WO2013054830A1 - Elの酵素活性を阻害するelに対するモノクローナル抗体 - Google Patents

Elの酵素活性を阻害するelに対するモノクローナル抗体 Download PDF

Info

Publication number
WO2013054830A1
WO2013054830A1 PCT/JP2012/076284 JP2012076284W WO2013054830A1 WO 2013054830 A1 WO2013054830 A1 WO 2013054830A1 JP 2012076284 W JP2012076284 W JP 2012076284W WO 2013054830 A1 WO2013054830 A1 WO 2013054830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seq
amino acid
variable region
chain variable
antibody
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/076284
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正一 内藤
順二 小野田
輔 塚本
勝利 山田
昌治 山根
義人 沼田
和彦 前川
竜也 高橋
佐藤 康彦
Original Assignee
塩野義製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 塩野義製薬株式会社 filed Critical 塩野義製薬株式会社
Priority to JP2013538562A priority Critical patent/JP6195306B2/ja
Priority to US14/351,373 priority patent/US9296825B2/en
Publication of WO2013054830A1 publication Critical patent/WO2013054830A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value

Definitions

  • the present invention relates to a monoclonal antibody that inhibits the activity of vascular endothelial lipase (Endothelial Lipase; hereinafter referred to as EL) and a pharmaceutical composition containing the same.
  • EL vascular endothelial lipase
  • the present invention relates to a monoclonal antibody which selectively inhibits the enzyme activity of EL or a part thereof or a pharmaceutical composition containing the same.
  • EL is a phospholipase belonging to the triglyceride lipase (hereinafter referred to as TG) family (Non-patent Document 1).
  • Human EL consists of amino acids of 500 residues (NCBI Accession No. NP_006024.1, SEQ ID NO: 1), and rabbit EL also consists of amino acids of 500 residues (NP_0011826561, SEQ ID NO: 2).
  • the TG family includes Lipoprotein lipase (hereinafter referred to as LPL) and Hepataticeplipase (hereinafter referred to as HL).
  • HDL-c HDL cholesterol
  • CAD coronary artery disease
  • hypoHDL-c blood is recognized as one of the risk factors for CAD.
  • an EL inhibitor becomes a CAD therapeutic agent through an increase in HDL-c, and HDL-c increase and a decrease in arteriosclerotic lesion sites have been reported in pathological mice that actually knocked out EL (Non-patent Document 3). . These findings indicate that EL selective inhibitors are useful as therapeutic agents in dyslipidemia and arteriosclerosis.
  • the polyclonal antibody that recognizes various sites of EL does not have high selectivity for inhibition of EL.
  • therapeutic agents for chronic diseases such as dyslipidemia and arteriosclerosis involving EL need to be administered over a long period of time
  • rabbit polyclonal antibodies that are highly antigenic to humans are used as pharmaceuticals. It is impossible to use.
  • polyclonal antibodies In order to improve antigenicity, it is difficult to do so with polyclonal antibodies. Under these circumstances, production of a monoclonal antibody that selectively inhibits the enzyme activity of EL has been demanded.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a monoclonal antibody or an antibody fragment thereof that selectively inhibits the enzyme activity of EL or a pharmaceutical composition containing the same.
  • the present inventors have completed the present invention by finding a monoclonal antibody that selectively inhibits the enzyme activity of EL.
  • the present invention (1) a monoclonal antibody or an antibody fragment thereof that binds to the region from position 331 to position 459 of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1, (2) the monoclonal antibody or the antibody fragment thereof according to (1), which binds to a region from position 411 to position 459 of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1; (3) The monoclonal antibody or antibody fragment thereof according to (1) or (2), which inhibits the enzyme activity of EL, (4) 1) a heavy chain variable region comprising three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 7, SEQ ID NO: 8 and SEQ ID NO: 9, and A monoclonal antibody having a light chain variable region comprising three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 11, SEQ ID NO: 12 and SEQ ID NO: 13, or an antibody fragment thereof; 2) a heavy chain variable region comprising three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 7, SEQ ID NO: 8 and SEQ ID NO: 9, and Three C
  • a heavy chain variable region comprising a CDR, and A monoclonal antibody or an antibody fragment thereof having a light chain variable region having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 11, SEQ ID NO: 12 and SEQ ID NO: 13 and inhibiting the enzyme activity of EL, 4) Three amino acid sequences consisting of amino acid sequences in which one or several amino acids are deleted, substituted, or added in one or more of the three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 7, SEQ ID NO: 8 and SEQ ID NO: 9.
  • a heavy chain variable region comprising a CDR, and Three CDRs consisting of an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted or added in one or more CDRs among three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 11, SEQ ID NO: 12 and SEQ ID NO: 13
  • a monoclonal antibody or an antibody fragment thereof that has a light chain variable region comprising and inhibits the enzyme activity of EL 5) a heavy chain variable region comprising three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 19, SEQ ID NO: 20 and SEQ ID NO: 21, and A monoclonal antibody having a light chain variable region comprising three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 23, SEQ ID NO: 24, and SEQ ID NO: 25, or an antibody fragment thereof, 6) a heavy chain variable region comprising three CDRs having the amino acid sequences of SEQ ID NO: 19, SEQ ID NO: 20 and SEQ ID NO: 21, and Three CDRs consisting of an amino acid sequence in which
  • the pharmaceutical composition containing the monoclonal antibody of the present invention can be used for pharmaceuticals, particularly dyslipidemia, hyperlipidemia, arteriosclerosis. It is very useful as a medicament for the treatment and / or prevention of atherosclerosis, hypercholesterolemia, hypertriglyceridemia, diabetes, obesity and / or syndrome X.
  • FIG. 1 shows the results of measuring the binding activity of 12B10 antibody to human EL and rabbit EL in ELISA using human and rabbit EL as antigens.
  • the 12B10 antibody was confirmed to bind to human EL and rabbit EL.
  • the vertical axis of the graph represents the absorbance at 450 nm.
  • FIG. 2 shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 12B10 antibody against human EL and rabbit EL. It was confirmed that the EL activity of human and rabbit was inhibited depending on the concentration of 12B10 antibody.
  • the vertical axis of the graph shows the specific activity (%) relative to the enzyme activity when 12B10 antibody is not added, and the horizontal axis shows the concentration ( ⁇ g / ml) of 12B10 antibody.
  • FIG. 1 shows the results of measuring the binding activity of 12B10 antibody to human EL and rabbit EL in ELISA using human and rabbit EL as antigens.
  • the 12B10 antibody was confirmed to bind to human EL and rabbit EL.
  • FIG. 3 shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 12B10 antibody against human and rabbit HL, and human and rabbit LPL. It was confirmed that the 12B10 antibody does not inhibit the enzyme activity of human and rabbit HL and human and rabbit LPL.
  • the vertical axis of the graph represents the specific activity (%) relative to the enzyme activity when the 12B10 antibody is not added.
  • FIG. 4 shows the results of measuring the binding activity between 12B10 antibody and two types of human EL fragments in an ELISA using human EL fragments (human EL_411-500 and human EL_411-459) as antigens. The 12B10 antibody was confirmed to bind to both human EL_411-500 and human EL_411-459.
  • FIG. 5A shows an alignment of amino acid sequences of human EL, human LPL and human HL. Amino acids common to two or more types are surrounded by a solid frame. The amino acid marked with * indicates catalytic triad and the amino acid sequence of the binding region of the 12B10 antibody is surrounded by a dashed frame.
  • FIG. 5B shows an alignment of the amino acid sequences of human EL, human LPL and human HL. Amino acids common to two or more types are surrounded by a solid frame.
  • FIG. 6A shows the amino acid sequence of the variable region of the 12B10 antibody.
  • FIG. 6B shows the amino acid sequence of the variable region of the 47B2 antibody.
  • FIG. 6C shows the amino acid sequence of the variable region of the 25E4 antibody.
  • FIG. 6D shows the amino acid sequence of the variable region of the 16A11 antibody.
  • FIG. 6E shows the amino acid sequence of the variable region of the 8F5 antibody.
  • FIG. 6F shows the amino acid sequence of the variable region of the 3B1 antibody.
  • FIG. 6G shows the amino acid sequence of the variable region of the 41H8 antibody.
  • FIG. 6A shows the amino acid sequence of the variable region of the 12B10 antibody.
  • FIG. 6B shows the amino acid sequence of the variable region of the 47B2 antibody.
  • FIG. 6C shows the amino acid sequence of the variable region of the 25E4 antibody.
  • FIG. 6D shows the amino acid sequence of the variable region of the 16A11 antibody.
  • FIG. 6E shows the amino acid sequence of the variable
  • FIG. 7A shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 12B10 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL and human-mouse chimeric EL. It was confirmed that these EL activities were inhibited depending on the concentration of 12B10 antibody.
  • the vertical axis of the graph shows the specific activity (%) relative to the enzyme activity when 12B10 antibody is not added, and the horizontal axis shows the concentration (nM) of 12B10 antibody.
  • FIG. 7B shows the results of measuring the enzyme activity inhibitory ability of 47B2 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL.
  • FIG. 7C shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 25E4 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL. It was confirmed that these EL activities were inhibited depending on the concentration of 25E4 antibody.
  • the vertical axis of the graph shows the specific activity (%) relative to the enzyme activity when the 25E4 antibody is not added, and the horizontal axis shows the concentration (nM) of the 25E4 antibody.
  • FIG. 7D shows the results of measuring the enzyme activity inhibitory ability of 16A11 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, and human-mouse chimeric EL. It was confirmed that these EL activities were inhibited depending on the concentration of 16A11 antibody.
  • the vertical axis of the graph shows the specific activity (%) relative to the enzyme activity when 16A11 antibody is not added, and the horizontal axis shows the concentration (nM) of 16A11 antibody.
  • FIG. 7E shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 8F5 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL. It was confirmed that these EL activities were inhibited depending on the concentration of 8F5 antibody.
  • the vertical axis of the graph shows the specific activity (%) relative to the enzyme activity when 8F5 antibody is not added, and the horizontal axis shows the concentration (nM) of 8F5 antibody.
  • FIG. 7F shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 3B1 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL.
  • FIG. 7G shows the results of measuring the enzyme activity inhibitory ability of 41H8 antibody against cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL. It was confirmed that these EL activities were inhibited depending on the concentration of the 41H8 antibody.
  • FIG. 8A shows the results of measuring the enzyme activity inhibitory ability of 12B10 antibody against human HL and human LPL. It was confirmed that the 12B10 antibody does not inhibit the enzyme activity of human HL and human LPL, but inhibits cynomolgus monkey EL. The vertical axis of the graph represents the specific activity (%) relative to the enzyme activity when the 12B10 antibody is not added.
  • FIG. 8B shows the results of measuring the ability of the 47B2 antibody to inhibit enzyme activity against human HL and human LPL.
  • FIG. 8C shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 25E4 antibody against human HL and human LPL. It was confirmed that the 25E4 antibody does not inhibit the enzyme activity of human HL and human LPL, but inhibits cynomolgus monkey EL. The vertical axis of the graph indicates the specific activity (%) relative to the enzyme activity when the 25E4 antibody is not added.
  • FIG. 8D shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 16A11 antibody against human HL and human LPL.
  • FIG. 8E shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 8F5 antibody against human HL and human LPL. It was confirmed that the 8F5 antibody did not inhibit the enzyme activity of human HL and human LPL, but inhibited cynomolgus monkey EL. The vertical axis of the graph represents the specific activity (%) relative to the enzyme activity when no 8F5 antibody is added.
  • FIG. 8F shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 3B1 antibody against human HL and human LPL.
  • FIG. 8G shows the results of measuring the ability of the 41H8 antibody to inhibit enzyme activity against human HL and human LPL. It was confirmed that the 41H8 antibody did not inhibit the enzyme activity of human HL and human LPL, but inhibited cynomolgus monkey EL. The vertical axis of the graph indicates the specific activity (%) relative to the enzyme activity when the 41H8 antibody is not added.
  • FIG. 8H shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 8F5 antibody against rabbit HL and rabbit LPL. It was confirmed that the 8F5 antibody did not inhibit the enzyme activity of rabbit HL and rabbit LPL, but inhibited rabbit EL. The vertical axis of the graph represents the specific activity (%) relative to the enzyme activity when no 8F5 antibody is added.
  • FIG. 8I shows the results of measuring the enzyme activity inhibitory ability of 47B2 antibody against rabbit HL and rabbit LPL. It was confirmed that the 47B2 antibody did not inhibit the enzyme activity of rabbit HL and rabbit LPL, but inhibited rabbit EL. The vertical axis of the graph represents the specific activity (%) relative to the enzyme activity when the 47B2 antibody is not added.
  • FIG. 8H shows the results of measuring the enzyme activity inhibition ability of 8F5 antibody against rabbit HL and rabbit LPL. It was confirmed that the 8F5 antibody did not inhibit the enzyme activity of rabbit HL and rabbit LPL, but inhibited rabbit EL. The vertical axis of the graph represents the specific activity
  • FIG. 9A shows the results of measuring the binding of 12B10 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, mouse EL and human-mouse chimeric EL.
  • the 12B10 antibody was shown to bind to cynomolgus monkey EL, baboon EL and human-mouse chimeric EL.
  • the vertical axis of the graph represents absorbance, and the horizontal axis represents antibody concentration (ng / mL).
  • FIG. 9B shows the results of measuring the binding of 47B2 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, mouse EL, and human-mouse chimeric EL.
  • FIG. 9C shows the results of measuring the binding of 25E4 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, mouse EL and human-mouse chimeric EL. It was shown that the 25E4 antibody binds to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL.
  • FIG. 9D shows the results of measuring the binding of 16A11 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, mouse EL and human-mouse chimeric EL. It was shown that the 16A11 antibody binds to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL.
  • the vertical axis of the graph represents absorbance, and the horizontal axis represents antibody concentration (ng / mL).
  • FIG. 9E shows the results of measuring the binding of 8F5 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, mouse EL and human-mouse chimeric EL.
  • the 8F5 antibody was shown to bind to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL.
  • the vertical axis of the graph represents absorbance, and the horizontal axis represents antibody concentration (ng / mL).
  • FIG. 9F shows the results of measuring the binding of 3B1 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, mouse EL, and human-mouse chimeric EL.
  • FIG. 9G shows the results of measuring the binding of the 41H8 antibody to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL, mouse EL, and human-mouse chimeric EL.
  • the 41H8 antibody was shown to bind to cynomolgus monkey EL, baboon EL, rabbit EL and human-mouse chimeric EL.
  • FIG. 10A shows the results of measuring HDL-c concentration in blood after administration of 47B2 and 8F5 antibodies to rabbits.
  • the vertical axis of the graph indicates the HDL-c concentration, and the horizontal axis indicates the number of days after antibody administration.
  • FIG. 10B shows the results of measuring the HDL-c concentration in blood after administering 47B2 and 8F5 antibodies to rabbits.
  • the vertical axis of the graph indicates blood HDL-c concentration relative to the blood HDL-c concentration on the first day, and the horizontal axis indicates the number of days after antibody administration.
  • FIG. 11A shows an alignment of the amino acid sequences of the heavy chains of the seven antibodies.
  • FIG. 11B shows an alignment of the amino acid sequences of the light chains of the seven antibodies.
  • the present invention provides a monoclonal antibody characterized by selectively inhibiting the enzyme activity of EL. Since the antibody of the present invention has an activity of selectively inhibiting the enzyme activity of EL, it is useful as a prophylactic / therapeutic agent for arteriosclerosis and metabolic syndrome.
  • the antigen used for preparing the monoclonal antibody of the present invention has a continuous amino acid residue containing the amino acid sequence from position 331 to position 459 of SEQ ID NO: 1.
  • the length is not particularly limited, but it is preferably 6 or more residues having a length having immunogenicity.
  • Specific examples of such antigens include naturally or artificially highly expressed cell lines, membrane fractions, purified products thereof, other proteins or peptides (for example, FLAG-tag, HIS-tag, GST- tags, tag proteins such as C2 tags, fluorescent proteins such as GFP and EGFP, or chemically synthesized peptides can be used (hereinafter simply referred to as the present invention). Sometimes called an antigen.) Any method for preparing these immunogens is known to those skilled in the art.
  • the monoclonal antibody of the present invention can be prepared by a known general production method. Specifically, the antigen of the present invention is administered to a mammal, preferably a mouse, rat, hamster, guinea pig or rabbit subcutaneously, intramuscularly, intravenously, in a food pad, or intraperitoneally, together with Freund's adjuvant as necessary. Immunization is performed by one to several injections. Usually, immunization is performed 1 to 4 times about every 1 to 21 days from the initial immunization, and antibody-producing cells can be obtained from the immunized mammal about 1 to 10 days after the final immunization. The number of times of immunization and the time interval can be appropriately changed depending on the nature of the immunogen used.
  • Hybridomas that secrete monoclonal antibodies can be prepared according to the method of Köhler and Milstein et al. (Nature, 1975, vol. 256, p495-497) and similar methods. That is, antibody-producing cells contained in the spleen, lymph node, bone marrow, tonsil, etc., preferably from the spleen obtained from the immunized mammal as described above, and preferably mouse, rat, guinea pig, hamster, rabbit or human
  • a hybridoma can be prepared by cell fusion of a myeloma cell having no autoantibody-producing ability derived from a mammal such as a mouse, a rat or a human.
  • the myeloma cells used for cell fusion generally established cell lines obtained from mice such as P3-U1, NS-1, SP-2, 653, X63, AP-1 and the like can be used. .
  • Hybridoma clones producing monoclonal antibodies are screened by culturing the hybridomas in, for example, a microtiter plate, and reacting the culture supernatant of the wells in which proliferation has been observed with the antigen of the present invention used in the aforementioned mouse immunization. Sex is measured by a measuring method such as RIA, ELISA, FACS, and the like, and a clone producing a monoclonal antibody exhibiting specific binding to the antigen or hapten is selected. In general, a method is used in which an antibody in a culture supernatant bound to an antigen is immobilized with a secondary antibody labeled with a radioactive substance, a fluorescent substance, an enzyme, or the like.
  • the hybridoma culture supernatant is added to the cells, then reacted with a secondary antibody labeled with fluorescence, and then the cells are detected with a fluorescence detection device such as a flow cytometer.
  • a fluorescence detection device such as a flow cytometer.
  • Production of the monoclonal antibody from the selected hybridoma can be obtained by culturing the hybridoma in vitro or by culturing it in mouse, rat, guinea pig, hamster or rabbit, preferably mouse or rat, more preferably mouse ascites. It can be carried out by isolation from the culture supernatant or ascites of mammals.
  • Examples of the basic medium include a low calcium medium such as Ham'F12 medium, MCDB153 medium or low calcium MEM medium, and a high calcium medium such as MCDB104 medium, MEM medium, D-MEM medium, RPMI1640 medium, ASF104 medium or RD medium.
  • the basic medium can contain, for example, serum, hormones, cytokines and / or various inorganic or organic substances depending on the purpose.
  • affinity ammonium chromatography such as saturated ammonium sulfate, ion exchange chromatography (DEAE or DE52, etc.), anti-immunoglobulin column or protein A column, etc. Can be performed.
  • an antibody gene is cloned from an antibody-producing cell, for example, a hybridoma, incorporated into an appropriate vector, introduced into a host, and produced using a gene recombination technique.
  • an antibody-producing cell for example, a hybridoma
  • an appropriate vector for example, a hybridoma
  • a gene recombination technique for example, Carl et al., THERAPEUTICNOMONOCRONAL, ANTIBODIES, published in 1990.
  • variable region (V region) of an antibody is encoded from a hybridoma that produces the target antibody or an immune cell that produces the antibody, for example, a cell in which sensitized lymphocytes have been immortalized by an oncogene or the like.
  • Isolate mRNA For isolation of mRNA, total RNA is prepared by a known method such as guanidine ultracentrifugation (Chirgwin, JM, et al., Biochemistry (1979) 18, 5294-5299), mRNA Purification Kit (manufactured by Pharmacia), etc. To prepare mRNA.
  • the antibody V region cDNA is synthesized from the obtained mRNA using reverse transcriptase.
  • the synthesis of cDNA can be performed using AMV Reverse Transscriptase First-strand cDNA Synthesis Kit or the like.
  • 5'-Ampli FINDER RACEKit® manufactured by Clontech
  • 5'-RACE method using PCR Frohman, MA, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA
  • the target DNA fragment is purified from the obtained PCR product and ligated with vector DNA.
  • a recombinant vector is prepared from this, introduced into Escherichia coli, etc., and colonies are selected to prepare a desired recombinant vector.
  • the base sequence of the target DNA is confirmed by a known method such as the deoxy method.
  • DNA encoding the desired antibody V region is obtained, it is ligated with DNA encoding the desired antibody constant region (C region) and incorporated into an expression vector.
  • DNA encoding the V region of the antibody may be incorporated into an expression vector containing DNA of the antibody C region.
  • the antibody gene is incorporated into an expression vector so as to be expressed under the control of an expression control region, for example, an enhancer / promoter.
  • host cells can be transformed with this expression vector to express the antibody.
  • the expression of the antibody gene may be carried out by co-transforming the host by separately incorporating the heavy chain (H chain) or light chain (L chain) of the antibody into an expression vector, or DNA encoding the H chain and L chain. May be incorporated into a single expression vector to transform the host (see WO94 / 11523).
  • the so-called phage display technology can also be used for the production method of the monoclonal antibody of the present invention.
  • a modified and fully synthesized antibody gene library is displayed on the surface of cells such as bacteriophage, E. coli, yeast, animal cells, or on ribosomes.
  • IgG molecules, IgM molecules, Fab fragments, single-chain Fv (scFv) fragments and the like can be mentioned as antibody forms to be presented on the cell surface.
  • the monoclonal antibody fragment gene thus obtained can be combined with the corresponding region of the IgG antibody gene by a known method to obtain an antibody gene. Then, the gene thus obtained can be incorporated into an appropriate vector, introduced into a host, and an antibody can be produced using a gene recombination technique (for example, Carl et al., THERAPEUTIC MONOCLONAL ANTIBODIES, 1990). Issued year).
  • a gene recombination technique for example, Carl et al., THERAPEUTIC MONOCLONAL ANTIBODIES, 1990. Issued year).
  • the monoclonal antibody of the present invention is characterized by inhibiting the enzyme activity of EL.
  • an example of a procedure for measuring the enzyme activity inhibition ability of EL will be described.
  • PcDNA3.1 (manufactured by Invitrogen) in which DNA encoding EL is cloned is transfected into FreeStyle HEK293F cells and cultured at 37 ° C. and 8% CO 2 for 2 days. The culture solution is centrifuged, the cells are collected, suspended in PBS containing 20 U / mL heparin, incubated at 37 ° C. for 45 minutes, and then the supernatant is obtained by removing the cells by centrifugation. And used for measuring inhibitory activity.
  • Monoclonal antibody was added to a reaction solution composed of 20 mM Tris-HCl buffer (pH 7.5), 0.5% bovine serum albumin, 4 mM calcium chloride, 150 mM sodium chloride, 2 mg / mL human HDL (manufactured by Athens Research & Technology). Later, the EL enzyme solution is added. After reacting at 37 ° C. for 2 hours, free fatty acid (NEFA) produced from HDL by EL enzyme is measured with NEFA C-Test Wako (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), and the amount of NEFA is used as an enzyme activity index. Using the enzyme activity when no antibody is added as a control value, the specific activity relative to the control value at each concentration of antibody is calculated, and the 50% inhibitory concentration (IC50 value) of the antibody can be determined from the inhibition curve.
  • NEFA free fatty acid
  • the effective concentration (IC50) of an antibody at which the inhibition rate of the inhibitory activity of EL enzyme is 50% is often used as one of the indicators showing the EL inhibitory activity.
  • the monoclonal antibody of the present invention is characterized by selectively inhibiting the EL enzyme.
  • an example of a confirmation procedure for selectively inhibiting the EL enzyme, in other words, not inhibiting the enzyme activities of LPL and HL is shown.
  • PcDNA3.1 (manufactured by Invitrogen) in which DNA encoding HL is cloned is transfected into FreeStage HEK293F cells and cultured at 37 ° C. and 8% CO 2 for 2 days. The culture solution is centrifuged, and the cells are collected, suspended in PBS containing 20 U / mL heparin, incubated at 37 ° C. for 45 minutes, and then the supernatant is obtained by removing the cells by centrifugation. And An LPL enzyme solution is prepared by the same operation.
  • Monoclonal antibody was added to a reaction solution consisting of 20 mM Tris-HCl buffer (pH 7.5), 0.5% bovine serum albumin, 4 mM calcium chloride, 150 mM sodium chloride, 0.5 mg / mL human VLDL (manufactured by INTRACEL). After the addition, the HL or LPL enzyme solution is added. After reacting at 37 ° C. for 2 hours, free fatty acid (NEFA) produced from VLDL was measured with NEFA C-Test Wako (manufactured by Wako Pure Chemical Industries) with HL or LPL enzyme, and the amount of NEFA was used as an enzyme activity index. Using the enzyme activity when no monoclonal antibody is added as a control value, the specific activity relative to the control value is calculated.
  • NEFA free fatty acid
  • selective inhibitory activity against the EL enzyme means that the enzyme activity of LPL and HL is not inhibited by 3% or more when an amount of monoclonal antibody corresponding to IC50 against EL is added. Since the monoclonal antibody of the present invention is characterized by selectively inhibiting the EL enzyme without inhibiting the enzyme activities of LPL and HL, the epitope site is a region where EL has no homology with LPL or HL. Is preferred.
  • the monoclonal antibodies of the present invention include genetically modified monoclonal antibodies artificially modified for the purpose of reducing the heteroantigenicity to humans, such as chimeric monoclonal antibodies, humanized monoclonal antibodies, and human monoclonal antibodies. included.
  • the monoclonal antibody of the present invention may be a conjugated antibody bound to various molecules such as polyethylene glycol (PEG), radioactive substances, and toxins. Such a conjugated antibody can be obtained by chemically modifying the obtained antibody. Antibody modification methods have already been established in this field.
  • the monoclonal antibodies in the present invention also include these conjugated antibodies.
  • the monoclonal antibody of the present invention may be fused with another protein at its N-terminus or C-terminus (Clinical Cancer Research, 2004, 10, 1274-1281). Those skilled in the art can appropriately select the protein to be fused.
  • the “monoclonal antibody fragment” is a part of the above-described monoclonal antibody of the present invention, and is a fragment having specific binding property to EL like the monoclonal antibody or EL similar to the monoclonal antibody. It means a fragment having a specific binding property to and having an action of inhibiting the enzyme activity of EL.
  • fragments having specific binding property to EL include Fab, F (ab ′) 2 , Fab ′, single chain antibody (scFv), disulfide stabilized antibody (dsFv), dimer Examples include V region fragments (Diabodies), CDR-containing peptides, etc. (Expert Opinion on Therapeutic Patents, Vol. 6, No. 5, pp. 441-456, 1996).
  • the monoclonal antibody or antibody fragment thereof of the present invention is useful as a pharmaceutical composition. Therefore, the pharmaceutical composition containing the monoclonal antibody and antibody fragment thereof of the present invention can be administered orally or parenterally systemically or locally.
  • parenteral administration for example, intravenous injection such as infusion, intramuscular injection, intraperitoneal injection, subcutaneous injection, intranasal administration, inhalation and the like can be selected.
  • the monoclonal antibody or antibody fragment thereof of the present invention has specific binding properties to EL, dyslipidemia, hyperlipidemia, arteriosclerosis, atherosclerosis, hypercholesterolemia, high triglyceride It can also be applied to the diagnosis of blood glucose, diabetes, obesity and / or syndrome X.
  • the monoclonal antibody or antibody fragment thereof of the present invention is characterized in that it binds to the region from position 331 to position 459 of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1. Binding to the region from position 331 to position 459 of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 means binding to any amino acid sequence in the region, and the monoclonal antibody or an antibody fragment thereof is the amino acid sequence of all the regions It does not mean that it is bound to.
  • the target patient of the pharmaceutical composition of the present invention is arteriosclerosis or metabolic syndrome.
  • the effective dose is selected from the range of 0.01 mg to 100 mg per kg body weight. Alternatively, a dose of 5 to 5000 mg, preferably 10 to 500 mg per patient can be selected.
  • the pharmaceutical composition containing the monoclonal antibody or antibody fragment thereof of the present invention is not limited to these doses.
  • the administration period can be appropriately selected depending on the age and symptoms of the patient.
  • the pharmaceutical composition of the present invention may contain both pharmaceutically acceptable carriers and additives depending on the route of administration.
  • Such carriers and additives include water, pharmaceutically acceptable organic solvents, collagen, polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, sodium alginate, water-soluble dextran, pectin, methyl cellulose, ethyl cellulose, casein, diglycerin, propylene glycol , Polyethylene glycol, petrolatum, human serum albumin (HSA), mannitol, sorbitol, lactose, surfactants acceptable as pharmaceutical additives, and the like.
  • the additive to be used is selected appropriately or in combination from the above depending on the dosage form, but is not limited thereto.
  • Human EL expression adenovirus preparation A human EL cDNA sequence added with a C2 tag (SEQ ID NO: 3) was cloned into a pShuttle vector (manufactured by Clontech) using a PCR method and a restriction enzyme. This subclone vector and a vector having an adenovirus skeleton gene were digested with PI-SceI and I-CeuI enzymes (Adeno-x Accessory Kit, manufactured by Clontech). The digested fragment was subjected to ligation reaction at 16 ° C.
  • plasmid DNA for preparing an adenovirus vector was obtained.
  • the obtained plasmid DNA was transfected into HEK293 cells (distributed from Human Science Foundation) using Lipofectamine 2000 (Invitrogen), and cultured in DMEM medium containing 10% bovine serum at 37 ° C. and 5% CO2. . After transfection, the medium was changed every 5 days, and the culture was continued until cytopathic effect (CPE) was confirmed. After confirmation of CPE, the culture supernatant and cells were collected. The collected cells were freeze-thawed about 5 times using a dry ice / methanol bath and a warm water bath, and then the supernatant obtained by centrifugation at 3000 rpm for 15 minutes was collected as a cell extract.
  • CPE cytopathic effect
  • This cell extract and the culture supernatant were mixed to obtain a virus vector-containing solution.
  • the virus vector-containing solution was added to HEK293 cells and the same operation was repeated to amplify the virus vector.
  • the finally obtained cell extract is treated with Benzonase (manufactured by Merck-Novagen) at 37 ° C. for 30 minutes and then centrifuged.
  • the resulting supernatant is purified by the following density gradient centrifugation for virus vector purification. Using. PBS (Phosphate buffered saline) containing 1.5, 1.35, 1.25 g / cm 3 of cesium chloride was layered in a centrifuge tube, and then the supernatant was layered.
  • PBS Phosphate buffered saline
  • the collected virus vector was dialyzed against PBS containing 10% glycerol to obtain a purified adenovirus vector.
  • a part of the virus vector was used for titer measurement (Adeno-X rapid titer kit, Clontech) and the appearance determination of the self-proliferating ability acquisition type, and only those having no abnormality were used for the following immunization.
  • the cells were lysed with Lysis buffer (1 mM Triton X-100, 25 mM Tris buffer pH 8.0 containing 100 mM NaCl), and the solubilized fraction was collected by centrifugation and used as human EL Lysate.
  • Rabbit EL Lysate was prepared in the same manner.
  • the amino acid sequence of the human EL-C2 tag is shown in SEQ ID NO: 1, and the amino acid sequence of the rabbit EL-C2 tag is shown in SEQ ID NO: 2.
  • HEK293 cells (manufactured by ATCC) were transfected, and after culturing for 48 hours, the cells were lysed with Lysis buffer (1% TritonX-100, 100 mM NaCl). 25 mM Tris buffer (pH 8.0), and the solubilized fractions were collected by centrifugation to obtain human EL_411-500 fragment Lysate and human EL_411-459 fragment Lysate, respectively.
  • Lysis buffer 1% TritonX-100, 100 mM NaCl
  • Human EL expression adenovirus vector Immunopurified human EL expression adenovirus vector equivalent to 2 ⁇ 10 9 ifu was intravenously, subcutaneously or intramuscularly in 8-week-old female mice (BALB / cAnNCrlCrlj species, obtained from SLC Japan). Was administered. After administration, blood was collected from the tail vein every 7 days, and the antibody titer was measured using serum prepared therefrom. In addition to the first adenoviral vector administration, the same amount of adenoviral vector was administered intravenously, subcutaneously, or into the hind limb muscle as a booster. For mice that showed an increase in antibody titer, booster immunization was performed from the tail vein as the final immunization.
  • Hybridomas Producing Antibodies that Bind to Human EL Specific antibody-producing cells were screened 10 days after cell fusion.
  • the ERISA used for screening is as follows. 35 ⁇ l of Tris buffer solution (50 mM Tris-HCl, pH 7.5) containing 0.35 ⁇ g of anti-mouse IgG-Fc antibody (Jackson Immuno Research) was added to each well of a 384-well microtiter plate (manufactured by Nunk). Fix at 4 ° C. for 16 hours.
  • a hybridoma clone (12B10) bound to recombinant human EL was obtained.
  • the antibody produced by the 12B10 clone was named 12B10 antibody.
  • the subclass of the 12B10 antibody was IgG2a.
  • Antibody 12B10 was added to a reaction solution composed of 20 mM Tris-HCl buffer (pH 7.5), 0.5% bovine serum albumin, 4 mM calcium chloride, 150 mM sodium chloride, 2 mg / mL human HDL (manufactured by Athens Research & Technology). Later, human EL enzyme solution or rabbit EL enzyme solution was added (10 ⁇ l in total). After reacting at 37 ° C. for 2 hours, free fatty acid (NEFA) produced from HDL by EL enzyme was measured with NEFA C-Test Wako (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), and the amount of NEFA was used as an enzyme activity index.
  • NEFA free fatty acid
  • a 12B10 antibody solution (20% Tris-HCl buffer (pH 7.5), 0.5% bovine serum albumin, 4 mM calcium chloride, 150 mM sodium chloride, 0.5 mg / mL human VLDL (manufactured by INTRACEL)) (Final concentration 32 ⁇ g / ml) was added, followed by human or rabbit HL or human or rabbit LPL enzyme solution (10 ⁇ l total). After reaction at 37 ° C. for 2 hours, free fatty acid (NEFA) produced from VLDL was measured with NEFA C-Test Wako (manufactured by Wako Pure Chemical Industries) using HL or LPL enzyme, and the amount of NEFA was determined as an enzyme activity index. did. The specific activity relative to the control value was calculated using the enzyme activity when no 12B10 antibody was added as a control value (FIG. 3). As a result, it was found that the 12B10 antibody did not inhibit the enzyme activities of HL and LPL.
  • NEFA free fatty acid
  • FIG. 5A The alignment of the amino acid sequences of human EL, human LPL and human HL is shown in FIG. 5A. Amino acid sequences that are common to two or more types are surrounded by a solid frame, and amino acid residues of the catalytic triad are indicated by ⁇ , but the amino acid sequence homology between the above three types of proteins is around the amino acid residues. it was high.
  • the amino acid of the region to which the 12B10 antibody binds is surrounded by a broken line frame, the amino acid sequence of the region is not highly homologous among human EL, human LPL and human HL, and thus was examined in Example 6. Thus, the 12B10 antibody was considered to have EL selective inhibitory ability.
  • the sequence of the variable region of 12B10 was determined using a conventional method (FIG. 6A).
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 12B10 antibody is SEQ ID NO: 6
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 7
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 8
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 9.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 12B10 antibody is SEQ ID NO: 10
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 11
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 12
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 13.
  • Baboon EL expression adenovirus preparation A baboon EL cDNA sequence added with a C2 tag (SEQ ID NO: 3) was cloned into a pShuttle vector (manufactured by Clontech) using a PCR method and a restriction enzyme. This subclone vector and a vector having an adenovirus skeleton gene were digested with PI-SceI and I-CeuI enzymes (Adeno-x Accessory Kit, manufactured by Clontech). The digested fragment was subjected to ligation reaction at 16 ° C.
  • plasmid DNA for preparing an adenovirus vector was obtained.
  • the obtained plasmid DNA was transfected into HEK293 cells (distributed from Human Science Foundation) using Lipofectamine 2000 (Invitrogen), and cultured in DMEM medium containing 10% bovine serum at 37 ° C. and 5% CO2. . After transfection, the medium was changed every 5 days, and the culture was continued until cytopathic effect (CPE) was confirmed. After confirmation of CPE, the culture supernatant and cells were collected. The collected cells were freeze-thawed about 5 times using a dry ice / methanol bath and a warm water bath, and then the supernatant obtained by centrifugation at 3000 rpm for 15 minutes was collected as a cell extract.
  • CPE cytopathic effect
  • This cell extract and the culture supernatant were mixed to obtain a virus vector-containing solution.
  • the virus vector-containing solution was added to HEK293 cells and the same operation was repeated to amplify the virus vector.
  • the finally obtained cell extract is treated with Benzonase (manufactured by Merck-Novagen) at 37 ° C. for 30 minutes and then centrifuged.
  • the resulting supernatant is purified by the following density gradient centrifugation for virus vector purification. Using. PBS (Phosphate buffered saline) containing 1.5, 1.35, 1.25 g / cm 3 of cesium chloride was layered in a centrifuge tube, and then the supernatant was layered.
  • PBS Phosphate buffered saline
  • the amino acid sequence of the baboon EL-C2 tag is shown in SEQ ID NO: 14.
  • Baboon EL-expressing adenoviral vector Immunized baboon EL-expressing adenoviral vector 2 ⁇ 10 9 ifu was intravenously, subcutaneously or intramuscularly in 8-week-old female mice (BALB / cAnNCrlCrlj species, obtained from Japan SLC) Administered. After administration, blood was collected from the tail vein every 7 days, and the antibody titer was measured using serum prepared therefrom. In addition to the first adenoviral vector administration, the same amount of adenoviral vector was administered intravenously, subcutaneously, or into the hind limb muscle as a booster. For mice that showed an increase in antibody titer, booster immunization was performed from the tail vein as the final immunization.
  • heparin extracts of cynomolgus monkey EL, rabbit EL, mouse EL-C2 tag, and human [331-459] -mouse EL were prepared.
  • the amino acid sequence of the cynomolgus monkey EL-C2 tag is described in SEQ ID NO: 15
  • the amino acid sequence of the mouse EL-C2 tag is described in SEQ ID NO: 16
  • the amino acid sequence of the human [331-459] -mouse EL-C2 tag is described in SEQ ID NO: 17. .
  • hybridomas producing antibodies that bind to baboon EL 10 days after cell fusion specific antibody producing cells were screened.
  • the ERISA used for screening is as follows. 35 ⁇ l of Tris buffer solution (50 mM Tris-HCl, pH 7.5) containing 0.35 ⁇ g of anti-mouse IgG-Fc antibody (Jackson Immuno Research) was added to each well of a 384-well microtiter plate (manufactured by Nunk). Fix at 4 ° C. for 16 hours.
  • hybridoma clones (47B2, 25E4, 8F5, 3B1, 41H8) bound to recombinant baboon EL were obtained.
  • the antibodies produced by the 47B2, 25E4, 8F5, 3B1 and 41H8 clones were named 47B2, 25E4, 8F5, 3B1 and 41H8 antibodies, respectively.
  • the antibody subclass was determined using a mouse monoclonal antibody isotyping kit (BD Bioscience). As a result, the 47B2 antibody was IgG2a, the 25E4 antibody was IgG2b, the 8F5 antibody was IgG2a, the 3B1 antibody was IgG1, and the 41H8 antibody was IgG1.
  • EL C-terminal fragment protein was administered together with Freund's incomplete adjuvant 21 days, 42 days, and 63 days later for booster immunization. Further, 84 days later, a solution obtained by suspending 100 ⁇ g of EL C-terminal fragment protein in 0.1 ml of physiological saline was intraperitoneally administered for final immunization. From the results of screening in the same manner as in Example 17, a hybridoma clone (16A11) bound to recombinant baboon EL was obtained. The antibody produced by the 16A11 clone was named 16A11 antibody. As a result of determining the subclass of the antibody using a mouse monoclonal antibody isotyping kit (BD Bioscience), the 16A11 antibody was IgG1.
  • Example 15 Measurement of EL Enzyme Activity Inhibitory Ability of EL Antibody ELB activity inhibitory ability of 12B10 antibody against cynomolgus monkey, baboon and human [331-459] -mouse EL prepared in Example 15 was measured using the same method as in Example 8. It was measured. Using the enzyme activity when no antibody was added as a control value, the specific activity relative to the control value at each concentration of antibody was calculated (FIG. 7A). Further, regarding the 47B2, 25E4, 16A11, 8F5, 3B1 and 41H8 antibodies, the ability to inhibit EL activity against cynomolgus monkey, baboon, rabbit and human [331-459] -mouse EL prepared in Example 15 was compared with that in Example 8.
  • An EL antibody solution is added to a reaction solution composed of 20 mM Tris-HCl buffer (pH 7.5), 0.5% bovine serum albumin, 4 mM calcium chloride, 150 mM sodium chloride, 0.5 mg / mL human VLDL (manufactured by INTRACEL). After the addition, human HL or human LPL enzyme solution was added (10 ⁇ l in total volume). After reaction at 37 ° C. for 2 hours, free fatty acid (NEFA) produced from VLDL was measured with NEFA C-Test Wako (manufactured by Wako Pure Chemical Industries) using HL or LPL enzyme, and the amount of NEFA was determined as an enzyme activity index. did.
  • NEFA free fatty acid
  • the antibody of the present invention is characterized by binding to the region of amino acid sequence 331 to 459 of human EL. Therefore, the region of human EL to which the antibody of the present invention binds is determined. This is shown in FIG. 5B.
  • the amino acid in the region to which the antibody of the present invention binds is surrounded by a broken line frame.
  • the amino acid sequence in this region is not highly homologous among human EL, human LPL and human HL.
  • the antibody of the present invention was considered to have EL selective inhibitory ability.
  • Table 1 The characteristics of the antibodies obtained in the examples are summarized in Table 1. Table 1
  • Binding affinity of EL antibody The binding affinity of EL antibody was measured using Biacore. Anti-C2 tag antibody immobilized on Sensor chip CM5 (GE HealthCare) by amine coupling method and diluted with HBS-P (GE HealthCare) baboon EL-C2 heparin extract or cynomolgus monkey EL-C2 heparin extract The solution was added and the EL was trapped in the Sensor Chip. Thereafter, an EL antibody diluted with HBS-P was added, and the binding affinity was calculated by Bivalent fitting using BIAevaluation software (FIGS. 9A to 9G). The results for the binding affinity of each antibody are summarized in Tables 2 and 3. Table 2. Binding affinity for cynomolgus monkey EL Table 3. Binding affinity for baboon EL
  • Rabbit HDL-c elevation effect Rabbits (New Zealand White, purchased from Kitayama Labes) 47B2 and 8F5 antibodies diluted in PBS were administered from the periauricular vein at a dose of 10 mg / kg.
  • the group composition was such that the EL neutralizing antibody administration group was 3 for each antibody and the control antibody administration group was 2 birds. Blood was collected 1 day, 2 days, 5 days, 7 days, and 9 days after antibody administration, and the HDL-c concentration in blood was measured by Cholestest NHDL (manufactured by Sekisui Medical Co., Ltd.). 10B.
  • the sequence of the variable region was determined using the same method as in Example 11.
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 47B2 antibody is SEQ ID NO: 18
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 19
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 20
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 21.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 47B2 antibody is SEQ ID NO: 22, the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 23, the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 24, and the amino acid sequence of CDR3 of the variable region The sequence was SEQ ID NO: 25 ( Figure 6B).
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 25E4 antibody is SEQ ID NO: 26
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 27
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 28
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 29.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 25E4 antibody is SEQ ID NO: 30
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 31
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 32
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 33 ( Figure 6C).
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 16A11 antibody is SEQ ID NO: 34
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 35
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 36
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 37.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 16A11 antibody is SEQ ID NO: 38, the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 39, the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 40, and the amino acid sequence of CDR3 of the variable region The sequence was SEQ ID NO: 41 ( Figure 6D).
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 8F5 antibody is SEQ ID NO: 42
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 43
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 44
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 45.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 8F5 antibody is SEQ ID NO: 46
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 47
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 48
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region The sequence was SEQ ID NO: 49 ( Figure 6E).
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 3B1 antibody is SEQ ID NO: 50
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 51
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 52
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 53.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 3B1 antibody is SEQ ID NO: 54
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 55
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 56
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region The sequence was SEQ ID NO: 57 ( Figure 6F).
  • the amino acid sequence of the variable region of the heavy chain of the 41H8 antibody is SEQ ID NO: 58
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 59
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 60
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 61.
  • the amino acid sequence of the variable region of the light chain of the 3B1 antibody is SEQ ID NO: 62
  • the amino acid sequence of CDR1 of the variable region is SEQ ID NO: 63
  • the amino acid sequence of CDR2 of the variable region is SEQ ID NO: 64
  • the amino acid sequence of CDR3 of the variable region was SEQ ID NO: 65 ( Figure 6G).
  • the amino acid sequences of heavy and light chains of 12B10, 47B2, 25E4, 16A11, 8F5, 3B1 and 41H8 antibodies obtained from Examples 11 and 23 were aligned (FIG. 11A, FIG. 11B). Analysis of the heavy chain and light chain CDR sequences revealed the following points.
  • the heavy chain CDR1 amino acid sequence consisted of seven amino acid sequences of T (SorY) (GorN) (MorV) GVG.
  • the heavy chain CDR2 amino acid sequence consisted of 16 amino acid sequences of HIWW (NorH) (DorEorG) (EorNorY) (KorY) YY (KorNorS) (PorT) (AorDorGorS) LKS.
  • the heavy chain CDR3 amino acid sequence consisted of 9 amino acid sequences: (SorM) (AorY) (DorP) G (SorT) PFPS or (IorS) (GorSorY) (AorDorGorP) G (TorVorY) P (ForL) DY. .
  • the light chain CDR1 amino acid sequence consisted of 11 amino acid sequences of KASQDI (HorN) (KorRorT) (ForY) I (AorV).
  • the light chain CDR2 amino acid sequence consisted of the 7 amino acid sequence of (HorY) (PorT) (ForS) TLQP.
  • the light chain CDR3 amino acid sequence consisted of the 9 amino acid sequence of LQYD (DorIorNorT) L (LorT) WT. From the above facts, it was found that the heavy and light chain CDRs of the seven antibodies have commonality.
  • the EL antibody of the present invention has selective inhibitory activity against EL, dyslipidemia, hyperlipidemia, arteriosclerosis, atherosclerosis, hypercholesterolemia, hypertriglyceridemia It is useful as a medicament for the treatment and / or prevention of diabetes, obesity and / or syndrome X.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

動脈硬化やメタボリックシンドロームの治療に有効なEL活性を選択的に阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、およびこれらを有効成分として含む医薬組成物を提供する。

Description

ELの酵素活性を阻害するELに対するモノクローナル抗体
 本発明は、血管内皮リパーゼ(Endothelial Lipase。以下、ELとする)の活性を阻害するモノクローナル抗体およびこれを含有する医薬組成物に関する。具体的には、本発明はELの酵素活性を選択的に阻害するモノクローナル抗体もしくはその一部またはこれを含有する医薬組成物に関する。
 ELは、Triglyceride lipase(以下、TGとする。)ファミリーに属するPhospholipaseである(非特許文献1)。ヒトELは500残基(NCBI Accession No. NP_006024.1、配列番号:1)のアミノ酸からなり、ウサギELも500残基(NP_001182567.1、配列番号:2)のアミノ酸からなる。TGファミリーには、Lipoprotein lipase(以下、LPLとする。)やHepatic lipase(以下、HLとする。)が含まれる。
 ELは、その強いPhospholipase活性によりHDLコレステロール(以下、HDL-cとする。)の代謝に関与することがそのノックアウトマウスやトランスジェニックマウスの解析から明らかとなり、血中HDL-c量を規定する因子として注目されている(非特許文献2)。冠動脈疾患(以下、CADとする。)と血中HDL-c量に負の相関関係が成立することは古くから知られている。HDL-cは抗酸化作用・抗炎症作用・コレステロール逆転送作用などを介して抗動脈硬化作用を示すとされ、低HDL-c血症はCADのリスクファクターの一つと認識されている。したがって、EL阻害剤はHDL-cの上昇を介してCAD治療薬となり、実際にELをノックアウトした病態マウスではHDL-c上昇と動脈硬化病変部位の減少が報告されている(非特許文献3)。
 これらの知見は、ELの選択的阻害剤は脂質代謝異常症や動脈硬化症における治療薬としての有用性を示している。
 ELを選択的に阻害することが、脂質代謝異常症や動脈硬化症における治療薬として有用であるため、ELの酵素活性を阻害するELに対する抗体の作製は重要なアプローチの1つとなる。これまでに、ウサギから得たELの酵素活性を阻害するポリクローナルの抗体を作製し、マウスにこの抗体を投与することで、血中HDL-c濃度が上昇したことが報告されている(非特許文献4)。
 しかし、ELの多様な部位を認識するポリクローナル抗体では、ELに対する阻害の選択性は高くない。また、ELが関与する脂質代謝異常症や動脈硬化症のような慢性疾患の治療薬は、長期間に渡って投薬する必要があるので、ヒトに対して抗原性の高いウサギポリクローナル抗体を医薬品として使用することは不可能である。しかも、抗原性を改善しようにも、ポリクローナル抗体ではそのようなことは困難である。
 これらの事情により、ELの酵素活性を選択的に阻害するモノクローナル抗体の作製が求められていた。
Nature Genetics、1999年、第21巻、424ページ TCM、第14巻、第5号、2004年、p.202-206 The Journal of Biological Chemistry Vol.279, No.43, 22, 45085-45092, 2004 J Clin Invest、2003年、第111巻第3号、357ページ
 本発明が解決しようとする課題は、ELの酵素活性を選択的に阻害するモノクローナル抗体もしくはその抗体断片またはこれを含有する医薬組成物を提供することである。
 本発明者らは、鋭意研究の結果、ELの酵素活性を選択的に阻害するモノクローナル抗体を見出すことによって本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
(1)配列番号1で示されるアミノ酸配列の331位から459位の領域に結合する、モノクローナル抗体またはその抗体断片、
(2)配列番号1で示されるアミノ酸配列の411位から459位の領域に結合する、前記(1)に記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片、
(3)ELの酵素活性を阻害する、前記(1)または(2)に記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片、
(4)1)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
2)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
3)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
4)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
5)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
6)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
7)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
8)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
9)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
10)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
11)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
12)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
13)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
14)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
15)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
16)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
17)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
18)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
19)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
20)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
21)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
22)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
23)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
24)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
25)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
26)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
27)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、および、
28)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
からなる群より選ばれる抗体またはその抗体断片、
(5)1)配列番号6のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号10のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
2)配列番号6のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
3)配列番号6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号10のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
4)配列番号6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
5)配列番号18のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号22のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
6)配列番号18のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号22のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
7)配列番号18のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号22のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
8)配列番号18のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号22のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
9)配列番号26のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号30のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
10)配列番号26のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号30のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
11)配列番号26のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号30のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
12)配列番号26のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号30のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
13)配列番号34のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号38のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
14)配列番号34のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号38のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
15)配列番号34のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号38のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
16)配列番号34のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号38のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
17)配列番号42のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号46のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
18)配列番号42のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号46のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
19)配列番号42のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号46のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
20)配列番号42のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号46のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
21)配列番号50のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号54のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
22)配列番号50のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号54のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
23)配列番号50のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号54のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
24)配列番号50のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号54のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
25)配列番号58のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
配列番号62のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
26)配列番号58のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
配列番号62のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
27)配列番号58のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号62のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、および
28)配列番号58のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
配列番号62のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
からなる群より選ばれる抗体またはその抗体断片、
(6)前記(3)~(5)のいずれかに記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片を含有する、ELが関連する疾患の治療または予防のための医薬組成物、
(7)ELが関連する疾患が動脈硬化症である(6)記載の医薬組成物、
(8)ELが関連する疾患の治療または予防のための、前記(3)~(5)のいずれかに記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片、
(9)ELが関連する疾患が動脈硬化症である(8)記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片、
(10)前記(3)~(5)のいずれかに記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片を投与することを特徴とする、ELが関連する疾患の予防または治療方法、
(11)ELが関連する疾患が動脈硬化症である(10)記載の方法、
(12)配列番号1で示されるアミノ酸配列の331位から459位を含有してなるペプチド、または、該ペプチドにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたペプチド、を用いることを特徴とする、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、もしくは該モノクローナル抗体またはその抗体断片を産生するハイブリドーマクローンのスクリーニング方法、
(13)配列番号1で示されるアミノ酸配列の411位から459位を含有してなるペプチド、または、該ペプチドにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたペプチド、を用いることを特徴とする、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、もしくは該モノクローナル抗体またはその抗体断片を産生するハイブリドーマクローンのスクリーニング方法、
(14)前記(12)または(13)のスクリーニング方法をその工程に含む、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片の製造方法、
(15)前記(14)の製造方法により作製されたモノクローナル抗体またはその抗体断片、
に関する。
 本発明のモノクローナル抗体は、ELの酵素活性を選択的に阻害する活性を有するので、本発明のモノクローナル抗体を含む医薬組成物は、医薬品、特に、脂質代謝異常症、高脂血症、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、糖尿病、肥満および/またはシンドロームXの治療および/または予防のための医薬として非常に有用である。
図1は、ヒトおよびウサギELを抗原としたELISAにおける、12B10抗体とヒトELおよびウサギELの結合活性を測定した結果を示す。12B10抗体は、ヒトELおよびウサギELと結合することが確認された。グラフの縦軸は450nmにおける吸光度を示す。 図2は、12B10抗体のヒトELおよびウサギELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。12B10抗体の濃度依存的に、ヒトおよびウサギのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は12B10抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は12B10抗体の濃度(μg/ml)を示す。 図3は、12B10抗体の、ヒトおよびウサギHL、ならびにヒトおよびウサギLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。12B10抗体がヒトおよびウサギHL、ならびにヒトおよびウサギLPLの酵素活性を阻害しないことが確認された。グラフの縦軸は12B10抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図4は、ヒトEL断片(ヒトEL_411-500およびヒトEL_411-459)を抗原としたELISAにおいて、12B10抗体と2種類のヒトEL断片との結合活性を測定した結果を示す。12B10抗体は、ヒトEL_411-500およびヒトEL_411-459いずれにも結合することが確認された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は各Lysateを希釈した倍率を示す。 図5Aは、ヒトEL、ヒトLPL及びヒトHLのアミノ酸配列のアラインメントを示す。2種以上で共通するアミノ酸を実線の枠で囲んでいる。★印のアミノ酸はcatalytic triad を示し、12B10抗体の結合領域のアミノ酸配列を破線の枠で囲んでいる。 図5Bは、ヒトEL、ヒトLPL及びヒトHLのアミノ酸配列のアラインメントを示す。2種以上で共通するアミノ酸を実線の枠で囲んでいる。★印のアミノ酸はcatalytic triad を示し、本発明の抗体の結合領域のアミノ酸配列を破線の枠で囲んでいる。 図6Aは、12B10抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図6Bは、47B2抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図6Cは、25E4抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図6Dは、16A11抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図6Eは、8F5抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図6Fは、3B1抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図6Gは、41H8抗体の可変領域のアミノ酸配列を示す。 図7Aは、12B10抗体のカニクイザルEL、ヒヒELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。12B10抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は12B10抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は12B10抗体の濃度(nM)を示す。 図7Bは、47B2抗体のカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。47B2抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は47B2抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は47B2抗体の濃度(nM)を示す。 図7Cは、25E4抗体のカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。25E4抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は25E4抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は25E4抗体の濃度(nM)を示す。 図7Dは、16A11抗体のカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。16A11抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は16A11抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は16A11抗体の濃度(nM)を示す。 図7Eは、8F5抗体のカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。8F5抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は8F5抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は8F5抗体の濃度(nM)を示す。 図7Fは、3B1抗体のカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。3B1抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は3B1抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は3B1抗体の濃度(nM)を示す。 図7Gは、41H8抗体のカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。41H8抗体の濃度依存的に、これらのEL活性が阻害されることが確認された。グラフの縦軸は41H8抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示し、横軸は41H8抗体の濃度(nM)を示す。 図8Aは、12B10抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。12B10抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は12B10抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Bは、47B2抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。47B2抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は47B2抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Cは、25E4抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。25E4抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は25E4抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Dは、16A11抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。16A11抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は16A11抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Eは、8F5抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。8F5抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は8F5抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Fは、3B1抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。3B1抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は3B1抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Gは、41H8抗体の、ヒトHLおよびヒトLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。41H8抗体がヒトHLおよびヒトLPLの酵素活性を阻害せず、カニクイザルELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は41H8抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Hは、8F5抗体の、ウサギHLおよびウサギLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。8F5抗体がウサギHLおよびウサギLPLの酵素活性を阻害せず、ウサギELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は8F5抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図8Iは、47B2抗体の、ウサギHLおよびウサギLPLに対する酵素活性阻害能を測定した結果を示す。47B2抗体がウサギHLおよびウサギLPLの酵素活性を阻害せず、ウサギELを阻害することが確認された。グラフの縦軸は47B2抗体を添加しない時の酵素活性に対する比活性(%)を示す。 図9Aは、12B10抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。12B10抗体がカニクイザルEL、ヒヒELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図9Bは、47B2抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。47B2抗体がカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図9Cは、25E4抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。25E4抗体がカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図9Dは、16A11抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。16A11抗体がカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図9Eは、8F5抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。8F5抗体がカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図9Fは、3B1抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。3B1抗体がカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図9Gは、41H8抗体の、カニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギEL、マウスELおよびヒトーマウスキメラELに対する結合性を測定した結果を示す。41H8抗体がカニクイザルEL、ヒヒEL、ウサギELおよびヒトーマウスキメラELに結合することが示された。グラフの縦軸は吸光度を示し、横軸は抗体濃度(ng/mL)を示す。 図10Aは、ウサギに47B2および8F5抗体を投与し、血中のHDL-c濃度を測定した結果を示す。グラフの縦軸はHDL-c濃度を示し、横軸は抗体投与後の日数を示す。 図10Bは、ウサギに47B2および8F5抗体を投与し、血中のHDL-c濃度を測定した結果を示す。グラフの縦軸は初日の血中HDL-c濃度に対する血中HDL-c濃度を示し、横軸は抗体投与後の日数を示す。 図11Aは、7つの抗体の重鎖のアミノ酸配列のアライメントを示す。 図11Bは、7つの抗体の軽鎖のアミノ酸配列のアライメントを示す。
 本発明は、ELの酵素活性を選択的に阻害することを特徴とするモノクローナル抗体を提供する。本発明の抗体は、ELの酵素活性を選択的に阻害する活性を有するので、動脈硬化やメタボリックシンドロームの予防・治療薬として有用である。
 本発明のモノクローナル抗体を調製するために使用される抗原としては、配列番号1の331位から459位のアミノ酸配列を含む連続したアミノ酸残基を有するものであることが重要である。長さは特に限定されないが、免疫原性を有する長さである6残基以上であることが望ましい。このような抗原の具体例として、天然に、あるいは人工的に高発現する細胞株、その膜画分、あるいはその精製物、その他のタンパク質またはペプチド(例えば、FLAG-tag、HIS-tag、GST-tag、C2タグなどのタグタンパク質、GFP、EGFPなどの蛍光タンパク質など)との融合タンパク質、または化学的に合成されたペプチドなど何れのものも使用することができる(以下、これらを単に本発明の抗原と称することもある。)。なお、これら免疫原の調製法はいずれも当業者にとって公知である。
 本発明のモノクローナル抗体は、既知の一般的な製造方法によって調製することができる。具体的には、本発明の抗原を、必要に応じてフロイントアジュバントとともに、哺乳動物、好ましくは、マウス、ラット、ハムスター、モルモットまたはウサギの皮下内、筋肉内、静脈内、フッドパッド内あるいは腹腔内に1乃至数回注射することにより免疫感作を施す。通常、初回免疫から約1~21日毎に1~4回免疫を行って、最終免疫より約1~10日後に免疫感作された哺乳動物から抗体産生細胞を取得することができる。免疫を施す回数及び時間的インターバルは、使用する免疫原の性質などにより、適宜変更することができる。
 モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマの調製は、ケーラー及びミルシュタインらの方法(Nature、1975、vol.256、p495~497)及びそれに準じた方法に従って行うことができる。即ち、前述の如く免疫感作された哺乳動物から取得される脾臓、リンパ節、骨髄あるいは扁桃等、好ましくは脾臓に含まれる抗体産生細胞と、好ましくはマウス、ラット、モルモット、ハムスター、ウサギまたはヒト等の哺乳動物、より好ましくはマウス、ラットまたはヒト由来の自己抗体産生能のないミエローマ細胞を細胞融合させることによってハイブリドーマを調製することができる。
 細胞融合に用いられるミエローマ細胞としては、一般的にはマウスから得られた株化細胞、例えばP3-U1、NS-1、SP-2、653、X63、AP-1などを使用することができる。
 モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマクローンのスクリーニングは、ハイブリドーマを、例えばマイクロタイタープレート中で培養し、増殖の見られたウェルの培養上清の、前述のマウス免疫感作で用いた本発明の抗原に対する反応性を、RIA、ELISA、FACS等の測定法によって測定し、当該抗原あるいはハプテンに対して特異的結合を示すモノクローナル抗体を産生するクローンを選択することによって行う。そして、通常は抗原を固相化しそこに結合する培養上清中の抗体を、放射性物質、蛍光物質、酵素などで標識した二次抗体で検出する方法が用いられる。また、抗原の発現細胞を用いる場合には、該細胞にハイブリドーマ培養上清を添加し、次に蛍光で標識した二次抗体を反応させた後、フローサイトメーター等の蛍光検出装置で該細胞の蛍光強度を測定することにより、該細胞膜上の本発明の抗原に結合できるモノクローナル抗体を検出することができる。
 選択したハイブリドーマからのモノクローナル抗体の製造は、ハイブリドーマをインビトロで培養するか、またはマウス、ラット、モルモット、ハムスターまたはウサギ等、好ましくはマウスまたはラット、より好ましくはマウスの腹水中等で培養し、得られた培養上清、または哺乳動物の腹水から単離することにより行うことができる。インビトロで培養する場合には、培養する細胞種の特性、試験研究の目的及び培養方法等の種々条件に合わせて、ハイブリドーマを増殖、維持及び保存させ、培養上清中にモノクローナル抗体を産生させるために用いられるような既知栄養培地あるいは既知の基本培地から誘導調製されるあらゆる栄養培地を用いて実施することが可能である。
 基本培地としては、例えば、Ham’F12培地、MCDB153培地あるいは低カルシウムMEM培地等の低カルシウム培地及びMCDB104培地、MEM培地、D-MEM培地、RPMI1640培地、ASF104培地あるいはRD培地等の高カルシウム培地等が挙げられ、該基本培地は、目的に応じて、例えば血清、ホルモン、サイトカイン及び/または種々無機あるいは有機物質等を含有することができる。
 モノクローナル抗体の単離、精製は、上述の培養上清あるいは腹水を、飽和硫酸アンモニウム、イオン交換クロマトグラフィー(DEAEまたはDE52等)、抗イムノグロブリンカラムあるいはプロテインAカラム等のアフィニティカラムクロマトグラフィーに供すること等により行うことができる。
 また、本発明のモノクローナル抗体として、抗体遺伝子を抗体産生細胞、例えばハイブリドーマからクローニングし、適当なベクターに組み込んで、これを宿主に導入し、遺伝子組換え技術を用いて産生させた組換え型抗体を用いることができる(例えば、Carlら、THERAPEUTIC MONOCLONAL ANTIBODIES、1990年発行)。
 具体的には、目的とする抗体を産生するハイブリドーマや抗体を産生する免疫細胞、例えば感作リンパ球等を癌遺伝子等により不死化させた細胞から、抗体の可変領域(V領域)をコードするmRNAを単離する。mRNAの単離は、公知の方法、例えばグアニジン超遠心法(Chirgwin、J.M.ら、Biochemistry(1979) 18、5294-5299)等により全RNAを調製し、mRNA Purification Kit(ファルマシア製)等を使用してmRNAを調製する。
 得られたmRNAから逆転写酵素を用いて抗体V領域のcDNAを合成する。cDNAの合成は、AMV Reverse Transcriptase First-strand cDNA Synthesis Kit等を用いて行うことができる。また、cDNAの合成および増幅を行うには5’-Ampli FINDER RACEKit (クローンテック製)およびPCRを用いた5’-RACE法(Frohman,M.A.ら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 1988年、第85巻、 8998ページなど)を使用することができる。得られたPCR産物から目的とするDNA断片を精製し、ベクターDNAと連結する。さらに、これより組換えベクターを作製し、大腸菌等に導入してコロニーを選択して所望の組換えベクターを調製する。目的とするDNAの塩基配列を公知の方法、例えば、デオキシ法により確認する。
 目的とする抗体のV領域をコードするDNAが得られれば、これを所望の抗体定常領域(C領域)をコードするDNAと連結し、これを発現ベクターへ組み込む。または、抗体のV領域をコードするDNAを、抗体C領域のDNAを含む発現ベクターへ組み込んでもよい。本発明で使用される抗体を製造するには、抗体遺伝子を発現制御領域、例えば、エンハンサー/プロモーターの制御のもとで発現するよう発現ベクターに組み込む。次に、この発現ベクターにより宿主細胞を形質転換し、抗体を発現させることができる。
 抗体遺伝子の発現は、抗体の重鎖(H鎖)または軽鎖(L鎖)を別々に発現ベクターに組み込んで宿主を同時形質転換させてもよいし、あるいはH鎖およびL鎖をコードするDNAを単一の発現ベクターに組み込んで宿主を形質転換させてもよい(WO94/11523参照)。
 上記以外の本発明のモノクローナル抗体の作製方法には、いわゆるファージディスプレイ技術(Nature Biotechnology 23,1105(2005))も用いることができる。具体的には、例えばヒトや動物(例えば、ウサギ、マウス、ラット、ハムスターなど)のBリンパ球を材料として公知の方法により作製された抗体遺伝子ライブラリー、もしくはヒトや動物のGerm Line配列から選別、および改変して完全合成した抗体遺伝子ライブラリーを、バクテリオファージ、大腸菌、酵母、動物細胞等の細胞表面やリボソーム上等に提示させる。このとき、細胞表面に提示させる抗体の形態としてはIgG分子、IgM分子、Fabフラグメント、一本鎖Fv(scFv)フラグメント等が挙げられる。
 こうして得たモノクローナル抗体フラグメント遺伝子は公知の方法によりIgG抗体遺伝子の対応領域と組替えることにより、抗体遺伝子を得ることができる。そして、このようにして得られた遺伝子を適当なベクターに組み込んで、これを宿主に導入し、遺伝子組換え技術を用いて抗体を産生することができる(例えば、Carlら、THERAPEUTIC MONOCLONAL ANTIBODIES、1990年発行)。
 本発明のモノクローナル抗体は、ELの酵素活性を阻害することが特徴である。以下、ELの酵素活性阻害能の測定手順の一例を記す。
 ELをコードするDNAをクローニングしたpcDNA3.1(インビトロジェン社製)をFreeStyle HEK293F細胞にトランスフェクションし、37℃、8% CO2で2日間培養する。培養液を遠心し、細胞を回収して、20U/mLのヘパリンを含むPBSにて
懸濁し、37℃で45分間インキュベーションし、その後、遠心により細胞を除去して得た上清をEL酵素溶液として、阻害活性測定に使用する。20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.5)、0.5%ウシ血清アルブミン、4mM 塩化カルシウム、150mM 塩化ナトリウム、2mg/mLヒトHDL(Athens Research&Technology社製)で構成される反応溶液にモノクローナル抗体を添加した後に、EL酵素溶液を添加する。37℃で2時間反応後、EL酵素によってHDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)をNEFA C-テストワコー(和光純薬工業社製)で測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とする。抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、抗体の各濃度でのコントロール値に対する比活性を算出、その阻害曲線より抗体の50%阻害濃度(IC50値)を求めることができる。
 EL酵素の阻害活性の阻害率が50%を示す抗体の有効濃度(IC50)は、しばしばEL阻害活性を示す指標の一つとして用いられている。
 また、本発明のモノクローナル抗体は、EL酵素を選択的に阻害することが特徴である。以下、EL酵素を選択的に阻害すること、言い換えれば、LPLおよびHLの酵素活性を阻害しないことの確認手順の一例を示す。
 HLをコードするDNAをクローニングしたpcDNA3.1(インビトロジェン社製)をFreeStale HEK293F細胞にトランスフェクションし、37℃、8%CO2で2日間培養する。培養液を遠心し、細胞を回収して、20U/mLのヘパリンを含むPBSにて
懸濁し、37℃で45分間インキュベーションし、その後、遠心により細胞を除去して得た上清をHL酵素溶液とする。同様の操作により、LPL酵素溶液を調製する。20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.5)、0.5%ウシ血清アルブミン、4mM 塩化カルシウム、150mM 塩化ナトリウム、0.5mg/mLヒトVLDL(INTRACEL社製)で構成される反応溶液に、モノクローナル抗体を添加した後に、HLまたはLPL酵素溶液を添加する。37℃で2時間反応後、HLまたはLPL酵素によって、VLDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)をNEFA C-テストワコー(和光純薬工業社製)で測定し、そのNEFA量を酵素活性指標として、モノクローナル抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、コントロール値に対する比活性を算出する。
 EL酵素に対して選択的な阻害活性を有するとは、ELに対するIC50に相当する量のモノクローナル抗体を入れた際において、LPLおよびHLの酵素活性を3パーセント以上阻害しない場合を意味する。本発明のモノクローナル抗体は、LPLおよびHLの酵素活性を阻害せず、EL酵素を選択的に阻害することが特徴なので、エピトープ部位は、ELがLPLやHLと相同性を有しない領域であることが好ましい。
 本発明のモノクローナル抗体には、ヒトに対する異種抗原性を低下させること等を目的として人為的に改変した遺伝子組換え型モノクローナル抗体、例えば、キメラモノクローナル抗体、ヒト型化モノクローナル抗体や、ヒトモノクローナル抗体が含まれる。
 本発明のモノクローナル抗体は、ポリエチレングリコール(PEG)、放射性物質、トキシン等の各種分子と結合したコンジュゲート抗体でもよい。このようなコンジュゲート抗体は、得られた抗体に化学的な修飾を施すことによって得ることができる。なお、抗体の修飾方法はこの分野においてすでに確立されている。本発明におけるモノクローナル抗体にはこれらのコンジュゲート抗体も包含される。
 また本発明のモノクローナル抗体は、そのN末端あるいはC末端に他のタンパク質を融合してもよい(Clinical Cancer Research, 2004, 10, 1274-1281)。融合するタンパク質は当業者が適宜選択することができる。
 本発明において「モノクローナル抗体断片」とは、前述する本発明のモノクローナル抗体の一部であって、当該モノクローナル抗体と同様にELに特異的な結合性を有する断片、または当該モノクローナル抗体と同様にELに特異的な結合性を有し、かつELの酵素活性を阻害する作用を有する断片を意味する。ELに対して特異的結合性を有する断片とは、具体的には、Fab、F(ab')、Fab'、一本鎖抗体 (scFv)、ジスルフィド安定化抗体(dsFv)、2量化体V領域断片 (Diabody)、CDRを含むペプチド等を挙げることができる(エキスパート・オピニオン・オン・テラピューティック・パテンツ、第6巻、第5号、第441~456頁、1996年)。
 本発明のモノクローナル抗体またはその抗体断片は、医薬組成物として有用である。したがって本発明のモノクローナル抗体およびその抗体断片を含む医薬組成物は、経口的または非経口的に全身あるいは局所的に投与することができる。非経口的投与としては、例えば、点滴などの静脈内注射、筋肉内注射、腹腔内注射、皮下注射、鼻腔内投与、吸入などを選択することができる。
 また、本発明のモノクローナル抗体又はその抗体断片は、ELに対して特異的結合性を有するので、脂質代謝異常症、高脂血症、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、糖尿病、肥満および/またはシンドロームXの診断にも応用可能である。
 本発明のモノクローナル抗体またはその抗体断片は、配列番号1で示されるアミノ酸配列の331位から459位の領域に結合することを特徴とする。配列番号1で示されるアミノ酸配列の331位から459位の領域に結合するとは、当該領域内の任意のアミノ酸配列に結合することを意味し、モノクローナル抗体またはその抗体断片が当該領域全てのアミノ酸配列に結合していることを意味はしない。
 本発明の医薬組成物の対象患者は動脈硬化やメタボリックシンドロームであることが想定される。有効投与量は、一回につき体重1kgあたり0.01mgから100mgの範囲から選ばれる。あるいは、患者あたり5~5000mg、好ましくは10~500mgの投与量を選ぶことができる。しかしながら、本発明のモノクローナル抗体又はその抗体断片を含む医薬組成物はこれらの投与量に制限されるものではない。また、投与期間は、患者の年齢、症状により適宜選択することができる。本発明の医薬組成物は、投与経路次第で医薬的に許容される担体や添加物を共に含むものであってもよい。このような担体および添加物の例として、水、医薬的に許容される有機溶媒、コラーゲン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウム、水溶性デキストラン、ペクチン、メチルセルロース、エチルセルロース、カゼイン、ジグリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ワセリン、ヒト血清アルブミン(HSA)、マンニトール、ソルビトール、ラクトース、医薬添加物として許容される界面活性剤などが挙げられる。使用される添加物は、剤型に応じて上記の中から適宜あるいは組合せて選択されるが、これらに限定されるものではない。
 以下、実施例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない。なお、抗体作製手法として、特に断らない限り、Immunochemistry in Practice (Blackwell Scientific Publiations)に記載されている方法を用いた。また、遺伝子操作的手法として、特に断らない限り、Molecular Cloning:A Laboratory Manual,2nd Edition(Cold Spring Harbor Laboratory)に記載されている方法を用いた。
ヒトEL発現アデノウイルス調製
 pShuttleベクター(クロンテック社製)に、PCR法、制限酵素を用いた手法により、C2タグ(配列番号3)を付加したヒトELcDNA配列をクローニングした。このサブクローンベクターと、アデノウイルス骨格遺伝子を有するベクターを、PI-SceIおよびI-CeuI酵素により消化した(Adeno-x Accessory Kit, クロンテック社製)。消化断片のライゲーション反応を16℃、3時間行い(ligation high, 東洋紡社製)、ライゲーション産物を大腸菌株(ワンショットStbl3ケミカルコンピテントセル, インビトロジェン社製)にトランスフォームした。アンピシリン選択後、得られたクローンよりプラスミドを精製し(QIAprep spin Miniprep Kit, QIAGEN社製)、次いでPacI酵素(New England Biolabs社製)処理による大腸菌生育領域の切り出しを行った。以上により、アデノウイルスベクター作製のためのプラスミドDNAを得た。得られたプラスミドDNAをHEK293細胞(ヒューマンサイエンス振興財団より分与)にLipofectamine2000(インビトロジェン社製)を用いてトランスフェクションし、10%ウシ血清含有DMEM培地中、37℃、5% CO2下で培養した。トランスフェクション後は5日おきに培地交換を行い、細胞変性効果(CPE)が確認されるまで培養を継続した。CPEの確認後、培養上清および細胞を回収した。回収した細胞は、ドライアイス・メタノール浴と温水浴を用い凍結融解を5回程度繰り返した後、3000rpmにて15分遠心して得られた上清を、細胞抽出液として回収した。この細胞抽出液と、培養上清を混合し、ウイルスベクター含有液とした。このウイルスベクター含有液をHEK293細胞に添加し、同様の操作を繰り返すことにより、ウイルスベクターの増幅を行った。増幅後、最終的に得られた細胞抽出液を、Benzonase(Merck-Novagen社製)で37℃、30分間処理後遠心し、得られた上清を、以下の密度勾配遠心によるウイルスベクター精製に用いた。1.5、1.35、1.25g/cmの塩化セシウムを含むPBS(Phosphate buffered saline)を遠心管内に重層し、次いで上記上清を重層した。これを35000rpm, 16℃で1時間遠心し、目視によって得られたウイルスベクターを回収した。回収したウイルスベクターは、10%グリセロール含有PBSに対して透析を行い、精製アデノウイルスベクターとした。ウイルスベクターは一部をタイター測定(Adeno-X rapid titer kit, クロンテック社製)および自己増殖能獲得型出現判定に用い、異常のないもののみを以下の免疫に使用した。
ヒトEL過剰発現細胞とヒトEL Lysateの調製
 ヒトEL-C2タグを得るために、ヒトELをコードするDNA断片の3'側にC2タグをコードするDNA断片を付加し、制限酵素サイトHindIIIとXbaIを介して発現ベクターpcDNA3.1(インビトロジェン社製)に挿入し、ヒトEL発現プラスミドを構築した。ヒトEL発現ベクターとLipofectamine2000(インビトロジェン社製)を用いて、HEK293細胞(ATCC社より購入)をトランスフェクションし、48時間培養後に、細胞を回収し、ヒトEL過剰発現細胞とした。この細胞を、Lysis buffer(1% TritonX-100、100mM Naclを含む25mMトリス緩衝液pH8.0)にて溶解し、遠心にて可溶化画分を回収し、ヒトEL Lysateとした。同様の方法で、ウサギEL Lysateを調製した。
 ヒトEL-C2タグのアミノ酸配列は配列番号1に、ウサギEL-C2タグのアミノ酸配列は配列番号2に記載した。
ヒトEL_411-500断片Lysate(配列番号4)とヒトEL_411-459断片Lysate(配列番号5)の調製
 配列番号1の411位から500位のアミノ酸を含む断片をコードするcDNAの5'側にHisタグと3'側にC2タグをコードするcDNAを付加し、pcDNA3.3(インビトロジェン社製)にクローニングして、ヒトEL_411-500断片発現ベクターとした。同様の方法で、ヒトEL_411-459断片発現ベクターを調製した。
 それぞれのヒトEL断片発現ベクターとLipofectamine2000(インビトロジェン社製)を用いて、HEK293細胞(ATCC社製)をトランスフェクションし、48時間培養後に、細胞をLysis buffer(1% TritonX-100、100mM NaClを含む25mM トリス緩衝液pH8.0)にて溶解し、遠心にて可溶化画分を回収し、それぞれヒトEL_411-500断片Lysate、ヒトEL_411-459断片Lysateとした。
ヒトEL発現アデノウイルスベクター免疫
 精製したヒトEL発現アデノウイルスベクター2×10i.f.u.相当を、8週齢の雌マウス(BALB/cAnNCrlCrlj種、日本エスエルシーより入手)の静脈内、皮下または後肢筋肉内に投与した。投与後は、7日毎に尾静脈より血液を採取し、これより調製した血清を用いて抗体価の測定を行った。また、初回のアデノウイルスベクター投与に加えて、追加免疫として同量のアデノウイルスベクターを静脈内、皮下または後肢筋肉内に投与した。抗体価の上昇を認めたマウスについて、最終免疫として、尾静脈よりブースター免疫を実施した。
抗体産出ハイブリドーマの作製
 最終免疫の3日後に、ヒトELに対する抗体価の上昇が認められた個体について開腹し、脾臓を摘出し、脾臓細胞を回収した。脾臓細胞とマウスミエローマ細胞(p3×63-Ag8.U1、東京腫瘤研究所)を50%のポリエチレングリコール4000を用いて融合させ、ヒポキサンチン、アミノプテリン、及びチミジンを含む培地で選択した。
ヒトELに結合する抗体を産出するハイブリドーマの選定
 細胞融合10日後に特異抗体産生細胞のスクリーニングを行った。スクリーニングに用いたELSIAは以下の通りである。384穴マイクロタイタープレート(ヌンク社製)の各ウェルに0.35μgの抗マウスIgG-Fc抗体(Jackson Immuno Research社製)を含むトリス緩衝液(50mM Tris-HCl、pH7.5)を35μl加えて4℃、16時間固定した。これらのウェルを90μlの洗浄液(0.01% Tween20を含む生理食塩水)で1回洗浄した後、ブロックエース(大日本製薬社製)を100μl加えて室温で2時間放置して、ブロッキングを行った(抗マウスIgG-Fc抗体固相化プレート)。各ウェルを90μlの洗浄液で1回洗浄した後、15μlのハイブリドーマ培養上清を加えて2時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのヒトEL lysateを含むアッセイバッファー(4%ブロックエース、0.05% Tween20、150mM NaClを含む50mMトリス緩衝液pH7.4)を加えて、4℃で16時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのビオチン標識抗C2タグ抗体(Fab)とHRP標識ストレプトアビジン(Thermo scientific社製)を含むアッセイバッファーを加え、室温で1時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後に、15μlのTMB+-Substrate-Chromogen(DAKO社製)を添加して室温で30分間発色させた後に、15μlの0.05Mの硫酸を添加し反応を停止し、450nmにおける吸光度を測定した。スクリーニングの結果から、リコンビナントヒトELと結合したハイブリドーマのクローン(12B10)を得た。12B10のクローンが産出する抗体を12B10抗体と命名した。マウスモノクローナル抗体アイソタイピングキット(BD Bioscience)を用いて、12B10の抗体のサブクラスを決定した結果、12B10抗体のサブクラスは、IgG2aであった。
12B10抗体とヒトおよびウサギELとの結合能測定
 抗マウスIgG-Fc抗体固相化プレートに、15μlの12B10抗体(1μg/mL)を含むアッセイバッファー加えて2時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのヒトEL lysate、ウサギEL lysate、またはMock lysate(ネガティブコントロール)を含むアッセイバッファーを加えて、4℃で16時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのビオチン標識抗C2タグ抗体(Fab)とHRP標識ストレプトアビジンを含むアッセイバッファーを加え、室温で1時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後に、15μlのTMB+-Substrate-Chromogen(DAKO社製)を添加して室温で30分間発色させた後に、15μlの0.05Mの硫酸を添加し反応を停止し、450nmにおける吸光度を測定した。その結果、12B10抗体は、ヒトELおよびウサギELに結合することが示された(図1)。
12B10抗体のEL酵素活性阻害能の測定
 ヒトELおよびウサギELをコードするDNAをそれぞれクローニングしたpcDNA3.1(インビトロジェン社製)をFreeStyle HEK293F細胞にトランスフェクションし、37℃、8% CO2で2日間培養した。培養液を遠心し、細胞を回収して、20U/mLのヘパリンを含むPBSにて懸濁し、37℃で45分間インキュベーションした。その後、遠心により細胞を除去して得た上清をヒトEL酵素溶液とした。20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.5)、0.5%ウシ血清アルブミン、4mM 塩化カルシウム、150mM 塩化ナトリウム、2mg/mLヒトHDL(Athens Research&Technology社製)で構成される反応溶液に12B10抗体を添加した後に、ヒトEL酵素溶液またはウサギEL酵素溶液を添加した(全量で10μl )。37℃で2時間反応後、EL酵素によってHDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)をNEFA C-テストワコー(和光純薬工業社製)で測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とした。12B10抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、抗体の各濃度でのコントロール値に対する比活性を算出、その阻害曲線より12B10抗体の50%阻害濃度(IC50値)を求めた(図2)。その結果、12B10抗体はヒトELおよびウサギELの酵素活性を阻害し、そのIC50は、それぞれ、47nM (ヒトEL)および201nM (ウサギEL)であった。
12B10抗体のHLおよびLPL酵素活性阻害能の測定
 ヒトHLをコードするDNAをクローニングしたpcDNA3.1(インビトロジェン社製)をFreeStale HEK293F細胞にトランスフェクションし、37℃、8%CO2で2日間培養した。培養液を遠心し、細胞を回収して、20U/mLのヘパリンを含むPBSにて懸濁し、37℃で45分間インキュベーションした。その後、遠心により細胞を除去して得た上清をヒトHL酵素溶液とした。同様の操作によりウサギHL、ならびにヒトLPLおよびウサギLPL酵素溶液を調製した。20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.5)、0.5%ウシ血清アルブミン、4mM 塩化カルシウム、150mM 塩化ナトリウム、0.5mg/mLヒトVLDL(INTRACEL社製)で構成される反応溶液に12B10抗体溶液(終濃度 32μg/ml)を添加した後、ヒトもしくはウサギHL、またはヒトもしくはウサギLPL酵素溶液を添加した(全量で10μl)。37℃で2時間反応後、HLもしくはLPL酵素によって、VLDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)をNEFA C-テストワコー(和光純薬工業社製)で測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とした。12B10抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、コントロール値に対する比活性を算出した(図3)。その結果、12B10抗体は、HLとLPLの酵素活性を阻害しないことがわかった。
12B10抗体のエピトープマッピング
 抗マウスIgG-Fc抗体固相化プレートに、15μlの12B10抗体(5μg/mL)を含むアッセイバッファー加えて加えて2時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液(0.01% Tween20を含む生理食塩水)で3回洗浄した後、15μlのヒトEL_411-500断片LysateまたはヒトEL_411-459断片Lysateを含むアッセイバッファー(4%ブロックエース、0.05%Tween20、150mM NaClを含む50mM トリス緩衝液pH7.4)加えて、4℃で一晩放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのビオチン標識抗C2タグ抗体(Fab)とHPR標識ストレプトアビジン(Thermo scientific社製)を含むアッセイバッファーを加え、室温で1時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後に、15μlのTMB+-Substrate-Chromogen(DAKO社製)を添加して室温で30分間発色させた後に、15μlの0.05Mの硫酸を添加し反応を停止し、450nmにおける吸光度を測定した。その結果、12B10抗体は、ヒトEL_411-500断片、ヒトEL_411-459断片とも結合することが確認できた(図4)。
 ヒトEL、ヒトLPL及びヒトHLのアミノ酸配列のアライメントを図5Aに示している。2種以上で共通するアミノ酸配列を実線の枠で囲い、catalytic triadのアミノ酸残基を★印で示しているが、当該アミノ酸残基付近は上記の3種のタンパク質間でアミノ酸配列の相同性が高かった。
 一方、12B10抗体が結合する領域のアミノ酸を破線の枠で囲んでいるが、当該領域のアミノ酸配列は、ヒトEL、ヒトLPL及びヒトHL間で相同性が高くないため、実施例6で検討したように、12B10抗体がEL選択的な阻害能を有していると考えられた。
12B10の可変領域のアミノ酸配列決定
 12B10抗体について、常法を用いて可変領域の配列を決定した(図6A)。
 12B10抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号6で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号7で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は8で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号9であった。12B10抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号10で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号11で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は12で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号13であった。
ヒヒEL発現アデノウイルス調製
 pShuttleベクター(クロンテック社製)に、PCR法、制限酵素を用いた手法により、C2タグ(配列番号3)を付加したヒヒELcDNA配列をクローニングした。このサブクローンベクターと、アデノウイルス骨格遺伝子を有するベクターを、PI-SceIおよびI-CeuI酵素により消化した(Adeno-x Accessory Kit, クロンテック社製)。消化断片のライゲーション反応を16℃、3時間行い(ligation high, 東洋紡社製)、ライゲーション産物を大腸菌株(ワンショットStbl3ケミカルコンピテントセル, インビトロジェン社製)にトランスフォームした。アンピシリン選択後、得られたクローンよりプラスミドを精製し(QIAprep spin Miniprep Kit, QIAGEN社製)、次いでPacI酵素(New England Biolabs社製)処理による大腸菌生育領域の切り出しを行った。以上により、アデノウイルスベクター作製のためのプラスミドDNAを得た。得られたプラスミドDNAをHEK293細胞(ヒューマンサイエンス振興財団より分与)にLipofectamine2000(インビトロジェン社製)を用いてトランスフェクションし、10%ウシ血清含有DMEM培地中、37℃、5% CO2下で培養した。トランスフェクション後は5日おきに培地交換を行い、細胞変性効果(CPE)が確認されるまで培養を継続した。CPEの確認後、培養上清および細胞を回収した。回収した細胞は、ドライアイス・メタノール浴と温水浴を用い凍結融解を5回程度繰り返した後、3000rpmにて15分遠心して得られた上清を、細胞抽出液として回収した。この細胞抽出液と、培養上清を混合し、ウイルスベクター含有液とした。このウイルスベクター含有液をHEK293細胞に添加し、同様の操作を繰り返すことにより、ウイルスベクターの増幅を行った。増幅後、最終的に得られた細胞抽出液を、Benzonase(Merck-Novagen社製)で37℃、30分間処理後遠心し、得られた上清を、以下の密度勾配遠心によるウイルスベクター精製に用いた。1.5、1.35、1.25g/cmの塩化セシウムを含むPBS(Phosphate buffered saline)を遠心管内に重層し、次いで上記上清を重層した。これを35000rpm, 16℃で1時間遠心し、目視によって得られたウイルスベクターを回収した。回収したウイルスベクターは、10%グリセロール含有PBSに対して透析を行い、精製アデノウイルスベクターとした。ウイルスベクターは一部をタイター測定(Adeno-X rapid titer kit, クロンテック社製)および自己増殖能獲得型出現判定に用い、異常のないもののみを以下の免疫に使用した。
 ヒヒEL-C2タグのアミノ酸配列は、配列番号14に記載した。
ヒヒEL発現アデノウイルスベクター免疫
 精製したヒヒEL発現アデノウイルスベクター2×10i.f.u.相当を、8週齢の雌マウス(BALB/cAnNCrlCrlj種、日本エスエルシーより入手)の静脈内、皮下または後肢筋肉内に投与した。投与後は、7日毎に尾静脈より血液を採取し、これより調製した血清を用いて抗体価の測定を行った。また、初回のアデノウイルスベクター投与に加えて、追加免疫として同量のアデノウイルスベクターを静脈内、皮下または後肢筋肉内に投与した。抗体価の上昇を認めたマウスについて、最終免疫として、尾静脈よりブースター免疫を実施した。
抗体産出ハイブリドーマの作製
 最終免疫の3日後に、ヒヒELに対する抗体価の上昇が認められた個体について開腹し、脾臓を摘出し、脾臓細胞を回収した。脾臓細胞とマウスミエローマ細胞(p3×63-Ag8.U1、東京腫瘤研究所)を50%のポリエチレングリコール4000を用いて融合させ、ヒポキサンチン、アミノプテリン、及びチミジンを含む培地で選択した。
ELヘパリン抽出液の調製
 ヒヒELをコードするDNAをそれぞれクローニングしたpcDNA3.1(インビトロジェン社製)をFreeStyle HEK293F細胞にトランスフェクションし、37℃、8% CO2で3日間培養した。培養液を遠心し、細胞を回収して、20U/mLのヘパリンを含むPBSにて懸濁し、37℃で45分間インキュベーションした。その後、遠心により細胞を除去して得た上清をヒヒELヘパリン抽出液とした。同様の方法で、カニクイザルEL、ウサギEL、マウスEL-C2タグ、およびヒト[331-459]-マウスELのヘパリン抽出液を調製した。
 カニクイザルEL-C2タグのアミノ酸配列は配列番号15に、マウスEL-C2タグのアミノ酸配列は配列番号16に、ヒト[331-459]-マウスEL-C2タグのアミノ酸配列は配列番号17に記載した。
ヒヒELに結合する抗体を産出するハイブリドーマの選定
 細胞融合10日後に特異抗体産生細胞のスクリーニングを行った。スクリーニングに用いたELSIAは以下の通りである。384穴マイクロタイタープレート(ヌンク社製)の各ウェルに0.35μgの抗マウスIgG-Fc抗体(Jackson Immuno Research社製)を含むトリス緩衝液(50mM Tris-HCl、pH7.5)を35μl加えて4℃、16時間固定した。これらのウェルを90μlの洗浄液(0.01% Tween20を含む生理食塩水)で1回洗浄した後、ブロックエース(大日本製薬社製)を100μl加えて室温で2時間放置して、ブロッキングを行った(抗マウスIgG-Fc抗体固相化プレート)。各ウェルを90μlの洗浄液で1回洗浄した後、15μlのハイブリドーマ培養上清を加えて2時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのヒトEL lysateを含むアッセイバッファー(4%ブロックエース、0.05% Tween20、150mM NaClを含む50mMトリス緩衝液pH7.4)を加えて、4℃で16時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後、15μlのビオチン標識抗C2タグ抗体(Fab)とHRP標識ストレプトアビジン(Thermo scientific社製)を含むアッセイバッファーを加え、室温で1時間放置した。これらのウェルを90μlの洗浄液で3回洗浄した後に、15μlのTMB+-Substrate-Chromogen(DAKO社製)を添加して室温で30分間発色させた後に、15μlの0.05Mの硫酸を添加し反応を停止し、450nmにおける吸光度を測定した。スクリーニングの結果から、リコンビナントヒヒELと結合したハイブリドーマのクローン(47B2、25E4、8F5、3B1、41H8)を得た。47B2、25E4、8F5、3B1および41H8のクローンが産出する抗体を、それぞれ47B2、25E4、8F5、3B1および41H8抗体と命名した。マウスモノクローナル抗体アイソタイピングキット(BD Bioscience)を用いて、抗体のサブクラスを決定した結果、47B2抗体はIgG2a、25E4抗体はIgG2b、8F5抗体はIgG2a、3B1抗体はIgG1、41H8抗体はIgG1であった。
ELのC末断片の免疫
 ヒトELのC末領域をコードするcDNAをpGEX6P-1(GEヘルスケア社製)にクローニングし、大腸菌BL21Star株(ライフテクノロジーズ社製)に形質転換した。この大腸菌の培養液にIPTGを添加し、ELのC末断片タンパク質の発現を誘導した。一晩培養した後に菌体を回収し、GSTrapカラムにてELのC末断片を精製し、これを免疫原とした。調製したELのC末断片タンパク質100μgをフロイント完全アジュバントと共に4週齢A/J Jms Slc雌マウスに腹腔内投与し、初回免疫とした。その後、21日後、42日後、63日後にELのC末断片タンパク質100μgをフロイント不完全アジュバントと共に投与し、追加免疫とした。さらに84日後にELのC末断片タンパク質100μgを生理食塩水0.1mlに縣濁した溶液を腹腔内投与し、最終免疫とした。実施例17と同様の方法でスクリーニングした結果から、リコンビナントヒヒELと結合したハイブリドーマのクローン(16A11)を得た。16A11のクローンが産出する抗体を16A11抗体と命名した。マウスモノクローナル抗体アイソタイピングキット(BD Bioscience)を用いて、抗体のサブクラスを決定した結果、16A11抗体はIgG1であった。
EL抗体のEL酵素活性阻害能の測定
 12B10抗体について、実施例15で調製したカニクイザル、ヒヒおよびヒト[331-459]-マウスELに対するEL活性阻害能を、実施例8と同様の手法を用いて測定した。抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、抗体の各濃度でのコントロール値に対する比活性を算出した(図7A)。
 また、47B2、25E4、16A11、8F5、3B1および41H8の各抗体について、実施例15で調製したカニクイザル、ヒヒ、ウサギおよびヒト[331-459]-マウスELに対するEL活性阻害能を、実施例8と同様の手法を用いて測定した。抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、抗体の各濃度でのコントロール値に対する比活性を算出した(図7B~G)。
 図2および図7A~図7Gの阻害曲線より、各抗体の50%阻害濃度(IC50値)を求め、結果を後述の表1にまとめた。
各EL抗体のHLおよびLPL酵素活性阻害能の測定
 ヒトHLをコードするDNAをクローニングしたpcDNA3.1(インビトロジェン社製)をFreeStyle HEK293F細胞にトランスフェクションし、37℃、8%CO2で2日間培養した。培養液を遠心し、細胞を回収して、20U/mLのヘパリンを含むPBSにて懸濁し、37℃で45分間インキュベーションした。その後、遠心により細胞を除去して得た上清をヒトHL酵素溶液とした。同様の操作により、ヒトLPL酵素溶液を調製した。20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.5)、0.5%ウシ血清アルブミン、4mM 塩化カルシウム、150mM 塩化ナトリウム、0.5mg/mLヒトVLDL(INTRACEL社製)で構成される反応溶液にEL抗体溶液を添加した後、ヒトHL、またはヒトLPL酵素溶液を添加した(全量で10μl)。37℃で2時間反応後、HLもしくはLPL酵素によって、VLDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)をNEFA C-テストワコー(和光純薬工業社製)で測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とした。EL抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、コントロール値に対する比活性を算出した。比較のため、結果をカニクイザルELの阻害曲線と並べて記載した(図8A~G)。
 その結果、12B10、47B2、25E4、16A11、8F5、3B1および41H8のEL抗体全てが、HLとLPLの酵素活性を阻害しないことがわかった。
 同様の操作によりウサギHLおよびウサギLPL酵素溶液を調製し、EL抗体を添加しない時の酵素活性をコントロール値とし、コントロール値に対する比活性を算出した。比較のため、結果をウサギELの阻害曲線と並べて記載した(図8H~I)。
 その結果、8F5および47B2抗体はHLとLPLの酵素活性を阻害しないことがわかった。
各EL抗体のエピトープマッピング
 47B2、25E4、16A11、8F5、3B1および41H8抗体のエピトープマッピングを実施例10と同様の手法で行った。
 47B2、16A11、8F5および3B1抗体は、12B10抗体と同様に、ヒトEL_411-459断片に結合することが確認できたので、これらの抗体のエピトープは、12B10抗体と同様だと結論付けた。
 一方、25E4および41H8抗体は、ヒトEL_411-459断片には結合せず、ヒトEL[331-459]-マウスELにのみ結合するので、これらの抗体のエピトープは、ELのアミノ酸配列331-459であると結論付けた。
 以上のことから、本発明の抗体は、ヒトELのアミノ酸配列331-459位の領域に結合することを特徴としていることが結論付けられたので、本発明の抗体が結合するヒトELの領域を図5Bに示した。
 図5B中に、本発明の抗体が結合する領域のアミノ酸を破線の枠で囲んでいるが、この領域のアミノ酸配列は、ヒトEL、ヒトLPL及びヒトHL間で相同性が高くないため、実施例19で検討したように、本発明の抗体がEL選択的な阻害能を有していると考えられた。
 実施例で得た抗体の特徴を表1にまとめた。

 表1
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
EL抗体の結合親和性
 EL抗体の結合親和性をBiacoreを用いて測定した。抗C2タグ抗体をSensor chip CM5(GE HealthCare社製)にアミンカップリング法により固定化し、HBS-P(GE HealthCare社製)で希釈したヒヒEL‐C2ヘパリン抽出液、もしくはカニクイザルEL-C2ヘパリン抽出液を添加し、Sensor ChipにELをトラップした。その後、HBS-Pで希釈したEL抗体を添加し、BIAevaluation softwareを用いて、Bivalent fittingにより結合親和性を算出した(図9A~G)。各抗体の結合親和性についての結果を、表2および表3にまとめた。
 
表2 カニクイザルELに対する結合親和性

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002


表3 ヒヒELに対する結合親和性

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
ウサギでのHDL-c上昇作用
 ウサギ(ニュージーランドホワイト種、北山ラベスより購入)にPBSで希釈した47B2および8F5抗体を10mg/kgの用量で耳介周囲静脈より投与した。群構成は、EL中和抗体投与群を抗体毎に3羽、コントロール抗体投与群を2羽とした。抗体投与後、1日、2日、5日、7日および9日後に採血し、コレステストNHDL(積水メディカル社製にて血中のHDL-c濃度を測定し、その結果を図10Aおよび図10Bに記載した。
EL抗体の可変領域のアミノ酸配列決定
 47B2、25E4、16A11、8F5、3B1および41H8抗体について、実施例11と同様の手法を用いて、可変領域の配列を決定した。
 47B2抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号18で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号19で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は20で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号21であった。47B2抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号22で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号23で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は24で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号25であった(図6B)。
 25E4抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号26で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号27で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は28で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号29であった。25E4抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号30で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号31で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は32で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号33であった(図6C)。
 16A11抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号34で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号35で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は36で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号37であった。16A11抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号38で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号39で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は40で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号41であった(図6D)。
 8F5抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号42で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号43で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は44で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号45であった。8F5抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号46で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号47で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は48で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号49であった(図6E)。
 3B1抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号50で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号51、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は52で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号53であった。3B1抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号54で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号55で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は56で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号57であった(図6F)。
 41H8抗体の重鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号58で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号59、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は60で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号61であった。3B1抗体の軽鎖の可変領域のアミノ酸配列は配列番号62で、可変領域のCDR1のアミノ酸配列は配列番号63で、可変領域のCDR2のアミノ酸配列の配列番号は64で、可変領域のCDR3のアミノ酸配列は配列番号65であった(図6G)。
EL抗体の可変領域のアミノ酸配列のアライメント
 実施例11および23より得られた12B10、47B2、25E4、16A11、8F5、3B1および41H8抗体の重鎖および軽鎖のアミノ酸配列をアライメントした(図11A、図11B)。
 重鎖、軽鎖のCDRの配列を解析すると、以下の点が明らかになった。
 重鎖のCDR1のアミノ酸配列は、T(SorY)(GorN)(MorV)GVGの7つのアミノ酸配列からなっていた。
 重鎖のCDR2のアミノ酸配列は、HIWW(NorH)(DorEorG)(EorNorY)(KorY)YY(KorNorS)(PorT)(AorDorGorS)LKSの16アミノ酸配列からなっていた。
 重鎖のCDR3のアミノ酸配列は、(SorM)(AorY)(DorP)G(SorT)PFPSまたは(IorS)(GorSorY)(AorDorGorP)G(TorVorY)P(ForL)DYの9アミノ酸配列からなっていた。
 軽鎖のCDR1のアミノ酸配列は、KASQDI(HorN)(KorRorT)(ForY)I(AorV)の11アミノ酸配列からなっていた。
 軽鎖のCDR2のアミノ酸配列は、(HorY)(PorT)(ForS)TLQPの7アミノ酸配列からなっていた。
 軽鎖のCDR3のアミノ酸配列は、LQYD(DorIorNorT)L(LorT)WTの9アミノ酸配列からなっていた。
 以上の事実から、7つの抗体の重鎖および軽鎖のCDRには共通性があることが見出された。
 本発明のEL抗体は、ELに対して選択的な阻害活性を有しているので、脂質代謝異常症、高脂血症、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、糖尿病、肥満および/またはシンドロームXの治療および/または予防のための医薬として有用である。

Claims (7)

  1. 配列番号1で示されるアミノ酸配列の331位から459位の領域に結合する、モノクローナル抗体またはその抗体断片。
  2. 配列番号1で示されるアミノ酸配列の411位から459位の領域に結合する、請求項1に記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片。
  3. ELの酵素活性を阻害する、請求項1または請求項2に記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片。
  4. 1)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    2)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    3)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    4)配列番号7、配列番号8および配列番号9のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号11、配列番号12および配列番号13のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    5)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    6)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    7)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    8)配列番号19、配列番号20および配列番号21のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号23、配列番号24および配列番号25のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    9)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    10)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    11)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    12)配列番号27、配列番号28および配列番号29のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号31、配列番号32および配列番号33のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    13)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    14)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    15)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    16)配列番号35、配列番号36および配列番号37のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号39、配列番号40および配列番号41のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    17)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    18)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    19)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    20)配列番号43、配列番号44および配列番号45のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号47、配列番号48および配列番号49のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    21)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    22)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    23)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    24)配列番号51、配列番号52および配列番号53のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号55、配列番号56および配列番号57のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    25)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    26)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    27)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、および、
    28)配列番号59、配列番号60および配列番号61のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む重鎖可変領域、ならびに、
    配列番号63、配列番号64および配列番号65のアミノ酸配列を有する3つのCDRのうち1つ以上のCDRにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる3つのCDRを含む軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    からなる群より選ばれるモノクローナル抗体またはその抗体断片。
  5. 1)配列番号6のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号10のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    2)配列番号6のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    3)配列番号6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号10のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    4)配列番号6のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号10のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    5)配列番号18のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号22のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    6)配列番号18のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号22のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    7)配列番号18のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号22のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    8)配列番号18のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号22のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    9)配列番号26のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号30のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    10)配列番号26のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号30のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    11)配列番号26のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号30のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    12)配列番号26のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号30のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    13)配列番号34のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号38のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    14)配列番号34のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号38のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    15)配列番号34のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号38のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    16)配列番号34のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号38のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    17)配列番号42のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号46のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    18)配列番号42のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号46のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    19)配列番号42のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号46のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    20)配列番号42のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号46のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    21)配列番号50のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号54のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    22)配列番号50のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号54のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    23)配列番号50のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号54のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    24)配列番号50のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号54のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    25)配列番号58のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および、
    配列番号62のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    26)配列番号58のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および
    配列番号62のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    27)配列番号58のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号62のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、および
    28)配列番号58のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する重鎖可変領域、および
    配列番号62のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸を有する軽鎖可変領域を有し、ELの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体またはその抗体断片、
    からなる群より選ばれるモノクローナル抗体またはその抗体断片。
  6. 請求項3~請求項5のいずれかに記載のモノクローナル抗体またはその抗体断片を含有する、ELが関連する疾患の治療または予防のための医薬組成物。
  7. ELが関連する疾患が動脈硬化症である請求項6記載の医薬組成物。
PCT/JP2012/076284 2011-10-12 2012-10-11 Elの酵素活性を阻害するelに対するモノクローナル抗体 WO2013054830A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013538562A JP6195306B2 (ja) 2011-10-12 2012-10-11 Elの酵素活性を阻害するelに対するモノクローナル抗体
US14/351,373 US9296825B2 (en) 2011-10-12 2012-10-11 Monoclonal antibody against EL which inhibits enzyme activity of EL

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011224846 2011-10-12
JP2011-224846 2011-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013054830A1 true WO2013054830A1 (ja) 2013-04-18

Family

ID=48081883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/076284 WO2013054830A1 (ja) 2011-10-12 2012-10-11 Elの酵素活性を阻害するelに対するモノクローナル抗体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9296825B2 (ja)
JP (1) JP6195306B2 (ja)
WO (1) WO2013054830A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014142182A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 塩野義製薬株式会社 血管内皮リパーゼの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体
WO2016039402A1 (ja) * 2014-09-11 2016-03-17 塩野義製薬株式会社 血管内皮リパーゼの酵素活性を阻害するヒト化モノクローナル抗体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108069909A (zh) * 2016-11-11 2018-05-25 天津工业大学 一种由嘧啶甲酸构筑的镨金属配合物及其制备方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GRIFFON, N. ET AL.: "Identification of the active form of endothelial lipase, a homodimer in a head-to-tail conformation.", J. BIOL. CHEM., vol. 284, no. 35, 28 August 2009 (2009-08-28), pages 23322 - 23330, XP055277715, DOI: doi:10.1074/jbc.M109.037002 *
JIN, W. ET AL.: "Inhibition of endothelial lipase causes increased HDL cholesterol levels in vivo.", J. CLIN. INVEST., vol. 111, no. 3, 1 February 2003 (2003-02-01), pages 357 - 362, XP055277704, DOI: doi:10.1172/JCI16146 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10239955B2 (en) 2013-03-14 2019-03-26 Shionogi & Co., Ltd. Monoclonal antibody, inhibiting the enzymatic activity of vascular endothelial lipase
US10745491B2 (en) 2013-03-14 2020-08-18 Shionogi & Co., Ltd. Method of inhibiting the enzymatic activity of vascular endothelial lipase with a monoclonal antibody
US9701757B2 (en) 2013-03-14 2017-07-11 Shionogi & Co., Ltd. Monoclonal antibody, inhibiting the enzymatic activity of vascular endothelial lipase
WO2014142182A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 塩野義製薬株式会社 血管内皮リパーゼの酵素活性を阻害するモノクローナル抗体
US10570215B2 (en) 2014-09-11 2020-02-25 Shionogi & Co., Ltd. Humanized monoclonal antibody, inhibiting the enzymatic activity of vascular endothelial lipase
EP3192813A4 (en) * 2014-09-11 2018-08-01 Shionogi & Co., Ltd. Humanized monoclonal antibody for inhibiting vascular endothelial lipase enzyme activity
CN107074963A (zh) * 2014-09-11 2017-08-18 盐野义制药株式会社 抑制血管内皮脂肪酶的酶活性的人源化单克隆抗体
TWI688575B (zh) * 2014-09-11 2020-03-21 日商塩野義製藥股份有限公司 阻礙血管內皮脂酶之酵素活性的人類化單株抗體
WO2016039402A1 (ja) * 2014-09-11 2016-03-17 塩野義製薬株式会社 血管内皮リパーゼの酵素活性を阻害するヒト化モノクローナル抗体
EA036324B1 (ru) * 2014-09-11 2020-10-27 Сионоги Энд Ко., Лтд. Гуманизированное моноклональное антитело, ингибирующее ферментативную активность сосудисто-эндотелиальной липазы
CN107074963B (zh) * 2014-09-11 2021-07-16 盐野义制药株式会社 抑制血管内皮脂肪酶的酶活性的人源化单克隆抗体
TWI734410B (zh) * 2014-09-11 2021-07-21 日商塩野義製藥股份有限公司 阻礙血管內皮脂酶之酵素活性的人類化單株抗體
US11136411B2 (en) 2014-09-11 2021-10-05 Shionogi & Co., Ltd. Method for the treatment or prevention of a disease related to vascular endothelial lipase by administering a humanized monoclonal antibody

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013054830A1 (ja) 2015-03-30
US20150025225A1 (en) 2015-01-22
US9296825B2 (en) 2016-03-29
JP6195306B2 (ja) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6827255B2 (ja) 血管内皮リパーゼの酵素活性を阻害するヒト化モノクローナル抗体
KR101259239B1 (ko) PcrV에 대한 항체
JP6195306B2 (ja) Elの酵素活性を阻害するelに対するモノクローナル抗体
US10745491B2 (en) Method of inhibiting the enzymatic activity of vascular endothelial lipase with a monoclonal antibody
JP2022523750A (ja) 抗-fgf19抗体
JP2023523919A (ja) ヒト化抗ヒトcd89抗体及びその使用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12839897

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013538562

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14351373

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12839897

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1