WO2012172662A1 - スキャナ装置 - Google Patents

スキャナ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012172662A1
WO2012172662A1 PCT/JP2011/063724 JP2011063724W WO2012172662A1 WO 2012172662 A1 WO2012172662 A1 WO 2012172662A1 JP 2011063724 W JP2011063724 W JP 2011063724W WO 2012172662 A1 WO2012172662 A1 WO 2012172662A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
scanner device
mobile terminal
image reading
portable terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/063724
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳世 高柳
夕貴 松田
光宏 屋敷
Original Assignee
株式会社Pfu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Pfu filed Critical 株式会社Pfu
Priority to PCT/JP2011/063724 priority Critical patent/WO2012172662A1/ja
Publication of WO2012172662A1 publication Critical patent/WO2012172662A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/06Hooks; Cradles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0036Detecting or checking connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0058Docking-station, cradle or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0063Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader

Definitions

  • the present invention relates to a scanner device.
  • Patent Document 1 discloses a scanner device. A technique for directly transmitting and receiving digitized data between a mobile terminal and a portable terminal is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a scanner device that can directly communicate with a mobile terminal and can be miniaturized.
  • a scanner device includes an image reading unit and one end of the main scanning direction when the main scanning direction of the image reading unit is arranged substantially horizontally with an installation surface.
  • An arm part extending in a direction orthogonal to the main scanning direction, a panel part connected to the image reading part and the facing surface of the arm part, and a connection part electrically connected to the portable terminal
  • the opposing surface of the image reading unit and the arm unit and the panel unit form a mounting unit on which the portable terminal can be mounted, and the connection unit is mounted on the mounting unit It is electrically connected to the portable terminal.
  • the image reading unit is activated from a sleep mode when electrically connected to the portable terminal by the connection unit.
  • connection unit includes a connection connector for connecting the scanner device and the portable terminal by wire, and the connection connector is configured so that the portable terminal faces the image reading unit and the arm unit.
  • the connection connector when placed on the placement portion in a state of being in contact with the panel portion at the same time, it is preferably disposed at a position connectable to the connector of the portable terminal.
  • connection connector is provided on the facing surface of the arm portion that can come into contact with the mobile terminal.
  • connection unit wirelessly connects the scanner device and the portable terminal.
  • the scanner device includes a light source unit in the image reading unit or the arm unit, the panel unit is a light guide plate, and emits light by light guide from the light source unit.
  • the connection unit is electrically connected to the mobile terminal, so that the scanner device can directly communicate with the mobile terminal.
  • the scanner device is always integrated with the portable terminal when connected to the portable terminal. It becomes a typical configuration. For this reason, the display screen of the portable terminal can be substituted for the operation screen of the scanner device, and it is not necessary to provide the scanner device with a dedicated operation screen, so that the size of the scanner device can be reduced. As a result, the scanner device according to the present invention can directly communicate with the mobile terminal and can be downsized.
  • FIG. 1 is a front perspective view of a scanner device according to an embodiment of the present invention.
  • 2 is a rear perspective view of the scanner apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the scanner device and the portable terminal.
  • FIG. 1 is a front perspective view of a scanner device 1 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a rear perspective view of the scanner device 1 shown in FIG. 1
  • FIG. It is a functional block diagram of a terminal.
  • the scanner device 1 is configured such that the portable terminal 10 can be integrally mounted on the placement unit 6 as shown in FIGS.
  • the mobile terminal 10 targeted by the scanner device 1 of the present embodiment is a multifunctional information terminal device such as a PDA (Personal Digital Assistant) or a smartphone, and has a rectangular front surface. It is a terminal device of a type provided with a touch panel display screen 10a.
  • the mobile terminal 10 is configured to be used in a vertically long state when used alone, but to be mounted in a horizontally long state when mounted on the scanner device 1.
  • the portable terminal 10 has a charging and / or communication connector 10c (see FIG. 3) at the center of the lower end face 10b (end face on one short side of the rectangular shape) when used in a vertically long state. Is provided.
  • the scanner device 1 includes an image reading unit 2, an arm unit 3, a panel unit 4, and a connection connector (connection unit) 5.
  • the image reading unit 2 has a scanner function that captures a paper medium (original) to be read and generates image data.
  • the scanner function of the image reading unit 2 is a document conveyance type, and in this embodiment, the main scanning direction of the scanner function is set substantially horizontal to the installation surface.
  • a front surface portion 2a of the cover of the image reading unit 2 is provided with a paper feed port 2b extending substantially in the horizontal direction with respect to the installation surface, and a document is introduced into the inside from the paper feed port 2b.
  • the read document is discharged from a discharge port 2c formed on the back side of the image reading unit 2 in the same manner as the paper supply port 2b.
  • a conveyance path switching cover (not shown) may be provided at the paper discharge port 2c of the image reading unit 2, and the document discharge direction may be switched to the upward direction or the horizontal direction according to the opened / closed state.
  • an upper surface portion 2 d is provided on the upper portion of the cover of the image reading unit 2.
  • the upper end of the front surface portion 2a protrudes above the upper surface portion 2d over the entire width direction, and a locking portion 2e is formed.
  • the arm unit 3 is a member that extends from one end of the main scanning direction of the image reading unit 2 in a direction orthogonal to the main scanning direction.
  • the arm unit 3 is a direction orthogonal to the main scanning direction of the image reading unit 2 set horizontally from the installation surface from the right end of the image reading unit 2 when viewed from the front side. And it extends upward.
  • “upward” specifically refers to an arbitrary direction between vertically above and the horizontal direction on the back side of the scanner device 1.
  • the arm unit 3 extends with the longitudinal direction inclined upward toward the back side of the scanner device 1.
  • the panel unit 4 is a plate-like member connected to the image reading unit 2 and the arm unit 3 on the mutually facing surfaces of the image reading unit 2 and the arm unit 3.
  • the upper surface portion 2 d of the image reading unit 2 and the left side surface 3 a of the arm unit 3 are opposed surfaces that are orthogonal to each other, and the lower end surface 4 a of the panel unit 4 is the image.
  • the upper end 2 d of the reading unit 2 is fitted, and the right end surface 4 b of the panel unit 4 is fitted to the left side 3 a of the arm unit 3.
  • the panel unit 4 is supported by the image reading unit 2 and the arm unit 3.
  • the panel unit 4 includes an oblique end surface 4 c that is inclined from the upper end of the right end surface 4 b connected to the arm unit 3 toward the left end of the lower end surface 4 a connected to the image reading unit 2.
  • the oblique end surface 4c is configured to facilitate gripping of the mobile terminal 10 in a state where the mobile terminal 10 is placed on the placement unit 6 and to be easily attached to and detached from the scanner device 1.
  • the shape of the oblique end surface 4c may be a straight line connecting the upper end of the right end surface 4b and the left end of the lower end surface 4a, or a concave shape recessed in the direction of an angle 4d formed by the right end surface 4b and the lower end surface 4a. As shown in FIG.
  • the panel unit 4 can be formed of a light guide plate such as transparent acrylic.
  • a light source unit 7 such as an LED is provided inside the image reading unit 2 or the arm unit 3, and light is guided from the light source unit 7 to the panel unit 4, thereby causing the panel unit 4 to emit light.
  • the scanner device 1 can be used as indirect illumination or an object.
  • the light emission of the panel unit 4 can be performed at night, for example, when the connector 10 c of the mobile terminal 10 is disconnected from the connection connector 5 and the mobile terminal 10 is not mounted on the mounting unit 6.
  • connection connector 5 that can be connected to the connector 10 c of the mobile terminal 10 is provided on the left side surface 3 a facing the image reading unit 2 of the arm unit 3.
  • the scanner device 1 and the portable terminal 10 are electrically connected so that they can communicate with each other. Communication with can be established.
  • the connection connector 5 also functions as a charging unit for the mobile terminal 10, and can supply power to the battery of the mobile terminal 10 when connected to the mobile terminal 10.
  • the power source of the scanner device 1 an AC power source, a battery battery, a solar battery, a USB connection from a PC, or the like can be applied.
  • the image reading unit 2, the arm unit 3, and the panel unit 4 form a mounting unit 6 on which the mobile terminal 10 can be mounted.
  • the scanner device 1 can establish communication with the portable terminal 10 through the connection connector 5 by placing the portable terminal 10 on the placement unit 6, and the portable terminal 10 is configured integrally with the scanner device 1. can do.
  • the placement unit 6 is configured to hold the mobile terminal 10 in a predetermined position by bringing the mobile terminal 10 into contact with the image reading unit 2, the arm unit 3, and the panel unit 4 at the same time.
  • the mobile terminal 10 when the mobile terminal 10 is brought into contact with the upper surface portion 2 d of the image reading unit 2, the left side surface 3 a of the arm unit 3 and the panel unit 4 at the same time, the locking portion of the image reading unit 2. Since the forward movement is restricted by 2e and the back surface is supported by the panel portion 4, it is always arranged in the same posture at a predetermined position on the placement portion 6 indicated by a broken line in FIGS. Is possible.
  • connection connector 5 is provided on the left side of the arm portion 3 so that the connection connector 5 can be connected to face the connector 10c of the mobile terminal 10 when the mobile terminal 10 is disposed at a predetermined position indicated by a broken line in FIGS. It arrange
  • the scanner device 1 is connected and fixed.
  • the portable terminal 10 when the portable terminal 10 is held by the mounting portion 6 of the scanner device 1, the portable terminal 10 and the scanner device 1 are electrically connected via the connector 10 c and the connection connector 5.
  • the device 1 can use the display screen 10a of the mobile terminal 10 as an operation screen or a scan image display screen of the scanner device 1.
  • the portable terminal 10 is placed on the placement unit 6.
  • the display screen 10a of the portable terminal 10 can be automatically used as the operation screen of the scanner device 1 according to the placement.
  • the image reading unit 2 is set in the sleep mode when the portable terminal 10 is not placed on the placement unit 6, and the portable terminal 10 is placed on the placement unit 6. Can be configured to be activated from the sleep mode when electrically connected.
  • the total length in the longitudinal direction of the arm unit 3 is set to be shorter than the total length in the longitudinal direction of the image reading unit 2.
  • the mobile terminal 10 is mounted on the mounting unit 6 in a state where the mobile terminal 10 is tilted horizontally, but the total length of the vertical arm unit 3 is shorter than the total length of the horizontal image reading unit 2 in the longitudinal direction.
  • the position of the center of gravity of the scanner device 1 can be lowered and the proportion of the contact portion with the mobile terminal 10 can be increased, thereby improving the stability when the mobile terminal 10 is mounted on the mounting portion 6.
  • It is configured to give a sense of security without making the visual impression dangerous.
  • the arm portion 3 only needs to extend to at least the position of the connection connector 5, and the total length in the longitudinal direction of the arm portion 3 can be set shorter than the length of the short side of the mobile terminal 10.
  • the connection connector 5 is also disposed of the connector 10c.
  • the mobile terminal 10 is placed on the left side surface 3a of the arm part 3 so as to come into contact with the central part of the end surface 10b of the mobile terminal 10 when the mobile terminal 10 is placed at a predetermined position of the placement part 6. Yes. Therefore, as shown in FIGS.
  • the total length of the arm portion 3 can be shortened to about half of the total length of the end surface 10 b of the mobile terminal 10.
  • the back surface of the mobile terminal 10 can be sufficiently supported by the panel unit 4 even if the arm unit 3 cannot cover and contact the entire end surface 10b on the short side of the mobile terminal 10. Therefore, the portable terminal 10 placed on the placement unit 6 can be sufficiently retained.
  • the scanner device 1 can suitably hold the portable terminal 10 by the placement unit 6 smaller than the portable terminal 10 placed on the own device, and can be further downsized. Has been.
  • the scanner device 1 has an image reading unit 2 and a main scanning direction upward from one end in the main scanning direction when the main scanning direction of the image reading unit 2 is set substantially horizontal to the installation surface.
  • the arm unit 3 extending in a direction orthogonal to the direction, the panel unit 4 connected to the image reading unit 2 and the opposing surfaces (the upper surface unit 2d and the left side surface 3a) of the arm unit 3, and the mobile terminal 10 electrically And a connection connector 5 to be connected.
  • the upper surface portion 2 d of the image reading unit 2, the left side surface 3 a of the arm unit 3, and the panel unit 4 form a mounting unit 6 on which the mobile terminal 10 can be mounted, and the connection connector 5 is mounted on the mounting unit 6. It is electrically connected to the placed mobile terminal 10.
  • the scanner device 1 when the portable terminal 10 is placed on the placement unit 6 of the scanner device 1, the scanner device 1 is electrically connected to the portable terminal 10 by the connection connector 5 of the scanner device 1. Can directly communicate with the mobile terminal 10.
  • the scanner device 1 since the portable terminal 10 is placed on the placement unit 6 of the scanner device 1 so that the portable terminal 10 can directly communicate with the scanner device 1, the scanner device 1 is connected to the portable terminal 10 so as to be communicable. When it is, it becomes a structure integral with the portable terminal 10 at all times. For this reason, the display screen 10a of the portable terminal 10 can be substituted for the operation screen of the scanner device 1, and it is not necessary to provide the scanner device 1 with a dedicated operation screen. Can do. As a result, the scanner device 1 of the present embodiment can directly communicate with the mobile terminal 10 and can be downsized.
  • the image reading unit 2 is activated from the sleep mode when electrically connected to the portable terminal 10 by the connection connector 5.
  • the power consumption can be suppressed by setting the image reading unit 2 to the sleep state when the mobile terminal 10 is not connected to the image reading operation or the read data transmission operation.
  • connection connector 5 connects the scanner device 1 and the mobile terminal 10 by wire.
  • the portable terminal 10 is placed on the placement unit 6 in a state of being in contact with the upper surface portion 2d of the image reading unit 2, the left side surface 3a of the arm unit 3 and the panel unit 4 at the same time, It is arranged at a position where it can be connected to the connector 10 c of the mobile terminal 10.
  • the connector 10c of the portable terminal 10 is connected to the connector 5 of the scanner device 1 simply by bringing the portable terminal 10 into contact with the upper surface 2d of the image reading unit 2, the left side 3a of the arm 3 and the panel unit 4. Therefore, the portable terminal 10 and the scanner device 1 can be easily connected to each other.
  • connection connector 5 is provided on the left side surface 3 a of the arm portion 3 that can come into contact with the mobile terminal 10.
  • the connector 10c of the portable terminal 10 can be moved to the scanner device 1 simply by moving the portable terminal 10 along the panel section 4 and the image reading section 2 of the placement section 6 so as to abut against the left side surface 3a of the arm section 3. Therefore, the portable terminal 10 and the scanner device 1 can be more easily connected to each other.
  • the scanner device 1 of the present embodiment includes a light source unit 7 in the image reading unit 2 or the arm unit 3.
  • the panel unit 4 is a light guide plate and emits light by being guided by the light source unit 7.
  • connection connector 5 for electrical connection with the mobile terminal 10 is provided on the arm 3, but the arrangement of the connection connector 5 can be appropriately changed depending on the position of the connector of the mobile terminal 10.
  • the connection connector 5 of the scanner device 1 is provided on the upper surface portion 2d of the image reading portion 2 (a gap between the locking portion 2e and the panel portion 4), the contact portion 5 can be brought into contact with the upper surface portion 2d of the image reading portion 2. Good.
  • the main scanning direction of the image reading unit 2 is the horizontal direction with respect to the installation surface, and the portable terminal 10 is placed above the image reading unit 2.
  • the scanning direction may be set in a direction perpendicular to the installation surface.
  • the right direction in FIG. 1 is the downward direction
  • the left direction is the upward direction
  • the longitudinal direction of the image reading unit 2 is upright on the installation surface.
  • the mobile terminal 10 is connected to the scanner device 1 via the connection connector 5 in a wired manner.
  • the terminal 10 and the scanner device 1 may be connected to perform a communication function or a charging function. That is, the expression “electrically connected” used in the above embodiment includes not only a physically connected state but also a substantially connected state by wireless communication or the like.
  • SYMBOLS 1 Scanner apparatus 2 Image reading part 2d Upper surface part (opposite surface) of an image reading part 3 Arm 3a Left side of arm (opposite surface) 4 Panel 5 Connection connector (connection) 6 Placement part 7 Light source part 10 Portable terminal 10a Display screen 10c Connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

 スキャナ装置1は、画像読取部2と、画像読取部2の主走査方向を設置面と略水平に設定したときに、主走査方向のうち一方の端部から上方、かつ主走査方向と直交する方向に延在するアーム部3と、画像読取部2及びアーム部3の対向面(上面部2d及び左側面3a)と接続されるパネル部4と、携帯端末10と電気的に接続する接続コネクタ5と、を備える。画像読取部2の上面部2d、アーム部3の左側面3a、及びパネル部4が、携帯端末10を載置可能な載置部6を形成し、接続コネクタ5は、載置部6に載置された携帯端末10と電気的に接続する。この構成により、スキャナ装置1は携帯端末10と通信可能に接続されているときには常に携帯端末10と一体的な構成となるため、携帯端末10の表示画面10aをスキャナ装置1の操作画面として代用することが可能となり、この結果、携帯端末10と直接通信可能であり、かつ小型化を図ることができる。

Description

スキャナ装置
 本発明は、スキャナ装置に関する。
 近年、回覧板、チラシ、レシート、写真などの紙媒体を、スキャナ装置を利用して電子化することが広まってきている。また、PDA(Personal Digital Assistant)やスマートフォンなど多機能な携帯端末が普及してきており、上記の電子化されたデータをこれらの携帯端末で利用する需要が高まってきている。
 スキャナ装置から携帯端末への電子化データの取り込みは、パーソナルコンピュータなどを仲介して行うのが一般的であるが、携帯端末のユーザの利便性を高めるべく、例えば特許文献1には、スキャナ装置と携帯端末との間で直接電子化データの送受信を行う技術が開示されている。
特開2002-84348号公報
 しかしながら、特許文献1に開示される携帯端末と直接通信可能な従来のスキャナ装置では、操作用の専用画面を備える必要性などから装置自体が大型化する傾向があり、例えば家庭内での個人利用などの場合、設置スペースなどの問題が生じる虞があった。
 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、携帯端末と直接通信可能であり、かつ小型化を図ることができるスキャナ装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明に係るスキャナ装置は、画像読取部と、前記画像読取部の主走査方向を設置面と略水平に配置したときに、前記主走査方向のうち一方の端部から上方、かつ前記主走査方向と直交する方向に延在するアーム部と、前記画像読取部及び前記アーム部の対向面と接続されるパネル部と、携帯端末と電気的に接続する接続部と、を備え、前記画像読取部及び前記アーム部の対向面ならびに前記パネル部が前記携帯端末を載置可能な載置部を形成し、前記接続部は、前記載置部に載置された前記携帯端末と電気的に接続することを特徴とする。
 また、上記のスキャナ装置において、前記画像読取部は、前記接続部により前記携帯端末と電気的に接続されたときに、スリープモードから起動することが好ましい。
 また、上記のスキャナ装置において、前記接続部は、当該スキャナ装置と前記携帯端末とを有線接続する接続コネクタを含み、該接続コネクタは、前記携帯端末が前記画像読取部及び前記アーム部の対向面ならびに前記パネル部と同時に当接した状態で前記載置部に載置されたときに、前記携帯端末のコネクタと接続可能な位置に配置されることが好ましい。
 また、上記のスキャナ装置において、前記接続コネクタは、前記携帯端末と当接可能な前記アーム部の前記対向面に設けられることが好ましい。
 また、上記のスキャナ装置において、前記接続部は、当該スキャナ装置と前記携帯端末とを無線接続することが好ましい。
 また、上記のスキャナ装置は、前記画像読取部または前記アーム部内に光源部を備え、前記パネル部は、導光板であり、前記光源部からの導光により発光することが好ましい。
 本発明に係るスキャナ装置では、携帯端末が載置部に載置されたときに、接続部によりこの携帯端末と電気的に接続されるため、スキャナ装置は携帯端末と直接通信することが可能となる。また、携帯端末をスキャナ装置と直接通信可能とするために携帯端末はスキャナ装置の載置部に載置されるので、スキャナ装置は携帯端末と通信可能に接続されているときには常に携帯端末と一体的な構成となる。このため、携帯端末の表示画面をスキャナ装置の操作画面として代用することが可能となり、スキャナ装置に専用の操作画面を持たせる必要がなくなるので、スキャナ装置の小型化を図ることができる。この結果、本発明に係るスキャナ装置は、携帯端末と直接通信可能であり、かつ小型化を図ることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の一実施形態に係るスキャナ装置の正面側斜視図である。 図2は、図1に示すスキャナ装置の背面側斜視図である。 図3は、スキャナ装置及び携帯端末の機能ブロック図である。
 以下に、本発明に係るスキャナ装置の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の図面において、同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰り返さない。また、以下の説明において、上下方向及び左右方向とは、特に記載のない限り図1の上下方向及び左右方向を示すものとする。
 まず、図1,2を参照して、本発明の一実施形態に係るスキャナ装置1の構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るスキャナ装置1の正面側斜視図であり、図2は、図1に示すスキャナ装置1の背面側斜視図であり、図3は、スキャナ装置及び携帯端末の機能ブロック図である。
 本実施形態に係るスキャナ装置1は、図1,2に示すように、携帯端末10を載置部6上に一体的に装着することができるよう構成されるものである。
 なお、本実施形態のスキャナ装置1で対象とする携帯端末10は、PDA(Personal Digital Assistant)やスマートフォンなどの多機能型情報端末装置であり、長方形状の前面を備え、この前面上の大半にタッチパネル式の表示画面10aを備えるタイプの端末装置である。この携帯端末10は、単独使用時には縦長の状態で使用されるが、スキャナ装置1への装着時には横長に倒した状態で装着されるよう構成されている。また、この携帯端末10は、縦長状態で使用する際の下方の端面10b(長方形状の一方の短辺側の端面)の中央に、充電及び/又は通信用のコネクタ10c(図3参照)が設けられている。
 スキャナ装置1は、画像読取部2、アーム部3、パネル部4及び接続コネクタ(接続部)5を備えて構成されている。
 画像読取部2は、読み取り対象の紙媒体(原稿)を撮像して画像データを生成するスキャナ機能を有する。画像読取部2のスキャナ機能は原稿搬送式であり、本実施形態ではこのスキャナ機能の主走査方向が設置面と略水平に設定されている。図1に示すように、画像読取部2のカバーの前面部2aには、設置面と略水平方向に延在する給紙口2bが設けられ、この給紙口2bから原稿が内部に導入されて読み取り処理が行われ、図2に示すように、画像読取部2の背面側に給紙口2bと同様に形成される排紙口2cから、読み取った原稿が排出される。なお、画像読取部2の排紙口2cに搬送路切替カバー(図示せず)を設け、その開閉状態に応じて原稿の排出方向を上方向または水平方向に切り替えるよう構成してもよい。
 また、図1,2に示すように、画像読取部2のカバーの上部には上面部2dが設けられている。前面部2aの上端は幅方向全体にわたってこの上面部2dより上方に突出され、係止部2eが形成されている。
 アーム部3は、画像読取部2の主走査方向のうち一方の端部から主走査方向と直交する方向に延在する部材である。図1、2に示す例では、アーム部3は、正面側からみて画像読取部2の右側の端部から、設置面と水平に設定されている画像読取部2の主走査方向と直交する方向かつ上方に延在している。ここで、「上方」とは、具体的には、鉛直上方から、スキャナ装置1の背面側の水平方向との間の任意の方向を指すものとする。図1,2に示す例では、アーム部3は、スキャナ装置1の背面側へ傾斜する斜め上方を長手方向として延在している。
 パネル部4は、画像読取部2及びアーム部3の相互の対向面にて画像読取部2及びアーム部3と接続される板状部材である。図1,2に示す例では、画像読取部2の上面部2dと、アーム部3の左側面3aとが互いに直交して対向する対向面となっており、パネル部4の下端面4aが画像読取部2の上面部2dに嵌合され、パネル部4の右端面4bがアーム部3の左側面3aに嵌合されている。パネル部4は、画像読取部2とアーム部3で支持されている。
 また、パネル部4は、アーム部3と接続する右端面4bの上端から、画像読取部2と接続する下端面4aの左端へ向けて傾斜する斜端面4cを備える。この斜端面4cは、携帯端末10を載置部6に載置された状態において携帯端末10を把持しやすくし、スキャナ装置1との脱着を容易とするよう構成されている。斜端面4cの形状は、右端面4bの上端と下端面4aの左端とを結ぶ直線状でもよいし、右端面4bと下端面4aとのなす角4dの方向へ窪んだ凹形状でもよいし、図1,2に示すように、その反対側へ膨らんだ凸形状でもよい。
 パネル部4は、例えば透明アクリルなどの導光板で形成することができる。この場合、図3に示すように、画像読取部2またはアーム部3の内部にLEDなどの光源部7を設け、この光源部7からパネル部4へ導光させることで、パネル部4を発光させ、スキャナ装置1を間接照明やオブジェとして使用することができる。パネル部4の発光は、例えば携帯端末10のコネクタ10cが接続コネクタ5から外れ、携帯端末10が載置部6に載置されていない場合や、夜間に実行することができる。
 図1,2に示すように、アーム部3の画像読取部2と対向する左側面3aには、携帯端末10のコネクタ10cと接続可能な接続コネクタ5が設けられている。この接続コネクタ5は、図3に示すように携帯端末10のコネクタ10cと接続したときに、スキャナ装置1と携帯端末10とが通信可能となるように両者を電気的に接続させ、携帯端末10との通信を確立することができる。また、この接続コネクタ5は、携帯端末10の充電手段としても機能し、携帯端末10との接続時には携帯端末10の電池に電力を供給させることができる。なお、スキャナ装置1の電源は、AC電源、バッテリ電池、ソーラー電池、PCからのUSB接続などを適用することができる。
 特に本実施形態に係るスキャナ装置1では、図1,2に示すように、画像読取部2、アーム部3及びパネル部4により、携帯端末10を載置可能な載置部6が形成されている。スキャナ装置1は、携帯端末10をこの載置部6に載置させることで、接続コネクタ5を介して携帯端末10との通信を確立できると共に、携帯端末10をスキャナ装置1と一体的に構成することができる。
 より詳細には、載置部6は、携帯端末10を画像読取部2、アーム部3及びパネル部4と同時に当接させることによって、携帯端末10を所定位置に保持することができるよう構成される。図1,2に示す例では、携帯端末10は、画像読取部2の上面部2d、アーム部3の左側面3a、及びパネル部4と同時に当接させると、画像読取部2の係止部2eにより前方への移動が規制され、また、パネル部4により背面が支持されるため、常に図1,2に破線で示される載置部6上の所定位置に同一の姿勢で配置されることが可能となる。
 さらに、接続コネクタ5は、携帯端末10が図1,2に破線で示される所定位置に配置されたときに、携帯端末10のコネクタ10cと対向して接続可能となるよう、アーム部3の左側面3a上に配置されている。したがって、携帯端末10が載置部6上の所定位置に載置されると、携帯端末10はコネクタ10cを介して接続コネクタ5と有線接続され、スキャナ装置1と通信可能及び充電可能となると共に、スキャナ装置1に連結固定される。
 このように携帯端末10がスキャナ装置1の載置部6に保持されるとき、携帯端末10とスキャナ装置1とは、コネクタ10c及び接続コネクタ5を介して電気的に接続されているので、スキャナ装置1は、携帯端末10の表示画面10aを、スキャナ装置1の操作画面やスキャン画像表示画面として利用することができる。例えば、携帯端末10に、このスキャナ装置1のためのアプリケーションをインストールし、スキャナ装置1との接続を検知したときにこのアプリケーションを起動するよう制御することで、携帯端末10を載置部6に載置したのに応じて携帯端末10の表示画面10aを自動的にスキャナ装置1の操作画面として利用することができる。
 また、画像読取部2は、携帯端末10が載置部6に載置されていない場合にはスリープモードとしておき、携帯端末10が載置部6に載置され、接続コネクタ5により携帯端末10と電気的に接続されたときに、スリープモードから起動させるよう構成することができる。
 また、本実施形態では、アーム部3の長手方向の全長は、画像読取部2の長手方向の全長より短く設定されている。携帯端末10は上述のとおり、横長に倒した状態で載置部6に装着されるが、上下方向のアーム部3の全長を、水平方向の画像読取部2の長手方向の全長より短くとることで、スキャナ装置1の重心位置を低くし、かつ、携帯端末10との接触部分の割合を増やすことができ、これにより、携帯端末10を載置部6に装着した時の安定感を向上させ、見た目の印象も危なげに感じさせず、安心感を与えることができるよう構成されている。
 また、アーム部3は、少なくとも接続コネクタ5の位置まで延在していればよく、アーム部3の長手方向の全長は、携帯端末10の短辺の長さより短く設定することができる。本実施形態では、携帯端末10のコネクタ10cは、上述のように携帯端末10の短辺側の端面10bの中央に配置されるよう想定されているので、接続コネクタ5も、このコネクタ10cの配置に対応して、携帯端末10を載置部6の所定位置に載置したときに、携帯端末10の端面10bの中央部と当接するように、アーム部3の左側面3a上に配置されている。したがって、図1,2に示すように、アーム部3の全長は、携帯端末10の端面10bの全長の半分程度に短くすることができる。なお、アーム部3が携帯端末10の短辺側の端面10bの全面をカバーして当接することができなくても、本実施形態では、パネル部4により携帯端末10の背面を十分に支持できるので、載置部6に載置される携帯端末10を十分に保持することができる。これにより、スキャナ装置1は、自機に載置する携帯端末10より小さい載置部6によりこの携帯端末10を好適に保持することが可能となり、より一層の小型化を図ることができるよう構成されている。
 次に、本実施形態に係るスキャナ装置1の作用効果について説明する。
 本実施形態のスキャナ装置1は、画像読取部2と、画像読取部2の主走査方向を設置面と略水平に設定したときに、主走査方向のうち一方の端部から上方、かつ主走査方向と直交する方向に延在するアーム部3と、画像読取部2及びアーム部3の対向面(上面部2d及び左側面3a)と接続されるパネル部4と、携帯端末10と電気的に接続する接続コネクタ5と、を備える。画像読取部2の上面部2d、アーム部3の左側面3a、及びパネル部4が、携帯端末10を載置可能な載置部6を形成し、接続コネクタ5は、載置部6に載置された携帯端末10と電気的に接続する。
 このような構成により、携帯端末10がスキャナ装置1の載置部6に載置されたときに、スキャナ装置1の接続コネクタ5によりこの携帯端末10と電気的に接続されるため、スキャナ装置1は携帯端末10と直接通信することが可能となる。また、携帯端末10をスキャナ装置1と直接通信可能とするために携帯端末10はスキャナ装置1の載置部6に載置されるので、スキャナ装置1は携帯端末10と通信可能に接続されているときには常に携帯端末10と一体的な構成となる。このため、携帯端末10の表示画面10aをスキャナ装置1の操作画面として代用することが可能となり、スキャナ装置1に専用の操作画面を持たせる必要がなくなるので、スキャナ装置1の小型化を図ることができる。この結果、本実施形態のスキャナ装置1は、携帯端末10と直接通信可能であり、かつ小型化を図ることができる。
 また、本実施形態のスキャナ装置1において、画像読取部2は、接続コネクタ5により携帯端末10と電気的に接続されたときに、スリープモードから起動する。この構成により、画像読取操作や読取データの送信操作が実施されない携帯端末10と未接続の状態では画像読取部2をスリープ状態として、電力消費を抑制することができる。
 また、本実施形態のスキャナ装置1において、接続コネクタ5は、スキャナ装置1と携帯端末10とを有線接続する。この接続コネクタ5は、携帯端末10が画像読取部2の上面部2d、アーム部3の左側面3a、及びパネル部4と同時に当接した状態で載置部6に載置されたときに、携帯端末10のコネクタ10cと接続可能な位置に配置されている。
 この構成により、携帯端末10を画像読取部2の上面部2d、アーム部3の左側面3a、及びパネル部4に当接させるだけで、携帯端末10のコネクタ10cをスキャナ装置1の接続コネクタ5と接続可能な位置に誘導させることが可能となるので、携帯端末10とスキャナ装置1とを簡易に接続させることができる。
 また、接続コネクタ5は、携帯端末10と当接可能なアーム部3の左側面3aに設けられる。この構成により、携帯端末10を載置部6のパネル部4及び画像読取部2に沿ってアーム部3の左側面3aに突き当てるよう移動させるだけで、携帯端末10のコネクタ10cをスキャナ装置1の接続コネクタ5と嵌合させることができるので、携帯端末10とスキャナ装置1とをより一層簡易に接続させることができる。
 また、本実施形態のスキャナ装置1は、画像読取部2またはアーム部3内に光源部7を備える。パネル部4は、導光板であり、光源部7からの導光により発光する。この構成により、例えば携帯端末10が載置部6に載置されていない場合や、夜間などにパネル部4を発光させ、スキャナ装置1を間接照明やオブジェとして活用することができる。
 以上、本発明について好適な実施形態を示して説明したが、本発明はこれらの実施形態により限定されるものではない。
 上記実施形態では、携帯端末10と電気的に接続するための接続コネクタ5はアーム部3に設けられたが、接続コネクタ5の配置は携帯端末10のコネクタの位置によって適宜変更することができる。例えば、携帯端末10において、縦長状態で使用する際の側方の端面(長方形状の一方の長辺側の端面)にコネクタが設けられている場合には、携帯端末10の長辺側の端面が画像読取部2の上面部2dと当接できるよう、スキャナ装置1の接続コネクタ5は、画像読取部2の上面部2d上(係止部2eとパネル部4との間隙)に設ければよい。
 また、上記実施形態では、画像読取部2の主走査方向を設置面に対して水平方向とし、画像読取部2の上方に携帯端末10を載置する構成としていたが、画像読取部2の主走査方向を設置面に対して垂直方向に設定してもよい。この場合、図1の右方向が下方向、左方向が上方向となり、画像読取部2の長手方向が設置面に直立した状態となる。これにより、設置面積を減少させることができる。
 また、上記実施形態では、接続コネクタ5によって携帯端末10がスキャナ装置1と有線で接続される構成としたが、電気的に接続可能であればよく、例えば接続コネクタ5の代わりに無線通信により携帯端末10とスキャナ装置1とを接続し、通信機能又は充電機能を実行するよう構成してもよい。すなわち、上記実施形態で用いた「電気的に接続」なる表現は、物理的に接続された状態だけでなく、無線通信などにより実質的に接続された状態も含むものとする。
 1 スキャナ装置
 2 画像読取部
 2d 画像読取部の上面部(対向面)
 3 アーム部
 3a アーム部の左側面(対向面)
 4 パネル部
 5 接続コネクタ(接続部)
 6 載置部
 7 光源部
 10 携帯端末
 10a 表示画面
 10c コネクタ

Claims (6)

  1.  画像読取部と、
     前記画像読取部の主走査方向を設置面と略水平に設定したときに、前記主走査方向のうち一方の端部から上方、かつ前記主走査方向と直交する方向に延在するアーム部と、
     前記画像読取部及び前記アーム部の対向面と接続されるパネル部と、
     携帯端末と電気的に接続する接続部と、
    を備え、
     前記画像読取部及び前記アーム部の対向面ならびに前記パネル部が前記携帯端末を載置可能な載置部を形成し、
     前記接続部は、前記載置部に載置された前記携帯端末と電気的に接続することを特徴とするスキャナ装置。
  2.  前記画像読取部は、前記接続部により前記携帯端末と電気的に接続されたときに、スリープモードから起動することを特徴とする、請求項1に記載のスキャナ装置。
  3.  前記接続部は、当該スキャナ装置と前記携帯端末とを有線接続する接続コネクタを含み、
     該接続コネクタは、前記携帯端末が前記画像読取部及び前記アーム部の対向面ならびに前記パネル部と同時に当接した状態で前記載置部に載置されたときに、前記携帯端末のコネクタと接続可能な位置に配置される
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載のスキャナ装置。
  4.  前記接続コネクタは、前記携帯端末と当接可能な前記アーム部の前記対向面に設けられることを特徴とする、請求項3に記載のスキャナ装置。
  5.  前記接続部は、当該スキャナ装置と前記携帯端末とを無線接続することを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載のスキャナ装置。
  6.  前記画像読取部または前記アーム部内に光源部を備え、
     前記パネル部は、導光板であり、前記光源部からの導光により発光することを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載のスキャナ装置。
PCT/JP2011/063724 2011-06-15 2011-06-15 スキャナ装置 WO2012172662A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/063724 WO2012172662A1 (ja) 2011-06-15 2011-06-15 スキャナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/063724 WO2012172662A1 (ja) 2011-06-15 2011-06-15 スキャナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012172662A1 true WO2012172662A1 (ja) 2012-12-20

Family

ID=47356689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/063724 WO2012172662A1 (ja) 2011-06-15 2011-06-15 スキャナ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012172662A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012172661A1 (ja) * 2011-06-15 2015-02-23 株式会社Pfu スキャナシステム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002354171A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Nisca Corp 携帯電話用イメージリーダ
JP2004362356A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及びその操作システム
JP2006340175A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Yamaha Corp 携帯電話、携帯電話用プログラム、および半導体素子
JP2007028063A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Inc 画像形成システム
JP2009081675A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Sanyo Electric Co Ltd 通信装置及び充電器
JP2010523008A (ja) * 2006-10-13 2010-07-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可搬型ディジタルメディア記憶及び再生装置のためのインタフェースシステム
JP2010258560A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Nec Casio Mobile Communications Ltd 通信端末装置、通信端末接続装置及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002354171A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Nisca Corp 携帯電話用イメージリーダ
JP2004362356A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及びその操作システム
JP2006340175A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Yamaha Corp 携帯電話、携帯電話用プログラム、および半導体素子
JP2007028063A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Inc 画像形成システム
JP2010523008A (ja) * 2006-10-13 2010-07-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可搬型ディジタルメディア記憶及び再生装置のためのインタフェースシステム
JP2009081675A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Sanyo Electric Co Ltd 通信装置及び充電器
JP2010258560A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Nec Casio Mobile Communications Ltd 通信端末装置、通信端末接続装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012172661A1 (ja) * 2011-06-15 2015-02-23 株式会社Pfu スキャナシステム
US9071697B2 (en) 2011-06-15 2015-06-30 Pfu Limited Scanner system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102165856B (zh) 采用旋转机构的坞站
US10978843B2 (en) Electric conduction apparatus
TW561439B (en) Disaggregated flat panel display
JP6088983B2 (ja) 接続装置
US20140078708A1 (en) Mobile terminal
JPWO2009078062A1 (ja) 保持台および情報処理システム
JP2015510642A (ja) 位置情報入力が可能なキーボード及びこれを含むキーボードシステム
TWM467240U (zh) 可平置及傾斜充電的無線充電發射裝置
CN102072382A (zh) 电子设备用支架和影像显示系统
WO2012172662A1 (ja) スキャナ装置
TW201405285A (zh) 可拆卸式把手及應用其之電子裝置
JPWO2013099773A1 (ja) 発光装置
TWI743868B (zh) 支撐座
CN107566555B (zh) 投影手机
CN105022215A (zh) 图像投影装置以及光源照明单元
CN204215473U (zh) 金融票据鉴别设备
CN110929718B (zh) 一种智能扫描笔
JP4257231B2 (ja) 端末機用充電器
CN103220451A (zh) 一种组合式高拍仪
CN201742647U (zh) 具有发光效果的便携式电子装置
JP2009096156A (ja) 電子黒板装置
US20240055895A1 (en) Connecting shell and support
CN219439094U (zh) 扫描仪底座及扫描仪系统
CN216310671U (zh) 一种内置升降式液晶显示的一体机
CN208078342U (zh) 多用途手持式转接座

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11867925

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11867925

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP