WO2013108553A1 - 内接歯車ポンプ - Google Patents

内接歯車ポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2013108553A1
WO2013108553A1 PCT/JP2012/083541 JP2012083541W WO2013108553A1 WO 2013108553 A1 WO2013108553 A1 WO 2013108553A1 JP 2012083541 W JP2012083541 W JP 2012083541W WO 2013108553 A1 WO2013108553 A1 WO 2013108553A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inner rotor
tooth profile
gear pump
internal gear
rotor
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/083541
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真人 魚住
小菅 敏行
Original Assignee
住友電工焼結合金株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電工焼結合金株式会社 filed Critical 住友電工焼結合金株式会社
Priority to US14/127,892 priority Critical patent/US9091263B2/en
Priority to CN201280029148.7A priority patent/CN103597210B/zh
Priority to DE201211005722 priority patent/DE112012005722T5/de
Priority to KR1020137032567A priority patent/KR101556052B1/ko
Publication of WO2013108553A1 publication Critical patent/WO2013108553A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/082Details specially related to intermeshing engagement type machines or pumps
    • F04C2/084Toothed wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/04Force
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49236Fluid pump or compressor making
    • Y10T29/49242Screw or gear type, e.g., Moineau type

Definitions

  • the present invention relates to an internal gear pump including a pump rotor in which a tooth-shaped inner rotor using a trochoid curve and an outer rotor having one more tooth than the inner rotor are combined. More specifically, the present invention relates to an internal gear pump in which pumping performance is improved by preventing cusps from occurring at the tooth tips of the inner rotor, and a method for generating a tooth profile of the inner rotor.
  • the internal gear pump is used as an oil pump for lubricating a car engine, for an automatic transmission (AT), for a continuously variable transmission (CVT), for supplying diesel fuel, and the like.
  • FIG. 8 first, the diameter A of the base circle, the diameter B of the rolling circle, the eccentricity e, and the diameter C of the locus circle are determined.
  • the rolling circle rolls on the basic circle without slipping, and a trochoid curve T drawn by a point at a distance (eccentricity e) from the center of the rolling circle is obtained.
  • An inner rotor curve (tooth profile) TC is obtained as an envelope of the arc group when the center C 0 of the locus circle C is moved on the trochoid curve T (see FIG. 2 of Patent Document 1).
  • the outer rotor having one more tooth than the inner rotor 2 is used (inner rotor tooth number: n, outer rotor tooth number: n + 1).
  • the tooth profile is created by a method of creating using the locus of the tooth profile curve group of the inner rotor 2 obtained by the above method, or other known methods.
  • the former method using the locus of the tooth profile curve group of the inner rotor has a diameter (2e + t) in which the center of the inner rotor is centered on the center of the outer rotor (e: the amount of eccentricity between the inner rotor 2 and the outer rotor 3, t: inner
  • the inner rotor 2 is rotated (1 / n) times.
  • an envelope of the inner rotor tooth profile curve group is drawn, and the envelope is used as the tooth profile of the outer rotor 3 (FIGS. 3-5).
  • the pump rotor is made by combining the inner rotor 2 and the outer rotor 3 manufactured in this manner in an eccentric arrangement.
  • the pump rotor is housed in a rotor chamber of a housing having a suction / discharge port to constitute an internal gear pump (see FIG. 1 of the present application, paragraph 0048 of FIG. 2, and FIG. 10).
  • a loop R may be formed at both ends of the tooth tip 2a (FIG. 9A), or both ends of the tooth tip may be formed. It may become a cusp s (FIG. 9B). Since the tooth profile shape having the former loop R is practically impossible and the loop R cannot be formed in the tooth profile, both ends of the tooth tip are cusps s.
  • the surface pressure stress (hertz stress) at the apex (edge) s increases, and wear and settling progress in this part. In addition, the pump performance decreases and vibration and noise increase.
  • the mechanical efficiency must be 50% or more, and the Hertz stress safety factor (material surface pressure fatigue limit ⁇ hertz stress) when the rotors 2 and 3 are engaged must be 1.5 or more.
  • X Hertzian stress safety factor is required to be 75% or more.
  • the first object of the present invention is to prevent cusps s from occurring at both ends of the tooth tip 2a of the tooth profile of the inner rotor 2.
  • a second problem is to suppress a decrease in mechanical efficiency and an increase in Hertz stress.
  • the lower envelope TC has a cusp s.
  • the inner envelope of the arc group obtained by moving the center C 0 of the locus circle C on the trochoid curve T is defined as the inner rotor curve (tooth profile) TC.
  • the radius (C / 2) of the locus circle C is always set smaller than the radius of curvature ⁇ of the trochoid curve T. That is, the radius of the locus circle C (C / 2) ⁇ the minimum curvature radius ⁇ min of the trochoid curve T (C / 2 ⁇ min ).
  • n number of teeth of the inner rotor 2
  • C trajectory circle diameter
  • e As an eccentricity
  • is differentiated by x
  • the molecule is ( ⁇ + 1) x 2 ( ⁇ x 2 ⁇ 3 ⁇ ).
  • the present invention is configured as described above, in the tooth profile formed of the trochoid curve, there is no loop R or cusp s at both ends of the tooth tip, and it is possible to suppress a decrease in mechanical efficiency and an increase in Hertz stress.
  • FIG. 7 is an envelope diagram of a circle C when the center of the circle C moves on the trajectory line T, where the radius r of the arc portion is smaller than the radius c of the circle C.
  • FIG. 6 is an envelope diagram of the circle C when the center of the circle C moves on the trajectory line T, where r> c. It is calculation explanatory drawing of the curvature-radius minimum value (rho) min of the trochoid curve T. FIG. It is calculation explanatory drawing of the curvature-radius minimum value (rho) min of the trochoid curve T. FIG. It is explanatory drawing of the origin of the inner rotor design using a trochoid curve. It is an enlarged view which shows the tooth profile shape of the conventional inner rotor. It is an enlarged view which shows the tooth profile shape of the conventional inner rotor.
  • the tooth profile of the inner rotor 2 is created by the tooth profile creation method of FIG. 8, and the tooth profile of the outer rotor 3 is created by the method described in Patent Document 1 and Patent Document 2. Then, an inner rotor 2 having 6 teeth and an outer rotor 3 having 7 teeth each formed of an iron-based sintered alloy are manufactured, and both are combined to form an internal gear type oil pump rotor 1. .
  • the internal gear type oil pump rotor 1 is housed in a rotor chamber 6 of a pump housing 5 having a suction port 7 and a discharge port 8 to constitute an internal gear type pump 9.
  • the number of teeth of the inner rotor n 6
  • the rolling circle diameter B 5 mm (hereinafter the same)
  • the basic circle diameter A 30 (n ⁇ B)
  • the eccentricity e 2
  • the outer rotor outer diameter the same size Diameter +6 (thickness: 3)
  • theoretical discharge amount 3.25 cm 3 / rev
  • tip clearance t 0.08 mm
  • side clearance 0.03 mm
  • body clearance 0.13 mm
  • oil type / oil temperature ATF 80 ° C.
  • the discharge pressure was 0.3 MPa
  • the rotation speed was 3000 rpm
  • the material surface pressure fatigue strength was 600 MPa.
  • the material surface pressure fatigue strength is a representative value of the sintered material, and the material is appropriately selected according to the purpose of the rotor (increase in Hertz stress due to increase in discharge pressure).
  • the “mechanical efficiency”, “Hertz stress”, “Hertz safety factor”, and “mechanical efficiency ⁇ safety factor” at each K (C / 2 ⁇ min ) are shown in Table 1 below.
  • the tooth profile of the outer rotor 3 is not limited to the envelope of the tooth profile curve group formed by the revolution and rotation of the inner rotor 2 described above.
  • the minimum tooth profile line of the outer rotor 3 for allowing the inner rotor 2 and the outer rotor 3 to rotate without interference is the envelope, and the outer rotor 3 can be formed as a tooth profile drawn outside the envelope. If it exists, the tooth profile by any means may be used.
  • the number of teeth n of the inner rotor 2 is not limited to six, but is arbitrary. Thus, it should be thought that embodiment disclosed this time is an illustration and restrictive at no points.
  • the scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Abstract

基礎円径:A、転円半径:b、軌跡円径:C、離心量:e(mm)として、基礎円上で前記転円を滑りなく転がらせてこの転円の中心からe離反した固定点の軌跡でトロコイド曲線Tを描き、そのトロコイド曲線T上に中心を持つ軌跡円の群の包絡線を歯数nのインナーロータ2の歯形となし、そのインナーロータを歯数が(n+1)のアウターロータと組み合わせてポンプロータ1を構成する内接歯車ポンプ9である。そのインナーロータの歯形曲線が下式(1)を満足するものとする。K<1が満足されることによって、インナーロータ2の歯形歯先両端に尖点sが生じない。

Description

内接歯車ポンプ
 この発明は、トロコイド曲線を利用した歯形のインナーロータと、歯数がインナーロータよりも1枚多いアウターロータを組み合わせたポンプロータを備える内接歯車ポンプに関する。詳しくは、そのインナーロータの歯先に尖点が生じないようにしてポンプ性能を高めた内接歯車ポンプ及びそのインナーロータの歯形創成方法に関する。
 内接歯車ポンプは、車のエンジンの潤滑用、自動変速機(AT)用、無段変速機(CVT)用、ディーゼル燃料供給用等のオイルポンプなどとして利用されている。
 この内接歯車ポンプのインナーロータの歯形にトロコイド曲線を利用したものがある。図8に示すように、まず、基礎円の直径A、転円の直径B、離心量e、軌跡円の直径Cをきめる。次に、基礎円上を転円が滑ることなく転がり、その転円中心から距離(離心量e)の点が描くトロコイド曲線Tを得る。そのトロコイド曲線T上に軌跡円Cの中心Cを移動させた際のその円弧群の包絡線としてインナーロータ曲線(歯形)TCが得られる(特許文献1第2図参照)。
 アウターロータはインナーロータ2より歯数を1枚多くしたものが用いられる(インナーロータ歯数:n、アウターロータ歯数:n+1)。その歯形は、上記の方法で得られたインナーロータ2の歯形曲線群の軌跡を用いて創成する方法や周知のその他の方法で創成される。例えば、そのインナーロータの歯形曲線群の軌跡を用いる前者の方法は、インナーロータ中心がアウターロータ中心を中心とする直径(2e+t)(e:インナーロータ2とアウターロータ3の偏心量、t:インナーロータ2とアウターロータ3の理論偏心位置でのチップクリアランス)の円上を1周公転させ、その間にインナーロータ2を(1/n)回自転させる。このインナーロータ2の公転と自転によりインナーロータ2がn回転した際のそのインナーロータ歯形曲線群の包絡線を描き、その包絡線をアウターロータ3の歯形とする(特許文献1第3~5図、特許文献2段落0044、図9参照)。
 このようにして製作されたインナーロータ2とアウターロータ3を偏心配置にして組み合わせてポンプロータとする。このポンプロータを吸入・吐出ポートを有するハウジングのロータ室に収納して内接歯車ポンプを構成する(本願図1、特許文献2段落0048、図10参照)。
 このトロコイド曲線を利用した歯形のインナーロータ2において、上記基礎円直径A等の緒元の選定によっては、歯先2a両端においてループRが形成されたり(図9(a))、歯先両端が尖点sとなったりする(図9(b))。前者のループRを有する歯形形状は実際上実現不可能であって、そのループRが歯形には形成され得ないことから、歯先両端は尖点sとなる。
 このように歯先両端が尖点sとなった歯形は、ポンプとして使用すると、その尖点(エッジ)sにおける面圧応力(ヘルツ応力)が大きくなり、この部分での摩耗やヘタリが進行し、ポンプ性能の低下や振動、騒音の増加を招く。
実公平6-39109号公報 特許第4600844号公報
 従来から、尖点sができたときには、R曲面で補正する(R曲面を形成して尖点sを除去する)方法が採られている。しかし、このR曲面による補正は、インナーロータ2とアウターロータ3の歯間隙間の拡大を招き、ポンプ性能(容積効率など)を低下させる。
 また、軌跡円径Cの大きさによって、(1)ロータの大きさ、(2)インナーロータ2の最小曲率とアウターロータの最小曲率がそれぞれ変動し、(1)の変動により、両ロータの機械効率の低下、(2)の変動により、ヘルツ応力の増大を招く場合がある。
 経験則から、その機械効率は50%以上、両ロータ2、3の噛み合い時のヘルツ応力安全率(材料面圧疲労限度÷ヘルツ応力)は1.5以上が必要であり、その積(機械効率×ヘルツ応力安全率)は75%以上が必要である。
 この発明は、その問題を解消するために、インナーロータ2の歯形の歯先2a両端に尖点sが生じないようにすることを第1の課題とする。その尖点sがないインナーロータ2の歯形において、機械効率の低下、及びヘルツ応力の増大を抑えることを第2の課題とする。
 図6(a)、図6(b)、及び図6(c)に、半径rの円弧で結んだ2本の直線で構成された軌道線T上を円Cの中心が移動した場合の前記円Cの包絡線TCを示す。図6(a)のように、円Cの半径cが軌道線Tの円弧の半径rより小さい(c<r)場合、軌道線Tに対して同図上下に滑らかな包絡線TCを描くことができる。一方図6(c)に示すように、円Cの半径cが軌道線Tの円弧の半径rより大きい(c>r)場合、軌道線Tに対して同図上側の包絡線TCは滑らかであるが、同図下側の包絡線TCは、交差ループRを有する。図6(b)に示すように、円Cの半径cが軌道線Tの円弧の半径rと同じ(c=r)場合、同図下側の包絡線TCは、尖点sを持つこととなる。
 インナーロータの歯形にトロコイド曲線を用いる場合、図8に示すように、トロコイド曲線T上に軌跡円Cの中心Cを移動させた円弧群の内側の包絡線をインナーロータ曲線(歯形)TCとする。トロコイド曲線Tの曲率半径ρが局所的にその軌跡円Cの半径(C/2)より小さい部分を有する(ρmin<(C/2))場合、その部分で軌跡円Cの円弧群の包絡線TCが交差し、インナーロータ曲線(歯形)TCにループRが形成されることとなる(図9(a))。曲率半径ρと軌跡円Cの半径が同一となる部分を有する場合は、交差することなく、尖点sが形成されることとなる(図9(b))。
 以上のことから、この発明は、まず、軌跡円Cの半径(C/2)がトロコイド曲線Tの曲率半径ρよりも常に小さく設定されている。すなわち、軌跡円Cの半径(C/2)<トロコイド曲線Tの最小曲率半径ρminとしたのである(C/2<ρmin)。
 つぎに、図7(a)、図7(b)に示すように、n:インナーロータ2の歯数、b:転円Bの半径(=B/2)、C:軌跡円径、e:離心量とすると、
COS(π/2-θ)=sinθ=(x+b-e)/2bx
となる。
 曲率半径ρは、Euler-Savaryの法則から、
(1/x+1/(ρ-x))sinθ=1/a+1/b
である。
(1/a+1/b)=γとすると、
ρ=x+1/(γ/sinθ-1/x)
となり、α=b-e、β=2bγ-1として、このρの式に上記sinθを代入すると、
ρ=x+(x+αx)/(βx-α)
となる。
 さらに、ρをxで微分すると、
dρ/dx=1+((3x+α)(βx-α)-(x+αx)(2βx))/(βx-α)
 =((βx-α)+((3x+α)(βx-α)-(x+αx)(2βx)))/(βx-α)
であり、その分子は(β+1)x(βx-3α)である。
 ここで、e≦X≦2b、β+1=2bγ≠0から、dρ/dx=0を満たすxは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
となる(x>0)。
 よって、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
のき、曲率半径ρが最少となり(ρmin)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
となって、
上記α=b-e、β=2bγ-1、a/b=nから、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
が得られる。
上記曲率半径最小値ρmin>軌跡円半径(ρmin>C/2)とし、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
が得られる。
 以下、この
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
とし、K<1を満たすことにより、図8において、軌跡円Cの半径(C/2)がトロコイド曲線Tの曲率半径ρよりも常に小さくなって、インナーロータ2の歯形の歯先2a両端に尖点sが生じなくなるため、上記第1の課題を達成する。
つぎに、上記のように、機械効率×ヘルツ応力安全率:75%以上を得るために、下記の実験結果から、Kの値は、0.2≦K≦0.97とする。又、K1=2ρmin-Cとすると、0.3≦K1≦9.8とする。
 さらに、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
とすると、0.06≦K2≦1.8とする。
 望ましくは、機械効率50%以上、かつヘルツ応力安全率1.5倍以上を得るために、0.7≦K≦0.96、0.5≦K1≦2、0.1≦K2≦0.7とする。
 これらの条件を満たす歯形とすることによって上記第2の課題を達成した。
 因みに、Kは「比」、K1は「量」であり、K2はK1を比にしたものである。
 この発明は以上のように構成したので、トロコイド曲線からなる歯形において、その歯先両端にループRや尖点sができることがなく、また、機械効率の低下及びヘルツ応力の増大を抑制できる。
この発明にかかる内接歯車ポンプの一実施形態のハウジングのカバーを外した状態にして示す端面図である。 同実施形態のインナーロータの歯部の拡大図である。 同実施形態における機械効率×ヘルツ応力安全率とKの関係図である。 同実施形態における同K1との関係図である。 同実施形態における同K2との関係図である。 軌道線T上を円C中心が移動した際のその円Cの包絡線図であり、円弧部の径r<円Cの半径cの場合である。 軌道線T上を円C中心が移動した際のその円Cの包絡線図であり、r=cの場合である。 軌道線T上を円C中心が移動した際のその円Cの包絡線図であり、r>cの場合である。 トロコイド曲線Tの曲率半径最小値ρminの計算説明図である。 トロコイド曲線Tの曲率半径最小値ρminの計算説明図である。 トロコイド曲線を利用したインナーロータ設計の緒元の説明図である。 従来のインナーロータの歯形形状を示す拡大図である。 従来のインナーロータの歯形形状を示す拡大図である。
 図1、図2にこの発明の一実施形態を示す。この実施形態は、図8の歯形創成法によってインナーロータ2の歯形を創成し、特許文献1および特許文献2に記載の方法でアウターロータ3の歯形を創成した。そして、各々が鉄系焼結合金で形成された歯数6枚のインナーロータ2と歯数7枚のアウターロータ3を製造し、その両者を組み合わせて内接歯車式オイルポンプ用ロータ1とした。その内接歯車式オイルポンプ用ロータ1を吸入ポート7と吐出ポート8を有するポンプハウジング5のロータ室6に収納して内接歯車式ポンプ9を構成したものである。
 そのインナーロータ2の歯形の設計時、上記(1)式のK<1を満足させたところ、図2に示すように、そのインナーロータ曲線(歯形)TCの歯先2a両端にループRや尖点sができなかった。
 具体的には、インナーロータ歯数n:6、転円径B:5mm(以下、同じ)、基礎円径A:30(n×B)、偏心量e:2、アウターロータ外径:同大径+6(肉厚:3)、理論吐出量:3.25cm/rev、チップクリアランスt:0.08mm、サイドクリアランス:0.03mm、ボデークリアランス:0.13mm、油種/油温:ATF80℃、吐出圧:0.3MPa、回転数:3000rpm、材料面圧疲労強度:600MPaとした。なお、材料面圧疲労強度は焼結材料の代表値であり、ロータ用途(吐出圧増によるヘルツ応力増)に応じて材料は適宜に選択される。
 その「機械効率×ヘルツ応力安全率(以下、適宜に「ヘルツ安全率」又は「安全率」という)」と「C/2ρmin(=K)」との関係を図3に示した。その各K(C/2ρmin)における「機械効率」、「ヘルツ応力」、「ヘルツ安全率」及び「機械効率×安全率」を下記表1に示した。また、「機械効率×ヘルツ応力安全率」と「(2ρmin-C)=K1」の関係を図4に、その各K1(2ρmin-C)における「機械効率」、「ヘルツ応力」、「ヘルツ安全率」及び「機械効率×安全率」を下記表2に示した。さらに、「機械効率×ヘルツ応力安全率」と上記K2の関係を図5に示した。その各K2における「機械効率」、「ヘルツ応力」、「ヘルツ安全率」及び「機械効率×安全率」を下記表3に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 上記機械効率×ヘルツ応力安全率≧75%であるためには、図3、表1から、0.2≦K≦0.97、図4、表2から、0.3≦K1≦9.8、図5、表3から、0.06≦K2≦1.8とすれば良いことが理解できる。
 また、機械効率50%以上、かつヘルツ応力安全率1.5倍(150%)以上を得るためには、図3、表1から、0.7≦K≦0.96、図4、表2から、0.5≦K1≦2、図5、表3から、0.1≦K2≦0.7とすれば良いことが理解できる。
 なお、アウターロータ3の歯形は、上述のインナーロータ2の公転と自転により形成された歯形曲線群の包絡線に限られるものではない。インナーロータ2とアウターロータ3が干渉せずに回転するためのアウターロータ3の最小歯形線が前記包絡線であり、その包絡線より外側に描かれる歯形とする等、アウターロータ3とし得るものであれば、いずれの手段による歯形であっても良い。
 また、インナーロータ2の歯数nは6枚に限らず、任意であることは勿論である。
 このように、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。この発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1     内接歯車ポンプ用ロータ
2     インナーロータ
2a    インナーロータの歯先
3     アウターロータ
4     ポンプ室
5     ポンプハウジング
6     ロータ室
7     吸入ポート
8     吐出ポート
9     内接歯車ポンプ
A     基礎円径
B     転円径
C     軌跡円径
T     トロコイド曲線
TC    歯形(インナーロータ曲線)

Claims (14)

  1.  基礎円径:Amm、転円径:Bmm、転円半径:bmm、軌跡円径:Cmm、離心量:emmとし、
    前記基礎円上で前記転円を滑りなく転がらせてこの転円の中心からe離反した固定点の軌跡でトロコイド曲線(T)を描き、
    そのトロコイド曲線(T)上に中心を持つ前記軌跡円の群の包絡線を歯数nのインナーロータ(2)の歯形となし、
    そのインナーロータ(2)を歯数が(n+1)のアウターロータ(3)と組み合わせてポンプロータ(1)を構成する内接歯車ポンプにおいて、
     上記インナーロータ(2)の歯形曲線が下式(1)を満足することを特徴とする内接歯車ポンプ。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
  2.  請求項1において、0.2≦K≦0.97としたことを特徴とする内接歯車ポンプ。
  3.  請求項2において、0.7≦K≦0.96としたことを特徴とする内接歯車ポンプ。
  4.  請求項1において、トロコイド曲線(T)の最小曲率半径ρminを下記(2)式、K1=2ρmin-Cとして、0.3≦K1≦9.8を満足することを特徴とする内接歯車ポンプ。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
  5.  請求項4において、0.5≦K1≦2としたことを特徴とする内接歯車ポンプ。
  6.  請求項4又は5において、K2を下記(3)式として、0.06≦K2≦1.8を満足することを特徴とする内接歯車ポンプ。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
  7.  請求項6において、0.1≦K2≦0.7としたことを特徴とする内接歯車ポンプ。
  8.  基礎円径:Amm、転円径:Bmm、転円半径:bmm、軌跡円径:Cmm、離心量:emmとし、
     上記基礎円上で前記転円を滑りなく転がらせてこの転円の中心からe離反した固定点の軌跡でトロコイド曲線(T)を描き、
    そのトロコイド曲線(T)上に中心を持つ前記軌跡円の群の包絡線を歯数nのインナーロータ(2)の歯形となし、
    そのインナーロータ(2)を歯数が(n+1)のアウターロータと組み合わせてポンプロータ(1)を構成する内接歯車ポンプ(9)の前記インナーロータの歯形創成方法において、
     上記インナーロータ(2)の歯形曲線が下記式(1)を満足させて創成することを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
  9.  請求項8において、0.2≦K≦0.97としたことを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
  10.  請求項9において、0.7≦K≦0.96としたことを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
  11.  請求項8において、トロコイド曲線(T)の最小曲率半径ρminを下記(2)式、K1=2ρmin-Cとして、0.3≦K1≦9.8を満足することを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
  12.  請求項11において、0.5≦K1≦2としたことを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
  13.  請求項11又は12において、K2を下記(3)式として、0.06≦K2≦1.8を満足するようにしたことを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
  14.  請求項13において、0.1≦K2≦0.7としたことを特徴とする内接歯車ポンプのインナーロータの歯形創成方法。
PCT/JP2012/083541 2012-01-19 2012-12-26 内接歯車ポンプ WO2013108553A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/127,892 US9091263B2 (en) 2012-01-19 2012-12-26 Internal gear pump
CN201280029148.7A CN103597210B (zh) 2012-01-19 2012-12-26 内啮合齿轮泵
DE201211005722 DE112012005722T5 (de) 2012-01-19 2012-12-26 Interne Getriebepumpe
KR1020137032567A KR101556052B1 (ko) 2012-01-19 2012-12-26 내접 기어 펌프 및 그 내측 로터의 치형 창성 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008876A JP2013148000A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 内接歯車ポンプ
JP2012-008876 2012-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013108553A1 true WO2013108553A1 (ja) 2013-07-25

Family

ID=48798989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/083541 WO2013108553A1 (ja) 2012-01-19 2012-12-26 内接歯車ポンプ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9091263B2 (ja)
JP (1) JP2013148000A (ja)
KR (1) KR101556052B1 (ja)
CN (1) CN103597210B (ja)
DE (1) DE112012005722T5 (ja)
MY (1) MY166837A (ja)
WO (1) WO2013108553A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016056295A1 (ja) * 2014-10-07 2016-04-14 豊興工業株式会社 内接歯車ポンプ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104266063B (zh) * 2014-09-24 2016-09-28 湖南大学 椭圆—圆弧复合摆线转子机油泵及其转子和转子设计方法
CN106678035B (zh) * 2016-12-26 2018-09-04 珠海格力电器股份有限公司 一种内转子、外转子型线设计方法及摆线型内齿轮泵
KR102033258B1 (ko) * 2018-10-19 2019-10-16 군산대학교산학협력단 내접기어식 펌프용 고용량 고성능 로터치형 설계방법 및 이 설계방법에 따라 제작된 로터
CN109737055B (zh) * 2018-12-04 2020-08-04 重庆红宇精密工业有限责任公司 一种油泵转子组件
KR102425555B1 (ko) 2021-03-31 2022-07-27 창원대학교 산학협력단 로터리 로브 펌프용 로터

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223283A (ja) * 1985-03-27 1986-10-03 Yamada Seisakusho:Kk トロコイド噛み合いする内接歯車ポンプのアウタ−ロ−タ−曲線修正方法
JPH06280752A (ja) * 1994-02-21 1994-10-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転ポンプ用インナーロータの製造方法
JP2008157210A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Yamada Seisakusho Co Ltd オイルポンプのインナーロータ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920591A (ja) * 1982-07-23 1984-02-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転ポンプ用焼結ロ−タ−およびその製造法
JPS5979083A (ja) * 1982-10-27 1984-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転ポンプ用ロ−タ−
JPH0639109Y2 (ja) 1987-02-10 1994-10-12 住友電気工業株式会社 内接歯車ロ−タ
GB2291131B (en) * 1994-07-02 1998-04-08 T & N Technology Ltd Gerotor-type pump
JP4557514B2 (ja) * 2003-07-15 2010-10-06 住友電工焼結合金株式会社 内接歯車式ポンプ及びそのポンプのインナーロータ
JP4600844B2 (ja) 2008-08-08 2010-12-22 住友電工焼結合金株式会社 内接歯車式ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車式ポンプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223283A (ja) * 1985-03-27 1986-10-03 Yamada Seisakusho:Kk トロコイド噛み合いする内接歯車ポンプのアウタ−ロ−タ−曲線修正方法
JPH06280752A (ja) * 1994-02-21 1994-10-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転ポンプ用インナーロータの製造方法
JP2008157210A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Yamada Seisakusho Co Ltd オイルポンプのインナーロータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016056295A1 (ja) * 2014-10-07 2016-04-14 豊興工業株式会社 内接歯車ポンプ
JP2016075216A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 豊興工業株式会社 内接歯車ポンプ
US10337509B2 (en) 2014-10-07 2019-07-02 Toyooki Kogyo Co., Ltd. Internal gear pump

Also Published As

Publication number Publication date
DE112012005722T5 (de) 2014-10-02
CN103597210B (zh) 2015-12-23
JP2013148000A (ja) 2013-08-01
KR101556052B1 (ko) 2015-09-25
CN103597210A (zh) 2014-02-19
MY166837A (en) 2018-07-24
US9091263B2 (en) 2015-07-28
KR20140006101A (ko) 2014-01-15
US20140112816A1 (en) 2014-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013108553A1 (ja) 内接歯車ポンプ
JP4557514B2 (ja) 内接歯車式ポンプ及びそのポンプのインナーロータ
WO2010016473A1 (ja) 内接歯車式ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車式ポンプ
JP5158448B2 (ja) オイルポンプロータ
JP2011017318A (ja) ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車ポンプ
WO2011058908A1 (ja) ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車ポンプ
JP6102030B2 (ja) ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車式ポンプ
CA2833593C (en) Rotors formed using involute curves
JP5252557B2 (ja) ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車式ポンプ
JP2007255292A (ja) 内接歯車ポンプ
JP5369324B2 (ja) 内接歯車ポンプ
JP4875563B2 (ja) トロコイド歯車および減速機
JP6080300B2 (ja) ギヤポンプおよびインナーロータの製造方法
JP6011297B2 (ja) 内接ギヤポンプ
JP5561287B2 (ja) アウターロータの歯形創成方法と内接歯車ポンプ
JP6191075B2 (ja) 内接歯車式ポンプ
KR101565263B1 (ko) 내접 기어 펌프
JP5194308B2 (ja) 内接歯車式ポンプ用ロータ
JP5194310B2 (ja) 内接歯車式ポンプ用ロータ
JP2012137024A (ja) 内接歯車式ポンプ用ロータ
JP2014181620A (ja) ギヤポンプおよびインナーロータの製造方法
EP2050962A2 (en) Method for manufacturing trochoid pump and trochoid pump obtained

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12866371

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137032567

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14127892

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012005722

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120057228

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12866371

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1