WO2013128873A1 - 端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法 - Google Patents

端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013128873A1
WO2013128873A1 PCT/JP2013/001058 JP2013001058W WO2013128873A1 WO 2013128873 A1 WO2013128873 A1 WO 2013128873A1 JP 2013001058 W JP2013001058 W JP 2013001058W WO 2013128873 A1 WO2013128873 A1 WO 2013128873A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
information
power supply
terminal device
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/001058
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真佐男 野仲
山岡 勝
和典 栗本
黒山 和宏
通弘 松本
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN201380001042.0A priority Critical patent/CN103477328B/zh
Priority to US14/112,193 priority patent/US9742506B2/en
Priority to JP2014502018A priority patent/JP5988452B2/ja
Publication of WO2013128873A1 publication Critical patent/WO2013128873A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/15Performance testing
    • H04B17/17Detection of non-compliance or faulty performance, e.g. response deviations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0736Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in functional embedded systems, i.e. in a data processing system designed as a combination of hardware and software dedicated to performing a certain function
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/079Root cause analysis, i.e. error or fault diagnosis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing

Definitions

  • the present invention relates to a technology for determining a failure of a terminal device through short-range wireless communication between the terminal device and a control device.
  • Patent Document 1 when an abnormality notification is notified from a device (CPU, CH, MSU, MCU, SVP) constituting a computer system, the analysis program reads hardware information and power supply information from the device, and supplies power. If the information indicates a power failure, a code indicating the power failure is created. On the other hand, when the power supply information does not indicate a power supply abnormality, a technique is disclosed in which the analysis program generates a code indicating a device abnormality identified from the hardware information.
  • a power supply voltage for completing at least one read or write access control is held in a capacitor, and when a power supply abnormality is detected by a detection circuit, the voltage held in the capacitor Is used to complete read or write access control to a storage unit.
  • Patent Document 1 the hardware information and the power supply information are individually used to determine a failure, and the failure is not determined by combining both pieces of information. Therefore, even if the technique of Patent Document 1 is applied to a technique for determining failure of a home appliance by linking a portable device and a home appliance, the outlet of the home appliance is disconnected or whether the microcomputer of the home appliance is faulty. Cannot be detected.
  • Patent Document 2 is a technique for preventing data corruption when the power is shut off during access to the nonvolatile memory, and does not judge a failure.
  • An object of the present invention is to provide a technology capable of accurately determining a failure of a terminal device when determining a failure of the terminal device by linking a control device and the terminal device.
  • a terminal device is a terminal device that performs short-range wireless communication with an external control device and is determined to be failed by the control device, and includes a first power supply unit that supplies power, and the control device An antenna unit that transmits and receives short-range wireless radio waves, a second power supply unit that induces power by the radio waves received by the antenna unit and supplies the induced power, and power from the second power supply unit And a control unit driven by being supplied with electric power from the first power supply unit, wherein the storage unit stores first information indicating whether the control unit is in an activated state or a stopped state.
  • a controller that stores power in the first power supply unit, and obtains second information indicating whether or not the first power supply unit supplies power, and obtains the first information from the storage unit. Acquired the acquired first and second information before And an information acquisition unit that transmits to the control device via the antenna unit.
  • 1 is an overall configuration diagram of a failure determination system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • 1 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 1 of the present invention. It is a figure which shows an example of the failure judgment table used when a judgment part judges a failure.
  • It is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment 2 of this invention.
  • It is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment 3 of this invention.
  • Embodiment 4 of this invention It is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment 5 of this invention.
  • Embodiment 6 is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment.
  • Embodiment 7 of this invention It is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment 7 of this invention. It is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment 8 of this invention. It is a block diagram of the failure judgment system in Embodiment 9 of this invention. It is an example of the circuit diagram of the 2nd information acquisition circuit with which an information acquisition part is equipped in order to acquire 2nd information. It is a block diagram of the failure judgment system by Embodiment 10 of this invention. It is an example of the circuit diagram of the 3rd information acquisition circuit with which a switch information acquisition part is equipped for acquiring 3rd information. It is the figure which showed an example of the failure judgment table in Embodiment 10 of this invention.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a failure determination system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the failure determination system includes a terminal device 100 and a control device 200. Both the terminal device 100 and the control device 200 have a short-range wireless communication function.
  • this failure determination system when the control device 200 is held over a predetermined position of the casing, short-range wireless communication is performed with the control device 200, the presence or absence of a failure of the terminal device 100 is determined, and the determination result is It is displayed on the display panel of the control device 200.
  • the terminal device 100 a washing machine is employed in the example of FIG. 1, but the present invention is not limited to this, and any device is employed as long as it is an electrical device having a function of performing short-range wireless communication. May be.
  • home appliances such as a refrigerator, an air conditioner, an oven, a microwave oven, a vacuum cleaner, a rice cooker, and a bread maker may be adopted as the terminal device 100
  • an AV device such as a TV, a Blu-ray recorder, and an audio is used as the terminal device 100. It may be adopted.
  • control device 200 any device may be employed as long as it has a short-range wireless communication function and a display panel.
  • a terminal such as a smartphone, a tablet terminal, a mobile phone, or a PDA (Personal Data Assistance) Equipment should be adopted.
  • PDA Personal Data Assistance
  • short-range wireless communication is an international standard for wireless communication known as NFC (Near Field Communication), and is a low-power wireless communication technique performed at a distance of several tens of centimeters.
  • NFC Near Field Communication
  • a portable device having a short-range wireless communication function is adopted as the control device 200, the control device 200 and the terminal device 100 are linked, and the failure determination result of the terminal device 100 is determined as the control device 200. It is intended to smoothly determine whether or not the terminal device 100 has failed.
  • Table 1 is a table summarizing the problems of the failure determination function provided in the conventional terminal device, and shows a display screen displayed on the display panel of the terminal device 100 in accordance with the state of the terminal device 100. .
  • the microcomputer can detect the error component, so the display screen will show an error code indicating the cause of the error and the error component. Is displayed.
  • the microcomputer can detect that the outlet is plugged in. Is displayed.
  • the cause of the abnormality of the terminal device 100 can be accurately detected even with the conventional failure judgment function. There was no.
  • the conventional failure judgment function cannot detect whether the outlet is disconnected, and accurately detect the cause of the failure. I could not.
  • the failure determination system has a problem of accurately detecting the cause of the failure even when there is an abnormality on the microcomputer side as in the pattern described in the fourth row.
  • the failure determination system will be described in detail.
  • FIG. 2 is a block diagram of the failure determination system according to the first embodiment of the present invention.
  • the terminal device 100 includes a control unit 120, a first power supply unit 110, and a communication unit 130.
  • the first power supply unit 110 supplies power to the control unit 120.
  • the first power supply unit 110 for example, a power supply circuit that converts power supplied from an electric power company or a home generator through an outlet into power suitable for driving the terminal device 100. Is adopted. Note that this is an example, and when the terminal device 100 is a device on which a storage battery is mounted, a storage battery may be employed as the first power supply unit 110.
  • a lithium ion battery, an electric double layer capacitor, a nickel cadmium battery, or a nickel hydrogen battery may be employed.
  • the control unit 120 is configured by, for example, a microcomputer (microcontroller) that performs overall control of the terminal device 100, and is driven by power supplied from the first power supply unit 110, and includes a state update unit 121.
  • the state update unit 121 monitors the state of the control unit 120.
  • the control unit 120 has a start state and a stop state.
  • the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 to the activated state when the state of the control unit 120 transitions from the stopped state to the activated state. Moreover, the state update part 121 updates the 1st information stored in the memory
  • the state of the control unit 120 transitions from the stopped state to the activated state
  • the switch of the terminal device 100 is turned on by the user, and the supply of power from the first power supply unit 110 to the control unit 120 is started.
  • the case where the state of the control unit 120 transitions from the activated state to the stopped state corresponds to, for example, a case where the user turns off the terminal device 100 or a case where washing of clothes is finished in the case of a washing machine. To do.
  • the communication unit 130 includes a communication device that performs short-range wireless communication, and includes a second power supply unit 131, a storage unit 132, an information acquisition unit 133, and an antenna unit 134.
  • the second power supply unit 131 induces power by the radio wave received by the antenna unit 134 and supplies the induced power to other blocks that configure the communication unit 130.
  • a polling signal is periodically transmitted from the control device 200, and the second power supply unit 131 induces electric power by receiving this polling signal.
  • the storage unit 132 is configured by, for example, a non-volatile memory that is driven by power supplied from the second power supply unit 131, and stores the first information.
  • the information acquisition unit 133 is driven by power supplied from the second power supply unit 131, acquires second information indicating whether or not the first power supply unit 110 supplies power, and acquires first information from the storage unit 132.
  • the acquired first and second information is transmitted to the control device 200 via the antenna unit 134.
  • the information acquisition unit 133 acquires the first and second information and transmits them to the control device 200 when the supply of power from the second power supply unit 131 is started.
  • FIG. 12 is an example of a circuit diagram of a second information acquisition circuit provided for the information acquisition unit 133 to acquire the second information.
  • the second information acquisition circuit includes three resistors R11 to R13 and a transistor Q1.
  • the transistor Q1 is composed of, for example, an n-channel MOSFET.
  • the gate of the transistor Q1 is connected to the first power supply unit 110 via a resistor R12, and is connected to the ground via a resistor R13.
  • the drain of the transistor Q1 is connected to the second power supply unit 131 via the resistor R11.
  • the source of the transistor Q1 is connected to the ground.
  • the information acquisition unit 133 determines that the first power supply unit 110 is in a state where power is supplied, and generates second information indicating that power is supplied.
  • the information acquisition unit 133 determines that the first power supply unit 110 is in a state of no power supply, and generates second information indicating no power supply.
  • the information acquisition unit 133 determines that the first power supply unit 110 has power supply and generates second information indicating that.
  • the first power supply unit 110 determines that there is no power supply, and generates second information indicating that.
  • the second information acquisition circuit may be provided in the first power supply unit 110.
  • the control device 200 includes an activation unit 201, a determination unit 202, a control unit 203, and an antenna unit 204.
  • the activation unit 201 is configured by, for example, a short-range wireless communication circuit, and periodically transmits a polling signal to the terminal device 100.
  • the polling signal transmission interval for example, a time shorter than an expected time during which the user holds the control device 200 over the terminal device 100 is employed.
  • the control device 200 can transmit a polling signal to the terminal device 100 at least once while being held over the terminal device 100 by the user, and can perform short-range wireless communication.
  • the determination unit 202 determines a failure of the terminal device 100 based on the received first and second information.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a failure determination table 300 used when the determination unit 202 determines a failure.
  • the failure determination table 300 includes a first information column and a second information column. In each cell, when the first information indicates an activated state or a stopped state, and when the second information indicates whether power is supplied or supplied. Stored are four determination results (cases (a) to (d)) that are combinations of cases indicating no.
  • the determination unit 202 determines that the second information indicates no power supply and the first information indicates the activated state (case (d)), or the second information indicates that the power is supplied and the first information indicates the stopped state. In the case (case (c)), it is determined that the control unit 120 is out of order. In addition, the determination unit 202 determines whether the second information is supplied with power and the first information indicates an activated state (case (a)), or the second information is not supplied with power and the first information indicates a stopped state. In the case (case (b)), the control unit 120 is determined to be normal.
  • control unit 120 since the control unit 120 is activated in response to the power supply from the first power supply unit 110, the control unit 120 is normally activated. In this case, the determination unit 202 outputs a determination result indicating that the control unit 120 is normal (activated).
  • the control unit 120 since the control unit 120 is in a stopped state in response to the interruption of the power supply from the first power supply unit 110, the control unit 120 is normally stopped. In this case, the determination unit 202 outputs a determination result indicating that the control unit 120 is normal (stopped).
  • the control unit 120 is in an activated state, so the control unit 120 is broken.
  • the determination unit 202 outputs a determination result that the control unit 120 is out of order and the outlet is disconnected.
  • the control unit 203 displays the determination result by the determination unit 202 on, for example, a display panel, and notifies the user of the determination result of the terminal device 100. Specifically, when the determination unit 202 gives a determination result of case (a), the control unit 203 displays a display screen on which a word such as “normal” is written on the display panel. In addition, when the determination unit 202 gives the determination result of case (b), the control unit 203 displays a display screen on which words such as “the power is not turned on” or “the outlet is disconnected” are described. Display on the display panel. In addition, when the determination unit 202 gives a determination result of case (c), the control unit 203 displays a display screen on which a word such as “microcomputer has failed” is displayed on the display panel.
  • control unit 203 for example, when the determination unit 202 gives the determination result of the case (d), for example, “the microcomputer has failed. The power is not turned on” or “the microcomputer has failed. A display screen with the phrase “is missing” is displayed on the display panel.
  • the second power supply unit 131 when receiving the polling signal transmitted from the activation unit 201, the second power supply unit 131 induces power.
  • the information acquisition unit 133 is driven by power supplied from the second power supply unit 131, acquires second information indicating whether power is supplied from the first power supply unit 110, and first information from the storage unit 132. To get.
  • the information acquisition unit 133 transmits the acquired first and second information to the control device 200 via the antenna unit 134.
  • the determination unit 202 receives the first and second information via the antenna unit 204, and outputs the determination result of the terminal device 100 using the received first and second information and the failure determination table 300.
  • the control unit 203 displays the determination result by the determination unit 202 on the display panel to notify the user.
  • the terminal device 100 induces electric power from the storage device 132 that stores the first information indicating the state of the control unit 120 and the polling signal from the control device 200.
  • the second power supply unit 131 includes an information acquisition unit 133 that is driven by power supplied from the second power supply unit 131, acquires first and second information, and transmits the first and second information to the control device 200.
  • the terminal device 100 can transmit the first and second information to the control device 200 by short-range wireless communication when the control device 200 is held over regardless of whether or not power is supplied from the first power supply unit 110. .
  • the control device 200 can acquire the first and second information from the terminal device 100 regardless of whether the terminal device 100 is on or off.
  • the first information indicates the current state of the control unit 120
  • the second information indicates whether or not the first power supply unit 110 supplies power. Therefore, the control device 200 can determine the presence or absence of power supply from the first power supply unit 110 from the combination of these information even when the control unit 120 is out of order. It is possible to determine whether the outlet has been disconnected, and it is possible to accurately detect the cause of the failure of the terminal device 100.
  • FIG. 4 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 2 of the present invention. In the present embodiment, the same elements as those in the first embodiment are not described.
  • the control unit 120 has been described as having two states, a start state and a stop state.
  • the microcomputer may be provided with a sleep state in addition to these two states.
  • the sleep state is a mode in which power is supplied but the microcomputer does not operate.
  • the sleep state is a mode that returns to the activated state in response to an instruction from the user.
  • the state of the control unit 120 is the sleep state
  • the state update unit 121 adopts a configuration in which the first information is updated to the stopped state
  • the first information is It cannot be distinguished whether the first information indicates a stop state because the control unit 120 is in a sleep state because the control unit 120 is in a sleep state, and the control unit 120 has failed even though it has not failed. May be judged. That is, when the control unit 120 is in the sleep state and the first power supply unit 110 is supplying power, the first information indicates a stopped state and the second information indicates that power is supplied. It is determined that the condition corresponds to (c), and the control unit 120 is determined to be malfunctioning despite being in the sleep state.
  • the control unit 120 when the determination result of the case (c) is obtained, the control unit 120 is separated in order to determine whether the control unit 120 is really out of order or just in the sleep state. Try to start. And if the 1st information changes to a starting state, since the judgment result of case (a) will be obtained, it will be judged that control part 120 is normal. On the other hand, if the first information does not transition to the activated state and maintains the stopped state, the determination result of case (c) is obtained again, so that the control unit 120 is determined to be out of order.
  • the activation signal generation unit 135 is provided in the control device 200, and the instruction signal transmission unit 205 is provided in the control device 200.
  • the instruction signal transmission unit 205 may cause the control unit 120 to fail when the determination unit 202 determines the failure based on the first and second information and as a result of the determination of case (c). Assuming that there is an instruction signal, the control unit 120 is transmitted to the terminal device 100 via the antenna unit 204.
  • the activation signal generator 135 When the activation signal generator 135 receives the instruction signal, the activation signal generator 135 generates an activation signal for causing the controller 120 to be activated, and notifies the controller 120 of the activation signal.
  • the activation signal generation unit 135 is driven by power supplied from the second power supply unit 131 induced by the instruction signal and notifies the control unit 120 of the activation signal.
  • the control unit 120 transitions to the activation state if it is in the sleep state.
  • the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 to the activated state.
  • the control unit 120 is out of order, it cannot be activated even if the activation signal is notified, so the first information maintains the stopped state.
  • the state update unit 121 updates the first information to the stopped state when the control unit 120 transitions from the activated state to the sleep state. In addition, when the control unit 120 transitions from the sleep state to the activated state, the state update unit 121 updates the first information to the activated state. Further, the state update unit 121 maintains the first information in the stopped state even when the control unit 120 transitions from the sleep state to the stopped state or from the stopped state to the sleep state.
  • the information acquisition unit 133 acquires the first information from the storage unit 132 and outputs the second information from the output voltage of the first power supply unit 110 when a certain period of time has elapsed after the activation signal generation unit 135 notifies the activation signal. Information is acquired and transmitted to the control device 200 via the antenna unit 134.
  • the fixed period for example, a time slightly longer than the time from when the activation signal generation unit 135 notifies the control unit 120 of the activation signal to when the update of the first information by the state update unit 121 is completed. Adopted.
  • the information acquisition part 133 can acquire the 1st information after completion
  • the determination unit 202 uses the first and second information and the failure determination table 300. Determine the failure.
  • the terminal device 100 receives the polling signal transmitted from the activation unit 201, transmits the first and second information to the control device 200, and the determination unit 202 uses the first and second information and the failure determination table 300.
  • the operation until the failure is determined is the same as that in the first embodiment.
  • the determination unit 202 outputs the determination result of case (c). Then, the determination unit 202 instructs the instruction signal transmission unit 205 to transmit an instruction signal. Next, the instruction signal transmission unit 205 transmits the instruction signal to the terminal device 100 via the antenna unit 204. Next, the activation signal generator 135 receives the instruction signal and notifies the controller 120 of the activation signal. Next, the control unit 120 is activated by the activation signal when there is no failure, and is not activated by the activation signal when there is a failure.
  • the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 to the activated state.
  • the information acquisition unit 133 transmits the first and second information.
  • the determination unit 202 corresponds to the case (a), and thus the control unit 120 determines that the information is normal.
  • the control unit 203 may display a display screen on which a word “normal” is written on the display panel.
  • the determination unit 202 corresponds to the case (c), and thus determines that the control unit 120 is out of order.
  • the control unit 203 may display a display screen on which a word such as “a microcomputer has failed” is displayed on the display panel.
  • control unit 203 does not immediately display the determination result on the display panel when the determination result of the case (c) is output in the first determination of the determination unit 202, and the determination unit 202 The second determination result is displayed on the display panel.
  • FIG. 5 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 3 of the present invention. In the present embodiment, the same elements as those in the first and second embodiments are not described.
  • the control unit 120 when the control unit 120 is in the sleep state, the first information is in the stop state. Therefore, when the second information indicates that power supply is present, the case corresponds to the case (c). It is determined that the control unit 120 has failed.
  • the activation signal generation unit 135 notifies the activation signal to the control unit 120 when the information acquisition unit 133 acquires the second information indicating that power supply is present, and performs control.
  • the unit 120 is activated. Accordingly, if the control unit 120 is in the sleep state, the control unit 120 transitions to the start state, and the first information is updated from the stop state to the start state and transmitted to the control device 200. On the other hand, if the control unit 120 fails, the first information is not updated, and the first information indicating the stopped state is transmitted to the control device 200.
  • the instruction signal transmission unit 205 is omitted from the control device 200.
  • the activation signal generation unit 135 generates an activation signal for activating the control unit 120 and notifies the control unit 120 when the second information indicating the presence of power supply is acquired by the information acquisition unit 133.
  • the activation signal generation unit 135 is driven by power supplied from the second power supply unit 131 induced by the polling signal, and notifies the control unit 120 of the activation signal.
  • the control unit 120 transitions to the activation state if it is in the sleep state.
  • the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 to the activated state.
  • the control unit 120 is out of order, it cannot be activated even if the activation signal is notified, so the first information maintains the stopped state.
  • the information acquisition unit 133 acquires the first information from the storage unit 132 and outputs the second information from the output voltage of the first power supply unit 110 when a certain period of time has elapsed after the activation signal generation unit 135 notifies the activation signal. Information is acquired and transmitted to the control device 200 via the antenna unit 134.
  • the terminal device 100 receives the polling signal transmitted from the activation unit 201.
  • the information acquisition unit 133 acquires the first information from the storage unit 132 and acquires the second information from the output voltage of the first power supply unit 110.
  • the second information indicates that power is supplied.
  • the information acquisition unit 133 instructs the activation signal generation unit 135 to generate an activation signal.
  • the activation signal generation unit 135 generates an activation signal and notifies the control unit 120 of the activation signal.
  • control unit 120 is activated by the activation signal when there is no failure, and is not activated by the activation signal when there is a failure.
  • the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 to the activated state.
  • the information acquisition unit 133 acquires first information from the storage unit 132, acquires second information from the output voltage of the first power supply unit 110, and transmits the second information to the control device 200.
  • the determination unit 202 receives the first and second information, and determines the failure of the terminal device 100 using the first and second information and the failure determination table 300 as in the first embodiment.
  • the control unit 203 displays the determination result by the determination unit 202 on the display panel.
  • the control unit 120 when the information acquisition unit 133 acquires the first information indicating that power is supplied, the control unit 120 is started and the control unit 120 is started. In this case, the control unit 120 is determined to be normal, and if it is not activated, it is determined to be a failure. For this reason, it is possible to prevent the controller 120 from being determined to be malfunctioning despite being in the sleep state.
  • FIG. 6 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the failure determination system according to the fourth embodiment assists in supplying power for causing the state update unit 121 to update the first information to the control unit 120 and the storage unit 132 when the power supply of the first power supply unit 110 is stopped.
  • the power supply unit 140 is provided in the terminal device 100. In the present embodiment, the description of the same elements as in the first to third embodiments is omitted.
  • the state update unit 121 may not be able to update the first information from the activated state to the stopped state.
  • the first information indicating the activation state and the second information indicating no power supply are transmitted to the control device 200, it corresponds to the case (d) of the failure determination table 300, and the determination unit 202
  • the controller 120 has failed even though the controller 120 has not failed.
  • the auxiliary power supply unit 140 is provided, and when the power supply of the first power supply unit 110 is stopped, the necessary power is supplied from the auxiliary power supply unit 140, and the state update unit 121 reliably ensures the first information. Can be updated.
  • the terminal device 100 includes an auxiliary power supply unit 140 and a state detection unit 150. Other configurations are the same as those in FIG.
  • the state detection unit 150 detects whether or not the power supply of the first power supply unit 110 is stopped.
  • the state detection unit 150 determines that the power supply of the first power supply unit is stopped when the output voltage of the first power supply unit 110 is equal to or lower than the specified value or 0 V, and uses the power from the auxiliary power supply unit 140.
  • the information is supplied to the state update unit 121 and the storage unit 132, and causes the state update unit 121 to update the first information.
  • the state detection unit 150 can be driven using the power from the auxiliary power supply unit 140 even when the power supply from the first power supply unit 110 is stopped.
  • Auxiliary power supply unit 140 is constituted by power storage means such as a capacitor, a dry battery, and a storage battery, for example.
  • the state update unit 121 may update the first information stored in the storage unit 132 at least once. It is sufficient to have a capacity for storing the power that can be generated.
  • the state detection unit 150 detects this, and supplies the power of the auxiliary power supply unit 140 to the state update unit 121 and the storage unit 132.
  • the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 from the activated state to the stopped state.
  • the determination unit 202 determines that the first information indicates a stopped state and the second information indicates that power is not supplied, so that the control unit 120 has stopped normally, that is, corresponds to case (b). Can do.
  • FIG. 7 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the failure determination system of the fifth embodiment is characterized in that the terminal device 100 performs the failure determination processing that has been performed on the control device 200 side in the first embodiment. Therefore, in the fifth embodiment, as illustrated in FIG. 7, the determination unit 202 provided in the control device 200 is omitted, and the determination unit 136 is provided in the communication unit 130 of the terminal device 100.
  • the determination unit 136 is driven by being supplied with power from the second power supply unit 131 in which power is induced by the polling signal transmitted from the control device 200, acquires the first information from the storage unit 132, and the first power supply unit The second information is acquired from the output voltage 110, and the failure of the terminal device 100 is determined using the first and second information and the failure determination table 300, as in the determination unit 202 of the first embodiment. Then, the determination unit 136 transmits the determination result to the control device 200 via the antenna unit 134.
  • the control unit 203 receives the determination result transmitted from the determination unit 136 via the antenna unit 204, displays the determination result on the display panel, and notifies the user of the determination result. Note that the method of notifying the determination result is the same as that in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the determination unit 136 since the determination unit 136 is provided in the terminal device 100, the terminal device 100 itself determines a failure and notifies the control device 200 of the determination result. it can. Further, since the determination unit 136 determines the failure of the terminal device 100 using the first and second information and the failure determination table 300 as in the first embodiment, the same effect as in the first embodiment is obtained. be able to.
  • FIG. 8 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 6 of the present invention.
  • the failure determination system according to the sixth embodiment is characterized in that the terminal device 100 performs the failure determination process performed on the control device 200 side in the third embodiment. Therefore, in the sixth embodiment, as illustrated in FIG. 8, the determination unit 202 provided in the control device 200 is omitted, and the determination unit 136 is provided in the communication unit 130 of the terminal device 100.
  • the activation signal generator 135 generates an activation signal for activating the controller 120 when the information acquisition unit 133 acquires the second information indicating that power is supplied, as in the third embodiment. Generate and notify the control unit 120.
  • the information acquisition unit 133 acquires the first information from the storage unit 132 and the first power supply unit when a certain period of time has elapsed after the activation signal generation unit 135 notifies the activation signal.
  • the second information is acquired from the output voltage 110 and notified to the determination unit 136.
  • the determination unit 136 determines the presence or absence of a failure of the terminal device 100 using the first and second information notified from the information acquisition unit 133 and the failure determination table 300, as in the third embodiment.
  • the control unit 120 is in the sleep state as in the third embodiment. Therefore, it is possible to prevent a failure from being determined.
  • FIG. 9 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 7 of the present invention.
  • the failure determination system according to the seventh embodiment is characterized in that the failure determination performed on the control device 200 side in the second embodiment is performed by the terminal device 100. Therefore, in the seventh embodiment, as shown in FIG. 9, the determination unit 202 and the instruction signal transmission unit 205 provided in the control device 200 are omitted, and the determination unit 136 is provided in the communication unit 130 of the terminal device 100. ing.
  • the activation signal generation unit 135 activates the control unit 120 when the determination unit 136 determines a failure based on the first and second information, and as a result of determination of case (c) is obtained.
  • the controller 120 is notified of an activation signal for setting the state.
  • the information acquisition unit 133 acquires the first information from the storage unit 132 and the first power supply unit 110 when a certain period of time has elapsed after the activation signal generation unit 135 notifies the activation signal.
  • the second information is acquired from the output voltage and notified to the determination unit 136.
  • the determination unit 136 determines the failure of the terminal device 100 using the first and second information notified from the information acquisition unit 133 and the failure determination table 300, and sends the determination result to the control device 200 via the antenna unit 134. Notice.
  • the failure determination system of the seventh embodiment even if the determination unit 136 is provided in the terminal device 100, the control unit 120 is in the sleep state as in the second embodiment. Therefore, it is possible to prevent a failure from being determined.
  • FIG. 10 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 8 of the present invention.
  • the failure determination system according to the eighth embodiment is characterized in that the terminal device 100 performs the failure determination process performed on the control device 200 side in the fourth embodiment. Therefore, in the eighth embodiment, as shown in FIG. 10, the determination unit 202 provided in the control device 200 is omitted, and the determination unit 136 is provided in the communication unit 130 of the terminal device 100.
  • the characteristic point of the failure determination system of the eighth embodiment is that, similarly to the fourth embodiment, the terminal device 100 is provided with the auxiliary power supply unit 140 and the state detection unit 150. Therefore, when the power supply of the first power supply unit 110 is suddenly stopped due to the user disconnecting the outlet, the state update unit 121 updates the first information stored in the storage unit 132 to the stopped state.
  • the determination unit 136 determines that the control unit 120 has stopped normally, that is, corresponds to the case (b), because the first information indicates a stopped state and the second information indicates no power supply. Can do. As a result, it is prevented that the power supply of the first power supply unit 110 is suddenly stopped and the first information is not updated from the activated state to the stopped state, and is determined to fall under the case (d), and the control unit 120 It is possible to prevent a failure from being determined even though the device is not broken.
  • FIG. 11 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 9 of the present invention.
  • the failure determination system according to the ninth embodiment is characterized in that, in the first embodiment, the control device 200 is configured by the portable device 210 and the server 220, and the determination unit 221 is provided in the server 220.
  • the same elements as in the first to eighth embodiments are not described.
  • the mobile device 210 is, for example, a mobile device such as a smartphone, a tablet terminal, or a mobile phone, and is configured by a mobile device having a short-range wireless communication function and a public communication network communication function.
  • a public communication network for example, the Internet and a mobile phone communication network may be employed.
  • the portable device 210 includes an activation unit 211, a portable information acquisition unit 212, a control unit 213, and an antenna unit 214.
  • the activation unit 211 and the control unit 213 have the same functions as the activation unit 201 and the control unit 203 illustrated in FIG.
  • the mobile-side information acquisition unit 212 receives the first and second information transmitted from the information acquisition unit 133 via the antenna unit 214 and sends the received first and second information to the server 220 via the public communication network. Send.
  • the server 220 includes a determination unit 221.
  • the determination unit 221 determines the failure of the terminal device 100 using the first and second information and the failure determination table 300 as in the first embodiment. Then, the determination unit 221 transmits the determination result to the mobile device 210 via the public communication network.
  • the control unit 213 displays the received determination result on the display panel as in the first embodiment.
  • the information acquisition unit 133 transmits the first and second information to the portable device 210 via the antenna unit 134.
  • the mobile-side information acquisition unit 212 that has received the first and second information transmits the first and second information to the server 220 via the public communication network.
  • the determination unit 221 determines the failure of the terminal device 100 using the first and second information transmitted from the mobile-side information acquisition unit 212 and the failure determination table 300, and the determination result is transmitted via the public communication network.
  • the control unit 213 displays the determination result on the display panel and notifies the user.
  • the failure determination process is performed on the server 220 side, the processing load on the mobile device 210 is reduced and, at the same time, the terminal device 100 as in the first embodiment. Can be accurately determined.
  • the configuration in which the control device 200 is divided into the mobile device 210 and the server 220 and the failure determination processing is left to the server 220 may be applied to the first to fourth embodiments.
  • FIG. 13 is a block diagram of a failure determination system according to Embodiment 10 of the present invention.
  • the failure determination system of the tenth embodiment is characterized in that, in addition to the state of the first power supply unit 110, the state of the switch 160 is further monitored, and the failure of the terminal device 100 is determined in more detail from both states. .
  • the terminal device 100 is further provided with a switch 160 with respect to the terminal device 100 of the first embodiment, and the communication unit 130 is further provided with a switch information acquisition unit 137.
  • the switch 160 is turned on or off by a user, and when turned on, the first power supply unit 110 and the control unit 120 are electrically connected. When the switch 160 is turned off, the first power supply unit 110 and the control unit 120 are disconnected.
  • the switch information acquisition unit 137 is driven by the power from the second power supply unit 131 and acquires third information indicating whether the switch 160 is on or off. Further, when the switch information acquisition unit 137 acquires the third information, the switch information acquisition unit 137 transmits the third information to the control device 200 via the antenna unit 134.
  • FIG. 14 is an example of a circuit diagram of a third information acquisition circuit provided for the switch information acquisition unit 137 to acquire the third information.
  • the third information acquisition circuit includes three resistors R21 to R23 and a transistor Q2.
  • the transistor Q2 is composed of, for example, an n-channel MOSFET.
  • the gate of the transistor Q2 is connected to the switch 160 via the resistor R22, and is connected to the ground via the resistor R23.
  • the drain of the transistor Q2 is connected to the second power supply unit 131 via the resistor R21.
  • the source of the transistor Q2 is connected to the ground.
  • the switch information acquisition unit 137 determines that the switch 160 is turned on, and generates third information indicating that the switch 160 is turned on.
  • the switch information acquisition unit 137 determines that the switch 160 is off, and generates third information indicating off.
  • the switch information acquisition unit 137 determines that the switch 160 is on if the voltage output from the switch 160 is equal to or higher than the specified value, and generates the third information indicating that, while the voltage is less than the specified value. If so, it is determined that the switch 160 is off, and third information indicating that is generated.
  • the determination unit 202 receives the first to third information transmitted from the terminal device 100 via the antenna unit 204, and stores the first to third information and the failure determination table 301 shown in FIG.
  • the terminal device 100 is used to determine whether or not there is a failure.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of the failure determination table 301 in the tenth embodiment of the present invention.
  • the failure determination table 301 when the second information indicates that power supply is present, that is, when the first power supply unit 110 supplies power, the third information further indicates ON or OFF, that is, the switch 160 is ON. Or, a different determination result is stored depending on whether it is off.
  • the second information is supplied with power, and the third information is turned on (case (a)), power is supplied from the first power supply unit 110 when the switch 160 is turned on. Then, the control unit 120 is activated. Therefore, normal (activation) indicating that the control unit 120 is normally activated is stored in the cell of the case (a).
  • the control unit 120 is stopped. Therefore, normal (stop) indicating that the control unit 120 is normally stopped is stored in the cell of the case (y). In case (y), the third information is off and the switch 160 is off. Therefore, a switch-off indicating that the switch 160 is turned off is also stored in the cell of case (y).
  • the switch 160 is turned on to supply power from the first power supply unit 110. Nevertheless, the control unit 120 is in a stopped state. Therefore, a failure indicating that the control unit 120 has failed is stored in the cell of the case (c).
  • the control unit 120 is in the activated state even though it should be stopped. Therefore, a failure indicating that the control unit 120 has failed is stored in the cell of the case (x).
  • the control unit 120 When the first information is in the activated state and the second information is not supplied with power (case (d)), the control unit 120 is in the activated state even though no power is supplied from the first power supply unit 110. It has become. Therefore, a failure indicating that the control unit 120 has failed is stored in the cell of case (d).
  • the failure of the terminal device 100 is determined in consideration of the third information indicating ON / OFF of the switch 160. ing. Therefore, when the second information has power supply, the failure of the terminal device 100 can be determined in more detail using the first information and the third information.
  • the method of determining a failure using the third information in addition to the first and second information of the tenth embodiment may be applied to any failure determination system of the first to ninth embodiments.
  • a terminal device is a terminal device that performs short-range wireless communication with an external control device and is determined to be out of order by the control device, and includes a first power supply unit that supplies power, An antenna unit that transmits and receives short-range radio waves to and from the control device, a second power supply unit that induces power by the radio waves received by the antenna unit, and supplies the induced power, and the second power supply unit A storage unit that is driven by being supplied with electric power, and a control unit that is driven by being supplied with electric power from the first power supply unit, the first information indicating whether the control unit is in an activated state or a stopped state.
  • Power is supplied from the control unit stored in the storage unit and the second power supply unit and is driven to obtain second information indicating whether or not the first power supply unit supplies power, and the first information is acquired from the storage unit.
  • Information is acquired, and the acquired first and second information is Via the serial antenna portion and an information acquisition unit that transmits to the control device.
  • the terminal device is supplied with power from the storage unit that stores the first information, the second power supply unit that receives the radio waves of the short-range wireless communication from the control device, and the second power supply unit.
  • an information acquisition unit that drives, acquires the first information and the second information, and transmits the first information and the second information to the control device 200.
  • the terminal device can transmit the first and second information to the control device 200 through short-range wireless communication when the control device is held over regardless of whether or not power is supplied from the first power supply unit.
  • the control device can acquire the first and second information from the terminal device regardless of whether the terminal device is on or off.
  • the first information indicates whether the control unit is in the activated state or the stopped state
  • the second information indicates whether the first power supply unit is supplied with power.
  • the control device can detect the disconnection of the terminal device from the combination of these information, even if the control unit has failed, and accurately detect the cause of the failure of the terminal device. Can do.
  • the terminal device further includes an activation signal generation unit that generates an activation signal for activating the control unit and notifies the control unit, and the activation signal generation unit is connected to the control unit from the control device. Based on the instruction signal transmitted when there is a possibility of failure, the activation signal is generated, and the information acquisition unit is notified again of the activation signal by the activation signal generation unit, and then again, the It is preferable to acquire 1st, 2nd information and to transmit to the said control apparatus.
  • the information acquisition unit acquires the first information indicating the stop state because the control unit is in the sleep state.
  • the information acquisition unit acquires the second information indicating that power is supplied. Then, the control device is in the stopped state even though the first information indicates a stopped state, the second information indicates that power is supplied, and power is supplied from the first power supply unit to the control unit. Therefore, there is a risk of determining that the control unit has failed.
  • the terminal device when receiving an instruction signal from the control device, the terminal device is provided with an activation signal generation unit that notifies the activation signal for activating the control unit.
  • the control device transmits an instruction signal to the terminal device. Can be attempted to start the control unit.
  • control unit If the control unit is really out of order, even if it receives a start signal, it does not enter the start state, so the first information remains in the stop state. On the other hand, if the control unit is in the sleep state, the first information is updated to the start state because the start state is obtained when the start signal is received. And an information acquisition part transmits the 1st, 2nd information obtained by this to a control apparatus again.
  • the control device determines that the control unit is really out of order and the first information is activated. If the status indicates the second information indicates that the power supply is present, it can be determined that the control unit is not out of order but is merely in the sleep state. As a result, it is possible to prevent the control unit from being determined to be out of order even though the control unit is in the sleep state.
  • the terminal device further includes an activation signal generation unit that generates an activation signal that activates the control unit and notifies the control unit of the activation signal.
  • an activation signal generation unit that generates an activation signal that activates the control unit and notifies the control unit of the activation signal.
  • the information acquisition unit acquires the first and second information after the activation signal is notified by the activation signal generation unit, and transmits the first and second information to the control device. It is preferable.
  • the information acquisition unit acquires the first information indicating the stop state because the control unit is in the sleep state.
  • the information acquisition unit acquires the second information indicating that power is supplied.
  • an activation signal generation unit for notifying an activation signal for activating the control unit is provided in the terminal device.
  • a terminal device can try starting of a control part, for example, when acquiring the 2nd information which shows electric power supply existence.
  • control unit If the control unit is really out of order, even if it receives a start signal, it does not enter the start state, so the first information remains in the stop state. On the other hand, if the control unit is in the sleep state, the first information is updated to the start state because the start state is obtained when the start signal is received. And an information acquisition part transmits the 1st, 2nd information obtained by this to a control apparatus.
  • the control device determines that the control unit is out of order if the received first information indicates a stopped state and the second information indicates that power supply is present, and the first information indicates the activated state. If the second information indicates that the power supply is present, the control unit can be determined to be normal. As a result, it is possible to prevent the control unit from being determined to be out of order even though the control unit is in the sleep state.
  • the terminal device supplies power to the control unit and causes the control unit to update the first information stored in the storage unit. It is preferable to further include an auxiliary power supply unit.
  • the power supply from the first power supply unit may be suddenly stopped due to the outlet of the terminal device being suddenly pulled out or due to an abnormal contact of the power switch.
  • the state update unit may not be able to update the first information from the activated state to the stopped state.
  • the failure determination process of the terminal device is executed, the first information indicating the activation state and the second information indicating no power supply are transmitted to the control device. There is a possibility that it is determined that the device has failed even though the device has not failed.
  • an auxiliary power supply unit is provided, and when the power supply of the first power supply unit is stopped, necessary power is supplied from the auxiliary power supply unit so that the state update unit can reliably update the first information. .
  • the terminal device from stopping operation while the power supply of the first power supply unit is suddenly stopped and the first information is not updated from the activated state to the deactivated state.
  • the controller from being determined to be malfunctioning even though it has not malfunctioned.
  • the terminal device is driven by power supplied from the second power supply unit and a switch for conducting or cutting off the first power supply unit and the control unit, and indicates whether the switch is on or off. It is preferable to further include a switch information acquisition unit that acquires three information and transmits the information to the control device via the antenna unit.
  • the switch information acquisition unit that monitors the state of the switch that conducts or cuts off between the first power supply unit and the control unit and transmits the third information indicating whether the switch is on or off to the control device. Installed in terminal equipment. Therefore, the control device can further determine the failure of the terminal device using the third information in addition to the first and second information.
  • the control device is a short-range wireless communication between a first power supply unit that supplies power and an external terminal device that includes a control unit that is driven by power supplied from the first power supply unit.
  • a control device that performs communication and determines a failure of the terminal device, wherein an antenna unit that transmits and receives short-range radio waves to and from the terminal device, and the control unit included in the terminal device is activated or stopped.
  • the first information indicating whether the terminal device is in the state and the second information indicating whether power is supplied to the first power supply unit included in the terminal device is received from the terminal device via the antenna unit, and the received information is received.
  • a determination unit that determines a failure of the terminal device based on the first and second information.
  • short-range wireless communication is performed with the terminal device shown in (1), the first and second information is acquired from the terminal device, and the terminal device is acquired using the acquired first and second information. It is possible to provide a control device that determines the failure of the device.
  • the determination unit may determine that the second information is not supplied with power and the first information indicates an activated state, or the second information is supplied with power and the first information. Indicates that the controller is out of order, the second information is in a power supply state, and the first information indicates a start-up state, or the second information is in a power supply state, and the first information When 1 information shows a stop state, it is preferable to judge the said control part as normal.
  • the control unit when the second information is not supplied with power and the first information indicates an activated state, the control unit is in an activated state even though power is not supplied.
  • the control unit when the second information indicates that power is supplied and the first information indicates a stopped state, the control unit is in a stopped state despite being supplied with power, and thus is determined to have failed.
  • the control unit when the second information indicates that power supply is present and the first information indicates an activated state, it is determined that the control unit is in an activated state in response to the power supply from the first power supply unit, and thus is normal. Further, when the second information indicates no power supply and the first information indicates a stopped state, the control unit is in a stopped state in response to the interruption of the power supply from the first power supply unit, and thus is determined to be normal. .
  • control device transmits an instruction signal for starting the control unit to the terminal device via the antenna unit when there is a possibility that the control unit is out of order. Is preferably further provided.
  • the control device can try to start the control unit by transmitting an instruction signal to the terminal device shown in (2). As a result, it is possible to prevent the control unit from being determined to be out of order even though the control unit is in the sleep state.
  • the instruction signal transmission unit transmits the instruction signal when the second information is supplied with power and the first information indicates a stopped state.
  • the control device when the second information has power supply and the first information indicates a stopped state, the control device instructs the terminal device indicated by (2) that the control unit may be out of order. A signal can be transmitted to attempt to activate the control unit. As a result, it is possible to prevent the control unit from being determined to be out of order even though the control unit is in the sleep state.
  • the determination unit receives, from the terminal device, third information indicating whether a switch that turns on or off the first power supply unit and the control unit of the terminal device is turned on or off. In addition to the first and second information, a failure of the terminal device is determined based on the third information.
  • the terminal device is a terminal device that performs short-range wireless communication with an external control device and is determined to have a failure by the control device.
  • a power supply unit an antenna unit that transmits and receives short-range radio waves between the control device, a second power supply unit that induces power by the radio waves received by the antenna unit, and supplies the induced power;
  • a storage unit that is driven by power supplied from the second power supply unit and a control unit that is driven by power supplied from the first power supply unit, and indicates whether the control unit is in an activated state or a stopped state
  • the control unit that stores the first information in the storage unit and the second power supply unit are driven by being supplied with power, the second information indicating the presence or absence of power supply of the first power supply unit is obtained, and the first information 1 information acquisition unit for acquiring information and the second power supply unit Driven by power supply, determines failure of the terminal device based on the first and second information acquired by the information acquisition unit, and transmits the determination result to the control device via the antenna unit A determination unit.
  • the same effect as (1) can be obtained in the configuration in which the determination unit that determines the failure of the terminal device using the first and second information is provided on the terminal device side.
  • the terminal device further includes an activation signal generation unit that generates an activation signal that activates the control unit and notifies the control unit, and the activation signal generation unit includes the second information that has the power supply.
  • the information acquisition unit acquires the first and second information after the activation signal is notified by the activation signal generation unit, and transmits the first and second information to the control device. It is preferable.
  • the terminal device further includes an activation signal generation unit that generates an activation signal that activates the control unit and notifies the control unit of the activation signal.
  • an activation signal generation unit that generates an activation signal that activates the control unit and notifies the control unit of the activation signal.
  • the determination unit may determine that the second information is not supplied with power and the first information indicates an activated state, or the second information is supplied with power and the first information. Indicates that there is a possibility of failure, and if the second information indicates that power supply is present and the first information indicates a start state, or if the second information indicates power supply Preferably, when the first information indicates a stopped state, the control unit is determined to be normal.
  • the terminal device supplies power to the control unit and causes the control unit to update the first information stored in the storage unit. It is preferable to further include an auxiliary power supply unit.
  • the failure determination system is a failure determination system in which a control device and a terminal device perform short-range wireless communication, and the control device determines a failure of the terminal device.
  • a first power supply unit that supplies power, an antenna unit that transmits and receives short-range radio waves between the control device, and power is induced by the radio waves received by the antenna unit, and the induced power is supplied
  • a second power supply unit a storage unit driven by power supplied from the second power supply unit, and a control unit driven by power supplied from the first power supply unit, wherein the control unit is in an activated state or Second information indicating whether or not the first power supply unit is powered by being driven by power supplied from the second power supply unit and a control unit that stores first information indicating whether it is in a stopped state in the storage unit
  • From the storage unit 1 information is acquired, and the acquired first and second information is transmitted to the control device via the antenna unit, and the control device is a short-range wireless communication device with the terminal device.
  • control device communicates with the terminal device by short-range wireless communication to determine the failure of the terminal device, the failure of the home appliance using the mobile terminal or the tablet terminal, which is expected to become more widespread in the future. Useful for judgment systems.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

状態更新部は、制御部の状態が停止状態から起動状態又は、起動状態から停止状態に遷移する都度、記憶部に格納された第1情報を更新する。第2電源部は、アンテナ部により受信される電波により電力を誘起する。情報取得部は、第2電源部から電力が供給されて駆動し、第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ記憶部から第1情報を取得し、取得した第1、第2情報を制御機器に送信する。判断部は、端末機器の情報取得部から送信された第1、第2情報に基づいて端末機器の故障を判断する。

Description

端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法
 本発明は、端末機器と制御機器とが近距離無線通信を行って端末機器の故障を判断する技術に関するものである。
 近年、洗濯機、冷蔵庫、エアコンといった家電機器には故障判断機能が搭載され、ユーザはこの故障判断機能を利用することで修理への対応をスムーズに行うことができる。具体的には、家電機器に故障が発生した場合、家電機器の表示パネルにエラーコードが表示され、ユーザはインターネット上の故障判断サイトにアクセスし、このエラーコードを入力すると、出張修理の必要性の有無が判断され、出張修理が必要な場合はサービスマンの手配が行われ、出張修理が不要と判断された場合は、家電機器への措置がユーザに通知される。これにより、サービスマンの不要な出張が防止され、迅速、且つ低コストの修理サービスを実現することができる。
 また、特許文献1には、計算機システムを構成する装置(CPU、CH、MSU、MCU、SVP)から異常通知が通知されると、解析プログラムは装置からハードウェア情報と電源情報とを読み込み、電源情報が電源異常を示す場合は、電源異常を示すコードを作成する。一方、電源情報が電源異常を示さない場合は、解析プログラムはハードウェア情報から特定される装置の異常を示すコードを生成する技術が開示されている。
 また、特許文献2には、少なくとも1回の読み出し又は書き込みのアクセス制御を完了させるための電源電圧をキャパシタに保持させておき、検出回路により電源異常が検出された場合、キャパシタに保持された電圧を用いて記憶部への読み出し又は書き込みのアクセス制御を完了させることが開示されている。
 ところで、近年のスマートフォンやタブレット端末といった高機能の携帯機器と、家電機器とを連携させ、修理対応の効率化を図る試みもなされている。具体的には、携帯機器が家電機器にかざされると、携帯機器と家電機器とが近距離無線通信を行い、携帯機器の表示パネルに家電機器の判断結果を表示させるという手法である。
 しかしながら、特許文献1の技術では、ハードウェア情報と電源情報とがそれぞれ個別に用いられて故障が判断されており、両情報を組み合わせて故障の判断が行われていない。そのため、特許文献1の技術を携帯機器と家電機器とを連携させて家電機器の故障を判断する手法に適用したとしても、家電機器のマイコンが故障しているのか家電機器のコンセントが抜けているのかを検出することができない。
 また、特許文献2の技術は、不揮発性メモリへのアクセス中に電源が遮断された場合のデータの破損を防止することを目的とする技術であり、故障を判断するものではない。
特開平2-1245号公報 特開2011-81660号公報
 本発明の目的は、制御機器と端末機器とを連携させて端末機器の故障を判断するに際して、端末機器の故障を正確に判断することができる技術を提供することである。
 本発明の一態様による端末機器は、外部の制御機器と近距離無線通信を行い、前記制御機器により故障が判断される端末機器であって、電力を供給する第1電源部と、前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記記憶部から前記第1情報を取得し、取得した前記第1、第2情報を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する情報取得部とを備える。
本発明の実施の形態1における故障判断システムの全体構成図である。 本発明の実施の形態1による故障判断システムのブロック図である。 判断部が故障を判断する際に使用する故障判断テーブルの一例を示す図である。 本発明の実施の形態2による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態3による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態4による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態5による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態6による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態7による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態8による故障判断システムのブロック図である。 本発明の実施の形態9における故障判断システムのブロック図である。 情報取得部が第2情報を取得するために備える第2情報取得回路の回路図の一例である。 本発明の実施の形態10による故障判断システムのブロック図である。 スイッチ情報取得部が第3情報を取得するために備える第3情報取得回路の回路図の一例である。 本発明の実施の形態10における故障判断テーブルの一例を示した図である。
 (実施の形態1)
 以下、本発明の実施の形態による故障判断システムについて図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態1における故障判断システムの全体構成図である。故障判断システムは、端末機器100及び制御機器200を備えている。端末機器100及び制御機器200は、共に近距離無線通信の機能を備えている。この故障判断システムでは、筐体の所定の位置に制御機器200がかざされると、制御機器200との間で近距離無線通信が行われ、端末機器100の故障の有無が判断され、判断結果が制御機器200の表示パネルに表示される。
 ここで、端末機器100としては、図1の例では洗濯機が採用されているが、本発明はこれに限定されず、近距離無線通信を行う機能を備える電気機器ならどのような機器を採用してもよい。例えば、冷蔵庫、エアコン、オーブン、電子レンジ、掃除機、炊飯器、パン焼き器等の家電機器を端末機器100として採用してもよいし、テレビ、ブルーレイレコーダ、オーディオ等のAV機器を端末機器100として採用してもよい。
 制御機器200としては、近距離無線通信の機能及び表示パネルを備える機器であればどのような機器を採用してもよく、例えばスマートフォン、タブレット端末、携帯電話、PDA(Personal Data Assistance)等の端末機器を採用すればよい。
 近年、スマートフォンやタブレット端末等の登場によって携帯機器は高機能化が進んでおり、このような携帯機器は、近距離無線通信の機能を備えていることが一般的である。ここで、近距離無線通信は、NFC(Near Field Communication)として知られる無線通信の国際規格であり、十数センチメートルの距離で行われる小電力な無線通信技術である。
 そこで、本実施の形態では、近距離無線通信の機能を備える携帯機器を制御機器200として採用し、制御機器200と端末機器100とを連携させ、端末機器100の故障の判断結果を制御機器200の表示パネルに表示させ、端末機器100の故障の判断を円滑に行うことを目的としている。
 次に、従来の端末機器が備えていた故障判断機能の問題点について説明する。表1は、従来の端末機器が備えていた故障判断機能の問題点をまとめた表であり、端末機器100の状態に応じて端末機器100の表示パネルに表示される表示画面が示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1のコンセントの欄において、“入”は端末機器100のコンセントが入っている状態を示し、“抜け”は端末機器100のコンセント抜けている状態を示し、“不明”は端末機器100のコンセントが抜けているか入っているか分からない状態を示している。
 “マイコン/その他の部品の異常”の欄において、“なし/なし”はマイコン及びその他の部品に異常がないことを示し、“なし/あり”はマイコンに異常はないがその他の部品に異常があることを示し、“なし/なし”はマイコン及びその他の部品に異常があることを示し、“あり/不明”はマイコンに異常がありその他の部品に異常があるか否かが分からないことを示している。表示画面の欄には制御機器200の表示画面に表示される文言等が示されている。
 表1に示すように、コンセントが“入”、“マイコン/その他の部品の異常”が“なし/なし”の場合、端末機器100は故障していないため、表示画面には端末機器100の通常の操作画面が表示される。
 コンセントが“入”、“マイコン/その他の部品の異常”が“なし/あり”の場合、マイコンは異常部品を検出することができるため、表示画面には異常の原因を示すエラーコードと異常部品とが表示される。
 コンセントが“抜け”、“マイコン/その他の部品の異常”が“なし/なし”の場合、マイコンはコンセント抜けを検出することができるため、表示画面には“コンセントが抜けていませんか?”と表示される。
 コンセントが“不明”、“マイコン/その他の部品の異常”が“あり/不明”の場合、表示画面には“故障の可能性があります。お近くの販売店にお問い合わせ下さい。”と表示される。
 1行目~3行目までに記載された3つのパターンの場合、つまり、マイコンに異常がなければ、従来の故障判断機能でも端末機器100の異常の原因を正確に検出することができ、問題はなかった。
 しかしながら、4行目に記載されたパターンのようにマイコンに異常がある場合、従来の故障判断機能では、コンセントが抜けているか否か検出することができず、故障の原因を正確に検出することができなかった。
 そこで、本実施の形態による故障判断システムは、4行目に記載されたパターンのようにマイコン側に異常がある場合であっても、故障の原因を正確に検出することを課題としている。以下、故障判断システムについて詳細に説明する。
 図2は、本発明の実施の形態1による故障判断システムのブロック図である。端末機器100は、制御部120、第1電源部110、及び通信部130を備えている。
 第1電源部110は、制御部120に電力を供給する。本実施の形態では、第1電源部110としては、例えば、電力会社や家庭用発電機からコンセントを介して供給される電力を、端末機器100を駆動させるのに適した電力に変換する電源回路が採用される。なお、これは一例であり、端末機器100が蓄電池を実装する機器である場合、第1電源部110として、蓄電池を採用すればよい。蓄電池としては、リチウムイオン電池や電気二重層コンデンサやニッケルカドミウム電池やニッケル水素電池を採用すればよい。
 制御部120は、例えば、端末機器100の全体を統括制御するマイコン(マイクロコントローラ)により構成され、第1電源部110から電力が供給されて駆動し、状態更新部121を含む。状態更新部121は、制御部120の状態を監視する。本実施の形態では、制御部120の状態としては、起動状態及び停止状態がある。
 状態更新部121は、制御部120の状態が停止状態から起動状態に遷移する場合、記憶部132に格納された第1情報を起動状態に更新する。また、状態更新部121は、制御部120の状態が起動状態から停止状態に遷移する場合、記憶部132に格納された第1情報を停止状態に更新する。
 ここで、制御部120の状態が停止状態から起動状態に遷移する場合としては、例えば、ユーザにより端末機器100のスイッチがオンされ、第1電源部110から制御部120への電力の供給が開始される場合が該当する。また、制御部120の状態が起動状態から停止状態に遷移する場合としては、例えば、ユーザにより端末機器100のスイッチがオフされた場合や、洗濯機であれば衣類の洗濯が終了した場合が該当する。
 通信部130は、近距離無線通信を行う通信装置により構成され、第2電源部131、記憶部132、情報取得部133、及びアンテナ部134を備えている。第2電源部131は、アンテナ部134により受信される電波により電力を誘起し、誘起した電力を通信部130を構成する他のブロックに供給する。本実施の形態では、制御機器200から定期的にポーリング信号が送信されており、第2電源部131は、このポーリング信号を受信することで電力を誘起する。
 記憶部132は、例えば、第2電源部131から電力が供給されて駆動する不揮発性のメモリにより構成され、第1情報を記憶する。
 情報取得部133は、第2電源部131から電力が供給されて駆動し、第1電源部110の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ記憶部132から第1情報を取得し、取得した第1、第2情報をアンテナ部134を介して制御機器200に送信する。
 ここで、情報取得部133は、第2電源部131から電力の供給が開始されたときに第1、第2情報を取得して制御機器200に送信する。
 図12は、情報取得部133が第2情報を取得するために備える第2情報取得回路の回路図の一例である。図12に示すように、第2情報取得回路は、3つの抵抗R11~R13及びトランジスタQ1を備えている。トランジスタQ1は例えばnチャネルのMOSFETにより構成されている。トランジスタQ1のゲートは抵抗R12を介して第1電源部110に接続され、且つ抵抗R13を介してグランドに接続されている。トランジスタQ1のドレインは抵抗R11を介して第2電源部131に接続されている。トランジスタQ1のソースはグランドに接続されている。
 第1電源部110が電力を供給している場合、トランジスタQ1のゲートにはハイレベルの電圧が印加され、トランジスタQ1がオンする。これにより、第2電源部131から電力が供給されると、トランジスタQ1のソースドレイン間に電流が流れ、抵抗R11の電圧降下により出力線からはローレベルの電圧が出力される。この場合、情報取得部133は、第1電源部110は電力供給有の状態と判断し、電力供給有を示す第2情報を生成する。
 一方、第1電源部110が電力を供給していない場合、トランジスタQ1のゲートにはローレベルの電圧が印加され、トランジスタQ1がオフする。これにより、第2電源部131から電力が供給されても、トランジスタQ1のソースドレイン間には電流が流れず、出力線からはハイレベルの電圧が出力される。この場合、情報取得部133は、第1電源部110は電力供給無の状態であると判断し、電力供給無を示す第2情報を生成する。
 このように、情報取得部133は、第1電源部110から出力される電圧が規定値以上であれば第1電源部110が電力供給有と判断し、そのことを示す第2情報を生成する一方、電圧が規定値未満であれば第1電源部110が電力供給無と判断し、そのことを示す第2情報を生成する。なお、第2情報取得回路は第1電源部110に設けてもよい。
 図2に戻り、制御機器200は、起動部201、判断部202、制御部203、及びアンテナ部204を備えている。起動部201は、例えば、近距離無線通信の通信回路により構成され、端末機器100に対してポーリング信号を定期的に送信する。ここで、ポーリング信号の送信間隔としては、例えば、ユーザが制御機器200を端末機器100にかざしている想定時間よりも短い時間が採用される。これにより、制御機器200はユーザにより端末機器100にかざされている間、少なくとも1回、端末機器100にポーリング信号を送信でき、近距離無線通信を行うことができる。
 判断部202は、端末機器100の情報取得部133から送信された第1、第2情報を受信した場合、受信した第1、第2情報に基づいて端末機器100の故障を判断する。
 図3は、判断部202が故障を判断する際に使用する故障判断テーブル300の一例を示す図である。故障判断テーブル300は、第1情報の欄と第2情報の欄とを備え、各セルには、第1情報が起動状態又は停止状態を示す場合と、第2情報が電力供給有又は電力供給無を示す場合との組み合わせからなる4通り(ケース(a)~(d))の判断結果が格納されている。
 したがって、判断部202は、第2情報が電力供給無、且つ第1情報が起動状態を示す場合(ケース(d))、又は第2情報が電力供給有、且つ第1情報が停止状態を示す場合(ケース(c))、制御部120が故障していると判断する。また、判断部202は、第2情報が電力供給有、且つ第1情報が起動状態を示す場合(ケース(a))、又は第2情報が電力供給無、且つ第1情報が停止状態を示す場合(ケース(b))、制御部120を正常と判断する。
 ケース(a)の場合、第1電源部110からの電力供給に応じて制御部120が起動状態になっているため、制御部120は正常に起動している。この場合、判断部202は、制御部120は正常(起動)の判断結果を出す。
 ケース(b)の場合、第1電源部110からの電力供給の遮断に応じて制御部120が停止状態になっているため、制御部120は正常に停止している。この場合、判断部202は、制御部120は正常(停止)の判断結果を出す。
 ケース(c)の場合、第1電源部110から電力供給がされているにも拘わらず、制御部120が停止状態となっているため、制御部120は故障している。この場合、判断部202は、制御部120は故障、且つコンセントが入っているとの判断結果を出す。
 ケース(d)の場合、第1電源部110から電力供給がされていないにも拘わらず、制御部120の状態が起動状態となっているため、制御部120は故障している。この場合、判断部202は、制御部120は故障、且つコンセントが抜けているとの判断結果を出す。
 制御部203は、判断部202による判断結果を例えば表示パネルに表示し、端末機器100の判断結果をユーザに報知する。具体的には、制御部203は、判断部202がケース(a)の判断結果を出した場合、例えば“正常です。”といった文言が記載された表示画面を表示パネルに表示する。また、制御部203は、判断部202がケース(b)の判断結果を出した場合、例えば“電源が入っていません。”や“コンセントが抜けています”といった文言が記載された表示画面を表示パネルに表示する。また、制御部203は、判断部202がケース(c)の判断結果を出した場合、例えば“マイコンが故障しています。”といった文言が記載された表示画面を表示パネルに表示する。また、制御部203は、判断部202がケース(d)の判断結果を出した場合、例えば“マイコンが故障しています。電源が入っていません。”や“マイコンが故障しています。コンセントが抜けています。”といった文言が記載された表示画面を表示パネルに表示する。
 次に、図2に示す故障判断システムの動作について説明する。まず、第2電源部131は、起動部201から送信されるポーリング信号を受信すると、電力を誘起する。次に、情報取得部133は、第2電源部131から電力が供給されて駆動され、第1電源部110の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ記憶部132から第1情報を取得する。
 次に、情報取得部133は、取得した第1、第2情報をアンテナ部134を介して制御機器200に送信する。次に、判断部202はアンテナ部204を介して第1、第2情報を受信し、受信した第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の判断結果を出す。次に、制御部203は、判断部202による判断結果を表示パネルに表示してユーザに報知する。
 このように、本実施の形態による故障判断システムによれば、端末機器100は、制御部120の状態を示す第1情報を記憶する記憶部132と、制御機器200からポーリング信号によって電力を誘起する第2電源部131と、第2電源部131から電力が供給されて駆動し、第1、第2情報を取得して、制御機器200に送信する情報取得部133とを備えている。
 そのため、端末機器100は第1電源部110からの電力供給の有無に拘わらず、制御機器200がかざされると、近距離無線通信により第1、第2情報を制御機器200に送信することができる。
 その結果、制御機器200は、端末機器100のオン又はオフに拘わらず、端末機器100から第1、第2情報を取得することができる。そして、第1情報は制御部120の現在の状態を示し、第2情報が第1電源部110の電力供給の有無を示している。そのため、制御機器200は、これらの情報の組み合わせから、制御部120が故障している場合であっても、第1電源部110からの電力供給の有無を判断することができ、端末機器100のコンセント抜けを判断することができ、端末機器100の故障の原因を正確に検出することができる。
 (実施の形態2)
 実施の形態2の故障判断システムは、制御機器200の判断部202がケース(c)の判断結果を出した場合、制御部120の起動を試み、制御部120が本当に故障しているのか、あるいはスリープ状態になっていただけなのかを切り分けることを特徴とする。図4は、本発明の実施の形態2による故障判断システムのブロック図である。なお、本実施の形態において実施の形態1と同一のものは説明を省略する。
 実施の形態1では、制御部120の状態として起動状態と停止状態との2つの状態があるものとして説明した。しかしながら、マイコンにはこれら2つの状態以外にもスリープ状態が設けられていることもある。スリープ状態は、電源供給はされているがマイコンが動作を行わないモードであり、例えばユーザからの指示に応じて起動状態に復帰するモードである。
 制御部120の状態がスリープ状態の場合、状態更新部121が第1情報を停止状態に更新する構成を採用すると、ケース(c)において、制御部120が故障しているために第1情報が停止状態を示しているのか、制御部120がスリープ状態にあるために第1情報が停止状態を示しているのかを区別できず、制御部120が故障していないにも拘わらず故障していると判断されるおそれがある。つまり、制御部120がスリープ状態にあり、且つ第1電源部110が電力供給を行っている場合、第1情報は停止状態、第2情報は電力供給有を示すため、故障判断テーブル300のケース(c)に該当すると判断され、制御部120はスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されてしまう。
 そこで、実施の形態2では、ケース(c)の判断結果が得られた場合、制御部120が本当に故障しているのか、単にスリープ状態になっているだけなのかを切り分けるために、制御部120の起動を試みる。そして、第1情報が起動状態に遷移すれば、ケース(a)の判断結果が得られるため、制御部120は正常と判断される。一方、第1情報が起動状態に遷移せず、停止状態を維持していれば、再度、ケース(c)の判断結果が得られるため、制御部120は故障していると判断される。
 実施の形態2の故障判断システムは、制御機器200に起動信号生成部135が設けられ、制御機器200に指示信号送信部205が設けられている。
 指示信号送信部205は、判断部202が第1、第2情報に基づき、故障の判断を行った結果、ケース(c)の判断結果が得られた場合、制御部120を故障の可能性があるとして、制御部120を起動状態にするための指示信号をアンテナ部204を介して端末機器100に送信する。
 起動信号生成部135は、指示信号を受信すると制御部120を起動状態にするための起動信号を生成し、制御部120に通知する。ここで、起動信号生成部135は、指示信号によって誘起された第2電源部131から電力が供給されて駆動し、起動信号を制御部120に通知する。
 制御部120は、起動信号が通知されると、スリープ状態であれば起動状態に遷移する。これにより、状態更新部121は、記憶部132に記憶された第1情報を起動状態に更新する。一方、制御部120は、故障している場合、起動信号が通知されても起動することができないため、第1情報は停止状態を維持する。
 状態更新部121は、制御部120が起動状態からスリープ状態に遷移した場合、第1情報を停止状態に更新する。また、状態更新部121は、制御部120がスリープ状態から起動状態に遷移した場合、第1情報を起動状態に更新する。また、状態更新部121は、制御部120がスリープ状態から停止状態、又は停止状態からスリープ状態に遷移しても第1情報を停止状態のまま維持する。
 情報取得部133は、起動信号生成部135が起動信号を通知してから一定期間経過したときに、記憶部132から第1情報を取得し、且つ、第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得し、アンテナ部134を介して制御機器200に送信する。ここで、一定期間としては、例えば、起動信号生成部135が制御部120に起動信号を通知してから、状態更新部121による第1情報の更新が終了するまでの時間よりも多少長い時間が採用される。これにより、情報取得部133は更新終了後の第1情報を取得することができる。
 判断部202は、指示信号送信部205の指示信号の送信に応じて、情報取得部133から第1、第2情報が送信された場合、第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて故障を判断する。
 次に、実施の形態2による故障判断システムの動作について説明する。端末機器100が起動部201から送信されたポーリング信号を受信し、第1、第2情報を制御機器200に送信し、判断部202が第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて故障を判断するまでの動作は実施の形態1と同じである。
 ここでは、第1情報が停止状態を示し、第2情報が電力供給有を示すため、判断部202がケース(c)の判断結果を出したとする。すると、判断部202は、指示信号送信部205に指示信号を送信するよう指示する。次に、指示信号送信部205は、指示信号をアンテナ部204を介して端末機器100に送信する。次に、起動信号生成部135は、指示信号を受信し、起動信号を制御部120に通知する。次に、制御部120は、故障していない場合は起動信号によって起動され、故障している場合は起動信号によって起動されない。
 次に、状態更新部121は、制御部120がスリープ状態から起動状態に遷移した場合、記憶部132に記憶された第1情報を起動状態に更新する。次に、情報取得部133は、第1、第2情報を送信する。次に、判断部202は、第1情報が起動状態、且つ第2情報が電力供給有を示す場合、ケース(a)に該当するため、制御部120は正常と判断する。この場合、制御部203は、“正常です。”といった文言が記載された表示画面を表示パネルに表示すればよい。
 一方、判断部202は、第1情報が停止状態、且つ第2情報が電力供給有を示す場合、ケース(c)に該当するため、制御部120は故障していると判断する。この場合、制御部203は、例えば“マイコンが故障しています。”といった文言が記載された表示画面を表示パネルに表示すればよい。
 つまり、本実施の形態において、制御部203は判断部202の1回目の判断において、ケース(c)の判断結果が出された場合、即座に判断結果を表示パネルに表示せず、判断部202の2回目の判断結果を表示パネルに表示させる。こうすることで、ユーザに対し、制御部120がスリープ状態であるにも拘わらず故障していると報知することが防止される。
 このように、実施の形態2の故障判断システムによれば、判断部202によりケース(c)の判断結果が出された場合、制御部120の起動を試み、制御部120が起動した場合は、制御部120はスリープ状態にあり正常と判断され、制御部120が起動しなかった場合は、制御部120は故障と判断される。そのため、制御部120がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (実施の形態3)
 実施の形態3の故障判断システムは、情報取得部133が電源供給有を示す第2情報を取得した場合、制御部120の起動を試み、制御部120がスリープ状態であるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することを特徴とする。図5は、本発明の実施の形態3による故障判断システムのブロック図である。なお、本実施の形態において実施の形態1、2と同一のものは説明を省略する。
 実施の形態2で説明したように、制御部120がスリープ状態にある場合、第1情報が停止状態とされるため、第2情報が電源供給有を示す場合、ケース(c)に該当し、制御部120が故障していると判断される。
 これを防止するために、本実施の形態では、起動信号生成部135は、情報取得部133により電力供給有を示す第2情報が取得された場合、起動信号を制御部120に通知し、制御部120を起動させる。これにより、制御部120はスリープ状態にあれば、起動状態に遷移し、第1情報が停止状態から起動状態に更新されて制御機器200に送信される。一方、制御部120は故障していれば、第1情報が更新されず、停止状態を示す第1情報が制御機器200に送信される。
 その結果、判断部202がスリープ状態にあるにも拘わらず、制御部120を故障していると判断されることを防止することができる。
 実施の形態3の故障判断システムは、制御機器200から指示信号送信部205が省かれている。
 起動信号生成部135は、情報取得部133により電源供給有を示す第2情報が取得された場合、制御部120を起動させるための起動信号を生成し、制御部120に通知する。ここで、起動信号生成部135は、ポーリング信号によって誘起された第2電源部131から電力が供給されて駆動し、起動信号を制御部120に通知する。
 制御部120は、起動信号が通知されると、スリープ状態であれば起動状態に遷移する。これにより、状態更新部121は、記憶部132に記憶された第1情報を起動状態に更新する。一方、制御部120は、故障している場合、起動信号が通知されても起動することができないため、第1情報は停止状態を維持する。
 情報取得部133は、起動信号生成部135が起動信号を通知してから一定期間経過したときに、記憶部132から第1情報を取得し、且つ、第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得し、アンテナ部134を介して制御機器200に送信する。
 次に、実施の形態3による故障判断システムの動作について説明する。端末機器100が起動部201から送信されたポーリング信号を受信する。次に、情報取得部133は、記憶部132から第1情報を取得し、且つ第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得する。
 ここでは、第2情報が電源供給有を示すものとする。この場合、情報取得部133は、起動信号生成部135に起動信号を生成するよう指示する。次に、起動信号生成部135は、起動信号を生成し、制御部120に通知する。
 次に、制御部120は、故障していない場合は起動信号によって起動され、故障している場合は起動信号によって起動されない。
 次に、状態更新部121は、制御部120がスリープ状態から起動状態に遷移した場合、記憶部132に記憶された第1情報を起動状態に更新する。次に、情報取得部133は、記憶部132から第1情報を取得し、且つ第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得し、制御機器200に送信する。
 次に、判断部202は、第1、第2情報を受信し、実施の形態1と同様、第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障を判断する。次に、制御部203は、判断部202による判断結果を表示パネルに表示する。
 このように、実施の形態3の故障判断システムによれば、情報取得部133により電力供給有を示す第1情報が取得された場合、制御部120の起動が試みられ、制御部120が起動した場合は、制御部120は正常と判断され、起動しなかった場合は、故障と判断される。そのため、制御部120がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (実施の形態4)
 図6は、本発明の実施の形態4による故障判断システムのブロック図である。実施の形態4の故障判断システムは、第1電源部110の電力供給が停止された場合、状態更新部121に第1情報を更新させるための電力を制御部120及び記憶部132に供給する補助電源部140を端末機器100に設けたことを特徴とする。なお、本実施の形態において、実施の形態1~3と同一のものは説明を省略する。
 端末機器100のコンセントが突発的に抜かれる、あるいは電源スイッチの接触異常により、第1電源部110からの電力供給が突然停止される場合がある。この場合、状態更新部121は第1情報を起動状態から停止状態に更新することができないおそれがある。そして、この場合、起動状態を示す第1情報と電力供給無を示す第2情報とが制御機器200に送信されるため、故障判断テーブル300のケース(d)に該当し、判断部202は、制御部120が故障していないにも拘わらず、故障していると判断する可能性がある。
 そこで、本実施の形態では補助電源部140を設け、第1電源部110の電力供給が停止された場合、補助電源部140から必要な電力を供給させ、状態更新部121が確実に第1情報を更新できるようにした。具体的には、端末機器100は、補助電源部140及び状態検知部150を備えている。その他の構成は、図2と同じである。
 状態検知部150は、第1電源部110の電力供給が停止されたか否かを検知する。ここで、状態検知部150は、第1電源部110の出力電圧が規定値以下又は0Vとなった場合、第1電源部の電力供給が停止されと判断し、補助電源部140からの電力を状態更新部121及び記憶部132に供給し、状態更新部121に第1情報を更新させる。なお、状態検知部150は、第1電源部110からの電力供給が停止されても補助電源部140からの電力を用いて駆動することができる。
 補助電源部140は、例えば、キャパシタ、乾電池、蓄電池等の蓄電手段により構成される。ここで、補助電源部140としては、例えば、第1電源部110から電力が供給されていなくても、状態更新部121が記憶部132に格納された第1情報を少なくとも1回更新することができる電力を蓄積する容量を持てばよい。
 次に、実施の形態4による故障判断システムの動作について説明する。まず、例えば、ユーザによりコンセントが抜かれ、第1電源部110の電力供給が突然停止されたとする。すると、状態検知部150はそのことを検知して、補助電源部140の電力を状態更新部121及び記憶部132に供給する。次に、状態更新部121は、記憶部132に格納された第1情報を起動状態から停止状態に更新する。
 これにより、制御機器200から送信されたポーリング信号を端末機器100が受信したとき、情報取得部133が取得する第1情報は停止状態を示すことになる。そのため、判断部202は、第1情報が停止状態を示し、第2情報が電源供給無を示すため、制御部120は正常に停止している、つまり、ケース(b)に該当すると判断することができる。
 その結果、第1電源部110の電力供給が突然停止されて、第1情報が起動状態から停止状態に更新されずに、端末機器100が稼働を停止することを防止することができる。これにより、制御部120が故障していないにも拘わらず、判断部202がケース(d)に該当して制御部120が故障していると判断することを防止することができる。
 (実施の形態5)
 図7は、本発明の実施の形態5による故障判断システムのブロック図である。実施の形態5において、実施の形態1~4と同じものは説明を省略する。実施の形態5の故障判断システムは、実施の形態1において制御機器200側で行われていた故障の判断処理を端末機器100で行わせることを特徴とする。そのため、実施の形態5では、図7に示すように、制御機器200に設けられていた判断部202が省かれ、端末機器100の通信部130内に判断部136が設けられている。
 判断部136は、制御機器200から送信されたポーリング信号により電力が誘起された第2電源部131から電力が供給されて駆動し、記憶部132から第1情報を取得し、且つ第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得し、実施の形態1の判断部202と同様、第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障を判断する。そして、判断部136は、判断結果をアンテナ部134を介して制御機器200に送信する。
 制御部203は、判断部136から送信された判断結果をアンテナ部204を介して受信し、判断結果を表示パネルに表示し、ユーザに判断結果を報知する。なお、判断結果の報知の仕方は実施の形態1と同様であるため、説明を省く。
 このように、実施の形態5による故障判断システムにおいては、判断部136が端末機器100に設けられているため、端末機器100自らが故障を判断し、判断結果を制御機器200に通知することができる。また、判断部136は実施の形態1と同様、第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障を判断しているため、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態6)
 図8は、本発明の実施の形態6による故障判断システムのブロック図である。実施の形態6において、実施の形態1~5と同じものは説明を省略する。実施の形態6の故障判断システムは、実施の形態3において制御機器200側で行われていた故障の判断処理を端末機器100で行わせることを特徴とする。そのため、実施の形態6では、図8に示すように、制御機器200に設けられていた判断部202が省かれ、端末機器100の通信部130内に判断部136が設けられている。
 本実施の形態において、起動信号生成部135は、実施の形態3と同様、情報取得部133により電源供給有を示す第2情報が取得された場合、制御部120を起動させるための起動信号を生成し、制御部120に通知する。
 情報取得部133は、実施の形態3と同様、起動信号生成部135が起動信号を通知してから一定期間経過したときに、記憶部132から第1情報を取得し、且つ、第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得し、判断部136に通知する。
 判断部136は、実施の形態3と同様、情報取得部133から通知された第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障の有無を判断する。
 このように、実施の形態6の故障判断システムによれば、判断部136を端末機器100に設けた場合であっても、実施の形態3と同様、制御部120がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (実施の形態7)
 図9は、本発明の実施の形態7による故障判断システムのブロック図である。実施の形態7において、実施の形態1~6と同じものは説明を省略する。実施の形態7の故障判断システムは、実施の形態2において制御機器200側で行われていた故障の判断を端末機器100で行わせることを特徴とする。そのため、実施の形態7では、図9に示すように制御機器200に設けられていた判断部202及び指示信号送信部205が省かれ、端末機器100の通信部130内に判断部136が設けられている。
 本実施の形態において、起動信号生成部135は、判断部136が第1、第2情報に基づき、故障を判断した結果、ケース(c)の判断結果が得られた場合、制御部120を起動状態にするための起動信号を制御部120に通知する。
 情報取得部133は、実施の形態2と同様、起動信号生成部135が起動信号を通知してから一定期間経過したときに、記憶部132から第1情報を取得し、且つ第1電源部110の出力電圧から第2情報を取得し、判断部136に通知する。
 判断部136は、情報取得部133から通知された第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障を判断し、判断結果をアンテナ部134を介して制御機器200に通知する。
 このように、実施の形態7の故障判断システムによれば、判断部136を端末機器100に設けた場合であっても、実施の形態2と同様、制御部120がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (実施の形態8)
 図10は、本発明の実施の形態8による故障判断システムのブロック図である。実施の形態8において、実施の形態1~7と同じものは説明を省略する。実施の形態8の故障判断システムは、実施の形態4において制御機器200側で行われていた故障の判断処理を端末機器100で行わせることを特徴とする。そのため、実施の形態8では、図10に示すように制御機器200に設けられていた判断部202が省かれ、端末機器100の通信部130内に判断部136が設けられている。
 実施の形態8の故障判断システムの特徴点は、実施の形態4と同様、端末機器100に補助電源部140及び状態検知部150を設けた点にある。したがって、ユーザによりコンセントが抜かれる等して、第1電源部110の電力供給が突然停止された場合、状態更新部121は、記憶部132に格納された第1情報を停止状態に更新する。
 これにより、制御機器200から送信されたポーリング信号を端末機器100が受信したとき、情報取得部133が取得する第1情報は停止状態を示すことになる。そのため、判断部136は、第1情報が停止状態を示し、第2情報が電源供給無を示すため、制御部120は正常に停止している、つまり、ケース(b)に該当すると判断することができる。その結果、第1電源部110の電力供給が突然停止されて、第1情報が起動状態から停止状態に更新されずに、ケース(d)に該当すると判断されることが防止され、制御部120が故障していないにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (実施の形態9)
 図11は、本発明の実施の形態9における故障判断システムのブロック図である。実施の形態9における故障判断システムは、実施の形態1において、制御機器200を携帯機器210とサーバ220とにより構成し、判断部221をサーバ220に設けた点を特徴としている。なお、本実施の形態において実施の形態1~8と同じものは説明を省略する。
 携帯機器210は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話等の携帯機器であって、近距離無線通信の通信機能及び公衆通信網の通信機能を備える携帯機器により構成されている。なお、公衆通信網としては、例えばインターネット及び携帯電話通信網を採用すればよい。
 携帯機器210は、起動部211、携帯側情報取得部212、制御部213、及びアンテナ部214を備えている。起動部211及び制御部213は、図2に示す起動部201及び制御部203と同じ機能を持つため説明を省略する。
 携帯側情報取得部212は、情報取得部133から送信される第1、第2情報をアンテナ部214を介して受信し、受信した第1、第2情報を公衆通信網を介してサーバ220に送信する。
 サーバ220は判断部221を備えている。判断部221は、実施の形態1と同様、第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障を判断する。そして、判断部221は、判断結果を公衆通信網を介して携帯機器210に送信する。制御部213は、実施の形態1と同様にして受信した判断結果を表示パネルに表示する。
 次に、実施の形態9の故障判断システムの動作について説明する。携帯機器210が端末機器100にかざされ、情報取得部133が第1、第2情報を取得するまでの処理は実施の形態1と同じである。
 次に情報取得部133は、アンテナ部134を介して第1、第2情報を携帯機器210に送信する。第1、第2情報を受信した携帯側情報取得部212は第1、第2情報を公衆通信網を介してサーバ220に送信する。次に、判断部221は、携帯側情報取得部212から送信された第1、第2情報と故障判断テーブル300とを用いて端末機器100の故障を判断し、判断結果を公衆通信網を介して携帯機器210に送信する。次に、制御部213は、判断結果を表示パネルに表示し、ユーザに報知する。
 このように、実施の形態9の故障判断システムによれば、故障の判断処理がサーバ220側で行われるため、携帯機器210の処理負担を軽減すると同時に、実施の形態1と同様、端末機器100の故障を正確に判断することができる。なお、制御機器200を携帯機器210及びサーバ220に分け、故障の判断処理をサーバ220に委ねる構成は、実施の形態1~4に適用してもよい。
 (実施の形態10)
 図13は、本発明の実施の形態10による故障判断システムのブロック図である。実施の形態10の故障判断システムは、第1電源部110の状態に加えて、更にスイッチ160の状態を監視し、両者の状態から端末機器100の故障をより詳細に判断することを特徴とする。
 本実施の形態において端末機器100は、実施の形態1の端末機器100に対し、更にスイッチ160が設けられ、且つ通信部130にスイッチ情報取得部137が更に設けられている。
 スイッチ160は、例えば、ユーザによりオン又はオフされ、オンされると第1電源部110及び制御部120間を導通し、オフされると第1電源部110及び制御部120間を遮断する。
 スイッチ情報取得部137は、第2電源部131からの電力により駆動し、スイッチ160のオン又はオフを示す第3情報を取得する。また、スイッチ情報取得部137は、第3情報を取得すると、アンテナ部134を介して制御機器200に送信する。
 図14は、スイッチ情報取得部137が第3情報を取得するために備える第3情報取得回路の回路図の一例である。
 図14に示すように、第3情報取得回路は、3つの抵抗R21~R23及びトランジスタQ2を備えている。トランジスタQ2は例えばnチャネルのMOSFETにより構成されている。トランジスタQ2のゲートは抵抗R22を介してスイッチ160に接続され、且つ抵抗R23を介してグランドに接続されている。トランジスタQ2のドレインは抵抗R21を介して第2電源部131に接続されている。トランジスタQ2のソースはグランドに接続されている。
 スイッチ160がオンしている場合、トランジスタQ1のゲートにはハイレベルの電圧が印加され、トランジスタQ2がオンする。これにより、第2電源部131から電力が供給されると、トランジスタQ2のソースドレイン間に電流が流れ、抵抗R21の電圧降下により出力線からはローレベルの電圧が出力される。この場合、スイッチ情報取得部137は、スイッチ160がオンされていると判断し、オンを示す第3情報を生成する。
 一方、スイッチ160がオフしている場合、トランジスタQ2のゲートにはローレベルの電圧が印加され、トランジスタQ2がオフする。これにより、第2電源部131から電力が供給されると、トランジスタQ2のソースドレイン間には電流が流れず、出力線からはローレベルの電圧が出力される。この場合、スイッチ情報取得部137は、スイッチ160はオフであると判断し、オフを示す第3情報を生成する。
 このように、スイッチ情報取得部137は、スイッチ160から出力される電圧が規定値以上であればスイッチ160がオンと判断し、そのことを示す第3情報を生成する一方、電圧が規定値未満であればスイッチ160がオフと判断し、そのことを示す第3情報を生成する。
 図13に戻り、判断部202は、端末機器100から送信された第1~第3情報をアンテナ部204を介して受信し、第1~第3情報と図15に示す故障判断テーブル301とを用いて端末機器100の故障の有無を判断する。
 図15は、本発明の実施の形態10における故障判断テーブル301の一例を示した図である。故障判断テーブル301では、第2情報が電力供給有を示す場合、すなわち、第1電源部110が電力供給している場合、更に第3情報がオン又はオフを示すか、すなわち、スイッチ160がオン又はオフしているかに応じて異なる判断結果が格納されている。
 具体的には、第1情報が起動状態、第2情報が電力供給有、且つ第3情報がオンの場合(ケース(a))、スイッチ160のオンによって、第1電源部110から電力が供給されて制御部120は起動状態になる。そのため、ケース(a)のセルには制御部120が正常に起動していることを示す正常(起動)が格納されている。
 また、第1情報が停止状態、第2情報が電力供給有、且つ第3情報がオフの場合(ケース(y))、スイッチ160のオフによって、第1電源部110からの電力供給が遮断されて制御部120は停止状態になる。そのため、ケース(y)のセルには制御部120が正常に停止していることを示す正常(停止)が格納されている。また、ケース(y)においては、第3情報がオフであり、スイッチ160がオフである。そのため、ケース(y)のセルには、スイッチ160のオフを示すスイッチオフも格納されている。
 また、第1情報が停止状態、第2情報が電力供給有、且つ第3情報がオンの場合(ケース(c))、スイッチ160のオンによって、第1電源部110からの電力が供給されているにも拘わらず、制御部120は停止状態になっている。そのため、ケース(c)のセルには制御部120が故障していることを示す故障が格納されている。
 また、第1情報が起動状態、第2情報が電力供給有、且つ第3情報がオフの場合(ケース(x))、スイッチ160のオフによって、第1電源部110からの電力供給が遮断されて停止状態になるべきなのに、制御部120は起動状態になっている。そのため、ケース(x)のセルには制御部120が故障していることを示す故障が格納されている。
 また、第1情報が起動状態、且つ第2情報が電力供給無の場合(ケース(d))、制御部120は、第1電源部110から電力が供給されていないにも拘わらず起動状態になっている。そのため、ケース(d)のセルには、制御部120が故障していることを示す故障が格納されている。
 また、第1情報が停止状態、且つ第2情報が電力供給無の場合(ケース(b))、第1電源部110から電力が供給されていないため、制御部120は停止状態になる。そのため、ケース(b)のセルには、制御部120が正常に停止していることを示す正常(停止)が格納されている。また、ケース(b)の場合、第2情報が電力供給無であり、第1電源部110から電力供給が遮断されている。そのため、ケース(b)のセルには、コンセントが抜かれていることを示すコンセントオフも格納されている。
 このように、実施の形態10の故障判断システムによれば、第1、第2情報に加えて、更にスイッチ160のオン・オフを示す第3情報も考慮して端末機器100の故障が判断されている。そのため、第2情報が電力供給有の場合に第1情報及び第3情報を用いて端末機器100の故障をより細かく判断することができる。
 なお、実施の形態10の第1、第2情報に加えて更に第3情報を用いて故障を判断する手法は、実施の形態1~9のいずれの故障判断システムに適用してもよい。
 (実施の形態の纏め)
 (1)本実施の形態による端末機器は、外部の制御機器と近距離無線通信を行い、前記制御機器により故障が判断される端末機器であって、電力を供給する第1電源部と、前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記記憶部から前記第1情報を取得し、取得した前記第1、第2情報を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する情報取得部とを備える。
 この構成によれば、端末機器は、第1情報を記憶する記憶部と、制御機器から近距離無線通信の電波を受けて電力を誘起する第2電源部と、第2電源部から電力が供給されて駆動し、第1情報及び第2情報を取得して、制御機器200に送信する情報取得部とを備えている。
 そのため、端末機器は第1電源部からの電力供給の有無に拘わらず、制御機器がかざされると、近距離無線通信により第1、第2情報を制御機器200に送信することができる。
 その結果、制御機器は、端末機器のオン又はオフに拘わらず、端末機器から第1、第2情報を取得することができる。そして、第1情報は制御部が起動状態又は停止状態にあるかを示し、第2情報は第1電源部の電力供給の有無を示している。そのため、制御機器は、これらの情報の組み合わせから、制御部が故障している場合であっても、端末機器のコンセント抜けを検出することができ、端末機器の故障の原因を正確に検出することができる。
 (2)また、端末機器は、前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、前記起動信号生成部は、前記制御機器から前記制御部が故障している可能性がある場合に送信される指示信号に基づき、前記起動信号を生成し、前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、再度、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信することが好ましい。
 例えば、制御部がスリープ状態にあるために、情報取得部が停止状態を示す第1情報を取得したとする。また、このとき、情報取得部が電力供給有を示す第2情報を取得したとする。すると、制御機器は、第1情報が停止状態を示し、第2情報が電力供給有を示し、第1電源部から制御部に電力供給が行われているにも拘わらず、制御部が停止状態であるため、制御部が故障したと判断するおそれがある。
 そこで、本構成では、制御機器からの指示信号を受けると、制御部を起動させるための起動信号を通知する起動信号生成部を端末機器に設けた。これにより、例えば、停止状態を示す第1情報と電力供給有を示す第2情報とが端末機器から送信され、制御部が故障している可能性が高い場合、制御機器は端末機器に指示信号を送信して、制御部の起動を試みることができる。
 制御部が本当に故障しているのであれば起動信号を受けても起動状態にならないため、第1情報は停止状態を維持する。一方、制御部がスリープ状態になっていたのであれば起動信号を受けると起動状態になるため、第1情報は起動状態に更新される。そして、情報取得部はこれにより得られた第1、第2情報を再度、制御機器に送信する。
 これにより、制御機器は、再度受信した第1情報が停止状態を示し、且つ第2情報が電力供給有を示すのであれば、制御部は本当に故障していると判断し、第1情報が起動状態を示し、且つ第2情報が電力供給有を示すのであれば、制御部は故障しているのではなく単にスリープ状態になっていただけだと判断することができる。その結果、制御部がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (3)また、端末機器は、前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、前記起動信号生成部は、前記第2情報が電力供給有を示す場合、前記起動信号を生成し、前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信することが好ましい。
 例えば、制御部がスリープ状態にあるために、情報取得部が停止状態を示す第1情報を取得したとする。また、このとき、情報取得部が電力供給有を示す第2情報を取得したとする。そして、これらの第1、第2情報がそのまま制御機器に送信されると、制御機器は、第1電源部から電力が供給されているにも拘わらず、制御部が停止状態にあるため、制御部が故障していると判断するおそれがある。
 そこで、本構成では、このような誤判断を未然に防止するために、制御部を起動させるための起動信号を通知する起動信号生成部を端末機器に設けた。これにより、端末機器は、例えば電力供給有を示す第2情報を取得した場合、制御部の起動を試みることができる。
 制御部が本当に故障しているのであれば起動信号を受けても起動状態にならないため、第1情報は停止状態を維持する。一方、制御部がスリープ状態になっていたのであれば起動信号を受けると起動状態になるため、第1情報は起動状態に更新される。そして、情報取得部はこれにより得られた第1、第2情報を制御機器に送信する。
 これにより、制御機器は、受信した第1情報が停止状態を示し、且つ第2情報が電力供給有を示すのであれば、制御部は故障していると判断し、第1情報が起動状態を示し、且つ第2情報が電力供給有を示すのであれば、制御部は正常であると判断することができる。その結果、制御部がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (4)また、端末機器は、前記第1電源部による電力供給が停止された場合、前記制御部に電力を供給し、前記制御部に前記記憶部に格納された前記第1情報を更新させる補助電源部を更に備えることが好ましい。
 端末機器のコンセントが突発的に抜かれる、あるいは電源スイッチの接触異常により、第1電源部からの電力供給が突然停止される場合がある。この場合、状態更新部は第1情報を起動状態から停止状態に更新することができないおそれがある。この状況下で、端末機器の故障の判断処理が実行されると、起動状態を示す第1情報と電力供給無を示す第2情報とが制御機器に送信されるため、制御機器は、制御部が故障していないにも拘わらず、故障していると判断する可能性がある。
 そこで、本構成では補助電源部を設け、第1電源部の電力供給が停止された場合、補助電源部から必要な電力を供給させ、状態更新部が確実に第1情報を更新できるようにした。その結果、第1電源部の電力供給が突然停止されて、第1情報が起動状態から停止状態に更新されないまま、端末機器が稼働を停止することを防止することができる。これにより、制御部が故障していないにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (5)また、端末機器は、前記第1電源部及び前記制御部間を導通又は遮断させるスイッチと、前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記スイッチのオン又はオフを示す第3情報を取得し、前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信するスイッチ情報取得部とを更に備えることが好ましい。
 この構成によれば、第1電源部及び制御部間を導通又は遮断させるスイッチの状態を監視し、スイッチがオン又はオフしているかを示す第3情報を制御機器に送信するスイッチ情報取得部を端末機器に設けた。そのため、制御機器は、第1、第2情報に加えて更に第3情報を用いて端末機器の故障をより細かく判断することができる。
 (6)本実施の形態による制御機器は、電力を供給する第1電源部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部と備える外部の端末機器との間で近距離無線通信を行い、前記端末機器の故障を判断する制御機器であって、前記端末機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記端末機器が備える前記制御部が起動状態又は停止状態にあるかを示す第1情報と、前記端末機器が備える前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報とを、前記アンテナ部を介して前記端末機器から受信し、受信した前記第1、第2情報に基づいて前記端末機器の故障を判断する判断部とを備える。
 この構成によれば、(1)で示した端末機器と近距離無線通信を行って、端末機器から、第1、第2情報を取得し、取得した第1、第2情報を用いて端末機器の故障を判断する制御機器を提供することができる。
 (7)また、制御機器において、前記判断部は、前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を故障と判断し、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を正常と判断することが好ましい。
 この構成によれば、第2情報が電力供給無、且つ第1情報が起動状態を示す場合、制御部は電力供給されていないにも拘わらず起動状態にあるため、故障していると判断される。また、第2情報が電力供給有、且つ第1情報が停止状態を示す場合、制御部は電力供給がされているにも拘わらず停止状態にあるため、故障していると判断される。
 また、第2情報が電力供給有、且つ第1情報が起動状態を示す場合、制御部は第1電源部からの電力供給に応じて起動状態になっているため、正常と判断される。また、第2情報が電力供給無、且つ第1情報が停止状態を示す場合、制御部は第1電源部からの電力供給の遮断に応じて停止状態になっているため、正常と判断される。
 (8)また、制御機器は、前記制御部が故障している可能性がある場合に前記制御部を起動させるための指示信号を前記アンテナ部を介して前記端末機器に送信する指示信号送信部を更に備えることが好ましい。
 この構成によれば、制御機器は、(2)で示した端末機器に対して指示信号を送信して、制御部の起動を試みることができる。その結果、制御部がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (9)また、制御機器において、前記指示信号送信部は、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記指示信号を送信することが好ましい。
 この構成によれば、第2情報が電力供給有、且つ第1情報が停止状態を示す場合、制御部が故障している可能性があるとして、制御機器は(2)で示す端末機器に指示信号を送信し、制御部の起動を試みることができる。その結果、制御部がスリープ状態にあるにも拘わらず、故障していると判断されることを防止することができる。
 (10)また、制御機器において、前記判断部は、前記端末機器の前記第1電源部及び前記制御部を導通又は遮断させるスイッチがオン又はオフしているかを示す第3情報を前記端末機器から取得し、前記第1、第2情報に加えて、更に前記第3情報に基づいて前記端末機器の故障を判断する。
 この構成によれば、(5)で示した端末機器から送信される第3情報を更に用いて端末機器の故障をより細かく判断することができる。
 (11)また、本実施の形態の端末機器は、外部の制御機器との間で近距離無線通信を行い、前記制御機器により故障が判断される端末機器であって、電力を供給する第1電源部と、前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記第1情報を取得する情報取得部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記情報取得部により取得された前記第1、第2情報に基づいて、前記端末機器の故障を判断し、判断結果を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する判断部とを備える。
 この構成によれば、第1、第2情報を用いて端末機器の故障を判断する判断部を、端末機器側に設けた構成において、(1)と同様の効果が得られる。
 (12)また、端末機器は、前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、前記起動信号生成部は、前記第2情報が電力供給有を示す場合、前記起動信号を生成し、前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信することが好ましい。
 この構成によれば、第1、第2情報を用いて端末機器の故障を判断する判断部を、端末機器側に設けた構成において、(3)と同様の効果が得られる。
 (13)また、端末機器は、前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、前記起動信号生成部は、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記起動信号を生成し、前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信することが好ましい。
 この構成によれば、第1、第2情報を用いて端末機器の故障を判断する判断部を、端末機器側に設けた構成において、(2)と同様の効果が得られる。
 (14)また、端末機器は、前記判断部は、前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を故障の可能性があると判断し、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を正常と判断することが好ましい。
 この構成によれば、第1、第2情報を用いて端末機器の故障を判断する判断部を、端末機器側に設けた構成において、(7)と同様の効果が得られる。
 (15)また、端末機器は、前記第1電源部による電力供給が停止された場合、前記制御部に電力を供給し、前記制御部に前記記憶部に格納された前記第1情報を更新させる補助電源部を更に備えることが好ましい。
 この構成によれば、第1、第2情報を用いて端末機器の故障を判断する判断部を、端末機器側に設けた構成において、(5)と同様の効果が得られる。
 (16)本実施の形態の故障判断システムは、制御機器と端末機器とが近距離無線通信を行い、前記制御機器が前記端末機器の故障を判断する故障判断システムであって、前記端末機器は、電力を供給する第1電源部と、前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記記憶部から前記第1情報を取得し、取得した前記第1、第2情報を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する情報取得とを備え、前記制御機器は、前記端末機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記第1情、第2情報を、前記アンテナ部を介して前記端末機器から受信し、受信した前記第1、第2情報に基づいて前記端末機器の故障を判断する判断部とを備える。
 (1)の端末機器と(6)の制御機器とを組み合わせた、故障判断システムを提供することができる。
 本発明は、制御機器が近距離無線通信により端末機器と通信して端末機器の故障が判断されるため、今後、更に普及することが予想される携帯端末やタブレット端末を用いた家電機器の故障判断システムに有用である。

Claims (17)

  1.  外部の制御機器と近距離無線通信を行い、前記制御機器により故障が判断される端末機器であって、
     電力を供給する第1電源部と、
     前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、
     前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、
     前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記記憶部から前記第1情報を取得し、取得した前記第1、第2情報を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する情報取得部とを備える端末機器。
  2.  前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、
     前記起動信号生成部は、前記制御機器から前記制御部が故障している可能性がある場合に送信される指示信号に基づき、前記起動信号を生成し、
     前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、再度、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信する請求項1記載の端末機器。
  3.  前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、
     前記起動信号生成部は、前記第2情報が電力供給有を示す場合、前記起動信号を生成し、
     前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信する請求項1記載の端末機器。
  4.  前記第1電源部による電力供給が停止された場合、前記制御部に電力を供給し、前記制御部に前記記憶部に格納された前記第1情報を更新させる補助電源部を更に備える請求項1~3のいずれかに記載の端末機器。
  5.  前記第1電源部及び前記制御部間を導通又は遮断させるスイッチと、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記スイッチのオン又はオフを示す第3情報を取得し、前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信するスイッチ情報取得部とを更に備える請求項1~4のいずれかに記載の端末機器。
  6.  電力を供給する第1電源部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部と備える外部の端末機器との間で近距離無線通信を行い、前記端末機器の故障を判断する制御機器であって、
     前記端末機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、
     前記端末機器が備える前記制御部が起動状態又は停止状態にあるかを示す第1情報と、前記端末機器が備える前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報とを、前記アンテナ部を介して前記端末機器から受信し、受信した前記第1、第2情報に基づいて前記端末機器の故障を判断する判断部とを備える制御機器。
  7.  前記判断部は、前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を故障と判断し、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を正常と判断する請求項6記載の制御機器。
  8.  前記制御部が故障している可能性がある場合に前記制御部を起動させるための指示信号を前記アンテナ部を介して前記端末機器に送信する指示信号送信部を更に備える請求項6又は7記載の制御機器。
  9.  前記指示信号送信部は、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記指示信号を送信する請求項8記載の制御機器。
  10.  前記判断部は、前記端末機器の前記第1電源部及び前記制御部を導通又は遮断させるスイッチがオン又はオフしているかを示す第3情報を前記端末機器から取得し、前記第1、第2情報に加えて、更に前記第3情報に基づいて前記端末機器の故障を判断する請求項6~9のいずれかに記載の制御機器。
  11.  外部の制御機器との間で近距離無線通信を行い、前記制御機器により故障が判断される端末機器であって、
     電力を供給する第1電源部と、
     前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、
     前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、
     前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記第1情報を取得する情報取得部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記情報取得部により取得された前記第1、第2情報に基づいて、前記端末機器の故障を判断し、判断結果を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する判断部とを備える端末機器。
  12.  前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、
     前記起動信号生成部は、前記第2情報が電力供給有を示す場合、前記起動信号を生成し、
     前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信する請求項11記載の端末機器。
  13.  前記制御部を起動させる起動信号を生成し、前記制御部に通知する起動信号生成部を更に備え、
     前記起動信号生成部は、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記起動信号を生成し、
     前記情報取得部は、前記起動信号生成部による前記起動信号の通知がなされた後、前記第1、第2情報を取得し、前記制御機器へ送信する請求項11記載の端末機器。
  14.  前記判断部は、前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を故障と判断し、前記第2情報が電力供給有、且つ前記第1情報が起動状態を示す場合、又は前記第2情報が電力供給無、且つ前記第1情報が停止状態を示す場合、前記制御部を正常と判断する請求項11~13のいずれかに記載の端末機器。
  15.  前記第1電源部による電力供給が停止された場合、前記制御部に電力を供給し、前記制御部に前記記憶部に格納された前記第1情報を更新させる補助電源部を更に備える請求項11~14のいずれかに記載の端末機器。
  16.  制御機器と端末機器とが近距離無線通信を行い、前記制御機器が前記端末機器の故障を判断する故障判断システムであって、
     前記端末機器は、
     電力を供給する第1電源部と、
     前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、
     前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動する記憶部と、
     前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、当該制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を前記記憶部に格納する制御部と、
     前記第2電源部から電力が供給されて駆動し、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記記憶部から前記第1情報を取得し、取得した前記第1、第2情報を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信する情報取得とを備え、
     前記制御機器は、
     前記端末機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、
     前記第1、第2情報を、前記アンテナ部を介して前記端末機器から受信し、受信した前記第1、第2情報に基づいて前記端末機器の故障を判断する判断部とを備える故障判断システム。
  17.  制御機器と端末機器とが近距離無線通信を行い、前記制御機器が前記端末機器の故障を判断する故障判断方法であって、
     前記端末機器は、電力を供給する第1電源部と、前記制御機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記アンテナ部で受信される電波により電力を誘起し、前記誘起した電力を供給する第2電源部と、前記第1電源部から電力が供給されて駆動する制御部であって、前記制御部が起動状態又は停止状態であるかを示す第1情報を記憶部に格納する制御部と、前記第2電源部から電力が供給されて駆動する情報取得部とを備え、
     前記制御機器は、前記端末機器との間で近距離無線の電波を送受信するアンテナ部と、前記端末機器の故障を判断する判断部とを備え、
     前記端末機器の前記第2電源部が、前記制御機器からの電波を前記アンテナ部を介して受信し、前記情報取得部及び前記記憶部を駆動させるステップと、
     前記端末機器の前記情報取得部が、前記第2電源部から電力が供給されて駆動した際、前記第1電源部の電力供給の有無を示す第2情報を取得し、且つ前記記憶部から前記第1情報を取得し、取得した前記第1、第2情報を前記アンテナ部を介して前記制御機器へ送信するステップと、
     前記制御機器の前記判断部が、前記情報取得部から送信された前記第1、第2情報を、前記アンテナ部を介して受信し、受信した前記第1、第2情報に基づいて前記端末機器の故障を判断するステップとを備える故障判断方法。
PCT/JP2013/001058 2012-02-28 2013-02-25 端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法 WO2013128873A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380001042.0A CN103477328B (zh) 2012-02-28 2013-02-25 终端设备、控制设备、故障判断系统以及故障判断方法
US14/112,193 US9742506B2 (en) 2012-02-28 2013-02-25 Terminal device, control device, fault diagnosis system, and fault diagnosis method
JP2014502018A JP5988452B2 (ja) 2012-02-28 2013-02-25 端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-042136 2012-02-28
JP2012042136 2012-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013128873A1 true WO2013128873A1 (ja) 2013-09-06

Family

ID=49082086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/001058 WO2013128873A1 (ja) 2012-02-28 2013-02-25 端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9742506B2 (ja)
JP (1) JP5988452B2 (ja)
CN (1) CN103477328B (ja)
WO (1) WO2013128873A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016016198A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 Juki株式会社 ミシンの操作パネル及びミシン

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9619354B2 (en) 2014-09-10 2017-04-11 International Business Machines Corporation Mobile device and chassis with contactless tags to diagnose hardware and software faults
US10355747B2 (en) 2015-12-18 2019-07-16 Whirlpool Corporation Apparatus and method for diagnosing and repairing an appliance
CN107797890A (zh) * 2016-09-05 2018-03-13 英业达科技有限公司 除错系统与除错电子装置
CN106488317A (zh) * 2016-10-26 2017-03-08 深圳创维数字技术有限公司 一种机顶盒运行错误的提示方法及系统
CN109699042B (zh) * 2017-10-24 2022-04-19 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 分体式烹饪器具及其通信故障处理方法和装置
CN110346671A (zh) * 2019-08-22 2019-10-18 珠海格力电器股份有限公司 用电设备的故障提醒方法、装置及用电设备
KR20210040721A (ko) * 2019-10-04 2021-04-14 주식회사 엘지화학 배터리 진단 시스템 및 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262021A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Fujitsu Ltd 製品問合せ方法、製品問合せ応対支援方法、および問合せ応対支援システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204736A (ja) 1990-01-08 1991-09-06 Fujitsu Ltd 計算機システムの故障箇所指摘方式
JP3285807B2 (ja) 1997-12-26 2002-05-27 富士通株式会社 電源及びハードウェア障害の切り分け装置及びその方法
TWI260137B (en) * 2004-06-23 2006-08-11 High Tech Comp Corp Method for wireless network establishment between devices and apparatus thereof
US7962441B2 (en) * 2006-09-22 2011-06-14 Denso Corporation Air conditioner for vehicle and controlling method thereof
US8775369B2 (en) * 2007-01-24 2014-07-08 Vir2Us, Inc. Computer system architecture and method having isolated file system management for secure and reliable data processing
US7804722B2 (en) * 2007-07-25 2010-09-28 Hynix Semiconductor Inc. Voltage supply circuit and flash memory device including the same, and method of supplying operating voltage
KR101517083B1 (ko) * 2009-05-11 2015-05-15 엘지전자 주식회사 냉장고를 제어하는 휴대 단말기 및 그 동작 방법
JP2011081660A (ja) 2009-10-08 2011-04-21 Seiko Epson Corp 記憶装置、基板、液体容器、システム及び記憶装置の制御方法
US20120217819A1 (en) * 2010-10-27 2012-08-30 Equos Research Co., Ltd. Electric power transmission system and antenna
JP5318139B2 (ja) * 2011-03-24 2013-10-16 株式会社東芝 制御装置およびプログラム
US9164660B2 (en) * 2012-01-06 2015-10-20 Lg Electronics Inc. Method of controlling mobile terminal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262021A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Fujitsu Ltd 製品問合せ方法、製品問合せ応対支援方法、および問合せ応対支援システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016016198A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 Juki株式会社 ミシンの操作パネル及びミシン

Also Published As

Publication number Publication date
CN103477328B (zh) 2017-02-22
JP5988452B2 (ja) 2016-09-07
US20140065971A1 (en) 2014-03-06
CN103477328A (zh) 2013-12-25
US9742506B2 (en) 2017-08-22
JPWO2013128873A1 (ja) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5988452B2 (ja) 端末機器、制御機器、故障判断システム、及び故障判断方法
US6722146B2 (en) Refrigerator having multimedia functions and method for controlling the same
US9317104B2 (en) Server cluster and control mechanism thereof
CN108170245A (zh) 服务器物理按键操作的控制系统、方法及服务器管理系统
KR101708992B1 (ko) 가전기기 진단시스템 및 그 진단방법
US8793476B2 (en) Reset control device, reset control method and electronic device
CN103793034A (zh) 电源启动装置及电源启动方法
US8601316B2 (en) Power supply system
CN109445981A (zh) 计算机运行状态监控装置
JP6351829B2 (ja) 空気調和システム
KR20170011129A (ko) 가전기기 진단시스템 및 그 진단방법
CN202470301U (zh) 空调运行监控器
JP6224775B2 (ja) 電気機器、管理システム、電気機器の制御方法、及び、プログラム
JP6383007B2 (ja) 電子機器および検出方法
CN110389643B (zh) 服务器及其远端控制方法
JP2020072639A (ja) 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
CN103311584A (zh) 电池单元、终端设备以及电池验证方法
JP6115927B2 (ja) 電気機器、コントローラ、管理システム、電気機器の制御方法、及び、プログラム
TW200947197A (en) An interactive auto-power-saving switch assembly
JP2009118630A (ja) リモコン装置及び電源システム
JP2019000704A (ja) バッテリー駆動式掃除機
JP6161560B2 (ja) 表示制御装置、家電機器、及び画像表示方法
JP2020021263A (ja) 親機、自動火災報知システム、制御方法、及びプログラム
JP2023010421A (ja) 装置、方法、およびシステム
JP2017053558A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014502018

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14112193

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13754459

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13754459

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1