WO2013094525A1 - 照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置 - Google Patents

照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013094525A1
WO2013094525A1 PCT/JP2012/082448 JP2012082448W WO2013094525A1 WO 2013094525 A1 WO2013094525 A1 WO 2013094525A1 JP 2012082448 W JP2012082448 W JP 2012082448W WO 2013094525 A1 WO2013094525 A1 WO 2013094525A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
light guide
substrate
lighting device
liquid crystal
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/082448
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬治 清水
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP2013550255A priority Critical patent/JP5778780B2/ja
Priority to CN201280055933.XA priority patent/CN103930712B/zh
Publication of WO2013094525A1 publication Critical patent/WO2013094525A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • G02B6/008Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays of the partially overlapping type

Definitions

  • the present invention relates to an illumination device using a light emitting diode (LED) as a light source, a backlight using the illumination device, a liquid crystal display device including the backlight, and a television receiving device including the liquid crystal display device.
  • LED light emitting diode
  • LEDs have been increasingly used as light sources for lighting devices.
  • LED has many advantages such as small size, long life, low power consumption due to high luminous efficiency, and no mercury, compared with fluorescent lamps (cold cathode tube etc.) that have been used conventionally. .
  • This lighting device is, for example, attached to the ceiling of a living room and used as room lighting, or disposed on the back of a liquid crystal display device and used as a backlight.
  • a light guide having a substantially disk shape, and an emission direction from the circumferential end surface of the light guide toward the inside of the light guide, and surrounding the circumference end surface are arranged.
  • an edge light type illumination device in which a light irregular reflection part for irregularly reflecting light is formed on the surface of a reflection surface of a light guide.
  • the present invention provides a light guide having a plurality of substrates on which light emitting diodes are arranged, an incident surface on which light emitted from the light emitting diodes is incident, and an output surface that is not opposite to the incident surfaces.
  • the housing may have a disk part, and the substrate may be arranged from the center of the disk part toward the outer periphery.
  • the light emitting diodes may be arranged more on the center side than on the outer peripheral side of the disk portion.
  • the substrate may be inclined toward the emission side of the light emitting diode with respect to the radial direction of the disk portion.
  • the disk portion may have a groove for accommodating the substrate.
  • the light guide body includes a plurality of light guide bodies, each light guide body has a substantially wedge shape whose thickness is reduced from one end to the other end, and at the thicker end of each light guide body The light guide may be arranged so that the thinner end of the other light guide rides over the end face of the thicker end.
  • the light guide has one light guide, and the light guide projects from a flat plate portion whose surface is an exit surface and a back surface side of the flat plate portion, and an end surface of the light guide is an incident surface. May be included.
  • the light guide may have a plurality of ridges arranged on the emission surface.
  • the backlight of the present invention uses the above-described lighting device.
  • the liquid crystal display device of the present invention is provided with the backlight.
  • the television receiver of the present invention includes the liquid crystal display device.
  • the substrate when viewed from the light exit surface side of the light guide, the substrate is arranged radially on the opposite side of the light exit surface so as to be covered with the light guide, so that from the light exit surface side of the light guide.
  • the light source part when viewed, the light source part does not become a shadow, and the light emission around the light source part does not become weak. Therefore, for example, when applied to a ceiling light, sufficient light emission from the outer periphery of the instrument can be expected, and a very bright impression can be given by illuminating the ceiling near the instrument.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along line BB in FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view of a chassis provided with a substrate in the lighting apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of a light guide in the illumination device of the first embodiment.
  • 3 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1 in a state where the light guide body of FIG. 2 is disposed in FIG.
  • FIG. 4 is a front view of the light source unit in the illumination device of the first embodiment.
  • the illuminating device A of 1st Embodiment is a ceiling light attached to the ceiling surface of a building.
  • the lighting device A includes a chassis 1, a light source unit 2, a light guide 3, a drive control unit (not shown), and a cover (not shown).
  • the chassis 1 is a housing attached to a ceiling surface, and includes a donut-shaped disk part 11, an outer wall part 12 protruding from the outer periphery of the disk part 11 toward the cover side, and an inner periphery of the disk part 11 from the cover side. This is a partly bottomed cylindrical member having an inner wall portion 13 projecting from the bottom.
  • a material of the chassis 1, aluminum or the like can be used.
  • a power connector (not shown) that is provided on the ceiling surface and supplies power passes through the opening 14 in the center portion of the chassis 1 surrounded by the inner wall portion 13.
  • the disc part 11 has four grooves 111 for accommodating the light source part 2.
  • Each groove 111 is formed radially from the center of the disk part 11 toward the outer periphery, and in particular in FIG. 1, it is formed from the inner wall part 13 to the outer wall part 12 every 90 ° along the radial direction of the disk part 11.
  • the groove 111 has a substantially triangular cross-section in the hand direction, and has a wall surface 112 that is substantially perpendicular to the plane of the disk portion 11, and an inclined surface 113 that is bent at the end of the wall surface 112 and is connected to the plane of the disk portion 11. is doing.
  • the chassis 1 accommodates the light source part 2 in the groove 111 and accommodates the light guide 3 in a part surrounded by the disk part 11, the outer wall part 12 and the inner wall part 13.
  • the drive control unit is attached to the center portion of the chassis 1 and the ceiling surface side of the chassis 1.
  • the drive control unit includes circuits such as a power supply circuit that supplies power to the light source unit 2 and a control circuit that performs lighting control.
  • the drive control unit includes an insulating sheet for suppressing electric leakage to the chassis 1 and a circuit board on which a power supply circuit, a control circuit, and the like are mounted.
  • the drive control unit also includes a circuit that is electrically connected to a power connector (not shown) provided on the ceiling surface and converts the supplied power into power corresponding to the light source unit 2.
  • the light source unit 2 includes a substrate 22 on which an LED 21 that is a light source is mounted.
  • a plurality of chip-shaped LEDs 21 are mounted on the rectangular substrate 22.
  • the LED 21 has a rectangular parallelepiped package having a square shape in plan view.
  • the LEDs 21 are linearly arranged in the longitudinal direction. For example, it is possible to adopt a configuration in which 1 mm square LEDs are arranged with an interval of 2 mm.
  • the light guide 3 is provided corresponding to each substrate 22.
  • four light guide plates 3 are combined in a donut-shaped disk shape.
  • Each light guide 3 has a substantially wedge shape whose thickness decreases from one end to the other end, and the thicker end portion 31 of each light guide 3 is refracted along the inclined portion 113.
  • the thin end portions 32 of the other light guide bodies 3 are arranged on the thick end portions 31 of the respective light guide bodies 3. Thereby, the surface (outgoing surface) on the opposite side to the chassis 1 of the light guide 3 is all arranged flush.
  • the LED 21 is disposed so as to face the end surface 33 (incident surface on which the emitted light of the LED 21 is incident) 33 of the thicker end portion 31.
  • the light guide 3 is arranged so that the incident surface and the output surface are substantially perpendicular to each other so as not to face each other. Due to the positional relationship between the light guide and the substrate 22, the substrate 22 is arranged radially on the opposite side of the emission surface so as to be covered with the light guide 3 when viewed from the emission surface side of the light guide 3. Is done.
  • the illumination device A is guided by being arranged radially on the opposite side of the emission surface so that the substrate 22 is covered with the light guide 3 when viewed from the emission surface side of the light guide 3.
  • the light source unit 2 When viewed from the exit surface side of the light body 3, the light source unit 2 does not become a shadow, and the light emission around the light source unit 2 does not become weak. Therefore, sufficient light emission from the outer periphery of the appliance can be expected as a ceiling light, and a very bright impression can be given by illuminating the ceiling near the appliance.
  • a thin illuminating device can be realized by arranging the LEDs 21 in the horizontal direction.
  • substrate 22 is extended from the center of the chassis 1, when it arrange
  • the light guide 3 preferably also providing a reflection portion
  • the number is not limited and the light source parts 2 should just be arrange
  • the shape of the illuminating device A is circular in the said embodiment, there is no limitation in the shape, An ellipse and a polygon may be sufficient.
  • channel 111 was provided in the chassis 1, you may form a convex part in the disc part 11 instead of the groove
  • FIG. 5 is a front view of the light source unit 5 in the illumination device B of the second embodiment. Since this illuminating device B has the same configuration as that of the illuminating device A of the first embodiment except that the form of the light source unit 5 is different from that of the illuminating device A of the first embodiment, the details of the configuration other than the light source unit 5 are detailed. Description is omitted.
  • the light source unit 5 includes a substrate 51 on which an LED 21 that is a light source is mounted.
  • a plurality of chip-shaped LEDs 21 are mounted on a rectangular substrate 51.
  • the LEDs 21 are linearly arranged in the longitudinal direction, and more LEDs 21 are arranged on the center side than the outer peripheral side of the disk portion 11 of the chassis 1.
  • 1 mm square LEDs can be arranged at intervals of 4 mm on the outer peripheral side of the disk portion 11, the intervals are gradually narrowed toward the center side, and can be arranged at intervals of 1 mm on the center side.
  • FIG. 6 is a perspective view of a chassis provided with a substrate in the lighting apparatus C of the third embodiment.
  • the illumination device C has the same configuration as the illumination device A of the first embodiment except that the arrangement of the substrate and the configuration related thereto are different from those of the illumination device A of the first embodiment. Detailed description of the configuration other than the configuration is omitted.
  • the feature of the illumination device C is that the substrate 22 is inclined to the emission side of the LED 21 with respect to the radial direction of the disk portion 11. That is, in this arrangement, the outer peripheral end of the substrate 22 is slightly moved clockwise from the arrangement shown in FIG. Thereby, the emitted light of LED21 goes to the center side a little. Accordingly, the arrangement of the grooves 61 and the shape of the light guide are also matched.
  • the substrate 22 by arranging the substrate 22 to be inclined on the emission side of the LED 21, the emitted light of the LED 21 toward the center side increases, so the outer peripheral side and the center side of the light guide body touched in the second embodiment Brightness unevenness can be suppressed.
  • the luminance unevenness can be further suppressed by increasing the density of the LEDs 21 at the center side of the device and lowering the outside as in the second embodiment. In this case, even if the density change of the LED 21 is made smaller than in the second embodiment, a sufficient effect can be obtained. Therefore, since the LEDs 21 are not densely packed, it is possible to reduce the cost for the heat radiation countermeasures of the LEDs 21.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the light source unit 2, the light guide 7, and the chassis 1 in the illumination device D of the fourth embodiment. Since this illuminating device D has the same configuration as the illuminating device A of the first embodiment except that the configuration of the light guide 7 is different from that of the illuminating device A of the first embodiment, the configuration of the configuration other than the light guide 7 Detailed description is omitted.
  • the light guide 7 has a shape in which the portions where the four light guides 3 of the lighting device A of the first embodiment overlap are connected to form one. That is, the light guide body 7 has a flat plate portion 71 whose surface is an emission surface, and a protruding portion 72 whose end surface 73 is an incident surface, protruding from the back surface side of the flat plate portion 71.
  • the light guide 7 is integrated, there is no break (gap) between the light guides, so that uneven brightness due to light leakage can be suppressed. Furthermore, assembly is facilitated by reducing the number of light guides.
  • FIG. 8 is a plan view of the light guide 8 in the illumination device of the fifth embodiment.
  • 9 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. Since this illuminating device E has the same configuration as the illuminating device A of the first embodiment except that the configuration of the light guide 8 is different from that of the illuminating device A of the first embodiment, the configuration of the configuration other than the light guide 8 Detailed description is omitted.
  • the light emitted from the LED 21 on the center side wraps around the inner wall 13 of the chassis 1, so that the vicinity of the inner wall 13 far from the light source 2 is not darkened.
  • the luminance unevenness between the outer peripheral side and the center side can be suppressed.
  • the illuminating device of the present invention emits planar light from the light emitting surface, it can also be used as a backlight of a liquid crystal display device.
  • the lighting device of the present invention is used as a backlight of a liquid crystal display device.
  • the liquid crystal panel unit has a liquid crystal panel in which liquid crystal is sealed, and a polarizing plate attached to the front surface (observer side) and the back surface (backlight unit side) of the liquid crystal panel.
  • the liquid crystal panel includes an array substrate, a counter substrate disposed to face the array substrate, and a liquid crystal filled between the array substrate and the counter substrate.
  • the array substrate is provided with a source wiring and a gate wiring orthogonal to each other, a switching element (for example, a thin film transistor) connected to the source wiring and the gate wiring, a pixel electrode connected to the switching element, an alignment film, and the like.
  • the counter substrate is provided with a color filter in which colored portions of red, green, and blue (RGB) are arranged in a predetermined arrangement, a common electrode, an alignment film, and the like.
  • a voltage is applied between the array substrate and the opposing group in each pixel of the liquid crystal panel by driving the switching element.
  • the voltage between the array substrate and the counter substrate changes, the liquid crystal in each pixel rotates and the light is modulated (the degree of light transmission is changed).
  • an image is displayed in the image display area on the viewer side of the liquid crystal panel.
  • the backlight unit is an illumination device that irradiates the liquid crystal panel unit with planar light.
  • the backlight unit has a structure equivalent to that of the lighting device shown in the first embodiment. That is, it has a backlight chassis having a rectangular bottom corresponding to the chassis 1 and a light source unit corresponding to the light source unit 2. And the control circuit part is attached to the surface of the back side of a bottom face. An optical sheet member for diffusing emitted light and increasing luminance is disposed on the light emitting surface side of the backlight unit.
  • the liquid crystal display device shown in the present embodiment can be used in, for example, a mobile phone, a tablet PC, a display device for home appliances, a television receiver, and the like.
  • a ceiling lamp or a backlight of a liquid crystal display device is cited as the lighting device, but in addition to these, it can also be used as a back-type lighting device that illuminates from the back of an electric signboard or the like. Is possible.
  • the lighting device of the present invention is attached to a ceiling of a living room or the like, and can be used as a backlight of a lighting device or a liquid crystal display device that irradiates light to the whole.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

 照明装置は、LEDが配列されてなる光源部と、LEDの出射光が入射する入射面と、該入射面に対向しない出射面とを有する導光体と、光源部及び導光体を収容するシャーシとを備え、出射面側から見て、光源部が導光体で覆い隠されるように出射面の反対面側に放射状に配置される構成とする。

Description

照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置
 本発明は、発光ダイオード(LED)を光源とする照明装置、この照明装置を利用したバックライト、このバックライトを備えた液晶表示装置、この液晶表示装置を備えたテレビジョン受信装置に関する。
 近年、照明装置の光源としてLEDが用いられることが多くなっている。LEDは、従来用いられてきた蛍光ランプ(冷陰極管等)に比べ、それ自体小型で長寿命、高い発光効率による低消費電力、水銀を使わない等、多くの優れた点を有している。
 この照明装置は、例えば、居室の天井に取り付けられ室内照明として利用されたり、液晶表示装置の背面に配置されバックライトとして利用されたりする。例えば、特許文献1には、略円板状をなす導光体と、導光体の円周端面から導光体の内部に出射方向を向け、円周端面の周囲を取り囲むように配列されたLED光源と、LED光源から導光体に導入された光が出射する該導光体の出光面と反対側の反射面に、導光体を覆うように配置された反射シートと、筐体とを備え、導光体の反射面の表面に、光を乱反射させる光乱反射部が形成されているエッジライト式照明装置が開示されている。
特開2011-159435号公報
 しかしながら、特許文献1のようなエッジライト式の照明装置では、光源の影となるため光源の出射方向と反対方向には光が届かず、また光源周辺の発光も弱いので、特に室内全体を照らす照明には適さない。
 本発明は、光源が影にならず、また光源周辺の発光も弱くならない照明装置を提供することを目的とする。また、この照明装置を用いたバックライト、このバックライトを備えた液晶表示装置、この液晶表示装置を備えたテレビジョン受信装置を提供することも目的とする。
 上記目的を達成するために本発明は、発光ダイオードが配列された複数の基板と、前記発光ダイオードの出射光が入射する入射面と、該入射面に対向しない出射面とを有する導光体と、前記基板及び前記導光体を収容する筐体とを備え、前記出射面側から見て、前記基板が前記導光体で覆い隠されるように前記出射面の反対面側に放射状に配置されることを特徴とする。
 この構成によると、光源が影にならず、また光源周辺の発光も弱くならない照明装置を提供することができる。
 上記の照明装置において、前記筐体が円板部を有し、前記基板が該円板部の中心から外周に向かって配置されるようにしてもよい。
 また上記の照明装置において、前記発光ダイオードが前記円板部の外周側よりも中心側に多く配置されるようにしてもよい。
 また上記の照明装置において、前記基板が、該円板部の半径方向よりも前記発光ダイオードの出射側に傾いているようにしてもよい。
 また上記の照明装置において、前記円板部が前記基板を収容する溝を有するようにしてもよい。
 また上記の照明装置において、前記導光体を複数有し、各導光体が一端から他端へ向かって厚みが薄くなった略楔形状を有するとともに各導光体の厚い方の端部に他の導光体の薄い方の端部が乗り上げるように配置され、前記厚い方の端部の端面に対向して前記発光ダイオードが配置されるようにしてもよい。
 また上記の照明装置において、前記導光体を1つ有し、前記導光体が、表面が出射面である平板部と、該平板部の裏面側から突出し、その端面が入射面である突出部とを有するようにしてもよい。
 また上記の照明装置において、前記導光体が、前記出射面に複数並んだ突条部を有するようにしてもよい。
 また本発明のバックライトは上記の照明装置を用いたものである。また本発明の液晶表示装置はそのバックライトを備えたものである。また本発明のテレビジョン受信装置はその液晶表示装置を備えたものである。
 本発明によると、導光体の出射面側から見て、基板が導光体で覆い隠されるように出射面の反対面側に放射状に配置されることにより、導光体の出射面側から見た場合に、光源部が影にならず、また光源部の周辺の発光も弱くならない。したがって、例えばシーリングライトに適用した場合、器具外周からの十分な発光が望め、器具近傍の天井を照らすことで非常に明るい印象を与えることができる。
第1実施形態の照明装置における基板を配設したシャーシの斜視図である。 第1実施形態の照明装置における導光体の斜視図である。 図1に図2の導光体を配設した状態での図1のA-A線断面図である。 第1実施形態の照明装置における光源部の正面図である。 第2実施形態の照明装置における光源部の正面図である。 第3実施形態の照明装置における基板を配設したシャーシの斜視図である。 第4実施形態の照明装置における光源部、導光体及びシャーシの断面図である。 第5実施形態の照明装置における導光体の平面図である。 図8のB-B線断面図である。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態の照明装置における基板を配設したシャーシの斜視図である。図2は、第1実施形態の照明装置における導光体の斜視図である。図3は、図1に図2の導光体を配設した状態での図1のA-A線断面図である。図4は、第1実施形態の照明装置における光源部の正面図である。第1実施形態の照明装置Aは、建物の天井面に取り付けられるシーリングライトである。
 照明装置Aは、シャーシ1、光源部2、導光体3、駆動制御部(不図示)及びカバー(不図示)を備えている。シャーシ1は、天井面に取り付けられる筐体であり、ドーナツ状の円板部11と、円板部11の外周からカバー側に突出した外壁部12と、円板部11の内周からカバー側に突出した内壁部13とを有した一部有底円筒状の部材である。シャーシ1の材料としては、アルミニウム等を用いることができる。
 内壁部13で囲まれたシャーシ1の中央部分の開口部14には、天井面に備えられ、電力を供給する電源コネクタ(不図示)が貫通する。円板部11は光源部2を収容する4本の溝111を有する。各溝111は円板部11の中心から外周に向かって放射状に形成されており、特に図1では円板部11の半径方向に沿って90°毎に内壁部13から外壁部12までそれぞれ形成されている。溝111は端手方向の断面が略三角形であり、円板部11の平面と略垂直な壁面112と、壁面112の端部が折れ曲がって円板部11の平面に繋がる傾斜面113とを有している。
 シャーシ1の内面には、光源部2から出射された光を効率よく反射する反射面(反射部)が表面処理によって形成されている。ここで内面とは、円板部11の内面だけであってもよいし、溝111や外壁部12や内壁部13の内面を含んでいてもよい。なお、この表面処理としては、例えば、発泡PET(ポリエチレンテレフタレート)等の反射率の高いシートを貼り付ける方法や白色の塗料を塗布する方法を用いることができる。
 シャーシ1は、溝111に光源部2を収容し、円板部11と外壁部12と内壁部13とで囲まれる部分に導光体3を収容する。
 駆動制御部はシャーシ1の中央部分及びシャーシ1の天井面側に取り付けられる。駆動制御部は、光源部2に電力を供給する電源回路、点灯制御を行う制御回路等の回路を含む。駆動制御部はシャーシ1への漏電を抑制するための絶縁シートと、電源回路、制御回路等が実装された回路基板とを備えている。駆動制御部は、天井面に備えられる電源コネクタ(不図示)と電気的に接続され、供給された電力を光源部2に対応した電力に変換する回路も備えている。
 光源部2は、光源であるLED21が実装された基板22で構成される。長方形状の基板22には複数のチップ状のLED21が実装されている。LED21は、平面視正方形状の直方体のパッケージを有している。基板22では、LED21が長手方向に直線状に配列されている。例えば、1mm角のLEDを2mmの間隔を空けて並べた構成とすることができる。
 光源部2は、シャーシ1の溝111にねじ止めや接着にて固定される。具体的には、図3に示すように、壁面112に沿って基板22が固定される。つまり、4つの基板22が円板部11の中心から外周に向かって放射状に配置される。これにより、LED21から出射される光は円板部11と略平行になる。
 導光体3は、各基板22に対応してそれぞれ設けられる。ここでは4つの導光板3がドーナツ型の円板状に組み合わせられている。各導光体3は、一端から他端へ向かって厚みが薄くなった略楔形状を有するとともに、各導光体3の厚い方の端部31が傾斜部113に沿って屈折しており、各導光体3の厚い方の端部31に他の導光体3の薄い方の端部32が乗り上げるように配置される。これにより、導光体3のシャーシ1と反対側の面(出射面)が全て面一に配置される。
 そして、厚い方の端部31の端面(LED21の出射光が入射する入射面)33に対向してLED21が配置される。このように、導光体3は入射面と出射面とが略垂直に配置されることで、対向しないようになっている。このような導光体と基板22との位置関係により、導光体3の出射面側から見て、基板22が導光体3で覆い隠されるように出射面の反対面側に放射状に配置される。
 シャーシ1に光源部2及び導光体3が収容された状態で、シャーシ1の光源部2及び導光体3が取り付けられた側を囲むようにカバーが取り付けられる。カバーは、外周部分がシャーシ1に係合されるとともに、中央部分がシャーシ1にねじ止めされることで固定される。カバーは、光源部2から出射された光が出光する出光面(光出射面)となっており、PMMA(ポリメタクリル酸メチル)などのアクリル樹脂、ポリスチレン、ポリカーボネイト等の透過率の高く、軽量な樹脂製であることが好ましい。また、カバーは、出射する光が拡散するように、表面加工されていることが好ましい。
 このように、照明装置Aは、導光体3の出射面側から見て、基板22が導光体3で覆い隠されるように出射面の反対面側に放射状に配置されることにより、導光体3の出射面側から見た場合に、光源部2が影にならず、また光源部2の周辺の発光も弱くならない。したがって、シーリングライトとして器具外周からの十分な発光が望め、器具近傍の天井を照らすことで非常に明るい印象を与えることができる。また、LED21を水平方向に配置することで、薄型の照明装置を実現できる。また、基板22がシャーシ1の中心から延びているので、電源を中心に配置した場合に電気的接続が容易になる(ハーネスによる引き回し距離が短くなる)。また、導光体3を設ける(好ましくは反射部も設ける)ことで、光源部2近傍の輝度むらを抑制することができる。また、光源部2付近に反射部を設けることで漏れ光を有効に導光体3に入射させることが可能となり、光利用効率が向上して省エネルギーな照明装置を実現できる。
 なお、上記実施形態では光源部2を4本設けているが、その本数に限定はなく、光源部2が放射状に配置されていればよい。また、上記実施形態で照明装置Aの形状は円形としているが、その形状に限定はなく、楕円形、多角形であってもよい。また、上記実施形態ではシャーシ1に溝111を設けているが、溝111の代わりに円板部11に凸部を形成してその側面に基板22を取り付けてもよい。
(第2実施形態)
 図5は、第2実施形態の照明装置Bにおける光源部5の正面図である。この照明装置Bは光源部5の形態が第1実施形態の照明装置Aと異なる以外は第1実施形態の照明装置Aと同じ構成を有しているので、光源部5以外の構成の詳細な説明は省略する。
 光源部5は、光源であるLED21が実装された基板51で構成される。長方形状の基板51には複数のチップ状のLED21が実装されている。基板51では、LED21が長手方向に直線状に配列されており、LED21がシャーシ1の円板部11の外周側よりも中心側に多く配置されている。例えば、1mm角のLEDを円板部11の外周側では4mmの間隔で並べ、中心側に向かって徐々に間隔を狭め、中心側では1mmの間隔で並べた構成とすることができる。
 ここで、基板51は放射状に配置されており、例えば、図1のように光源部2が半径方向に沿って配置されている場合、照明装置Bの外周付近のLED21からの出射光は導光体3の中を短い距離進むだけで導光体3の外周に到達し、照明装置Bの中心付近のLED21からの出射光は導光体3の中を長い距離進んで導光体3の外周に到達する。この距離の違いによって生じる輝度むらを抑制するために、一般的には導光体のパターン(インクや凹凸形状)の密度で制御するが、この導光体のパターン変化が大きくなると、物理的密度限界に達して光漏れが発生し、光利用効率が悪化する。しかし、第2実施形態のように、LED21の密度を装置の中心側で高く外側で低くすることにより、導光体3から出射される光の光束密度のばらつき(輝度むら)を抑制することができる。
(第3実施形態)
 図6は、第3実施形態の照明装置Cにおける基板を配設したシャーシの斜視図である。この照明装置Cは基板の配置及びそれに関係する構成が第1実施形態の照明装置Aと異なる以外は第1実施形態の照明装置Aと同じ構成を有しているので、基板を配置するための構成以外の構成の詳細な説明は省略する。
 照明装置Cの特徴は基板22が円板部11の半径方向よりもLED21の出射側に傾いていることである。つまり、図1の配置から基板22の外周側の端部を時計回りに若干移動させた配置である。これにより、LED21の出射光がやや中心側に向かうことになる。これに応じて、溝61の配置及び導光体の形状も合わせられている。
 このように、LED21の出射側に基板22を傾けて配置することにより、中心側へ向かうLED21の出射光がより多くなるので、第2実施形態で触れた導光体の外周側と中心側との輝度むらを抑制することができる。
 なお、第3実施形態においての照明装置Cにおいて、第2実施形態のようにLED21の密度を装置の中心側で高く外側で低くすることで、さらに輝度むらを抑制できる。この場合、第2実施形態よりもLED21の密度変化を小さくしても十分に効果が得られる。よって、LED21が密集しないので、LED21の放熱対策にかかるコストを削減できる。
(第4実施形態)
 図7は、第4実施形態の照明装置Dにおける光源部2、導光体7及びシャーシ1の断面図である。この照明装置Dは導光体7の形態が第1実施形態の照明装置Aと異なる以外は第1実施形態の照明装置Aと同じ構成を有しているので、導光体7以外の構成の詳細な説明は省略する。
 導光体7は、第1実施形態の照明装置Aの4つの導光体3が重なっている部分を繋げて1つにした形状である。すなわち、導光体7は、表面が出射面である平板部71と、平板部71の裏面側から突出し、その端面73が入射面である突出部72とを有する。
 このように、導光体7が一体化されていることにより、導光体間に切れ目(隙間)ができないので、光漏れによる輝度むらを抑制できる。さらに、導光体の数が減ることで組み立てが容易になる。
(第5実施形態)
 図8は、第5実施形態の照明装置における導光体8の平面図である。図9は、図8のB-B線断面図である。この照明装置Eは導光体8の形態が第1実施形態の照明装置Aと異なる以外は第1実施形態の照明装置Aと同じ構成を有しているので、導光体8以外の構成の詳細な説明は省略する。
 導光体8は、その出射面に複数並んだ突条部81を有する。突条部81は、図9に示すようなプリズムやレンチキュラー形状などとすることができる。また、突条部81はシャーシの外周形状に合わせて光の進行方向に沿って形成される。例えば、図8では三角形の突条部81が同心円状に形成されている。
 このように、突条部81を設けることにより、中心側のLED21から出射した光がシャーシ1の内壁部13に沿って回り込むので、光源部2から遠い内壁部13付近が暗くなることがなく、外周側と中心側との輝度むらを抑制することができる。
(第6実施形態)
 本発明の照明装置は光出射面より面状光を出射するものであることから、液晶表示装置のバックライトとしても利用可能である。
 以下に本発明の照明装置を液晶表示装置のバックライトとして利用している例について説明する。
 液晶表示装置は、液晶パネルユニットと、バックライトユニットとを備えている。液晶表示装置は、バックライトユニットの前面側(観察者側)に液晶パネルユニットが配置され、液晶パネルユニットは前面側を中央部に開口窓を備えた金属製のベゼルに押えられている。
 液晶パネルユニットは、液晶が封入された液晶パネルと、液晶パネルの前面(観察者側)及び背面(バックライトユニット側)に貼り付けられた偏光板とを有している。液晶パネルは、アレイ基板と、アレイ基板と対向して配置された対向基板と、アレイ基板と対向基板との間に充填される液晶とを含んでいる。
 アレイ基板には、互いに直交するソース配線及びゲート配線、ソース配線及びゲート配線に接続されたスイッチング素子(例えば、薄膜トランジスタ)、スイッチング素子に接続された画素電極及び配向膜等が設けられている。そして、対向基板には、赤、緑、青(RGB)の各着色部が所定の配列で配置されたカラーフィルタ、共通電極、配向膜等が設けられている。
 液晶パネルユニットにおいて、スイッチング素子が駆動されることで、液晶パネルの各画素におけるアレイ基板と対向基との間に電圧が印加される。アレイ基板と対向基板の間の電圧が変化することで、各画素での液晶が回転し、光が変調される(光の透過度合いが変更される)。これにより、液晶パネルの観察者側の画像表示領域に画像を表示する。
 ベゼルは、金属製の枠体であり、液晶パネルユニットの前面の辺縁部分を覆う形状を有している。ベゼルは、液晶パネルユニットの映像表示領域が隠れないように形成された矩形の開口窓と、液晶パネルユニットを前面側から押える押え部と、押え部の辺縁部より背面側に突出し、液晶パネルユニット及びバックライトユニットの辺縁部を覆うカバー部とを備えている。ベゼルは接地されており、液晶パネルユニット及びバックライトユニットをシールドしている。
 バックライトユニットは、液晶パネルユニットに面状光を照射する照明装置である。バックライトユニットは、上述の第1の実施形態に示した照明装置と同等の構造を有している。すなわち、シャーシ1と対応する長方形状の底面を有するバックライトシャーシと、光源部2に対応する光源ユニットとを有している。そして、制御回路部は底面の裏側の面に取り付けられている。バックライトユニットの光出射面側には出射光を拡散、輝度を上昇させる等のための光学シート部材が配置されている。
 本実施形態に示した液晶表示装置は、例えば、携帯電話機、タブレット型PC、家庭用電気製品の表示装置、テレビジョン受信装置等に採用することが可能である。
 上述の各実施形態において照明装置として、シーリングランプや液晶表示装置のバックライトを挙げているが、これら以外にも、電飾看板等の背面から照明する背面型の照明装置としても利用することも可能である。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこの内容に限定されるものではない。また本発明の実施形態は、発明の趣旨を逸脱しない限り、種々の改変を加えることが可能である。
 本発明の照明装置は、居室等の天井に取り付けられ、全体に光を照射する照明器具や液晶表示装置のバックライトとして利用することが可能である。
   1、6 シャーシ(筐体)
   3,7、8 導光体
   11 円板部
   21 LED
   22、51 基板
   61 溝
   81 突条部

Claims (11)

  1.  発光ダイオードが配列された複数の基板と、
     前記発光ダイオードの出射光が入射する入射面と、該入射面に対向しない出射面とを有する導光体と、
     前記基板及び前記導光体を収容する筐体とを備え、
    前記出射面側から見て、前記基板が前記導光体で覆い隠されるように前記出射面の反対面側に放射状に配置されることを特徴とする照明装置。
  2.  前記筐体が円板部を有し、
     前記基板が該円板部の中心から外周に向かって配置されることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
  3.  前記発光ダイオードが前記円板部の外周側よりも中心側に多く配置されることを特徴とする請求項2記載の照明装置。
  4.  前記基板が該円板部の半径方向よりも前記発光ダイオードの出射側に傾いていることを特徴とする請求項2又は3記載の照明装置。
  5.  前記円板部が前記基板を収容する溝を有することを特徴とする請求項2~4の何れかに記載の照明装置。
  6.  前記導光体を複数有し、
     各導光体が一端から他端へ向かって厚みが薄くなった略楔形状を有するとともに各導光体の厚い方の端部に他の導光体の薄い方の端部が乗り上げるように配置され、
     前記厚い方の端部の端面に対向して前記発光ダイオードが配置されることを特徴とする請求項1~5の何れかに記載の照明装置。
  7.  前記導光体を1つ有し、
     前記導光体が、表面が出射面である平板部と、該平板部の裏面側から突出し、その端面が入射面である突出部とを有することを特徴とする請求項1~5の何れかに記載の照明装置。
  8.  前記導光体が前記出射面に複数並んだ突条部を有することを特徴とする請求項1~7の何れかに記載の照明装置。
  9.  請求項1記載の照明装置を用いたバックライト。
  10.  請求項9記載のバックライトを備えた液晶表示装置。
  11.  請求項10記載の液晶表示装置を備えたテレビジョン受信装置。
PCT/JP2012/082448 2011-12-21 2012-12-14 照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置 WO2013094525A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013550255A JP5778780B2 (ja) 2011-12-21 2012-12-14 照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置
CN201280055933.XA CN103930712B (zh) 2011-12-21 2012-12-14 照明装置、背光源、液晶显示装置以及电视接收装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-279490 2011-12-21
JP2011279490 2011-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013094525A1 true WO2013094525A1 (ja) 2013-06-27

Family

ID=48668416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/082448 WO2013094525A1 (ja) 2011-12-21 2012-12-14 照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5778780B2 (ja)
CN (1) CN103930712B (ja)
WO (1) WO2013094525A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015037059A (ja) * 2013-08-15 2015-02-23 株式会社クラレ 照明装置及び可視光通信装置
JP2018092809A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社nittoh 照明モジュール及び照明装置
US10739513B2 (en) 2018-08-31 2020-08-11 RAB Lighting Inc. Apparatuses and methods for efficiently directing light toward and away from a mounting surface
US10801679B2 (en) 2018-10-08 2020-10-13 RAB Lighting Inc. Apparatuses and methods for assembling luminaires

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101842587B1 (ko) 2010-11-24 2018-03-27 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈 및 이를 포함하는 조명 장치
CN112147917A (zh) * 2019-06-26 2020-12-29 上海英威腾工业技术有限公司 带有压力控制环路的伺服电机驱动器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100202A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Stanley Electric Co Ltd 工事用保安灯
JP2002513508A (ja) * 1997-04-22 2002-05-08 ヴィステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド 照明器
JP2006024416A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Hikari Kankyo Design:Kk 照明
JP2009283465A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ
JP2010040351A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Yazaki Corp 導光板及び面発光装置
JP2010192347A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Hitachi Ltd 光源モジュール、並びにこれを用いた照明装置,液晶表示装置、及び映像表示装置
JP2012185970A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp 導光体及び照明用光源及び照明装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5200862B2 (ja) * 2008-10-31 2013-06-05 パナソニック株式会社 天井扇風機
KR101662487B1 (ko) * 2009-10-27 2016-10-17 삼성전자주식회사 백라이트 유닛

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513508A (ja) * 1997-04-22 2002-05-08 ヴィステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド 照明器
JP2002100202A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Stanley Electric Co Ltd 工事用保安灯
JP2006024416A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Hikari Kankyo Design:Kk 照明
JP2009283465A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ
JP2010040351A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Yazaki Corp 導光板及び面発光装置
JP2010192347A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Hitachi Ltd 光源モジュール、並びにこれを用いた照明装置,液晶表示装置、及び映像表示装置
JP2012185970A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp 導光体及び照明用光源及び照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015037059A (ja) * 2013-08-15 2015-02-23 株式会社クラレ 照明装置及び可視光通信装置
JP2018092809A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社nittoh 照明モジュール及び照明装置
US10739513B2 (en) 2018-08-31 2020-08-11 RAB Lighting Inc. Apparatuses and methods for efficiently directing light toward and away from a mounting surface
US10801679B2 (en) 2018-10-08 2020-10-13 RAB Lighting Inc. Apparatuses and methods for assembling luminaires

Also Published As

Publication number Publication date
CN103930712A (zh) 2014-07-16
JPWO2013094525A1 (ja) 2015-04-27
CN103930712B (zh) 2016-08-24
JP5778780B2 (ja) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100628264B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 유닛
JP5778780B2 (ja) 照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置
KR101671182B1 (ko) Led 백라이트 유니트 및 이를 포함하는 led 모듈
US9322980B2 (en) Illumination device, display device, and television receiving device
KR20090090848A (ko) 백라이트 유닛
WO2011093119A1 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2013039001A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR20100071841A (ko) 액정표시소자
WO2011067994A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
WO2014196235A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR100546706B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 유닛
KR20120129092A (ko) 액정표시장치
US20120300137A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
WO2011086789A1 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
KR100546705B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 유닛
JP2013171619A (ja) 表示装置及びテレビ受信装置
JP2013182854A (ja) 照明装置及びそれを備えた表示装置
KR20120047715A (ko) 발광소자와, 이를 구비한 백라이트 및 액정표시장치
JP5713416B2 (ja) 照明装置、シーリングライト、バックライト、液晶表示装置、及びテレビジョン受信装置
KR20130001522A (ko) 커버버툼 및 이를 포함하는 액정표시장치
WO2013099718A1 (ja) 照明装置、バックライト、液晶表示装置及びテレビジョン受信装置
WO2013094481A1 (ja) 照明装置、シーリングライト、バックライト、液晶表示装置、及びテレビジョン受信装置
JPWO2013080903A1 (ja) 照明装置、照明灯、バックライト、液晶表示装置、およびテレビジョン受信装置
WO2012086511A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
WO2012165249A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12860357

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013550255

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12860357

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1