WO2013054561A1 - スティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法 - Google Patents
スティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013054561A1 WO2013054561A1 PCT/JP2012/061806 JP2012061806W WO2013054561A1 WO 2013054561 A1 WO2013054561 A1 WO 2013054561A1 JP 2012061806 W JP2012061806 W JP 2012061806W WO 2013054561 A1 WO2013054561 A1 WO 2013054561A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- stishovite
- temperature
- sintered
- pressure
- polycrystal
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C10/00—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
- C03C10/0009—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J3/00—Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
- B01J3/06—Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies
- B01J3/062—Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies characterised by the composition of the materials to be processed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2203/00—Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
- B01J2203/06—High pressure synthesis
- B01J2203/0675—Structural or physico-chemical features of the materials processed
- B01J2203/0685—Crystal sintering
Definitions
- the present invention relates to a stishovite sintered polycrystalline body that is a material having high hardness and high toughness that can be used for a cutting tool or the like, and a method for producing the same.
- tungsten carbide has been used as a hard material for cutting tools.
- tungsten (W) one of the constituent elements of tungsten carbide, is a rare metal (rare metal), and there is a risk that resources will be depleted in the future. It may be difficult to obtain due to changes in the situation.
- tungsten must be used not only for hard materials but also for electrical and electronic parts. Under these circumstances, a hard material as an alternative to WC is required.
- Non-Patent Document 1 describes that stishovite, which is one of high-pressure polymorphs of silicon dioxide (SiO 2 ), has higher hardness than other oxides and carbides such as alumina and silicon carbide. Yes.
- the stishovite has a rutile structure and is produced at a higher pressure than quartz, corsite, etc. as shown in FIG. 1 (see Non-Patent Document 2).
- Stishovite has a hardness of about 30 GPa, which is higher than the hardness of WC (up to about 21 GPa).
- SiO 2 can be easily obtained without fear of resource depletion or uneven distribution.
- hard materials made of ceramics or alloys have lower toughness, that is, become brittle as the hardness increases.
- a material having a high hardness and a low toughness is used as the material of the cutting tool, the wear of the tool can be suppressed due to the high hardness, but the tool may be lost due to the low toughness.
- the stishovite it was known that it has a high hardness as described above, but a high hardness and a high toughness was not known.
- the problem to be solved by the present invention is to provide a high-hardness and high-toughness stishovite sintered polycrystalline body and a method for producing the same.
- the inventor of the present application has conducted extensive research to solve the above problems, and as a result, has found that the stishovite sintered polycrystalline body produced by the following method has high hardness and high toughness.
- the method for producing a stishovite sintered polycrystalline body according to the present invention is characterized in that a lump of silicon dioxide glass is heated to 1000 to 1400 ° C. under a pressure of 12 to 16 GPa.
- a lump means a continuous solid having no grain boundary. It is desirable that this lump does not contain voids and cracks.
- a sintered body in which a large number of fine stishovite crystals having an average particle size of 300 nm or less gather in a random direction. It becomes a polycrystal.
- a sintered body of a crystal having a small grain size has a large amount of grain boundaries, which is considered to increase toughness.
- this stishovite sintered polycrystal includes elongated rod-like crystals (diameter of 100 nm or less, length of 1000 nm or less), and such rod-like microcrystals are involved in the sintered body, so that the toughness is further increased. it is conceivable that.
- the pressure during production is lower than 12 GPa or the temperature is lower than 1000 ° C.
- a sufficiently sintered stishovite polycrystal cannot be obtained.
- the temperature is higher than 1400 ° C.
- the size of the crystals constituting the polycrystal becomes large and sufficient toughness cannot be obtained. It is industrially difficult to make the pressure higher than 16 GPa. Therefore, in the present invention, as described above, the pressure during production is 12 to 16 GPa, and the temperature is 1000 to 1400 ° C.
- the toughness of the stishovite polycrystal is highest when the production temperature is 1000 to 1200 ° C, and when it exceeds 1200 ° C, the toughness decreases as the production temperature increases. For this reason, it is desirable that the temperature during production be 1000 to 1200 ° C.
- water adhesion prevention measures means measures to remove water originally adhering to the surface of the silicon dioxide glass and measures to prevent water from adhering to the surface during the preparatory work of the sintering treatment. Any one or both of these. Moreover, it is desirable to perform the water adhesion preventing measure not only on the silicon dioxide glass but also on accessories provided around the silicon dioxide glass such as a pressure medium used in the sintering process. As a measure for preventing water adhesion, the silicon dioxide glass is heated to 150 to 200 ° C. before the sintering process (of course, this heating is different from the heating for the sintering process). The heating as the water adhesion preventing measure is desirably performed continuously during the preparatory work in order to prevent water from adhering to the surface of the silicon dioxide glass during the preparatory work of the sintering treatment.
- the temperature is lowered to an intermediate temperature within a range of 400 to 500 ° C. while maintaining the pressure after the heating, and the pressure is decreased while maintaining the temperature. It is desirable to descend to By lowering the pressure after lowering to the intermediate temperature in this way, cracking and cracking occurs in the sintered polycrystal of stishovite and reverse phase transition to corsite where stishovite is in a lower pressure phase. Can be prevented.
- the stishovite sintered polycrystal according to the present invention is a stishovite microcrystalline sintered body having an average particle size of 300 nm or less, having a Vickers hardness of 28 to 29 GPa and a fracture toughness of 10 to 16 MPa 1 / characterized in that it is a 2.
- a stishovite sintered polycrystalline body having a high Vickers hardness of 28 to 29 GPa and a high toughness of 10 to 16 MPa 1/2 of fracture toughness can be obtained.
- Pressure SiO 2 - temperature phase diagram The schematic block diagram of the Kawai type
- the graph which shows an example of the log
- the figure which shows the range of the temperature and pressure in the manufacturing method of the stishovite sintered polycrystalline body of a present Example The external appearance photograph of the stishovite sintered polycrystal of a present Example.
- a raw material made of a lump of silicon dioxide (SiO 2 ) glass (hereinafter referred to as “bulk SiO 2 glass”) is prepared.
- a bulk SiO 2 glass having a rod shape is used.
- the size is 2.5 mm in diameter and 2.7 mm in length.
- the size of the rod is not particularly limited as long as it can be accommodated in the apparatus described below.
- the Kawai-type high-temperature and high-pressure generator 10 includes a hydraulically driven piston 11, a guide block 12, and a press frame 13 for fixing them.
- the guide block 12 is composed of six blocks made of special steel, and a first stage anvil 14 in which a cubic space is formed is fixed. Further, in this cubic space, the second-stage anvil 15 which is composed of eight blocks made of WC and in which a regular octahedral space is formed is housed. Then, the pressure medium 16 is accommodated in the second stage anvil 15.
- the pressure medium 16 is composed of a regular octahedron member made of magnesium oxide (MgO), and contains a sample S (bulk SiO 2 glass in this embodiment). In addition, when processing the some sample S simultaneously, the sample S is separated by the partition made from MgO.
- a resistance heating element 17 is installed inside the pressure medium 16, and an electrode 18 is attached to the pressure medium 16 so that electricity can be passed between the conductive second stage anvil 15.
- the second stage anvil 15 is compressed by applying pressure to the first stage anvil 14 fixed to the guide block by the piston 11, thereby compressing the pressure medium 16, Finally, pressure is applied to the sample.
- the resistance heating element 17 is energized from the external power source 19 through the guide block 12, the first stage anvil 14, the second stage anvil 15, and the electrode 18 inside the pressure medium 16, thereby raising the temperature of the resistance heating element 17. .
- the generated temperature is adjusted by adjusting the electric power supplied to the resistance heating element 17.
- the Kawai-type high-temperature and high-pressure generator 10 enables simultaneous generation of high pressure and high temperature.
- the sample S, the pressure medium 16, the resistance heating element 17, and the electrode 18 are used using the hot plate 20 heated to 200 ° C.
- the water adhering to those surfaces is evaporated in advance by heating (FIG. 4). This heating is continued until the sample S, the resistance heating element 17 and the electrode 18 are accommodated in the pressure medium 16 and then the pressure medium 16 is immediately accommodated in the second stage anvil 15. By continuing the heating in this way, it is possible to prevent water from adhering to the surface of the sample S or the like during these operations.
- the water desorbed from the sample S or the like does not stay around the sample S or the like, thereby the sample S or the like. Re-adhesion of water to the can be prevented.
- the temperature and pressure of the bulk SiO 2 glass are changed, for example, as follows (see FIG. 5).
- the temperature is decreased to 500 ° C.
- the pressure and temperature application conditions of the bulk SiO 2 glass for obtaining the stishovite sintered polycrystal according to the present invention are not limited to those described above, and the pressure may be in the range of 12 to 16 GPa.
- the temperature may be in the range of 1000 to 1400 ° C. (see FIG. 6).
- the temperature and pressure either one may be fixed and only the other may be changed as in the above embodiment, or both may be changed simultaneously.
- the temperature lowering / lowering step after obtaining the stishovite sintered polycrystal it is desirable that the temperature is first lowered as shown in the example of FIG. If only the pressure is reduced first, there is a risk that the sintered stishovite polycrystal will crack or crack in the process, or the stishovite may reverse phase transition to cosite which is a lower pressure phase. For this reason, in this embodiment, the temperature is lowered to an intermediate temperature between the maximum temperature and room temperature (500 ° C in the above example), and then the pressure is lowered to reliably prevent such cracks and cracks from occurring, and This prevents the reverse phase transition to the site.
- the intermediate temperature is not limited to 500 ° C. in the above example, and may be in the range of 400 to 500 ° C.
- quartz powder having an average particle size of about 2 ⁇ m was used as a material, and other than that, high temperature and high pressure treatment (pressure 15 GPa, temperature 1200 ° C.) was performed in the same manner as in this example. It was. As a result, the obtained stishovite polycrystal had an average particle size of about 3 ⁇ m, a poor degree of sintering, and hardness measurement and fracture toughness measurement could not be performed.
- the obtained stishovite polycrystal has an average particle size of about 2 ⁇ m and a degree of sintering.
- hardness measurement and fracture toughness measurement could not be performed.
- the method for producing a stishovite sintered polycrystalline body according to the present invention is not limited to the above-described examples.
- SiO 2 glass granules having a particle diameter of 1 mm or more may be used instead of the rod-shaped one.
- the particle size is 1 mm or more, the total surface area of all particles can be reduced to such an extent that the amount of impurities adhering to the surface of the particles in the granule can be ignored, and it has both high hardness and high toughness.
- a stishovite sintered polycrystal can be obtained.
- the bulk SiO 2 glass can be easily accommodated in the high-pressure cell without the need to match the shape of the high-pressure cell.
- a material consisting of a single member such as the rod-shaped raw material described above.
- FIG. 8 a photograph of the stishovite sintered polycrystalline body of this example is shown in FIG.
- the stishovite sintered polycrystalline body of the present example has a white translucent appearance.
- the measured density value was 4.282 g / cm 3, which was close to the theoretical value (4.2829 g / cm 3 ).
- X-ray diffraction measurement (X-ray wavelength: 15.4 nm) was performed, a chart shown in FIG. 8 was obtained.
- FIG. 10 shows (a) a FE-SEM (field emission scanning electron microscope) photograph of a cross-section of a stishovite sintered polycrystal produced under the pressure and temperature application conditions shown in FIG. A 10x magnified photograph is shown. From these micrographs, it can be seen that a large number of rod-like microcrystals are formed in the stishovite sintered polycrystal of this example.
- FE-SEM field emission scanning electron microscope
- the stishovite sintered polycrystalline body of this example has a Vickers hardness of about 28 GPa as shown in FIG. This value is about twice the Vickers hardness (14-18 GPa) of alumina (Al 2 O 3 ) shown in FIG.
- the stishovite sintered polycrystalline body of this example has a fracture toughness of 16 MPam 1/2 at the maximum, as shown in FIG. This value is 4 to 8 times the fracture toughness (2 to 4 GPa) of alumina (Al 2 O 3 ).
- FIG. 14 shows that there is a trade-off relationship between a plurality of ceramics other than the stishovite sintered polycrystalline body of the present example, that the fracture toughness decreases as the Vickers hardness increases. In contrast, the stishovite sintered polycrystalline body of this example is out of this trade-off relationship, and it can be seen that both Vickers hardness and fracture toughness are higher than other ceramics.
- FIG. 15 shows the results of measurement of fracture toughness of the six types of stishovite sintered polycrystals having different production temperature conditions shown in FIG. Show. From this figure, the stishovite sintered polycrystals with the fabrication temperatures of 1000 ° C (1273K) and 1200 ° C (1473K) have the highest fracture toughness, and when the fabrication temperature is higher than 1200 ° C, It can be seen that the fracture toughness decreases with increasing temperature. In addition, when the manufacturing temperature is 1000 to 1400 ° C. (1273 to 1673 K), fracture toughness of 10 MPam1 / 2 or more can be obtained.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
本発明の課題は、高硬度且つ高靱性のスティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法を提供することにある。一塊の二酸化珪素ガラスを12~16GPaの圧力下で1000~1400℃に加熱することによりスティショバイト焼結多結晶体を製造する。このようにして作製されたスティショバイト焼結多結晶体は、平均粒径が300nm以下の微結晶で構成されるため粒界の量が多くなると共に、細長い形状の微結晶が焼結多結晶体内で入り組むことにより、靱性が高まる。その結果、ビッカース硬度が28~29GPa、破壊靱性が10~16MPam1/2という、高硬度且つ高靱性を有するスティショバイト焼結多結晶体が得られる。
Description
本発明は、切削工具等に使用可能な、高硬度及び高靱性を有する材料であるスティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法に関する。
切削工具用の硬質材料として、従来より炭化タングステン(WC)が用いられている。しかし、炭化タングステンの構成元素の1つであるタングステン(W)は希少金属(レアメタル)であり、将来資源が枯渇するおそれがあるうえ、産出国が限られているため、その国における政策や政治情勢等の変化により入手が難しくなるおそれがある。しかも、タングステンは硬質材料だけではなく、電気・電子部品にも使用しなければならない。これらの事情により、WCの代替となる硬質材料が必要とされている。
非特許文献1には、二酸化珪素(SiO2)の高圧多形の1つであるスティショバイトが、アルミナや炭化珪素等の他の酸化物や炭化物よりも高い硬度を有することが記載されている。スティショバイトはルチル型構造を有し、図1に示すように、石英やコーサイト等よりも高圧で生成される(非特許文献2参照)。スティショバイトの硬度は30GPa程度であり、WCの硬度(最大で21GPa程度)よりも高い。しかも、SiO2は資源の枯渇のおそれや偏在がなく、容易に入手することができる。
J. M. Leger 他5名、"Discovery of hardest known oxide"、Nature、第383巻、第401頁、1996年10月3日発行
J. Zhang 他3名、"In situ X-ray observations of the coesite-stishovite transition: reversed phase boundary and kinetics"、Physics and Chemistry of Minerals、第23巻、第1-10頁、1996年2月発行
一般に、セラミックスや合金製の硬質材料は硬度が高くなるほど靱性が低下する、すなわち脆くなることが知られている。切削工具の材料に高硬度且つ低靱性のものを用いると、高硬度であることにより工具の摩耗は抑えることができるものの、低靱性であることにより工具が欠損してしまうおそれがある。スティショバイトに関しても、上述のように高硬度であることは知られていたが、高硬度且つ高靱性のものは知られていなかった。
本発明が解決しようとする課題は、高硬度且つ高靱性のスティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法を提供することである。
本願発明者は上記課題を解決するために鋭意研究を進めた結果、以下の方法により製造されたスティショバイト焼結多結晶体が高硬度且つ高靱性を有することを見出した。本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の製造方法は、一塊の二酸化珪素ガラスを12~16GPaの圧力下で1000~1400℃に加熱することを特徴とする。
本願において「一塊」とは、連続する固体であって、粒界を持たないものをいう。この一塊は空孔及びクラック(亀裂)を含まないことが望ましい。
本発明に係る方法では、一塊の二酸化珪素ガラスを材料とすることにより、最終的に作製されるものは、平均粒径が300nm以下の微細なスティショバイト結晶がランダムな方向に多数集まった焼結多結晶体となる。このような粒径の小さい結晶の焼結体は粒界の量が多くなり、それにより靱性が高まると考えられる。また、このスティショバイト焼結多結晶体は、細長い棒状の結晶(直径100nm以下、長さ1000nm以下)を含み、焼結体内でそのような棒状の微結晶が入り組むため、一層靱性が高まると考えられる。その結果、ビッカース硬度が28~29GPa、破壊靱性が10~16MPam1/2という、高硬度且つ高靱性を有するスティショバイト焼結多結晶体を得ることができる。
また、粒界を有する塊状(本発明における「一塊」とは異なる)のものや粉末を材料とする場合には、焼結多結晶体の作製時に、粒界や粉末の粒子の間に不純物が混入するおそれがある。特に、不純物として空気中の水分が混入すると、その水分により結晶成長が過度に促進されてしまい、粒径の小さい結晶の焼結体を作製することができない。それに対して、本発明では一塊の二酸化珪素ガラスを材料として用いるため、不純物の混入を極力抑えることができる。これにより、不純物による硬度及び靱性の低下、並びに過度の結晶成長を防ぐことができる。なお、複数の塊に対して同時に処理を行う場合には、各塊を隔てるように仕切りを設ければよい。
本発明において、作製時の圧力を12GPaよりも低くするか、又は温度を1000℃よりも低くすると、十分に焼結したスティショバイト多結晶体が得られない。また、温度を1400℃よりも高くすると、多結晶体を構成する結晶のサイズが大きくなり、十分な靱性が得られない。圧力を16GPaよりも高くすることは、工業上困難である。そのため、本発明では上記の通り、作製時の圧力を12~16GPa、温度を1000~1400℃とする。
スティショバイト多結晶体の靱性は、作製時の温度が1000~1200℃の場合に最も高く、1200℃を超えると作製時の温度の上昇に伴って低下する。そのため、作製時の温度は1000~1200℃とすることが望ましい。
二酸化珪素ガラスに前記加熱、すなわち焼結処理を行う際に、二酸化珪素ガラスの表面に水が付着していると、個々のスティショバイトの結晶が必要以上に成長してしまい、焼結できなくなる場合がある。この問題は特に、焼結時の温度が比較的低い1100℃未満である場合に発生しやすい。このような水は、もともと二酸化珪素ガラスの表面に付着しているものもあれば、焼結処理の準備作業中に付着するものもある。そこで、本発明では、前記加熱(焼結処理)時において二酸化珪素ガラスの表面に付着している水を除去し、また、その後付着することを防止するための水付着防止措置を、該加熱前に行うことが望ましい。ここで、「水付着防止措置」とは、もともと二酸化珪素ガラスの表面に付着している水を除去する措置と、焼結処理の準備作業中に水が該表面に付着することを防止する措置のいずれか一方又は双方を指す。また、水付着防止措置は、二酸化珪素ガラスだけではなく、焼結処理時に用いる圧力媒体など、二酸化珪素ガラスの周囲に設ける付属品に対しても行うことが望ましい。水付着防止措置として、焼結処理の前に二酸化珪素ガラスを150~200℃に加熱することが挙げられる(言うまでもなく、この加熱は、焼結処理のための前記加熱とは異なる)。この水付着防止措置としての加熱は、焼結処理の準備作業中に水が二酸化珪素ガラスの表面に付着することを防止するために、当該準備作業中に継続的に行うことが望ましい。
本発明に係る方法において、前記加熱後に前記圧力を保持した状態で温度を400~500℃の範囲内の中間温度まで降下させ、該温度を保持した状態で圧力を降下させ、その後、温度を室温まで降下させることが望ましい。このように中間温度まで降下させてから圧力を降下させることにより、スティショバイト焼結多結晶体にひびや割れが入ること及びスティショバイトがそれよりも低圧相であるコーサイトに逆相転移することを防ぐことができる。
本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体は、平均粒径が300nm以下のスティショバイトの微結晶の焼結体であって、ビッカース硬度が28~29GPa、破壊靱性が10~16MPam1/2であることを特徴とする。
本発明により、ビッカース硬度が28~29GPaという高硬度で、且つ破壊靱性が10~16MPam1/2という高靱性を有するスティショバイト焼結多結晶体を得ることができる。
以下では、まず、本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の製造方法の実施例を説明し、続いて、該方法により製造された、本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の実施例を説明する。
(1) 本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の製造方法の実施例
図2~6を用いて、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体の製造方法を説明する。まず、一塊の二酸化珪素(SiO2)のガラスから成る原料(以下、「バルクSiO2ガラス」と呼ぶ)を用意する。本実施例では、バルクSiO2ガラスには、ロッド状の形状を有するものを用いる。本実施例ではその大きさは直径2.5mm、長さ2.7mmとしたが、次に述べる装置に収容可能であればロッドの大きさは特に問わない。
図2~6を用いて、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体の製造方法を説明する。まず、一塊の二酸化珪素(SiO2)のガラスから成る原料(以下、「バルクSiO2ガラス」と呼ぶ)を用意する。本実施例では、バルクSiO2ガラスには、ロッド状の形状を有するものを用いる。本実施例ではその大きさは直径2.5mm、長さ2.7mmとしたが、次に述べる装置に収容可能であればロッドの大きさは特に問わない。
次に、バルクSiO2ガラスを川井型高温高圧発生装置の圧力媒体内に収容する。
ここで、川井型高温高圧発生装置について、図2及び図3を用いて説明する。川井型高温高圧発生装置10は、油圧駆動のピストン11、ガイドブロック12、及びそれらを固定するプレスフレーム13から構成される。ガイドブロック12には特殊鋼製の6個のブロックから成り、内部に立方体状の空間が形成された第1段アンビル14が固定されている。また、この立方体状の空間内に、WC製の8個のブロックから成り、内部に正八面体状の空間が形成された第2段アンビル15が収容される。そして、第2段アンビル15内に圧力媒体16が収容される。圧力媒体16は酸化マグネシウム(MgO)製の正八面体の部材から成り、内部に試料S(本実施例ではバルクSiO2ガラス)が収容される。なお、複数の試料Sを同時に処理する場合には、試料S同士をMgO製の仕切りで隔てる。圧力媒体16の内部には抵抗発熱体17が設置されており、導電性を有する第2段アンビル15との間で通電できるように、圧力媒体16に電極18が取り付けられている。この川井型高温高圧発生装置10では、ガイドブロックに固定された第1段アンビル14にピストン11により圧力を印加することにより、第2段アンビル15を圧縮し、それにより圧力媒体16を圧縮し、最終的に試料に圧力を印加する。また、外部の電源19からガイドブロック12、第1段アンビル14、第2段アンビル15、圧力媒体16内部の電極18を介して抵抗発熱体17に通電し、抵抗発熱体17の温度を上昇させる。この抵抗発熱体17に投入する電力を調整することにより、発生温度を調整する。このように、川井型高温高圧発生装置10では、高圧と高温の同時発生を可能としている。
ここで、川井型高温高圧発生装置について、図2及び図3を用いて説明する。川井型高温高圧発生装置10は、油圧駆動のピストン11、ガイドブロック12、及びそれらを固定するプレスフレーム13から構成される。ガイドブロック12には特殊鋼製の6個のブロックから成り、内部に立方体状の空間が形成された第1段アンビル14が固定されている。また、この立方体状の空間内に、WC製の8個のブロックから成り、内部に正八面体状の空間が形成された第2段アンビル15が収容される。そして、第2段アンビル15内に圧力媒体16が収容される。圧力媒体16は酸化マグネシウム(MgO)製の正八面体の部材から成り、内部に試料S(本実施例ではバルクSiO2ガラス)が収容される。なお、複数の試料Sを同時に処理する場合には、試料S同士をMgO製の仕切りで隔てる。圧力媒体16の内部には抵抗発熱体17が設置されており、導電性を有する第2段アンビル15との間で通電できるように、圧力媒体16に電極18が取り付けられている。この川井型高温高圧発生装置10では、ガイドブロックに固定された第1段アンビル14にピストン11により圧力を印加することにより、第2段アンビル15を圧縮し、それにより圧力媒体16を圧縮し、最終的に試料に圧力を印加する。また、外部の電源19からガイドブロック12、第1段アンビル14、第2段アンビル15、圧力媒体16内部の電極18を介して抵抗発熱体17に通電し、抵抗発熱体17の温度を上昇させる。この抵抗発熱体17に投入する電力を調整することにより、発生温度を調整する。このように、川井型高温高圧発生装置10では、高圧と高温の同時発生を可能としている。
なお、本実施例では、上記のように試料Sを圧力媒体16内に収容する前に、200℃に加熱されたホットプレート20を用いて試料S、圧力媒体16、抵抗発熱体17及び電極18を加熱することにより、それらの表面に付着した水を予め蒸発させる(図4)。また、この加熱は、試料S、抵抗発熱体17及び電極18を圧力媒体16に収容し、その後圧力媒体16を第2段アンビル15に収容する直前まで継続する。このように加熱を継続することにより、これらの作業中に水が試料S等の表面に付着することが防止される。また、ホットプレート20上のように、開放された(閉鎖されていない)空間で加熱を行うことにより、試料S等から脱離した水が試料S等の周辺に留まらず、それにより試料S等への水の再付着を防ぐことができる。
この川井型高温高圧発生装置を用いて、バルクSiO2ガラスの温度及び圧力を例えば次のように変化させる(図5参照)。まず、室温下で(加熱することなく)、バルクSiO2ガラスに徐々に圧力を加え、15GPaまで加圧する。この圧力上昇速度は、3時間で15GPaに達するような速度である(a)。次に、圧力を15GPaに維持しつつ、高圧セル内の温度を10分間で1200℃まで上昇(約+120℃/分)させる(b)。そして、この温度及び圧力の状態で30分間維持する(c)。次に、高圧セル内の圧力を15GPaに維持しつつ、30分間で温度を500℃まで低下(-16.7℃/分)させる(d)。そして、高圧セル内の温度を500℃に維持しつつ、圧力を3時間で1GPaまで低下させる(e)。最後に、高圧セル内の温度を室温まで低下させた後(f)、圧力を常圧に下げ(g)、生成物を高圧セルから取り出す。これにより、本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体が得られる。
なお、本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体を得るためのバルクSiO2ガラスの圧力及び温度付与条件は上記のものには限定されず、圧力は12~16GPaの範囲内であればよく、温度は1000~1400℃の範囲内(図6参照)であればよい。温度と圧力は、上記実施例のようにいずれか一方を固定して他方のみを変化させてもよいし、両者を同時に変化させてもよい。
いずれの昇温・昇圧過程を経るとしても、上記図5の例のように、まず圧力を高め、その後に温度を上昇させるような経路を取ることが望ましい。一般的に、上記のような高圧に短時間で上昇させることは容易ではないが、昇温は比較的短時間で行うことができる。従って、前記経路を取ることにより、ガラスのSiO2を状態図上でのスティショバイトの安定状態により早期にもって行くことができ、より確実にスティショバイトを得ることができる。
一方、スティショバイト焼結多結晶体を得た後の降温・降圧過程に関しても、上記図5の例のように、まず温度を下げるという過程を経ることが望ましい。先に圧力のみが低下すると、その過程においてスティショバイト焼結多結晶体にひびや割れが入ったり、スティショバイトがそれよりも低圧相であるコーサイトに逆相転移するおそれがある。そのため、本実施例では、最高温度と室温の間の中間温度(上記の例では500℃)まで降温した後に降圧することにより、そのようなひびや割れが入ることを確実に防止し、且つコーサイトへの逆相転移を防いでいる。なお、中間温度は上記の例の500℃には限られず、400~500℃の範囲内であればよい。
比較例として、バルクSiO2ガラスの代わりに、平均粒径が2μm程度の石英粉末を材料として用い、それ以外は本実施例と同様の方法により高温高圧処理(圧力15GPa、温度1200℃)を行った。その結果、得られたスティショバイト多結晶体は、平均粒径が3μm程度であって、焼結度が悪く、硬度測定及び破壊靭性測定が行えなかった。また、平均粒径が2μm程度のSiO2ガラスの粉末を材料として同様の実験を行った結果、得られたスティショバイト多結晶体は、平均粒径が2μm程度であって、焼結度が悪く、硬度測定及び破壊靭性測定が行えなかった。
本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の製造方法は上記実施例には限定されない。例えば、バルクSiO2ガラスには、上記ロッド状のものの代わりに、1mm以上の粒径を有するSiO2ガラス製粒体を用いてもよい。このように粒径が1mm以上あれば、粒体中の粒子の表面に付着する不純物の量を無視できる程度に全粒子の表面積の和を小さくすることができ、高硬度と高靱性を兼ね備えたスティショバイト焼結多結晶体を得ることができる。このようなSiO2ガラス製粒体を用いることにより、バルクSiO2ガラスの形状を高圧セルの形状に合わせる必要なく、容易に高圧セルに収容することができる。但し、不純物の混入をできるだけ少なくすることを優先する場合には、上記のロッド状の原料のように、1個の部材から成る材料を用いる方が望ましい。
(2) 本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の実施例
上記製造方法の実施例により製造した、本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の実施例について説明する。まず、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体の写真を図7に示す。本実施例のスティショバイト焼結多結晶体は白みを帯びた半透明の外観を呈している。その密度の測定値は4.282g/cm3という、理論値(4.2829g/cm3)に近い値が得られた。また、X線回折測定(X線の波長:15.4nm)を行ったところ、図8に示すチャートが得られた。このチャートでは、既知のスティショバイトのX線回折測定データ(JCPDS:Joint Committee of Powder Diffraction Standards)のピーク位置(図8中に縦の棒で示した位置)と同じ位置にピークが観測される一方、不純物によるピークは観測されなかった。さらに、この焼結多結晶体及び原料のバルクSiO2ガラスのそれぞれに対してラマン散乱測定を行ったところ、原料の測定結果に見られるピークは焼結多結晶体の測定結果には見られなかった(図9)。これらの結果から、本実施例では欠陥及び不純物の混入が極めて少ないスティショバイト焼結多結晶体が得られたと言える。
上記製造方法の実施例により製造した、本発明に係るスティショバイト焼結多結晶体の実施例について説明する。まず、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体の写真を図7に示す。本実施例のスティショバイト焼結多結晶体は白みを帯びた半透明の外観を呈している。その密度の測定値は4.282g/cm3という、理論値(4.2829g/cm3)に近い値が得られた。また、X線回折測定(X線の波長:15.4nm)を行ったところ、図8に示すチャートが得られた。このチャートでは、既知のスティショバイトのX線回折測定データ(JCPDS:Joint Committee of Powder Diffraction Standards)のピーク位置(図8中に縦の棒で示した位置)と同じ位置にピークが観測される一方、不純物によるピークは観測されなかった。さらに、この焼結多結晶体及び原料のバルクSiO2ガラスのそれぞれに対してラマン散乱測定を行ったところ、原料の測定結果に見られるピークは焼結多結晶体の測定結果には見られなかった(図9)。これらの結果から、本実施例では欠陥及び不純物の混入が極めて少ないスティショバイト焼結多結晶体が得られたと言える。
図10に、図5に示した圧力及び温度付与条件で作製したスティショバイト焼結多結晶体の断面を撮影した(a)FE-SEM(電界放射型走査電子顕微鏡)写真及び(b)その10倍の拡大写真を示す。これらの顕微鏡写真より、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体には棒状の微結晶が多数形成されていることがわかる。
次に、図5に示した圧力及び温度付与条件のうち、段階(c)における温度が1000~1800℃の間で異なる6種類のスティショバイト焼結多結晶体を作製し、断面のFE-SEM像を撮影した結果を図11に示す。なお、この例では、段階(b)及び(d)においては温度の時間変化率を図5の例と同じ(約+120℃/分、及び-16.7℃/分)とし、その他の段階(a)及び(e)~(g)では温度及び圧力の付与条件を図5の例と同じとした。これらのFE-SEM像から、作製時の温度が1000~1400℃の場合には、長さ1μm未満の棒状の結晶が多数形成されているのに対して、作製時の温度が1600℃及び1800℃の場合には数μm~数十μmの等粒状の結晶が多数形成されていることがわかる。後者(作製時温度:1600℃及び1800℃)のように多結晶体を構成する結晶のサイズが大きくなると十分な靱性が得られないのに対して、前者(作製時温度:1000~1400℃)の場合には焼結体内で棒状の結晶が入り組み、靱性が高まる。
次に、図12~14を用いて、図5に示した圧力及び温度付与条件で作製したスティショバイト焼結多結晶体における硬度及び破壊靱性の測定結果を説明する。本実施例のスティショバイト焼結多結晶体は、図12に示すように、約28GPaのビッカース硬度を有する。この値は、図12に併せて示したアルミナ(Al2O3)のビッカース硬度(14~18GPa)の約2倍である。一方、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体は、図13に示すように、最大で16MPam1/2の破壊靱性を有する。この値は、アルミナ(Al2O3)の破壊靱性(2~4GPa)の4~8倍である。さらに、これらの測定結果を、縦軸をビッカース硬度、横軸を破壊靱性としたグラフ上にプロットした(図14)。図14には本実施例のスティショバイト焼結多結晶体及びアルミナの他、炭化珪素(SiC)、窒化珪素(Si3N4)、二酸化ジルコニウム(ZrO2、不純物であるY2O3の含有量及び粒径が異なる2種類)、及び炭化タングステン(WC)についても併せてプロットした。図14より、本実施例のスティショバイト焼結多結晶体以外の複数のセラミクスの間には、ビッカース硬度が高くなると破壊靱性が低くなるというトレードオフの関係が見られることがわかる。それに対して本実施例のスティショバイト焼結多結晶体は、このトレードオフの関係から外れ、ビッカース硬度、破壊靱性共に、他のセラミクスよりも高いことがわかる。
続いて、図11に示した作製時の温度条件が異なる6種類のスティショバイト焼結多結晶体のうち、作製時温度が1800℃以外のものについて、破壊靱性を測定した結果を図15に示す。この図から、作製時温度が1000℃(1273K)及び1200℃(1473K)のスティショバイト焼結多結晶体が最も高い破壊靱性を有し、作製時温度が1200℃よりも高くなると、作製時温度の上昇と共に破壊靱性が低下することがわかる。また、作製時温度が1000~1400℃(1273~1673K)の場合に、10MPam1/2以上の破壊靱性が得られる。
10…川井型高温高圧発生装置
11…ピストン
12…ガイドブロック
13…プレスフレーム
14…第1段アンビル
15…第2段アンビル
16…圧力媒体
17…抵抗発熱体
18…電極
19…電源
20…ホットプレート
S…試料
11…ピストン
12…ガイドブロック
13…プレスフレーム
14…第1段アンビル
15…第2段アンビル
16…圧力媒体
17…抵抗発熱体
18…電極
19…電源
20…ホットプレート
S…試料
Claims (5)
- 一塊の二酸化珪素ガラスを12~16GPaの圧力下で1000~1400℃に加熱することを特徴とするスティショバイト焼結多結晶体の製造方法。
- 前記加熱の温度が1000~1200℃であることを特徴とする請求項1に記載のスティショバイト焼結多結晶体の製造方法。
- 前記加熱時において二酸化珪素ガラスの表面に水が付着していることを防止するための水付着防止措置を、該加熱前に行うことを特徴とする請求項1又は2に記載のスティショバイト焼結多結晶体の製造方法。
- 前記加熱後に前記圧力を保持した状態で温度を400~500℃の範囲内の中間温度まで降下させ、該温度を保持した状態で圧力を降下させ、その後、温度を室温まで降下させることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のスティショバイト焼結多結晶体の製造方法。
- 平均粒径が300nm以下のスティショバイトの微結晶の焼結体であって、破壊靱性が10~16MPam1/2、ビッカース硬度が28~29GPaであることを特徴とするスティショバイト焼結多結晶体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013538450A JP5936204B2 (ja) | 2011-10-11 | 2012-05-09 | スティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011223844 | 2011-10-11 | ||
JP2011-223844 | 2011-10-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013054561A1 true WO2013054561A1 (ja) | 2013-04-18 |
Family
ID=48081623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/061806 WO2013054561A1 (ja) | 2011-10-11 | 2012-05-09 | スティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5936204B2 (ja) |
WO (1) | WO2013054561A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU188423U1 (ru) * | 2018-09-24 | 2019-04-11 | Акционерное общество "Центр технологии судостроения и судоремонта" (АО "ЦТСС") | Корпус клапана с улучшенными характеристиками проточной части |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05146663A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-06-15 | Ishizuka Kenkyusho:Kk | 超高圧高温反応法 |
JPH05309256A (ja) * | 1992-04-30 | 1993-11-22 | Ishizuka Kenkyusho:Kk | 超高圧高温反応法 |
JP2006231277A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Okayama Univ | 単結晶合成方法及び装置 |
-
2012
- 2012-05-09 JP JP2013538450A patent/JP5936204B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-05-09 WO PCT/JP2012/061806 patent/WO2013054561A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05146663A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-06-15 | Ishizuka Kenkyusho:Kk | 超高圧高温反応法 |
JPH05309256A (ja) * | 1992-04-30 | 1993-11-22 | Ishizuka Kenkyusho:Kk | 超高圧高温反応法 |
JP2006231277A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Okayama Univ | 単結晶合成方法及び装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
NORIMASA NISHIYAMA ET AL.: "Cho Kojinsei Kokodo o Yusuru Si02 Stishovite Nano Takesshotai no Gosei", DAI 24 KAI SHUKI SYMPOSIUM KOEN YOKOSHU, 7 September 2011 (2011-09-07), pages 154 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU188423U1 (ru) * | 2018-09-24 | 2019-04-11 | Акционерное общество "Центр технологии судостроения и судоремонта" (АО "ЦТСС") | Корпус клапана с улучшенными характеристиками проточной части |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5936204B2 (ja) | 2016-06-22 |
JPWO2013054561A1 (ja) | 2015-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6250817B2 (ja) | 窒化チタン−二ホウ化チタン−立方晶窒化ホウ素複合材料の製造方法 | |
CN107406334B (zh) | 金刚石多晶体、切削工具、耐磨工具、磨削工具以及金刚石多晶体的制造方法 | |
JP6344844B2 (ja) | 炭化ホウ素/ホウ化チタンコンポジットセラミックス及びその作製法 | |
CA2713595A1 (en) | Super-hard enhanced hard-metals | |
CN107140960B (zh) | 放电等离子烧结氧化铝基共晶陶瓷复合材料的方法 | |
CN107207358B (zh) | 复合多晶体及其制造方法 | |
WO2016109775A1 (en) | Polycrystalline cubic boron nitride (pcbn) comprising microcrystalline cubic boron nitride (cbn) and method of making | |
WO2012153645A1 (ja) | 高強度強靱性ZrO2‐Al2O3系固溶体セラミックスの作製法 | |
Pulgarin et al. | Three different alumina–zirconia composites: Sintering, microstructure and mechanical properties | |
JP2012500768A (ja) | セラミック部品を製造する方法 | |
WO2020103235A1 (zh) | 一种过渡金属硼化物硬质陶瓷材料及其制备方法和应用 | |
JP6654210B2 (ja) | 焼結用型の作製方法 | |
Michalski et al. | Ni3Al/diamond composites produced by pulse plasma sintering (PPS) with the participation of the SHS reaction | |
KR101587837B1 (ko) | 몰리브덴재 | |
JP5936204B2 (ja) | スティショバイト焼結多結晶体及びその製造方法 | |
CN105073310B (zh) | 切削工具 | |
WO2017073297A1 (ja) | 複合多結晶体 | |
JP6390152B2 (ja) | 複合焼結体 | |
Jia et al. | Effects of initial crystal size of diamond powder on surface residual stress and morphology in polycrystalline diamond (PCD) layer | |
JP4900803B2 (ja) | ダイヤモンド圧子 | |
TWI704106B (zh) | 鑽石多晶體、具備鑽石多晶體之工具及鑽石多晶體之製造方法 | |
Park et al. | Characteristics of Y2O3 transparent ceramics rapidly processed using spark plasma sintering | |
CN108585879B (zh) | 一种快速制备各向异性氮化钛陶瓷块体材料的方法 | |
KR101166721B1 (ko) | 방전 플라즈마 소결법을 이용한 고밀도 탄화붕소 소결체의 제조방법 | |
KR102070181B1 (ko) | 임플란트용 지르코니아 드릴의 로드 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12840179 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2013538450 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12840179 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |