WO2013137042A1 - 熱延コイルの冷却方法および冷却装置 - Google Patents

熱延コイルの冷却方法および冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013137042A1
WO2013137042A1 PCT/JP2013/055827 JP2013055827W WO2013137042A1 WO 2013137042 A1 WO2013137042 A1 WO 2013137042A1 JP 2013055827 W JP2013055827 W JP 2013055827W WO 2013137042 A1 WO2013137042 A1 WO 2013137042A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cooling
coil
mist
steel sheet
hot
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/055827
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
広和 杉原
日野 善道
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Publication of WO2013137042A1 publication Critical patent/WO2013137042A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0062Heat-treating apparatus with a cooling or quenching zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/26Special arrangements with regard to simultaneous or subsequent treatment of the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling

Definitions

  • the present invention relates to a cooling method and a cooling device for cooling a hot-rolled steel sheet wound in a coil shape after hot rolling without generating rust.
  • a slab is heated to a predetermined temperature in a heating furnace 1, and the heated slab is rolled with a roughing mill 2 to form a rough bar.
  • a continuous hot finishing rolling mill 3 composed of a plurality of rolling stands, a hot rolled steel sheet 4 having a predetermined thickness is obtained.
  • the hot-rolled steel sheet 4 coming out from the finish rolling mill 3 is cooled by supplying cooling water from above and below with a cooling device 5 installed on the run-out table, and then wound up with a winder 6 and coiled hot-rolled steel sheet. 7
  • the coiled hot-rolled steel sheet (hereinafter simply referred to as “coil”) after winding has a temperature of about 500 to 650 ° C.
  • the coiled hot-rolled steel sheet is shipped after being cooled to room temperature in the coil storage area of the hot rolling factory.
  • a large amount of coils are cooled in the coil storage area, and since high-temperature coils are placed around the high-temperature coils, the temperature around each coil rises and the cooling efficiency decreases. It takes 5 days. For this reason, problems such as a shortage of places for placing the coils, a long period until shipment, and an increase in inventory occur.
  • Patent Document 1 a water cooling method has been proposed in which the temperature and humidity around the coil are measured and the spray amount is controlled so that the steel sheet surface does not get wet.
  • this method has a problem that cooling water is sprayed from a distance from the ceiling of the coil storage area and cooling efficiency is low, so that efficient cooling cannot be performed.
  • Patent Document 2 there has been proposed a cooling method in which one end of each width direction of one coil is cooled from both sides using a cooling nozzle.
  • this method has a problem that the mist is not sufficiently spread, it is difficult to cool the entire coil, and the cooling efficiency is lowered.
  • a mist having a small droplet particle size is effective. This is because the smaller the particle size of the droplet, the smaller the amount of heat necessary for evaporation, and the easier it is to evaporate.
  • the droplet particle diameter is reduced, there is a problem in that it is easily detached from the coil due to the influence of the surrounding wind, and the ejection distance is short.
  • water density In order to improve the water cooling capacity, it is important to increase the injection flow rate per unit area of mist (hereinafter referred to as “water density”).
  • water density In order to improve the water cooling capacity, it is important to increase the injection flow rate per unit area of mist (hereinafter referred to as “water density”).
  • water density In order to improve the water cooling capacity, it is important to increase the injection flow rate per unit area of mist (hereinafter referred to as “water density”).
  • water density injection flow rate per unit area of mist
  • an object of the present invention is to provide a cooling method and a cooling device that do not generate rust in a coil and perform cooling with high efficiency.
  • the method for cooling a coiled hot-rolled steel sheet according to the present invention is a method for cooling a coiled steel sheet after being wound by a winder installed in a hot rolling line. It cools by spraying a cooling mist intermittently on the both ends of the width direction of this steel plate.
  • a coiled hot-rolled steel sheet cooling device includes a mist nozzle that generates cooling mist in the cooling device used in the cooling method, and a coil that mounts the cooling mist on an air stream. And a blower that blows intermittently on the widthwise end of the steel plate.
  • the cooling mist is preferably composed of droplets having a particle diameter of 20 ⁇ m or more and 40 ⁇ m or less. This is because, in order to prevent wetting of the coil surface during water cooling, a mist with a small droplet particle size is effective because it requires less heat and is easier to evaporate, but a liquid with a particle size of less than 20 ⁇ m is effective. Cooling mist consisting of droplets is easily removed from the coil due to the influence of the surrounding wind, and is difficult to spray over a wide area due to the short injection distance. Larger mist is effective because it takes a larger amount of heat to evaporate from the coil due to evaporation, and it is effective because it is sprayed over a wide area because the spray distance is long. This is because the coil surface is easily wetted.
  • the blower has a swing mechanism, and the cooling mist is sprayed widely and intermittently on a plurality of coiled steel plates by swinging the blower by the swing mechanism. Preferably there is. This is because the cooling mist can be sprayed widely and intermittently on many coiled steel plates with a small number of fans.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the outline of a non-movable and continuous cooling type cooling device. It is a figure which shows the outline of the movable cooling device of the said embodiment. It is a related line figure which shows the temperature history of the low temperature part of a coil, and the high temperature part at the time of cooling, respectively on the conditions of the Example of this invention, and Comparative Examples 1 and 3.
  • FIG. 1 shows the outline of a non-movable and continuous cooling type cooling device. It is a figure which shows the outline of the movable cooling device of the said embodiment. It is a related line figure which shows the temperature history of the low temperature part of a coil, and the high temperature part at the time of cooling, respectively on the conditions of the Example of this invention, and Comparative Examples 1 and 3.
  • FIG. 2 is an outline of the movable cooling device of one embodiment of the cooling device for the coiled hot-rolled steel sheet of the present invention, which is used in one embodiment of the method for cooling the coiled hot-rolled steel sheet of the present invention.
  • FIG. 2 is an outline of the movable cooling device of one embodiment of the cooling device for the coiled hot-rolled steel sheet of the present invention, which is used in one embodiment of the method for cooling the coiled hot-rolled steel sheet of the present invention.
  • the cooling device 8 of the present embodiment includes, for example, a plurality of normal mist nozzles 10 at regular intervals in the circumferential direction, for example, around the blower opening of an axial flow type blower 9 in the blowing direction. (8 in the illustrated example) are arranged, and a water supply pipe (not shown) is connected to each mist nozzle 10.
  • the reason why the mist nozzle 10 and the blower 9 are combined in this way is that the cooling mist having a small droplet particle diameter is light, so that it is difficult to reach far by receiving air resistance only with the momentum blown from the mist nozzle 10. This is because 9 can be carried far away on the air current blown out.
  • one cooling device 8 is installed on each side of the coil storage area on both sides of the mountain of the coils 7 stacked in two stages as shown in FIG.
  • the cooling mist M is intermittently sprayed on both end faces in the steel plate width direction of the respective coils 7 of the two-stacked coil group to cool each coil 7.
  • the diameter of the blower 9 is about 0.5 to 1 m and the center height is about 0.1 mm. In the case of about 5 to 1 m, it is preferable that the distance between the end faces in the steel plate width direction of the two stacked coils 7 and the cooling device 8 is, for example, about 1 to 2 m.
  • the cooling device 8 here has a swing mechanism (not shown) such as a crank-type swing mechanism of a normal electric fan, for example, and, as shown by the arrow in FIG.
  • a movable type capable of reciprocatingly swinging the blower 9 around the shaft.
  • the cooling mist M from the cooling device 8 does not hit the coil 7 because the blower 9 of the cooling device 8 swings the head in a direction deviating from the coil 7.
  • the air cooling of the cooling device 8 and the water cooling while the cooling mist M from the cooling device 8 is hit are alternately performed by swinging the head in the direction in which the blower 9 of the cooling device 8 faces the coil 7.
  • this cooling method in which air cooling and water cooling are performed alternately is referred to as “intermittent water cooling method”.
  • FIG. 4 shows the result of the investigation of the relationship between the droplet particle diameter of the cooling mist M and the wetting occurrence temperature of the coil surface by the inventor.
  • the droplet diameter of the cooling mist M should be 40 ⁇ m or less.
  • the droplet particle diameter is less than 20 ⁇ m, the cooling mist M is easily detached from the coil 7 due to the influence of the surrounding wind, and it is difficult to spray over a wide range because the spray distance is short.
  • the cooling during intermittent cooling is one in which water cooling for 1 minute in which the cooling mist M is sprayed on the coil 7 and air cooling for 1 minute in which the cooling mist M is not sprayed are alternately repeated.
  • the cooling of (C, D) is to continuously blow the cooling mist M against the coil 7.
  • the temperature difference between the highest temperature portion and the lowest temperature portion of the coil 7 is 127 ° C. when continuous cooling is performed.
  • FIG. 7 an example of the cooling method of the present embodiment is shown in FIG. 7 for the coil 7 of the coil group stacked in two stages as shown in FIG.
  • One cooling device 8 is installed on each side of the mountain of the coil 7 and cooling mist M is intermittently sprayed on both end faces in the steel sheet width direction of each coil 7 of the two-stacked coil group.
  • the cooling start temperature of the coil 7 is 600 ° C.
  • the weight per piece is 25 ton
  • the temperature of the cooling water generating the cooling mist M is 30 ° C.
  • the water cooling is performed when the lowest temperature of the coil 7 reaches 50 ° C. Stop.
  • the non-movable cooling device 11 has the same configuration as the movable cooling device 8 except that it does not have a swing mechanism and maintains the blower 9 and the mist nozzle 10 in a certain direction. .
  • Table 1 shows the time until the coil cooling is completed when cooling is performed under the conditions of the above example and comparative examples 1 to 3, and FIG.
  • the temperature history of the low-temperature part and high-temperature part of a coil at the time of performing each is shown.
  • curve E is an example (low temperature part)
  • curve F is an example (high temperature part)
  • curve G is comparative example 1 (low temperature part)
  • curve H is comparative example 1 (high temperature part)
  • curve I is a comparative example.
  • 3 (low temperature part) and curve J indicate Comparative Example 3 (high temperature part), respectively.
  • the temperature history of Comparative Example 2 and Comparative Example 3 is the same, the temperature history of Comparative Example 2 is not shown.
  • the cooling time of the coil 7 can be shortened by 8 hours as compared with the comparative example 3, the rust is not generated on the coil surface, and the number of cooling devices is also the comparative example 3. I was able to do it in half.
  • the cooling device 8 of the present embodiment and the cooling method of the present embodiment using the same the generation of rust during the cooling of the coil 7 in the coil storage area of the hot rolling factory. Prevention and shortening of the cooling time are possible.
  • a timer-controlled electromagnetic on-off valve is provided in the cooling water pipe connected to the mist nozzle 10 of the non-movable cooling device 11 used in the comparative examples 2 and 3, and the cooling mist M from the mist nozzle 10 is provided.
  • water cooling by continuous blowing for 1 minute and air cooling by blowing off for 1 minute may be repeated alternately.
  • the non-movable cooling device 11 arranged continuously facing each other without placing the coils 7 in the coil place of the hot rolling factory continuously blows out.
  • the coil 7 may be intermittently cooled by passing the coil 7 back and forth between the cooling mists M on a conveyor.
  • the blower 9 of the movable cooling device 8 is supplied by, for example, feeding with a slip ring or supplying water to the mist nozzle 10 with a swivel joint.
  • it may be configured so that it can be swung continuously instead of reciprocally swinging, and the coil 7 may be arranged around the movable cooling device 8 to perform intermittent cooling.
  • the length of time of water cooling and air cooling in the cooling device and cooling method of the present invention may be changed as appropriate according to the temperature, humidity, etc. of the coil storage.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】コイルに錆を発生させず、しかも高能率で冷却を行う冷却方法および冷却装置を提供することにある。 【解決手段】熱間圧延ラインに設置される巻取機で巻き取られた後のコイル状の鋼板を冷却するに際し、前記コイル状の鋼板の幅方向両端部に冷却ミストを間欠的に吹き付けて冷却を行うことを特徴とするコイル状熱間圧延鋼板の冷却方法である。

Description

熱延コイルの冷却方法および冷却装置
 本発明は、熱間圧延後、コイル状に巻き取られた熱延鋼板を、錆を発生させずに冷却するための冷却方法および冷却装置に関するものである。
 図1に示すように、熱延鋼板を製造するには、加熱炉1においてスラブを所定温度に加熱し、加熱したスラブを粗圧延機2で圧延して粗バーとなし、ついでこの粗バーを複数基の圧延スタンドからなる連続熱間仕上圧延機3において所定の厚みの熱延鋼板4となす。そして仕上圧延機3から出た熱延鋼板4は、ランアウトテーブルに設置した冷却装置5で上方および下方から冷却水を供給して冷却した後、巻取機6で巻き取り、コイル状熱延鋼板7とする。
 この巻取後のコイル状熱延鋼板(以後、単に「コイル」とも呼ぶ。)は、温度が500~650℃程度であるため、熱延工場のコイル置き場で常温まで冷却してから出荷する。コイル置き場では大量のコイルを冷却しており、高温のコイルの周囲に高温のコイルが置かれているため、各コイルの周囲の気温が高くなって冷却能率が低下し、冷却完了までに3~5日かかる。このため、コイルを置く場所が不足したり、出荷までの期間が長くなったり、在庫が増加したりするといった問題が発生する。
 そこで、コイルの冷却時間を短縮するため、冷却水を散布する方法が種々提案されている。しかし、コイルの表面温度が100℃以下の状態で冷却水を散布すると、冷却水が蒸発しにくいためコイル表面が水で濡れ、そのまま放置すると鋼板表面に錆が発生する。錆が発生すると外観が損なわれ、出荷できなくなる。
 このため従来、特許文献1記載のように、鋼板表面が濡れないように、コイル周囲の温度と湿度を測定し、噴霧量を制御する水冷方法が提案されている。しかしながらこの方法では、コイル置き場の天井という遠方から冷却水を散布しており、冷却能力が低いため、効率的な冷却ができないという問題がある。
 また、特許文献2記載のように、コイル1個に対しその幅方向両端面を両側から1個ずつ冷却ノズルを用いて冷却する冷却方法も提案されている。しかしながらこの方法では、ミストが充分に広がらず、コイルの全体を冷却することが困難であり、冷却効率が低下するという問題がある。
特開昭57-134207号公報 特開平5-177240号公報
 すなわち、水冷時のコイル表面の濡れを防止するには、液滴粒子径が小さいミストが有効である。液滴粒子径が小さい方が、蒸発に必要な熱量が小さく、蒸発しやすいからである。しかしながら、液滴粒子径を微小化すると、周囲の風の影響を受けてコイルから外れやすく、また、噴射距離が短いという問題がある。
 水冷能力の向上には、ミストの単位面積当りの噴射流量(以下、「水量密度」と呼ぶ。)の増加が重要である。しかしながら、コイルのような大きい体積の物体を冷却する場合、冷却能力が高いと、中心部に対し表面温度が大きく低下するため、表面が濡れやすくなる。特に、コイル表面温度が100℃以下の場合は、コイル表面が濡れやすくなるため、表面温度の低下の抑制が重要である。
 上述のように、コイル表面の濡れの抑制と冷却能力向上との両立は、従来は困難であった。それゆえ本発明は、コイルに錆を発生させず、しかも高能率で冷却を行う冷却方法および冷却装置を提供することを目的としている。
 上記課題を解決するため本発明のコイル状熱間圧延鋼板の冷却方法は、熱間圧延ラインに設置される巻取機で巻き取られた後のコイル状の鋼板を冷却するに際し、前記コイル状の鋼板の幅方向両端部に冷却ミストを間欠的に吹き付けて冷却を行うことを特徴としている。
 また、上記課題を解決するため本発明のコイル状熱間圧延鋼板の冷却装置は、前記冷却方法に用いられる冷却装置において、冷却ミストを発生させるミストノズルと、その冷却ミストを気流に乗せてコイル状の鋼板の幅方向端部に間欠的に吹き付ける送風機と、を具えることを特徴としている。
 本発明の冷却方法および冷却装置を用いることにより、コイル状の鋼板の表面の濡れを防止する水冷が可能となり、その結果、錆の発生の防止および高能率の冷却が可能となり、短時間でコイルを出荷することができる。
 なお、本発明の冷却方法および冷却装置においては、前記冷却ミストは、粒子径が20μm以上で40μm以下の液滴からなるものであると好ましい。なぜなら、水冷時のコイル表面の濡れを防止するには、液滴粒子径が小さいミストの方が、蒸発に必要な熱量が小さく、蒸発しやすいため有効であるが、粒子径が20μm未満の液滴からなる冷却ミストでは、周囲の風の影響を受けてコイルから外れ易く、また噴射距離が短いため広範囲に吹き付けるのが困難であり、一方、コイルを効率良く冷却するには、液滴粒子径が大きいミストの方が、蒸発によってコイルから奪う熱量が大きく、また噴射距離が長いため広範囲に吹き付けられるので有効であるが、粒子径が40μmを越える液滴からなる冷却ミストでは、蒸発しにくいためコイル表面がぬれ易くなるからである。
 また、本発明の冷却装置においては、前記送風機は首振り機構を有し、その首振り機構による送風機の首振りによって、複数のコイル状の鋼板に対し冷却ミストを広範囲かつ間欠的に吹き付けるものであると好ましい。このようにすれば、少ない台数の送風機で多くのコイル状の鋼板に対し冷却ミストを広範囲かつ間欠的に吹き付けることができるからである。
通常の熱間圧延ラインの概略を示す構成図である。 本発明のコイル状熱間圧延鋼板の冷却方法の一実施形態に用いられる、本発明のコイル状熱間圧延鋼板の冷却装置の一実施形態の可動式冷却装置の概略を示す斜視図である。 二段積みされた複数のコイルからなるコイル群の概略を示す斜視図である。 液滴粒子径とコイルの濡れ発生温度との関係を示す関係線図である。 冷却ミストで間欠冷却および連続冷却をそれぞれ行った場合のコイルの低温部および高温部の温度履歴をそれぞれ示す関係線図である。 非可動式かつ連続冷却式冷却装置の概略を示す図である。 上記実施形態の可動式冷却装置の概略を示す図である。 本発明の実施例および比較例1,3の条件で冷却をそれぞれ行った場合のコイルの低温部および高温部の温度履歴をそれぞれ示す関係線図である。
 以下、この発明の実施の形態を、図面に基づき詳細に説明する。ここに、図2は、本発明のコイル状熱間圧延鋼板の冷却方法の一実施形態に用いられる、本発明のコイル状熱間圧延鋼板の冷却装置の一実施形態の可動式冷却装置の概略を示す斜視図である。
 本実施形態の冷却装置8は、図2に示すように、例えば軸流型の送風機9の送風口の周囲にその送風方向へ向けて通常のミストノズル10を例えば周方向に等間隔に複数個(図示例では8個)配置し、各ミストノズル10に図示しない給水配管を接続したものである。このようにミストノズル10と送風機9とを組み合わせたのは、微小液滴粒子径の冷却ミストは軽いため、ミストノズル10から吹出す勢いだけでは空気抵抗を受けて遠方まで到達しにくいので、送風機9が吹出す気流に乗せて遠方まで飛ばせるようにするためである。
 本実施形態の冷却方法では、コイル置き場の、例えば図3に示すように二段積みされたコイル7の山の両側に、例えば図7に示すように上記冷却装置8を1台ずつ設置し、二段積みされたコイル群の各コイル7の鋼板幅方向両端面に冷却ミストMを間欠的に吹き付けて、各コイル7の冷却を行う。なお、二段積みされたコイル7に冷却ミストMを確実に到達させるためには、冷却装置8の大きさによるが、例えば送風機9の直径が0.5~1m程度で中心高さが0.5~1m程度のものでは、二段積みされたコイル7の鋼板幅方向端面と冷却装置8との間隔を例えば1~2m程度とすることが好ましい。
 ここにおける冷却装置8は、例えば通常の扇風機のクランク式の首振り機構の如き図示しない首振り機構を有し、その首振り機構によって、図2中の矢印に示すように、鉛直軸であるZ軸周りに送風機9を往復首振りさせることが可能な可動式のものであり、この送風機9の首振りにより、二段積みされたコイル群に対し広範囲に液滴としての水滴からなる冷却ミストMを吹き付けて水冷を行うことができる。
 ここで、特定のコイル7に着目すると、冷却装置8の送風機9がそのコイル7から逸れた方向へ首を振っていることにより、冷却装置8からの冷却ミストMがコイル7に当っていない間の空冷と、冷却装置8の送風機9がそのコイル7に向く方向へ首を振っていることにより、冷却装置8からの冷却ミストMが当っている間の水冷とが交互に行われる。以後、この空冷と水冷とが交互に行われる冷却方法を「間欠水冷方式」と呼ぶ。
 ところで、コイル置き場では、コイルの冷却完了温度である50℃まで、コイル表面をぬらさずにコイル7を冷却させる必要がある。本発明者が冷却ミストMの液滴粒子径とコイル表面の濡れ発生温度との関係を調べた結果を図4に示す。この図から判るように、50℃までコイル表面に濡れが発生しないようにするためには、冷却ミストMの液滴粒子径を40μm以下にすれば良い。但し、液滴粒子径を20μm未満にすると、冷却ミストMが周囲の風の影響を受けてコイル7から外れ易く、また噴射距離が短いため広範囲に吹き付けるのが困難となる。
 温度600℃、一個あたり重量25tonのコイル7に対し、水温30℃の冷却水で液滴粒子径40μmのミストノズル10を用いて発生させた冷却ミストMにより間欠冷却および連続冷却をそれぞれ行った場合の、コイル7の低温部および高温部の温度履歴を図5に示す。図中、曲線Aは間欠冷却(低温部)、曲線Bは間欠冷却(高温部)、曲線Cは連続冷却(低温部)、曲線Dは連続冷却(高温部)をそれぞれ示す。但し、コイル7の最も温度が低い部分が50℃になった時点で水冷を停止するものとする。また、間欠冷却時(A,B)の冷却は、コイル7に対し冷却ミストMを吹き付ける1分間の水冷と冷却ミストMを吹き付けない1分間の空冷とを交互に繰り返すものであり、連続冷却時(C,D)の冷却は、コイル7に対し冷却ミストMを連続的に吹き付けるものである。
 コイル7の最も温度が低い部分が50℃になった時点において、コイル7の最も温度が高い部分と最も温度が低い部分との温度差を比較すると、連続冷却を行った場合は127℃であり、一方、間欠冷却を行った場合は59℃であった。このことから、間欠冷却を行うことにより、コイル7の高温部の温度が十分に下がるまでコイル7の水冷を行うことができ、冷却時間を短絡することが可能となることが判る。
 次に、本実施形態の冷却方法の一実施例を、熱延工場のコイル置き場において図3に示すように二段積みされたコイル群のコイル7に対し、図7に示すようにそのコイル群のコイル7の山の両側に上記冷却装置8を1台ずつ設置し、二段積みされたコイル群の各コイル7の鋼板幅方向両端面に冷却ミストMを間欠的に吹き付けて各コイル7の冷却を行う場合について説明する。コイル7の冷却開始温度は600℃、一個当り重量は25ton、冷却ミストMを生じさせる冷却水の水温は30℃であり、コイル7の最も温度が低い部分が50℃になった時点で水冷を停止する。
 上記実施例として、冷却ミストMの液滴粒子径が30μmの可動式冷却装置8を用いて水冷を行った場合(水冷1分と空冷1分を繰り返す間欠冷却)、比較例1として、冷却装置8を用いず空冷を行った場合、比較例2として、図6に示すような、冷却ミストMの液滴粒子径が60μmの非可動式冷却装置11を用いて水冷を行った場合、そして比較例3として、図6に示すような、冷却ミストMの液滴粒子径が30μmの非可動式冷却装置11を用いて水冷を行った場合のそれぞれについて比較を行った。
 なお、非可動式冷却装置11は、首振り機構を持たず、送風機9およびミストノズル10を一定方向へ向けて維持している点以外は、可動式冷却装置8と同様の構成を具えている。
 表1に、上記実施例および比較例1~3の条件で冷却をそれぞれ行った場合のコイルの冷却完了までの時間を、また図8に、上記実施例および比較例1,3の条件で冷却をそれぞれ行った場合のコイルの低温部および高温部の温度履歴を示す。図中、曲線Eは実施例(低温部)、曲線Fは実施例(高温部)、曲線Gは比較例1(低温部)、曲線Hは比較例1(高温部)、曲線Iは比較例3(低温部)、曲線Jは比較例3(高温部)をそれぞれ示す。但し、比較例2と比較例3との温度履歴は同じなので、比較例2の温度履歴は示していない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1および図8に示すように、比較例1(G,H)の冷却方法では冷却完了までに87時間かかり、コイル表面に錆は発生しなかった。また比較例2の冷却方法では冷却完了までに59時間かかり、コイル表面に錆が発生した。そのためコイル7を出荷することができなかった。そして比較例3(I,J)の冷却方法では冷却完了までに59時間かかり、コイル表面に錆が発生しなかった。
 これらに対し上記実施例(E,F)の冷却方法では、冷却完了まで51時間で済み、コイル表面に錆が発生しなかった。すなわち上記実施例の冷却方法によれば、コイル7の冷却時間を比較例3よりも8時間短縮することができ、コイル表面に錆を発生させることもなく、しかも冷却装置の数も比較例3の半分で済ませることができた。
 上述したところから明らかなように、本実施形態の冷却装置8およびそれを用いた本実施形態の冷却方法によれば、熱延工場のコイル置き場でのコイル7の冷却の際の、錆の発生防止および冷却時間の短縮が可能となる。
 以上、図示例に基づき説明したが、この発明は上述の例に限定されるものでなく、特許請求の範囲の記載範囲内で適宜変更し得るものであり、例えば、本発明の他の実施形態の冷却装置では、上記比較例2,3で用いた非可動式冷却装置11のミストノズル10に繋がる冷却水配管に例えばタイマー制御の電磁式開閉弁を設けて、ミストノズル10からの冷却ミストMの、例えば1分間の連続吹き出しによる水冷と、1分間の吹出し休止による空冷とを交互に繰返すようにしても良い。
 また例えば、本発明の他の実施形態の冷却方法では、熱延工場のコイル置き場でコイル7を積み重ねずに置いて、互いに向き合わせて配置した上記非可動式冷却装置11が連続的に吹出す冷却ミストMの間にコイル7をコンベヤで往復通過させて、コイル7を間欠冷却するようにしてもよい。
 さらに例えば、本発明の他の実施形態の冷却装置および冷却方法では、上記実施形態の可動式冷却装置8の送風機9を、例えばスリップリングでの給電やスイベルジョイントでのミストノズル10への給水により、往復首振りでなく連続回動首振り可能に構成し、その可動式冷却装置8の周囲にコイル7を配置して間欠冷却するようにしても良い。
 そして、本発明の冷却装置および冷却方法における水冷および空冷の時間の長さは、コイル置き場の気温や湿度等に応じて適宜変更してもよい。
 かくして本発明の冷却方法および冷却装置によれば、コイル状の鋼板の表面の濡れを防止する水冷が可能となり、その結果、錆の発生の防止および高能率の冷却が可能となり、短時間でコイルを出荷することができる。
 1 加熱炉
 2 粗圧延機
 3 仕上圧延機
 4 熱延鋼板
 5 冷却装置
 6 巻取機
 7 コイル状熱延鋼板
 8 可動式冷却装置
 9 送風機
 10 ミストノズル
 11 非可動式冷却装置
 M 冷却ミスト

Claims (5)

  1.  熱間圧延ラインに設置される巻取機で巻き取られた後のコイル状の鋼板を冷却するに際し、
     前記コイル状の鋼板の幅方向両端部に冷却ミストを間欠的に吹き付けて冷却を行うことを特徴とするコイル状熱間圧延鋼板の冷却方法。
  2.  前記冷却ミストは、粒子径が20μm以上で40μm以下の液滴からなることを特徴とする、請求項1記載のコイル状熱間圧延鋼板の冷却方法。
  3.  請求項1または2記載の冷却方法に用いられる冷却装置において、
     冷却ミストを発生させるミストノズルと、
     その冷却ミストを気流に乗せてコイル状の鋼板の幅方向端部に間欠的に吹き付ける送風機と、
    を具えることを特徴とするコイル状熱間圧延鋼板の冷却装置。
  4.  前記冷却ミストは、粒子径が20μm以上で40μm以下の液滴からなることを特徴とする、請求項3記載のコイル状熱間圧延鋼板の冷却装置。
  5.  前記送風機は首振り機構を有し、
     その首振り機構による送風機の首振りによって、複数のコイル状の鋼板に対し冷却ミストを広範囲かつ間欠的に吹き付けることを特徴とする、請求項3または4記載のコイル状熱間圧延鋼板の冷却装置。
PCT/JP2013/055827 2012-03-12 2013-03-04 熱延コイルの冷却方法および冷却装置 WO2013137042A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-054452 2012-03-12
JP2012054452A JP5776593B2 (ja) 2012-03-12 2012-03-12 熱延コイルの冷却方法および冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013137042A1 true WO2013137042A1 (ja) 2013-09-19

Family

ID=49160955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/055827 WO2013137042A1 (ja) 2012-03-12 2013-03-04 熱延コイルの冷却方法および冷却装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5776593B2 (ja)
WO (1) WO2013137042A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015128781A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 Jfeスチール株式会社 熱延コイルの冷却方法および冷却装置
CN111744973A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 杰富意钢铁株式会社 棒钢的冷却方法和冷却雾的喷吹装置、以及棒钢的制造方法
CN111744974A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 杰富意钢铁株式会社 棒钢的冷却方法和棒钢的制造方法、以及冷却雾的喷吹装置
CN114798769A (zh) * 2021-01-28 2022-07-29 张正 一种不锈钢热轧卷的水冷冷却装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5862907B2 (ja) * 2014-05-21 2016-02-16 Jfeスチール株式会社 コイル状熱延鋼板の冷却方法および冷却装置
JP7014245B2 (ja) * 2019-03-27 2022-02-01 Jfeスチール株式会社 棒鋼の冷却方法および冷却ミストの吹き付け装置、ならびに棒鋼の製造方法
JP7004018B2 (ja) * 2019-03-27 2022-01-21 Jfeスチール株式会社 棒鋼の冷却方法および棒鋼の製造方法、ならびに冷却ミストの吹き付け装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133209U (ja) * 1985-02-07 1986-08-20
JPS6320418A (ja) * 1986-07-11 1988-01-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱延コイルの冷却方法
JPH05177240A (ja) * 1992-01-07 1993-07-20 Nippon Steel Corp 熱延コイルの冷却方法
JPH10328738A (ja) * 1997-03-31 1998-12-15 Kawasaki Steel Corp 熱延コイルの冷却方法およびその装置
JPH10328737A (ja) * 1997-03-31 1998-12-15 Kawasaki Steel Corp 熱延コイルの冷却方法およびその装置
JP2003328038A (ja) * 2002-05-07 2003-11-19 Nippon Steel Corp 円筒状金属コイルの冷却方法
JP2009113067A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼材の冷却方法及び装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133209U (ja) * 1985-02-07 1986-08-20
JPS6320418A (ja) * 1986-07-11 1988-01-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱延コイルの冷却方法
JPH05177240A (ja) * 1992-01-07 1993-07-20 Nippon Steel Corp 熱延コイルの冷却方法
JPH10328738A (ja) * 1997-03-31 1998-12-15 Kawasaki Steel Corp 熱延コイルの冷却方法およびその装置
JPH10328737A (ja) * 1997-03-31 1998-12-15 Kawasaki Steel Corp 熱延コイルの冷却方法およびその装置
JP2003328038A (ja) * 2002-05-07 2003-11-19 Nippon Steel Corp 円筒状金属コイルの冷却方法
JP2009113067A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼材の冷却方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015128781A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 Jfeスチール株式会社 熱延コイルの冷却方法および冷却装置
CN111744973A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 杰富意钢铁株式会社 棒钢的冷却方法和冷却雾的喷吹装置、以及棒钢的制造方法
CN111744974A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 杰富意钢铁株式会社 棒钢的冷却方法和棒钢的制造方法、以及冷却雾的喷吹装置
CN114798769A (zh) * 2021-01-28 2022-07-29 张正 一种不锈钢热轧卷的水冷冷却装置
CN114798769B (zh) * 2021-01-28 2024-04-12 佛山市艾科思智能科技有限公司 一种不锈钢热轧卷的水冷冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5776593B2 (ja) 2015-09-09
JP2013188753A (ja) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5776593B2 (ja) 熱延コイルの冷却方法および冷却装置
CN105142813A (zh) 用于热金属辊轧中的定向冷却的制造方法和设备
JP5862907B2 (ja) コイル状熱延鋼板の冷却方法および冷却装置
JP2020056564A5 (ja)
CN213530189U (zh) 冷却雾的喷吹装置
US9988696B2 (en) Rail cooling method and rail cooling device
JP3370562B2 (ja) 熱延コイルの冷却方法およびその装置
CN104254622A (zh) 用于使材料回火的方法、装置和用途
JP7014245B2 (ja) 棒鋼の冷却方法および冷却ミストの吹き付け装置、ならびに棒鋼の製造方法
JPH10328737A (ja) 熱延コイルの冷却方法およびその装置
CN111744974B (zh) 棒钢的冷却方法和棒钢的制造方法、以及冷却雾的喷吹装置
US10350659B2 (en) Cooling method and cooling apparatus for hot-rolled steel sheet
JP2011011218A5 (ja)
JP6094492B2 (ja) 熱延コイルの冷却方法および冷却装置
JPH05177240A (ja) 熱延コイルの冷却方法
CN202747756U (zh) 一种去除乳化液的热风吹扫装置
JP2023143769A (ja) コイル状鋼板の冷却方法、コイル状鋼板の製造方法、及び、コイル状鋼板の冷却設備
JP5741165B2 (ja) 熱鋼板の下面冷却装置
KR101384145B1 (ko) 코일의 결로 방지 장치
CN204154131U (zh) 空冷岛散热单元及空冷岛散热系统
JP2009210163A (ja) ダブルエアーワッシャー型冷温水機
JP5512326B2 (ja) 金属冷却装置および金属冷却方法
JP6802553B2 (ja) 茶生葉保管装置
JP7444149B2 (ja) コイル状熱延鋼板の冷却方法およびその冷却装置
CN208067241U (zh) 一种用于金属锻造的锻件冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13761502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13761502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1