JP2007158998A - 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法 - Google Patents

放送受信装置及びその録画番組選択支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007158998A
JP2007158998A JP2005354597A JP2005354597A JP2007158998A JP 2007158998 A JP2007158998 A JP 2007158998A JP 2005354597 A JP2005354597 A JP 2005354597A JP 2005354597 A JP2005354597 A JP 2005354597A JP 2007158998 A JP2007158998 A JP 2007158998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
broadcast
recommended
user
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005354597A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunobu Kimura
勝信 木村
Hiroyuki Suzuki
宏幸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005354597A priority Critical patent/JP2007158998A/ja
Priority to US11/473,082 priority patent/US20070136754A1/en
Priority to CNA2006100935103A priority patent/CN1980347A/zh
Publication of JP2007158998A publication Critical patent/JP2007158998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4826End-user interface for program selection using recommendation lists, e.g. of programs or channels sorted out according to their score
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8233Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a character code signal

Abstract

【課題】推薦番組を録画する機能を備え、より使い勝手に優れた放送受信装置を提供すると共に、そのための録画番組選択支援方法を提供する。
【解決手段】放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信するチューナ201、202と、ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するためのリモコン30と、リモコンからの視聴操作指示に従って、チューナで受信した放送番組を表示する大形画面の表示装置10と、入力されたユーザ番組嗜好情報を基にして受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する推奨番組情報生成部210と、放送番組を記録するための、例えば、大容量HDDからなる録画再生装置212を備えており、推奨番組情報生成部210で抽出した推薦番組の放送の映像を、大形画面の表示装置10に表示している放送番組の一部に表示する。
【選択図】図2

Description

本発明は、デジタル方式やアナログ方式を含めた放送により放送された番組から放送番組を選択・記録・再生することを支援する技術に係り、特に、視聴者の嗜好傾向を把握して放送番組を好適に表示する放送受信装置及びその録画番組選択支援方法に関する。
近年、従来からのアナログ方式のテレビジョン放送に加え、放送衛星、通信衛星などによる放送、更には、地上波による放送おいても、デジタル方式のテレビジョン放送が普及しつつあり、一般の家庭においても、各種の放送を受信するためシステムが普及してきている。かかるシステムにおいては、従来のアナログ放送だけの場合に比較し、多数のチャネルを確保することが可能であることから、極めて多くの数の番組が放送され、同時に、かかる多数の放送番組を受信するための各種AV装置が次々と製品化されてきている。特に、放送受信装置であるテレビジョン受信機は、近年、その薄型化と共に、例えば、プラズマディスプレイを採用したプラズマテレビや液晶をディスプレイとした液晶テレビなどに代表されるように、表示画面の大画面化が著しい。また同時に、かかる多数の放送番組を記録・再生するため、例えば、デジタルVTRやディスクレコーダ等の各種AV装置が製品化されており、最近では、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)等の大容量の情報記録媒体を内蔵し、もって、多数のチャネルを受信し、このHDDを用いて映像・音声ストリームデータを記録・再生することが可能な、所謂、HDDレコーダと呼ばれるストリーム記録再生装置が実現されてきている。
これに伴い、一方、多数の放送番組から所望の番組を選択して視聴し、又は、録画するための方法として、これまでの新聞などのテレビ番組表から番組を選択して視聴する方法以外に、放送に多重されるEPG(Electronic Program Guide)情報からテレビ画面上にOSD(On Screen Display)表示により番組表(以下、「EPG」と称す)を表示し、そのEPGから選択する方法も採用されており、広く利用されるようになっている。これによれば、新聞や雑誌などの従来のメディアを用いず、テレビジョン受像機(放送受信装置)のみで番組を選択したり、又は、録画のための予約登録を行ったりすることが可能となっている。なお、これに関連し、例えば、以下の特許文献1や2に示されるように、テレビジョン放送に加えて番組関連情報をも同時に伝送し、これをテレビジョン受信機の表示画面上に表示し、リモートコントローラ(以下、「リモコン」)の操作により、簡単に、視聴したい番組を選択することが可能な各種の技術が種々提案され、また、実用化されている。
しかしながら、放送受信装置では、上述したように、デジタル方式のテレビジョン放送の普及によって極めて多くの数の番組が受信可能であることから、従来のEPGで認識できる番組表示数には限りがあるため、好みの番組を探し出すことが困難になっている。
そこで、かかる問題点を解決する手法として、例えば、以下の特許文献3によれば、視聴した番組のEPG情報を基にして視聴者の視聴傾向を分析し、即ち、視聴傾向が高いと判断されたジャンルの番組や特定の出演者が出演している番組を、上記EPG情報内の放送予定番組から探し出してこれを提示し、又は、予約録画する装置が既に知られている。また、ネットワークを利用して、より多くの機器から興味データを抽出して、よりユーザの興味に近い番組を推薦することを可能にする技術が、以下の特許文献4により既に知られている。
更には、分析した視聴傾向を、ジャンルなどの分類によってレーダーチャート表示などを行い、気分転換などの場合に、表示された視聴傾向とは異なる番組を検索できる装置が、以下の特許文献5に記載されている。
特許第3601181号公報 特開平10−294904号公報 特開2000−13708号公報 特開2004−355077号公報 特開2004−355429号公報
即ち、上記の従来技術では、放送が予定されている番組の関連情報であるEPGを利用したものであり、また、ユーザに推薦される番組についても、実際の放送内容のように映像や音声を伴うものではなく、そのため、上述した視聴者の視聴傾向の分析にもかかわらず、ユーザの嗜好に適合しないこととなることもしばしばであり、その結果、折角、録画したにもかかわらず、視聴されずに消去される放送も多かった。即ち、特に録画する程の番組でない場合にも自動的に録画されてしまうという問題点があった。
加えて、上記の従来技術では、ユーザがある番組を視聴中に、当該放送以外の放送である裏番組で好みの番組が放送されているか否かについての把握をすることは出来なかった。例えば、テレビガイドをチェックせずにテレビをつけて、たまたま、ニュースを見ていたユーザは、その裏番組で好きな俳優等が出演しているドラマが放送されていたとしても、これを見逃してしまう(録画が出来ない)こととなる。即ち、これでは、番組の推薦機能にもかかわらず、未だ、その使い勝手に問題点があった。
そこで、本発明は、上述した従来技術における問題点に鑑みて成されたものであり、即ち、録画機能(録画装置を外部に備えたものをも含む)を備えると共に、放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信して、ユーザに対し、推薦番組を抽出して提示する機能を備えた放送受信装置であって、録画すべき番組の画像を実際に視聴可能させることにより、より使い勝手に優れた放送受信装置を提供すると共に、そのための録画番組選択支援方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明によれば、まず、放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信する受信部と、ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するための手段と、前記入力手段からの視聴操作指示に従って、前記受信部で受信した放送番組を表示するための表示部と、前記入力手段から入力されたユーザ番組嗜好情報を基に、前記受信手段により受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する手段と、
前記受信部で受信した放送番組を記録する放送番組記録部とを備えており、前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の少なくとも映像を、前記表示手段上に表示している放送番組の一部に表示する放送受信装置が提供される。
なお、本発明では、前記の装置において、前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の音声も前記表示手段によって出力することも可能であり、又は、前記受信部は、複数のチューナを備えて構成されてもよい。加えて、前記表示手段上に表示している放送番組と同じ時間帯で放送されている他の放送番組の映像をも含め、当該表示手段上に、推薦番組として表示することが好ましい。
加えて、本発明によれば、上記の目的を達成するため、放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信する受信部と、ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するための手段と、前記入力手段からの視聴操作指示に従って、前記受信部で受信した放送番組を表示する映像信号を含む信号を出力する出力部と、前記入力手段から入力されたユーザ番組嗜好情報を基に、前記受信手段により受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する手段と、前記受信部で受信した放送番組を記録する放送番組記録部とを備えており、前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の少なくとも映像信号を、前記出力部を介して出力する放送受信装置が、又は、放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信する受信部と、ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するための手段と、前記入力手段からの視聴操作指示に従って、前記受信部で受信した放送番組を表示する映像信号を含む信号を出力する出力部と、前記入力手段から入力されたユーザ番組嗜好情報を基に、前記受信手段により受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する手段と、前記受信部で受信した放送番組を記録する放送番組記録部とを備えており、前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の少なくとも映像信号を、前記出力部を介して出力する放送受信装置が提供される。
また、本発明によれば、やはり上述した目的を達成するため、受信した放送番組を録画可能な放送受信装置において、録画すべき録画番組を選択して表示する支援方法であって、放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信し、入力されたユーザの好む番組を示す嗜好情報を基に、受信した番組関連情報から録画を推薦する放送番組を抽出し、前記抽出した推薦番組の放送の少なくとも映像を、受信中の放送番組と同時に、表示手段の一部に表示する録画番組選択支援方法が提供される。
なお、本発明では、前記の方法において、前記抽出された推薦放送番組の複数の映像を、受信中の放送番組と同時に、前記表示手段の一部に表示することも可能であり、又は、前記抽出された推薦放送番組の複数の映像を切り替えて、順次、前記表示手段の一部に表示することも可能である。
また、本発明では、前記の方法において、前記抽出された推薦放送番組の音声をも出力することも可能であり、更には、前記表示手段上に表示している放送番組と同じ時間帯で放送されている他の放送番組の映像をも含め、当該表示手段上に、推薦番組として表示することが可能であり、そして、その場合には、更に、前記表示手段上に表示している放送番組と同じ時間帯で放送されている他の放送番組についての録画の要否を問い合わせる表示を行なうことが好ましい。
上記したように、本発明になる放送受信装置及びそのための録画番組選択支援方法によれば、ユーザに対し、録画の推薦番組を抽出して提示する機能を備えた放送受信装置であって、録画すべき番組の画像を実際に視聴可能させることにより、より使い勝手に優れた放送受信装置を提供すると共に、そのための録画番組選択支援方法を提供することを可能とすると言う、実用的に優れた効果を発揮する。
以下、本発明の実施の形態について、添付の図面を用いながら詳細に説明する。
まず、添付の図1は、本発明の一実施の形態になる放送受信装置を示しており、図の符号10は、モニター装置を示しており、例えば、プラズマディスプレイパネルや液晶ディスプレイパネルなど、所謂、フラットパネルディスプレイ(FPD)からなり、その表面に映像を大画面で表示する表示画面11と共に、当該表示画面11の両側に音声を出力するための、所謂、一対のスピーカ12、12を備えている。また、図中の符号20は、デジタル及びアナログ放送を受信して、その放送内容(映像・音声による番組、データ放送による番組、データ放送によるデータを含む)を上記モニター装置10上に表示するコントロールボックス(又は、チューナ部)を示している。なお、このコントロールボックス20は、例えば、図に符号30で示すリモコン(リモートコントローラ)によって入力されるユーザの嗜好に関する情報に基づいて、録画すべき放送番組を抽出して提示すると共に、その内部に情報記録装置を内蔵しており、録画すべき放送番組をその内部に記録することが可能となっている。
なお、図1(A)に示す形態では、上記フラットパネルディスプレイ(FPD)10とコントロールボックス20とが、それぞれ、別体として構成されており(分離型)、一方、図1(B)には、これらフラットパネルディスプレイ(FPD)10とコントロールボックス20を一体に(例えば、コントロールボックス20をフラットパネルディスプレイ(FPD)10の背面、又は、その脚部に搭載)した形態(一体型)を示している。また、更に図1(C)には、コントロールボックス20だけからなる形態を示しており、かかる場合には、その外部装置としてモニターが取り付けられることとなる。
続いて、添付の図2は、上記コントロールボックス20の内部構造を示しており、この図からも明らかなように、デジタル及びアナログ放送を受信するための複数(本例では2個)のチューナ201、202を備えると共に、更に、上記リモコン30からの制御信号(赤外線信号)を受信(受光)するリモコン受光部203を、コントロールボックスの前面のパネル上に備えている。なお、これらの複数のチューナ201、202によれば、その一方(例えば、チューナ201)は、上記モニター装置10上に表示されるチャネルの視聴番組を受信すると共に、他方(例えば、チューナ201)により、当該放送と同じ時間帯における他のチャネルの番組(裏番組)をも、同時に受信することが可能となっている。
また、このコントロールボックス20では、前記チューナ201で復調されてからの放送信号(視聴番組)は、その一部が画像確認部204を構成する映像特徴検出部205へ入力されると共に、映像表示切換え処理部206を介して、上記別体型の又は一体型の、或いは、外部装置としてのモニター装置10へ出力される。一方、上記チューナ202で復調されたからの放送信号(裏番組)は、更にその詳細は後に説明するが、図に示すように、その内部にEPGデータ生成部207、視聴履歴処理部208、嗜好分析部209等を備えた推奨番組情報生成部210へ入力されると共に、切替スイッチ211を介して、例えば、大容量のハードディスク(HDD)からなり、装置の内部に設けられた録画再生装置212へ出力される、又は、上記の切替スイッチ211に加え、他の切替スイッチ213を介して、更には上述した映像表示切換え処理部206を介して、上記モニター装置10上へも出力可能となっている。なお、この録画再生装置212は、上述した大容量のハードディスク(HDD)だけに限らず、これに代えて、例えば、HDD、ブルーレイディスク装置、DVD装置などによって構成することも可能である。或いは、この録画再生装置212は、装置の内部に限らず、当該装置の外部に、外付け装置として設けること出来る。なお、この場合には、図示しない外部出力端子を介して出力されることとなる。
加えて、このコントロールボックス20には、マイコン(マイクロコンピュータ)214から構成される制御部が設けられている。このマイコン214には、図にも示すように、少なくとも、上記リモコン受光部203及び画像確認部204の映像特徴検出部205からの信号が入力されると共に、その制御信号は、少なくとも、上記複数のチューナ201、202、上記切替スイッチ211、213、上記映像表示切換え処理部206、更には、上記録画再生装置212へ出力されている。即ち、このマイコン214は、上記複数のチューナ201、202の選局を含む動作を制御し、上記切替スイッチ211、213の切替え動作を制御する。また、このマイコン214は、上記映像表示切換え処理部206を介して、例えば、上記チューナ202で受信された裏番組などを、子画面として上記モニター装置10上へ表示する位置を制御する。更には、このマイコン214は、上記録画再生装置212の記録/再生動作をも制御する。
次に、上記に説明した推奨番組情報生成部210の詳細構造について、添付の図3のブロック図を参照して説明する。
この図3において、符号101はユーザ操作取得部であり、上記リモコン30などによるユーザの操作情報を取得して処理を行う。EPG情報取得部102では、例えば、デジタル放送では、放送番組に多重されて送られてくる一週間分の番組情報から、当該情報に含まれる番組名、ジャンル、出演者などの番組情報を取得する。なお、このEPG情報は、上記に代え、インターネットを利用して取得するようにしてもよい。視聴履歴処理部103は、上記ユーザ操作取得部101で取得した番組視聴操作と、上記EPG情報取得部102で取得した番組情報とを基に、視聴実時間のデータと共に、その視聴番組の番組名、チャンネル、ジャンル、出演者名や名詞などのキーワード、即ち、番組の特徴を表す番組特徴情報を抽出する。
次に、嗜好分析処理部104では、上記視聴履歴処理部103で抽出した視聴実時間及び番組特徴情報と、例えば、嗜好情報保持部105で保持しているこれまでの嗜好傾向から抽出した嗜好情報とを用いて、ユーザがよく視聴する嗜好傾向の高い番組特徴情報を判定・抽出し、その抽出した番組特徴情報のジャンルやキーワードなどについての嗜好度(ユーザの好みの度合い)を分析する。そして、ジャンルやキーワードなどと共に、これに対応付けた嗜好度とから構成される嗜好情報を生成する。この嗜好分析処理部104における上記嗜好分析の処理には、例えばファジィ理論(ファジィ推論)を用いて、例えば、ある番組を最初から最後まで視聴したか、ある番組を全体時間の中のどの程度まで視聴したか、或いは、番組の視聴途中で選局が切り替えられた番組であるかなど、種々の情報を加味して、その番組の番組特徴情報と、この番組特徴情報を含む過去の嗜好情報がある場合には当該過去の嗜好情報とによって、新たな嗜好情報を生成する。なお、この嗜好分析処理部104において嗜好分析の処理に用いる入力ファクターは、上記以外にも、他の任意のものを用いることが可能であり、また、この嗜好分析処理部104が処理に用いる手法としては、上述したファジィ理論以外にも、例えば、ニューラルネットワーク理論、遺伝的アルゴリズム、カオス理論、学習理論などを用いることも可能である。また、この図において、符号105は嗜好情報保持部であり、上記嗜好分析処理部104で分析・生成した嗜好情報を、更新・保持し、或いは、新たに保持する。
更に、図中の符号106は推奨番組抽出部であり、上記嗜好分析処理部104からの嗜好情報を用いて、嗜好度の高い情報(例えば、ジャンルやキーワードなどの情報)と番組特徴情報とが合致する番組を、上記EPG情報取得部102で取得した番組情報から抽出し、その合致した番組を、推奨番組として推奨番組録画部107に渡す。そして、この推奨番組録画部107は、上記推奨番組抽出部106から渡された番組情報から、該当する番組の映像信号及び音声信号を、原則的に全て、自動的に、例えば、装置内に設けられた録画再生装置212である大容量のハードディスク(HDD)に録画する。但し、例えば、ユーザが予約録画した番組の放送時間帯と、推薦番組とされた番組の放送時間帯とが重なる場合には、ここでは図示せぬユーザ予約番組録画部による予約録画の実行を優先させることも可能である。なお、この録画再生装置212における映像信号の記録では、例えば、MPEGエンコーダやMPEGデコーダを用い、デジタル信号として圧縮することが好ましい。
また、図中の符号108は、録画した番組を、例えば、一覧(リスト)などの形式で提示する録画番組提示部であり、当該録画された番組の映像と共に、例えば、録画日時、チャンネル、番組名などを提示すると同時に、推奨理由となる、嗜好情報としてのジャンルやキーワードなどをも同時に提示する。そして、図中の符号110はシステム制御部を示しており、図示をしない他のデジタル放送受信処理系なども含め、録画再生装置の各部を制御するものであり、上記図2に示したマイコン214と共用してもよい。
次に、上記に詳細構造を示した推奨番組情報生成部210の動作について、以下に説明する。まず、ユーザ操作取得部101は、リモコンなどでユーザが行った選局やEPG表示などの操作情報を取得する。この取得した操作情報が選局などの番組視聴に関する場合には、ユーザ操作取得部101は、その操作情報を視聴履歴処理部103へ通知する。また、EPG情報取得部102は、例えばデジタル放送の場合、番組内容に多重されているEPG情報を放送波から取得する。このEPG情報には、番組毎に開始時間や番組の長さ、番組名、番組内容説明、出演者名、ジャンルなどが含まれており、チャンネル毎に、当日を含めて8日先までの情報が含まれている
視聴履歴処理部103は、ユーザ操作取得部101からの番組視聴に関する操作情報を受け、その視聴している番組の番組情報を、EPG情報取得部102より取得する。視聴履歴処理部103は、取得した番組の番組名、ジャンル、番組名や番組内容説明に含まれる出演者名や名詞などのキーワードと、その番組の視聴実時間とからなる、所謂、視聴履歴情報を作成し、これを嗜好分析処理部104へ通知する。
この嗜好分析処理部104は、視聴履歴処理部103から通知された視聴履歴情報(ジャンルやキーワードなどの番組特徴情報、及び、視聴実時間)と、嗜好情報保持部105で保持しているこれまでの嗜好傾向から抽出した嗜好情報とを用い、抽出された番組特徴情報中のジャンルやキーワードなどについての嗜好度(ユーザの好みの度合い)を分析し、どのようなジャンルやキーワードの番組をよく視聴しているかなど、ユーザの視聴の嗜好傾向について分析する。このように、過去の嗜好度を反映しつつ、新たな視聴履歴からジャンルやキーワードなどについての嗜好度を分析し、分析結果から、ジャンルやキーワードなどについての新たな嗜好度を算出して、ジャンルやキーワードなどと共に、これに対応付けた嗜好度とからなる、新たな嗜好情報を生成する。
なお、この新たな嗜好情報は、嗜好情報保持部105へ通知され、当該嗜好情報保持部105は、嗜好分析処理部104から通知された嗜好情報を更新/保持し、又は、新たに保持する。また、嗜好分析処理部104は、嗜好度の高い嗜好情報のジャンルやキーワードなどの情報を、推奨番組抽出部106へ通知する。
また、推奨番組抽出部106は、嗜好分析処理部104から通知されたユーザが好む嗜好情報を基にして、EPG情報取得部102で取得した番組情報の中から、そのユーザが好む嗜好度の高い情報(ジャンルやキーワードなどの情報)に合致する番組を検索し、推薦番組として推奨番組録画部107へ通知する。
この推奨番組録画部107では、通知された番組を予約録画すると同時に、その推奨情報としての嗜好情報(ジャンルやキーワードなどの情報)をも含め、番組に関連付けて記録を行なう。なお、この通知された番組の予約録画の際には、その映像信号及び音声信号を含めて、記録を行なう。その後、録画番組提示部108は、推奨番組録画部107で録画された番組を、上記モニタ装置10上に、少なくともその映像により、又は、その一部に文字情報を含めて表示する。
続いて、上記に構成を説明した放送受信装置において、即ち、そのモニター装置である、例えば、プラズマディスプレイパネルや液晶ディスプレイパネルなどの大画面上に、上記推奨番組録画部107で録画された番組を表示する形態について、以下に説明する。
まず、添付の図4では、モニター装置10の表示画面(主画面)11上には、現在受信中の放送番組(視聴番組)と共に、その一部(本例では、画面の右下角部)に、上記推奨番組録画部107で録画された番組、即ち、推薦番組の映像50を表示している。かかる推薦番組の表示形態によれば、録画すべき番組の映像を、実際に、映像50として確認することが出来る。これによって、ユーザは、推薦された番組が具体的にどのような番組であるのかを認知でき、録画して視聴したい番組であるか否かを、容易かつ確実に判断することが可能となる。なお、かかる推薦番組の映像50の表示は、上記に代えて、表示画面11上の他の部分、例えば、画面の左下角部、右上角部(図5を参照)、左上角部であってもよい。加えて、この場合、例えば、通常の画像処理によって、主画面11上に表示される画面の背景部分を検出し、当該部分に推薦番組の映像50を表示することも可能である。例えば、肌色の部分を避けることにより、主画面11上に表示されている人物の顔の部分を避けて、推薦番組の映像50を表示することが可能になる。又は、例えば、黒などの明度の低い部分を選択して表示することも可能である。又は、添付の図6にも示すように、表示画面11を二等分して、一方に主画面を表示すると共に、他方に、推薦番組の映像50を表示することも可能である。
次に、添付の図5には、上記の推薦番組の映像50と共に、録画日時やチャネル番号、更には、番組名や出演俳優など、番組に関連付けて記録されている文字情報と共に所定の枠51内に表示することも可能である。なお、かかる表示形態によれば、録画番組を一覧提示する場合、録画日時やチャンネルや番組名だけでなく、関連付けて記録されている番組を予約したときの推奨情報となった、ジャンルやキーワードなどと言った嗜好情報をも同時に提示することが出来ることから、やはり、ユーザは、推薦された情報が何であったかを認知でき、視聴したい番組であるか否かを、容易に判断することが可能となる。
また、上記推薦番組の映像50が複数存在する場合における当該番組の表示の形態について、添付の図7及び図8に示す。
即ち、図7では、モニター装置10の表示画面(主画面)11上の右端に複数の枠を設けて、その内部に当該複数の推薦番組の映像50、50…を表示するものである。なお、これら複数の推薦番組の映像50、50…を表示する枠は、上記の他、例えば、表示画面(主画面)11の左端に、又は、その上下端に設けることも可能である。
一方、図8に示す形態では、モニター装置10の表示画面(主画面)11上の右下角部に、例えば、円柱50’(又は、多角柱でもよい)を表示し、その表面(前面)に、当該複数の推薦番組の映像…を、順次、例えば、矢印方向にスクロール(図の矢印を参照)しながら表示するものである。なお、これによれば、複数の推薦番組の映像にもかかわらず、ただ1個の円柱(又は、多角柱)を表示画面(主画面)11上に表示するだけでよく、そのため、複数の推薦番組の映像が主画面の邪魔になることはない。特に、推薦番組の映像が多数存在する場合に好適な手法であろう。また、上記推薦番組の映像のスクロールは、手動(例えば、リモコン30のスクロールキーを利用)、又は、自動(所定の時間毎に矢印方向に回転)でもよい。更には、複数の推薦番組を、ランク付けし、当該ランキング(例えば、第1位、第2位、第3位…の順)によって、その映像を、順次、表示してもよい。更に、上記の円柱又は多角柱は、図示のようにその軸方向を縦に、又は、図示しないが横方向に配置してもよい。加えて、これら円柱又は多角柱に代えて、球体の表面に表示してもよい。
なお、上記の説明では、推薦番組は、その映像を上記モニター装置10の表示画面11上に表示されるものとして説明したが、本発明では、これに限定されることなく、例えば、推薦番組は、その映像と共に、その音声についても、上記モニター装置10を構成するスピーカ12、12を介して出力するようにしても良い。なお、その場合、その音量を、主画面の音声よりも小さく設定することが好ましいであろう。
また、上記の説明では、上記図2に示すように、本発明の放送受信装置を構成する上記コントロールボックス20の内部には、複数(本例では2個)のチューナ201、202を備えるものとして説明した。しかしながら、これに限定されず、これらチューナを2個以上設けることは当然、更には、1個のチューナを設けるだけの構成とすることも可能である。特に、1個のチューナだけを設ける場合には、複数放送される番組を、高速に切り替えることによって動画を表示したり、画像をメモリに記憶し静止画を切り換えて表示することによって、上述した表示画面(主画面)11上での推薦番組の映像50、50…の表示を実現することができる。
ところで、以上の詳細な説明では、上述したように、モニター装置10の表示画面(主画面)11上に表示される推薦番組の映像50は、予め、上記で説明した推奨番組情報生成部210により選択・抽出され、そして、装置内に設けられた録画再生装置212である大容量のハードディスク(HDD)に録画されているものとして説明した。しかしながら、既述したように、従来技術では、例えば、モニター装置10にある放送番組を表示している際には、当該放送以外の放送である、所謂、裏番組については、その映像内容について把握することは出来ず、そのため、使い勝手が悪いという問題点があった。
そこで、本発明では、かかる問題点をも解消するため、特に、裏番組については、以下に説明する方法により推薦番組として表示する。これによれば、例えば、テレビガイドをチェックせずにテレビをつけて、たまたま、ニュースを見ていたユーザは、その裏番組で好きな俳優等が出演しているドラマが放送されていたとしても、これを見逃してしまう(録画が出来ない)ことがない。
なお、上記の詳細な説明からも明らかなように、本発明になる放送受信装置では、モニター装置10がオフである場合には、推奨番組情報生成部210により選択・抽出された推薦番組は、装置内に設けられた録画再生装置212である大容量のハードディスク(HDD)に録画される。しかしながら、モニター装置10がオン(即ち、ユーザが視聴中)である場合にも、推奨番組情報生成部210により推薦番組が選択・抽出される場合が生じる。
そこで、上記図2のコントロールボックス20では、その制御部を構成するマイコン214により、推奨番組情報生成部210により選択・抽出された推薦番組を、上記録画再生装置212である大容量のハードディスク(HDD)に録画すると同時に、添付の図9にも示す処理を実行する。即ち、推奨番組情報生成部210により推薦番組が選択・抽出されると処理を開始し、まず、モニター装置10がオン又はオフの何れの状態であるかを判定する(S91)。その結果、モニター装置10がオフ状態である場合は、放送受信装置ではユーザは放送を視聴していないと判断し、自動的に、当該推薦番組の映像及び音声を、上記大容量のハードディスク(HDD)に記録し(S92)、処理を終了する。
一方、上記判定処理(S91)において、モニター装置10がオン状態であると判定された場合には、ユーザは当該放送受信装置で放送番組を視聴中であると判定し、当該推薦番組の映像を、上記モニター装置10の表示画面(主画面)11の一部に表示する(S93)。なお、この時、当該推薦番組の映像及び音声の記録を上記大容量のハードディスク(HDD)に開始すると共に、例えば、添付の図10に示すような問合表示も同時に行なう。即ち、これにより、裏番組の中に推薦番組があった場合には、ユーザは、確実に、映像によってその内容を確認することが可能にある。
続いて、上記モニター装置10上に表示した推薦番組を録画するか否かの判定を実行する(S94)。即ち、これにより、当該裏番組の映像によりその内容を確認した結果、録画が必要と判定した場合には、ユーザは、上記図10の問合表示において、「録画する」を選択し、他方、録画は不要と判定した場合には、「録画しない」を選択することとなる。なお、この録画の必要又は不要の判定は、例えば、カーソル(矢印)を画面上に表示すると共に、その位置を上記リモコン30を使用して移動可能とすることにより、ユーザが選択可能とすることが出来る。そして、上記判定(S94)の結果、録画する(「YES」)と判定された場合には、上記大容量のハードディスク(HDD)への記録動作を継続し、当該裏番組の映像及び音声の記録を完了する(S95)。他方、録画しない(「NO」)と判定された場合には、当該裏番組の映像及び音声の記録を中止し(S96)、一連の処理を終了する。
なお、上記の説明では、上記放送受信装置のコントロールボックス(又は、チューナ部)20は、録画すべき放送番組を、その内部に内蔵した大容量のハードディスク(HDD)により構成される情報記録装置212により、番組の記録するものとして説明したが、本発明では、これに限定されることなく、例えば、上記情報記録装置を当該装置の外部に取り付けるものでもよい。
本発明の一実施の形態になる放送受信装置の全体構成を示す斜視図である。 上記放送受信装置を構成するコントロールボックスの内部構成の一例を示すブロック図である。 上記コントロールボックスにおける推奨番組情報生成部の詳細構造を示すブロック図である。 上記放送受信装置において、そのモニター装置上に表示される推薦番組の表示形態の一例を示す図である。 上記放送受信装置において、そのモニター装置上に表示される推薦番組の表示形態の他の例を示す図である。 上記放送受信装置において、そのモニター装置上に表示される推薦番組の表示形態の更に他の例を示す図である。 上記放送受信装置において、複数の推薦番組をモニター装置上に表示する表示形態の一例を示す図である。 上記放送受信装置において、複数の推薦番組をモニター装置上に表示する表示形態の他の例を示す図である。 上記放送受信装置において、裏番組についての推薦番組表示を実現する処理を示すフローチャート図である。 上記図9に示す処理で表示される問合表示の一例を示す図である。
符号の説明
10…モニター装置
11…表示画面
12…スピーカ
20…コントロールボックス(又は、チューナ部)
30…リモコン
201、202…チューナ
203…リモコン受光部
204…画像確認部
205…映像特徴検出部
206…映像表示切換え処理部
207…EPGデータ生成部
208…視聴履歴処理部
209…嗜好分析部
210…推奨番組情報生成部
212…録画再生装置
214…マイコン(マイクロコンピュータ)

Claims (12)

  1. 放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信する受信部と、
    ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するための手段と、
    前記入力手段からの視聴操作指示に従って、前記受信部で受信した放送番組を表示するための表示部と、
    前記入力手段から入力されたユーザ番組嗜好情報を基に、前記受信手段により受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する手段と、
    前記受信部で受信した放送番組を記録する放送番組記録部とを備えており、
    前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の少なくとも映像を、前記表示手段上に表示している放送番組の一部に表示することを特徴とする放送受信装置。
  2. 前記請求項1の装置において、前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の音声も前記表示手段によって出力することを特徴とする放送受信装置。
  3. 前記請求項1の装置において、前記受信部は、複数のチューナを備えて構成されていることを特徴とする放送受信装置。
  4. 前記請求項1の装置において、前記表示手段上に表示している放送番組と同じ時間帯で放送されている他の放送番組の映像をも含め、当該表示手段上に、推薦番組として表示することを特徴とする放送受信装置。
  5. 放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信する受信部と、
    ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するための手段と、
    前記入力手段からの視聴操作指示に従って、前記受信部で受信した放送番組を表示する映像信号を含む信号を出力する出力部と、
    前記入力手段から入力されたユーザ番組嗜好情報を基に、前記受信手段により受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する手段と、
    前記受信部で受信した放送番組を記録する放送番組記録部とを備えており、
    前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の少なくとも映像信号を、前記出力部を介して出力することを特徴とする放送受信装置。
  6. 放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信する受信部と、
    ユーザの視聴操作指示とユーザの好む番組を示す嗜好情報を入力するための手段と、
    前記入力手段からの視聴操作指示に従って、前記受信部で受信した放送番組を表示するための表示部と、
    前記入力手段から入力されたユーザ番組嗜好情報を基に、前記受信手段により受信された番組関連情報から推薦番組を抽出する手段と、
    前記抽出手段により抽出された推薦番組の放送の少なくとも映像を、前記表示手段上に表示している放送番組の一部に表示することを特徴とする放送受信装置。
  7. 受信した放送番組を録画可能な放送受信装置において、録画すべき録画番組を選択して表示する支援方法であって、
    放送番組と共に放送予定の番組情報を含む番組関連情報を受信し、
    入力されたユーザの好む番組を示す嗜好情報を基に、受信した番組関連情報から録画を推薦する放送番組を抽出し、
    前記抽出した推薦番組の放送の少なくとも映像を、受信中の放送番組と同時に、表示手段の一部に表示することを特徴とする録画番組選択支援方法。
  8. 前記請求項7に記載の方法において、前記抽出された推薦放送番組の複数の映像を、受信中の放送番組と同時に、前記表示手段の一部に表示することを特徴とする録画番組選択支援方法。
  9. 前記請求項8に記載の方法において、前記抽出された推薦放送番組の複数の映像を切り替えて、順次、前記表示手段の一部に表示することを特徴とする録画番組選択支援方法。
  10. 前記請求項7に記載の方法において、前記抽出された推薦放送番組の音声をも出力することを特徴とする録画番組選択支援方法。
  11. 前記請求項7に記載の方法において、前記表示手段上に表示している放送番組と同じ時間帯で放送されている他の放送番組の映像をも含め、当該表示手段上に、推薦番組として表示することを特徴とする録画番組選択支援方法。
  12. 前記請求項11に記載の方法において、更に、前記表示手段上に表示している放送番組と同じ時間帯で放送されている他の放送番組についての録画の要否を問い合わせる表示を行なうことを特徴とする録画番組選択支援方法。
JP2005354597A 2005-12-08 2005-12-08 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法 Pending JP2007158998A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354597A JP2007158998A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法
US11/473,082 US20070136754A1 (en) 2005-12-08 2006-06-23 Broadcast receiving apparatus and an assisting method for recording program thereof
CNA2006100935103A CN1980347A (zh) 2005-12-08 2006-06-26 广播接收装置及其录像节目选择支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354597A JP2007158998A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007158998A true JP2007158998A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38131316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005354597A Pending JP2007158998A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070136754A1 (ja)
JP (1) JP2007158998A (ja)
CN (1) CN1980347A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011074450A1 (ja) * 2009-12-17 2011-06-23 シャープ株式会社 番組情報表示装置、番組情報表示方法、プログラム及び記録媒体
JP2013535893A (ja) * 2010-07-19 2013-09-12 アルカテル−ルーセント ユーザのためにテレビ番組録画をスケジューリングするための方法
KR101417151B1 (ko) * 2009-08-31 2014-07-14 한국과학기술원 컨텐츠의 호감 설정 시스템 및 그 방법
JP2015136020A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2015226181A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 船井電機株式会社 録画装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4984739B2 (ja) * 2006-08-23 2012-07-25 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
US20080141310A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Comcast Cable Holdings, Llc System and method for managing content on a digital video recorder
JP4568323B2 (ja) * 2007-12-07 2010-10-27 富士通株式会社 放送番組の記録装置
WO2010027033A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント コンテンツ推薦システム、コンテンツ推薦方法、コンテンツ推薦装置、プログラム及び情報記憶媒体
JP5281853B2 (ja) * 2008-09-05 2013-09-04 株式会社日立製作所 テレビジョン受信機
KR101737832B1 (ko) * 2010-02-05 2017-05-29 엘지전자 주식회사 Ui 제공 방법 및 디지털 방송 수신기
JP4940348B1 (ja) * 2010-12-27 2012-05-30 株式会社東芝 映像出力装置および映像出力方法
JP5095857B2 (ja) * 2010-12-28 2012-12-12 シャープ株式会社 番組情報通知装置、テレビジョン受像機、番組情報通知方法、番組情報通知プログラム、および記録媒体
JP2016522597A (ja) * 2013-03-21 2016-07-28 インテレクチュアル ディスカバリー カンパニー リミテッド 端末装置及びそのオーディオ信号の出力方法
CN103747347A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 一种视频推荐的方法
JP6412164B2 (ja) * 2014-12-26 2018-10-24 マクセル株式会社 視聴システム、放送受信装置、携帯端末、番組録画および視聴方法、および録画番組の視聴方法
CN112423079A (zh) * 2020-10-30 2021-02-26 深圳Tcl新技术有限公司 节目提醒方法、装置、终端与计算机可读存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898102A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Sony Corp テレビジョン受信機
JPH10243309A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Toshiba Corp テレビジョン選局装置
JP2000013708A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Hitachi Ltd 番組選択支援装置
JP2000069391A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Toshiba Corp 多画面受像装置
WO2003083723A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-09 Sony Corporation Systeme de recherche d'informations, dispositif et procede de traitement d'informations et dispositif et procede de recherche d'informations
JP2005151308A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Canon Inc 受信装置
WO2005064929A1 (en) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture receiver having program recommending function and program recommending method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030088872A1 (en) * 1997-07-03 2003-05-08 Nds Limited Advanced television system
US7159232B1 (en) * 1999-11-16 2007-01-02 Microsoft Corporation Scheduling the recording of television programs
US8561095B2 (en) * 2001-11-13 2013-10-15 Koninklijke Philips N.V. Affective television monitoring and control in response to physiological data
KR100518825B1 (ko) * 2003-04-30 2005-10-06 삼성전자주식회사 실시간 채널 그룹핑 방법 및 그 장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898102A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Sony Corp テレビジョン受信機
JPH10243309A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Toshiba Corp テレビジョン選局装置
JP2000013708A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Hitachi Ltd 番組選択支援装置
JP2000069391A (ja) * 1998-08-17 2000-03-03 Toshiba Corp 多画面受像装置
WO2003083723A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-09 Sony Corporation Systeme de recherche d'informations, dispositif et procede de traitement d'informations et dispositif et procede de recherche d'informations
JP2005151308A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Canon Inc 受信装置
WO2005064929A1 (en) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture receiver having program recommending function and program recommending method
JP2007519289A (ja) * 2003-12-26 2007-07-12 松下電器産業株式会社 番組推薦機能を搭載した映像受信装置及び番組推薦方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101417151B1 (ko) * 2009-08-31 2014-07-14 한국과학기술원 컨텐츠의 호감 설정 시스템 및 그 방법
WO2011074450A1 (ja) * 2009-12-17 2011-06-23 シャープ株式会社 番組情報表示装置、番組情報表示方法、プログラム及び記録媒体
JP5295387B2 (ja) * 2009-12-17 2013-09-18 シャープ株式会社 番組情報表示装置、番組情報表示方法、プログラム及び記録媒体
JP2013535893A (ja) * 2010-07-19 2013-09-12 アルカテル−ルーセント ユーザのためにテレビ番組録画をスケジューリングするための方法
JP2015136020A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2015226181A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 船井電機株式会社 録画装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1980347A (zh) 2007-06-13
US20070136754A1 (en) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007158998A (ja) 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法
US8464295B2 (en) Interactive search graphical user interface systems and methods
US8229280B2 (en) Method of performing time-shift function and television receiver using the same
US10230917B2 (en) Program guide graphical user interface systems and methods
US20130247101A1 (en) Video Output Device and Video Output Method
US20030115607A1 (en) Device and method for displaying TV listings
JP2005210686A (ja) 信号出力方法およびチャンネル選択装置
JP4882781B2 (ja) ディジタル放送受信装置
MX2010004233A (es) Pantalla de television.
WO2000021286A1 (fr) Technique et dispositif d'affichage d'information de guide electronique de programme (epg), enregistreur/lecteur video et programme
JP2001111921A (ja) テレビジョン信号蓄積再生装置及びテレビジョン信号蓄積再生システム
US8028313B2 (en) Linear program guide for media content access systems and methods
JP2008258943A (ja) 映像表示装置、映像記録再生装置、電子番組表表示方法及び電子番組表表示プログラム
KR101321868B1 (ko) 프로그램 예약 녹화방법 및 이를 적용한 영상표시장치
JP2005051493A (ja) 映像記録再生装置および映像記録再生方法
JP2006325011A (ja) 録画番組選択支援方法および録画再生装置
JP2008109453A (ja) 放送受信記録再生装置
KR100724348B1 (ko) 다중 매체를 통한 동일방송 수신 방법
JP2006323971A (ja) 再生装置
JP4882780B2 (ja) ディジタル放送受信装置
US20080025693A1 (en) Method and apparatus for recording and reproducing broadcasting program
JP4439337B2 (ja) 番組録画装置、プログラム、及び記録媒体
KR100831796B1 (ko) 타임 쉬프트 기능을 내장한 영상표시기기 및 그 재생 방법
KR20070107545A (ko) 영상출력기기의 재생 제어 장치 및 방법
KR20080037417A (ko) 방송 수신기 및 녹화목록 관리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831