WO2013065820A1 - 受信器 - Google Patents

受信器 Download PDF

Info

Publication number
WO2013065820A1
WO2013065820A1 PCT/JP2012/078468 JP2012078468W WO2013065820A1 WO 2013065820 A1 WO2013065820 A1 WO 2013065820A1 JP 2012078468 W JP2012078468 W JP 2012078468W WO 2013065820 A1 WO2013065820 A1 WO 2013065820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
matrix
irc
channel
receiver
reception
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/078468
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑太 寒河江
裕介 大渡
信彦 三木
哲士 阿部
Original Assignee
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to US14/355,101 priority Critical patent/US20140307838A1/en
Priority to CN201280053623.4A priority patent/CN103907304A/zh
Priority to EP12845420.4A priority patent/EP2775646A1/en
Publication of WO2013065820A1 publication Critical patent/WO2013065820A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • H04L1/206Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector for modulated signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0854Joint weighting using error minimizing algorithms, e.g. minimum mean squared error [MMSE], "cross-correlation" or matrix inversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/021Estimation of channel covariance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
    • H04L25/0248Eigen-space methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection

Definitions

  • the present invention relates to a receiver.
  • an IRC Interference Rejection Combining
  • the IRC receiver 10 aims to improve the reception quality of the desired signal while suppressing the interference signal.
  • CRS Cell-Specific Reference
  • CSI Channel State Information
  • demodulate data signals and control signals and measure reception quality in cells.
  • Signal is configured to be transmitted.
  • the CRS is configured to be transmitted together with the data signal and the control signal by the configuration shown in FIG. Note that CRS can be set up to a maximum of 4 antennas.
  • CSI-RS Channel State Information-Reference Signal
  • DM-RS Demodulation-Reference Signal / UE Specific-Reference Signal
  • the CSI-RS is assumed to be used only for CSI estimation, the CSI-RS is configured to be transmitted at a lower density than the CRS. Note that CSI-RS can be defined for up to 8 antennas.
  • DM-RSs can be set up to a maximum of 8 stream transmissions.
  • the LTE (Release-10) system is configured to transmit CRS, CSI-RS, DM-RS, data signals, and control signals by the configuration shown in FIG.
  • MMSE Minimum Mean Square Error
  • an IRC reception weight W IRC (k, l) is generated.
  • the estimation method of the covariance matrix R I + N based on CRS shown in FIG. 7B is used (see Non-Patent Document 1).
  • step S301 the receiver estimates a (N Rx ⁇ N Tx ) -dimensional channel matrix H using CRS or CSI-RS.
  • step S302 the receiver selects a transmission weight matrix W Tx of (N Tx ⁇ N Stream ) dimensions from the codebook based on the estimated channel matrix H.
  • step S303 the receiver estimates the interference noise power ⁇ 2 using the above-described CRS or CSI-RS.
  • step S304 the receiver calculates an (N Stream ⁇ N Rx ) -dimensional MMSE reception weight W MMSE based on the channel matrix H, the interference noise power ⁇ 2, and the transmission weight matrix W Tx using Equation (1). presume.
  • step S305 the receiver estimates reception SINR (Signal-to-Interference plus Noise Ratio) based on channel matrix H, MMSE reception weight W MMSE, and transmission weight matrix W Tx using equation (2).
  • reception SINR Signal-to-Interference plus Noise Ratio
  • the estimated received SINR corresponds to CSI.
  • step S306 the receiver quantizes the estimated received SINR and converts it into a CQI (Channel Quality Indicator). Based on the estimated received SINR and the channel matrix H, “PMI (Precoding Matrix Indicator ) ”, And“ RI (Rank Indicator) ”, which is information indicating the number of transmission streams, is estimated based on the estimated received SINR and CQI.
  • PMI Precoding Matrix Indicator
  • RI Rank Indicator
  • step S401 the receiver estimates a (N Rx ⁇ N Tx ) -dimensional channel matrix H using CRS or CSI-RS.
  • step S402 the receiver estimates a transmission weight matrix W Tx of (N Tx ⁇ N Stream ) dimension based on the estimated channel matrix H using Equation (3).
  • steps S403 to S405 are the same as the operations in steps S303 to S305 described above.
  • step S406 the receiver quantizes the estimated received SINR and converts it into CQI, and estimates “RI (Rank Indicator)” that is information indicating the number of transmission streams based on the estimated received SINR and CQI.
  • RI Rank Indicator
  • step S306 the receiver quantizes the estimated received SINR and converts it into CQI, and estimates “RI (Rank Indicator)” that is information indicating the number of transmission streams based on the estimated received SINR and CQI. To do.
  • RI Rank Indicator
  • the above-described CSI calculation method has a problem that the gain by the IRC receiver 10 is not reflected.
  • the above-described CSI calculation method assumes a receiver that does not suppress inter-cell interference, and calculates CSI assuming inter-cell interference as white noise.
  • the IRC receiver 10 can effectively suppress inter-cell interference, the reception SINR at the IRC receiver 10 is improved compared to the reception SINR at the receiver that does not suppress inter-cell interference. ing.
  • the reception SINR in the IRC receiver 10 is estimated by the above-described CSI calculation method, the estimation is lower than the actual reception SINR, and an appropriate MCS (Modulation and Coding Scheme) is applied to the IRC receiver 10.
  • MCS Modulation and Coding Scheme
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a receiver capable of suppressing inter-cell interference and capable of measuring accurate CSI.
  • a first feature of the present invention is a receiver, which is configured to generate a transmission weight matrix by a channel estimation unit configured to estimate a channel matrix by performing channel estimation processing.
  • a transmission weight matrix generation unit a covariance matrix estimation unit configured to estimate a covariance matrix and an interference signal covariance matrix based on a cell-specific reference signal, the channel matrix, the transmission weight matrix, and
  • a reception weight generator configured to generate a reception weight based on the covariance matrix, and a reception based on the channel matrix, the covariance matrix for interference signals, the transmission weight matrix, and the reception weight.
  • the gist of the present invention is to include a reception quality estimation unit configured to estimate quality.
  • FIG. 1 is a functional block diagram of an IRC receiver according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the IRC receiver according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the IRC receiver according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a functional block diagram of an IRC receiver according to the first modification of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the related art.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the related art.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the prior art.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the prior art.
  • the IRC receiver 10 includes a channel estimation unit 11, a covariance matrix estimation unit 12, a transmission weight matrix generation unit 13, an IRC reception weight generation unit 14, and a reception SINR.
  • An estimation unit 15, a CQI generation unit 16, an RI estimation unit 18, and a PMI estimation unit 19 are provided.
  • the channel estimation unit 11 is configured to estimate (calculate) the channel matrix H by performing channel estimation processing based on the CRS received from the serving cell (cell 1).
  • the covariance matrix estimator 12 is based on the channel matrix H received from the CRS and channel estimator 11, and is a covariance matrix for interference signals composed of a covariance matrix R I + N and an interference signal component (noise component).
  • the transmission weight matrix generation unit 13 is configured to generate a transmission weight matrix W Tx based on the channel matrix H received from the channel estimation unit 11.
  • the transmission weight matrix generation unit 13 is configured to select a transmission weight matrix W Tx from the code book based on the channel matrix H. Also good.
  • the transmission weight matrix generation unit 13 generates the transmission weight matrix W Tx based on the singular value decomposition precoding assumption method. It may be configured.
  • the IRC reception weight generation unit 14 is based on the channel matrix H received from the channel estimation unit 11, the transmission weight matrix W Tx received from the transmission weight matrix generation unit 13, and the covariance matrix R I + N received from the covariance matrix estimation unit 12.
  • the IRC reception weight W IRC is generated.
  • the reception SINR estimation unit 15 includes a channel matrix H received from the channel estimation unit 11 and a covariance matrix for interference signals received from the covariance matrix estimation unit 12.
  • the reception SINR is estimated (calculated) based on the transmission weight matrix WTx received from the transmission weight matrix generation unit 13 and the IRC reception weight W IRC received from the IRC reception weight generation unit 14.
  • the CQI generator 16 is configured to generate a CQI based on the received SINR received from the received SINR estimator 15.
  • the RI estimation unit 18 is configured to estimate “RI”, which is information indicating the number of transmission streams, based on the reception SINR received from the reception SINR estimation unit 15 and the CQI received from the CQI generation unit 16.
  • the PMI estimation unit 19 is configured to estimate “PMI” that is information indicating a transmission weight based on the channel matrix H received from the channel estimation unit 11 and the reception SINR received from the reception SINR estimation unit 15. .
  • step S101 the IRC receiver 10 estimates a (N Rx ⁇ N Tx ) -dimensional channel matrix H using CRS or CSI-RS.
  • step S102 the IRC receiver 10 selects a transmission weight matrix W Tx of (N Tx ⁇ N Stream ) dimensions from the codebook based on the estimated channel matrix H.
  • the IRC receiver 10 estimates the covariance matrix R I + N based on the CRS, the channel matrix H, and the transmission weight matrix W Tx using Equation (4) (see FIG. 7B).
  • the IRC receiver 10 also includes an interference signal covariance matrix composed of interference signal components.
  • step S104 the IRC receiver 10 uses the equation (5) to determine (N Stream ⁇ N Rx ) -dimensional IRC reception weight W based on the channel matrix H, the covariance matrix R I + N, and the transmission weight matrix W Tx. IRC is estimated.
  • step S105 the IRC receiver 10 estimates the reception SINR based on the channel matrix H, the IRC reception weight W IRC, and the transmission weight matrix W Tx using Equation (6).
  • step S106 the IRC receiver 10 quantizes the estimated received SINR and converts it into CQI, and estimates “PMI”, which is information indicating the transmission weight, based on the estimated received SINR and the channel matrix H. Based on the received SINR and CQI, “RI” that is information indicating the number of transmission streams is estimated.
  • step S201 the receiver estimates a (N Rx ⁇ N Tx ) -dimensional channel matrix H using CRS or CSI-RS.
  • step S202 the receiver estimates a transmission weight matrix W Tx of (N Tx ⁇ N Stream ) dimensions based on the estimated channel matrix H using Equation (3).
  • steps S203 to S205 are the same as the operations in steps S103 to S105 described above.
  • step S206 the IRC receiver 10 quantizes the estimated received SINR and converts it into CQI, and estimates “RI” that is information indicating the number of transmission streams based on the estimated received SINR and CQI.
  • step S306 the IRC receiver 10 quantizes the estimated received SINR and converts it into CQI, and estimates “RI” that is information indicating the number of transmission streams based on the estimated received SINR and CQI.
  • the IRC receiver 10 is configured to use the CRS-based covariance matrix R I + N when estimating the IRC reception weight W IRC . Further, according to the IRC receiver 10 according to the present embodiment, when estimating the reception SINR, the covariance matrix for interference signals composed of the interference signal components based on the estimated IRC reception weights W IRC and CRS.
  • the IRC receiver 10 includes a channel estimation unit 17 in addition to the configuration shown in FIG.
  • the channel estimation unit 17 is configured to estimate (calculate) the channel matrix H by performing channel estimation processing based on the received CSI-RS.
  • the transmission weight matrix generation unit 13, the IRC reception weight estimation unit 14, and the reception SINR estimation unit 15 perform channel estimation instead of the channel matrix H estimated by the channel estimation unit 11.
  • the channel matrix H estimated by the unit 17 is used.
  • the first feature of the present embodiment is an IRC receiver 10, which performs channel estimation processing, and is configured to estimate a channel matrix H and a transmission weight matrix W Tx .
  • a transmission weight matrix generation unit 13 configured to generate an interference signal covariance matrix including a covariance matrix R I + N and an interference signal component based on a CRS (cell-specific reference signal)
  • Is configured to generate an IRC reception weight W IRC based on the channel matrix H, the transmission weight matrix W Tx, and the covariance matrix R I + N.
  • IRC reception weight generation unit 14 channel matrix H, interference signal covariance matrix
  • reception SINR estimation unit 15 configured to estimate reception SINR (reception quality) based on the transmission weight matrix W Tx and the IRC reception weight W IRC .
  • the transmission weight matrix generation unit 13 may be configured to select a transmission weight matrix W Tx from a codebook based on the channel matrix H.
  • the transmission weight matrix generation unit 13 may be configured to generate a transmission weight matrix W Tx based on a singular value decomposition precoding assumption method.
  • the transmission weight matrix generation unit 13 may be configured to generate a transmission weight matrix W Tx based on any other precoding method.
  • IRC receiver 10 may be implemented by hardware, may be implemented by a software module executed by a processor, or may be implemented by a combination of both.
  • Software modules include RAM (Random Access Memory), flash memory, ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electronically Erasable and Programmable, Removable ROM, and Hard Disk). Alternatively, it may be provided in an arbitrary format storage medium such as a CD-ROM.
  • the storage medium is connected to the processor so that the processor can read and write information from and to the storage medium. Further, such a storage medium may be integrated in the processor. Such a storage medium and processor may be provided in the ASIC. Such an ASIC may be provided in the IRC receiver 10. Further, the storage medium and the processor may be provided in the IRC receiver 10 as a discrete component.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

セル間干渉を抑圧することができるIRC受信器10において正確なCSIを測定する。本発明に係るIRC受信器10は、チャネル推定処理を行うことによって、チャネル行列Hを推定するチャネル推定部11と、送信ウェイト行列WTxを生成する送信ウェイト行列生成部13と、CRSに基づいて共分散行列RI+N及び干渉信号成分からなる干渉信号用共分散行列(Ⅰ)を推定する共分散行列推定部12と、チャネル行列H、送信ウェイト行列WTx及び共分散行列RI+Nに基づいて、IRC受信ウェイトWIRCを生成するIRC受信ウェイト生成部14と、チャネル行列H、前記干渉信号用共分散行列(Ⅰ)、送信ウェイト行列WTx及びIRC受信ウェイトWIRCに基づいて、受信SINRを推定する受信SINR推定部15とを具備する。

Description

受信器
 本発明は、受信器に関する。
 LTE(Long Term Evolution)方式において、下りリンクにおいて、セル端スループットの改善方法の1つとして、干渉となる他の移動局UEのビームを抑圧するIRC(Interference Rejection Combining)受信器の検討が行われている。
 図5に示すように、IRC受信器10は、干渉信号を抑圧しながら、所望信号の受信品質を向上させることを目的としている。
 また、LTE(Release-8)方式では、チャネル状態(CSI:Channel State Information)の推定や、データ信号及び制御信号の復調や、セルにおける受信品質の測定を行うために、CRS(Cell-Specific Reference Signal)が送信されるように構成されている。
 具体的には、LTE(Release-8)方式では、CRSは、図6に示す構成によって、データ信号や制御信号と共に送信されるように構成されている。なお、最大4アンテナまで、CRSを設定することができる。
 また、LTE(Release-10)方式では、CRSに加えて、CSI-RS(Channel State Information-Reference Signal)及びDM-RS(Demodulation-Reference Signal/UE Specific-Reference Signal)が送信されるように構成されている。
 CSI-RSは、CSIの推定のみに用いられることが想定されているため、CRSと比べて低密度に送信されるように構成されている。なお、最大8アンテナまで、CSI-RSを定義することができる。
 また、DM-RSをデータ信号と同様に送信することで(すなわち、プリコーディング後のチャネル推定を可能にすることで)、プリコーディング情報無しでデータ信号の復調を可能にすることができる。なお、最大8ストリーム伝送まで、DM-RSを設定することができる。
 具体的には、LTE(Release-10)方式では、図6に示す構成によって、CRS、CSI-RS、DM-RS、データ信号及び制御信号を送信するように構成されている。
 また、従来、干渉を抑圧するために、MMSE(Minimum Mean Square Error)空間フィルタリング方式を用いて受信処理を行う技術が知られている。
 かかる技術では、図7(a)に示すように、IRC受信ウェイトWIRC(k,l)を生成するように構成されている。ここで、IRC受信ウェイトWIRC(k,l)を生成する際には、図7(b)に示すCRSに基づく共分散行列RI+Nの推定法が用いられる(非特許文献1参照)。
 以下、図8及び図9を参照して、かかる技術を用いて、従来のセル間干渉を抑圧しない受信器において、CSIを算出する方法について説明する。
 第1に、図8を参照して、送信器側でコードブックを用いた送信が行われるケースについて説明する。
 図8に示すように、ステップS301において、受信器は、CRS若しくはCSI-RSを用いて、(NRx×NTx)次元のチャネル行列Hを推定する。
 ステップS302において、受信器は、推定されたチャネル行列Hに基づいて、コードブックから、(NTx×NStream)次元の送信ウェイト行列WTxを選択する。
 ステップS303において、受信器は、上述のCRS若しくはCSI-RSを用いて、干渉雑音電力σを推定する。
 ステップS304において、受信器は、式(1)を用いて、チャネル行列H、干渉雑音電力σ及び送信ウェイト行列WTxに基づいて、(NStream×NRx)次元のMMSE受信ウェイトWMMSEを推定する。
 ステップS305において、受信器は、式(2)を用いて、チャネル行列H、MMSE受信ウェイトWMMSE及び送信ウェイト行列WTxに基づいて、受信SINR(Signal-to-Interference plus Noise Ratio)を推定する。ここで、推定された受信SINRが、CSIに相当する。
 ステップS306において、受信器は、推定した受信SINRを量子化してCQI(Channel Quality Indicator)に変換し、推定した受信SINR及びチャネル行列Hに基づいて送信ウェイトを示す情報である「PMI(Precoding Matrix Indicator)」を推定し、推定した受信SINR及びCQIに基づいて送信ストリーム数を示す情報である「RI(Rank Indicator)」を推定する。
 第2に、図9を参照して、送信器側で任意の送信ウェイト行列を用いた送信が行われるケースについて説明する。
 図9に示すように、ステップS401において、受信器は、CRS若しくはCSI-RSを用いて、(NRx×NTx)次元のチャネル行列Hを推定する。
 ステップS402において、受信器は、式(3)を用いて、推定されたチャネル行列Hに基づいて、(NTx×NStream)次元の送信ウェイト行列WTxを推定する。
 以下、ステップS403~S405の動作は、上述のステップS303~S305の動作と同一である。
 ステップS406において、受信器は、推定した受信SINRを量子化してCQIに変換し、推定した受信SINR及びCQIに基づいて送信ストリーム数を示す情報である「RI(Rank Indicator)」を推定する。
 さらに、プリコーディング送信が行われないケースでは、(NTx×NStream)次元の送信ウェイト行列WTxを選択しない点、及び、ステップS303~S305において送信ウェイト行列WTxを使用しない点を除いて、上述の図8に示す動作と同一である。
 なお、ステップS306においては、受信器は、推定した受信SINRを量子化してCQIに変換し、推定した受信SINR及びCQIに基づいて送信ストリーム数を示す情報である「RI(Rank Indicator)」を推定する。
3GPP寄書R4-115213
 しかしながら、上述のCSIの算出方法では、IRC受信器10によるゲインが反映されないという問題点があった。
 すなわち、上述のCSIの算出方法は、セル間干渉を抑圧しない受信器を想定するものであり、セル間干渉を白色雑音と仮定してCSIを算出するものであった。
 これに対して、IRC受信器10は、セル間干渉を効果的に抑圧することができるため、IRC受信器10における受信SINRは、セル間干渉を抑圧しない受信器における受信SINRと比べて向上している。
 したがって、上述のCSIの算出方法によって、IRC受信器10における受信SINRを推定すると、実際の受信SINRよりも低く見積もることになり、IRC受信器10に対して適切なMCS(Modulation and Coding Scheme)を選択することができない、適切な送信ストリーム数を選択できない、適切なユーザスケジューリングが行えないといった問題点があった。
 そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、セル間干渉を抑圧することができる受信器であって、正確なCSIを測定することができる受信器を提供することを目的とする。
 本発明の第1の特徴は、受信器であって、チャネル推定処理を行うことによって、チャネル行列を推定するように構成されているチャネル推定部と、送信ウェイト行列を生成するように構成されている送信ウェイト行列生成部と、セル固有参照信号に基づいて共分散行列及び干渉信号用共分散行列を推定するように構成されている共分散行列推定部と、前記チャネル行列、前記送信ウェイト行列及び前記共分散行列に基づいて、受信ウェイトを生成するように構成されている受信ウェイト生成部と、前記チャネル行列、前記干渉信号用共分散行列、前記送信ウェイト行列及び前記受信ウェイトに基づいて、受信品質を推定するように構成されている受信品質推定部とを具備することを要旨とする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るIRC受信器の機能ブロック図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係るIRC受信器の動作を示すフローチャートである。 図3は、本発明の第1の実施形態に係るIRC受信器の動作を示すフローチャートである。 図4は、本発明の変更例1に係るIRC受信器の機能ブロック図である。 図5は、従来技術について説明するための図である。 図6は、従来技術について説明するための図である。 図7は、従来技術について説明するための図である。 図8は、従来技術について説明するための図である。 図9は、従来技術について説明するための図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
 図1乃至図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係るIRC受信器10について説明する。
 図1に示すように、本実施形態に係るIRC受信器10は、チャネル推定部11と、共分散行列推定部12と、送信ウェイト行列生成部13と、IRC受信ウェイト生成部14と、受信SINR推定部15と、CQI生成部16と、RI推定部18と、PMI推定部19とを具備している。
 チャネル推定部11は、サービングセル(セル1)から受信したCRSに基づいてチャネル推定処理を行うことによって、チャネル行列Hを推定(算出)するように構成されている。
 共分散行列推定部12は、CRS及びチャネル推定部11から受信したチャネル行列Hに基づいて、共分散行列RI+N及び干渉信号成分(雑音成分)からなる干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
を推定(算出)するように構成されている。ここで、干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
は、図7(c)において推定されるものとする。
 送信ウェイト行列生成部13は、チャネル推定部11から受信したチャネル行列Hに基づいて、送信ウェイト行列WTxを生成するように構成されている。
 例えば、送信器側でコードブックを用いた送信が行われるケースにおいて、送信ウェイト行列生成部13は、チャネル行列Hに基づいて、コードブックから送信ウェイト行列WTxを選択するように構成されていてもよい。
 或いは、送信器側で任意の送信ウェイト行列を用いた送信が行われるケースにおいて、送信ウェイト行列生成部13は、特異値分解プリコーディング仮定法に基づいて、送信ウェイト行列WTxを生成するように構成されていてもよい。
 IRC受信ウェイト生成部14は、チャネル推定部11から受信したチャネル行列H、送信ウェイト行列生成部13から受信した送信ウェイト行列WTx及び共分散行列推定部12から受信した共分散行列RI+Nに基づいて、IRC受信ウェイトWIRCを生成するように構成されている。
 受信SINR推定部15は、チャネル推定部11から受信したチャネル行列H、共分散行列推定部12から受信した干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
、送信ウェイト行列生成部13から受信した送信ウェイト行列WTx及びIRC受信ウェイト生成部14から受信したIRC受信ウェイトWIRCに基づいて、受信SINRを推定(算出)するように構成されている。
 CQI生成部16は、受信SINR推定部15から受信した受信SINRに基づいて、CQIを生成するように構成されている。
 RI推定部18は、受信SINR推定部15から受信した受信SINR及びCQI生成部16から受信したCQIに基づいて、送信ストリーム数を示す情報である「RI」を推定するように構成されている。
 PMI推定部19は、チャネル推定部11から受信したチャネル行列H及び受信SINR推定部15から受信した受信SINRに基づいて、送信ウェイトを示す情報である「PMI」を推定するように構成されている。
 以下、図2及び図3を参照して、本実施形態に係るIRC受信器10において、CSIを算出する方法について説明する。
 第1に、図2を参照して、送信器側でコードブックを用いた送信が行われるケースについて説明する。
 図2に示すように、ステップS101において、IRC受信器10は、CRS若しくはCSI-RSを用いて、(NRx×NTx)次元のチャネル行列Hを推定する。
 ステップS102において、IRC受信器10は、推定されたチャネル行列Hに基づいて、コードブックから、(NTx×NStream)次元の送信ウェイト行列WTxを選択する。
 ステップS103において、IRC受信器10は、式(4)を用いて、CRS、チャネル行列H及び送信ウェイト行列WTxに基づいて、共分散行列RI+Nを推定する(図7(b)参照)。また、IRC受信器10は、干渉信号成分からなる干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
を推定する(図7(c)参照)。
 ステップS104において、IRC受信器10は、式(5)を用いて、チャネル行列H、共分散行列RI+N及び送信ウェイト行列WTxに基づいて、(NStream×NRx)次元のIRC受信ウェイトWIRCを推定する。
 ステップS105において、IRC受信器10は、式(6)を用いて、チャネル行列H、IRC受信ウェイトWIRC及び送信ウェイト行列WTxに基づいて、受信SINRを推定する。
 ステップS106において、IRC受信器10は、推定した受信SINRを量子化してCQIに変換し、推定した受信SINR及びチャネル行列Hに基づいて、送信ウェイトを示す情報である「PMI」を推定し、推定した受信SINR及びCQIに基づいて、送信ストリーム数を示す情報である「RI」を推定する。
 第2に、図3を参照して、送信器側で任意の送信ウェイト行列を用いた送信が行われるケースについて説明する。
 図3に示すように、ステップS201において、受信器は、CRS若しくはCSI-RSを用いて、(NRx×NTx)次元のチャネル行列Hを推定する。
 ステップS202において、受信器は、式(3)を用いて、推定されたチャネル行列Hに基づいて、(NTx×NStream)次元の送信ウェイト行列WTxを推定する。
 以下、ステップS203~S205の動作は、上述のステップS103~S105の動作と同一である。
 ステップS206においては、IRC受信器10は、推定した受信SINRを量子化してCQIに変換し、推定した受信SINR及びCQIに基づいて送信ストリーム数を示す情報である「RI」を推定する。
 さらに、プリコーディング送信が行われないケースでは、(NTx×NStream)次元の送信ウェイト行列WTxを選択しない点、及び、ステップS103~S105において送信ウェイト行列WTxを使用しない点を除いて、上述の図2に示す動作と同一である。
 なお,ステップS306においては、IRC受信器10は、推定した受信SINRを量子化してCQIに変換し、推定した受信SINR及びCQIに基づいて送信ストリーム数を示す情報である「RI」を推定する。
 本実施形態に係るIRC受信器10によれば、IRC受信ウェイトWIRCを推定する際に、CRSに基づく共分散行列RI+Nを用いるように構成されている。また、本実施形態に係るIRC受信器10によれば、受信SINRを推定する際に、推定したIRC受信ウェイトWIRC及びCRSに基づく干渉信号成分からなる干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
を用いるように構成されている。
 したがって、両者を用いることにより、IRC受信ウェイトWIRCによる干渉抑圧効果を反映した受信SINRを推定できることができるため、従来の干渉を抑圧しない受信器における受信SINR推定方法と比較して、IRC受信器10における正確な受信SINRを推定することができる。
(変更例1)
 図4を参照して、本発明の変更例1に係るIRC受信器10について説明する。以下、本変更例1に係るIRC受信器10について、上述の第1の実施形態に係るIRC受信器10との相違点に着目して説明する。
 図4に示すように、本変更例1に係るIRC受信器10は、図1に示す構成に加えて、チャネル推定部17を具備している。
 チャネル推定部17は、受信したCSI-RSに基づいてチャネル推定処理を行うことによって、チャネル行列Hを推定(算出)するように構成されている。
 本変更例1に係るIRC受信器10では、送信ウェイト行列生成部13、IRC受信ウェイト推定部14及び受信SINR推定部15は、チャネル推定部11によって推定されたチャネル行列Hの代わりに、チャネル推定部17によって推定されたチャネル行列Hを用いるように構成されている。
 以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴は、IRC受信器10であって、チャネル推定処理を行うことによって、チャネル行列Hを推定するように構成されているチャネル推定部11と、送信ウェイト行列WTxを生成するように構成されている送信ウェイト行列生成部13と、CRS(セル固有参照信号)に基づいて共分散行列RI+N及び干渉信号成分からなる干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
を推定するように構成されている共分散行列推定部12と、チャネル行列H、送信ウェイト行列WTx及び共分散行列RI+Nに基づいて、IRC受信ウェイトWIRCを生成するように構成されているIRC受信ウェイト生成部14と、チャネル行列H、干渉信号用共分散行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
、送信ウェイト行列WTx及びIRC受信ウェイトWIRCに基づいて、受信SINR(受信品質)を推定するように構成されている受信SINR推定部15とを具備することを要旨とする。
 本実施形態の第1の特徴において、送信ウェイト行列生成部13は、チャネル行列Hに基づいて、コードブックから送信ウェイト行列WTxを選択するように構成されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴において、送信ウェイト行列生成部13は、特異値分解プリコーディング仮定法に基づいて、送信ウェイト行列WTxを生成するように構成されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴において、送信ウェイト行列生成部13は、その他の任意のプリコーディング法に基づいて、送信ウェイト行列WTxを生成するように構成されていてもよい。
 なお、上述のIRC受信器10の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
 ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
 かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、IRC受信器10内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとしてIRC受信器10内に設けられていてもよい。
 以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
 なお、日本国特許出願第2011-242910号(2011年11月4日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 以上説明したように、本発明によれば、セル間干渉を抑圧することができる受信器であって、正確なCSIを測定することができる受信器を提供することができる。
10…IRC受信器
11、17…チャネル推定部
12…共分散行列推定部
13…送信ウェイト行列生成部
14…IRC受信ウェイト推定部
15…受信SINR推定部
16…CQI生成部
18…RI推定部
19…PMI推定部

Claims (3)

  1.  チャネル推定処理を行うことによって、チャネル行列を推定するように構成されているチャネル推定部と、
     送信ウェイト行列を生成するように構成されている送信ウェイト行列生成部と、
     セル固有参照信号に基づいて共分散行列及び干渉信号成分からなる干渉信号用共分散行列を推定するように構成されている共分散行列推定部と、
     前記チャネル行列、前記送信ウェイト行列及び前記共分散行列に基づいて、受信ウェイトを生成するように構成されている受信ウェイト生成部と、
     前記チャネル行列、前記干渉信号用共分散行列、前記送信ウェイト行列及び前記受信ウェイトに基づいて、受信品質を推定するように構成されている受信品質推定部とを具備することを特徴とする受信器。
  2.  前記送信ウェイト行列生成部は、前記チャネル行列に基づいて、コードブックから前記送信ウェイト行列を選択するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の受信器。
  3.  前記送信ウェイト行列生成部は、特異値分解プリコーディング仮定法に基づいて、前記送信ウェイト行列を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の受信器。
PCT/JP2012/078468 2011-11-04 2012-11-02 受信器 WO2013065820A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/355,101 US20140307838A1 (en) 2011-11-04 2012-11-02 Receiver
CN201280053623.4A CN103907304A (zh) 2011-11-04 2012-11-02 接收器
EP12845420.4A EP2775646A1 (en) 2011-11-04 2012-11-02 Receiver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011242910A JP5184690B1 (ja) 2011-11-04 2011-11-04 受信器
JP2011-242910 2011-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013065820A1 true WO2013065820A1 (ja) 2013-05-10

Family

ID=48192157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/078468 WO2013065820A1 (ja) 2011-11-04 2012-11-02 受信器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140307838A1 (ja)
EP (1) EP2775646A1 (ja)
JP (1) JP5184690B1 (ja)
CN (1) CN103907304A (ja)
WO (1) WO2013065820A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6213137B2 (ja) * 2013-10-17 2017-10-18 富士通株式会社 移動局、及び受信品質測定方法
JP2015207816A (ja) 2014-04-17 2015-11-19 富士通株式会社 受信装置、受信方法、及び、無線通信システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004248075A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、受信局及び無線通信制御方法
JP2006319959A (ja) * 2005-04-11 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線基地局装置、端末装置及び無線通信方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4663369B2 (ja) * 2004-05-20 2011-04-06 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線通信方法、基地局装置及び端末装置
US8000413B2 (en) * 2007-08-20 2011-08-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Selective signal demodulation method and apparatus
US7957485B2 (en) * 2008-02-25 2011-06-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reduced complexity parametric covariance estimation for precoded MIMO transmissions
US7986919B2 (en) * 2008-03-19 2011-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Simplified impairments matrix calculation for SINR estimation
US7929593B2 (en) * 2008-04-15 2011-04-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for successive interference subtraction with covariance root processing
GB0820535D0 (en) * 2008-11-10 2008-12-17 Icera Inc Communication system and method
KR100996535B1 (ko) * 2009-05-11 2010-11-24 성균관대학교산학협력단 다중입출력 안테나 직교주파수 분할 다중화 시스템의 셀간 간섭 완화를 위한 공간 공분산 행렬 추정 기법을 이용한 셀간 간섭 완화 방법 및 이를 이용한 셀간 간섭 완화 수신 장치
CN101958852B (zh) * 2009-07-17 2013-08-21 中兴通讯股份有限公司 一种mimo系统中mld接收机的cinr估计方法及装置
CN101998440B (zh) * 2009-08-21 2014-08-20 华为技术有限公司 在多输入多输出系统中检测信号的方法及装置
CN101753176B (zh) * 2009-12-24 2012-12-19 北京北方烽火科技有限公司 一种干扰抑制合并方法及系统

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004248075A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、受信局及び無線通信制御方法
JP2006319959A (ja) * 2005-04-11 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線基地局装置、端末装置及び無線通信方法

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"(3GPP R4.115213) Reference receiver structure for interference mitigation on Enhanced performance requirement for LTE UE", 3GPP, 10 October 2011 (2011-10-10) - 14 October 2011 (2011-10-14)
NTT DOCOMO: "Influence of Channel Estimation Error on MMSE-IRC Receiver", 3GPP TSG-RAN WG1#65 R1-111639, 9 May 2011 (2011-05-09) - 13 May 2011 (2011-05-13), XP050491275 *
NTT DOCOMO: "Reference receiver structure for interference mitigation on Enhanced performance requirement for LTE UE", 3GPP TSG-RAN WG4#60BIS R4-115213, 10 October 2011 (2011-10-10) - 14 October 2011 (2011-10-14), XP050544275 *
RENESAS MOBILE EUROPE: "Interference aware receiver modeling at system level", 3GPP TSG-RAN WG1#65 R1-111562, 9 May 2011 (2011-05-09), BARCELONA, SPAIN, XP050491209 *
YUSUKE OHWATARI ET AL.: "Performance of Advanced Receiver Employing Interference Rejection Combining to Suppress Inter-Cell Interference in LTE-Advanced Downlink", VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE, 5 September 2011 (2011-09-05), XP032029680 *
YUSUKE OWATARI ET AL.: "Investigation of Interference Rejection Combining Receiver to Suppress Inter-cell Interference in LTE- Advanced Downlink", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 111, no. 145, 14 July 2011 (2011-07-14), pages 31 - 36, XP008173049 *
YUSUKE OWATARI ET AL.: "Investigation on Interference Rejection Combining Receiver in Asynchronous Network for LTE-Advanced Downlink", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 111, no. 260, 19 October 2011 (2011-10-19), pages 273 - 278, XP008173050 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN103907304A (zh) 2014-07-02
EP2775646A1 (en) 2014-09-10
JP2013098941A (ja) 2013-05-20
US20140307838A1 (en) 2014-10-16
JP5184690B1 (ja) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4099603B1 (en) Interference measurements and channel state information feedback for multi-user multiple-in multiple-out
KR101394898B1 (ko) 무선 통신을 위한 스케일링가능한 채널 피드백
US8355340B2 (en) Method and base station for obtaining channel quality indicator information
EP3573251B1 (en) Combining channel quality measurements based on sounding reference signals and demodulation reference signals
JP6151280B2 (ja) 移動通信端末
US8953480B2 (en) Method and arrangement in a wireless communication system
JP5642884B2 (ja) チャネル品質指標修正方法および装置
AU2017203571A1 (en) Method for reporting channel state information, user equipment and base station
JP6154830B2 (ja) 移動通信端末
JP2013514009A (ja) 協調マルチ・ポイント送信におけるレート予測のための方法および装置
KR20160079924A (ko) 양자화 품질 피드백을 송신 및 수신하기 위한 디바이스들
EP2989821B1 (en) A method and device for enabling downlink coordinated multipoint communication
WO2013065822A1 (ja) 受信器
WO2013065820A1 (ja) 受信器
EP3242454A1 (en) Method and apparatus for acquiring downlink channel information and network side device
US9048970B1 (en) Feedback for cooperative multipoint transmission systems
Nagata et al. Interference measurement scheme for CoMP in LTE-advanced downlink
JP5184691B1 (ja) 受信器
WO2016120728A2 (en) Method of improving channel quality feedback
WO2013113975A1 (en) Signaling of reference symbol interference characteristics for advanced ue receivers
CN117674928A (zh) 预编码矩阵指示pmi修正方法、装置、电子设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12845420

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14355101

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012845420

Country of ref document: EP