを取得してもよい。
 (通信部)
 通信部224は、制御システムを構成する他の装置とのインタフェースである。例えば、通信部224は、コンテンツの録画指示やコンテンツの再生指示を制御装置10から受信する受信部、および、後述の再生頻度を示す情報や、再生されたコンテンツなどを送信する送信部として機能する。
 (記録部)
 記録部228は、コンテンツ取得部220により取得されたコンテンツをコンテンツ記憶部232に記録する。具体的に説明すると、記録部228は、通信部224により制御装置10からコンテンツの録画指示が受信されると、指定されたコンテンツをコンテンツ記憶部232に記録する。例えば、制御装置10からチャンネルを示す情報を通信部224が受信すると、記録部228は、コンテンツ取得部220により当該チャンネルで取得されるコンテンツをコンテンツ記憶部232に記録する。
 ここで、通信部224は、コンテンツの録画指示として、コンテンツを示す情報に加え、ユーザIDおよび通信端末30の使用内容を示す使用ログを制御装置10から受信する。より詳細に説明すると、通信端末30の使用ログは、当該録画指示のトリガとなったアプリケーションの使用内容(電話アプリケーションの使用、電子メールアプリケーションの使用)を示す。記録部228は、コンテンツに加え、このような通信端末30の使用ログをユーザIDと関連付けてコンテンツ記憶部232に記録する。
 (コンテンツ記憶部)
 コンテンツ記憶部232は、コンテンツ、ユーザID、および通信端末30の使用内容を示す情報を関連付けて記憶する。このようなコンテンツ記憶部232は、不揮発性メモリ、磁気ディスク、光ディスク、およびMO(Magneto Optical)ディスクなどの記憶媒体であってもよい。不揮発性メモリとしては、例えば、フラッシュメモリ、SDカード、マイクロSDカード、USBメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)があげられる。また、磁気ディスクとしては、ハードディスクおよび円盤型磁性体ディスクなどがあげられる。また、光ディスクとしては、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)およびBD(Blu-Ray Disc(登録商標))などがあげられる。
 なお、図3においてはコンテンツ記憶部232と再生頻度記憶部244を別の機能ブロックで示しているが、コンテンツ記憶部232と再生頻度記憶部244の機能は同一の記憶媒体により実現されてもよい。
 (再生部)
 再生部236は、コンテンツ記憶部232に記憶されているコンテンツを読み出し、読み出したコンテンツを再生する。具体的に説明すると、再生部236は、通信部224により制御装置10からコンテンツの再生指示が受信されると、指定のコンテンツをコンテンツ記憶部232から読み出して再生する。再生部236により再生されたコンテンツは、通信部224から制御システムを構成する他の装置に送信される。例えば、再生部236により再生されたコンテンツは、通信部224から制御装置10に送信され、その後に表示装置40または通信端末30に送信されてもよいし、直接的に表示装置40または通信端末30に送信されてもよい。なお、本明細書において、読み出し、デコード、D/A変換、および出力のうちの少なくともいずれかを含む処理を再生と称する場合がある。
 (再生頻度算出部)
 再生頻度算出部240は、コンテンツ記憶部232に記録されたコンテンツの事後的な再生頻度を、コンテンツ記録のトリガとなったアプリケーションの使用内容ごとに算出する。すなわち、再生頻度算出部240は、電子メールアプリケーションの使用をトリガに記録されたコンテンツの再生頻度、電話アプリケーションの使用をトリガに記録されたコンテンツの再生頻度、およびブラウジングアプリケーションの使用をトリガに記録されたコンテンツの再生頻度を算出する。
 再生頻度記憶部244は、再生頻度算出部240により算出されたアプリケーションの使用内容ごとの再生頻度を記憶する。図4を参照して具体的に説明する。
 図4は、アプリケーションの使用内容ごとの再生頻度の具体例を示した説明図である。図4に示した例では、電子メールアプリケーションの使用をトリガに記録されたコンテンツの再生頻度は「45%」であり、電話アプリケーションの使用をトリガに記録されたコンテンツの再生頻度は「72%」であり、ブラウジングアプリケーションの使用をトリガに記録されたコンテンツの再生頻度は「12%」である。このような再生頻度を示す情報は、制御装置10における記録処理の制御のために通信部224から制御装置10に送信される。
   <1-3.制御装置の構成>
 以上、本実施形態による記録装置20の構成を説明した。続いて、本実施形態による制御装置10の構成を説明する。
 図5は、第1の実施形態による制御装置10の構成を示した機能ブロック図である。図5に示したように、本実施形態による制御装置10は、通信部124と、嗜好情報記憶部128と、ユーザ情報記憶部132と、使用検出部136と、嗜好判定部140と、使用内容判定部144と、記録制御部148と、再生制御部152と、を備える。
 (通信部)
 通信部124は、制御システムを構成する他の装置とのインタフェースである。例えば、通信部124は、表示装置40が出力しているコンテンツを示す情報を表示装置40から受信し、通信端末30におけるアプリケーションの使用状況を示す情報を通信端末30から受信する。また、通信部124は、コンテンツの録画指示やコンテンツの再生指示を記録装置20に送信する。
 (嗜好情報記憶部)
 嗜好情報記憶部128は、ユーザごとの嗜好情報を記憶する。例えば、嗜好情報記憶部128は、コンテンツに関し、ジャンルや俳優に関するユーザごとの嗜好を記憶する。なお、各ユーザの嗜好情報は、例えば過去のコンテンツの視聴履歴から取得することが可能である。また、この嗜好情報記憶部128は、不揮発性メモリ、磁気ディスク、光ディスク、およびMOディスクなどの記憶媒体であってもよい。また、図5においては嗜好情報記憶部128とユーザ情報記憶部132を別の機能ブロックで示しているが、嗜好情報記憶部128とユーザ情報記憶部132の機能は同一の記憶媒体により実現されてもよい。
 (ユーザ情報記憶部)
 ユーザ情報記憶部132は、ユーザ、通信端末30および表示装置40を関連付けて記憶する。ユーザ、通信端末30および表示装置40の関連付けについては図2を参照して「1-1.第1の実施形態の概要」において説明したので、ここでの詳細な説明を省略する。
 (使用検出部)
 使用検出部136は、通信部124が通信端末30から受信する情報に基づき、通信端末30におけるアプリケーションの使用を検出する。例えば、通信部124は、通信端末30において使用されているアプリケーションを示す情報を受信し、使用検出部136は、この情報に基づいて通信端末30における電話アプリケーションや電子メールアプリケーションなどの使用を検出する。
 なお、アプリケーションの使用には、通信端末30の受信処理に応じた使用、および通信端末30の送信処理のための使用が含まれる。通信端末30の受信処理に応じた使用には、例えば、他の通信端末からの着信に応じた通話の開始(電話アプリケーションの使用)、電子メールの受信に応じた受信メールの閲覧(電子メールアプリケーションの使用)、Webページの取得に応じたWebページの閲覧(ブラウジングアプリケーションの使用)などが含まれる。また、通信端末30の送信処理のための使用には、他の通信端末に発信するための操作受付(電話アプリケーションの使用)、送信メールの作成(電子メールアプリケーションの使用)、および取得するWebページの指定(ブラウジングアプリケーションの使用)などが含まれる。
 (嗜好判定部)
 嗜好判定部140は、表示装置40で出力されているコンテンツが、アプリケーションの使用が検出された通信端末30のユーザの嗜好に合致しているか否かを、嗜好情報記憶部128に記憶されている当該ユーザの嗜好情報を参照して判定する。
 (使用内容判定部)
 使用内容判定部144は、使用検出部136により検出されたアプリケーションの使用内容が、表示装置40で出力されているコンテンツに関連するか否かを判定する。例えば、使用内容判定部144は、ブラウジングアプリケーションの検索ワードとして指定されたキーワードや、電子メールアプリケーションで作成中の送信メールに含まれる単語が表示装置40で出力されているコンテンツに関連するか否かを判定する。
 (記録制御部)
 記録制御部148は、記録装置20によるコンテンツの記録処理、すなわち録画を制御する。例えば、記録制御部148は、使用検出部136による検出結果や、嗜好判定部140および使用内容判定部144の判定結果に基づき、表示装置40で出力されているコンテンツの録画を記録装置20に指示する。詳細については後述するが、記録制御部148は、使用検出部136による検出結果や、嗜好判定部140および使用内容判定部144の判定結果に基づき、ユーザが表示装置40で出力されているコンテンツから注意が逸れていると推測される場合にコンテンツの録画を指示する。かかる構成により、ユーザが見逃している可能性のあるコンテンツを自動的に録画することができるので、ユーザは、コンテンツの見逃した部分を事後的に視聴することが可能となる。なお、記録制御部148は、ユーザの注意が表示装置40に戻った時点でコンテンツの記録の中止を指示してもよいし、追いかけ再生のためにコンテンツの終了まで記録装置20に記録を継続させてもよい。記録制御部148は、記録を中止するか継続するかを事前に設定された内容に従って決定してもよい。
 (再生制御部)
 再生制御部152は、記録装置20が録画したコンテンツの再生処理を制御する。例えば、再生制御部152は、ユーザの注意が表示装置40から逸れて上記の記録処理が開始された後、ユーザの注意が表示装置40に戻った場合、例えば、アプリケーションの使用が終了した場合、記録処理において録画したコンテンツの追いかけ再生を記録装置20に指示する。
 ただし、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在する場合、表示装置40で追いかけ再生を開始すると別のユーザの視聴が妨げられる。このため、再生制御部152は、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在するか否かに応じ、コンテンツを表示装置40またはユーザの通信端末30のいずれに出力させるかを決定する。「1-5.再生処理の制御動作」において具体的なフローを説明する。
   <1-4.記録処理の制御動作>
 以上、本実施形態による制御装置10の構成を説明した。続いて、記録処理の制御動作を説明する。
 (第1の制御例)
 図6は、記録処理の第1の制御例を示したフローチャートである。図6に示したように、まず、使用検出部136により通信端末30の使用開始が検出されると(S304)、記録制御部148は、通信部124を介して、通信端末30と関連付けられた表示装置40で出力されているコンテンツの録画を記録装置20に指示する(S308)。
 その後、通信端末30の使用が終了すると(S312)、記録制御部148は、通信端末30の使用時間が所定時間より長かったか否かを判定する(S316)。ここで、記録制御部148は、電子メールアプリケーションについては電子メールの送信終了、電話アプリケーションについては通話終了に基づいて通信端末30の使用の終了を判定してもよい。また、記録制御部148は、通信端末30が何かに置かれた姿勢が検出された場合に通信端末30の使用が終了したと判定してもよい。
 そして、通信端末30の使用時間が所定時間(例えば、3分)以下であった場合(S316/no)、ユーザの注意は表示装置40から逸れていない可能性があるので、記録制御部148は、記録装置20に録画データの削除を指示する(S320)。なお、表示装置40の撮像部42により得られる画像を顔認識し、ユーザの視線が表示装置40に向いていたか否かを判断条件に加えることも可能である。
 一方、通信端末30の使用時間が所定時間を上回る場合(S316/yes)、ユーザの注意が表示装置40から逸れた可能性があるので、記録制御部148は、録画データの保存、および使用ログの記録を記録装置20に指示する(S324)。以下、図7を参照し、使用ログについて具体的に説明する。
 -使用ログ
 図7は、使用ログの具体例を示した説明図である。図7に示したように、使用ログは、コンテンツの出力中に検出された通信端末30における使用内容および使用期間を示す。図7に示した使用ログは、表示装置40がDigital_8chを出力している間に、ユーザAの通信端末30の電話アプリケーションが使用されたことを示す。
 なお、この使用ログをユーザに視覚的に提示することも可能である。例えば、制御装置10は、記録装置20から使用ログを取得し、図8に示すように、表示装置40または通信端末30に通信端末30の使用履歴をタイムライン上に表示させてもよい。かかる構成により、ユーザが通信端末30の使用履歴を直感的に把握することが可能となる。
 -補足
 なお、図6においては、通信端末30の使用が検出されると、使用が終了するまでコンテンツの録画が継続される例を説明したが、本実施形態はかかる例に限定されない。例えば、制御装置10は、コンテンツの録画が開始された場合、図9に示すようにコンテンツの録画の実行を通知する画面を通信端末30に表示させ、当該画面におけるユーザの操作入力に応じて録画処理を制御してもよい。具体的には、制御装置10は、図9に示した画面においてユーザに「#」を押された場合、録画の中止を記録装置20に指示してもよい。かかる構成により、録画が行われていることをユーザに通知することが可能になると共に、ユーザの意思を録画制御に反映させることが可能となる。
 (第2の制御例)
 図10は、記録処理の第2の制御例を示したフローチャートである。図10に示したように、まず、使用検出部136により通信端末30の使用開始が検出されると(S352)、使用内容判定部144が、使用検出部136により検出された通信端末30の使用内容が、表示装置40で出力されているコンテンツに関連するか否かを判定する(S356)。ここで、通信端末30の使用内容とコンテンツに関連性が有ると判定された場合、ユーザはコンテンツの視聴を継続していると考えられるので、制御装置10はコンテンツの録画を指示しない。
 一方、使用内容判定部144は、通信端末30の使用内容とコンテンツに関連性が無いと判定した場合、さらに、通信端末30の使用内容に対応する再生頻度が閾値以上であるか否かを判定する(S360)。例えば、通信端末30の使用内容が電話アプリケーションの使用であり、電話アプリケーションの使用に対応する再生頻度が図4に示したように「72%」であり、閾値が50%である場合、使用内容判定部144は、通信端末30の使用内容に対応する再生頻度が閾値以上であると判定する。ここで、通信端末30の使用内容に対応する再生頻度が閾値未満である場合、コンテンツを録画しても、録画されたコンテンツが再生される可能性が低いので、制御装置10はコンテンツの録画を指示しない。
 そして、通信端末30の使用内容に対応する再生頻度が閾値以上である場合、嗜好判定部140は、表示装置40で出力されているコンテンツが、通信端末30のユーザの嗜好に合致しているか否かを判定する(S364)。ここで、コンテンツがユーザの嗜好に沿わない場合、コンテンツを録画しても、録画されたコンテンツが再生される可能性が低いので、制御装置10はコンテンツの録画を指示しない。
 一方、コンテンツがユーザの嗜好に合致する場合、記録制御部148は、表示装置40で出力されているコンテンツの録画を記録装置20に指示する(S368)。かかる構成により、ユーザの注意が表示装置40から逸れ、かつ、録画されたコンテンツをユーザが事後的に再生する可能性が高いと考えられる場合に、表示装置40で出力されているコンテンツを自動的に録画することが可能となる。
   <1-5.再生処理の制御動作>
 以上、本実施形態による記録処理の制御動作を説明した。続いて、図11を参照し、再生処理の制御動作を説明する。
 図11は、再生処理の制御動作を示したフローチャートである。より詳細には、図11は、「1-4.記録処理の制御動作」で説明したようにユーザAの注意が表示装置40から逸れてコンテンツの記録処理が開始された後、ユーザAの注意が表示装置40に戻った場合の制御動作を示している。
 まず、再生制御部152は、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中であるか否かを判定する(S404)。再生制御部152は、この判定を多様な手法で行うことが可能である。例えば、使用検出部136によりユーザBの通信端末30の使用が検出された場合、ユーザBの注意が表示装置40から逸れていると考えられるので、再生制御部152は、ユーザBは表示装置40でコンテンツを視聴中でないと判定してもよい。ただし、ユーザBが通信端末30を使用していても、当該使用が表示装置40で出力中のコンテンツと関連する場合、ユーザBは表示装置40でコンテンツを視聴中であると判定してもよい。また、再生制御部152は、ユーザBの通信端末30が制御装置10を含むLANに含まれるか否かに基づいて上記判定を行ってもよい。また、再生制御部152は、他の不在検知技術や顔認識技術により上記判定を行うことも可能である。
 そして、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中であると判定された場合(S404/yes)、再生制御部152は、ユーザAの通信端末30にコンテンツの再生確認画面として追いかけ再生の選択メッセージを表示させる(S408)。ここで、ユーザAが追いかけ再生を選択した場合(S412)、再生制御部152は、記録装置20で録画したコンテンツをユーザAの通信端末30に表示させる(S416)。例えば、再生制御部152は、記録装置20から受信したコンテンツを通信端末30に送信してもよいし、記録装置20に通信端末30へのコンテンツの送信を指示してもよい。
 なお、再生制御部152は、ユーザAの通信端末30に追いかけ再生の選択メッセージを表示させずに、自動的にユーザAの通信端末30でのコンテンツの再生を開始してもよい。また、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中であると判定された場合であっても、ユーザBの合意を確認できた場合、再生制御部152は表示装置40でコンテンツの再生を開始してもよい。また、ユーザは、追いかけ再生の選択メッセージにおいて見始めたいチャプターを選択してもよい。また、ユーザは、追いかけ再生の選択メッセージにおいてコンテンツを再生する機器を選択してもよい。この場合、再生制御部152は、選択された機器の起動の検出後、当該機器にコンテンツの再生を開始させる。
 また、追いかけ再生は、通常の再生速度であってもよいが、時間短縮再生であってもよい。時間短縮再生としては、ダイジェスト再生、CMスキップ再生、早送り再生などが挙げられる。この時間短縮再生を行い、通信端末30での再生位置が表示装置40の再生位置に追いついた場合、通信端末30は再生位置が追いついた旨を表示してもよい。かかる構成により、その後は複数のユーザが一緒に表示装置40で再生されるコンテンツを視聴することが可能となる。また、通信端末30は、ユーザにより通信端末30が操作されている間にコンテンツを表示する場合、コンテンツを表示画面の一部に小画面で表示してもよい。
 一方、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中でないと判定された場合(S404/no)、再生制御部152は、表示装置40に追いかけ再生の選択メッセージを表示させる(S420)。ここで、ユーザAが追いかけ再生を選択した場合(S424)、再生制御部152は、記録装置20で録画したコンテンツを表示装置40に表示させる(S428)。例えば、再生制御部152は、記録装置20から受信したコンテンツを表示装置40に送信してもよいし、記録装置20に表示装置40へのコンテンツの送信を指示してもよい。
 なお、再生制御部152は、表示装置40に追いかけ再生の選択メッセージを表示させずに、自動的に表示装置40でのコンテンツの再生を開始してもよい。また、ユーザは、追いかけ再生の選択メッセージにおいて見始めたいチャプターを選択してもよい。また、ユーザは、追いかけ再生の選択メッセージにおいてコンテンツを再生する機器を選択してもよい。この場合、再生制御部152は、選択された機器の起動の検出後、当該機器にコンテンツの再生を開始させる。また、追いかけ再生は、通常の再生速度であってもよいが、時間短縮再生であってもよい。また、表示装置40は、コンテンツを表示画面の一部に小画面で表示してもよい。
  <<2.第2の実施形態>>
 以上、本開示の第1の実施形態を説明した。続いて、本開示の第2の実施形態を説明する。第1の実施形態では、通信端末30の使用に応じてコンテンツを記録する例を説明したが、第2の実施形態では、通信端末30の使用に応じてタイミングデータとして機能する使用ログを記録することができる。以下、このような第2の実施形態について説明する。
   <2-1.第2の実施形態の概要>
 図12は、第2の実施形態による制御システムを示した説明図である。図12に示したように、第2の実施形態による制御システムは、通信網12と、通信端末30と、表示装置40と、制御サーバ50と、ストリーミングサーバ60と、を備える。通信端末30、表示装置40、制御サーバ50、およびストリーミングサーバ60は通信網12を介して接続される。
 なお、通信網12は、通信網12に接続されている装置から送信される情報の有線、または無線の伝送路である。例えば、通信網12は、インターネット、電話回線網、衛星通信網などの公衆回線網や、Ethernet(登録商標)を含む各種のLAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などを含んでもよい。また、通信網12は、IP-VPN(Internet Protocol-Virtual Private Network)などの専用回線網を含んでもよい。
 通信端末30は、1または2以上のアプリケーションを有し、アプリケーションに応じた通信を行う。表示装置40は、映像や音声を含むコンテンツを出力するコンテンツ出力装置の一例であり、コンテンツの映像表示、およびコンテンツの音声出力などを行う。また、表示装置40は、表示装置40を視聴可能な範囲を撮像する撮像部42を有する。このような通信端末30および表示装置40については第1の実施形態で説明した通りであるので、ここでの詳細な説明を省略する。
 ストリーミングサーバ60は、コンテンツを記憶しており、記憶しているコンテンツをストリーミング配信する。ストリーミングサーバ60から配信されたコンテンツは、例えば表示装置40により出力される。なお、ストリーミングサーバ60は、通信端末30、表示装置40、または制御サーバ50からの要求に応じて指定されたコンテンツのストリーミング配信を開始してもよい。
 制御サーバ50は、通信端末30と表示装置40の関連付けを行い、通信端末30から得られる情報に基づいて、コンテンツに関する記録処理、および再生処理を制御する。通信端末30と表示装置40の関連付けについては第1の実施形態で説明した通りであるので、以下では、記録処理の制御、および再生処理の制御について簡単に説明する。なお、図12においては制御サーバ50を表示装置40やストリーミングサーバ60などと別個の装置として示しているが、表示装置40やストリーミングサーバ60などの他の装置に制御サーバ50の機能の一部または全てを実装することも可能である。
 (記録処理の制御)
 第1の実施形態で説明したように、表示装置40がコンテンツを出力している間、ユーザの注意が表示装置40から逸れて、ユーザがコンテンツを見逃してしまう場合があり得る。例えば、ユーザが通信端末30への着信に応じて電話アプリケーションを使用すると、ユーザは電話中に出力されたコンテンツを見逃してしまう場合がある。
 このような観点から、制御サーバ50は、表示装置40に関連付けられた通信端末30のアプリケーションの使用が検出されたタイミングに応じたタイミングデータを含む使用ログを記録する。例えば、制御サーバ50は、通信端末30のアプリケーションの使用開始が検出されたタイミング、およびアプリケーションの使用終了が検出されたタイミングを示す使用ログを記録する。かかる構成により、コンテンツ中でユーザが見逃した可能性のある部分を特定できるので、ユーザは、事後的にコンテンツの見逃した部分を視聴することが可能となる。なお、この記録処理の詳細については、「2-2.制御サーバの構成」において詳細に説明する。
 (再生処理の制御)
 制御サーバ50は、ユーザの注意が表示装置40から逸れて上記の記録処理が行われた後、ユーザの注意が表示装置40に戻った場合、例えば、アプリケーションの使用が終了した場合、使用ログを記録したコンテンツの追いかけ再生をストリーミングサーバ60に指示する。
 ただし、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在する場合、表示装置40で追いかけ再生を開始すると別のユーザの視聴が妨げられる。このため、本実施形態による制御サーバ50は、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在するか否かに応じ、コンテンツを表示装置40またはユーザの通信端末30のいずれに出力させるかを決定する。なお、この再生処理の詳細については、「2-2.制御サーバの構成」および「2-3.制御システムの動作」において詳細に説明する。
   <2-2.制御サーバの構成>
 以上、第2の実施形態による制御システムの概要を説明した。続いて、第2の実施形態による制御システムに含まれる制御サーバ50の構成を説明する。
 図13は、第2の実施形態による制御サーバ50の構成を示した機能ブロック図である。図13に示したように、本実施形態による制御サーバ50は、通信部524と、嗜好情報記憶部128と、ユーザ情報記憶部132と、使用検出部136と、嗜好判定部140と、使用内容判定部144と、使用ログ記録部548と、使用ログ記憶部550と、再生制御部552と、を備える。なお、嗜好情報記憶部128、ユーザ情報記憶部132、使用検出部136、嗜好判定部140、および使用内容判定部144については第1の実施形態で説明した通りであるので、ここでの詳細な説明を省略する。
 (通信部)
 通信部524は、制御システムを構成する他の装置とのインタフェースである。例えば、通信部524は、表示装置40が出力しているコンテンツを示す情報を表示装置40またはストリーミングサーバ60から受信し、通信端末30におけるアプリケーションの使用状況を示す情報を通信端末30から受信する。また、通信部524は、コンテンツの再生指示をストリーミングサーバ60に送信する。
 (使用ログ記録部)
 使用ログ記録部548は、通信端末30の使用履歴を示す使用ログを使用ログ記憶部550に記録する。例えば、使用ログ記録部548は、使用検出部136による検出結果や、嗜好判定部140および使用内容判定部144の判定結果に基づき、表示装置40で出力されているコンテンツに関する使用ログを使用ログ記憶部550に記録する。より具体的に説明すると、使用ログ記録部548は、使用検出部136による検出結果や、嗜好判定部140および使用内容判定部144の判定結果に基づき、ユーザが表示装置40で出力されているコンテンツから注意が逸れていると推測される場合に使用ログを使用ログ記憶部550に記録する。また、使用ログ記録部548は、ユーザが事後的に再生する可能性が高いと考えられるコンテンツが出力されている場合に使用ログを使用ログ記憶部550に記録してもよい。なお、ユーザが表示装置40で出力されているコンテンツから注意が逸れているか否かの判定、および、ユーザが事後的にコンテンツを再生する可能性の判定については、「1-4.記録処理の制御動作」で説明した通りであるので、ここでの詳細な説明を省略する。
 (使用ログ記憶部)
 使用ログ記憶部550は、ユーザ、コンテンツ、および通信端末30の使用ログを関連付けて記憶する。図14を参照し、使用ログについて具体的に説明する。
 図14は、第2の実施形態による使用ログの具体例を示した説明図である。図14に示したように、使用ログは、コンテンツの出力中に検出された通信端末30における使用内容および使用期間を示す。図14に示した使用ログは、表示装置40がコンテンツ#Xを出力している14時0分0秒~14時59分50秒の間の14時35分40秒~14時55分10秒に、ユーザAの通信端末30の電話アプリケーションが使用されたことを示す。この使用ログから、コンテンツ#Xの再生開始位置から35分40秒~55分10秒にユーザAの注意が表示装置40から逸れたと推測することができる。なお、図14においてはタイミングデータを絶対時間で表現しているが、タイミングデータは、コンテンツの再生開始時刻を基準に表現されてもよい。
 また、制御サーバ50は、使用ログを記録した場合、図15に示すように使用ログの記録の実行を通知する画面を通信端末30に表示させ、当該画面におけるユーザの操作入力に応じて使用ログの管理を行ってもよい。具体的には、制御サーバ50は、図15に示した画面においてユーザに「*」を押された場合、使用ログを消去してもよい。かかる構成により、使用ログの記録の実行をユーザに通知することが可能になると共に、ユーザの意思を使用ログの管理に反映させることが可能となる。
 (再生制御部)
 再生制御部552は、ストリーミングサーバ60によるストリーミング配信を制御する。例えば、再生制御部552は、ユーザの注意が表示装置40から逸れて通信端末30の使用ログがコンテンツと関連付けて記録された後、ユーザの注意が表示装置40に戻った場合、例えば、アプリケーションの使用が終了した場合、使用ログと関連付けられたコンテンツの追いかけ再生をストリーミングサーバ60に指示する。
 ただし、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在する場合、表示装置40で追いかけ再生を開始すると別のユーザの視聴が妨げられる。このため、再生制御部552は、表示装置40でコンテンツを視聴する別のユーザが存在するか否かに応じ、コンテンツを表示装置40またはユーザの通信端末30のいずれに出力させるかを決定する。
   <2-3.制御システムの動作>
 以上、第2の実施形態による制御サーバ50の構成を説明した。続いて、第2の実施形態による制御システムの再生に関する動作を説明する。
 図16は、第2の実施形態による制御システムの動作を示した説明図である。図16に示したように、ユーザAの通信端末30におけるアプリケーションの使用が終了すると(S504)、通信端末30は、制御サーバ50にコンテンツの追いかけ再生を要求する(S508)。
 続いて、制御サーバ50の再生制御部552は、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中であるか否かを判定する(S512)。再生制御部552は、この判定を多様な手法で行うことが可能である。例えば、使用検出部136によりユーザBの通信端末30の使用が検出された場合、ユーザBの注意が表示装置40から逸れていると考えられるので、再生制御部152は、ユーザBは表示装置40でコンテンツを視聴中でないと判定してもよい。ただし、ユーザBが通信端末30を使用していても、当該使用が表示装置40で出力中のコンテンツと関連する場合、ユーザBは表示装置40でコンテンツを視聴中であると判定してもよい。また、再生制御部552は、他の不在検知技術や顔認識技術により上記判定を行うことも可能である。
 ここで、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中でないと判定された場合(S512/no)、再生制御部552は、表示装置40でのコンテンツの追いかけ再生をストリーミングサーバ60に要求する(S516)。例えば、使用ログ記憶部550に図14に示す使用ログが記憶されている場合、再生制御部552は、コンテンツ#Xの35分40秒~55分10秒のデータ部分の表示装置40での追いかけ再生をストリーミングサーバ60に要求する。
 すると、ストリーミングサーバ60は、制御サーバ50の再生制御部552からの要求に従い、表示装置40にコンテンツ#Xの35分40秒~55分10秒のデータ部分のストリーミング配信を開始し(S520)、表示装置40がコンテンツ#Xの再生を開始する(S524)。
 一方、ユーザBが表示装置40でコンテンツを視聴中であると判定された場合(S512/yes)、再生制御部552は、通信端末30でのコンテンツの追いかけ再生をストリーミングサーバ60に要求する(S528)。例えば、使用ログ記憶部550に図14に示す使用ログが記憶されている場合、再生制御部552は、コンテンツ#Xの35分40秒~55分10秒のデータ部分の通信端末30での追いかけ再生をストリーミングサーバ60に要求する。
 すると、ストリーミングサーバ60は、制御サーバ50の再生制御部552からの要求に従い、表示装置40にコンテンツ#Xの35分40秒~55分10秒のデータ部分のストリーミング配信を開始し(S532)、通信端末30がコンテンツ#Xの再生を開始する(S536)。
 なお、上記では通信端末30の使用が終了すると通信端末30が自動的に追いかけ再生を要求する例を説明したが、本実施形態はかかる例に限定されない。変形例として、図17に示すように、通信端末30は、追いかけ再生を行うか否かをユーザに確認するための追いかけ再生確認画面を表示し(S505)、追いかけ再生確認画面において追いかけ再生をユーザに指示された場合に制御サーバ50に追いかけ再生を要求してもよい(S506、S508)。また、この追いかけ再生確認画面において、コンテンツを再生する機器を選択することも可能である。
 (補足)
 上述した追いかけ再生は、通常の再生速度であってもよいが、時間短縮再生であってもよい。時間短縮再生としては、ダイジェスト再生、CMスキップ再生などが挙げられる。以下、このような時間短縮再生を行う場合の動作例を説明する。なお、制御サーバ50は、図18に示すように、コンテンツ中のダイジェスト部分、およびCM部分の位置を示す情報を記憶しているものとする。
 図19は、時間短縮再生の動作例を示した説明図である。図19に示したように、通信端末30においてコンテンツ#Xを再生しているときに、ユーザによりダイジェスト再生またはCMスキップ再生を指示された場合、通信端末30は、制御サーバ50にダイジェスト再生またはCMスキップ再生を要求する(S544)。
 制御サーバ50は、上記要求を受けると、ダイジェスト部分、およびCM部分の位置を示す情報を参照し、ダイジェスト部分の1区間、またはCM間のコンテンツの一区間を第1ブロックとしてストリーミングサーバ60にストリーミングを要求する(S548)。ストリーミングサーバ60は、制御サーバ50からの要求に応じてコンテンツの第1ブロックを通信端末30に送信し(S552)、通信端末30は、コンテンツの第1ブロックを再生する(S556)。
 その後、制御サーバ50は、ダイジェスト部分の次の区間、または次のCM間のコンテンツの一区間を第2ブロックとしてストリーミングサーバ60にストリーミングを要求する(S560)。ストリーミングサーバ60は、制御サーバ50からの要求に応じてコンテンツの第2ブロックを通信端末30に送信し(S564)、通信端末30は、コンテンツの第2ブロックを再生する(S568)。以下、同様の処理が繰り返されることにより、ダイジェスト再生やCMスキップ再生などの時間短縮再生が実現される。
  <<3.むすび>>
 以上説明したように、本開示の実施形態による制御装置10および制御サーバ50は、ユーザの注意が表示装置40から逸れた場合や、録画されたコンテンツをユーザが事後的に再生する可能性が高いと考えられる場合に、コンテンツに関する記録処理を制御する。かかる構成により、ユーザは、コンテンツの見逃した部分を事後的に視聴することが可能となる。
 なお、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、本明細書の制御装置10や制御サーバ50の処理における各ステップは、必ずしもシーケンス図またはフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はない。例えば、制御装置10や制御サーバ50の処理における各ステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で処理されても、並列的に処理されてもよい。
 また、制御装置10および制御サーバ50に内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上述した制御装置10および制御サーバ50の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供される。
 また、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、
 前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部と、
を備える、制御装置。
(2)
 前記コンテンツに関する記録処理は、前記検出部により前記アプリケーションの使用が検出されたタイミングに応じてタイミングデータを前記コンテンツに対応付ける処理を含む、前記(1)に記載の制御装置。
(3)
 前記コンテンツに関する記録処理は、前記コンテンツの記録処理を含む、前記(1)に記載の制御装置。
(4)
 前記検出部は、受信処理に応じた前記アプリケーションの使用を検出する、前記(1)~(3)のいずれか一項に記載の制御装置。
(5)
 前記検出部は、送信処理のための前記アプリケーションの使用を検出する、前記(1)~(4)のいずれか一項に記載の制御装置。
(6)
 前記アプリケーションは、音声通信アプリケーションを含む、前記(1)~(5)のいずれか一項に記載の制御装置。
(7)
 前記アプリケーションは、ブラウジングアプリケーションを含む、前記(1)~(6)のいずれか一項に記載の制御装置。
(8)
 前記制御部は、前記コンテンツに関する処理が実行された場合、前記コンテンツに関する処理の実行を示す通知を前記通信端末に表示させる、前記(1)~(7)のいずれか一項に記載の制御装置。
(9)
 前記制御部は、前記通知に基づくユーザの操作入力に応じて、前記コンテンツに関する記録処理を制御する、前記(8)に記載の制御装置。
(10)
 前記制御部は、前記検出部により前記アプリケーションの使用が検出された場合、前記アプリケーションの使用内容が前記コンテンツと関連性を有するか否かに応じて前記コンテンツに関する記録処理を制御する、前記(1)~(9)のいずれか一項に記載の制御装置。
(11)
 前記制御部は、前記検出部により検出された前記アプリケーションについて、以前に当該アプリケーションの使用に基づいて記録処理が行われたコンテンツの再生頻度が閾値を上回る場合に前記コンテンツに関する記録処理を制御する、前記(1)~(10)のいずれか一項に記載の制御装置。
(12)
 前記制御部は、前記検出部により所定時間以上に渡る前記アプリケーションの使用が検出されたか否かに応じて前記コンテンツに関する記録処理を制御する、前記(1)~(11)のいずれか一項に記載の制御装置。
(13)
 前記コンテンツに関する記録処理は、前記検出部により検出された前記アプリケーションの使用内容を示す使用ログを前記コンテンツに対応付ける処理を含む、前記(1)~(12)のいずれか一項に記載の制御装置。
(14)
 前記制御部は、前記通信端末における前記アプリケーションの使用終了後、前記コンテンツ出力装置を使用する前記通信端末のユーザと異なる他のユーザの有無に基づき、前記通信端末または前記コンテンツ出力装置における前記コンテンツの再生を制御する、前記(1)~(13)のいずれか一項に記載の制御装置。
(15)
 前記制御部は、前記検出部により得られる前記他のユーザの通信端末における前記アプリケーションの使用の検出結果に基づいて前記コンテンツ出力装置を使用する他のユーザの有無を判定する、前記(14)に記載の制御装置。
(16)
 前記制御部は、前記通信端末における前記アプリケーションの使用終了後、前記コンテンツ出力装置を使用する前記他のユーザの有無に基づき、前記コンテンツの再生確認画面を前記通信端末または前記コンテンツ出力装置に表示させる、前記(14)または(15)に記載の制御装置。
(17)
 前記制御部は、前記コンテンツ出力装置の視聴可能範囲の撮像画像から検出されるユーザの通信端末に関連付けられたコンテンツ出力装置を抽出し、前記検出部により検出された当該ユーザの通信端末における前記アプリケーションの使用に応じ、抽出されたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する、前記(1)~(16)のいずれか一項に記載の制御装置。
(18)
 前記コンテンツに関する記録処理は、前記検出部により前記アプリケーションの使用が検出されたタイミングに応じてタイミングデータを前記コンテンツに対応付ける処理を含み、
 前記制御部は、前記通知に基づくユーザの操作入力に応じて前記タイミングデータを削除する、前記(9)に記載の制御装置。
(19)
 前記コンテンツに関する記録処理は、前記コンテンツの記録処理を含み、
 前記制御部は、前記通知に基づくユーザの操作入力に応じて前記記録処理を中止する、前記(9)に記載の制御装置。
(20)
 通信端末におけるアプリケーションの使用を検出することと、
 前記アプリケーションの使用の検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御することと、
を含む、制御方法。
(21)
 コンピュータを、
 通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、
 前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する処理を記録制御する制御部と、
として機能させるための、プログラム。
(22)
 通信端末と、
 前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置と、
  前記通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部、および、
  前記検出部による検出結果に応じて、前記コンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部、を有する制御装置と、
を備える、制御システム。
10 制御装置
12 通信網
20 記録装置
30 通信端末
40 表示装置
42 撮像部
50 制御サーバ
60 ストリーミングサーバ
124 通信部
128 嗜好情報記憶部
132 ユーザ情報記憶部
136 使用検出部
140 嗜好判定部
144 使用内容判定部
148 記録制御部
152 再生制御部
220 コンテンツ取得部
224 通信部
228 記録部
232 コンテンツ記憶部
236 再生部
240 再生頻度算出部
244 再生頻度記憶部
524 通信部
548 使用ログ記録部
550 使用ログ記憶部
552 再生制御部
 
 

Claims (20)

  1.  通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、
     前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部と、
    を備える、制御装置。
  2.  前記コンテンツに関する記録処理は、前記検出部により前記アプリケーションの使用が検出されたタイミングに応じてタイミングデータを前記コンテンツに対応付ける処理を含む、請求項1に記載の制御装置。
  3.  前記コンテンツに関する記録処理は、前記コンテンツの記録処理を含む、請求項1に記載の制御装置。
  4.  前記検出部は、受信処理に応じた前記アプリケーションの使用を検出する、請求項1に記載の制御装置。
  5.  前記検出部は、送信処理のための前記アプリケーションの使用を検出する、請求項1に記載の制御装置。
  6.  前記アプリケーションは、音声通信アプリケーションを含む、請求項1に記載の制御装置。
  7.  前記アプリケーションは、ブラウジングアプリケーションを含む、請求項1に記載の制御装置。
  8.  前記制御部は、前記コンテンツに関する処理が実行された場合、前記コンテンツに関する処理の実行を示す通知を前記通信端末に表示させる、請求項1に記載の制御装置。
  9.  前記制御部は、前記通知に基づくユーザの操作入力に応じて、前記コンテンツに関する記録処理を制御する、請求項8に記載の制御装置。
  10.  前記制御部は、前記検出部により前記アプリケーションの使用が検出された場合、前記アプリケーションの使用内容が前記コンテンツと関連性を有するか否かに応じて前記コンテンツに関する記録処理を制御する、請求項1に記載の制御装置。
  11.  前記制御部は、前記検出部により検出された前記アプリケーションについて、以前に当該アプリケーションの使用に基づいて記録処理が行われたコンテンツの再生頻度が閾値を上回る場合に前記コンテンツに関する記録処理を制御する、請求項1に記載の制御装置。
  12.  前記制御部は、所定時間以上に渡る前記アプリケーションの使用が前記検出部により検出されたか否かに応じて前記コンテンツに関する記録処理を制御する、請求項1に記載の制御装置。
  13.  前記コンテンツに関する記録処理は、前記検出部により検出された前記アプリケーションの使用内容を示す使用ログを前記コンテンツに対応付ける処理を含む、請求項1に記載の制御装置。
  14.  前記制御部は、前記通信端末における前記アプリケーションの使用終了後、前記コンテンツ出力装置を使用する前記通信端末のユーザと異なる他のユーザの有無に基づき、前記通信端末または前記コンテンツ出力装置における前記コンテンツの再生を制御する、請求項1に記載の制御装置。
  15.  前記制御部は、前記検出部により得られる前記他のユーザの通信端末における前記アプリケーションの使用の検出結果に基づいて前記コンテンツ出力装置を使用する他のユーザの有無を判定する、請求項14に記載の制御装置。
  16.  前記制御部は、前記通信端末における前記アプリケーションの使用終了後、前記コンテンツ出力装置を使用する前記他のユーザの有無に基づき、前記コンテンツの再生確認画面を前記通信端末または前記コンテンツ出力装置に表示させる、請求項14に記載の制御装置。
  17.  前記制御部は、前記コンテンツ出力装置の視聴可能範囲の撮像画像から検出されるユーザの通信端末に関連付けられたコンテンツ出力装置を抽出し、前記検出部により検出された当該ユーザの通信端末における前記アプリケーションの使用に応じ、抽出されたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する、請求項1に記載の制御装置。
  18.  通信端末におけるアプリケーションの使用を検出することと、
     前記アプリケーションの使用の検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御することと、
    を含む、制御方法。
  19.  コンピュータを、
     通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部と、
     前記検出部による検出結果に応じて、前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する処理を記録制御する制御部と、
    として機能させるための、プログラム。
  20.  通信端末と、
     前記通信端末と関連付けられたコンテンツ出力装置と、
      前記通信端末におけるアプリケーションの使用を検出する検出部、および、
      前記検出部による検出結果に応じて、前記コンテンツ出力装置で出力されているコンテンツに関する記録処理を制御する制御部、を有する制御装置と、
    を備える、制御システム。
     
PCT/JP2013/053945 2012-03-30 2013-02-19 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム WO2013145936A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014507514A JP6105555B2 (ja) 2012-03-30 2013-02-19 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム
US14/387,459 US9407952B2 (en) 2012-03-30 2013-02-19 Control device, control method, program, and control system
EP13768028.6A EP2833626A4 (en) 2012-03-30 2013-02-19 CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, PROGRAM AND CONTROL SYSTEM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012081698 2012-03-30
JP2012-081698 2012-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013145936A1 true WO2013145936A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49259218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/053945 WO2013145936A1 (ja) 2012-03-30 2013-02-19 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9407952B2 (ja)
EP (1) EP2833626A4 (ja)
JP (1) JP6105555B2 (ja)
WO (1) WO2013145936A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104270668A (zh) * 2014-09-26 2015-01-07 广州创维平面显示科技有限公司 一种视频内容续播方法与系统
JP2015136020A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
EP2905967A4 (en) * 2013-11-05 2016-03-02 Huawei Device Co Ltd METHOD FOR SWITCHING READING DEVICE, AND MOBILE TERMINAL

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8437622B2 (en) 2011-08-23 2013-05-07 Echostar Technologies L.L.C. Altering presentation of received content based on use of closed captioning elements as reference locations
US8447170B2 (en) 2011-08-23 2013-05-21 Echostar Technologies L.L.C. Automatically recording supplemental content
US9357159B2 (en) 2011-08-23 2016-05-31 Echostar Technologies L.L.C. Grouping and presenting content
US8627349B2 (en) 2011-08-23 2014-01-07 Echostar Technologies L.L.C. User interface
US9185331B2 (en) 2011-08-23 2015-11-10 Echostar Technologies L.L.C. Storing multiple instances of content
US8660412B2 (en) 2011-08-23 2014-02-25 Echostar Technologies L.L.C. System and method for dynamically adjusting recording parameters
US9621946B2 (en) 2011-08-23 2017-04-11 Echostar Technologies L.L.C. Frequency content sort
US9489981B2 (en) 2012-03-15 2016-11-08 Echostar Technologies L.L.C. Successive initialization of television channel recording
US8819722B2 (en) 2012-03-15 2014-08-26 Echostar Technologies L.L.C. Smartcard encryption cycling
US8793724B2 (en) 2012-11-08 2014-07-29 Eldon Technology Limited Image domain compliance
JP6236875B2 (ja) * 2013-05-24 2017-11-29 富士通株式会社 コンテンツ提供プログラム,コンテンツ提供方法及びコンテンツ提供装置
US9628838B2 (en) 2013-10-01 2017-04-18 Echostar Technologies L.L.C. Satellite-based content targeting
JP6300916B2 (ja) * 2014-06-13 2018-03-28 シャープ株式会社 広告配信装置、広告配信システム、広告配信方法、広告配信プログラム、コンテンツ表示装置、コンテンツ表示プログラム、情報処理端末、及び情報処理プログラム
US9833723B2 (en) * 2014-12-31 2017-12-05 Opentv, Inc. Media synchronized control of peripherals
US9756378B2 (en) 2015-01-07 2017-09-05 Echostar Technologies L.L.C. Single file PVR per service ID
US9898654B2 (en) * 2016-03-29 2018-02-20 International Business Machines Corporation Translating procedural documentation into contextual visual and auditory guidance

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077323A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Sony Corp 通信制御装置、方法、記録媒体
JP2007096852A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toshiba Corp リモートコントロールシステム、携帯電話及び画像表示装置
JP2011114591A (ja) 2009-11-27 2011-06-09 Sony Corp 表示制御装置、及び、表示制御システム、並びに、遠隔制御装置
JP2011135605A (ja) * 2006-02-14 2011-07-07 Nec Corp テレビ機能付携帯機器及び番組情報蓄積方法並びにプログラム
JP2012055007A (ja) * 2004-12-06 2012-03-15 Dentsu Inc 広告システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07130150A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Ricoh Co Ltd 情報機器
JP2001339648A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Hitachi Ltd デジタル放送受信装置
JP2002218363A (ja) * 2001-01-22 2002-08-02 Nec Corp 放送自動記録方法、装置、プログラム及び記録媒体
WO2002059785A1 (fr) * 2001-01-23 2002-08-01 Sony Corporation Procede et appareil de communication, dispositif electronique et son procede de controle, et support d'enregistrement
JP2004206679A (ja) * 2002-12-12 2004-07-22 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2005123754A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Nec Corp 放送通信複合端末
CN1943227B (zh) * 2004-06-02 2011-08-03 松下电器产业株式会社 移动终端装置及其控制方法以及半导体装置
JP3862027B2 (ja) * 2005-01-25 2006-12-27 船井電機株式会社 放送信号受信システム
JP4818060B2 (ja) * 2006-10-13 2011-11-16 シャープ株式会社 携帯通信端末
US8369249B2 (en) * 2008-12-19 2013-02-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for managing a presentation of media content
US9014546B2 (en) * 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077323A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Sony Corp 通信制御装置、方法、記録媒体
JP2012055007A (ja) * 2004-12-06 2012-03-15 Dentsu Inc 広告システム
JP2007096852A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toshiba Corp リモートコントロールシステム、携帯電話及び画像表示装置
JP2011135605A (ja) * 2006-02-14 2011-07-07 Nec Corp テレビ機能付携帯機器及び番組情報蓄積方法並びにプログラム
JP2011114591A (ja) 2009-11-27 2011-06-09 Sony Corp 表示制御装置、及び、表示制御システム、並びに、遠隔制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2833626A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2905967A4 (en) * 2013-11-05 2016-03-02 Huawei Device Co Ltd METHOD FOR SWITCHING READING DEVICE, AND MOBILE TERMINAL
JP2015136020A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
CN104270668A (zh) * 2014-09-26 2015-01-07 广州创维平面显示科技有限公司 一种视频内容续播方法与系统

Also Published As

Publication number Publication date
US9407952B2 (en) 2016-08-02
EP2833626A1 (en) 2015-02-04
US20150040166A1 (en) 2015-02-05
JPWO2013145936A1 (ja) 2015-12-10
EP2833626A4 (en) 2016-05-04
JP6105555B2 (ja) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6105555B2 (ja) 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム
US10194189B1 (en) Playback of content using multiple devices
US8588824B2 (en) Transferring media context information based on proximity to a mobile device
CN104869467B (zh) 媒体播放中的信息输出方法、装置和系统
US10009664B2 (en) Providing extrinsic data for video content
US20150358666A1 (en) Playback device, playback method, and recording medium
US20100122277A1 (en) device and a method for playing audio-video content
KR20100101047A (ko) 표시 생성 장치, 표시 생성 방법, 프로그램, 및 컨텐츠 다운로드 시스템
US20110178880A1 (en) System and method for monitoring and reporting presentation of recorded advertising content
CN102710972A (zh) 用户通知
JP2007323732A (ja) 再生制御装置、再生制御方法、及び再生装置
JP2013175854A (ja) 録画再生装置および録画再生システム
JP2020527896A (ja) 非線形コンテンツ提示及び経験
JP2010016652A (ja) 記録再生装置、記録再生方法、及びプログラム
JP5751200B2 (ja) オーディオ機器制御プログラムおよび携帯電話機
US20140317239A1 (en) Real-time streaming media playing method
CN103780951A (zh) 一种在移动设备和其他设备中同时播放视频的方法和装置
JP4379579B2 (ja) ネットワーク装置および情報検索方法
WO2007125474A1 (en) Arrangement for storing a part of audio / video information
WO2012131832A1 (ja) 音声読み上げシステム、音声読み上げ装置、および音声読み上げ方法
JP2008079206A (ja) コンテンツ再生システム、リモコン装置及び再生装置
JP2009239322A (ja) 映像再生装置、映像再生方法および映像再生プログラム
KR101947186B1 (ko) 콘텐츠 재생 방법 및 그 시스템
KR101513903B1 (ko) 이동 단말기 및 그 이동 단말기에서 스트리밍 동영상을 재생하는 방법
US20240022791A1 (en) Systems and methods to adapt a schedule to be played by a media player

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13768028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014507514

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013768028

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14387459

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE