WO2012157595A1 - グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置 - Google Patents

グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012157595A1
WO2012157595A1 PCT/JP2012/062253 JP2012062253W WO2012157595A1 WO 2012157595 A1 WO2012157595 A1 WO 2012157595A1 JP 2012062253 W JP2012062253 W JP 2012062253W WO 2012157595 A1 WO2012157595 A1 WO 2012157595A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glow plug
correction coefficient
drive control
applied voltage
classification
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/062253
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友洋 中村
田中 豊
善人 藤城
Original Assignee
ボッシュ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボッシュ株式会社 filed Critical ボッシュ株式会社
Priority to CN201280024271.XA priority Critical patent/CN103717881B/zh
Priority to JP2013515143A priority patent/JP5852644B2/ja
Priority to EP12785757.1A priority patent/EP2711540A4/en
Priority to US14/118,105 priority patent/US9394874B2/en
Publication of WO2012157595A1 publication Critical patent/WO2012157595A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P19/00Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition
    • F02P19/02Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs
    • F02P19/025Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs with means for determining glow plug temperature or glow plug resistance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P19/00Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition
    • F02P19/02Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P19/00Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition
    • F02P19/02Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs
    • F02P19/021Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs characterised by power delivery controls
    • F02P19/023Individual control of the glow plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2432Methods of calibration
    • F02D41/2435Methods of calibration characterised by the writing medium, e.g. bar code

Definitions

  • the present invention relates to a drive control method for a glow plug mainly used for assisting start of a diesel engine, and more particularly to a method for improving stability and reliability of temperature control.
  • a glow plug In a vehicle using a diesel engine, a glow plug is used to assist in starting the engine.
  • the stability and reliability of temperature control greatly affects the quality of combustion, in other words, the quality of engine operation. It is an important concern how stable power supply control can be realized. For this reason, various control methods have been proposed and put into practical use for energization control of such glow plugs (see, for example, Patent Document 1, Patent Document 2, etc.).
  • the temperature characteristics (heat generation characteristics) of an actual glow plug that is, the heat generation temperature when a certain voltage is applied
  • the energization control of the glow plug in the vehicle for example, appropriate drive voltages corresponding to various engine speeds and engine load conditions are determined in advance based on the standard energization characteristics of the glow plug, and the operation of the vehicle
  • a method in which the glow plug is driven by the read voltage that is stored in an electronic control unit that performs control is read out at any time during actual driving of the vehicle, and is often used.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and a glow plug drive control method and a glow plug drive control apparatus that improve accuracy of heat generation temperature control of the glow plug, improve stability of control operation, and improve reliability. Is to provide.
  • a glow plug drive control method for controlling energization of a glow plug,
  • the applied voltage of the glow plug determined according to the operating condition of the engine is corrected by a correction coefficient determined in advance according to the temperature characteristics of the glow plug, and the corrected voltage is applied to the glow plug for driving. What is configured to provide control is provided.
  • an electronic control unit that performs drive control of the glow plug;
  • a glow plug drive control device comprising an energization circuit for energizing the glow plug according to the glow plug drive control executed by the electronic control unit;
  • the electronic control unit is While configured so that a standard applied voltage to the glow plug is determined according to engine operating conditions, Provided is a configuration in which the standard applied voltage is corrected by a predetermined correction coefficient according to the temperature classification of the mounted glow plug, and the drive voltage is controlled by applying the corrected voltage to the glow plug. Is done.
  • the present invention it is possible to perform energization driving that compensates for variation in temperature characteristics of the glow plug more finely than in the past, and to obtain a desired heat generation temperature more stably and reliably.
  • a glow plug drive control device with higher reliability.
  • FIG. 3 is a subroutine flowchart showing a processing procedure of glow plug drive control executed in an electronic control unit constituting the glow plug drive control device shown in FIG. 1 in the embodiment of the present invention.
  • the schematic diagram which shows typically an example of the normal distribution of the heat
  • the glow plug driving device according to the embodiment of the present invention is roughly divided into an electronic control unit (denoted as “ECU” in FIG. 1) 101 and an energizing circuit (denoted as “DRV” in FIG. 1) 102. It is structured.
  • ECU electronice control unit
  • DUV energizing circuit
  • the electronic control unit 101 includes, for example, a microcomputer (not shown) having a known and well-known configuration, a storage element (not shown) such as a RAM and a ROM, and an external circuit. It has an input / output interface circuit (not shown) for transmitting and receiving signals, and executes glow plug drive control processing, which will be described later, along with vehicle engine control, fuel injection control, and the like. It has become a thing.
  • the energization circuit 102 has a known and well-known configuration for energizing the plurality of glow plugs 50-1 to 50-n in accordance with glow plug drive control processing executed by the electronic control unit 101. It is.
  • the glow plugs 50-1 to 50-n are provided corresponding to the number of cylinders of an engine (not shown), and one end of a heating element (not shown) provided inside is connected to the output stage of the energizing circuit 102. On the other hand, the other end of the heating element is connected to a ground (vehicle body ground).
  • the voltage applied when the glow plugs 50-1 to 50-n are driven is basically determined to have an appropriate value according to the operating state of the engine.
  • the operating state of the engine is a concept indicating what state the engine is in, and includes both before and after the engine is started.
  • the voltage applied to the glow plugs 50-1 to 50-n uses a predetermined value as a start mode corresponding to the vehicle type or the engine model.
  • an appropriate value is determined as the applied voltage according to the engine speed Ne and the engine load.
  • the voltage to be applied when driving a glow plug having standard temperature characteristics (heat generation characteristics) for various combinations of engine load conditions and engine speed Ne (hereinafter referred to as “standard” for convenience of explanation).
  • standard for convenience of explanation.
  • the relationship is referred to as “applied voltage”) as a map based on the test and simulation results, and is stored in advance in an appropriate storage area of the electronic control unit 101.
  • an appropriate applied voltage is read from the above map, and the read applied voltage is read as the glow plug 50.
  • the conventional method for driving a glow plug applies to -1 to 50-n.
  • the glow plug drive control method according to the embodiment of the present invention is the same as the conventional drive control method as described above in that the standard applied voltage determined based on the standard product of the glow plug does not necessarily have a desired temperature. This is made in view of the fact that the voltage value may not be suitable for obtaining. That is, it is considered that the temperature characteristics of the glow plug inevitably cause some variation during mass production.
  • the temperature characteristics of all the glow plugs determined to be used are measured, and the acquired temperature characteristics are measured. Classification is made according to the difference, and for each classification, a correction coefficient for correcting the standard applied voltage determined based on the standard product of the glow plug is determined, and the electronic control unit 101 stores the correction coefficient for each classification of the blow plug. .
  • a specific code indicating which classification the glow plug belongs to is input to the electronic control unit 101 to perform electronic control.
  • the unit 101 it is possible to recognize to which classification the connected glow plugs 50-1 to 50-n belong.
  • the correction coefficient corresponding to the classification of the glow plugs 50-1 to 50-n is read from the storage area of the electronic control unit 101, and the standard applied voltage is The glow plugs 50-1 to 50-n are driven with the corrected applied voltage (corrected applied voltage) after correction using the read correction coefficient.
  • FIG. 3 shows a schematic diagram schematically showing an example of a normal distribution of the variation in the heat generation temperature of the glow plug, which will be described below with reference to FIG.
  • the vertical axis represents the number of glow plugs.
  • the predetermined temperature classification standard is a standard for classifying the above-described glow plugs whose heat generation temperatures are actually measured into several temperature ranges.
  • a range of ⁇ ⁇ centering on the median value of 1200 ° C. for example, a range of 1200 ° C.- ⁇ to 1200 ° C.- ⁇ , and a range of 1200 ° C. + ⁇ exceeding 1200 ° C. + ⁇ .
  • a range where the temperature is 1200 ° C.- ⁇ or more and less than 1200 ° C.- ⁇ is the first category (indicated as “A” in FIG. 3), and the temperature is 1200 ° C.
  • The range of ⁇ is the second classification (indicated as “B” in FIG. 3), and the range where the temperature exceeds 1200 ° C. + ⁇ and is below 1200 ° C. + ⁇ is the third classification (indicated as “C” in FIG. 3). It shall be called.
  • the sizes of ⁇ and ⁇ should be determined individually in consideration of specific conditions such as individual vehicle conditions and characteristics of the glow plug used.
  • the above-mentioned classification examples are three classifications A, B, and C, it is not necessary to be limited to these three classifications, and the number of classifications can be set as appropriate.
  • an integer for distinguishing individual data is provided after the above-mentioned alphabets A, B, and C that distinguish the classification to which each data belongs. It is preferable to distinguish each data from 1 in ascending order. Specifically, for example, A01, A02, B01, B02...
  • a correction coefficient is determined for each classification.
  • the correction coefficient is obtained for the first classification (indicated as “A” in FIG. 3) and the third classification (indicated as “C” in FIG. 3). That is, in each classification, a voltage value correction value for obtaining a desired temperature with respect to the median temperature value is obtained based on a test or a simulation result.
  • the second classification (indicated as “B” in FIG. 3) is a desired temperature range in this example, so the correction coefficient is “1”.
  • the correction coefficient for each classification obtained as described above is, for example, a correction coefficient map representing the correspondence between the group code and the corresponding correction coefficient, as shown in FIG. Is remembered.
  • Ka is the correction coefficient of the glow plug having the group code A
  • Kb is the correction coefficient of the glow plug having the group code B
  • Kc is the correction coefficient of the glow plug having the group code C. Respectively.
  • Kb 1.
  • the glow plug drive control process in the embodiment of the present invention is performed once when the glow plug drive control device is started for the first time or when the drive is first performed after replacement of the glow plugs 50-1 to 50-1. Only executed (hereinafter referred to as “initial processing” for convenience of description) and processing executed at any time when the glow plugs 50-1 to 50-1 are driven (hereinafter referred to as “repetition processing” for convenience of description).
  • initial processing for convenience of description
  • restart processing for convenience of description
  • 2A a subroutine flowchart showing a procedure of initial processing is shown
  • FIG. 2B shows a subroutine flowchart showing a procedure of repeated processing.
  • the correction coefficient corresponding to the read group code is read from the correction coefficient map (see FIG. 4) stored in advance in the electronic control unit 101 as described above, and the correction applied voltage described later is read. Since it is used for calculation calculation, it is stored in an appropriate storage area for calculation processing (see step S104 in FIG. 2A).
  • the correction coefficients that have been read once can be used unless the glow plugs 50-1 to 50-n are replaced.
  • the operation is started for the first time as a device, it may be executed once.
  • a standard applied voltage is determined (see step S202 in FIG. 2B).
  • an appropriate value is determined for the standard applied voltage in accordance with the operating state of the engine. That is, a predetermined specified value is used before the engine is started, and after the engine is started, an appropriate value is determined by the electronic control unit 101 according to the engine speed Ne at the time of executing this step and the engine load state. It is determined by a map stored in advance in an appropriate storage area or a predetermined arithmetic expression. It should be noted that the engine speed and the engine load status are data acquired in the engine control process that has been executed in the electronic control unit 101 in the same manner as in the prior art. For this process, it is not necessary to separately obtain by calculation or the like.
  • K is a correction coefficient.
  • the value is Ka. .
  • a bar code indicating the correction coefficient is previously engraved on the glow plug, and this bar code is used when the vehicle is incorporated. 1 can be read by a bar code reader or the like connected to 1, and input to the electronic control unit 1 and stored. Further, in the above-described embodiment of the present invention, it has been described that control such as storage and reading of correction coefficients, and energization control is executed by the electronic control unit 101.
  • the energization circuit 102 may be a microcomputer, As a configuration including a storage element such as a RAM or a ROM, it is preferable that the energization circuit 102 performs control such as storage and reading of correction coefficients, and energization control.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

 グロープラグの発熱温度制御の精度の向上、制御動作の信頼性の向上を図る。 電子制御ユニット101は、エンジン回転数とエンジンの負荷状況に応じてグロープラグ50-1~50-nへ対する標準印加電圧が定めるられるよう構成される一方、搭載されたグロープラグ50-1~50-nの温度分類に応じて予め定められる補正係数が読み出し可能に補正係数マップとして記憶されており、補正係数マップから読み出された補正係数Kが標準印加電圧に乗じられ、その乗算結果の電圧を駆動電圧として通電回路102を介してグロープラグ50-1~50-nへ印加して駆動制御を行うことで、発熱温度特性のばらつきに関わらず安定、確実な発熱温度制御が実現できるものとなっている。

Description

グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置
 本発明は、主としてディーゼルエンジンの始動補助に用いられるグロープラグの駆動制御方法に係り、特に、温度制御の安定性、信頼性の向上等を図ったものに関する。
 ディーゼルエンジンを用いた車両においては、その始動補助のためにグロープラグが用いられており、その温度制御の安定性、信頼性は、燃焼の良否、換言すればエンジン動作の良否に大きく影響を与えるものであり、如何に安定した通電制御が実現できるかは重要な関心事である。
 そのため、かかるグロープラグの通電制御については、種々の観点から様々な制御方法が提案、実用化されている(例えば、特許文献1、特許文献2等参照)。
 ところで、実際のグロープラグの温度特性(発熱特性)、すなわち、ある電圧を印加した場合の発熱温度は、いわゆる製造ロットが同一であっても、個々のグロープラグによっても比較的ばらつくことが多く、製造ロットが異なる場合にはなおさらである。
 一方、車両におけるグロープラグの通電制御としては、例えば、標準的なグロープラグの通電特性を基準として種々のエンジン回転数及びエンジンの負荷状況に応じた適切な駆動電圧が予め定められ、車両の動作制御を行う電子制御ユニットなどに記憶されて、車両の実際の運転の際に随時読み出されて、その読み出された電圧でグロープラグが駆動される方法が一般的に良く採られている。
 しかしながら、先に述べたように、車両に搭載されたグロープラグの温度特性のばらつきが大きく現れている場合などには、上述のようにして印加された電圧に対するグロープラグの実際の温度と目標温度との間に差が生じ、適切な燃焼状態の確保が困難になるという問題を招来する可能性がある。
特開2009-168319号公報 国際公開WO2010/001888号パンフレット
 本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、グロープラグの発熱温度制御の精度の向上、制御動作の安定性、信頼性の向上を図ったグロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置を提供するものである。
 本発明の第1の形態によれば、グロープラグの通電を制御するグロープラグの駆動制御方法であって、
 エンジンの動作状況に応じて定められたグロープラグの印加電圧を、前記グロープラグの温度特性に応じて予め定められた補正係数によって補正し、その補正後の電圧を前記グロープラグに印加して駆動制御を行うよう構成されてなるものが提供される。
 また、本発明の第2の形態によれば、グロープラグの駆動制御を実行する電子制御ユニットと、
 前記電子制御ユニットにより実行されるグロープラグの駆動制御に応じて、前記グロープラグへの通電を行う通電回路とを具備してなるグロープラグ駆動制御装置であって、
 前記電子制御ユニットは、
 エンジンの動作状況に応じて前記グロープラグへ対する標準印加電圧が定めるられるよう構成される一方、
 搭載されたグロープラグの温度分類に応じて予め定められる補正係数によって前記標準印加電圧を補正し、その補正後の電圧を前記グロープラグに印加して駆動制御を行うよう構成されてなるものが提供される。
 本発明によれば、従来に比して、よりきめ細かにグロープラグの温度特性のばらつきを補償した通電駆動ができ、より安定、確実に所望する発熱温度を得ることができ、制御動作の安定性、信頼性のより高いグロープラグ駆動制御装置を提供することができるという効果を奏するものである。
本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御方法が適用されるグロープラグ駆動制御装置の構成例を示す構成図である。 図1に示されたグロープラグ駆動制御装置を構成する電子制御ユニットにおいて実行される本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御の処理手順を示すサブルーチンフローチャートである。 図1に示されたグロープラグ駆動制御装置に用いられるグロープラグの発熱温度のばらつきの正規分布の一例を模式的に示す模式図。 図1に示されたグロープラグ駆動制御装置を構成する電子制御ユニットに記憶される補正係数マップの一例を模式的示す模式図である。
50-1~50-n…グロープラグ
101…電子制御ユニット
102…通電回路
 以下、本発明の実施の形態について、図1乃至図4を参照しつつ説明する。
 なお、以下に説明する部材、配置等は本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができるものである。
 最初に、本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御方法が適用されるグロープラグ駆動制御装置の構成例について、図1を参照しつつ説明する。
 本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動装置は、電子制御ユニット(図1においては「ECU」と表記)101と、通電回路(図1においては「DRV」と表記)102とに大別されて構成されたものとなっている。
 電子制御ユニット101は、例えば、公知・周知の構成を有してなるマイクロコンピュータ(図示せず)を中心に、RAMやROM等の記憶素子(図示せず)を有すると共に、外部の回路との信号の授受のための入出力インターフェイス回路(図示せず)等を有して構成されたものとなっており、車両のエンジン制御や燃料噴射制御等と共に、後述するグロープラグ駆動制御処理を実行するものとなっている。
 通電回路102は、電子制御ユニット101により実行されるグロープラグ駆動制御処理に応じて複数のグロープラグ50-1~50-nへの通電を行うための公知・周知の構成を有してなるものである。
 グロープラグ50-1~50-nは、図示されないエンジンの気筒数に対応して設けられたもので、内部に設けられた発熱体(図示せず)の一端が通電回路102の出力段に接続される一方、その発熱体の他端側がグランド(車体アース)に接続されるようになっている。
 次に、本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御方法の概略について説明する。
 まず、従来から行われている基本的なグロープラグ50-1~50-nの駆動制御について説明する。
 グロープラグ50-1~50-nの駆動の際に印加される電圧は、基本的に、エンジンの動作状況に応じて適切な値が定められるものとなっている。
 ここで、エンジンの動作状況は、エンジンが如何なる状態にあるかを示す概念であり、エンジン始動前と、エンジン始動後の双方を包含するものである。
 まず、エンジン始動前において、グロープラグ50-1~50-nに印加される電圧は、車種あるいはエンジン機種等に応じた始動モードとしての所定の規定値が用いられるものとなっている。
 一方、エンジン始動後においては、エンジン回転数Neとエンジンの負荷状況に応じて適切な値が印加電圧として定められるものとなっている。すなわち、エンジンの負荷状況とエンジン回転数Neの種々の組合せに対して、標準的な温度特性(発熱特性)を有するグロープラグを駆動する際に印加されるべき電圧(以下、説明の便宜上「標準印加電圧」と称する)との関係が試験やシミューレション結果に基づいてマップとして求められ、電子制御ユニット101の適宜な記憶領域に予め記憶されるものとなっている。そして、グロープラグ50-1~50-nの駆動の際のエンジン回転数Neとエンジンの負荷状況をパラメータとして、上述のマップから適切な印加電圧を読み出し、読み出された印加電圧をグロープラグ50-1~50-nへ印加するのが従来のグロープラグの駆動方法である。
 これに対して、本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御方法は、上述のような従来の駆動制御方法において、グロープラグの標準品を基に定められた標準印加電圧が必ずしも所望の温度を得るに適した電圧値ではないことがあることに鑑みてなされたものである。
 すなわち、グロープラグの温度特性は、量産時にある程度のばらつきが生じるのは避けられないものとなっていることを考慮したものである。
 そこで、本発明の実施の形態においては、ある車両に搭載されるグロープラグが決定された場合、まず、使用が決定された全てのグロープラグについて、温度特性を実測し、取得された温度特性の違いによって分類し、その分類毎に、グロープラグの標準品を基準に定められた標準印加電圧を補正するための補正係数を定め、電子制御ユニット101にブロープラグの分類毎の補正係数を記憶させる。
 一方、個々の車両毎に使用されるグロープラグが具体的に特定された段階において、そのグロープラグが先のいずれの分類に属するかを表す特定のコードを電子制御ユニット101に入力し、電子制御ユニット101において、接続されたグロープラグ50-1~50-nが、いずれの分類に属するものかを認識可能とする。
 そして、グロープラグ50-1~50-nの駆動の際には、グロープラグ50-1~50-nの分類に対応した補正係数を電子制御ユニット101の記憶領域から読み出し、標準印加電圧を、その読み出された補正係数で補正し、その補正された印加電圧(補正印加電圧)でグロープラグ50-1~50-nの駆動を行うようにしたものである。
 以下、補正係数の決定手順についてより具体的に説明することとする。
 まず、図3には、グロープラグの発熱温度のばらつきの正規分布の一例を模式的に示す模式図が示されており、以下、同図を参照しつつ説明する。なお、図3において、縦軸はグロープラグの個数である。
 図3に示されたように、使用対象となる複数のグロープラグについて、それぞれ規定の条件で電圧を印加した際の発熱温度が実測により取得されたとすると、これに対して所定の温度分類基準に従って分類分けを行う。
 ここで、所定の温度分類基準とは、発熱温度が実測された上述のグロープラグを、幾つかの温度範囲に分類するための基準である。
 この図3の例においては、例えば、中央値である1200℃を中心に±αの範囲、1200℃-β以上1200℃-α未満の範囲、及び、1200℃+αを超過し1200℃+β以下の範囲の3つに分類されており、説明の便宜上、温度が1200℃-β以上1200℃-α未満の範囲を第1の分類(図3においては「A」と表記)、温度が1200℃±αの範囲を第2の分類(図3においては「B」と表記)、温度が1200℃+αを超過し1200℃+β以下の範囲を第3の分類(図3においては「C」と表記)と称することとする。
 なお、α、βの大きさは、個々の車両の具体的な諸条件や使用されるグロープラグの特性等の具体的な条件を考慮して個々に定められるべきものである。
 また、上述の分類例は、A、B、Cの3分類であるが、この3分類に限定される必要はなく、分類の数は、適宜設定できるものである。
 そして、上述のように区分した場合において、個々のデータの識別に際しては、各々のデータが属する分類を区別する上述のA、B、Cの英字の後に、個々のデータを区分するための整数を1から昇順に付してそれぞれのデータを区別するのが好適である。
 具体的には、例えば、A01、A02、B01、B02・・・の如くである。
 ここで、これらA01、A02、B01、B02・・・を、説明の便宜上、”グループコード”と称する。なお、個々のデータを識別するための上述の整数(01、02、・・・)を省略した符号A、B、Cについても、以下の説明において、”グループコード”と称することとする。
 次いで、各分類毎に補正係数を定める。
 図3の例において、補正係数は、第1の分類(図3においては「A」と表記)、及び、第3の分類(図3においては「C」と表記)について求められる。すなわち、それぞれの分類において温度中央値に対して、所望する温度とするための電圧値補正値を試験やシミュレーション結果に基づいて求められるものとなっている。
 一方、第2の分類(図3においては「B」と表記)については、この例の場合、所望する温度範囲であるため、補正係数は”1”とされる。
 上述のようにして求められた各分類毎の補正係数は、例えば、図4に示されたように、グループコードとそれに対応する補正係数の対応を表す補正係数マップとされて、電子制御ユニット101に記憶される。なお、図4において、Kaは、グループコードAを有するグロープラグの補正係数を、Kbは、グループコードBを有するグロープラグの補正係数を、Kcは、グループコードCを有するグロープラグの補正係数を、それぞれ意味するものとする。なお、図3に示された例の場合、Kb=1である。
 次に、電子制御ユニット101により実行される本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御処理の手順について、図2に示されたサブルーチンフローチャートを参照しつつ説明する。
 まず、本発明の実施の形態におけるグロープラグ駆動制御処理は、グロープラグ駆動制御装置を初めて始動する場合、又は、グロープラグ50-1~50-1の交換後に最初に駆動を行う際に、一度だけ実行される処理(以下、説明の便宜上「初期処理」と称する)と、グロープラグ50-1~50-1の駆動の際に随時実行される処理(以下、説明の便宜上「繰り返し処理」と称する)とに大別され、図2(A)には、初期処理の手順を示すサブルーチンフローチャートが、図2(B)には、繰り返し処理の手順を示すサブルーチンフローチャートが、それぞれ示されている。
 まず、初期処理について、図2(A)に示されたサブルーチンフローチャートを参照しつつ説明する。
 電子制御ユニット101により処理が開始されると、最初に、予め電子制御ユニット101の適宜な記憶領域に記憶されているグロープラグ50-1~50-nのグループ(Gr)コードの読み出しが行われる(図2(A)のステップS102参照)。
 次いで、読み出されたグループコードに対応する補正係数が、先に説明したように予め電子制御ユニット101に記憶された補正係数マップ(図4参照)から読み出されて、後述する補正印加電圧の演算算出に用いるため、演算処理用の適宜な記憶領域に記憶されることとなる(図2(A)のステップS104参照)。
 この図2(A)に示された一連の処理は、グロープラグ50-1~50-nが交換されない限り、補正係数は一度読み出されたものを用いれば良いので、先に述べたように装置として初めて動作開始される場合に一度実行されれば良いものである。
 次に、図2(B)を参照しつつ、繰り返し処理の手順について説明する。
 電子制御ユニット101により処理が開始されると、最初に、標準印加電圧が決定される(図2(B)のステップS202参照)。標準印加電圧は、先に述べたように、エンジンの動作状況に応じて適切な値が定められるものとなっている。すなわち、エンジン始動前においては、所定の規定値が用いられる一方、エンジン始動後においては、このステップ実行時におけるエンジン回転数Neとエンジンの負荷状況に応じて適切な値が、電子制御ユニット101の適宜な記憶領域に予め記憶されたマップや所定の演算式によって決定されるものとなっている。
 なお、エンジン回転数とエンジンの負荷状況は、電子制御ユニット101において従来同様に実行されるようになっているエンジン制御処理において取得されるデータであるので、そのデータを流用すれば足り、この一連の処理のために別途、演算等により求める必要はないものである。
 次いで、先の補正係数及び上述の標準印加電圧を基に、実際のグロープラグ50-1~50-nに印加される補正印加電圧Vcorrの算出が行われる(図2(B)のステップS204参照)。
 すなわち、補正印加電圧Vcorrは、Vcorr=K×Vdrvとして求められるものである。ここで、Kは、補正係数であり、先に図4において一例を示したように、グロープラグ50-1~50-nが第1の分類に属するものであれば、その値はKaである。
 上述のようにして補正印加電圧が印加された後は、一連の処理は終了され、図示されないメインルーチンへ戻り、従来と同様にしてグロープラグ50-1~50-nに対する通電制御が行われるが、この際、上述のようにして算出された補正印加電圧で通電制御が行われることとなる。
 なお、補正係数の電子制御ユニット1への入力、記憶方法としては、例えば、グロープラグに予め補正係数を示すバーコードを刻印しておき、車両組み込みの際に、このバーコードを、電子制御ユニット1に接続されたバーコードリーダ等によって読み込み、電子制御ユニット1へ入力、記憶する方法を採ることができる。
 また、上述した本発明の実施の形態においては、補正係数の記憶や読み出し、通電制御等の制御が電子制御ユニット101により実行されるものとして説明したが、例えば、通電回路102を、マイクロコンピュータや、RAMやROM等の記憶素子を備える構成として、通電回路102によって補正係数の記憶や読み出し、通電制御等の制御が実行されるようにしても好適である。
 グロープラグの駆動時における発熱温度のさらなる安定性、信頼性が求められる車両のグロープラグ駆動制御装置に適する。

Claims (5)

  1. グロープラグの通電を制御するグロープラグの駆動制御方法であって、
     エンジンの動作状況に応じて定められたグロープラグの印加電圧を、前記グロープラグの温度特性に応じて予め定められた補正係数によって補正し、その補正後の電圧を前記グロープラグに印加して駆動制御を行うことを特徴とするグロープラグの駆動制御方法。
  2. グロープラグの温度特性に応じて定められる補正係数は、
     使用されるグロープラグについて、所定の通電条件の下で温度を測定し、その測定結果を、複数の温度範囲に分類し、前記分類毎に、当該分類に属するグロープラグの中央品について、車両搭載後の駆動時における目標とされる目標温度を得るに必要な印加電圧を実印加電圧として取得し、前記使用されるグロープラグ全体の中央品を基準に定められた駆動時におけるグロープラグへの印加電圧である標準印加電圧に対する前記各分類毎の実印加電圧の比をそれぞれ補正係数として算出したものであり、使用されるグロープラグが属する前記分類に対応したものであることを特徴とする請求項1記載のグロープラグの駆動制御方法。
  3. グロープラグの駆動制御を実行する電子制御ユニットと、
     前記電子制御ユニットにより実行されるグロープラグの駆動制御に応じて、前記グロープラグへの通電を行う通電回路とを具備してなるグロープラグ駆動制御装置であって、
     前記電子制御ユニットは、
     エンジンの動作状況に応じて前記グロープラグへ対する標準印加電圧が定めるられるよう構成される一方、
     搭載されたグロープラグの温度分類に応じて予め定められる補正係数によって前記標準印加電圧を補正し、その補正後の電圧を前記グロープラグに印加して駆動制御を行うよう構成されてなることを特徴とするグロープラグ駆動制御装置。
  4. 電子制御ユニットは、搭載されたグロープラグが属する温度分類に対応するグループコードが予め入力されると共に、前記グループコードと補正係数との対応を定めた補正係数マップが予め記憶されており、前記グループコードが入力された際に、当該入力されたグループコードに対応する補正係数が前記補正係数マップにより決定されるよう構成されてなることを特徴とする請求項3記載のグロープラグ駆動制御装置。
  5. グロープラグの温度分類は、使用されるグロープラグについて、所定の通電条件の下で温度を測定し、その測定結果を、複数の温度範囲に分類したものであり、
     グループコードは、前記分類を識別するためそれぞれ定められ、それぞれのグロープラグには、それぞれが属する分類に対応した前記グループコードを付与され、
     前記温度分類毎の補正係数は、前記分類毎に、当該分類に属するグロープラグの中央品について、車両搭載後の駆動時における目標とされる目標温度を得るに必要な印加電圧を実印加電圧として取得し、
     前記使用されるグロープラグ全体の中央品を基準に定められた駆動時におけるグロープラグへの印加電圧である標準印加電圧に対する前記各分類毎の実印加電圧の比をそれぞれ補正係数として算出され、
     補正係数マップは、前記グループコードから対応する前記算出された補正係数が読み出し可能に構成されてなるものであることを特徴とする請求項4記載のグロープラグ駆動制御装置。
PCT/JP2012/062253 2011-05-19 2012-05-14 グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置 WO2012157595A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280024271.XA CN103717881B (zh) 2011-05-19 2012-05-14 火花塞驱动控制方法和火花塞驱动控制装置
JP2013515143A JP5852644B2 (ja) 2011-05-19 2012-05-14 グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置
EP12785757.1A EP2711540A4 (en) 2011-05-19 2012-05-14 DRIVING CONTROL METHOD FOR GLOWING PLATES AND DRIVE CONTROL DEVICE FOR GLOWING PLATES
US14/118,105 US9394874B2 (en) 2011-05-19 2012-05-14 Glow plug driving control method and glow plug driving control device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011112815 2011-05-19
JP2011-112815 2011-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012157595A1 true WO2012157595A1 (ja) 2012-11-22

Family

ID=47176912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/062253 WO2012157595A1 (ja) 2011-05-19 2012-05-14 グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9394874B2 (ja)
EP (1) EP2711540A4 (ja)
JP (1) JP5852644B2 (ja)
CN (1) CN103717881B (ja)
WO (1) WO2012157595A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045459A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 日本特殊陶業株式会社 燃焼圧センサ付きグロープラグ及びセンサ無しグロープラグを装着した内燃機関

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9657707B2 (en) * 2015-04-14 2017-05-23 Sheldon J. Demmons Autonomous glow driver for radio controlled engines
KR101646131B1 (ko) * 2015-06-15 2016-08-05 현대자동차 주식회사 마일드 하이브리드 차량의 엔진 예열 장치 및 방법
DE102018210257A1 (de) * 2018-06-22 2019-12-24 Robert Bosch Gmbh Zündkerze und Verfahren zum Kennzeichnen einer Zündkerze
CN111946525A (zh) * 2020-07-29 2020-11-17 蔡梦圆 用于二冲程汽油发动机热火头的转速变压式供电器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008157614A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Robert Bosch Gmbh 内燃機関のグロープラグ温度の制御方法、コンピュータプログラム、記録媒体および内燃機関のグロープラグ温度の制御装置
JP2008221735A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Brother Ind Ltd 液滴噴射装置の製造方法
JP2010043603A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料噴射システム
JP2010065661A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Autonetworks Technologies Ltd グロープラグ制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
JP2010175116A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Autonetworks Technologies Ltd グロープラグの通電制御装置及びその制御方法
JP2010281315A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Borgwarner Beru Systems Gmbh グロープラグの温度を制御する方法及びグロープラグ制御ユニット
WO2011049132A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 株式会社ユニバンス クラッチ制御装置
DE102009046438A1 (de) * 2009-11-05 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Regelung oder Steuerung der Temperatur einer Glühstiftkerze

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266172A (ja) 1987-04-22 1988-11-02 Mitsubishi Electric Corp デイ−ゼルエンジンのグロ−プラグ制御装置
US6009369A (en) * 1991-10-31 1999-12-28 Nartron Corporation Voltage monitoring glow plug controller
KR100380069B1 (ko) * 2000-09-20 2003-04-14 현대자동차주식회사 디젤 엔진의 예열플러그 제어방법
DE10348391B3 (de) * 2003-10-17 2004-12-23 Beru Ag Verfahren zum Glühen einer Glühkerze für einen Dieselmotor
DE102005044359A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-29 Beru Ag Verfahren zum Ansteuern von Glühkerzen in Dieselmotoren
JP4654964B2 (ja) * 2006-04-13 2011-03-23 株式会社デンソー グロープラグ通電制御装置
DE102006021285B4 (de) * 2006-05-05 2023-05-17 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Verfahren zum Betreiben von Glühkerzen in Dieselmotoren
EP2122157A1 (de) * 2007-03-09 2009-11-25 Beru AG Verfahren und vorrichtung zur glühkerzenerregungssteuerung
DE102007031613B4 (de) * 2007-07-06 2011-04-21 Beru Ag Verfahren zum Betreiben von Glühkerzen in Dieselmotoren
JP5179887B2 (ja) 2008-01-15 2013-04-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 グロープラグ制御装置及び制御方法
EP2123901B1 (en) * 2008-05-21 2013-08-28 GM Global Technology Operations LLC A method for controlling the operation of a glow-plug in a diesel engine
EP2314922A4 (en) * 2008-07-03 2013-05-01 Bosch Corp ACTUATION CONTROL METHOD FOR INCANDESCENT CANDLE
DE102009020148B4 (de) 2009-05-05 2011-09-01 Beru Ag Verfahren zum Ermitteln der Heizcharakteristik einer Glühkerze
GB2471889B (en) * 2009-07-17 2014-03-26 Gm Global Tech Operations Inc A glow plug for a diesel engine
GB2472813B (en) * 2009-08-19 2014-02-05 Gm Global Tech Operations Inc Glowplug temperature control method and device for the reduction of emissions from a diesel engine
DE102009038098B4 (de) * 2009-08-19 2011-07-07 Beru AG, 71636 Verfahren zum Betreiben einer Glühkerze bei laufendem Motor
DE102010011044B4 (de) * 2010-03-11 2012-12-27 Borgwarner Beru Systems Gmbh Verfahren zum Regeln einer Glühkerze
DE102010029047A1 (de) * 2010-05-18 2011-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung der Temperaturtoleranz von Glühstiftkerzen
JP5503422B2 (ja) * 2010-06-11 2014-05-28 日本特殊陶業株式会社 グロープラグの通電制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008157614A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Robert Bosch Gmbh 内燃機関のグロープラグ温度の制御方法、コンピュータプログラム、記録媒体および内燃機関のグロープラグ温度の制御装置
JP2008221735A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Brother Ind Ltd 液滴噴射装置の製造方法
JP2010043603A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料噴射システム
JP2010065661A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Autonetworks Technologies Ltd グロープラグ制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
JP2010175116A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Autonetworks Technologies Ltd グロープラグの通電制御装置及びその制御方法
JP2010281315A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Borgwarner Beru Systems Gmbh グロープラグの温度を制御する方法及びグロープラグ制御ユニット
WO2011049132A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 株式会社ユニバンス クラッチ制御装置
DE102009046438A1 (de) * 2009-11-05 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Regelung oder Steuerung der Temperatur einer Glühstiftkerze

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2711540A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045459A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 日本特殊陶業株式会社 燃焼圧センサ付きグロープラグ及びセンサ無しグロープラグを装着した内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
EP2711540A1 (en) 2014-03-26
US20140102396A1 (en) 2014-04-17
JPWO2012157595A1 (ja) 2014-07-31
CN103717881A (zh) 2014-04-09
EP2711540A4 (en) 2015-12-30
JP5852644B2 (ja) 2016-02-03
CN103717881B (zh) 2016-01-27
US9394874B2 (en) 2016-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012157595A1 (ja) グロープラグの駆動制御方法及びグロープラグ駆動制御装置
US8082090B2 (en) Method and device for operation of the glow plugs of a Diesel engine
WO2013042488A1 (ja) グロープラグ診断方法及びグロープラグ駆動制御装置
JP2008532050A (ja) 温度に応じたオープン回路電圧ヒステリシスを用いたバッテリー残存容量初期値の設定方法
US20160061691A1 (en) Method and device for diagnosing the function of an exhaust gas sensor
US20210097778A1 (en) Method and System for Outputting Diagnostic Content Based on Capability of Diagnostic Device Selected to Receive Content
US9251309B2 (en) Cost-optimized model-based extension of system life
CN102192070A (zh) 一种控制电热塞的方法
JP5948485B2 (ja) ラムダセンサ予熱制御方法及びラムダセンサ駆動制御装置
KR102209843B1 (ko) 예열플러그 교체 감지방법 및 예열플러그 제어장치
CN104871027A (zh) 用于校准电流传感器的方法
JP5653517B2 (ja) グロープラグ及びグロープラグ新品判別方法並びにグロープラグ駆動制御装置
JP5343922B2 (ja) 燃料噴射制御装置
CN108162972B (zh) 进气冲量的确定方法、装置及混合动力汽车
CN108368806B (zh) 燃料喷射阀驱动特性校正方法及车辆用控制装置
JP7031355B2 (ja) 通知装置
CN110966131B (zh) 发动机点火控制方法、装置及电子控制单元
JP5634200B2 (ja) 内燃機関の始動噴射量制御方法及び燃料噴射制御装置
CN113997746A (zh) 燃油加热器的功率补偿方法、装置及燃油加热器
CN117345456A (zh) 发动机控制方法、装置、存储介质和电子设备
JP2015113844A (ja) 赤熱素子及び燃焼室圧力センサを備えているグロープラグ
CN118567323A (zh) 用于测试移动的车辆中的主动侧倾控制系统的系统和方法
DE102017111772A1 (de) Glühkerzenenergieversorgungssteuervorrichtung und Verfahren zum Ansteuern der Anlegespannung von Glühkerzen
AT517858A2 (de) Projektierungstool für einen Gasmotor oder einen Dual-Fuel-Motor und Verfahren zur Parametrierung desselben

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12785757

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012785757

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013515143

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14118105

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE