JP2015136020A - 情報処理装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015136020A
JP2015136020A JP2014006234A JP2014006234A JP2015136020A JP 2015136020 A JP2015136020 A JP 2015136020A JP 2014006234 A JP2014006234 A JP 2014006234A JP 2014006234 A JP2014006234 A JP 2014006234A JP 2015136020 A JP2015136020 A JP 2015136020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
specified
scene
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014006234A
Other languages
English (en)
Inventor
英勝 佐藤
Hidekatsu Sato
英勝 佐藤
竹本 剛
Takeshi Takemoto
剛 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Personal Computers Ltd
Original Assignee
NEC Personal Computers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Personal Computers Ltd filed Critical NEC Personal Computers Ltd
Priority to JP2014006234A priority Critical patent/JP2015136020A/ja
Publication of JP2015136020A publication Critical patent/JP2015136020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザの嗜好パターンに合致した番組を、容易かつ迅速に検索する。【解決手段】ユーザが指定した番組から他の番組を観たいと考えた場合、ある操作を行うだけで、ユーザの嗜好パターンに合致した放送中の裏番組、ユーザの嗜好パターンに合致した過去に録画された番組、又はユーザの嗜好パターンに合致した動画サイトに投稿された動画像が、現在指定した番組が表示されている画面と同じ画面の異なる領域に一覧表示される。【選択図】図5

Description

本発明は、情報処理装置、制御方法、及びプログラムに関する。
近年、地上デジタル放送サービスや、BS(Broadcasting Satellite)、CS(Communications Satellite)デジタル放送サービスの開始に伴い、テレビの多チャンネル化が目覚ましい。ユーザは、このような放送サービスによって放送される番組、放送された番組を録画した番組、又はインターネット上のサーバに不特定多数のユーザが投稿し、共有し、視聴できる動画サイト等(以下、これらを纏めて「コンテンツ」ともいう。)といった多数の選択肢の中から、自分の興味関心が高いカテゴリに属するコンテンツの視聴を行うことが可能である。そして、これらのコンテンツの視聴に対応することが可能な、テレビジョン受信機、録画再生機、及びパーソナルコンピュータに代表される情報処理装置も普及している。
このような状況の下、ユーザは、自分が興味関心を抱き、自分の嗜好に合致するコンテンツのみを選別し、視聴することが非常に困難であるという問題がある。また、受信されたコンテンツデータを一旦蓄積した後、視聴する仕組みを設けたとしても、大量のコンテンツデータが蓄積されている場合には、どのコンテンツが自分の嗜好に合致するものであるかを即時に判断することも困難である。
ユーザにとって興味関心が高い複数のテレビ番組が同じ時間帯に複数の放送局から放送される場合、あるテレビ番組についてはそのまま視聴すると共に、裏番組については後日視聴するために録画しておくのであるが、そのためには、テレビジョン受信機、録画再生機、及びパーソナルコンピュータに代表される情報処理装置が、上記放送サービスを同一時間帯に受信可能な複数のチューナを搭載している必要がある。
また、あるチャンネルのテレビ番組を視聴しているとき、そのテレビ番組が面白くなく、他の放送局で、同じ時間帯に何か面白そうな番組が放送されているか否かを調べるために、チャンネルをザッピングしたり、放送局から電波の隙間を使って送信される電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)を閲覧したりすることがある。そして、たまたまチャンネルを合わせた番組が面白く、最初からこの番組を観ておけば良かった、あるいは録画しておけば良かったと後悔することもある。
そして、複数のチューナを搭載したテレビジョン受信機であって、ユーザが視聴しているテレビ番組を主画面、それ以外のテレビ番組を、それぞれ複数の副画面に表示し、ユーザは、主画面に表示されるテレビ番組を視聴しながら、副画面に表示されたテレビ番組の中から視聴を希望するテレビ番組を選局することが可能な技術も知られている。
特許文献1には、視聴者が、例えば10秒当たりに入力する選局操作の回数が、例えば2回を超えていると、ザッピング操作であると判断し、ザッピング操作によって選択された番組の視聴時間が5秒以下である場合、選択された番組のメタ情報を興味なしのキーワードとして蓄積し、30秒以内に全番組の選局操作が行われた場合、視聴者の嗜好情報に関連する推薦番組が表示される映像受信装置が開示されている。
特開2011−211586号公報
特許文献1に開示された技術では、視聴者がザッピング操作を行うことにより、ユーザの嗜好パターンを抽出しているため、視聴者が、実際にザッピング操作を行わない限り、ユーザの嗜好情報が蓄積されず、視聴者の嗜好情報が蓄積され、視聴者の嗜好パターンを反映した推薦番組が表示されるまで、時間がかかるという問題がある。
また、視聴者の嗜好パターンが変化した場合、ザッピング操作によって得られる当該視聴者の嗜好情報も付随的に変化すると考えられえるが、この場合にも、やはり、ザッピング操作を行わない限り、視聴者の嗜好情報が反映された推薦番組の表示がなされず、視聴者の嗜好パターンの変化に迅速に対応することができないという問題もある。
そこで本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、視聴者の嗜好パターンを予め取得しておき、ユーザが現在視聴中の番組から他の番組を観たいと考えた場合、ある操作を行うだけで、ユーザの嗜好に合致した放送中の裏番組、ユーザの嗜好パターンに合致した過去に録画された番組、又はユーザの嗜好に合致した動画サイトに投稿された動画像が、現在視聴中の番組が表示されている画面と同じ画面の異なる領域に一覧表示されることにより、ユーザの嗜好パターンに合致した番組を、容易かつ迅速に検索することが可能な情報処理装置、制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の本発明における情報処理装置は、ユーザが指定したコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置であって、放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、前記ユーザの嗜好パターンを抽出する抽出手段と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、前記嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する選択手段と、前記選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させるための操作手段と、前記操作手段による操作が行われると、前記選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する表示手段と、を含むことを特徴とする。
また、請求項2に記載の情報処理装置は、請求項1に記載の情報処理装置において、前記他のコンテンツは、放送中のコンテンツと、録画済のコンテンツと、の何れかを少なくとも含むものであることを特徴とする。
さらに、請求項3に記載の情報処理装置は、請求項1又は2に記載の情報処理装置において、前記表示手段は、前記選択されたコンテンツの一場面を、前記嗜好パターンに合致する降順に一覧表示することを特徴とする。
また、請求項4に記載の情報処理装置は、請求項2又は3に記載の情報処理装置において、前記表示手段は、前記選択されたコンテンツの一場面を、前記放送中のコンテンツと前記録画済のコンテンツとの表示領域を区分して一覧表示することを特徴とする。
そして、上記課題を解決するため、請求項5に記載の本発明における制御方法は、ユーザが指定したコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置の制御方法であって、放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、前記ユーザの嗜好パターンを抽出する工程と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、前記嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する工程と、前記選択する工程により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させる工程と、前記表示させる工程が行われると、前記選択する工程により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する工程と、を含むことを特徴とする。
また、上記課題を解決するため、請求項6に記載の本発明におけるプログラムは、ユーザが指定したコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置のコンピュータに、放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、前記ユーザの嗜好パターンを抽出する処理と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、前記嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する処理と、前記選択する処理により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させる処理と、前記表示させる処理が行われると、前記選択する処理により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する処理と、を実現させることを特徴とする。
本発明によれば、ユーザの嗜好パターンに合致した番組を、容易かつ迅速に検索することが可能な情報処理装置、制御方法、及びプログラムが得られる。
本発明の実施形態における情報処理装置を含む情報処理システム全体の構成を示す図である。 本発明の実施形態における情報処理装置の全体構成について説明する概略ブロック図である。 本発明の実施形態におけるWebサーバの全体構成について説明する概略ブロック図である。 本発明の実施形態における情報処理装置の機能ブロック図である。 本発明の実施形態における情報処理装置の画面表示について説明する図である。 本発明の実施形態における情報処理装置を操作するリモコンの画面表示について説明する図である。 本発明の実施形態における情報処理装置の嗜好パターンの抽出方法について説明する図である。 本発明の実施形態における情報処理装置の動作について説明するフローチャートである。
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化乃至省略する。本発明の内容を簡潔に説明すると、ユーザが指定したコンテンツの一場面と、ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置であって、放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、ユーザの嗜好パターンを抽出する抽出手段と、ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する選択手段と、選択されたコンテンツの一場面と、ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させるための操作手段と、操作手段による操作が行われると、選択されたコンテンツの一場面と、ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する表示手段と、を含むことにより、ユーザの嗜好パターンに合致した番組を、容易かつ迅速に検索することができるのである。
まず、図1を用いて本発明の実施形態における情報処理装置を含む情報処理システム全体の構成について説明する。図1は、本発明の実施形態における情報処理装置を含む情報処理システム全体の構成を示す図である。
図1を参照すると、本発明の実施形態における情報処理装置を含む情報処理システム10は、例えば、パーソナルコンピュータ(以下、PCともいう。)を代表とする情報処理装置200が、インターネット等の広く公衆によって接続可能なネットワーク300を介してWebサーバ400に接続されている。また、PC200は、放送局100から送信される放送波を受信することができるようになっている。なお、PC200には、PC以外に他の携帯情報端末も含まれることは勿論である。
また、Webサーバ400は、PC200と、インターネット等のネットワーク300を介して接続されている。そして、PC200を例とする情報処理装置から発せられた任意のWebページに接続したい旨のアクセス要求に対して、URL(Uniform Resource Locator)で特定されたWebサーバ400から提供されるWebページの閲覧が可能となる。なお、図1中には、インターネット等のネットワーク300に対してPC200のみ接続されているが、情報処理装置は1台に限定されず、複数台接続されていることはいうまでも無い。
次に、本発明の実施形態における情報処理装置の全体構成について説明する。図2は、本発明の実施形態における情報処理装置の全体構成について説明する概略ブロック図である。PC200は、TVチューナ部201と、ネットワーク接続部205と、CPU(Central Processing Unit)206と、ROM(Read Only Memory)202と、RAM(Random Access Memory)203と、HDD(Hard Disk Drive)204と、表示部207と、入力部208と、電源部209とから構成される。
TVチューナ部201は、放送局100から送信される地上デジタル、BS(Broadcasting Satellite)、及びCS(Communications Satellite)放送をアンテナから受信し復調するものである。ネットワーク接続部205は、インターネットに代表されるネットワーク300に接続され、ネットワーク300とのインタフェースを図るものである。CPU206は、PC200全体の動作を制御するものであり、ROM202に格納された制御プログラムをロードし、PC200の動作によって得られた様々なデータをRAM203に展開するものである。HDD204は、PC200のアプリケーションソフトウェアプログラムを格納したり、TVチューナ部201によって受信されたテレビ番組(以下、コンテンツともいう。)を録画したりするものである。
表示部207は、LCD(Liquid Crystal Display)等で構成される表示画面であり、PC200によって実行されたアプリケーションソフトウェアプログラムの結果やTVチューナ部201によって受信されたテレビ番組を表示するものである。入力部208は、キーボード、マウス、タッチパネル等、ユーザがPC200に対して指示を与えるものである。そして、電源部209は、PC200に対してAC(Alternative Current:交流)、又はDC(Direct Current:直流)電源を与えるものである。
次に、本発明の実施形態におけるWebサーバの全体構成について説明する。図3は、本発明の実施形態におけるWebサーバの全体構成について説明する概略ブロック図である。Webサーバ400は、ネットワーク接続部403と、CPU404と、ROM401と、データベース部402と、表示部405と、操作部406と、電源部407とから構成される。
ネットワーク接続部403は、インターネットに代表されるネットワーク300(図1)に接続され、ネットワーク300とのインタフェースを図るものである。CPU404は、Webサーバ400全体の動作を制御するものであり、ROM401に格納された制御プログラムをロードし、CPU404の動作によって得られた様々なデータをデータベース部402に展開するものである。表示部405は、LCD等で構成される表示画面であり、Webサーバ400によってデータベース部402に格納されたデータの格納状況等を表示するものである。操作部406は、キーボード、マウス、タッチパネル等、Webサーバ400の保守者が、Webサーバ400に対して指示を与えるものである。そして、電源部407は、Webサーバ400に対してAC又はDC電源を与えるものである。
次に、本発明の実施形態における情報処理装置の機能ブロックについて説明する。図4は、本発明の実施形態における情報処理装置の機能ブロック図である。
図4において、PC200は、放送局100(図1)から送信される放送波を受信する複数のチューナ部210、211、212、及び213と、チューナ部210、211、212、及び213により復調されたテレビ番組(コンテンツ)を記録し再生するコンテンツ記録再生部214と、放送局100から送信される電波の隙間を使って送信される電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)を管理するEPG情報管理部217と、液晶(LCD)等のディスプレイ221にテレビ番組を表示する動画表示処理部215と、を含んで構成されている。
なお、ディスプレイ221には、ライブ放送されているテレビ番組の画面、録画されたテレビ番組の再生画面、録画されたテレビ番組の一覧表が表示されることは勿論であるが、後述するEPG情報管理部217により取得された、過去に放送された番組、現在放送されている番組、又は今後放送される予定の番組の番組表も表示される。また、後述するネットワーク接続処理部220によって取得されたWebサーバ400に格納されたWeb上のコンテンツも表示される。
さらに、PC200は、インターネット等の公衆に利用可能なネットワーク300(図1)を介してWebサーバ400に接続するためのネットワーク接続処理部220と、EPG情報管理部217から送信される電子番組表、及び興味情報取得部218を介して受信されたユーザの嗜好パターンに基づいて、ユーザの嗜好レベルが高い映像を解析する映像解析処理部216と、映像解析処理部216で処理されたユーザの興味度が高いコンテンツをディスプレイ221に表示する動画表示処理部215と、を含んで構成されている。
また、PC200は、インターネット等の公衆に利用可能なネットワーク300(図1)を介してWebサーバ400に接続するためのネットワーク接続処理部220と、EPG情報管理部117から送信される電子番組表、及びネットワーク接続処理部220を介して受信される、インターネット上のサーバに不特定多数のユーザが投稿し、共有し、視聴できる動画サイト等を取得して記録する動画情報取得記録部219を含んで構成されている。
PC200のディスプレイ221に対するユーザの視線を検出することによるコンテンツへの集中度、及びチャンネルのザッピング等から、ユーザの興味の有無が検出され、ユーザの嗜好に基づいて、ユーザの興味を引くであろうと推測されるコンテンツは、普段から映像解析処理部216において準備されている。そして、ユーザは、動画表示処理部215によってディスプレイ221に表示されるコンテンツの中から視聴したいコンテンツを選択することができる。なお、ユーザの興味を引くであろうと推測されるコンテンツは、現在ライブ放送されているコンテンツのみならず、既に動画情報取得記録部219に記録されている録画済のコンテンツも含まれることは勿論である。
次に、本発明の実施形態における情報処理装置の画面表示について説明する。図5は、本発明の実施形態における情報処理装置の画面表示について説明する図である。
図5に示すように、ディスプレイ221には、ユーザが現在指定(視聴)しているコンテンツの一場面が主画面欄2210に表示される。そして、後述する放送、又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するユーザのアクセス履歴に基づいて、ユーザの嗜好パターンに合致する複数のコンテンツのそれぞれの一場面が、副画面欄1から副画面欄13に表示される。
なお、主画面欄2210と副画面欄とのディスプレイ221上における表示位置は、図5では左上欄に主画面欄2210を、副画面欄を左から右に向かうよう、上から下に向かうようそれぞれ配置しているが、主画面欄2210、及び副画面欄の配置位置は、ディスプレイ221上の任意の位置に配置することが可能である。また、図5では、副画面欄の数を13個としているが、副画面欄の数も任意の数にすることが可能である。
さらに、副画面1から副画面13に、ユーザの嗜好パターンに合致する複数のコンテンツの一場面をそれぞれ表示する場合、ユーザの嗜好パターンに合致する程度の高いコンテンツから低いコンテンツの順に一覧表示させるようにしても良い。また、副画面1から副画面13に、ユーザの嗜好パターンに合致する複数のコンテンツの一場面をそれぞれ表示する場合、現在ライブ放送されているコンテンツと、録画済のコンテンツとの表示領域を区分し、例えば、副画面1から副画面7には現在ライブ放送されているコンテンツを、副画面8から副画面13には録画済のコンテンツをそれぞれ一覧表示させるようにしても良い。さらにこの場合、ライブ放送されているコンテンツと録画済のコンテンツとのそれぞれにおいて、ユーザの嗜好パターンに合致する程度の高いコンテンツから低いコンテンツの順に一覧表示させるようにしても良い。
次に、本発明の実施形態における情報処理装置を操作するリモコンの画面表示について説明する。図6は、本発明の実施形態における情報処理装置を操作するリモコンの画面表示について説明する図である。
図6において、リモコン222は、TPO(Time Place Occasion)ボタン2221と、決定ボタン2222と、十字ボタン2223と、音量切替、チャンネル切替の各ボタンと、を含んで構成されている。TPOボタン2221は、ユーザのその時点における行動確率予測、すなわち、日時、曜日、時間帯におけるユーザの過去の振る舞いに基づいて予測される行動パターンに基づいて、最適であると推測される嗜好に合致したコンテンツ一覧ボタンに割り当てられる。したがって、このTPOボタン2221を押下することにより、ディスプレイ221には、図5に示すようにユーザが現在指定(視聴)しているコンテンツが主画面欄2210に表示されると共に、コンテンツ一覧ボタン(TPOボタン2221)に割り当てられたユーザの嗜好に合致したコンテンツが、副画面欄1から副画面欄13に表示される。
なお、図6では、PC200を遠隔操作する専用のリモコン222として説明を行っているが、PC200を遠隔操作するリモコンとして、スマートフォン等の携帯情報端末を使用することも可能である。スマートフォンをPC200のリモコンとして使用する場合、液晶(LCD)画面に図6に示す各種ボタンを表示させ、液晶(LCD)画面の表示パターンに合わせて、ボタンの割り当てを変えることも可能である。
次に、本発明の実施形態における情報処理装置の嗜好パターンの抽出方法について説明する。図7は、本発明の実施形態における情報処理装置の嗜好パターンの抽出方法について説明する図である。
図7において、興味情報取得部218は、情報取得部2181、取得情報記憶部2182、興味テーブル2183、情報選別部2184、全情報取得部2185、及び興味推定部2186とから構成される。情報取得部2181は、ネットワーク接続処理部220(図4)を介して指定されたURLからインターネットアクセス履歴を取得する。取得されたインターネットアクセス履歴は、取得情報記憶部2182に記憶される。
一方、コンテンツ情報の各カテゴリ毎の興味パラメータが算出され、興味テーブル2183に格納される。この興味テーブル2183は、ユーザの行動監視、特に視聴履歴監視による興味カテゴリの推定を行う興味推定部2186によって作成される。
そして、情報選別部2184は、取得情報記憶部2182、及び興味テーブル2183に合わせてカテゴリを選別し、おすすめ抽出のための全情報が全情報取得部2185によって取得される。
なお、おすすめ抽出のための全情報としては、Webサーバ400に格納されたWeb上のコンテンツ情報、図示しないSNSサーバに格納されたSNSコンテンツ情報、TV番組コンテンツ情報等が含まれるが、ここに例示した情報に限定されることなく、PC200によって取得される様々な情報が含まれることは勿論である。
次に、本発明の実施形態における情報処理装置の動作について説明する。図8は、本発明の実施形態における情報処理装置の動作について説明するフローチャートである。
まず、ステップ(以下、Sという。)801の処理において、ユーザがコンテンツに対してアクセスしたか否かが判断される。ユーザがコンテンツにアクセスしない(S801:NO)と判断されると、処理を終了する。ユーザがコンテンツにアクセスした(S801:YES)と判断されると、S802の処理へ移行する。
S802の処理では、ユーザによるコンテンツに対するアクセス履歴を蓄積する。このアクセス履歴の蓄積は、図4の動画情報取得記録部219に蓄積される。そして、動画情報取得記録部219に蓄積されたユーザによりコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、興味情報取得部218(図4)が、ユーザの嗜好パターンを抽出する(S803)。
S804の処理では、興味情報取得部218によってユーザの嗜好パターンが抽出されたか否かが判断される。嗜好パターンが抽出されない(S804:NO)と判断されると、S803の処理へ戻る。嗜好パターンが抽出された(S804:YES)と判断されると、S805の処理へ移行する。
S805の処理では、ユーザがあるコンテンツを指定(視聴)しているか否かが判断される。ユーザがあるコンテンツを指定(視聴)していない(S805:NO)と判断されると、処理を終了する。ユーザがあるコンテンツを指定(視聴)している(S805:YES)と判断されると、S806の処理へ移行する。
S806の処理では、映像解析処理部216(図4)が、ユーザが指定(視聴)していない他のコンテンツの中からユーザの嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する。S807の処理では、ユーザの嗜好パターンに合致するコンテンツが選択されたか否かが判断される。ユーザの嗜好パターンに合致するコンテンツが選択されない(S807:NO)と判断されたときは、選択されるまで待機する。ユーザの嗜好パターンに合致するコンテンツが選択された(S807:YES)と判断されたときは、S808の処理へ移行する。
S808の処理では、TPOボタンが押下されたか否かが判断される。TPOボタンが押下されない(S808:NO)と判断されたときは、処理を終了する。TPOボタンが押下された(S808:YES)と判断されたときは、S809の処理へ移行する。S809の処理では、ユーザが現在指定(視聴)中のコンテンツと、ユーザの嗜好パターンに合致するコンテンツとして選択されたコンテンツとが、ディスプレイ221に一覧表示され、処理を終了する。
なお、図8に示した本発明の実施形態における情報処理装置(PC)200を構成する各機能ブロックの各動作は、コンピュータ上のプログラムに実行させることもできる。すなわち、情報処理装置200のCPU206が、ROM202、RAM203等から構成される記憶部に格納されたプログラムをロードし、プログラムの各処理ステップが順次実行されることによって行われる。
以上説明してきたように、本発明によれば、ユーザが指定したコンテンツの一場面と、ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置であって、放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、ユーザの嗜好パターンを抽出する抽出手段と、ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する選択手段と、選択されたコンテンツの一場面と、ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させるための操作手段と、操作手段による操作が行われると、選択されたコンテンツの一場面と、ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する表示手段と、を含むことにより、ユーザが、現在視聴中の番組から他の番組を観たいと考えた場合、ある操作を行うだけで、ユーザの嗜好パターンに合致した放送中の裏番組、ユーザの嗜好パターンに合致した過去に録画された番組、又はユーザの嗜好パターンに合致した動画サイトに投稿された動画像が、現在視聴中の番組が表示されている画面と同じ画面の異なる領域に一覧表示されることにより、ユーザの嗜好パターンに合致した番組を、容易かつ迅速に検索することができるのである。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範囲な趣旨及び範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正及び変更が可能である。
10 情報処理システム
100 放送局
200 情報処理装置(PC)
201 TVチューナ部
202、401 ROM
203 RAM
204 HDD
205、403 ネットワーク接続部
206、404 CPU
207、405 表示部
208 入力部
209、407 電源部
210、211、212、213 チューナ部
214 コンテンツ記録再生部
215 動画表示処理部
216 映像解析処理部
217 EPG情報管理部
218 興味情報取得部
219 動画情報取得記録部
220 ネットワーク接続処理部
221 ディスプレイ
222 リモコン
300 ネットワーク
400 Webサーバ
402 データベース部
406 操作部
2210 主画面欄
2211 TPOボタン
2220 主画面
2222 決定ボタン
2223 十字ボタン
2181 情報取得部
2182 取得情報記憶部
2183 興味テーブル
2184 情報選別部
2185 全情報取得部
2186 興味推定部

Claims (6)

  1. ユーザが指定したコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置であって、
    放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、前記ユーザの嗜好パターンを抽出する抽出手段と、
    前記ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、前記嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する選択手段と、
    前記選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させるための操作手段と、
    前記操作手段による操作が行われると、前記選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する表示手段と、
    を含むことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記他のコンテンツは、放送中のコンテンツと、録画済のコンテンツと、の何れかを少なくとも含むものであることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記表示手段は、前記選択されたコンテンツの一場面を、前記嗜好パターンに合致する降順に一覧表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記表示手段は、前記選択されたコンテンツの一場面を、前記放送中のコンテンツと前記録画済のコンテンツとの表示領域を区分して一覧表示することを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
  5. ユーザが指定したコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置の制御方法であって、
    放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、前記ユーザの嗜好パターンを抽出する工程と、
    前記ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、前記嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する工程と、
    前記選択する工程により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させる工程と、
    前記表示させる工程が行われると、前記選択する工程により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する工程と、
    を含むことを特徴とする制御方法。
  6. ユーザが指定したコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定していない他のコンテンツの一場面とを表示する情報処理装置のコンピュータに、
    放送又はネットワークを介して供給されるコンテンツに対するアクセス履歴に基づいて、前記ユーザの嗜好パターンを抽出する処理と、
    前記ユーザが指定していない他のコンテンツの中から、前記嗜好パターンに合致するコンテンツを選択する処理と、
    前記選択する処理により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを同時に一覧表示させる処理と、
    前記表示させる処理が行われると、前記選択する処理により選択されたコンテンツの一場面と、前記ユーザが指定したコンテンツの一場面とを、同一面の異なる領域にそれぞれ同時に一覧表示する処理と、
    を実現させるためのプログラム。
JP2014006234A 2014-01-16 2014-01-16 情報処理装置、制御方法、及びプログラム Pending JP2015136020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006234A JP2015136020A (ja) 2014-01-16 2014-01-16 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006234A JP2015136020A (ja) 2014-01-16 2014-01-16 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015136020A true JP2015136020A (ja) 2015-07-27

Family

ID=53767622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014006234A Pending JP2015136020A (ja) 2014-01-16 2014-01-16 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015136020A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352378A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Sharp Corp 番組映像作成装置、番組映像表示装置、番組映像録画再生装置、番組表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP2007089088A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Toshiba Corp 映像コンテンツ表示システム、映像コンテンツ表示方法及びそのプログラム
JP2007158998A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Hitachi Ltd 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法
JP2009021816A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Sharp Corp コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法、コンテンツ表示プログラム、および記録媒体
JP2011040002A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Sony Corp 表示装置及び表示方法
WO2013145936A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 ソニー株式会社 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352378A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Sharp Corp 番組映像作成装置、番組映像表示装置、番組映像録画再生装置、番組表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP2007089088A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Toshiba Corp 映像コンテンツ表示システム、映像コンテンツ表示方法及びそのプログラム
JP2007158998A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Hitachi Ltd 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法
JP2009021816A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Sharp Corp コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法、コンテンツ表示プログラム、および記録媒体
JP2011040002A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Sony Corp 表示装置及び表示方法
WO2013145936A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 ソニー株式会社 制御装置、制御方法、プログラムおよび制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9351049B2 (en) Display device, television, search method and recording medium for searching based on keyword and search system
US20140223481A1 (en) Systems and methods for updating a search request
US11622151B2 (en) Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed
US20130179925A1 (en) Systems and methods for navigating through related content based on a profile associated with a user
EP2645732A2 (en) Method for receiving enhanced service and display apparatus thereof
AU2013378211A1 (en) Display apparatus, server, and control method thereof
CN102860027A (zh) 机顶盒上自动剪辑产生
JP2009060328A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US20160255410A1 (en) Recommendation image display system, recommendation image output device, and recommendation image output method
CN103714087A (zh) 一种信息处理的方法及电子设备
CN104902319A (zh) 一种推送关联节目的方法和装置
US20200245033A1 (en) Display apparatus and controlling method thereof
EP3523750A1 (en) Systems and methods for receiving a segment of a media asset relating to a user image
EP2251995A1 (en) Receiving device, receiving method and receiving program
JP6212404B2 (ja) コンテンツ配信システム
JP2009260560A (ja) 放送波受信端末装置及び放送番組選定方法
CN107615769A (zh) 广播接收设备及其信息提供方法
KR20150000649A (ko) 방송 영상과 관련된 정보를 제공하기 위한 방송 영상 표시 장치 및 방법
CN103716677A (zh) 选择与自订功能频道的装置及其方法
KR102511520B1 (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
JP6479348B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供装置のプログラム、通信システム、受信装置および受信装置のプログラム
JP2011023971A (ja) テレビジョン受像機、メニュー表示方法およびプログラム
JP2015136020A (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP5841100B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2003018581A (ja) テレビ番組情報バンキングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170110