WO2013021485A1 - 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法 - Google Patents

自動車用シートバックフレームおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013021485A1
WO2013021485A1 PCT/JP2011/068271 JP2011068271W WO2013021485A1 WO 2013021485 A1 WO2013021485 A1 WO 2013021485A1 JP 2011068271 W JP2011068271 W JP 2011068271W WO 2013021485 A1 WO2013021485 A1 WO 2013021485A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat back
back frame
upper frame
fiber
pair
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/068271
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐野 淳
穣 八木
Original Assignee
ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ-
帝人株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ-, 帝人株式会社 filed Critical ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ-
Priority to PCT/JP2011/068271 priority Critical patent/WO2013021485A1/ja
Publication of WO2013021485A1 publication Critical patent/WO2013021485A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/897Head-rests with sleeves located in the back-rest for guiding the rods of the head-rest

Definitions

  • the present invention relates to an automobile seat back frame, and more particularly to a lightweight automobile seat back frame using a fiber-reinforced composite material and a method for manufacturing the same.
  • the front seat back frame for automobiles is not only required to have rigidity to properly support the occupant's body, but also to have high strength that can withstand the heavy loads caused by the acceleration acting on the occupant when the automobile collides.
  • Patent Document 1 discloses a seat back frame in which a foam material is injected into a hollow molded body obtained by blow molding a thermoplastic resin. A sheet using such a hollow resin molded body is excellent in productivity, but the rigidity and strength of the resin are not high, so the thickness of the resin skin must be increased, and there is a limit to weight reduction.
  • Patent Document 2 discloses a seat back frame structure in which a weak portion for breaking at a non-exposed portion when an excessive input is applied to a fiber reinforced resin sheet.
  • This seat back frame has a lightweight and highly rigid configuration that takes advantage of the properties of fiber reinforced composite material, and it has a structure that does not harm passengers at the time of collision by darely providing a weak part Since a plurality of thin fiber reinforced composite materials using a thermosetting resin are laminated, it is easily estimated that a lot of labor is required for production. Moreover, since the headrest is fixed to the frame, it is presumed that it is difficult to apply it to a mass-produced vehicle that requires a headrest adjustment mechanism.
  • Patent Document 3 devises a seat back frame in which a reinforced fiber layer made of a thermoplastic fiber reinforced composite material and a support layer containing a thermoplastic resin are integrated. This seatback frame is formed by integrating the reinforcing fiber layer and then molding the support layer by injection molding. Although a lightweight and rigid frame can be realized, it is produced in two steps. The tact shortening is not considered sufficient.
  • the headrest support portion is illustrated, there is no specific description of an attachment structure for exhibiting high strength and rigidity for preventing occupant neck damage (whipping).
  • An object of the present invention is to provide an automobile seat back frame that realizes a headrest support structure having high strength and rigidity that can be prevented, and a method of manufacturing the same.
  • a first aspect of the present invention is a seat back frame formed of a fiber reinforced composite material including a thermoplastic matrix and reinforcing fibers, and is formed by dividing a pair of left and right side frames and front and rear.
  • An upper frame formed by joining a pair of upper frame members, and having an upper frame that sandwiches a headrest holder bracket and is joined to the pair of left and right side frames. Is the gist.
  • the pair of upper frame members may include a first flange portion for joining the pair of upper frame members.
  • the joint surface of the first flange portion may be a flat surface and / or a curved surface having an equal cross section in the axial direction of the headrest holder bracket.
  • Each of the pair of left and right side frames includes a side wall portion and a second flange portion that rises in the center direction of the seat back frame along an edge of the side wall portion, and the second flange
  • the part may have a receiving part into which a fitting part formed in the upper frame is fitted.
  • a joint surface between the upper frame and the pair of left and right side frames is a plane and / or of the upper frame. It may be a curved surface having an equal section in the vertical direction.
  • the reinforcing fiber of the fiber reinforced composite material may be a carbon fiber.
  • the form of the reinforcing fiber included in the fiber reinforced composite material may be a random mat.
  • a layer made of a unidirectional material in which continuous fibers are arranged in one direction in the matrix may be further included.
  • the layer made of the unidirectional material may be disposed on a part of the second flange portion.
  • vehicle seat back frame may be used for a front seat.
  • a method of manufacturing the above-described seat back frame for automobiles includes vibration welding of the upper frame members and / or the upper frame and the left and right side frames.
  • the gist of the present invention is a method for manufacturing a seat back frame for a vehicle.
  • the seat back frame can be formed by combining members made of fiber reinforced composite materials having a very simple shape, the production tact level that can be applied to mass-produced automobiles. Can be realized.
  • the complex shape including the hollow cross-sectional structure can be realized by combining the members, not only can the high strength / rigidity of the entire seat back frame be realized, but also the headrest support bracket can be held by holding the headrest holder bracket on the upper frame. The strength / rigidity of the occupant can be increased, and the effect of preventing occupant neck damage (whipping) can be enhanced.
  • FIG. 1 is a front perspective view of a seat back frame according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a rear perspective view of the seat back frame according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an assembly view of the upper frame according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an assembly view of an upper frame according to another embodiment of the present invention.
  • 5A to 5E are views for explaining the shape of the end of the flange portion of the upper frame according to a plurality of embodiments of the present invention.
  • FIG. 5A is a top view of the upper frame
  • FIG. 5 (b) is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 5 (a)
  • FIGS. 5 (c) to 5 (e) are cross-sectional views of end portions.
  • FIGS. 7A to 7E are views for explaining the shapes of the flanges and end portions of the side frame according to the embodiments of the present invention.
  • FIG. 7A is a side view of the side frame.
  • FIGS. 7B and 7B are cross-sectional views taken along line BB in FIG. 7A, and
  • FIGS. 7C to 7E are cross-sectional views of end portions.
  • FIG. 8 is an assembly diagram of the upper frame and the side frame according to the embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9A to 9E are views for explaining a joint portion between the upper frame and the side frame according to a plurality of embodiments of the present invention, and FIG. 9A is a side view of the upper frame and the side frame.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. 9A
  • FIGS. 9C to 9E are cross-sectional views of the joint portion.
  • a seat back frame 100 is composed of an upper frame 1 and left and right side frames 2, and is a fiber-reinforced composite comprising a thermoplastic matrix and reinforcing fibers. Made of material. Accessories such as the back cover 3 for protecting the recliner mechanism may be attached to the seat back frame 100 as necessary. There is no restriction on the material of the back cover, and any material such as metal, resin, fiber reinforced composite material, etc. can be selected. However, considering joining with the side frame 2, it is reinforced with a thermoplastic resin or a thermoplastic matrix. A fiber-reinforced composite material including fibers is preferable.
  • Parts such as a recliner, a headrest, a suspension mat, a cushion pad, and a skin material may be attached to the seat back frame 100.
  • the seat back frame 100 is combined with these parts to form a front seat back, and finally Is connected to the cushion frame to form a seat assembly.
  • the fiber reinforced composite material in the seat back frame 100 includes a reinforced fiber and a thermoplastic matrix resin.
  • the form of the reinforcing fiber in the fiber reinforced composite material may be a short fiber, a long fiber, or a continuous fiber, and two or more of these may be used in combination.
  • Short fibers are fibers having a fiber length of 0.1 to 10 mm
  • long fibers are fibers having a length of 10 to 100 mm
  • continuous fibers are fibers having a fiber length of 100 mm or more.
  • paper made using chopped strands or the like may be used.
  • multiaxial woven fabrics are generally nylon yarns, polyester yarns, glass fibers, which are bundles of fiber reinforcements that are aligned in one direction and are laminated at different angles (polyaxial woven fabric base material). This refers to a woven fabric that is stitched with stitch yarns such as yarns, penetrates the laminate in the thickness direction, and reciprocates between the front and back surfaces of the laminate along the surface direction.
  • the fiber reinforced composite material constituting the seat back frame 100 may be one in which reinforcing fibers are randomly dispersed, or one having a specific fiber orientation, one in which reinforcing fibers are plane-oriented or uniaxially oriented, or a combination thereof Or a laminate thereof.
  • the fiber reinforced composite material in the seat back frame 100 may be a laminate or a sandwich structure of a fiber reinforced composite material portion and a resin only portion.
  • the core member may be a composite material and the skin member may be a resin.
  • the core member may be a resin-only portion and the skin member may be a composite material.
  • the abundance of the thermoplastic resin in the fiber-reinforced composite material constituting the seat back frame 100 according to the embodiment of the present invention is preferably 50 to 1000 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the reinforcing fibers. More preferably, it is 55 to 500 parts by weight of the thermoplastic resin with respect to 100 parts by weight of the reinforcing fiber, and further preferably 60 to 300 parts by weight of the thermoplastic resin with respect to 100 parts by weight of the reinforcing fiber.
  • thermoplastic resin constituting the molded body is not particularly limited, but vinyl chloride resin, vinylidene chloride resin, vinyl acetate resin, polyvinyl alcohol resin, polystyrene resin, acrylonitrile-styrene resin (AS resin), acrylonitrile-butadiene-styrene.
  • ABS resin acrylic resin, methacrylic resin, polyethylene resin, polypropylene resin, polyamide 6 resin, polyamide 11 resin, polyamide 12 resin, polyamide 46 resin, polyamide 66 resin, polyamide 610 resin, polyacetal resin, polycarbonate resin, polyethylene terephthalate Resin, polyethylene naphthalate resin, boribylene terephthalate resin, polyarylate resin, polyphenylene ether resin, polyphenylene sulfide resin, polysulfate Preferred examples include at least one selected from the group consisting of a resin, a polyethersulfone resin, a polyetheretherketone resin, a polylactic acid resin, and a mixture (resin composition) of two or more selected from these resins.
  • the resin composition includes a polycarbonate resin and polyester resin composition, a polycarbonate and ABS resin composition, a polyphenylene ether resin and a polyamide resin composition, a polyamide resin and an ABS resin composition, and a polyester resin and nylon. At least one selected from the group consisting of resin compositions and the like is more preferable.
  • a fiber reinforced composite material may contain a functional filler and additive in a thermoplastic resin in the range which does not impair the objective of this invention.
  • a functional filler and additive in a thermoplastic resin in the range which does not impair the objective of this invention.
  • examples include organic / inorganic fillers, flame retardants, UV-resistant agents, pigments, mold release agents, softeners, plasticizers, surfactants, and the like, but are not limited thereto.
  • Examples of the reinforcing fiber used in the seat back frame 100 according to the embodiment of the present invention include glass fiber, polyester fiber, polyolefin fiber, carbon fiber, para-aramid fiber, meta-aramid fiber, boron fiber, azole fiber, alumina fiber, and the like. At least one selected from the group consisting of the above is mentioned as a preferable one, and carbon fibers excellent in specific strength and specific elasticity are particularly preferable.
  • the reinforcing fiber of the fiber reinforced composite material used for the seat back frame of the present invention does not necessarily need to be one type, and different reinforcing fibers may be used selectively, and fiber reinforcing having different reinforcing fibers in the same part.
  • a layer made of a composite material may be laminated.
  • the upper frame 1 in the seat back frame 100 is formed by joining upper frame members 1 ⁇ / b> A and 1 ⁇ / b> B formed by dividing the front and rear parts, and the headrest holder bracket 4. Is pinched.
  • the shape and material of the headrest holder bracket 4 are not particularly limited. However, when a heavy load is applied to the headrest during a vehicle collision or the like, the headrest holder bracket 4 is required to have high strength and rigidity.
  • the shape is preferable, and it is more preferable that the shape is made of a high-strength steel plate.
  • a headrest holder which is a part for adjusting the position of the headrest in the height direction, is inserted into the headrest holder bracket 4 sandwiched between the upper frames 1, and a support member for the headrest is attached via the part.
  • the shape of the upper frame members 1A and 1B is not particularly limited, but it is preferable to have the holding portion 5 of the headrest holder bracket 4 because the headrest holder bracket 4 needs to be sandwiched.
  • the holding portion 5 may hold the entire area of the headrest holder bracket 4 or may hold a part of the headrest holder bracket 4, but in the case of holding a part, the moment acting on the headrest holder bracket 4 is efficiently transferred to the upper frame.
  • the upper frame 1 In order to increase the strength and rigidity of the upper frame 1, the upper frame 1 preferably has a hollow closed cross section. Therefore, the cross-sectional shape of the upper frame members 1A and 1B is preferably roughly convex, and more preferably has a concavo-convex shape 6 having an effect as a reinforcing rib.
  • a draft can be arbitrarily added within a range that does not impair the object of the present invention.
  • the thickness of the upper frame members 1A and 1B can be arbitrarily selected, but is preferably 0.5 to 5 mm, and more preferably 1.0 to 3 mm. The thickness may be uniform or partially different throughout the member. Fine beads for the purpose of reinforcing local surface rigidity may be formed.
  • the upper frame members 1A and 1B formed by being divided into front and rear are joined together to form the upper frame 1.
  • the joint shape of the upper frame members 1A and 1B can be arbitrarily selected from various joint shapes such as butt joint and lap joint.
  • the width of the flange portion 7 is preferably 5 to 50 mm, and more preferably 10 to 20 mm.
  • the width of the flange portion 7 does not have to be uniform as a whole, and may be partially different.
  • 5 (a) and 5 (b) may be a flat shape 8A having a simple structure as shown in FIG. 5 (c).
  • 5B may be a folded shape 8B as shown in FIG. 5D or a shape 8C having a curvature as shown in FIG.
  • the upper frame 1 is joined to a side frame 2 to be described later by an arbitrary method, but it is preferable that a fitting portion 9 that can be fitted into a receiving portion 13 provided in the side frame 2 is provided.
  • the shape of the fitting portion 9 will be described later in the section [Juncture between upper frame and side frame].
  • the joining of the upper frame members 1A and 1B and the joining of the upper frame members 1A and 1B and the headrest holder bracket 4 can be arbitrarily selected from joining methods such as adhesion, welding, and mechanical fastening.
  • welding methods such as ultrasonic welding, vibration welding, hot plate welding, and solvent adhesion are preferably used.
  • vibration welding that exhibits high bonding strength and can bond a relatively large area in a short time is particularly preferably used.
  • the joining surface is required to be flat or have an equal cross-sectional shape in the vibration direction.
  • the joining surface of the flange portion 7 is preferably a flat surface and / or a curved surface having an equal cross section in the axial direction of the headrest holder bracket 4.
  • Various joining methods can be used together, and a method of reinforcing the joining end portion by mechanical fastening after joining by vibration welding can be preferably used.
  • the headrest holder bracket 4 When the headrest holder bracket 4 is made of metal, the headrest holder bracket 4 can be preheated with a heater or the like and pressed against the upper frame members 1A and 1B formed of a thermoplastic composite material. It is also possible to insert the heated headrest holder bracket 4 into the mold and join the upper frame members 1A and 1B in the mold by insert molding.
  • the headrest holder bracket 4 In order to increase the bonding strength between the headrest holder bracket 4 and the upper frame members 1A and 1B, it is also preferable to subject the headrest holder bracket 4 to a surface treatment for improving the mechanical bonding force / chemical bonding force. Moreover, it is also possible to provide an opening, unevenness, etc. in the headrest holder bracket 4 to improve the bonding strength by an anchor effect.
  • the side frame 2 in the seat back frame 100 may be joined to the upper frame 1, and the shape is not particularly limited. Although it may have a hollow closed cross section or an open cross section, it preferably has an open cross sectional shape from the balance of strength / rigidity and productivity.
  • the side frame 2 preferably includes a side wall portion 11 and a flange portion (second flange portion) 12 that rises in the center direction of the seat back frame along the edge of the side wall portion 11. More preferably, a part of 12 forms a receiving portion 13 into which the fitting portion 9 of the upper frame 1 can be fitted.
  • the cross-sectional shape of the side frame 2 can be arbitrarily added with a draft angle in a range that does not impair the object of the present invention, for example, from the viewpoint of press molding using a mold.
  • the flange portion 12 may be provided over the entire circumference of the side wall portion 11 or may be partial.
  • the width of the flange portion 12 is preferably 5 to 50 mm, and more preferably 10 to 30 mm.
  • the width of the flange portion 12 does not need to be uniform as a whole, and may be partially different.
  • the angle between the side wall portion 11 and the flange portion 12 is preferably 45 to 90 degrees, and more preferably 60 to 85 degrees.
  • the width of the receiving portion 13 is preferably 5 to 100 mm, more preferably 10 to 60 mm. Since high joint strength is required for the joint portion between the upper frame 1 and the side frame 2, the width of the receiving portion 13 is preferably larger than that of the flange portion 12.
  • the angle between the side wall portion 11 and the receiving portion 13 is preferably 45 to 90 degrees, and more preferably 60 to 85 degrees. The shape of the receiving portion 13 will be described later in the section [Junction between upper frame and side frame].
  • the thickness of the side frame 2 is preferably 1 to 10 mm, more preferably 2 to 5 mm. The thickness may be uniform or partially different throughout the member. As shown in FIG. 6B, a reinforcing rib 14 and a bead 15 for the purpose of reinforcing local surface rigidity as shown in FIG. 6C may be formed.
  • 7 (a) and 7 (b) may have a flat shape 16A as shown in FIG. 7 (c) as the shape of the flange portion 12 and the end portion 16 of the receiving portion 13, but it suppresses the danger to passengers and pads. From this point of view, the folded shape 16B as shown in FIG. 7D or the shape 16C having a curvature as shown in FIG.
  • Joining of the upper frame 1 and the side frame 2 can be arbitrarily selected from joining methods such as adhesion, welding, and mechanical fastening, but for the purpose of shortening production tact, ultrasonic welding, vibration welding, and hot plate
  • a welding method such as welding or solvent adhesion is preferably used.
  • vibration welding that exhibits high bonding strength and can bond a relatively large area in a short time is particularly preferably used.
  • the joining surface 17 is required to be flat or have an equal cross-sectional shape in the vibration direction.
  • the joint surface 17 between the upper frame 1 and the side frame 2 is a flat surface and / or a curved surface having an equal cross section in the vertical direction of the upper frame 1. Is preferred.
  • the angle between the main joint surface 17 of the receiving portion 13 and the joint surface between the upper frame members 1A and 1B is not particularly limited in the case of adhesion or mechanical fastening, and is exemplified in FIGS. 9 (a) to 9 (e).
  • 0 (parallel) to 60 degrees is preferably used, and closer to 0 degrees is more preferable from the viewpoint of the strength and rigidity of the joint.
  • the angle between the two surfaces is most preferably 45 degrees from the viewpoint of applying pressure to the joining surface 17, but it is 10 to 60 degrees in view of the design of the frame and the strength / rigidity. A range is preferably used.
  • the cross-sectional shape of the side frame 2 is as similar as possible to the cross-sectional shape of the upper frame 1.
  • the flange portion 7 of the upper frame member 1A, 1B is shaped 18 so that the side frame 2 covers the upper frame member 1A and the side frame 2.
  • the bonding strength be increased, but also the bonding strength between the upper frame members 1A and 1B can be increased.
  • the edge part of the flange part 7 of upper frame member 1A, 1B it is also possible to use the edge part of the flange part 7 of upper frame member 1A, 1B as a rib for vibration welding, and to melt in the side frame 2.
  • the reinforcing fiber in the seat back frame 100 may be continuous length or discontinuous.
  • the average fiber length in the case of discontinuous fibers is not particularly specified, but an average fiber length of 10 to 100 mm is preferable from the viewpoint of a balance of moldability / productivity / physical properties.
  • the discontinuous fibers are in the form of a random mat in which the discontinuous fibers are randomly oriented from the viewpoint of a balance of moldability / productivity / physical properties.
  • the form in the case of continuous fibers includes a unidirectional material in which woven fabrics and continuous fibers are arranged in one direction in a matrix.
  • the unidirectional material is preferably used for the purpose of reinforcing the seat back frame in order to improve the strength and rigidity of the seat back frame.
  • the reinforcing fiber included in the fiber-reinforced composite material it is more preferable to include a layer made of a unidirectional material in which continuous fibers are arranged in one direction in the matrix in addition to the random mat.
  • the layer made of the unidirectional material is disposed on the part 19 of the flange portion 12 of the side frame 2 from the viewpoint of the strength and rigidity of the entire seat back frame.
  • the upper frame members 1A and 1B and the left and right side frames 2 constituting the seat back frame 100 heat and soften a fiber reinforced composite material including a thermoplastic resin matrix and reinforcing fibers, and form the members by cold press molding. Preferably it is shaped.
  • the joining of the upper frame members 1A and 1B, the joining of the upper frame members 1A and 1B and the headrest holder bracket 4, and the joining of the upper frame 1 and the side frame 2 are joining methods such as adhesion, welding, and mechanical fastening.
  • welding methods such as ultrasonic welding, vibration welding, hot plate welding, and solvent bonding are preferably used.
  • vibration welding is particularly preferable because it has a high joining strength and can join a relatively large area in a short time. Used.
  • the seat back frame 100 since the seat back frame 100 according to the embodiment of the present invention has high strength and rigidity and is lightweight, the seat back frame 100 is particularly useful for a front seat of an automobile that requires high strength and is difficult to reduce in weight.
  • the seat back frame 100 and the manufacturing method thereof according to the present invention can be suitably applied to a front seat of an automobile, and can be supplied at a production tact level applicable to a mass-produced automobile.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

 熱可塑性マトリックスと強化繊維とを含む繊維強化複合材料で形成されたシートバックフレーム(100)であって、左右のサイドフレーム(2)と、前後に分割して形成されたアッパーフレーム部材(1A、1B)を接合して形成されたアッパーフレーム(1)を備える。アッパーフレーム(1)は、ヘッドレストホルダーブラケット(4)を挟持し、左右のサイドフレーム(2)に接合されている。

Description

自動車用シートバックフレームおよびその製造方法
 本発明は、自動車用シートバックフレーム、特に繊維強化複合材料を用いた軽量な自動車用シートバックフレームおよびその製造方法に関する。
 自動車用フロントシートバックフレームには、乗員の体を適切に支持するための剛性が求められるだけでなく、自動車が衝突した際の乗員に作用する加速度によって生じる大荷重に耐えうる高い強度が要求される。近年では、衝突時に乗員の頸部損傷(むち打ち症)を防止することが強く求められており、フロントシートバックフレームのヘッドレスト支持部に高い強度と剛性が要求されるようになってきている。
 フロントシートバックフレームの構造としては、金属製のパイプ材を曲げ加工した部材や、金属製の板材を板金加工した部材を溶接で接合したものが一般的であるが、車両重量の軽減に関する要望から、シートバックフレームについても軽量化が求められており、シートバックフレームを樹脂で製造することが考えられている。特許文献1には、熱可塑樹脂をブロー成形した中空成型体内に発泡材料を注入したシートバックフレームが開示されている。このような中空樹脂成型体を用いたシートは、生産性に優れる反面、樹脂の剛性・強度が高くないことから、樹脂スキンの厚みを大きく取らざるを得ず、軽量化に限界がある。
 より一層の軽量化を実現するため、強度・剛性に優れた繊維強化複合材料を用いたシートバックフレームが考案されている。特許文献2には、繊維強化樹脂製シートに過大な入力があった際に、非露出部分で破壊させるための脆弱部が設けられたシートバックフレーム構造が開示されている。このシートバックフレームは、繊維強化複合材料の特性を活かした軽量高剛性な構成となっており、かつ、あえて脆弱部を設けることで衝突時に乗員に危害を加えないような構造とされているが、熱硬化性樹脂を用いた薄層の繊維強化複合材料を複数枚積層するため、生産に多大な手間がかかることが容易に推測される。また、ヘッドレストがフレームに固定された形態となっており、ヘッドレストの調整機構が要求される量産型自動車への適用は難しいものと推測される。
 繊維強化複合材料の課題である生産タクトとリサイクル性を改善するため、マトリックスに熱可塑性樹脂を用いた繊維複合材料を用いたシートバックフレームも考案されている。特許文献3には、熱可塑性の繊維強化複合材料による強化繊維層と、熱可塑性樹脂を含む支持層を一体化したシートバックフレームが考案されている。このシートバックフレームは、強化繊維層を賦形した後、射出成形で支持層を成形して一体化しており、軽量高剛性なフレームが実現できるものの、成型が2ステップになっているため、生産タクトの短縮は十分ではないものと考えられる。また、ヘッドレスト支持部は図示されているものの、乗員の頸部損傷(むち打ち症)を防止するための、高い強度と剛性を発揮させるための取り付け構造について、具体的な記載はない。
特開平8-98737 特開2005-334364 特表2010-500198
 本発明は、繊維強化複合材料をシートバックフレームに適用して大幅な軽量化を図るにあたって、量産型自動車に適用可能なレベルの生産タクトを実現しつつ、乗員の頸部損傷(むち打ち症)を防止可能な、高い強度と剛性を有するヘッドレスト支持構造を実現する自動車用シートバックフレームおよびその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明の第1のアスペクトは、熱可塑性マトリックスと強化繊維とを含む繊維強化複合材料で形成されたシートバックフレームであって、左右1対のサイドフレームと、前後に分割して形成された1対のアッパーフレーム部材を接合して形成したアッパーフレームであって、ヘッドレストホルダーブラケットを挟持し、前記左右1対のサイドフレームに接合されたアッパーフレームと、を備えた自動車用シートバックフレームであることを要旨とする。
 また、前記1対のアッパーフレーム部材は、前記1対のアッパーフレーム部材同士を接合するための第1のフランジ部を有してもよい。
 また、前記第1のフランジ部の接合面が、平面および/または前記ヘッドレストホルダーブラケットの軸方向に等断面な曲面であってもよい。
 また、前記左右1対のサイドフレームは、それぞれ、側壁部と、前記側壁部の縁に沿って前記シートバックフレームの中央方向へ立ち上がった第2のフランジ部とを有し、前記第2のフランジ部は、前記アッパーフレームに形成された嵌入部が嵌入する受け部を有してもよい。
 また、前記アッパーフレームと前記左右1対のサイドフレームとが嵌合して接合された部分において、前記アッパーフレームと前記左右1対のサイドフレームとの接合面が、平面および/または前記アッパーフレームの上下方向に等断面な曲面であってもよい。
 また、前記繊維強化複合材料の強化繊維は、炭素繊維であってもよい。
 また、前記繊維強化複合材料に含まれる強化繊維の形態が、ランダムマットであってもよい。
 また、前記繊維強化複合材料に含まれる強化繊維の形態として、さらに連続繊維がマトリックス中に一方向に揃えて配置されている一方向材からなる層を含んでもよい。
 また、前記一方向材からなる層は、前記第2のフランジ部の一部分に配されていてもよい。
 また、前記自動車用シートバックフレームは、フロントシート用であってもよい。
 本発明の第2のアスペクトは、上記の自動車用シートバックフレームの製造方法であって、アッパーフレーム部材同士および/またはアッパーフレームと左右のサイドフレームとを振動溶着させて接合することを備えた自動車用シートバックフレームの製造方法であることを要旨とする。
 本発明のシートバックフレームおよびその製造方法によれば、非常にシンプルな形状の繊維強化複合材料からなる部材を組み合わせてシートバックフレームを形成できることから、量産型の自動車に適用可能なレベルの生産タクトを実現することができる。また、部材の組み合わせにより、中空断面構造を含む複雑形状を実現できることから、シートバックフレーム全体としての高い強度/剛性を実現できるだけでなく、アッパーフレームにヘッドレストホルダーブラケットを挟持させることで、ヘッドレスト支持部の強度/剛性を高めることが可能となり、乗員の頸部損傷(むち打ち症)防止効果を高めることが可能となる。
図1は、本発明の実施形態に係るシートバックフレームの前方斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に係るシートバックフレームの後方斜視図である。 図3は、本発明の実施形態に係るアッパーフレームの組立図である。 図4は、本発明の他の実施形態に係るアッパーフレームの組立図である。 図5(a)~(e)は、本発明の複数の実施形態に係るアッパーフレームのフランジ部の端部の形状を説明する図であり、図5(a)はアッパーフレームの上面図、図5(b)は図5(a)のA-A線で切った断面図、図5(c)~(e)は端部の断面図である。 図6(a)~(c)は、本発明の複数の実施形態に係るサイドフレームの斜視図である。 図7(a)~(e)は、本発明の複数の実施形態に係るサイドフレームのフランジ部及び受け部の端部の形状を説明する図であり、図7(a)はサイドフレームの側面図、図7(b)は図7(a)のB-B線で切った断面図、図7(c)~(e)は端部の断面図である。 図8は、本発明の実施形態に係るアッパーフレームとサイドフレームとの組立図である。 図9(a)~(e)は、本発明の複数の実施形態に係るアッパーフレームとサイドフレームとの接合部分を説明する図であり、図9(a)はアッパーフレーム及びサイドフレームの側面図、図9(b)は図9(a)のC-C線で切った断面図、図9(c)~(e)は接合部分の断面図である。
 以下、本発明のシートバックフレームおよびその製造方法について、図面を参照して詳細に説明する。
[シートバックフレーム]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100は、図1及び図2に示すように、アッパーフレーム1と左右のサイドフレーム2とから構成され、熱可塑性マトリックスと強化繊維を備えてなる繊維強化複合材料で形成されている。シートバックフレーム100には、必要に応じてリクライナー機構を保護するためのバックカバー3等の付属部品が取り付けられても良い。バックカバーの材質に制限はなく、金属、樹脂、繊維強化複合材料などの材料から任意に選択が可能であるが、サイドフレーム2との接合を考慮すると、熱可塑性樹脂、もしくは熱可塑性マトリクスと強化繊維を備えてなる繊維強化複合材料とするのが好ましい。シートバックフレーム100には、リクライナー、ヘッドレスト、サスペンションマット、クッションパッド、表皮材等の部品が取り付けられても良く、シートバックフレーム100はこれら部品と組み合わさってフロントシートバックを形成し、最終的にはクッションフレームに接続されてシートアセンブリーを形成する。
[繊維強化複合材料]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100における繊維強化複合材料とは、強化繊維と熱可塑性マトリックス樹脂とを含むものである。繊維強化複合材料中の強化繊維の形態は、短繊維でも、長繊維でも、連続繊維でも良く、これらのうち2種類以上を組み合わせて用いても良い。短繊維とは繊維長が0.1~10mm、長繊維とは繊維長が10mm~100mm、連続繊維とは繊維長が100mm以上のものである。短繊維や長繊維の場合は、チョップドストランド等を用いて抄紙されたペーパーであってもよい。連続繊維の場合は、織編物、ストランドの一方方向配列シート状物及び多軸織物等のシート状、または不織布状でマトリックス樹脂中に含有されていることも好ましい。なお、多軸織物とは、一般に、一方向に引き揃えた繊維強化材の束をシート状にして角度を変えて積層したもの(多軸織物基材)を、ナイロン糸、ポリエステル糸、ガラス繊維糸等のステッチ糸で、この積層体を厚さ方向に貫通して、積層体の表面と裏面との間を表面方向に沿って往復しステッチした織物をいう。
 シートバックフレーム100を構成する繊維強化複合材料は、強化繊維がランダムに分散したもの、あるいは特定の繊維配向をしたものでもよく、強化繊維が面配向したものあるいは一軸配向したもの、あるいはそれらの組み合わせ、あるいはそれらの積層体であることが好ましい。
 シートバックフレーム100における繊維強化複合材料は、繊維強化複合材料の部分と樹脂のみの部分との積層体やサンドイッチ構造にすることもできる。サンドイッチ構造の場合は、コア部材が複合材料であって表皮部材が樹脂であっても良く、逆にコア部材が樹脂のみの部分であって、表皮部材が複合材料であっても良い。
[熱可塑性マトリックス]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100を構成する繊維強化複合材料における熱可塑性樹脂の存在量は、強化繊維100重量部に対し、50~1000重量部であることが好ましい。より好ましくは、強化繊維100重量部に対し、熱可塑性樹脂55~500重量部、更に好ましくは、強化繊維100重量部に対し、熱可塑性樹脂60~300重量部である。
 成形体を構成する熱可塑性樹脂としては、特に制限はないが、塩化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、ポリスチレン樹脂、アクリロニトリル-スチレン樹脂(AS樹脂)、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン樹脂(ABS樹脂)、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアミド6樹脂、ポリアミド11樹脂、ポリアミド12樹脂、ポリアミド46樹脂、ポリアミド66樹脂、ポリアミド610樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ボリブチレンテレフタレート樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、ポリ乳酸樹脂、およびこれらの樹脂から選ばれる2種類以上の混合物(樹脂組成物)等からなる群から選択された少なくとも1種が好ましく挙げられる。上記の樹脂組成物としては、ポリカーボネート樹脂とポリエステル樹脂の組成物、ポリカーボネートとABS樹脂との組成物、ポリフェニレンエーテル樹脂とポリアミド樹脂の組成物、ポリアミド樹脂とABS樹脂の組成物、およびポリエステル樹脂とナイロン樹脂の組成物等からなる群から選択された少なくとも1種が、より好ましい。
 なお、本発明の目的を損なわない範囲で、繊維強化複合材料に熱可塑性樹脂に機能性の充填材や添加剤を含有させても良い。例えば、有機/無機フィラー、難燃剤、耐UV剤、顔料、離型剤、軟化剤、可塑剤、界面活性剤などが挙げられるが、この限りではない。
[強化繊維]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100に用いられる強化繊維としては、ガラス繊維、ポリエステル繊維、ポリオレフィン繊維、炭素繊維、パラ系アラミド繊維、メタ系アラミド繊維、ボロン繊維、アゾール繊維、アルミナ繊維等からなる群から選択された少なくとも1種が好ましいものとして挙げられ、特に好ましくは比強度と比弾性に優れる炭素繊維である。本発明のシートバックフレームに用いられる繊維強化複合材料の強化繊維は、必ずしも1種である必要はなく、部分的に異なる強化繊維が使い分けられても良く、同じ部分に異なる強化繊維を有する繊維強化複合材料からなる層が積層されていても良い。
[アッパーフレーム]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100におけるアッパーフレーム1は、図3に示すように、前後に分割して形成されたアッパーフレーム部材1A、1Bを接合して形成され、かつヘッドレストホルダーブラケット4を挟持している。ヘッドレストホルダーブラケット4の形状や材質に特に制限はないが、車両衝突時などにヘッドレストに大きな荷重が加わった際に、ヘッドレストホルダーブラケット4には高い強度と剛性が要求されるため、金属製の筒形状であることが好ましく、高強度鋼板製であることがさらに好ましい。一般的には、アッパーフレーム1に挟持されたヘッドレストホルダーブラケット4に、ヘッドレストの高さ方向位置調整のための部品であるヘッドレストホルダーが挿入され、その部品を介してヘッドレストの支持部材が取り付けられる。
 アッパーフレーム部材1A、1Bの形状に特に制限はないが、ヘッドレストホルダーブラケット4を挟持する必要があることから、ヘッドレストホルダーブラケット4の保持部5を有することが好ましい。保持部5はヘッドレストホルダーブラケット4の全域を保持しても良く、一部を保持しても良いが、一部を保持する場合には、ヘッドレストホルダーブラケット4に作用するモーメントを効率的にアッパーフレーム1に伝達するため、上端と下端を少なくとも5mm以上の長さにわたって保持するのが好ましい。図4は、図3に示すアッパーフレーム1の他の実施形態を示し、アッパーフレーム部材1Bに形成された保持部5の形状が図3に示すアッパーフレーム1と異なる。
 アッパーフレーム1の強度・剛性を高めるため、アッパーフレーム1の断面形状は中空閉断面であることが好ましい。したがって、アッパーフレーム部材1A、1Bの断面形状は概略で凸型であることが好ましく、補強用リブとしての効果を有する凹凸形状6を有することがさらに好ましい。アッパーフレーム部材1A、1Bの断面形状は、例えば型を用いたプレス成形を行う観点から、本発明の目的を損なわない範囲で抜き勾配を任意に加えることも可能である。
 アッパーフレーム部材1A、1Bの厚みは任意に選択可能であるが、0.5~5mmが好ましく、1.0~3mmがさらに好ましい。厚みは部材全体にわたって、均一であっても部分的に異なっていても良い。局所的な面剛性の補強を目的とした微小なビードが形成されていても良い。
 前後に分割して形成されたアッパーフレーム部材1A、1Bは、互いに接合されてアッパーフレーム1を形成する。アッパーフレーム部材1A、1Bの接合部形状に特に制限はなく、つき合わせ接合やラップ接合など様々な接合部形状の中から任意に選択可能であるが、接合部の接合強度を高める目的から、アッパーフレーム部材1A、1Bに接合のためのフランジ部(第1のフランジ部)7を形成することが好ましい。フランジ部7の幅は5~50mmであることが好ましく、10~20mmであることがさらに好ましい。フランジ部7の幅は全体で均一である必要はなく、部分的に異なっていても良い。図5(a)、(b)に示すフランジ部7の端部8の形状は、図5(c)に示すように構造が単純なフラット形状8Aでも良いが、フランジ部7の補強の為に、図5(d)に示すような折り返し形状8Bや、図5(e)に示すような曲率を有する形状8Cであっても良い。
 アッパーフレーム1は、後述するサイドフレーム2と任意の方法で接合されるが、サイドフレーム2に設けられた受け部13に嵌入可能な嵌入部9が設けられることが好ましい。嵌入部9の形状については[アッパーフレームとサイドフレームとの接合部]の項にて後述する。
 アッパーフレーム部材1A、1B同士、および、アッパーフレーム部材1A、1Bとヘッドレストホルダーブラケット4との接合は、接着、溶着、機械的締結などの接合方法から任意に選択が可能であるが、生産タクトを短縮する目的から、超音波溶着、振動溶着、熱板溶着、溶剤接着などの溶着方法が好ましく用いられる。その中でも、発現する接合強度が高く、比較的大きな面積を短時間で接合可能な振動溶着が特に好ましく用いられる。振動溶着で部材を接合する場合、接合面に溶着用リブ10を形成することが好ましい。また、振動溶着で部材や部品を接合する場合、接合面は平面、もしくは振動方向に向かって等断面形状であることが要求される。したがって、振動溶着でアッパーフレーム部材同士を接合する場合、フランジ部7の接合面が、平面および/またはヘッドレストホルダーブラケット4の軸方向に等断面な曲面であることが好ましい。なお、各種の接合方法を併用することも可能であり、振動溶着で接合した後に、接合端部を機械的締結で補強する方法などを好ましく用いることが出来る。
 ヘッドレストホルダーブラケット4が金属製である場合、ヘッドレストホルダーブラケット4を予めヒーターなどで加熱し、それを熱可塑性複合材料で形成されたアッパーフレーム部材1A、1Bに押し付けて接合することも可能である。また、加熱したヘッドレストホルダーブラケット4を型内に挿入し、インサート成形によって型内でアッパーフレーム部材1A、1Bと接合することも可能である。
 ヘッドレストホルダーブラケット4とアッパーフレーム部材1A、1Bの接合強度を高めるため、ヘッドレストホルダーブラケット4に機械的接合力/化学的接合力を向上させるための表面処理を施すことも好ましい。また、ヘッドレストホルダーブラケット4に開孔、凹凸などを設け、アンカー効果で接合強度を向上させることも可能である。
[サイドフレーム]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100におけるサイドフレーム2は、図6(a)~(c)に示すように、アッパーフレーム1に接合されていれば良く、形状に特に制限はない。中空閉断面を有しても良く、開断面を有しても良いが、強度/剛性と生産性のバランスから、開断面形状を有するのが好ましい。この場合、サイドフレーム2は、側壁部11と、側壁部11の縁に沿ってシートバックフレーム中央方向へ立ち上がったフランジ部(第2のフランジ部)12を有していることが好ましく、フランジ部12の一部がアッパーフレーム1の嵌入部9を嵌入可能な受け部13を形成していることがさらに好ましい。サイドフレーム2の断面形状は、例えば型を用いたプレス成形を行う観点から、本発明の目的を損なわない範囲で抜き勾配を任意に加えることも可能である。
 フランジ部12は側壁部11の全周にわたって設けられていても良く、部分的であっても良い。フランジ部12の幅は5~50mmが好ましく、10~30mmがさらに好ましい。フランジ部12の幅は全体で均一である必要はなく、部分的に異なっていても良い。
 側壁部11とフランジ部12が織り成す角度は、45~90度が好ましく、60~85度がさらに好ましい。
 受け部13の幅は5~100mmが好ましく、10~60mmがさらに好ましい。アッパーフレーム1とサイドフレーム2との接合部には高い接合強度が要求されることから、受け部13の幅はフランジ部12よりも大きくすることが好ましい。側壁部11と受け部13が織り成す角度は、45~90度が好ましく、60~85度がさらに好ましい。受け部13の形状については[アッパーフレームとサイドフレームの接合部]の項にて後述する。
 サイドフレーム2の厚みは1~10mmが好ましく、2~5mmがさらに好ましい。厚みは部材全体にわたって、均一であっても部分的に異なっていても良い。図6(b)に示すように、補強用リブ14や、図6(c)に示すように、局所的な面剛性の補強を目的としたビード15などが形成されていても良い。
 図7(a)、(b)に示すフランジ部12と受け部13の端部16の形状は、図7(c)に示すようなフラット形状16Aでも良いが、乗員やパッドへの危害を抑制する観点から、図7(d)に示すような折り返し形状16Bや、図7(e)に示すような曲率を有する形状16Cであることが好ましい。
[アッパーフレームとサイドフレームとの接合部]
 アッパーフレーム1とサイドフレーム2との接合は、接着、溶着、機械的締結などの接合方法から任意に選択が可能であるが、生産タクトを短縮する目的から、超音波溶着、振動溶着、熱板溶着、溶剤接着などの溶着方法が好ましく用いられる。その中でも、発現する接合強度が高く、比較的大きな面積を短時間で接合可能な振動溶着が特に好ましく用いられる。振動溶着で部材を接合する場合、接合面17(図9参照)に溶着用リブ10を形成することが好ましい。また、振動溶着で部材や部品を接合する場合、接合面17は平面、もしくは振動方向に向かって等断面形状であることが要求される。したがって、振動溶着でアッパーフレーム1とサイドフレーム2とを接合する場合、アッパーフレーム1とサイドフレーム2との接合面17が、平面および/またはアッパーフレーム1の上下方向に等断面な曲面であることが好ましい。
 受け部13の主たる接合面17とアッパーフレーム部材1A、1B同士の接合面が織り成す角度は、接着や機械的締結の場合は特に制限はなく、図9(a)~(e)に例示するように、0(平行)~60度が好ましく用いられ、接合部の強度・剛性の観点からは0度に近い方がより好ましい。一方、振動溶着で接合する場合、接合面17に圧力をかけるという観点から、2面が織り成す角度は45度が最も好ましいが、フレームのデザイン、強度/剛性との兼ね合いから、10~60度の範囲が好ましく用いられる。
 接合部の強度/剛性を高める観点からは、サイドフレーム2の断面形状がアッパーフレーム1の断面形状と極力、相似することが好ましい。主たる接合面17以外に、図9(c)に示すようにアッパーフレーム部材1A、1Bのフランジ部7をサイドフレーム2が被るような形状18とすることにより、アッパーフレーム1とサイドフレーム2との接合強度を高めるだけでなく、アッパーフレーム部材1A、1B同士の接合強度をも高めることができて好適である。振動溶着で接合する場合、アッパーフレーム部材1A、1Bのフランジ部7の端部を振動溶着用のリブとして用い、サイドフレーム2に溶け込ますことも可能である。
 なお、各種の接合方法を併用することも可能であり、振動溶着で接合した後に、接合端部を機械的締結で補強する方法などは好ましく用いることが出来る。
[強化繊維の形態]
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100における強化繊維は、連続長のものでも不連続のものでも良い。不連続繊維の場合の平均繊維長に特に規定は無いが、平均繊維長10~100mmとすることが、成形性/生産性/物性発現性のバランスのバランスという観点から好ましい。
 不連続繊維の場合、成形性/生産性/物性発現性のバランスという観点から、不連続の繊維がランダムに面配向したランダムマットの形態であることが好ましい。
 連続繊維の場合の形態は、織物や連続繊維がマトリックス中に一方向にそろえて配置されている一方向材が挙げられる。一方向材はシートバックフレームの強度・剛性を向上させるため、シートバックフレームの補強を目的として好ましく用いられる。
 すなわち、繊維強化複合材料に含まれる強化繊維の形態として、ランダムマットに加えて、連続繊維がマトリックス中に一方向にそろえて配置されている一方向材からなる層を含むことがより好ましく、この場合、一方向材からなる層は、サイドフレーム2のフランジ部12の一部19に配置させるのが、シートバックフレーム全体の強度・剛性の観点から、好適である。
[シートバックフレームの製造方法]
 シートバックフレーム100を構成するアッパーフレーム部材1A、1B、および左右のサイドフレーム2は、熱可塑性樹脂マトリックスと強化繊維とを含む繊維強化複合材料を加熱・軟化させ、コールドプレス成形によって部材の形状に賦形するのが好ましい。アッパーフレーム部材1A、1B同士の接合、アッパーフレーム部材1A、1Bとヘッドレストホルダーブラケット4との接合、および、アッパーフレーム1とサイドフレーム2との接合は、接着、溶着、機械的締結などの接合方法から任意に選択が可能であるが、生産タクトを短縮する目的から、超音波溶着、振動溶着、熱板溶着、溶剤接着などの溶着方法が好ましく用いられる。その中でも、アッパーフレーム1A、1B同士の接合、および、アッパーフレーム1とサイドフレーム2との接合に関しては、発現する接合強度が高く、比較的大きな面積を短時間で接合可能な振動溶着が特に好ましく用いられる。
 本発明の実施形態に係るシートバックフレーム100は、高い強度と剛性を有するとともに軽量であるため、高い強度が求められて軽量化の難しい自動車のフロントシートに特に有用である。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態には限定されず、種々の変形が可能である。
 本発明のシートバックフレーム100およびその製造方法は、自動車のフロントシートに好適に適用することが可能であり、量産型の自動車に適用可能なレベルの生産タクトで供給することが可能となる。
1   アッパーフレーム
1A  アッパーフレーム部材1
1B  アッパーフレーム部材2
2   サイドフレーム
3   バックカバー
4   ヘッドレストホルダーブラケット
5   ヘッドレストホルダーブラケット保持部
6   凹凸形状(補強用)
7   フランジ部(第1のフランジ部)
8   フランジ部(第1のフランジ部)の端部
8A  フラット形状
8B  折り返し形状
8C  曲率を有する形状
9   嵌入部
10  溶着用リブ
11  側壁部
12  フランジ部(第2のフランジ部)
13  受け部
14  補強用リブ
15  ビード
16  フランジ部(第2のフランジ部)の端部
16A フラット形状
16B 折り返し形状
16C 曲率を有する形状
17  受け部の主たる接合面
18  フランジ部(第1のフランジ部)をサイドフレームが被るような形状
19  一方向材からなる層を配置するのに好適な部位
100 シートバックフレーム

Claims (11)

  1.  熱可塑性マトリックスと強化繊維とを含む繊維強化複合材料で形成されたシートバックフレームであって、
     左右1対のサイドフレームと、
     前後に分割して形成された1対のアッパーフレーム部材を接合して形成したアッパーフレームであって、ヘッドレストホルダーブラケットを挟持し、前記左右1対のサイドフレームに接合されたアッパーフレームと、
    を備えた自動車用シートバックフレーム。
  2.  前記1対のアッパーフレーム部材は、前記1対のアッパーフレーム部材同士を接合するための第1のフランジ部を有する
    請求項1に記載の自動車用シートバックフレーム。
  3.  前記第1のフランジ部の接合面が、平面および/または前記ヘッドレストホルダーブラケットの軸方向に等断面な曲面である
    請求項2に記載の自動車用シートバックフレーム。
  4.  前記左右1対のサイドフレームは、それぞれ、側壁部と、前記側壁部の縁に沿って前記シートバックフレームの中央方向へ立ち上がった第2のフランジ部とを有し、
     前記第2のフランジ部は、前記アッパーフレームに形成された嵌入部が嵌入する受け部を有する
    請求項1~3のいずれかに記載の自動車用シートバックフレーム。
  5.  前記アッパーフレームと前記左右1対のサイドフレームとが嵌合して接合された部分において、前記アッパーフレームと前記左右1対のサイドフレームとの接合面が、平面および/または前記アッパーフレームの上下方向に等断面な曲面である
    請求項4に記載の自動車用シートバックフレーム。
  6.  前記繊維強化複合材料の強化繊維は、炭素繊維である
    請求項1~5のいずれかに記載の自動車用シートバックフレーム。
  7.  前記繊維強化複合材料に含まれる強化繊維の形態が、ランダムマットである
    請求項1~6のいずれかに記載の自動車用シートバックフレーム。
  8.  前記繊維強化複合材料に含まれる強化繊維の形態として、さらに連続繊維がマトリックス中に一方向に揃えて配置されている一方向材からなる層を含む
    請求項7に記載の自動車用シートバックフレーム。
  9.  前記一方向材からなる層は、前記第2のフランジ部の一部分に配されている
    請求項8に記載の自動車用シートバックフレーム。
  10.  前記自動車用シートバックフレームは、フロントシート用である
    請求項1~9のいずれかに記載の自動車用シートバックフレーム
  11.  請求項1~10のいずれかに記載の自動車用シートバックフレームの製造方法であって、
     アッパーフレーム部材同士および/またはアッパーフレームと左右のサイドフレームとを振動溶着させて接合すること
    を備えた自動車用シートバックフレームの製造方法。
PCT/JP2011/068271 2011-08-10 2011-08-10 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法 WO2013021485A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/068271 WO2013021485A1 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/068271 WO2013021485A1 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013021485A1 true WO2013021485A1 (ja) 2013-02-14

Family

ID=47668034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/068271 WO2013021485A1 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013021485A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015003599A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP2015058807A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 日本テクニカ株式会社 樹脂製アッパーフレーム
JP2015067175A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートのシートフレーム
WO2015168680A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and system for homogenous thermoplastic seat back assembly
JP2016037144A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 テイ・エス テック株式会社 シートバックフレーム
CN105711454A (zh) * 2014-12-17 2016-06-29 西德科汽车座椅技术有限责任公司 带有头枕的车辆座椅的靠背
US9394052B2 (en) 2013-09-10 2016-07-19 Reliant Worldwide Plastics, Llc Tray table and method of manufacture
WO2016160106A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Zodiac Seats Us Llc Energy absorbing brackets for passenger seats
WO2017023363A1 (en) * 2015-08-06 2017-02-09 Zodiac Seats Us Llc Thermoplastic composite components for commercial aircraft seats
US9623972B2 (en) 2014-06-16 2017-04-18 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and apparatus for composite thermoplastic arm rest assembly
US10105886B2 (en) 2012-10-09 2018-10-23 Reliant Worldwide Plastics, Llc Thermoplastic injection molded element with integral thermoplastic positioning system for reinforced composite structures
CN108790987A (zh) * 2017-05-04 2018-11-13 李尔公司 由生物纤维复合材料制成的座椅结构
US10766174B2 (en) 2015-11-04 2020-09-08 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and apparatus for a thermoplastic homogeneous failure module
US20220048631A1 (en) * 2020-08-17 2022-02-17 Ami Industries, Inc. Adjustable Single Axis Tensioner For Movable Aircraft Headrests

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000168485A (ja) * 1998-10-01 2000-06-20 Toyota Motor Corp エアバッグ装置を内蔵した車両用シ―ト
JP2003182417A (ja) * 2001-12-04 2003-07-03 Faurecia Sieges D'automobile Sa 車両シート構成要素のための構造ならびにそのような構造の製造方法
JP2004016710A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Shigeru Co Ltd 車両用シートバック
JP2005334364A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toyota Motor Corp シート
DE102005033067A1 (de) * 2005-07-15 2007-01-18 Keiper Gmbh & Co.Kg Lehnenstruktur für einen Fahrzeugsitz
DE102008038851A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-18 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Lehnenrahmen eines Fahrzeugsitzes

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000168485A (ja) * 1998-10-01 2000-06-20 Toyota Motor Corp エアバッグ装置を内蔵した車両用シ―ト
JP2003182417A (ja) * 2001-12-04 2003-07-03 Faurecia Sieges D'automobile Sa 車両シート構成要素のための構造ならびにそのような構造の製造方法
JP2004016710A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Shigeru Co Ltd 車両用シートバック
JP2005334364A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toyota Motor Corp シート
DE102005033067A1 (de) * 2005-07-15 2007-01-18 Keiper Gmbh & Co.Kg Lehnenstruktur für einen Fahrzeugsitz
DE102008038851A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-18 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Lehnenrahmen eines Fahrzeugsitzes

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10105886B2 (en) 2012-10-09 2018-10-23 Reliant Worldwide Plastics, Llc Thermoplastic injection molded element with integral thermoplastic positioning system for reinforced composite structures
JP2015003599A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10350800B2 (en) 2013-09-10 2019-07-16 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method of manufacturing a tray table
US9394052B2 (en) 2013-09-10 2016-07-19 Reliant Worldwide Plastics, Llc Tray table and method of manufacture
JP2015058807A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 日本テクニカ株式会社 樹脂製アッパーフレーム
JP2015067175A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートのシートフレーム
WO2015168680A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and system for homogenous thermoplastic seat back assembly
US9950797B2 (en) 2014-05-02 2018-04-24 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and system for homogenous thermoplastic seat back assembly
US9623972B2 (en) 2014-06-16 2017-04-18 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and apparatus for composite thermoplastic arm rest assembly
JP2016037144A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 テイ・エス テック株式会社 シートバックフレーム
EP3048005A1 (de) * 2014-12-17 2016-07-27 Sitech Sitztechnik GmbH Rückenlehne eines fahrzeugsitzes mit einer kopfstütze
CN105711454A (zh) * 2014-12-17 2016-06-29 西德科汽车座椅技术有限责任公司 带有头枕的车辆座椅的靠背
WO2016160106A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Zodiac Seats Us Llc Energy absorbing brackets for passenger seats
US10227023B2 (en) 2015-03-31 2019-03-12 Safran Seats Usa Llc Energy absorbing brackets for passenger seats
WO2017023363A1 (en) * 2015-08-06 2017-02-09 Zodiac Seats Us Llc Thermoplastic composite components for commercial aircraft seats
US11008107B2 (en) 2015-08-06 2021-05-18 Safran Seats Usa Llc Thermoplastic composite components for commercial aircraft seats
US10766174B2 (en) 2015-11-04 2020-09-08 Reliant Worldwide Plastics, Llc Method and apparatus for a thermoplastic homogeneous failure module
CN108790987A (zh) * 2017-05-04 2018-11-13 李尔公司 由生物纤维复合材料制成的座椅结构
US10766388B2 (en) 2017-05-04 2020-09-08 Lear Corporation Seat structure made of bio fiber composite material
US20220048631A1 (en) * 2020-08-17 2022-02-17 Ami Industries, Inc. Adjustable Single Axis Tensioner For Movable Aircraft Headrests
US11679883B2 (en) * 2020-08-17 2023-06-20 Ami Industries, Inc. Adjustable single axis tensioner for movable aircraft headrests

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013021485A1 (ja) 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法
JP5726309B2 (ja) 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法
US9981443B2 (en) Core material for sandwich panel, method of molding core material for sandwich panel, sandwich panel, and method of molding sandwich panel
US8894154B2 (en) Seat back including integrated backrest and reinforcing composite layer
JP6120461B2 (ja) 自動車用バンパー
US9487118B2 (en) Frame structure for backrest and method for manufacturing the same
US8967725B2 (en) Backrest, in particular for a rear seat arrangement of a motor vehicle
US20100066114A1 (en) Kit And Bulkhead Assembly For Cargo Vehicles
KR20160015331A (ko) 자동차용 구조 부품을 제조하기 위한 방법
JP2013517162A (ja) サンドイッチコンポーネント及びその製造方法
JP2011178300A (ja) 車両用シートバックフレーム構造およびその製造方法
US10307949B2 (en) Method of forming a frame of a seat back for a vehicle
JP2014024394A (ja) 自動車用バンパービーム
JP6507929B2 (ja) 乗物用シート
WO2013021484A1 (ja) 自動車用シートバックフレーム
JP6937185B2 (ja) 車両用内装材
JP6728231B2 (ja) 車両用内装材
US20190283380A1 (en) Panel body, partition device, piece of furniture with top board, and method for manufacturing panel body
KR101954171B1 (ko) 차량 시트백 인몰드용 부직포 및 그의 제조방법
JP5640357B2 (ja) 繊維強化複合材料成形品及びその製造方法
JP2018187883A (ja) 補強材の積層構造及び内装用樹脂成形体
KR20210081622A (ko) 차량용 경량화 시트백 프레임
KR20230089121A (ko) Lwrt를 이용한 시트백 보드
JP2014184777A (ja) 乗物用シート
KR101615162B1 (ko) 계면 접착이 용이한 연속섬유 보강 시트백 프레임

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11870823

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11870823

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1