WO2013080427A1 - 扇風機 - Google Patents

扇風機 Download PDF

Info

Publication number
WO2013080427A1
WO2013080427A1 PCT/JP2012/006793 JP2012006793W WO2013080427A1 WO 2013080427 A1 WO2013080427 A1 WO 2013080427A1 JP 2012006793 W JP2012006793 W JP 2012006793W WO 2013080427 A1 WO2013080427 A1 WO 2013080427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electric fan
impeller
guard
fan according
airflow
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/006793
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓也 小棚木
長田 篤
一平 小田
白濱 誠司
崇 藤園
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011261418A external-priority patent/JP5927485B2/ja
Priority claimed from JP2012024707A external-priority patent/JP5927489B2/ja
Priority claimed from JP2012052677A external-priority patent/JP6007400B2/ja
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2013080427A1 publication Critical patent/WO2013080427A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/002Axial flow fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps

Definitions

  • the present invention relates to an electric fan.
  • FIG. 30 is a perspective view showing the airflow of a conventional electric fan.
  • the electric fan 200 including the electric motor 202
  • the impeller 201 rotates, and the airflow 204 is blown out through the impeller guard 203.
  • the airflow 204 is blown out linearly while turning around the rotation axis of the electric motor 202.
  • a conventional fan has a narrow blowing range for use in reducing the temperature of the sensible temperature due to direct wind and circulating indoor air.
  • a fan having a characteristic blade shape and a wide airflow is known (for example, see Patent Document 1).
  • FIG. FIG. 31 is a front view showing a blade of a conventional electric fan
  • FIG. 32 is a cross-sectional view taken along line 32-32 in FIG.
  • the turn plate 103 is provided radially from the blade support shaft cylinder 101.
  • the swirl plate 103 is provided with an arbitrary size and a gently curved surface on the front outer peripheral portion of the blade 102 on the rear side with respect to the rotation direction of the blade 102.
  • this type of electric fan has an example in which a guide blade is provided at the rear stage of the blade to widen the airflow (see, for example, Patent Document 2).
  • the electric fan will be described with reference to FIG. 33 which is a cross-sectional view of a main part of a conventional electric fan.
  • the conventional electric fan includes a blower unit 111 and a support base 112 that supports the blower unit 111.
  • the blower unit 111 includes a motor 104, a rotating shaft 105, a rear guard 106, a front guard 107, a guide vane 108, and a support column 110.
  • the motor 104 rotates the blades 102.
  • the rotating shaft 105 transmits the power of the motor 104 to the blades 102.
  • the rear guard 106 covers the blades 102.
  • the front guard 107 is provided with guide vanes 108 that change the blowing direction.
  • the front guard 107 is rotated by a small motor 109. By rotating the front guard 107, the air current is sent over a wide range of left, right, up and down.
  • the present invention is an electric fan including an impeller that rotates around a rotation center, an electric motor that drives the impeller, and an impeller guard that covers the impeller.
  • at least one pair of airflow control units for reducing the swirling component of the airflow from the impeller is provided at a position facing the rotation center at a position away from the rotation diameter of the impeller from the rotation center.
  • the electric fan having such a configuration when the impeller rotates and crosses the airflow control unit, the airflow increased in pressure on the outer peripheral side of the impeller collides with the airflow control unit.
  • the swirl component of the airflow is reduced, the swirl flow around the rotation axis of the electric motor is collapsed, and the airflow is thrown out to a position away from the rotation axis of the electric motor.
  • the swirl flow generated from the impeller is separated in the airflow control unit. Therefore, the blown airflow of the electric fan becomes an elliptical wide airflow having a short distance between the centers of the pair of airflow control units, and the blowing range is expanded. Then, when the swirl flow is separated in the airflow control unit, the shaft power necessary for the rotation of the impeller is reduced, and the power consumption of the electric fan is reduced.
  • FIG. 1 is a perspective view of the electric fan according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the electric fan.
  • FIG. 3 is a perspective view of a curved plate of the electric fan.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a different example of the electric fan.
  • FIG. 5 is a perspective view showing still another example of the electric fan.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the airflow of the electric fan.
  • FIG. 7 is a graph showing the wind speed distribution of the electric fan and the electric fan without a curved plate.
  • FIG. 8 is a perspective view of the electric fan according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a perspective view of the switching unit of the electric fan.
  • FIG. 10 is a configuration diagram of a switching unit of the electric fan.
  • FIG. 11 is a perspective view of a driving device that drives a movable rail of the electric fan.
  • FIG. 12 is a plan view of the electric fan.
  • FIG. 13 is a perspective view of the electric fan according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a plan view of the electric fan.
  • FIG. 15A is a perspective view of the wound sheet and the winding unit of the electric fan.
  • FIG. 15B is a perspective view of the sheet and the winding unit in a state where the electric fan is pulled out.
  • FIG. 16 is a perspective view of a different form of the electric fan.
  • FIG. 17 is a perspective view of the electric fan according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a partial front view of the electric fan.
  • FIG. 15A is a perspective view of the wound sheet and the winding unit of the electric fan.
  • FIG. 15B is a perspective view of the sheet and the winding unit in a state where the electric fan is pulled out.
  • FIG. 19 is a perspective view of the electric fan according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a perspective view of the electric fan according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a perspective view of the electric fan according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 22A is a perspective view of the electric fan according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22B is an enlarged perspective view of a part of the electric fan.
  • FIG. 23 is an exploded perspective view of the impeller guard of the electric fan.
  • FIG. 24 is a plan view of the electric fan.
  • FIG. 25 is a perspective view of a different form of the electric fan.
  • FIG. 26A is a perspective view of still another form of the electric fan.
  • FIG. 26B is an enlarged perspective view of a part of FIG.
  • FIG. 27A is a perspective view of the electric fan according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27B is an enlarged perspective view of a part of the electric fan.
  • FIG. 28 is a cross-sectional view showing a fixed part and a movable part of a side guard of the electric fan.
  • FIG. 29A is a perspective view of a state where the opening of the fixed part is closed by the movable part of the electric fan.
  • FIG. 29B is a perspective view of a state in which the opening ratio of the side guard of the electric fan is uniform over the entire circumference.
  • FIG. 30 is a perspective view showing the airflow of a conventional electric fan.
  • FIG. 31 is a front view of the blades of the electric fan.
  • 32 is a cross-sectional view taken along line 32-32 of FIG.
  • FIG. 33 is a cross-sectional view of a main part of a conventional electric fan.
  • FIG. 1 is a perspective view of the electric fan according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view of the electric fan.
  • the electric fan has an impeller 1 that rotates about a rotation center 1 a, an electric motor 2 that drives the impeller 1, and an impeller guard 3 that covers the impeller 1.
  • the electric fan at least one pair of airflow control units 4 is provided point-symmetrically with respect to the rotation center 1a at a position away from the rotation diameter 1b of the impeller 1 from the rotation center 1a.
  • the airflow control unit 4 is supported by the impeller guard 3 and reduces the swirl component of the airflow from the impeller 1.
  • the curved plate 4 a that is the airflow control unit 4 is arranged on a concentric circle of the impeller 1 and has a shape along the outer peripheral portion 3 a of the impeller guard 3. That is, the curvature of the curved plate 4a and the curvature of the outer peripheral portion 3a of the impeller guard 3 are the same. For this reason, both ends of the curved plate 4 a do not jump out from the outer edge of the impeller guard 3. Moreover, the area when the head 5 of the electric fan including the curved plate 4a is viewed from the front is minimized, and the head 5 is made compact.
  • the curved plates 4a are arranged in a point-symmetric manner with respect to the rotation center 1a as a pair in the vertical direction of the outer peripheral portion 3a of the impeller guard 3.
  • the impeller 1 has a diameter of 30 cm
  • the impeller guard 3 is made of metal
  • the impeller guard 3 has an outer diameter of 37 cm.
  • FIG. 3 is a perspective view of the curved plate of the electric fan according to the first embodiment of the present invention.
  • an attachment / detachment portion 6 that enables attachment / detachment to the impeller guard 3 shown in FIG. 1 is provided.
  • the inner diameter of the curved plate 4a is 37 cm along the impeller guard 3.
  • the ratio of the impeller guard 3 covered with the curved plate 4a is 34% of the length of the outer periphery of the impeller guard 3, but is preferably in the range of 20% to 45%. This ratio is determined by the relationship with the range in which the airflow is expanded.
  • the length of the curved plate 4a in the short direction 4b is 1.9 times the length of the impeller 1 in the thickness direction, but is preferably in the range of 1 to 3 times.
  • the attaching / detaching portion 6 includes a magnet that is fixed to the metal impeller guard 3.
  • the attachment / detachment portion 6 may be provided with a resin claw, and the curved plate 4a may be attached / detached to / from the impeller guard 3 by the claw.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a different example of the electric fan according to Embodiment 1 of the present invention.
  • One pair of curved plates 4 a is provided in the horizontal direction of the outer peripheral portion 3 a of the impeller guard 3, and is symmetrical with respect to the rotation center 1 a of the impeller 1.
  • FIG. 5 is a perspective view showing still another example of the electric fan according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 shows a state in which the curved plate 4a is stored in the storage portion 7 serving as a storage place for the curved plate 4a when the curved plate 4a is not used.
  • a magnet is provided inside the base 8 of the electric fan, and the curved plate 4a is fixed to the base 8 by magnetic force and stored. Further, a storage space may be secured in the base 8 and the curved plate 4a may be stored.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an air flow of the electric fan according to the first embodiment of the present invention.
  • the arrow in FIG. 6 is an air current.
  • the impeller 1 rotates and crosses the curved plate 4a.
  • the airflow increased in pressure on the outer peripheral side of the impeller 1 collides with the curved plate 4a.
  • the swirl component of the airflow is reduced, the swirl flow around the rotation axis of the electric motor 2 is collapsed, and the airflow is discharged to a position away from the rotation axis of the electric motor 2.
  • the power consumption is reduced and the air blowing range is expanded by reducing the shaft power.
  • a pair of curved plates 4a are provided symmetrically with respect to the vertical direction of the outer peripheral portion 3a and point-symmetric with respect to the rotation center 1a of the impeller 1, so that a wide air flow is generated in the horizontal direction. Therefore, for example, when a plurality of people are lined up horizontally, an air flow is simultaneously blown to the plurality of people.
  • the curved plates 4a are provided in a pair symmetrically in the horizontal direction of the outer peripheral portion 3a and point-symmetrically with respect to the rotation center 1a of the impeller 1, a wide air flow is generated in the vertical direction, so that air is uniformly blown from the head to the feet. Is done.
  • comfort is improved by applying a uniform wind speed rather than applying a biased wind speed to each part of the body. Therefore, the comfort of the user is improved by using a wide airflow in the vertical direction. Further, the direction of the wide airflow is freely switched by the detachable portion 6.
  • the curved plate 4a is provided point-symmetrically with respect to the rotation center 1a. That is, the distance from the rotation center 1a and the length of each of the pair of curved plates 4a may be different.
  • Embodiment 1 The performance of the electric fan (improved model) shown in Embodiment 1 was measured.
  • the impeller 1 was a fan manufactured by Panasonic (part number F-CD325), and the motor was a DC motor manufactured by Panasonic.
  • the comparison target is the improved model without the curved plate 4a, and this is the comparison model.
  • FIG. 7 is a graph showing the wind speed distribution of the electric fan according to the first embodiment of the present invention and the electric fan without the curved plate, and shows the wind speed value at a horizontal position around the rotation axis of the electric motor 2.
  • JIS Japanese Industrial Standard
  • Table 1 shows the performance list of each model.
  • shaft power and power consumption are reduced in the improved model in which the curved plate 4a is attached to the comparative model.
  • the cause of this reduction in shaft power is that when the impeller 1 passes near the curved plate 4a, the suction of the impeller 1 is obstructed by the curved plate 4a, so that the pressure increasing action accompanying the rotation of the impeller 1 is limited. Because.
  • the reduction in power consumption shown in the present embodiment is a result of improvement in efficiency of the electric motor 2 because the specification point of the electric motor 2 is changed as the shaft power is reduced. That is, the reduction in power consumption in this embodiment is caused by the characteristics of the electric motor 2.
  • a decrease in shaft power leads to a reduction in the output of the electric motor 2, so unless the efficiency of the electric motor 2 is significantly reduced, the curved plate 4 a can reduce the power consumption.
  • the air flow is increased by using a wide air flow.
  • FIG. 8 is a perspective view of the electric fan according to the second embodiment of the present invention.
  • the electric fan according to the second embodiment of the present invention includes a switching unit 9 that switches the arrangement of the curved plates 4a.
  • FIG. 9 is a perspective view of the switching unit of the electric fan according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 10 is a configuration diagram of the switching unit of the electric fan.
  • the switching unit 9 includes a set of support devices 14 provided on both sides of the impeller guard 3.
  • the support device 14 includes two fixed rails 12 integrated with the impeller guard 3, a movable rail 10 rotatably supported on the fixed rail 12 and integrated with the curved plate 4 a, and wheels 13.
  • the movable rail 10 can be smoothly rotated manually even by a wheel 13 provided between the movable rail 10 and the fixed rail 12.
  • FIG. 11 is a perspective view of a drive device that drives the movable rail of the electric fan according to the second embodiment of the present invention.
  • the driving device 15 includes a gear and a stepping motor.
  • the gear engages with a groove 11 provided on the left movable rail 10, and the stepping motor controls driving (rotation) and stop of the curved plate 4 a integrated with the movable rail 10.
  • the electric fan according to the second embodiment of the present invention can switch the wide direction of the wide airflow by the driving device 15 according to the life scene by providing the switching device 9 with the driving device 15.
  • FIG. 12 is a plan view of the electric fan according to the second embodiment of the present invention.
  • the curved plate 4a has a shape having a short side direction 4b and a long side direction 4c.
  • the shape of the curved plate 4a when viewed in plan is a parallelogram excluding a rectangle.
  • FIG. 13 is a perspective view of the electric fan according to Embodiment 3 of the present invention
  • FIG. 14 is a plan view of the electric fan.
  • the air flow control unit 4 is a sheet 24 including a winding unit 25 that winds in the circumferential direction 1c of the impeller 1.
  • the seat 24 is fixed along the outer peripheral portion 3 a of the impeller guard 3. In FIG. 13 and FIG. 14, the seats 24 are provided symmetrically with respect to the rotational center 1 a of the impeller 1.
  • FIG. 15A is a perspective view of the sheet and the winding unit in a state where the electric fan of Embodiment 3 of the present invention is wound
  • FIG. 15B is a perspective view of the sheet and the winding unit in a state where the electric fan is pulled out.
  • the sheet 24 includes an attachment / detachment portion 6 that enables attachment / detachment to / from the impeller guard 3 shown in FIG. 13 at the tip pulled out from the winding portion 25.
  • the sheet 24 may be made of a material such as polyethylene, glass fiber, steel, etc., which is flexible and can withstand an assumed tensile load and does not allow air flow. Further, the seat 24 may have an opening as long as the airflow from the impeller 1 can be prevented.
  • the winding part 25 shown in FIG. 13 can be fixed to the metal impeller guard 3 by a magnetic force.
  • the winding part 25 may be provided with a claw made of resin, and the winding part 25 may be fixed to the impeller guard 3 by the claw.
  • the winding part 25 may be fixed to the impeller guard 3 with a screw.
  • the winding unit 25 automatically winds up the sheet 24.
  • a winding means a mainspring is provided inside the winding section 25, and when the sheet 24 is pulled out, the mainspring is deformed, and the sheet 24 is wound up using a return force.
  • the sheet 24 may be wound using a driving device such as a motor. When the sheet 24 is manually wound, a lever or the like may be attached and wound. By automatically storing the seat 24, it is easy to switch the blowing direction of the airflow.
  • FIG. 16 is a perspective view of a different form of the electric fan according to the third embodiment of the present invention.
  • a pair of sheets 24 are provided in a point symmetry with respect to the rotation center 1 a of the impeller 1 in a pair in the horizontal direction.
  • the drawing length of the pair of sheets 24, that is, the appropriate range for covering the impeller guard 3 with the pair of sheets 24 is displayed on the sheet 24.
  • the user can adjust the range covering the impeller guard 3, the user can arbitrarily determine the extent of the airflow.
  • FIG. 17 is a perspective view of the electric fan according to Embodiment 4 of the present invention
  • FIG. 18 is a partial front view of the electric fan.
  • two pairs of sheets 24 each having a winding portion 25 are provided on the outer peripheral portion 3 a of the impeller guard 3.
  • the sheet 24 and the winding unit 25 are provided point-symmetrically with respect to the rotation center 1a of the impeller 1 in the vertical direction and the horizontal direction.
  • FIG. 19 is a perspective view of the electric fan according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the electric fan according to the fifth embodiment of the present invention has a pair of sheets provided with a presser 26 for pressing the winding part 25 and the sheet 24 on the outer peripheral part 3a in a point-symmetric manner with respect to the rotation center 1a. 24 is provided.
  • the winding unit 25 includes a drawer opening for the sheet 24 in the circumferential direction 1 c of the impeller guard 3.
  • the winding unit 25 can pull out the sheet 24 to either side of the impeller 1 in the circumferential direction 1c.
  • the gap between the sheet 24 and the impeller guard 3 is reduced, and airflow leakage is suppressed.
  • the drawing direction of the sheet 24 is not limited, three types of air currents of the standard, horizontal wide, and vertical wide are switched by the pair of sheets 24 and the winding unit 25.
  • the winding unit 25 is fixed and the sheet 24 is pulled out in the circumferential direction 1c.
  • the winding unit 25 may be supported rotatably by fixing one end of the sheet 24 to the impeller guard 3 and using the winding shaft as a rotation shaft.
  • FIG. 20 is a perspective view of the electric fan according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the electric fan according to the sixth embodiment of the present invention includes a pair of seats 34 each including a winding portion 35 symmetrically with respect to the rotation center 1 a of the impeller 1, and the impeller guard 3.
  • Groove 36 is provided.
  • the winding portion 35 that fits into the groove 36 is provided with a convex portion 37.
  • the sheet 34 and the winding unit 35 are installed so as to be movable along the groove 36.
  • the groove 36 is a moving unit that moves the sheet 34 including the winding unit 35 along the outer peripheral portion 3 a of the impeller guard 3.
  • the sheet 34 provided with the winding unit 35 is fixed at an arbitrary position. Therefore, a wide air current is blown in an arbitrary direction. In addition, since the amount by which the seat 34 is pulled out can be adjusted, the air blowing range is adjusted, and comfort is improved.
  • the impeller guard 3 is provided with a groove 36, and the sheet 34 and the winding unit 35 are moved. However, the winding unit 35 may be fixed to the impeller guard 3, and the impeller guard 3 may be rotated about the rotation center 1a.
  • FIG. 21 is a perspective view of the electric fan according to the seventh embodiment of the present invention.
  • the electric fan according to the seventh embodiment of the present invention is provided with at least one pair of sheets 44 provided with winding portions 45 on both sides in the circumferential direction 1c in a point symmetry with respect to the rotation center 1a.
  • the sheet 44 includes an opening 46.
  • one pair of seats 44 is provided on the outer peripheral portion 3a of the impeller guard 3 in the vertical and horizontal directions.
  • the opening portion 46 is provided in the sheet 44, when the sheet 44 covers the impeller guard 3, the opening portion 46 is accommodated in the winding portion 45 and only the sheet 44 other than the opening portion 46 is accommodated. Pull out. When the sheet 44 does not cover the impeller guard 3, the sheet 44 other than the opening 46 is stored in the winding unit 45 and only the opening 46 is pulled out. Thus, when the sheet
  • winding portions 45 are provided on both sides of the sheet 44 in the circumferential direction 1c. Therefore, when the sheet 44 is taken up by one winding unit 45, the sheet 44 is drawn out from the other winding unit 45, and the sheet 44 is taken up and pulled out simultaneously. By adjusting the winding amount of the sheet 44 in this way, the impeller guard 3 is covered by switching between the opening 46 and other than the opening 46. Thereby, the wide air current in the vertical direction, the wide air current in the horizontal direction, and the standard air current can be easily switched.
  • the sheet 44 is provided with a winding unit 45.
  • the sheet 44 having a pair of winding portions 45 may cover the entire circumference of the impeller guard 3, and if the sheet 44 does not cover the entire circumference of the impeller guard 3, the pair of winding portions 45
  • the provided sheet 44 may be supported so as to be rotatable about the rotation axis of the impeller 1.
  • FIG. 22A is a perspective view of the electric fan according to the eighth embodiment of the present invention
  • FIG. 22B is an enlarged perspective view of a part of the electric fan.
  • the impeller guard 3 has a front guard 54, a side guard 55, and a rear guard 56 joined together by a joint portion 57.
  • Each of the front guard 54, the side guard 55, and the rear guard 56 is formed by a bar-shaped guard 59.
  • FIG. 23 is an exploded perspective view of an impeller guard of a fan according to Embodiment 8 of the present invention
  • FIG. 24 is a plan view of the fan.
  • the side guard 55 includes an annular shielding part 58 having an opening.
  • the shielding part 58 is the airflow control part 4 that reduces the swirl component of the airflow from the impeller 1 shown in FIG. 22A.
  • the shielding part 58 is an area with a small aperture ratio in the side guard 55.
  • the aperture ratio of the predetermined region is the ratio of the area of the predetermined region not covered by the guard 59 to the area excluding the joint portion 57 of the side guard 55 in the predetermined region.
  • a pair of shielding portions 58a and 58b are arranged in the vertical direction of the side guard 55 as shown in FIG.
  • the diameter of the impeller 1 is 30 cm
  • the outer peripheral diameter of the side guard 55 is 37 cm
  • the lengths of the shielding portions 58 a and 58 b are 32 cm along the outer peripheral portion 3 a of the side guard 55.
  • the ratio of the shielding portions 58a and 58b to the side guard 55 is, for example, 34% of the length of the outer peripheral portion 3a of the side guard 55, but is preferably in the range of 20% to 45%. This ratio is determined by the relationship with the range in which the airflow is expanded. Furthermore, the length in the short direction of the shielding portions 58a and 58b is 1.9 times the length in the thickness direction of the impeller 1 shown in FIG. 22A in the eighth embodiment of the present invention, but it is 1 to 3 times. The range of is desirable.
  • the length in the short direction of the shielding portions 58a and 58b is shorter than the thickness of the impeller 1, the effect of cutting off the swirling flow is weakened and the effect of making a wide air current is weakened. Further, when the length of the shielding portions 58a and 58b in the short direction is three times or more the thickness of the impeller 1, the pressure loss increases and the air volume decreases extremely.
  • the ratio between the opening ratios of the shielding portions 58a and 58b and the opening ratio of the side guard 55 other than the shielding portions 58a and 58b is set to 75%.
  • This ratio may be in the range of 0 to 90%, and more preferably in the range of 0 to 50%.
  • this ratio is 50% or more, the method of separating the swirling flow of the air current is less likely to be different between the shielding portions 58a and 58b and other portions, and the effect of making the wide air current weakens.
  • shielding parts 58a and 58b are made into the shape which arranged the guard 59 densely as an example in FIG. 22B, you may open the board in arbitrary shapes which arranges several board.
  • FIG. 25 is a perspective view of a different form of the electric fan according to the eighth embodiment of the present invention.
  • the shielding portions 58 a and 58 b are arranged in the horizontal direction of the side guard 55. Since the side guard 55 is rotatably joined at the joint portion 57, the attachment positions of the shielding portions 58a and 58b can be changed by rotating the side guard 55 in the circumferential direction 1c.
  • the power consumption is reduced and the air blowing range is expanded by reducing the shaft power.
  • the shielding portions 58a and 58b are arranged in the vertical direction, a wide air current is generated in the horizontal direction, and the air current is simultaneously blown to a plurality of people arranged in the horizontal direction.
  • the impeller guard 3 is configured by joining the front guard 54, the side guard 55, and the rear guard 56.
  • an annular shielding unit 58 having an opening in the outer peripheral part 3 a of the impeller guard 3 may be provided.
  • FIG. 26A is a perspective view of a further different form of the electric fan according to Embodiment 8 of the present invention
  • FIG. 26B is an enlarged perspective view of a part of FIG. 26A.
  • the impeller guard 3 is configured by joining a front guard 54 and a rear guard 56.
  • An annular shielding portion 58 having an opening is provided on at least one of the joint portion 57 side of the front guard 54 and the joint portion 57 side of the back guard 56.
  • the impeller guard 3 functions to reduce the swirling component of the airflow, no separate member is required as the shielding portion 58, and the structure can be simplified.
  • FIG. 27A is a perspective view of the electric fan according to Embodiment 9 of the present invention
  • FIG. 27B is an enlarged perspective view of a part of the electric fan
  • FIG. 28 is a cross-sectional view showing a fixed part and a movable part of a side guard of the electric fan. .
  • the impeller guard 3 is configured by joining a front guard 63, a side guard 64, and a rear guard 65.
  • the side guard 64 includes a fixed portion 66 to which a rod-shaped first guard 59a is fixed, and a movable portion 67 in which the rod-shaped second guard 59b can move in the circumferential direction 1c.
  • Each of the fixed portion 66 and the movable portion 67 includes an annular shielding portion 68 having an opening.
  • the movable portion 67 includes a pair of shielding portions 68.
  • the aperture ratio of the predetermined region is the ratio of the area of the portion not covered by the fixed portion 66 and the movable portion 67 to the area of the side guard 64 in the predetermined region.
  • the side guard 64 includes a fixed portion 66 and a movable portion 67 on the outer periphery of the fixed portion 66.
  • FIG. 29A is a perspective view of a state in which the opening of the fixed portion is closed by the movable portion of the fan according to the ninth embodiment of the present invention
  • FIG. 29B is a state in which the opening ratio of the side guard of the fan is uniform over the entire circumference.
  • the movable portion 67 is disposed so as to close the opening of the shielding portion 68 of the fixed portion 66. Therefore, the aperture ratio of the shielding part 68 of the side guard 64 is further reduced, and a wide air current expanding in an arbitrary direction is obtained.
  • the opening ratio of the shielding part 68 of the side guard 64 is adjusted by moving the movable part 67, the expansion range of the wide air current is adjusted.
  • the position of the movable portion 67 is changed, so that the opening ratio of the side guard 64 is uniform over the entire circumference of the outer peripheral portion 3a. That is, the shielding part 68 shown in FIG. 29A disappears by the movement of the movable part 67, and the airflow blown out from the electric fan becomes a standard airflow. As a result, switching between the wide airflow and the standard airflow is facilitated.
  • the fan of the present invention is expected to be used as a fan for home use and office use.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

扇風機は回転中心を中心として回転する羽根車と、羽根車を駆動する電動機と、羽根車を覆う羽根車ガードとを備えている。そして扇風機には、回転中心から羽根車の回転径より離れた位置に羽根車からの気流の旋回成分を減少させる気流制御部が少なくとも1対、回転中心に対し対向位置に設けられている。

Description

扇風機
 本発明は、扇風機に関する。
 図30は、従来の扇風機の気流を示す斜視図である。電動機202を備えた扇風機200は羽根車201が回転し、気流204が羽根車ガード203を通過して吹出される。このとき気流204は、電動機202の回転軸を中心に旋回しながら直線的に吹出される。そのため、このような従来の扇風機は直接風による体感温度の減少、および室内空気の循環に使用するには送風範囲が狭かった。そこで特徴的な羽根形状にして、ワイドな気流にする扇風機が知られている(例えば特許文献1参照)。
 以下、その扇風機について図31および図32を参照しながら説明する。図31は従来の扇風機の羽根を示す正面図、図32は図31の32-32断面図である。図31および図32に示すように煽り板103は、羽根支持軸筒101から放射状に設けられている。また煽り板103は羽根102の回転方向に対し、後方側において羽根102の前面外周部に任意の大きさ、および緩やかな曲面を持って設けられている。羽根102の回転により起こされた気流が煽り板103に衝突することにより、気流が羽根102の回転方向に大きく回転しながら進む。その結果、より広範囲に変化のある気流が送られる。
 また、この種の扇風機には、羽根の後段に案内翼を設けて気流をワイドにする例がある(例えば、特許文献2参照)。以下、その扇風機について従来の扇風機の要部断面図である図33を参照しながら説明する。
 図33に示すように従来の扇風機は、送風部111と、送風部111を支える支持台112とから構成される。ここで送風部111はモータ104と、回転軸105と、後ガード106と、前ガード107と、案内翼108と、支持柱110とを備えている。モータ104は、羽根102を回転させる。回転軸105は、モータ104の動力を羽根102に伝達する。後ガード106は、羽根102を覆う。前ガード107には、送風方向を変更させる案内翼108を備えている。前ガード107は、小型モータ109により回転される。前ガード107が回転されることにより、気流は左右上下の広範囲に送られる。
 特許文献1の従来の扇風機においては、煽り板103が圧力面側に大きく傾いているため、羽根102を回転させるのに必要な軸動力が増大し、消費電力が大きくなるという課題があった。
 また、特許文献2の従来の扇風機においては、羽根102の後段に案内翼108が設置されると、羽根102にかかる静圧が上昇する。扇風機に用いられている軸流型の羽根102は、一般に静圧を大きくとることができない。そのため、羽根102の静圧を上昇させる案内翼108の設置は風速の低下を招き、羽根102の効率を低下させて消費電力が大きくなるという課題があった。
特開平8-121392号公報 特開昭62-20696号公報
 本発明は、回転中心を中心として回転する羽根車と、羽根車を駆動する電動機と、羽根車を覆う羽根車ガードとを備えた扇風機である。そして扇風機には、回転中心から羽根車の回転径より離れた位置に羽根車からの気流の旋回成分を減少させる気流制御部が少なくとも1対、回転中心に対し対向位置に設けられている。
 このような構成の扇風機は、羽根車が回転して気流制御部を横切る際、羽根車の外周側において昇圧した気流が、気流制御部に衝突する。気流の旋回成分が減少することにより、電動機の回転軸を中心とした旋回流れが崩壊し、気流は電動機の回転軸から離れた位置に放り出される。このように羽根車から生じる旋回流れが、気流制御部において切り離される。そのため扇風機の吹出し気流は、1対の気流制御部の中心間距離を短径とした楕円状のワイド気流となり、送風範囲が拡大する。そして、気流制御部において旋回流れが切り離されることにより、羽根車の回転に必要な軸動力が低下し、扇風機の消費電力は低減する。
図1は、本発明の実施の形態1の扇風機の斜視図である。 図2は、同扇風機の平面図である。 図3は、同扇風機の曲板の斜視図である。 図4は、同扇風機の異なる例を示す斜視図である。 図5は、同扇風機のさらに異なる例を示す斜視図である。 図6は、同扇風機の気流を示す斜視図である。 図7は、同扇風機と曲板なしの扇風機との風速分布を示すグラフである。 図8は、本発明の実施の形態2の扇風機の斜視図である。 図9は、同扇風機の切替部の斜視図である。 図10は、同扇風機の切替部の構成図である。 図11は、同扇風機の可動レールを駆動する駆動装置の斜視図である。 図12は、同扇風機の平面図である。 図13は、本発明の実施の形態3の扇風機の斜視図である。 図14は、同扇風機の平面図である。 図15Aは、同扇風機の巻き取られた状態のシートと巻取り部の斜視図である。 図15Bは、同扇風機の引き出された状態のシートと巻取り部の斜視図である。 図16は、同扇風機の異なる形態の斜視図である。 図17は、本発明の実施の形態4の扇風機の斜視図である。 図18は、同扇風機の一部正面図である。 図19は、本発明の実施の形態5の扇風機の斜視図である。 図20は、本発明の実施の形態6の扇風機の斜視図である。 図21は、本発明の実施の形態7の扇風機の斜視図である。 図22Aは、本発明の実施の形態8の扇風機の斜視図である。 図22Bは、同扇風機の一部を拡大した斜視図である。 図23は、同扇風機の羽根車ガードの分解斜視図である。 図24は、同扇風機の平面図である。 図25は、同扇風機の異なる形態の斜視図である。 図26Aは、同扇風機のさらに異なる形態の斜視図である。 図26Bは、図26Aの一部を拡大した斜視図である。 図27Aは、本発明の実施の形態9の扇風機の斜視図である。 図27Bは、同扇風機の一部を拡大した斜視図である。 図28は、同扇風機の側面ガードの固定部、可動部を示す断面図である。 図29Aは、同扇風機の可動部で固定部の開口部を塞いだ状態の斜視図である。 図29Bは、同扇風機の側面ガードの開口率が全周で均一になっている状態の斜視図である。 図30は、従来の扇風機の気流を示す斜視図である。 図31は、同扇風機の羽根の正面図である。 図32は、図31の32-32断面図である。 図33は、従来の扇風機の要部断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
 (実施の形態1)
 図1は本発明の実施の形態1の扇風機の斜視図、図2は同扇風機の平面図である。図1、図2に示すように扇風機は、回転中心1aを中心として回転する羽根車1と、羽根車1を駆動する電動機2と、羽根車1を覆う羽根車ガード3とを有している。また扇風機には回転中心1aから羽根車1の回転径1bより離れた位置に、気流制御部4が少なくとも1対、回転中心1aに対し点対称に設けられている。そして気流制御部4は羽根車ガード3に支持され、羽根車1からの気流の旋回成分を減少させる。本発明の実施の形態1の扇風機では、気流制御部4である曲板4aは、羽根車1の同心円上に配置され、羽根車ガード3の外周部3aに沿う形状となっている。すなわち曲板4aの曲率と、羽根車ガード3の外周部3aの曲率とが同じである。このため、曲板4aの両端が羽根車ガード3の外縁から飛び出さない。また曲板4aを含む扇風機の頭部5を正面から見た時の面積が最小となり、頭部5がコンパクト化される。
 図1、図2では曲板4aは、羽根車ガード3の外周部3aの鉛直方向に1対、回転中心1aに対し点対称に配置されている。本発明の実施の形態1では一例として、羽根車1の直径は30cm、羽根車ガード3は金属製とし、羽根車ガード3の外周径は37cmとしている。
 図3は、本発明の実施の形態1の扇風機の曲板の斜視図である。曲板4aの内周側には、図1に示す羽根車ガード3への着脱を可能にする着脱部6が備えられている。本発明の実施の形態1では一例として、曲板4aの内周径は羽根車ガード3に沿う37cmとしている。また、曲板4aにより覆われる羽根車ガード3の割合は、羽根車ガード3の外周の長さの34%としているが、20%~45%の範囲内にあることが望ましい。この割合は、気流を広げる範囲との関係により決められる。さらに曲板4aの短手方向4bの長さは、羽根車1の厚み方向の長さに対し、1.9倍としているが、1~3倍の範囲内であることが望ましい。
 また着脱部6は、金属製の羽根車ガード3に固定する磁石を備えている。磁石以外に着脱部6に樹脂製のツメが設けられ、そのツメにより曲板4aが羽根車ガード3に着脱されてもよい。
 図4は、本発明の実施の形態1の扇風機の異なる例を示す斜視図である。曲板4aが羽根車ガード3の外周部3aの水平方向に1対、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられている。
 図5は、本発明の実施の形態1の扇風機のさらに異なる例を示す斜視図である。図5は、曲板4aを使用しない場合に曲板4aの保管場所となる収納部7に曲板4aを収納した状態を示す。本発明の実施の形態1では一例として、扇風機の台座8の内側に磁石を備え、曲板4aを台座8に磁力により固定し、収納している。また台座8内に収納スペースを確保し、曲板4aを保管してもよい。
 次に実施の形態1の扇風機の作用について説明する。
 図6は、本発明の実施の形態1の扇風機の気流を示す斜視図である。図6中の矢印は、気流である。曲板4aを外周部3aの鉛直方向に1対、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられた本実施の形態1の扇風機では、羽根車1が回転して曲板4aを横切る際、羽根車1の外周側において昇圧した気流が曲板4aに衝突する。そして気流の旋回成分が減少することにより、電動機2の回転軸を中心とした旋回流れが崩壊し、気流は電動機2の回転軸から離れた位置に放り出される。その結果、羽根車1から生じる旋回流れが曲板4aにより切り離されるため、羽根車1に必要な軸動力は低下する。そして、扇風機の吹出し気流は、1対の曲板4aの中心間距離を短径とした楕円状のワイド気流となる。
 このように本発明の実施の形態1の扇風機は、軸動力が低下することにより消費電力が低減するとともに、送風範囲が拡大する。図6では曲板4aが外周部3aの鉛直方向に1対、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられているため、水平方向のワイド気流となる。そのため例えば複数の人が水平に並んでいる際に、複数の人に対して同時に気流が送風される。
 また、曲板4aが外周部3aの水平方向に1対、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられている場合、鉛直方向にワイド気流となるため、頭から足元まで均一に送風される。一般に、体の各部に偏った風速をあてるより、均一な風速をあてる方が、快適性が向上することが知られている。そのため鉛直方向のワイド気流とすることにより、使用者の快適性が向上する。さらに着脱部6によりワイド気流の方向が、自在に切替えられる。
 なお本発明の実施の形態1では、曲板4aを回転中心1aに対し点対称に設けたが、対向位置に設ければよい。すなわち、一対の曲板4aのそれぞれの回転中心1aからの距離、および長さが異なっていてもよい。
 (実施例)
 実施の形態1に示した扇風機(改善モデル)について、その性能を実測した。羽根車1はパナソニック(株)製扇風機(品番F-CD325)を利用し、モータはパナソニック(株)製DCモータを使用した。比較対象は改善モデルの曲板4aなしとし、これを比較モデルとする。
 評価方法は日本工業規格(JIS)C9601「扇風機」に記載の風量測定方法に準じて送風性能を評価した。図7は本発明の実施の形態1の扇風機と曲板なしの扇風機との風速分布を示すグラフであり、電動機2の回転軸を中心とした水平方向の位置における風速値を示している。比較モデルでは電動機2の回転軸の中心から20cmの地点において風速の減衰が始まるが、改善モデルでは中心から35cmの地点まで風速が減衰せず、比較モデルに対して気流が格段に拡がっている。
 また、表1に各モデルの性能一覧を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、比較モデルに曲板4aを取り付けた改善モデルの方が、軸動力及び消費電力が低下する。この軸動力の低下の要因は、羽根車1が曲板4a近傍を通過する時、羽根車1の吸込みが曲板4aによって阻害されるため、羽根車1の回転に伴う昇圧作用が制限されるからである。
 また本実施例において示された消費電力の低減は、軸動力の低下に伴って電動機2の仕様点が変化し、電動機2の効率が向上した結果である。つまり本実施例における消費電力の低下は、電動機2の特性に起因する。一般に軸動力の低下は電動機2の出力低減につながるため、電動機2の効率が大幅に低下しない限りは、曲板4aにより消費電力の低減の効果が得られる。またワイド気流とすることにより、風量も増えている。
 (実施の形態2)
 本発明の実施の形態2では、実施の形態1と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図8は、本発明の実施の形態2の扇風機の斜視図である。図8に示すように本発明の実施の形態2の扇風機は、曲板4aの配置を切り替える切替部9を備えている。また図9は本発明の実施の形態2の扇風機の切替部の斜視図、図10は同扇風機の切替部の構成図である。
 図9、図10に示すように切替部9は、羽根車ガード3の両側に設けた一組の支持装置14を備えている。支持装置14は羽根車ガード3と一体化した2本の固定レール12と、固定レール12上を回転可能に支持し曲板4aと一体化した可動レール10と、車輪13とからなる。可動レール10は、固定レール12との間に設けた車輪13により手動でもスムーズに回転できる。
 図11は、本発明の実施の形態2の扇風機の可動レールを駆動する駆動装置の斜視図である。本発明の実施の形態2では一例として、駆動装置15はギアとステッピングモーターとから構成されている。ギアは図9において、左側の可動レール10に設けられた溝11と嵌合し、ステッピングモーターが可動レール10と一体になった曲板4aの駆動(回転)、停止を制御する。
 このように本発明の実施の形態2の扇風機は、切替部9に駆動装置15を備えたことにより生活シーンに応じて、ワイド気流のワイド方向を駆動装置15により切り替えることができる。
 また図12は、本発明の実施の形態2の扇風機の平面図である。図12に示すように曲板4aは、短手方向4bと長手方向4cとを有する形状である。そして曲板4aを平面視したときの形状が、長方形を除く平行四辺形である。これにより、羽根車1の外周側において昇圧した気流が曲板4aに衝突するタイミングに時間差がつく。その結果、気流が曲板4aに衝突する際に生じる渦を小さくでき、騒音を低減できる。
 (実施の形態3)
 本発明の実施の形態3では、実施の形態1、2と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図13は本発明の実施の形態3の扇風機の斜視図、図14は同扇風機の平面図である。
 図13、図14に示すように本発明の実施の形態3の扇風機では、気流制御部4は羽根車1の円周方向1cに巻取る巻取り部25を備えるシート24である。シート24は、羽根車ガード3の外周部3aに沿うように固定されている。図13、図14ではシート24は、鉛直方向に1対、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられている。
 図15Aは本発明の実施の形態3の扇風機の巻き取られた状態のシートと巻取り部の斜視図、図15Bは同扇風機の引き出された状態のシートと巻取り部の斜視図である。シート24は巻取り部25から引き出された先端に、図13に示す羽根車ガード3への着脱を可能にする着脱部6を備えている。
 また、シート24の材質はポリエチレン、グラスファイバー、鋼材など柔軟性があり想定される引張り負荷に耐えられ、気流を通さない材質であればよい。また、シート24は、羽根車1からの気流を妨げることが可能な程度であれば開口部があってもよい。
 また図13に示す巻取り部25は、金属製の羽根車ガード3に磁力によって固定可能である。他に巻取り部25に樹脂製のツメが設けられ、そのツメにより巻取り部25が羽根車ガード3に固定されてもよい。さらに螺子にて巻取り部25が、羽根車ガード3に固定されてもよい。
 また巻取り部25は、自動的にシート24を巻き取る。巻取りの手段としては、ゼンマイバネを巻取り部25の内部に備え、シート24を引き出した時にゼンマイバネが変形し、元に戻る力を用いてシート24を巻き取る。他の自動巻取りの方法としては、モータなどの駆動装置を用いてシート24を巻き取ってもよい。手動にてシート24を巻き取る場合、レバーなどを取り付けて巻き取るようにしてもよい。シート24の収納が自動的に行われることにより、気流の吹出し方向の切り替えが容易になる。
 図16は、本発明の実施の形態3の扇風機の異なる形態の斜視図である。図16に示す扇風機はシート24が、水平方向に1対、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられている。
 図16に示す羽根車1が回転してシート24を横切る際、羽根車1の外周側の昇圧した気流がシート24に衝突する。その結果、気流の旋回成分が減少し、電動機2の回転軸を中心とした旋回流れが崩壊し、気流は電動機2の回転軸から離れた位置に放り出される。そして、羽根車1から生じる旋回流れがシート24により切り離されるため、羽根車1に必要な軸動力は低下する。また、扇風機の吹出し気流は、1対のシート24の中心間距離を短径とした楕円状のワイド気流となる。このように本発明の実施の形態3の扇風機は、軸動力が低下することにより消費電力が低減し、送風範囲が拡大する。
 また1対のシート24の引き出し長さ、すなわち1対のシート24にて羽根車ガード3を覆う適正範囲がシート24に表示されている。その結果、羽根車ガード3を覆う範囲を使用者が調節できるため、使用者が気流の広がり具合を任意に決めることができる。
 (実施の形態4)
 本発明の実施の形態4では、実施の形態1~3と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図17は本発明の実施の形態4の扇風機の斜視図、図18は同扇風機の一部正面図である。図17、図18に示すように本発明の実施の形態4の扇風機は、巻取り部25を備えたシート24が、羽根車ガード3の外周部3aに2対設けられている。シート24および巻取り部25は、鉛直方向と水平方向とに、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に設けられている。
 上記構成において、鉛直方向に配置されたシート24のみが引き出された場合、水平方向に広がるワイド気流となるため、水平方向の複数人が同時に直接風による涼を得たい時に有効である。
 また、水平方向に配置されたシート24のみが引き出された場合には、鉛直方向に広がるワイド気流となるため、風呂上り等、体全体に風を浴びたい時に有効である。
 また、全てのシート24が巻取り部25によって巻き取られることにより標準の気流となり標準、水平ワイド、鉛直ワイドの3種類の気流が簡単に切り替えられる。
 (実施の形態5)
 本発明の実施の形態5では、実施の形態1~4と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図19は、本発明の実施の形態5の扇風機の斜視図である。図19に示すように本発明の実施の形態5の扇風機は外周部3aに、回転中心1aに対し点対称に、巻取り部25およびシート24を押えるための押え26を備えた1対のシート24が設けられている。ここで巻取り部25は、シート24の引き出し口を羽根車ガード3の円周方向1cに備えている。
 上記構成において、巻取り部25はシート24を羽根車1の円周方向1cのどちら側にも引き出すことができる。シート24が押え26と羽根車ガード3との間に通されると、シート24と羽根車ガード3との隙間が小さくなり気流の漏れが抑えられる。またシート24の引き出し方向が制限されないため、1対のシート24と巻取り部25とにより標準、水平ワイド、鉛直ワイドの3種類の気流が切り替えられる。
 なお本発明の実施の形態3では、巻取り部25が固定され、シート24が円周方向1cに引き出されるようにした。しかし巻取り部25は、シート24の一端を羽根車ガード3に固定し、巻き取りの軸を回転軸として回転可能に支持されてもよい。
 (実施の形態6)
 本発明の実施の形態6では、実施の形態1~5と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図20は、本発明の実施の形態6の扇風機の斜視図である。図20に示すように本発明の実施の形態6の扇風機は、羽根車1の回転中心1aに対し点対称に巻取り部35を備えた1対のシート34と、羽根車ガード3を1周する溝36とを設けている。そして溝36と嵌合する巻取り部35には、凸部37が備えられている。またシート34および巻取り部35が、溝36に沿って移動可能に据付けられている。このように溝36は、巻取り部35を備えたシート34を羽根車ガード3の外周部3aに沿って移動させる移動部である。
 上記構成において巻取り部35を備えたシート34は、任意の位置に固定される。そのため、任意の方向へワイド気流が送風される。また、シート34の引き出し量は調整可能のため、気流の送風範囲が調整され、快適性が向上する。なお羽根車ガード3は溝36を備え、シート34および巻取り部35が動かされるとした。しかし、巻取り部35が羽根車ガード3に固定され、羽根車ガード3が回転中心1aを中心に回転移動されてもよい。
 (実施の形態7)
 本発明の実施の形態7では、実施の形態1~6と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図21は、本発明の実施の形態7の扇風機の斜視図である。図21に示すように本発明の実施の形態7の扇風機は、回転中心1aに対し点対称に、円周方向1cの両側に巻取り部45を備えた少なくとも1対のシート44を設けている。そしてシート44は、開口部46を備えている。具体的にはシート44は、羽根車ガード3の外周部3aに鉛直、水平方向にそれぞれ1対備えられている。
 上記構成において、シート44に開口部46が備えられているため、シート44が羽根車ガード3を覆う場合、開口部46を巻取り部45の中に収納し開口部46以外のシート44だけを引き出す。またシート44が羽根車ガード3を覆わない場合は、開口部46以外のシート44を巻取り部45の中に収納し、開口部46だけを引き出す。このようにシート44が、羽根車ガード3を覆う場合、覆わない場合の切り替えができる。
 さらに、巻取り部45がシート44の円周方向1cの両側に備えられている。そのため一方の巻取り部45によりシート44が巻き取られる場合に、もう一方の巻取り部45からはシート44が引き出され、シート44の巻き取りと引き出しは同時に行われる。こうしてシート44の巻き取り量が調整されることにより、羽根車ガード3は開口部46と、開口部46以外とが切り替わって覆われる。これにより、鉛直方向にワイド気流、水平方向にワイド気流、標準の気流が容易に切り替えられる。
 なお、本発明の実施の形態7では、2対のシート44が設けられ、シート44には巻取り部45が備えられている。しかし、1対の巻取り部45を備えたシート44が、羽根車ガード3の全周を覆ってもよく、羽根車ガード3の全周を覆わない場合は、1対の巻取り部45を備えたシート44が、羽根車1の回転軸を軸として回転可能に支持されてもよい。
 (実施の形態8)
 本発明の実施の形態8では、実施の形態1~7と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図22Aは本発明の実施の形態8の扇風機の斜視図、図22Bは同扇風機の一部を拡大した斜視図である。図22A、図22Bに示すように本発明の実施の形態8の扇風機では、羽根車ガード3は前面ガード54と側面ガード55と背面ガード56とが接合部57により接合されている。また前面ガード54、側面ガード55、および背面ガード56それぞれは、棒状のガード59により形成されている。
 図23は本発明の実施の形態8の扇風機の羽根車ガードの分解斜視図、図24は同扇風機の平面図である。図23、図24に示すように側面ガード55は、開口を有する環状の遮蔽部58を備えている。ここで遮蔽部58は、図22Aに示す羽根車1からの気流の旋回成分を減少させる気流制御部4である。遮蔽部58は、側面ガード55において開口率が小さい領域である。所定領域の開口率は、所定領域の側面ガード55の接合部57を除いた面積に対し、その面積のうちガード59により塞がれていない部分の面積の比率である。
 本発明の実施の形態8の扇風機では図23に示すように遮蔽部58a、58bが側面ガード55の鉛直方向に1対配置されている。一例として、羽根車1の直径は30cm、側面ガード55の外周径は37cm、遮蔽部58a、58bの長さは側面ガード55の外周部3aに沿う32cmとする。
 また、遮蔽部58a、58bが側面ガード55に占める割合は、例えば側面ガード55の外周部3aの長さの34%としているが、20%~45%の範囲内が望ましい。この割合は、気流を広げる範囲との関係により決められる。さらに遮蔽部58a、58bの短手方向の長さは、本発明の実施の形態8では図22Aに示す羽根車1の厚み方向の長さに対し1.9倍としているが、1~3倍の範囲内が望ましい。これは遮蔽部58a、58bの短手方向の長さが、羽根車1の厚みより短いと旋回流れを切り離す効果が弱まりワイド気流にする効果が弱まる。また遮蔽部58a、58bの短手方向の長さが、羽根車1の厚みの3倍以上では圧力損失が増え、風量が極端に減少する。
 また、本発明の実施の形態8では遮蔽部58a、58bの開口率と、側面ガード55における遮蔽部58a、58b以外の開口率との比率は75%としている。この比率は、0~90%の範囲内であればよく、より望ましくは0~50%の範囲内である。この比率が50%以上であると、気流の旋回流れの切り離れ方が遮蔽部58a、58bと、その他の部分との差がつきにくくなり、ワイド気流にする効果が弱まる。
 また遮蔽部58a、58bは、図22Bでは一例として、ガード59を密に並べた形状としているが、板を複数並べる、板を任意形状に開口してもよい。
 図25は、本発明の実施の形態8の扇風機の異なる形態の斜視図である。図25の扇風機は、遮蔽部58a、58bが側面ガード55の水平方向に配置されている。側面ガード55は接合部57において回転可能に接合されているため、側面ガード55が円周方向1cに回転されることにより、遮蔽部58a、58bの取付け位置が変更できる。
 次に、本発明の実施の形態8の扇風機の作用について説明する。
 図23に示すように遮蔽部58a、58bが鉛直方向に配置されていると、図22Aに示す羽根車1が回転して遮蔽部58a、58bを横切る際、羽根車1の外周側において昇圧した気流が遮蔽部58a、58bに衝突する。そのため気流の旋回成分が減少し、電動機2の回転軸を中心とした旋回流れが崩壊し、気流は電動機2の回転軸から離れた位置に放り出される。これにより、羽根車1から生じる旋回流れが遮蔽部58a、58bにおいて切り離されるため、羽根車1に必要な軸動力は低下する。そして扇風機の吹出し気流は、遮蔽部58a、58bの中心間距離を短径とした楕円状のワイド気流となる。
 このように本発明の実施の形態8の扇風機は、軸動力が低下することにより消費電力が低減するとともに、送風範囲が拡大する。図23に示すように遮蔽部58a、58bが鉛直方向に配置されていると水平方向にワイド気流となり、水平方向に並んだ複数の人に対して同時に気流が送風される。
 また、図25に示すように遮蔽部58a、58bが水平方向に配置されていると鉛直方向にワイド気流となるため、頭から足元まで均一に送風される。
 また、本発明の実施の形態8では、羽根車ガード3が前面ガード54と側面ガード55と背面ガード56とを接合して構成されるとした。しかし気流制御部4として、羽根車ガード3の外周部3aに開口を有する環状の遮蔽部58が備えられてもよい。
 図26Aは本発明の実施の形態8の扇風機のさらに異なる形態の斜視図、図26Bは図26Aの一部を拡大した斜視図である。図26A、図26Bに示すように羽根車ガード3が、前面ガード54と背面ガード56とを接合して構成されている。前面ガード54の接合部57側と、背面ガード56の接合部57側との少なくともどちらかに、開口を有する環状の遮蔽部58が備えられている。
 このように羽根車ガード3が気流の旋回成分を減少させる機能を果たすため、遮蔽部58として別部材が不要であり、構造を簡略化できる。
 (実施の形態9)
 本発明の実施の形態9では、実施の形態1~8と同じ構成要素については同一の符号を付してその詳細な説明は省略し、異なる点のみを説明する。図27Aは本発明の実施の形態9の扇風機の斜視図、図27Bは同扇風機の一部を拡大した斜視図、図28は同扇風機の側面ガードの固定部、可動部を示す断面図である。
 図27A、図27B、図28に示すように本発明の実施の形態9の扇風機では、羽根車ガード3は前面ガード63と側面ガード64と背面ガード65とが接合して構成されている。側面ガード64は棒状の第1のガード59aが固定された固定部66と、棒状の第2のガード59bが円周方向1cに移動可能な可動部67とから構成されている。固定部66と可動部67とは、それぞれ開口を有する環状の遮蔽部68を備えている。ここで可動部67は、1対の遮蔽部68を備えている。所定領域の開口率は、所定領域の側面ガード64の面積に対し、その領域における固定部66と可動部67とに塞がれていない部分の面積の比率である。図27A、図27Bでは、側面ガード64は固定部66と、固定部66の外周に可動部67とを備えている。
 図29Aは本発明の実施の形態9の扇風機の可動部で固定部の開口部を塞いだ状態の斜視図、図29Bは同扇風機の側面ガードの開口率が全周で均一になっている状態の斜視図である。図29Aに示すように固定部66の遮蔽部68の開口を塞ぐように可動部67が配置されている。そのため側面ガード64の遮蔽部68の開口率がさらに小さくなり、任意方向へ拡大するワイド気流となる。また可動部67を移動させることにより、側面ガード64の遮蔽部68の開口率が調整されるので、ワイド気流の拡大範囲が調整される。
 また、図29Bに示すように可動部67の位置が変更されることによって、側面ガード64の開口率が外周部3aの全周において均一となる。すなわち図29Aに示す遮蔽部68が可動部67の移動によって消滅し、扇風機から吹出される気流は標準気流になる。その結果、ワイド気流と標準気流との切り替えが容易になる。
 また図27Bに示すように可動部67が複数段備えられることにより、1段ごとの遮蔽部68の面積が小さくなる。その結果、標準気流にするために可動部67の遮蔽部68が、固定部66の遮蔽部68の開口を塞がないように可動部67を配置した際、羽根車1に流入する気流を妨げにくくなり、効率悪化が防がれる。
 本発明の扇風機は、家庭用、および事務所用などの扇風機としての活用が期待される。
 1  羽根車
 1a  回転中心
 1b  回転径
 1c  円周方向
 2  電動機
 3  羽根車ガード
 3a  外周部
 4  気流制御部
 4a  曲板
 4b  短手方向
 4c  長手方向
 5  頭部
 6  着脱部
 7  収納部
 8  台座
 9  切替部
 10  可動レール
 11  溝
 12  固定レール
 13  車輪
 14  支持装置
 15  駆動装置
 24,34,44  シート
 25,35,45  巻取り部
 26  押え
 36  溝
 37  凸部
 46  開口部
 54,63  前面ガード
 55,64  側面ガード
 56,65  背面ガード
 57  接合部
 58,58a,58b,68  遮蔽部
 59  ガード
 59a  第1のガード
 59b  第2のガード
 66  固定部
 67  可動部

Claims (18)

  1. 回転中心を中心として回転する羽根車と、
    前記羽根車を駆動する電動機と、
    前記羽根車を覆う羽根車ガードとを備えた扇風機であって、
    前記回転中心から前記羽根車の回転径より離れた位置に前記羽根車からの気流の旋回成分を減少させる気流制御部が少なくとも1対、前記回転中心に対し対向位置に設けられたことを特徴とする扇風機。
  2. 前記気流制御部は、曲板であることを特徴とする請求項1に記載の扇風機。
  3. 前記曲板は、前記羽根車の同心円上に配置されることを特徴とする請求項1に記載の扇風機。
  4. 前記曲板は、平面視したときの形状が長方形を除く平行四辺形であることを特徴とする請求項2に記載の扇風機。
  5. 前記曲板は、前記羽根車ガードに着脱できる着脱部を備えることを特徴とする請求項2に記載の扇風機。
  6. 前記曲板の配置を切り替える切替部をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の扇風機。
  7. 前記気流制御部は、前記羽根車の円周方向に巻取る巻取り部を備えるシートであることを特徴とする請求項1に記載の扇風機。
  8. 前記巻取り部は、前記シートを自動的に巻き取ることを特徴とする請求項7に記載の扇風機。
  9. 前記シートは、2対備えられていることを特徴とする請求項7に記載の扇風機。
  10. 前記巻取り部は、前記シートを前記円周方向のどちら側にも引出せることを特徴とする請求項7に記載の扇風機。
  11. 前記シートが前記羽根車ガードの外周に沿って移動する移動部を備えることを特徴とする請求項7に記載の扇風機。
  12. 前記シートは開口部を備え、前記円周方向の両側に前記巻取り部を備えることを特徴とする請求項7に記載の扇風機。
  13. 前記気流制御部は開口を有する遮蔽部であることを特徴とする請求項1に記載の扇風機。
  14. 前記羽根車ガードは前面ガードと背面ガードとを接合して構成され、前記遮蔽部が前記前面ガードと前記背面ガードとの少なくともどちらかに設けられることを特徴とする請求項13に記載の扇風機。
  15. 前記羽根車ガードは前面ガード、側面ガード、および背面ガードを接合して構成され、前記遮蔽部が前記側面ガードに設けられることを特徴とする請求項13に記載の扇風機。
  16. 前記側面ガードは、第1のガードが固定された固定部と第2のガードが円周方向に移動する可動部とから構成されることを特徴とする請求項15に記載の扇風機。
  17. 前記可動部は、複数段備えられることを特徴とする請求項16に記載の扇風機。
  18. 前記遮蔽部が、前記可動部の移動によって消滅することを特徴とする請求項16に記載の扇風機。
PCT/JP2012/006793 2011-11-30 2012-10-24 扇風機 WO2013080427A1 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261418A JP5927485B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 扇風機
JP2011-261418 2011-11-30
JP2012-024707 2012-02-08
JP2012024707A JP5927489B2 (ja) 2012-02-08 2012-02-08 扇風機
JP2012052677A JP6007400B2 (ja) 2012-03-09 2012-03-09 扇風機
JP2012-052677 2012-03-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013080427A1 true WO2013080427A1 (ja) 2013-06-06

Family

ID=48534934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/006793 WO2013080427A1 (ja) 2011-11-30 2012-10-24 扇風機

Country Status (2)

Country Link
MY (1) MY175299A (ja)
WO (1) WO2013080427A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506541Y1 (ja) * 1968-10-14 1975-02-25
JPS5048758U (ja) * 1973-08-31 1975-05-14
JPS50157346U (ja) * 1974-06-13 1975-12-26
JPS60185090U (ja) * 1984-05-17 1985-12-07 三菱電機株式会社 扇風機兼用空気清浄器
JPH0313496U (ja) * 1989-06-22 1991-02-12
JP2001065492A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Tanaka Seiki Kk 扇風機
JP2006063948A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Naoya Kiriyama 扇風機
JP3133302U (ja) * 2006-05-01 2007-07-05 順光股▲分▼有限公司 有圧ジェットファン
JP2011127497A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Panasonic Corp 天井扇

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506541Y1 (ja) * 1968-10-14 1975-02-25
JPS5048758U (ja) * 1973-08-31 1975-05-14
JPS50157346U (ja) * 1974-06-13 1975-12-26
JPS60185090U (ja) * 1984-05-17 1985-12-07 三菱電機株式会社 扇風機兼用空気清浄器
JPH0313496U (ja) * 1989-06-22 1991-02-12
JP2001065492A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Tanaka Seiki Kk 扇風機
JP2006063948A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Naoya Kiriyama 扇風機
JP3133302U (ja) * 2006-05-01 2007-07-05 順光股▲分▼有限公司 有圧ジェットファン
JP2011127497A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Panasonic Corp 天井扇

Also Published As

Publication number Publication date
MY175299A (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016304621B2 (en) Fan and air-conditioning device
WO2017022115A1 (ja) 遠心送風機、空気調和装置および冷凍サイクル装置
US9726190B2 (en) Propeller fan, fluid feeder, electric fan, and molding die
WO2018158859A1 (ja) プロペラファン、送風機及び空気調和機
JP2008232470A (ja) 空調室内機
WO2017145275A1 (ja) 送風機及びそれを用いた空気調和機
JP6620427B2 (ja) 送風機
JP2012202283A (ja) 電動送風機およびそれを用いた電気掃除機
JP5927485B2 (ja) 扇風機
WO2013080427A1 (ja) 扇風機
WO2023186082A1 (zh) 风扇罩和风扇
WO2016117374A1 (ja) 送風機
WO2012132199A1 (ja) 電動送風機およびそれを用いた電気掃除機
JP6236242B2 (ja) 軸流ファン
JP4872997B2 (ja) 送風機及び該送風機を備えた空気調和機
JP5927489B2 (ja) 扇風機
JP5389191B2 (ja) 送風機及びこの送風機を搭載した空気調和装置
JP2024519553A (ja) ファンアセンブリ及び空調機
US11635213B2 (en) Air conditioner indoor unit, air conditioner, and method for controlling air conditioner
JP2009091980A (ja) 扇風機
CN110749068B (zh) 空调的控制方法、系统及空调
CN210197470U (zh) 空调室内机
JP4775893B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6007400B2 (ja) 扇風機
KR20150135829A (ko) 선풍기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12853766

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12853766

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1