WO2012111603A1 - 線幅測定装置 - Google Patents

線幅測定装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012111603A1
WO2012111603A1 PCT/JP2012/053251 JP2012053251W WO2012111603A1 WO 2012111603 A1 WO2012111603 A1 WO 2012111603A1 JP 2012053251 W JP2012053251 W JP 2012053251W WO 2012111603 A1 WO2012111603 A1 WO 2012111603A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
camera
pattern
line width
coordinates
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/053251
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真裕 加藤
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2012111603A1 publication Critical patent/WO2012111603A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness

Definitions

  • the present invention relates to a line width measuring apparatus.
  • the present invention relates to a line width measuring device for measuring a pattern line width or interval formed on a large glass substrate. Note that this application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2011-31562 filed on Feb. 17, 2011, the entire contents of which are incorporated herein by reference. .
  • the line width measuring device or the dimension measuring device is a device for measuring the pattern line width or interval of a liquid crystal panel substrate (for example, a TFT substrate) or the pattern line width or interval of a mask for manufacturing a semiconductor device.
  • the line width measuring apparatus for example, enlarges a pattern image obtained by irradiating a film pattern formed on a transparent glass substrate with a microscope, and then displays the image with an image sensor (for example, a CCD). The size or shape is measured by performing image processing on a pattern image obtained by imaging with a camera.
  • the line width measuring device, the dimension measuring device, the line width inspecting device, or the dimension inspecting device is referred to as a “line width measuring device”.
  • a liquid crystal panel which is a component of a liquid crystal display device (LCD) has a structure in which a pair of glass substrates are opposed to each other with a predetermined gap secured.
  • glass substrates (mother glass) for liquid crystal panels are becoming larger year by year.
  • the mother glass has a side exceeding 1 m (for example, from 1100 mm ⁇ 1300 mm (fifth generation substrate) to 2880 mm ⁇ 3130 mm (tenth generation substrate)).
  • the mother glass has a side exceeding 1 m (for example, from 1100 mm ⁇ 1300 mm (fifth generation substrate) to 2880 mm ⁇ 3130 mm (tenth generation substrate)).
  • a plurality of film patterns to be inspected having the same shape are present on the mother glass of the object to be measured.
  • the exposure error (positional deviation) of the film pattern formed on the object to be measured tends to generally increase accordingly.
  • the line width measuring apparatus does not move on the object even if the XY stage is moved to image a predetermined measurement position. Since the pattern position is shifted, a part of the measurement target area that is necessary in the captured image may protrude (for example, Patent Document 2).
  • an object to be measured is carried on a sample table by a transfer robot or the like, and positioning stoppers such as fixing pins are provided on the sample table in the X and Y directions, respectively. Then, once the sample is placed on the sample table, the object to be measured is pressed against the stopper in the X and Y directions to improve the positioning accuracy. Thereafter, for example, the object to be measured is adsorbed by an adsorbing mechanism, and the object to be measured is fixed to the sample stage.
  • the position of the object to be measured is similar to the above.
  • a positioning mechanism is provided to reduce the deviation.
  • the object to be measured is positioned by the positioning mechanism at the time of loading by a transport robot or the like so as not to impair the accuracy and sequence of measurement.
  • the object to be measured becomes larger, it becomes difficult to move the object itself due to the influence of its mass, static electricity, etc., compulsory positioning becomes difficult, and a lot of positioning operation failures occur. It has become like this. Therefore, it is also proposed to perform alignment correction processing by moving the position of the imaging head unit instead of the positioning operation at the time of carrying in (for example, Patent Document 1).
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a line width measuring apparatus 500 disclosed in Patent Document 1.
  • the line width measuring apparatus 500 illustrated in FIG. 1 includes a measuring unit 501.
  • the measurement unit 501 includes an imaging head unit 508, a sample stage 509, a position correction unit 510, an air vibration isolation table 512, an illumination power source 513, a stage control unit 520, a transmission illumination power source 521, and a transmission illumination head unit 522.
  • the imaging head unit 508 includes an observation color camera unit, a measurement camera unit, an electric revolver unit, a laser autofocus unit, and the like.
  • the line width measuring apparatus 501 is provided with a color monitor 514, a measurement monitor 515, and a measurement result display monitor 516. Further, the line width measuring apparatus 501 is provided with a video printer 517, an image processing PC (Personal Computer) 518, and a control PC 519.
  • PC Personal Computer
  • the line width measuring apparatus 500 an image taken by the observation color camera of the imaging head unit 508 is displayed on the color monitor 514, and an image taken by the measurement camera is displayed on the measurement monitor 515.
  • the line width measuring apparatus 500 starts measurement in response to an instruction from the external host (HOST) or the control PC 519.
  • the measurement is started automatically or manually based on a preset recipe, and the measurement result is displayed on the measurement result display monitor 516.
  • the measurement result is written in a predetermined area of a storage device such as an HD (Hard Disk) in the control PC 519, for example.
  • the measurement result data is distributed to the external host in response to a request from the external host.
  • the air vibration isolation table 512 prevents external vibration from being transmitted to the sample table 509.
  • the image processing PC 518 analyzes the image input from the imaging head unit 508 and recognizes a predetermined pattern set in advance in the measurement object. Then, the position coordinates are acquired to obtain the correction amount. The obtained correction amount information is output to the control PC 519, and the control PC 519 outputs a control instruction signal to the stage control unit 520 based on the correction amount information.
  • the stage control unit 520 performs position correction by giving a control signal corresponding to the input control instruction signal to the position correction unit 510. As described above, in the line width measuring apparatus 500 shown in FIG. 1, even when the mounting position of the object to be measured cannot be forcibly moved mechanically by the correction by the position correction unit 510, the positional deviation correction is performed. It can be performed.
  • the positional deviation can be corrected by the correction by the position correction unit 510.
  • the positional deviation correction at the time of carry-in is performed, there is a case in which the measured site does not fit in the camera only by moving the camera of the line width measuring device once. I understood it. This will be further described below.
  • FIG. 2 schematically shows the upper surface of the mother glass 110 on which the liquid crystal panel portion (115) having a predetermined dimension is multi-faced.
  • the mother glass 110 shown in FIG. 2 is a 10th generation mother glass, and has a size of 2880 mm ⁇ 3130 mm, for example.
  • each panel region 115 in the mother glass 110 corresponds to a 40-inch liquid crystal panel.
  • TFT substrate the array substrate
  • a switching element (for example, TFT) 144 and a pixel electrode 146 are provided on the upper surface of the array substrate 112 (the surface of the array substrate 112 facing the liquid crystal layer, that is, the surface facing the color filter substrate). ing.
  • a source wiring 141 and a gate wiring 142 are provided around the switching element 144 and the pixel electrode 146 so as to form a lattice pattern.
  • the source wiring 141 and the gate wiring 142 are connected to the source electrode and the gate electrode of the switching element 144, respectively.
  • the pixel electrode 146 is made of, for example, ITO (indium tin oxide).
  • the pixel electrode 146 is formed in a rectangular shape, and in the example illustrated in FIG. 3, the pixel electrode 146 is formed in an elongated rectangular shape along the direction in which the source wiring 141 extends.
  • the line width measuring device measures a part of the pattern shown in FIG. 3 (for example, the width of the source wiring 141, etc.), and determines the quality.
  • a part of the pattern as shown in FIG. 3 (for example, the width of the source wiring 141) is enormous in the panel region 115 shown in FIG. 2, and the panel region 115 is formed on the mother glass 110.
  • a plurality are arranged. Therefore, there are a large number of points to be measured by the line width measuring device (for example, about 350 points or more), and how to accurately and efficiently measure the points is a major theme. .
  • the mother glass 110 shown in FIG. 4 is an array substrate 112 on which a pattern as shown in FIG. 3 is formed.
  • One camera of the line width measuring device images the upper half area 111a of the mother glass 110, while the other camera of the line width measuring apparatus images the lower half area 111b of the mother glass 110.
  • the camera inspection of the upper half area 111a it was possible to capture a normal image with almost one movement, but with the camera inspection of the lower half area 111b, almost all of the movement was performed with one movement. A case was observed where imaging could not be performed normally at the measurement point.
  • the pattern of the measurement target is included in the camera position.
  • the measurement target is located in the camera position. Does not contain patterns. Therefore, in the lower half area 111b, after the camera is moved once, the camera is moved to determine whether there is a measurement target pattern around it, and after the measurement target pattern is found, the measurement target pattern is measured. is necessary. Therefore, compared with the upper half area 111a, the measurement time of the lower half area 111b is very long, which naturally leads to a decrease in throughput.
  • both of the two cameras are correcting the positional deviation of the loading position at the time of loading, there should be no problem of positional deviation of both cameras.
  • one camera can capture and measure with a single movement, and the other camera cannot capture and measure with a single movement.
  • the line width measuring device for measuring in such a state is left as it is, not only the measurement work efficiency is bad, but also a malfunction of the line width measurement may be missed.
  • the present invention has been made in view of such a point, and a main object thereof is to provide a line width measuring apparatus capable of accurately and efficiently measuring an object to be measured.
  • a line width measuring apparatus is a line width measuring apparatus that measures a line width of a pattern to be measured, a camera that images the pattern to be measured, a camera moving apparatus that moves the camera, and the camera movement
  • a control device that controls movement of the device, the control device is connected to a storage device that stores an image analysis program for image analysis of the pattern captured by the camera, and the control device includes: Connected to an accumulated data storage device for accumulating data of displacement between the position of the camera moved by the camera moving device and the position of the pattern scheduled to be imaged by the camera, and the control device The movement of the camera moving device is controlled based on the data of the movement shift accumulated in the accumulated data storage device.
  • the apparatus further includes a stage on which a substrate is placed, the substrate is a mother glass for a liquid crystal panel, and the pattern to be measured is formed on the mother glass,
  • the image data of the measurement target pattern is registered in the storage device, and the control device includes the measurement target pattern captured by the camera and the measurement target pattern registered in the storage device. It has a function of collating with the image data.
  • an alignment mark indicating a reference position is provided on the substrate on which the pattern to be measured is formed, and the image analysis program causes the camera to capture the alignment mark.
  • the processing based on the displacement data stored in the stored data storage device is executed at the first specified coordinate. Is done.
  • the image analysis program executes the step of unloading the substrate after the step of measuring the line width of the pattern to be measured at all the specified coordinates is executed.
  • the accumulated data storage device accumulates at least 10 pieces of movement deviation data at one specified coordinate.
  • the camera includes at least a first imaging unit and a second imaging unit
  • the accumulated data storage device includes the movement position shift data in the first imaging unit, and the first imaging unit. 2 The data of the movement position deviation in the imaging unit is accumulated.
  • a line width measuring method is a line width measuring method for measuring a line width of a pattern to be measured, a step of carrying a substrate onto a stage, and a step of acquiring information on the type and layer of the substrate.
  • the step of moving the camera from the first specified coordinate to the second specified coordinate, and in the step of measuring the shift the step of storing the shift in the storage data storage device is executed.
  • the movement of the camera is controlled based on the movement shift data stored in the stored data storage device.
  • the control device that controls the movement of the camera moving device that moves the camera is connected to the storage device that stores the image analysis program.
  • the control device is connected to an accumulated data storage device that accumulates data of a displacement between the position of the camera moved by the camera moving device and the position of the pattern to be imaged by the camera, and the accumulated data storage device
  • the movement of the camera moving device is controlled based on the accumulated movement deviation data. Therefore, since the camera can be moved by the camera moving device based on the data of the movement deviation accumulated by the past actual operation, the line width capable of accurately and efficiently measuring the measurement target.
  • a measuring device can be realized.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the structure of the conventional line
  • (A) is a figure which shows the pattern of the area
  • (b) is a figure which shows the pattern 45 of the registered measuring object. It is a figure which shows a mode that the area
  • FIG. 5 is a block diagram schematically showing the configuration of the line width measuring apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.
  • the line width measuring apparatus 100 of this embodiment is a line width measuring apparatus that measures the line width of a pattern to be measured, and is referred to as a dimension measuring apparatus, a line width inspecting apparatus, or a dimension inspecting apparatus in addition to the line width measuring apparatus. However, in this embodiment, it is referred to as a “line width measuring device”.
  • the line width measuring apparatus 100 includes a camera 30 that captures a pattern to be measured, a camera moving device 32 that moves the camera 30, and a control device 40 that controls the movement of the camera moving device 32. Yes.
  • the control device 40 is connected to a storage device 50 in which an image analysis program 52 for image analysis of a pattern captured by the camera 30 is stored.
  • the image analysis program 52 is a program that can measure the line width (or interval) of the pattern from image data including the pattern captured by the camera 30.
  • the camera 30 of this embodiment is, for example, a CCD image sensor or a CMOS image sensor.
  • the camera moving device 32 of this embodiment is a mechanical device that can move the camera 30 in the XY directions.
  • the control device 40 of the present embodiment is composed of a semiconductor integrated circuit, and is, for example, an MPU (micro processing unit) or a CPU (central processing unit).
  • the storage device 50 of this embodiment is, for example, a hard disk (HDD), a semiconductor memory, an optical disk, a magneto-optical disk, or the like.
  • the control device 40 is connected to an input device 62 (keyboard, mouse, touch panel, etc.) and an output device 64 (display, etc.).
  • a general-purpose PC personal computer
  • control device 40 stores the accumulated data storage device 55 that accumulates data on the displacement between the position of the camera 30 moved by the camera moving device 32 and the position of the pattern to be imaged by the camera 30. It is connected to the.
  • the stored data storage device 55 of this embodiment is constructed from the same members as the storage device 50, and is, for example, a hard disk (HDD) or a semiconductor memory.
  • the accumulated data storage device 55 is formed in a part of the storage device 50.
  • the storage device 50 is a hard disk
  • the accumulated data storage device 55 is constructed in a part of the hard disk.
  • the storage device 50 and the stored data storage device 55 can be constructed by different devices without being constructed by the same device.
  • the control device 40 has a function of controlling the movement of the camera moving device 32 based on the movement shift data stored in the stored data storage device 55. Specifically, the shift data stored in the stored data storage device 55 is used as a correction value, and the correction value is added to registered coordinates (registered coordinates on the stage 20) on which the camera moving device 32 moves the camera 30. Then, the camera moving device 32 is operated.
  • This displacement data is not the displacement of the positioning that occurs when the substrate is carried onto the stage 20, but is the coordinate displacement data that accompanies the movement of the camera 30.
  • the cause of the coordinate shift caused by the movement of the camera 30 is often not grasped even if it is specified in considerable detail, but the reproducibility of the coordinate shift is relatively high, and the coordinate shift is processed statistically. By doing so, the arrival position (coordinates) of the movement of the camera 30 on the stage 20 is corrected.
  • FIGS. 6A and 6B are process diagrams showing how the camera 30 is moved in the line width measuring apparatus 100 of the present embodiment.
  • the substrate 10 is loaded onto the stage 20.
  • substrate 10 is a glass substrate, for example, and the board
  • the substrate 10 is a mother glass before being cut out to the dimensions of the liquid crystal panel.
  • the size of the mother glass as the substrate 10 is 1 meter or more on one side. Specifically, when the substrate 10 is a 10th generation mother glass, the size is 2880 mm (W) ⁇ 3130 mm (L).
  • the illustrated substrate 10 is an array substrate on which TFTs (thin film transistors) and / or wirings are formed.
  • An example when the substrate 10 is mother glass is as shown in FIG. 2, and an example of a pattern when the substrate 10 is an array substrate is as shown in FIG.
  • a camera 30 is disposed above the stage 20, and the camera 30 can be moved within a range (predetermined XY coordinates) of the stage 20 by a camera moving device 32.
  • the camera moving device 32 can move the camera 30 with an accuracy of, for example, 50 ⁇ m to 80 ⁇ m (typically with an accuracy of 60 ⁇ m).
  • the pins 22 are accommodated inside the stage 20, and the substrate 10 is placed on the surface of the stage 20.
  • the substrate 10 disposed on the surface of the stage 20 is imaged by the camera 30, and the line width of the pattern on the substrate 10 is measured by analyzing the image of the camera 30.
  • the camera 30 moves to a coordinate point (for example, about 350 points or more) registered on the substrate 10 (see arrow 72), and performs imaging at that point.
  • the movement of the camera 30 is performed by the camera moving device 32 controlled by the control device 40 as described above.
  • an alignment mark representing a reference position is formed on the substrate (mother glass) 10, and the camera 30 can be moved with reference to the alignment mark (for example, a + character mark).
  • the number of the cameras 30 in the line width measuring apparatus 100 of the present embodiment may be one for one substrate 10, but can be two.
  • one of the two cameras 30 can be used for imaging the upper half 111a of the substrate, and the other camera 30 can be used for imaging the lower half 111b.
  • the substrate 10 is a mother glass of more than 1 meter, the moving distance of the camera 30 becomes very long, so that the technical merit of using the plurality of cameras 30 is great.
  • the number of cameras 30 is not limited to two, and more (for example, four) can be used.
  • FIG. 7A shows a pattern of a predetermined pixel area on the substrate 10 (array substrate).
  • the gate wiring 41 extends in the row direction (lateral direction), and the source wiring 42 extends in the column direction (vertical direction).
  • a semiconductor layer (for example, a silicon layer) 44 is formed at the intersection of the gate wiring 41 and the source wiring 42.
  • a source electrode 46 s extending from the source wiring 42 and a drain electrode 46 d extending from the drain wiring 43 are formed on the surface of the semiconductor layer 44.
  • a switching element TFT element
  • a region 80 shown in FIG. 7A is a visual field region of the camera 30.
  • FIG. 7B shows a measurement target pattern (registered recognition pattern) 45 stored in the storage device 50 of the present embodiment.
  • the registration recognition pattern 45 for measuring the line width a part 41a of the gate wiring 41 and a part 43a of the drain wiring 43 are registered.
  • This registration recognition pattern 45 is located in the area 80 in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the visual field regions 80A and 80B of the camera 30.
  • the camera 30 moves to include the registration recognition pattern 45. Specifically, the camera 30 is moved by the camera moving device 32 so that the center visual field position of the camera 30 is positioned at the coordinates 82A, and the imaging region of the camera 30 becomes the visual field region 80A.
  • the position where the camera 30 actually moves becomes the coordinates 82B
  • the field area 80B having the coordinates 82B as the center coordinates does not include the registration recognition pattern 45. The measurement process cannot be performed.
  • the difference value between the coordinates 82B and the coordinates 82A of the camera 30 is stored in the accumulated data storage device 55 as displacement data. .
  • the difference value between the coordinates 82B (the center coordinates of the visual field region 80B) where the camera 30 first arrives and the coordinates 82A (the central coordinates of the visual field region 80A) are stored in the accumulated data storage device 55. That is, the accumulated data storage device stores the data (difference value) of the displacement between the position (coordinate 82B) of the camera 30 moved by the camera moving device 32 and the position (coordinate 82A) of the pattern to be imaged by the camera 30. Save to 55.
  • a displacement 83 value ( ⁇ X) in the X direction and a displacement 84 ( ⁇ Y) in the Y direction are stored. Then, when the camera 30 is moved when the same registration recognition pattern 45 is imaged on another substrate 10, the difference values ( ⁇ X, ⁇ Y) are recorded, and the difference values are accumulated. For example, if the difference values (83, 84) are accumulated at a predetermined value (for example, at least 10 pieces or 10 pieces of mother glass), the accumulated data of the difference values is statistically processed and the camera 30 is moved. Used as a correction value.
  • the difference value When used as a correction value, it can be performed based on the usage time (the number of days used) of the line width measuring apparatus 100 such as one day or one week, not based on the accumulated number. It is.
  • use the average value of the accumulated data or exclude the predetermined upper and lower limit values (for example, the upper and lower 5% values) and then average the remaining data A value can be used, or a median value or a mode value of accumulated data can be used.
  • FIG. 9 shows a flowchart of the line width measuring method of the present embodiment.
  • the substrate 10 is loaded onto the stage 20 and installed (step S110).
  • This substrate 10 carry-in process can be executed using the control device 40 in a configuration in which the control device 40 of the line width measuring device 100 is connected to a transport device (not shown) for transporting the substrate 10.
  • a substrate transfer program for controlling the transfer of the substrate 10 is stored in the storage device 50 of the line width measuring apparatus 100.
  • substrate conveyance program is operated, the stage 20 and a board
  • the start of loading of the substrate 10 may be performed by an operator using the input device 62, or automatically in accordance with the completion of the operation of the previous substrate 10, for example, in accordance with the step of the line width measuring method of the substrate 10. May be executed automatically.
  • a recipe corresponding to the type of substrate 10 carried in (that is, the type of the liquid crystal panel) and / or the layer of the substrate 10 (information on a predetermined layer in the laminated structure) is opened (step S120).
  • the information recipe of the substrate 10 is stored in the storage device 50.
  • the step of opening the recipe may be executed in synchronization with the step of carrying in the substrate 10.
  • the operator designates the type of the board 10 using the input device 62 (for example, a mouse), and at the same time, while loading the board 10,
  • the recipe for the substrate 10 may be opened.
  • the operator does not specify the substrate 10 with the input device 62, but reads the type of the substrate 10 with a sensor or the like, and automatically loads the substrate 10 and / or opens the recipe for the substrate 10. It doesn't matter.
  • the recipe for the substrate 10 includes the type of the substrate 10 (model of the liquid crystal panel), the layer information of the substrate 10, and the information on the pattern to be measured (pattern 45 in FIG. 7B) (all registered coordinates, all And the movement pattern of the camera 30 are also included.
  • the recipe (recipe data) of the substrate 10 may be stored in the storage data storage device 55 in addition to being stored in the storage device 50.
  • the displacement data (registered coordinate correction value) stored in the accumulated data storage device 55 is added to the registered coordinates of the pattern to be measured included in the recipe of the substrate 10 (step S125).
  • the camera 30 moves, it is possible to improve the probability that the pattern to be measured (the registration recognition pattern 45) is placed in the visual field region 80 of the camera 30 at the first arrival point.
  • the camera 30 moves toward the measurement target pattern (registration recognition pattern 45)
  • the camera 30 moves to a visual field region 80 ⁇ / b> B that does not include the registration recognition pattern 45.
  • the probability of moving to the visual field region 80A including the registration recognition pattern 45 can be improved.
  • step S130 the camera 30 is moved by the camera moving device 32, and an alignment mark serving as a coordinate reference is read (step S130). Specifically, step S130 of moving the camera moving device 32 so that the camera 30 captures the alignment mark is executed.
  • the alignment mark is often provided in a non-display area of the substrate 10. In the example shown in FIG. 2, alignment marks (for example, a cross mark extending in the XY direction) can be provided in an area of the mother glass 110 excluding the panel area 115.
  • step S130 when the camera 30 reads the alignment mark, the positional deviation at the time of loading the substrate 10 can be canceled.
  • the error can be suppressed to be smaller when the alignment mark formed on the substrate 10 is set as the reference point than when the predetermined position of the stage 20 of the line width measuring apparatus 100 is set as the reference point.
  • step S140 the camera 30 is moved to the specified coordinates. Specifically, the camera 30 is moved to the first specified coordinates (first specified coordinates) with reference to the alignment mark. In this step S140, the camera 30 is moved to a coordinate obtained by adding movement deviation data (a correction value of the registered coordinate) to the registered coordinate of the pattern to be measured included in the recipe. Therefore, even if a movement deviation occurs in the movement of the camera 30 by the camera moving device 32, the influence of the movement deviation can be mitigated by the correction value. Therefore, as shown in FIG. 7A, the probability that the measurement target pattern (registered recognition pattern 45) is included in the visual field region 80 of the camera 30 can be improved.
  • movement deviation data a correction value of the registered coordinate
  • the movement control of the camera 30 by the control device 40 is strictly performed. However, there is actually an error (tolerance) of about 10 ⁇ m.
  • the error also has a peculiarity. Specifically, due to the influence of the motor that moves the camera 30 (the drive unit of the camera moving device 32) and the weight of the camera 30, the movement of the camera 30 moves (moves with a certain probability). Position misalignment) may occur. On the other hand, there is a peculiarity of movement deviation, such as movement deviation (position deviation at the time of movement) may occur in a direction opposite to the movement direction due to the effect of braking on the movement direction of the camera 30. .
  • the registration error pattern 45 is included in the visual field region 80 of the first arrival point by the movement of the camera 30 by statistically processing the positional deviation and adding it as a correction value to the registered coordinates of the recipe. Increases the probability.
  • step S150 the same pattern as the pattern to be measured (registered recognition pattern) 45 is searched from the image data of the visual field area 80 at the first specified coordinates (first specified coordinates) (step S150).
  • the processing time of the search step (S150) is compared with the case where the shift correction is not performed. Can be shortened.
  • the line width is measured from the image data captured in the visual field region 80 including the pattern 45 (step S160).
  • the line width of the gate wiring 41, the line width of the source wiring 42, the line width of the drain wiring 43, and the dimensions of the semiconductor layer 44, the source electrode 46s, and the drain electrode 46d is measured.
  • the line width measurement in step S160 is executed by storing the image data captured by the camera 30 in the storage device 50 and analyzing the image data by the image analysis program 52.
  • various line widths for example, the line width of the gate wiring 41
  • various line widths are calculated from the image data of the visual field region 80 by the functions of the storage device 50 and the control device 40. be able to.
  • edge processing of the image data captured by the camera 30 is necessary, the edge processing of the wiring image data included in the image data is performed by a typical edge processing program, and based on the data after the edge processing. Calculate the line width.
  • the line width measurement can be performed by specifying edges (lines at both ends) extending in the extending direction from the image data pattern (for example, the pattern of the gate wiring 41) and calculating the distance between the edges.
  • step S160 if there is a displacement between the visual field area 80 captured by the moved camera 30 and the first specified coordinates, the value of the displacement is the accumulated data storage device 55. To be part of the basic data for the next substrate 10 movement. That is, in step S160, a step of measuring a displacement between the coordinates reached by the camera 30 in the movement of the first specified coordinates and the first specified coordinates is also executed.
  • step S170 when the line width measurement in step S160 is completed, the process moves to the next measurement point (step S170). Specifically, based on the recipe information read out in step S120, the camera 30 is moved to specified coordinates (that is, second specified coordinates). As for the second specified coordinates, data of movement shift (a correction value of registered coordinates) is added to the registered coordinates. Therefore, the probability that the measurement target pattern (registered recognition pattern 45) is included in the visual field region 80 of the camera 30 can be improved also in the second specified coordinates.
  • specified coordinates that is, second specified coordinates
  • data of movement shift a correction value of registered coordinates
  • Step S150, step S152, step S160, and step S170 are executed also on the second specified coordinates.
  • the second specified coordinate is moved to the next specified coordinate (third specified coordinate) (step S170).
  • data of movement deviation correctedion value of registered coordinates
  • the probability that the measurement target pattern (registered recognition pattern 45) is included in the visual field region 80 of the camera 30 can be improved also in the third specified coordinates.
  • Step S150, step S152, step S160, and step S170 are executed also for the third specified coordinates.
  • the third specified coordinate is moved to the next specified coordinate (fourth specified coordinate) (step S170), and these steps are executed for all measurement points (specified coordinates). That is, steps S150, S152, and S160 are executed for all the specified coordinates.
  • a step of unloading the substrate 10 is executed (S180).
  • the image analysis program 52 operates the control device 40 and the stage 20 to carry the substrate 10. More specifically, from the state shown in FIG. 6B, the pins 22 are lifted upward so that the substrate 10 is floated from the surface of the stage 20. With the substrate 10 in a floating state, a transfer device (for example, a robot arm) is inserted, and the substrate 10 after the line width measurement is moved to the next process. Thereafter, as shown in FIG. 6A, the next substrate 10 is set on the stage 20 (step S110), and thereafter the same processing is executed.
  • a transfer device for example, a robot arm
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating a line width measurement method according to a comparative example.
  • the substrate 10 is carried onto the stage 20 (step S210).
  • the recipe corresponding to the type of substrate 10 and / or the layer of substrate 10 is opened (step S220).
  • the camera 30 is moved by the camera moving device 32, and an alignment mark serving as a reference for coordinates is read (step S230).
  • the camera 30 is moved to the specified coordinates (step S240). Specifically, the camera 30 is moved to the first specified coordinates (first specified coordinates) with reference to the alignment mark. In this step S240, since the data of movement shift (registered coordinate correction value) is not added to the first specified coordinates, the camera 30 uses the first specified coordinates (first registered coordinates) as per the recipe. Move to.
  • the same pattern as the pattern 45 to be measured is searched from the image data of the visual field area 80 at the first specified coordinates (first specified coordinates) (step S250).
  • the pattern 45 to be measured is not necessarily included in the visual field region 80 at the first specified coordinates.
  • the measurement target pattern 45 is included as in the visual field region 80A in FIG. There is also a high possibility that the pattern 45 to be measured is not included.
  • step S250 When the search in step S250 is executed and the step of recognizing the measurement target pattern 45 (S252) can be executed, the line width is measured from the image data captured in the visual field region 80A including the pattern 45 (step S260). ).
  • step S250 when the search in step S250 is executed and the pattern 45 to be measured cannot be recognized (that is, in the case of the visual field region 80B), the periphery of the visual field region 80B is searched (step S254).
  • This peripheral search is executed on the assumption that there is a measurement target pattern 45 around the visual field region 80B. Therefore, if the pattern 45 to be measured is found immediately by this peripheral search, the processing time of step S254 can be relatively short.
  • the peripheral search does not move the camera 30 in a straight line toward the measurement target pattern 45, the operation of finding the measurement target pattern 45 is likely to take a long time. In particular, when the amount of displacement of the camera 30 is large, the operation of finding the measurement target pattern 45 is likely to take a longer time.
  • the line width is measured from the image data captured by the camera 30 (step S260).
  • step S260 After completion of the line width measurement step (S260) at the first specified coordinates, the process moves to the next measurement point (step S270). And step S250, step S252, step S260 or step S254, step S256 is executed also in the second specified coordinates.
  • step S254 if the peripheral search (step S254) is executed even with the second specified coordinates, it takes a long processing time here. These processes are performed for all the specified coordinates, but a long processing time is required every time the peripheral search (step S254) is executed.
  • the substrate 10 is unloaded (step S280).
  • the predetermined specified coordinate for example, the first specified coordinate or the second specified coordinate
  • the process based on the movement shift data stored in the stored data storage device 55 is executed (step S125). Therefore, since the camera 30 can be moved by the camera moving device 32 based on the movement shift data accumulated by the past actual operation, the measurement target (for example, the measurement target pattern 45) can be accurately and It can be measured efficiently. That is, since the probability of including the pattern 45 to be measured in the visual field region 80 of the camera 30 that has reached the target location after moving to the target location can be increased, the frequency of performing the peripheral search (step S254) can be reduced. As a result, the line width measurement method can be performed efficiently.
  • a predetermined specified coordinate for example, the first specified coordinate or the second specified coordinate
  • the peripheral search process (steps S254 and S256) is not included in the flowchart shown in FIG. 9, but the peripheral search process is included in the process of searching for the registered pattern in the flowchart shown in FIG. Processes (Steps S254 and S256) can be added. Even if the registered pattern 45 does not exist in the visual field region 80 due to the peripheral search process (steps S254 and S256), the registered pattern 45 can be searched in the periphery thereof, and the line width measurement method is continued. Can do.
  • the peripheral search step since the process (shift compensation) is performed with respect to the predetermined prescribed coordinates, the movement deviation data is processed.
  • the registered pattern 45 can be found at a location that is not so far away. Therefore, according to the configuration of the present embodiment, the processing time of the peripheral search process can be shortened.
  • the positional deviation in the XY direction has been mainly described. Since the camera 30 may be rotated by movement, the rotation deviation ( ⁇ ) can be stored in the stored data storage device 55.
  • the rotation deviation ( ⁇ ) can be regarded as one of the movement deviation data, and the processing based on the data can be executed in step S125.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

 被測定対象を正確に且つ効率的に測定することが可能な線幅測定装置を提供する。測定対象のパターンの線幅を測定する線幅測定装置100は、測定対象のパターンを撮像するカメラ30と、カメラ移動装置32と、カメラ移動装置32の移動を制御する制御装置40とを備える。制御装置40は、カメラ30が撮像したパターンを画像解析する画像解析プログラム52が格納された記憶装置50に接続されている。制御装置40は、カメラ移動装置32によって移動させたカメラ30の位置と、カメラ30によって撮像する予定のパターンの位置との移動ズレのデータを蓄積する蓄積データ保存装置55に接続されている。制御装置40は、蓄積データ保存装置55に蓄積された移動ズレのデータに基づいて、カメラ移動装置32の移動を制御する。

Description

線幅測定装置
 本発明は、線幅測定装置に関する。特に、大型ガラス基板上に形成されたパターン線幅または間隔を測定する線幅測定装置に関する。
 なお、本出願は2011年2月17日に出願された日本国特許出願2011-31562号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
 線幅測定装置または寸法測定装置は、液晶パネル用の基板(例えば、TFT基板)のパターン線幅または間隔、あるいは、半導体装置を製造するためのマスクのパターン線幅または間隔を測定する装置である(例えば、特許文献1)。線幅測定装置(または寸法測定装置)は、例えば、透明ガラス基板の上に形成された膜パターンに照明を照射して得られるパターン像を顕微鏡で拡大した後、その画像をイメージセンサ(例えばCCDカメラ)で撮像して得られるパターン像を画像処理することによって、寸法または形状を測定する。ここでは、線幅測定装置、寸法測定装置、線幅検査装置または寸法検査装置を「線幅測定装置」と称する。
 液晶表示装置(LCD)の構成部品である液晶パネルは、一対のガラス基板を所定のギャップを確保した状態で対向させた構造を有している。液晶パネルの大型化・量産化に伴って、液晶パネル用のガラス基板(マザーガラス)は年々大型化している。マザーガラスは、例えば、1辺が1mを越えるようになっている(例えば、1100mm×1300mm(第5世代基板)から、2880mm×3130mm(第10世代基板))。そして、その大型化したマザーガラスから、1枚の液晶パネルに相当する部位が多数個取り出される。したがって、被測定対象物のマザーガラスには、同じ形状の検査すべき膜パターンが複数個存在する。
 被測定対象物がマザーガラスのような基板の場合、それに伴って、被測定対象物上に形成される膜パターンの露光誤差(位置ズレ)は一般的に増加する傾向にある。ここで、被測定対象物上に形成される膜パターンの位置ズレが大きくなる結果、線幅測定装置では、所定の測定位置を撮像するためにXYステージを移動しても、被対象物上でのパターン位置がずれているために、撮像した映像内に必要な被測定箇所の一部がはみ出すことがある(例えば、特許文献2)。
 上述の露光誤差(位置ズレ)の増大を小さくするために、あるいは、所定の測定位置を撮像するためにXまたはY方向に試料台を移動した場合に、撮像した映像内に画像処理に必要な被測定箇所の一部がはみ出す状況をできるだけ少なくすることが必要である。このために、従来は、被測定対象物を試料台上に搬送ロボット等によって搬入し、試料台の上に、X及びY方向にそれぞれ固定ピン等の位置決め用ストッパを設けていた。そして、一度試料台上に載置してから、ストッパに対してX及びY方向に被測定対象物を押し付けて位置決め精度を向上させていた。しかる後、例えば、吸着機構によって吸着し、被測定対象物を試料台に固定していた。
 また更に、拡大画像による微細な寸法を測定しようとする線幅測定装置において、複数の撮像ヘッド部を設けたマルチ撮像ヘッドによる測定を行う場合にも、上記と同様に、被測定対象物の位置ズレを小さくするための位置決め機構を設けている。そして、その位置決め機構により、測定の精度、シーケンスを損なわないように被測定対象物の位置決めを、搬送ロボット等による搬入時に行っていた。さらには、被測定対象物の大型化に伴って、その質量、静電気などの影響によって被測定対象物を動かすこと自体が困難になり、強制的な位置決めが難しくなり、位置決め動作不良が多く発生するようにもなってきた。そのため、搬入時の位置決め動作ではなく、撮像ヘッド部の方の位置を移動させて、アライメント補正処理を行うことも提案されている(例えば、特許文献1)。
 図1は、特許文献1に開示された線幅測定装置500の概略構成を示すブロック図である。図1に示した線幅測定装置500は、測定部501を備えている。測定部501は、撮像ヘッド部508、試料台509、位置補正部510、エアー除振台512、照明用電源513、ステージ制御部520、透過照明用電源521、透過照明ヘッド部522から構成されている。撮像ヘッド部508は、観察用カラーカメラユニット、測定カメラユニット、電動レボルバユニット、レーザーオートフォーカスユニットなどから構成されている。また、線幅測定装置501には、カラーモニタ514、測定用モニタ515、測定結果表示用モニタ516が設けられている。さらに、線幅測定装置501には、ビデオプリンタ517、画像処理PC(Personal Computer)518、制御PC519が設けられている。
 線幅測定装置500では、撮像ヘッド部508の観察用カラーカメラで撮られた画像はカラーモニタ514に表示され、測定カメラで撮られた画像は測定用モニタ515に表示される。線幅測定装置500は、外部ホスト(HOST)または制御PC519の指令によって測定を開始する。当該測定は、予め設定されたレシピに基づいて、自動またはマニュアル動作で開始され、その測定結果は、測定結果表示用モニタ516に表示される。そして、測定結果は、例えば、制御PC519内のHD(Hard Disk)等の記憶装置の所定エリアに書き込まれる。また、それらの測定結果データは、外部ホストの要求によって、外部ホストに配信される。なお、エアー除振台512によって、外部の振動が試料台509に伝わらないようにしている。
 画像処理PC518は、撮像ヘッド部508から入力された画像を解析して、被測定対象物中に予め設定された所定のパターンを認識する。そして、その位置座標を取得して、補正量を求める。求めた補正量の情報を制御PC519に出力され、制御PC519は、ステージ制御部520に、補正量の情報に基づいて制御指示信号を出力する。ステージ制御部520は、入力された制御指示信号に対応する制御信号を位置補正部510に与えることによって、位置補正を行う。このように、図1に示した線幅測定装置500では、位置補正部510による補正によって、機械的に被測定対象物の搭載位置を強制的に動かすことができない場合であっても位置ズレ補正を行うことができる。
特開2008-139050号公報 特開2004-184411号公報
 特許文献1に開示された線幅測定装置500では、位置補正部510による補正によって位置ズレの補正を行うことができる。しかしながら、本願発明者の検討によると、そのような搬入時における位置ズレ補正を行っても、線幅測定装置のカメラを一度移動させるだけでは、そのカメラ内に被測定部位がおさまらないケースが生じることがわかった。以下、さらに説明する。
 図2は、所定寸法の液晶パネル部分(115)が多面取りされるマザーガラス110の上面を模式的に示している。図2に示したマザーガラス110は、第10世代のマザーガラスであり、例えば、2880mm×3130mmの寸法を有している。ここで、マザーガラス110内の各パネル領域115は、40インチの液晶パネルに相当するものである。各パネル領域115の一部を拡大すると、そのパネル領域115がアレイ基板(TFT基板)の一部であるときは、例えば、図3に示すようなパターンを含んでいる。
 具体的には、アレイ基板112の上面(アレイ基板112の液晶層の側の面、すなわち、カラーフィルタ基板に対向する面)には、スイッチング素子(例えば、TFT)144および画素電極146が設けられている。スイッチング素子144および画素電極146の周りには、格子状をなすように、ソース配線141およびゲート配線142が取り囲むようにして設けられている。ソース配線141およびゲート配線142がそれぞれ、スイッチング素子144のソース電極およびゲート電極に接続されている。画素電極146は、例えば、ITO(インジウム・スズ・オキサイド)から構成されている。画素電極146は、例えば、矩形状に形成され、図3に示した例では、ソース配線141が延びる方向に沿って細長い長方形の形状に形成されている。
 線幅測定装置は、図3に示したパターンの一部(例えば、ソース配線141の幅など)を測定し、その良否を判定していく。図3に示したようなパターンの一部(例えば、ソース配線141の幅など)は、図2に示したパネル領域115の中に膨大にあり、さらに、そのパネル領域115は、マザーガラス110に複数個配置されている。したがって、線幅測定装置が測定すべきポイントは、非常に多数存在し(例えば、約350点またはそれ以上)、そのポイントを如何に正確に且つ効率的に測定していくかが大きなテーマとなる。
 図4に示したマザーガラス110は、図3に示したようなパターンが形成されたアレイ基板112である。線幅測定装置の一台のカメラは、マザーガラス110の上半分領域111aを撮像し、一方、線幅測定装置のもう一台のカメラは、マザーガラス110の下半分領域111bを撮像する。ここで、本願発明者の検討によれば、上半分領域111aのカメラ検査では、ほぼ一度の移動で正常に撮像できたが、下半分領域111bのカメラ検査では、一度の移動では、ほぼ全ての測定ポイントにおいて正常に撮像できなかったケースが観測された。
 簡単に述べると、上半分領域111aでは、カメラを移動させると、そのカメラ位置に測定対象のパターンが含まれるが、下半分領域111bで、カメラを移動させても、そのカメラ位置に測定対象のパターンが含まれない。したがって、下半分領域111bでは、一度カメラを移動させた後、周囲に測定対象のパターンがないかどうかカメラを移動させ、測定対象のパターンを見つけてから、当該測定対象のパターンを測定する処理が必要である。それゆえに、上半分領域111aと比較して、下半分領域111bの測定時間は、非常に多くかかり、それは当然スループットの低下につながる。
 ここで、二台のカメラとも、搬入時における搭載位置の位置ズレに対する補正を実行しているので、両カメラの位置ズレの問題は本来は無いはずである。しかしながら、実際には、一方のカメラでは、一度の移動で撮像および測定ができ、他方のカメラでは、一度の移動では撮像ができず周囲をサーチしてからでないと、撮像および測定ができない事象が存在する。このような状態で測定を行う線幅測定装置をそのままにしておけば、測定の作業効率が悪いだけでなく、線幅測定の誤作動を見逃してしまう可能性すらある。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、被測定対象を正確に且つ効率的に測定することが可能な線幅測定装置を提供することにある。
 本発明に係る線幅測定装置は、測定対象のパターンの線幅を測定する線幅測定装置であり、測定対象のパターンを撮像するカメラと、前記カメラを移動させるカメラ移動装置と、前記カメラ移動装置の移動を制御する制御装置とを備え、前記制御装置は、前記カメラが撮像した前記パターンを画像解析する画像解析プログラムが格納された記憶装置に接続されており、そして、前記制御装置は、前記カメラ移動装置によって移動させた前記カメラの位置と、当該カメラによって撮像する予定の前記パターンの位置との移動ズレのデータを蓄積する蓄積データ保存装置に接続されており、前記制御装置は、前記蓄積データ保存装置に蓄積された前記移動ズレのデータに基づいて、前記カメラ移動装置の移動を制御することを特徴とする。
 ある好適な実施形態では、さらに、基板が載置されるステージを備えており、前記基板は、液晶パネル用のマザーガラスであり、前記測定対象のパターンは、前記マザーガラスに形成されており、前記測定対象のパターンの画像データは、前記記憶装置に登録されており、前記制御装置は、前記カメラに撮像された前記測定対象のパターンと、前記記憶装置に登録された前記測定対象のパターンの前記画像データとを照合する機能を有している。
 ある好適な実施形態において、前記測定対象のパターンが形成された基板には、基準位置を示すアライメントマークが設けられており、前記画像解析プログラムは、前記カメラが前記アライメントマークを撮像するように前記カメラ移動装置を移動させるステップ(a)と、前記アライメントマークを基準にして、第1の規定座標に前記カメラを移動させるステップ(b)と、前記第1の規定座標において、前記記憶装置に登録された前記測定対象のパターンと同一パターンをサーチするステップ(c)と、前記サーチによって、前記第1の規定座標における前記測定対象のパターンを認識するステップ(d)と、前記認識された前記測定対象のパターンの線幅を測定するステップ(e)と、前記第1の規定座標の移動において前記カメラが到達した座標と、前記第1の規定座標との移動ズレを計測するステップ(f)と、前記第1の規定座標から、前記第2の規定座標に前記カメラを移動させるステップ(g)とを含み、前記ステップ(a)において、前記第1の規定座標に前記カメラを移動させる際において、前記第1の規定座標に、前記蓄積データ保存装置に蓄積された前記移動ズレのデータによる処理が実行される。
 ある好適な実施形態において、前記画像解析プログラムは、前記全ての規定座標における前記測定対象のパターンの線幅を測定するステップが実行された後、前記基板を搬出するステップを実行する。
 ある好適な実施形態において、前記蓄積データ保存装置には、一つの規定座標における前記移動ズレのデータが少なくとも10個蓄積されている。
 ある好適な実施形態において、前記カメラは、少なくとも第1撮像部と第2撮像部とを含んでおり、前記蓄積データ保存装置は、前記第1撮像部における前記移動位置ズレのデータと、前記第2撮像部における前記移動位置ズレのデータを蓄積するものである。
 本発明に係る線幅測定方法は、測定対象のパターンの線幅を測定する線幅測定方法であり、基板をステージの上に搬入する工程と、前記基板の種類およびレイヤの情報を取得する工程と、前記基板に形成されたアライメントマークを、カメラで撮像する工程と、前記アライメントマークを基準にして、第1の規定座標に前記カメラを移動させる工程と、前記第1の規定座標において、記憶装置に登録された測定対象のパターンと同一パターンをサーチする工程と、前記サーチによって、前記第1の規定座標における前記測定対象のパターンを認識する工程と、前記認識された前記測定対象のパターンの線幅を測定する工程と、前記第1の規定座標の移動において前記カメラが到達した座標と、前記第1の規定座標との移動ズレを計測する工程と、前記第1の規定座標から、前記第2の規定座標に前記カメラを移動させる工程とを含み、前記移動ズレを計測する工程において、前記移動ズレを蓄積データ保存装置に蓄積する工程を実行し、前記蓄積データ保存装置に蓄積された前記移動ズレのデータに基づいて、前記カメラの移動を制御することを特徴とする。
 本発明の線幅測定装置によれば、カメラを移動させるカメラ移動装置の移動を制御する制御装置が、画像解析プログラムが格納された記憶装置に接続されている。制御装置は、カメラ移動装置によって移動させたカメラの位置と、当該カメラによって撮像する予定のパターンの位置との移動ズレのデータを蓄積する蓄積データ保存装置に接続され、そして、蓄積データ保存装置に蓄積された移動ズレのデータに基づいて、カメラ移動装置の移動を制御する。したがって、過去の実際の動作によって蓄積された移動ズレのデータに基づいて、カメラ移動装置によってカメラを移動させることができるので、被測定対象を正確に且つ効率的に測定することが可能な線幅測定装置を実現することができる。
従来の線幅測定装置500の構成を模式的に示す図である。 多面取りされるマザーガラス110の上面を模式的に示す図である。 アレイ基板112の一部を拡大して示す上面図である。 マザーガラス110の上半分領域111aと下半分領域111bを示す上面図である。 本発明の実施形態に係る線幅測定装置100の構成を模式的に示すブロック図である。 (a)及び(b)は、線幅測定装置100におけるカメラ30を移動させる様子を示す工程図である。 (a)は、アレイ基板においてカメラが撮像する領域(80)のパターンを示す図であり、(b)は、登録された測定対象のパターン45を示す図である。 移動したカメラが撮像する領域80Aを、カメラが撮像する予定の領域80Bへと移動する様子を示す図である。 本発明の実施形態に係る線幅測定方法を説明するフローチャートである。 比較例の線幅測定方法を説明するフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。以下の図面においては、説明の簡潔化のために、実質的に同一の機能を有する構成要素を同一の参照符号で示す。なお、本発明は以下の実施形態に限定されない。
 図5は、本発明に係る実施形態の線幅測定装置100の構成を模式的に示すブロック図である。本実施形態の線幅測定装置100は、測定対象のパターンの線幅を測定する線幅測定装置であり、線幅測定装置の他、寸法測定装置、線幅検査装置または寸法検査装置と称してもよいが、本実施形態では、「線幅測定装置」と称する。
 本実施形態の線幅測定装置100は、測定対象のパターンを撮像するカメラ30と、カメラ30を移動させるカメラ移動装置32と、カメラ移動装置32の移動を制御する制御装置40とから構成されている。制御装置40は、カメラ30が撮像したパターンを画像解析する画像解析プログラム52が格納された記憶装置50に接続されている。画像解析プログラム52は、カメラ30が撮像したパターンを含む画像データから、当該パターンの線幅(または間隔)を測定することができるプログラムである。
 本実施形態のカメラ30は、例えば、CCDイメージセンサ、または、CMOSイメージセンサなどである。本実施形態のカメラ移動装置32は、カメラ30をX-Y方向に移動可能な機械式装置である。また、本実施形態の制御装置40は、半導体集積回路からなり、例えばMPU(マイクロ・プロセッシング・ユニット)またはCPU(セントラル・プロセッシング・ユニット)である。また、本実施形態の記憶装置50は、例えば、ハードディスク(HDD)、半導体メモリ、光ディスク、光磁気ディスクなどである。また、制御装置40には、入力装置62(キーボード、マウス、タッチパネルなど)および出力装置64(ディスプレイなど)が接続されている。本実施形態の制御装置40、記憶装置50、入力装置62、出力装置64は、汎用のPC(パーソナル・コンピュータ)のものを適用することができる。
 また、本実施形態の制御装置40は、カメラ移動装置32によって移動させたカメラ30の位置と、当該カメラ30によって撮像する予定のパターンの位置との移動ズレのデータを蓄積する蓄積データ保存装置55に接続されている。本実施形態の蓄積データ保存装置55は、記憶装置50と同じ部材から構築されており、例えば、ハードディスク(HDD)、半導体メモリなどである。また、本実施形態の構成では、蓄積データ保存装置55は、記憶装置50の一部に形成されており、記憶装置50がハードディスクの場合、そのハードディスクの一部に蓄積データ保存装置55が構築される。なお、記憶装置50と、蓄積データ保存装置55とを同じ装置で構築しなくても、別の装置で構築することも勿論可能である。
 本実施形態の制御装置40は、蓄積データ保存装置55に蓄積された移動ズレのデータに基づいて、カメラ移動装置32の移動を制御する機能を有している。具体的には、蓄積データ保存装置55に蓄積された移動ズレのデータを補正値とし、その補正値を、カメラ移動装置32がカメラ30を移動させる登録座標(ステージ20上の登録座標)に追加して、カメラ移動装置32を動作させる。この移動ズレのデータは、基板をステージ20上に搬入する際に生じる位置決めのズレではなく、カメラ30の移動に伴う座標ズレのデータである。カメラ30の移動に伴う座標ズレの発生の原因は、かなり詳細に特定しても掴みきれないことが多い一方で、座標ズレの再現性が比較的高いので、その座標ズレを統計学的に処理することによって、ステージ20上におけるカメラ30の移動の到達位置(座標)を補正する。
 図6(a)及び(b)は、本実施形態の線幅測定装置100においてカメラ30を移動させる様子を示す工程図である。
 まず、図6(a)に示すように、ステージ20の上に基板10を搬入する。基板10は、例えば、ガラス基板であり、本実施形態における基板10は、液晶パネル用のガラス基板である。図示した例では、基板10は、液晶パネルの寸法に切り出す前のマザーガラスである。基板10としてのマザーガラスの寸法は1辺が1メートル以上あり、具体的には、基板10が第10世代のマザーガラスの場合、その寸法は2880mm(W)×3130mm(L)である。図示した基板10は、TFT(薄膜トランジスタ)および/または配線が形成されたアレイ基板である。基板10がマザーガラスである場合の一例は、図2に示す通りであり、基板10がアレイ基板である場合のパターンの一例は、図3に示す通りである。
 ステージ20上に基板10が搬入されるタイミング(矢印70参照)で、基板10の内部からピン22が浮上して、ピン22の先端で基板10を支持する。ステージ20の上方には、カメラ30が配置されており、このカメラ30は、カメラ移動装置32によってステージ20の範囲(所定のX-Y座標)を移動することができる。カメラ移動装置32は、カメラ30を例えば50μm~80μmの精度で(典型的には、精度60μmで)移動させることができる。
 次に、図6(b)に示すように、ステージ20の内部にピン22を収納し、ステージ20の表面に基板10を配置する。ステージ20の表面に配置された基板10は、カメラ30によって撮像されて、そのカメラ30の画像を解析することによって、基板10におけるパターンの線幅が測定される。本実施形態では、カメラ30は、基板10において登録されている座標ポイント(例えば、約350点またはそれ以上)に移動し(矢印72参照)、そのポイントで撮像を行う。カメラ30の移動は、上述したように、制御装置40によって制御されるカメラ移動装置32によって行われる。また、基板(マザーガラス)10には、基準位置を表すアライメントマークが形成されており、そのアライメントマーク(例えば、+字マーク)を基準にしてカメラ30を移動させることもできる。
 本実施形態の線幅測定装置100におけるカメラ30は、1枚の基板10に対して1つであっても構わないが、2つにすることもできる。例えば、図4に示したように、2つのうちの1つのカメラ30を基板の上半分111aの撮像用にし、もう1つのカメラ30を下半分111bの撮像用にすることができる。基板10が1メートルを超えるマザーガラスの場合、カメラ30の移動距離は非常に長くなるので、複数のカメラ30を用いる技術的なメリットは大きい。なお、カメラ30は、2つに限らず、それ以上(例えば、4つ)使用することもできる。
 次に、図7および図8を参照しながら、線幅測定装置100によって線幅を測定する方法について説明する。
 図7(a)は、基板10(アレイ基板)における所定の画素領域のパターンを示している。図示した例では、行方向(横方向)にゲート配線41が延び、列方向(縦方向)にソース配線42が延びている。ゲート配線41とソース配線42との交点には、半導体層(例えば、シリコン層)44が形成されている。半導体層44の表面には、ソース配線42から延びたソース電極46sと、ドレイン配線43から延びたドレイン電極46dとが形成されている。ここで、半導体層44およびソース電極46s・ドレイン電極46dによってスイッチング素子(TFT素子)が形成されている。また、図7(a)に示した領域80は、カメラ30の視野領域である。
 図7(b)は、本実施形態の記憶装置50に格納されている測定対象のパターン(登録認識パターン)45である。この例では、線幅測定を行うための登録認識パターン45は、ゲート配線41の一部41aと、ドレイン配線43の一部43aが登録されている。この登録認識パターン45は、図7(a)における領域80内に位置するものである。
 図8は、カメラ30の視野領域80Aおよび80Bについて説明する図である。カメラ30は、登録認識パターン45を含めるように移動する。具体的には、カメラ30の中心視野位置が座標82Aに位置するように、カメラ30はカメラ移動装置32によって移動して、カメラ30の撮像領域は、視野領域80Aになる。ここで、実際にカメラ30の移動した位置(視野中心位置)が座標82Bとなったとき、座標82Bを中心座標とする視野領域80Bは、登録認識パターン45を含まないので、このままでは、線幅測定の工程を実行することができない。
 カメラ30が視野領域80Bの周囲をサーチすることによって、登録認識パターン45を認識した場合、カメラ30の座標82Bと座標82Aとの差分値を移動ズレのデータとして、蓄積データ保存装置55に保存する。具体的には、カメラ30が最初に到着した座標82B(視野領域80Bの中心座標)と、座標82A(視野領域80Aの中心座標)との差分値を蓄積データ保存装置55に保存する。すなわち、カメラ移動装置32によって移動させたカメラ30の位置(座標82B)と、当該カメラ30によって撮像する予定のパターンの位置(座標82A)との移動ズレのデータ(差分値)を蓄積データ保存装置55に保存する。差分値は、X方向の移動ズレの値83(ΔX)と、Y方向の移動ズレの値84(ΔY)を保存する。そして、別の基板10において、同じ登録認識パターン45を撮像する際にカメラ30を移動する時に、当該差分値(ΔX、ΔY)を記録し、その差分値を蓄積しておく。例えば、差分値(83、84)が所定値(例えば、少なくとも10個、あるいは、マザーガラス10枚分)蓄積されたならば、その差分値の蓄積データを統計処理して、カメラ30の移動の補正値として利用する。
 なお、差分値を補正値として利用する場合、蓄積個数に基づいて行うのではなく、1日または1週間などのような線幅測定装置100の使用時間(使用日数)に基づいて行うことも可能である。当該差分値を補正値として用いる際には、蓄積データの平均値を利用したり、集計した所定の上限・下限の値(例えば、上下5%の値)を排除した上で残りのデータの平均値を利用したり、蓄積データの中央値または最頻値を利用したりすることができる。
 次に、図9を参照しながら、本実施形態の線幅測定装置100を用いた線幅測定方法について説明する。図9は、本実施形態の線幅測定方法のフローチャートを示している。
 まず、基板10をステージ20の上に搬入して設置する(ステップS110)。この基板10の搬入工程は、線幅測定装置100の制御装置40と、基板10を搬送する搬送装置(不図示)とを接続した構成で、制御装置40を用いて実行することができる。具体的には、線幅測定装置100の記憶装置50に、基板10の搬送を制御する基板搬送プログラムを格納しておく。そして、その基板搬送プログラムを動作させ、制御装置40の制御により、ステージ20および基板搬送装置(例えば、ローラーコンベア)を動かして、基板10をステージ20上に搬入する。基板10の搬入の開始は、入力装置62を用いて作業者が実行してもよし、基板10の線幅測定方法のステップにあわせて、例えば1つ前の基板10の作業完了にあわせて自動的に実行するようにしてもよい。
 次に、搬入された基板10の種類(すなわち、液晶パネルの機種)、及び/又は、基板10のレイヤー(積層構造における所定の層の情報)に該当するレシピを開くようにする(ステップS120)。この基板10の情報のレシピは、記憶装置50に格納されている。レシピを開く工程は、基板10の搬入工程と同調させて実行してもよい。具体的には、基板10の搬入工程(S110)において、入力装置62(例えば、マウス)を用いて作業者が基板10の種類などを指定し、それと同時に、基板10の搬入を実行しながら、基板10のレシピを開くようにすることもできる。また、作業者が入力装置62にて基板10を指定するのではなく、センサなどによって基板10の種類を読み取って、自動的に、基板10の搬入、及び/又は、基板10のレシピを開くようにしても構わない。
 この基板10のレシピには、基板10の種類(液晶パネルの機種)、基板10のレイヤ情報の他、測定対象のパターン(図7(b)のパターン45)の情報(全ての登録座標、全ての登録認識パターンなど)、カメラ30の移動パターンなども含まれている。なお、基板10のレシピ(レシピデータ)は、記憶装置50に格納する他、蓄積データ保存装置55に格納しても構わない。
 次に、基板10のレシピに含まれる測定対象のパターンの登録座標に、蓄積データ保存装置55に保存されている移動ズレのデータ(登録座標の補正値)を加える(ステップS125)。これにより、カメラ30が移動した時、最初の到達地点において測定対象のパターン(登録認識パターン45)を、カメラ30の視野領域80に入れる確率を向上させることができる。具体的には、図8において、測定対象のパターン(登録認識パターン45)に向けてカメラ30が移動するときに、カメラ30は、登録認識パターン45を含まない視野領域80Bに移動するよりも、登録認識パターン45を含む視野領域80Aに移動する確率を向上させることができる。
 次に、カメラ30をカメラ移動装置32で移動させて、座標の基準となるアライメントマークを読みに行く(ステップS130)。具体的には、カメラ30がアライメントマークを撮像するようにカメラ移動装置32を移動させるステップS130を実行する。アライメントマークは、基板10のうちの非表示領域に設けられていることが多い。図2に示した例では、アライメントマーク(例えば、X-Y方向に延びた十字方のマーク)を、マザーガラス110のうちパネル領域115を除く領域に設けることができる。
 ステップS130において、カメラ30がアライメントマークを読むことで、基板10の搬入時の位置ズレをキャンセルすることができる。加えて、線幅測定装置100のステージ20の所定位置を基準点に設定するよりも、基板10に形成されたアライメントマークを基準点にする方が誤差を小さく抑えることができる。加えて、アライメントマークが複数形成されている場合、基準となるアライメントマーク同士の間隔を測定することにより、基板10における膨張・収縮、反りまたは撓みなどの情報を収集することも可能である。
 次に、ステップS120で読み出したレシピの情報に基づいて、カメラ30を規定の座標に移動させる(ステップS140)。具体的には、アライメントマークを基準にして、最初の規定座標(第1の規定座標)にカメラ30を移動させる。このステップS140においては、レシピに含まれる測定対象のパターンの登録座標に移動ズレのデータ(登録座標の補正値)を加えた座標に、カメラ30を移動させる。したがって、カメラ移動装置32によるカメラ30の移動において移動ズレが生じても、その移動ズレの影響を補正値によって緩和させることができる。それゆえ、図7(a)に示すように、カメラ30の視野領域80内に測定対象パターン(登録認識パターン45)が含まれる確率を向上させることができる。
 なお、本実施形態において、制御装置40によるカメラ30の移動制御は厳密になされている。しかし、実際には10μm程度の誤差(公差)がある。その誤差にもクセがあり、具体的には、カメラ30を移動させるモータ(カメラ移動装置32の駆動部)およびカメラ30の重量の影響によって、カメラ30の進行方向に一定確率で移動ズレ(移動の際の位置ズレ)が起こる場合がある。逆に、カメラ30の進行方向に対してブレーキをかける際の影響によって当該進行方向とは反対の方向に移動ズレ(移動の際の位置ズレ)が起きる場合があるなど、移動ズレのクセがある。本実施形態では、その位置ズレを統計学的に処理して補正値として、レシピの登録座標に加えることにより、カメラ30の移動による最初の到達地点の視野領域80に登録認識パターン45が含まれる確率を高めている。
 次に、最初の規定座標(第1の規定座標)における視野領域80の画像データから、測定対象のパターン(登録認識パターン)45と同一パターンをサーチする(ステップS150)。本実施形態においては、視野領域80内に登録認識パターン45が含まれる確率を向上させているので、このサーチのステップ(S150)の処理時間を、移動ズレの補正を行ってない場合と比較して短くすることができる。
 登録認識パターン45と同一パターンを認識(ステップS152)した後は、パターン45を含む視野領域80において撮像されている画像データから、線幅を測定する(ステップS160)。ここでは、例えば、視野領域80の画像データから、ゲート配線41の線幅、ソース配線42の線幅、ドレイン配線43の線幅、および、半導体層44、ソース電極46s、ドレイン電極46dの寸法(線幅含む)の少なくとも1つが測定される。
 ステップS160の線幅測定は、カメラ30で撮像された画像データを記憶装置50に格納し、当該画像データを画像解析プログラム52によって画像解析することによって実行される。画像解析プログラム52を起動させた線幅測定装置100においては、記憶装置50および制御装置40の働きによって、視野領域80の画像データから各種線幅(例えば、ゲート配線41の線幅)を算出することができる。カメラ30で撮像された画像データのエッジ処理が必要であれば、典型的なエッジ処理プログラムによって、画像データに含まれる配線の画像データのエッジ処理を施して、そのエッジ処理後のデータに基づいて線幅を算出する。線幅測定は、画像データのパターン(例えば、ゲート配線41のパターン)から延長方向に延びるエッジ(両端の線)を特定し、そのエッジ間の距離を算出することによって実行可能である。
 なお、ステップS160の線幅測定において、移動したカメラ30が撮像した視野領域80と、第1の規定座標との移動ズレがあった場合には、その移動ズレの値は、蓄積データ保存装置55に保存して、次の基板10の移動のための基礎データの一部にする。すなわち、ステップS160では、第1の規定座標の移動においてカメラ30が到達した座標と、第1の規定座標との移動ズレを計測するステップも実行する。
 次に、ステップS160での線幅測定が終わったら、次の測定ポイントに移動する(ステップS170)。具体的には、ステップS120で読み出したレシピの情報に基づいて、カメラ30を規定の座標(すなわち、第2の規定座標)に移動させる。この第2の規定座標についても、その登録座標に移動ズレのデータ(登録座標の補正値)が追加されている。したがって、第2の規定座標においても、カメラ30の視野領域80内に測定対象パターン(登録認識パターン45)が含まれる確率を向上させることができる。
 第2の規定座標においても、ステップS150、ステップS152、ステップS160、ステップS170を実行する。次いで、第2の規定座標から、次の規定座標(第3の規定座標)に移動する(ステップS170)。そして、この第3の規定座標についても、その登録座標に移動ズレのデータ(登録座標の補正値)が追加されている。したがって、第3の規定座標においても、カメラ30の視野領域80内に測定対象パターン(登録認識パターン45)が含まれる確率を向上させることができる。
 第3の規定座標においても、ステップS150、ステップS152、ステップS160、ステップS170を実行する。次いで、第3の規定座標から、次の規定座標(第4の規定座標)に移動し(ステップS170)、これらのステップを全ての測定点(規定座標)について実行する。すなわち、全ての規定座標において、ステップS150、S152、S160を実行する。全ての規定座標における測定対象のパターンの線幅を測定した後は、基板10を搬出するステップを実行する(S180)。
 具体的には、全ての規定座標におけるステップS150、S152、S160が完了したら、画像解析プログラム52により、制御装置40およびステージ20を動作させて、基板10の搬送を行う。さらに説明すると、図6(b)に示している状態から、ピン22を上方に上げて、基板10をステージ20の表面から浮かせるようにする。基板10を浮かせた状態で、搬送装置(例えばロボットアーム)を挿入して、線幅測定後の基板10を次工程に移動させる。その後は、図6(a)に示すように、次の基板10をステージ20にセットして(ステップS110)、以後は、同様の処理を実行する。
 なお、本実施形態の蓄積データ保存装置55を用いずに線幅測定を行う比較例について、図10を参照しながら説明する。図10は、比較例の線幅測定方法を説明するフローチャートである。
 まず、図9に示したフローチャートと同じように、基板10をステージ20上に搬入する(ステップS210)。次に、搬入された基板10の種類、及び/又は、基板10のレイヤに該当するレシピを開く(ステップS220)。次いで、カメラ30をカメラ移動装置32で移動させて、座標の基準となるアライメントマークを読む(ステップS230)。
 その後、レシピの情報に基づいて、カメラ30を規定の座標に移動させる(ステップS240)。具体的には、アライメントマークを基準にして、最初の規定座標(第1の規定座標)にカメラ30を移動させる。このステップS240においては、第1の規定座標に、移動ズレのデータ(登録座標の補正値)は追加されていないので、カメラ30は、レシピ通りの第1の規定座標(第1の登録座標)に移動する。
 次に、最初の規定座標(第1の規定座標)における視野領域80の画像データから、測定対象のパターン45と同一パターンをサーチする(ステップS250)。しかし、第1の規定座標における視野領域80に、測定対象のパターン45が含まれているとは限らない。この比較例では、第1の規定座標に、移動ズレの補正値が追加されていないので、図8における視野領域80Aのように測定対象のパターン45が含まれる場合の他、視野領域80Bのように測定対象のパターン45が含まれない可能性も高い。
 ステップS250におけるサーチを実行し、測定対象のパターン45を認識するステップ(S252)を実行できた場合、パターン45を含む視野領域80Aにおいて撮像されている画像データから、線幅を測定する(ステップS260)。
 一方、ステップS250におけるサーチを実行し、測定対象のパターン45を認識できなかった場合(すなわち、視野領域80Bの場合)、視野領域80Bの周辺をサーチする(ステップS254)。この周辺のサーチは、視野領域80Bの周囲に測定対象のパターン45があるという前提で実行される。したがって、この周辺サーチですぐ測定対象のパターン45が見つかれば、ステップS254の処理時間は比較的短くて済む。しかし、この周辺サーチは、測定対象のパターン45へ向かって一直線にカメラ30を移動させるわけではないので、測定対象のパターン45を見つける動作が長時間になる可能性が高い。特に、カメラ30の移動ズレの量が大きい場合、測定対象のパターン45を見つける動作はより長時間になる可能性が高くなる。
 そして、ステップS254の周辺サーチによって、測定対象のパターン45を認識することができた場合(S256)、カメラ30によって撮像されている画像データから、線幅を測定する(ステップS260)。
 第1の規定座標における線幅測定ステップ(S260)が終わった後は、次の測定ポイントに移動する(ステップS270)。そして、第2の規定座標においても、ステップS250、ステップS252、ステップS260、または、ステップS254、ステップS256を実行する。次いで、第2の規定座標でも、周辺サーチ(ステップS254)を実行した場合、ここでも長時間の処理時間がかかってしまう。そして、これら処理は、全ての規定座標について行われるが、周辺サーチ(ステップS254)を実行する度に、長時間の処理時間が必要となる。全ての規定座標の処理が終了したら、基板10を搬出する(ステップS280)。
 本実施形態の線幅測定方法では、所定の規定座標(例えば、第1の規定座標または第2の規定座標)にカメラ30を移動させる際(ステップS140またはS170)において、当該所定の規定座標に、蓄積データ保存装置55に蓄積された移動ズレのデータによる処理が実行される(ステップS125)。したがって、過去の実際の動作によって蓄積された移動ズレのデータに基づいて、カメラ移動装置32によってカメラ30を移動させることができるので、被測定対象(例えば、測定対象のパターン45)を正確に且つ効率的に測定することできる。すなわち、目的の箇所に移動して到達したカメラ30の視野領域80内に、測定対象のパターン45を含める確率を高めることができるので、周辺サーチ(ステップS254)を実行する頻度を下げることができ、その結果、線幅測定方法を効率的に行うことができる。
 なお、上述した実施形態では、図9に示したフローチャートにおいて、周辺サーチの工程(ステップS254、S256)を含めていないが、図9に示したフローチャートにおける登録パターンをサーチする工程に、周辺サーチの工程(ステップS254、S256)を追加することができる。周辺サーチの工程(ステップS254、S256)があることにより視野領域80内に登録パターン45が存在しない場合でも、その周辺において当該登録パターン45をサーチすることができ、線幅測定方法を続行することができる。ここで、周辺サーチの工程を実行する場合でも、当該所定の規定座標に対して移動ズレのデータによる処理(ズレ補償)が実行しているので、最初に到着したカメラ30の視野領域80から、そんなに離れていない箇所に登録パターン45を見つけることができる。したがって、本実施形態の構成によれば、周辺サーチの工程の処理時間も短縮することができる。
 また、上述した実施形態では、X-Y方向の位置ズレについて主に説明した。カメラ30は移動により回転することもあり得るため、その回転ズレ(Δθ)を蓄積データ保存装置55に蓄積することも可能である。当該回転ズレ(Δθ)を移動ズレのデータの1つとして、それによる処理をステップS125で実行することも可能である。
 本発明によれば、被測定対象を正確に且つ効率的に測定することが可能な線幅測定装置を提供することができる。
 10 基板(マザーガラス)
 20 ステージ
 22 ピン
 30 カメラ
 32 カメラ移動装置
 40 制御装置
 41 ゲート配線
 42 ソース配線
 43 ドレイン配線
 44 半導体層
 45 登録パターン(登録認識パターン)
 46d ドレイン電極
 46s ソース電極
 50 記憶装置
 52 画像解析プログラム
 55 蓄積データ保存装置
 62 入力装置
 64 出力装置
 80 カメラ視野領域
 82A、82B 視野中心座標
100 線幅測定装置
110 マザーガラス
112 アレイ基板
115 パネル領域
141 ソース配線
142 ゲート配線
144 スイッチング素子
146 画素電極
500 線幅測定装置

Claims (7)

  1.  測定対象のパターンの線幅を測定する線幅測定装置であって、
     測定対象のパターンを撮像するカメラと、
     前記カメラを移動させるカメラ移動装置と、
     前記カメラ移動装置の移動を制御する制御装置と
     を備え、
     前記制御装置は、前記カメラが撮像した前記パターンを画像解析する画像解析プログラムが格納された記憶装置に接続されており、そして、
     前記制御装置は、前記カメラ移動装置によって移動させた前記カメラの位置と、当該カメラによって撮像する予定の前記パターンの位置との移動ズレのデータを蓄積する蓄積データ保存装置に接続されており、
     前記制御装置は、前記蓄積データ保存装置に蓄積された前記移動ズレのデータに基づいて、前記カメラ移動装置の移動を制御することを特徴とする、線幅測定装置。
  2.  さらに、基板が載置されるステージを備えており、
     前記基板は、液晶パネル用のマザーガラスであり、
     前記測定対象のパターンは、前記マザーガラスに形成されており、
     前記測定対象のパターンの画像データは、前記記憶装置に登録されており、
     前記制御装置は、前記カメラに撮像された前記測定対象のパターンと、前記記憶装置に登録された前記測定対象のパターンの前記画像データとを照合する機能を有している、請求項1に記載の線幅測定装置。
  3.  前記測定対象のパターンが形成された基板には、基準位置を示すアライメントマークが設けられており、
     前記画像解析プログラムは、
          前記カメラが前記アライメントマークを撮像するように前記カメラ移動装置を移動させるステップ(a)と、
          前記アライメントマークを基準にして、第1の規定座標に前記カメラを移動させるステップ(b)と、
          前記第1の規定座標において、前記記憶装置に登録された前記測定対象のパターンと同一パターンをサーチするステップ(c)と、
          前記サーチによって、前記第1の規定座標における前記測定対象のパターンを認識するステップ(d)と、
          前記認識された前記測定対象のパターンの線幅を測定するステップ(e)と、
          前記第1の規定座標の移動において前記カメラが到達した座標と、前記第1の規定座標との移動ズレを計測するステップ(f)と、
          前記第1の規定座標から、前記第2の規定座標に前記カメラを移動させるステップ(g)と
     を含み、
     前記ステップ(a)において、前記第1の規定座標に前記カメラを移動させる際において、前記第1の規定座標に、前記蓄積データ保存装置に蓄積された前記移動ズレのデータによる処理が実行される、請求項2に記載の線幅測定装置。
  4.  前記画像解析プログラムは、
          前記全ての規定座標における前記測定対象のパターンの線幅を測定するステップが実行された後、前記基板を搬出するステップを実行する、請求項3に記載の線幅測定装置。
  5.  前記蓄積データ保存装置には、一つの規定座標における前記移動ズレのデータが少なくとも10個蓄積されている、請求項1から4の何れか一つに記載の線幅測定装置。
  6.  前記カメラは、少なくとも第1撮像部と第2撮像部とを含んでおり、
     前記蓄積データ保存装置は、前記第1撮像部における前記移動位置ズレのデータと、前記第2撮像部における前記移動位置ズレのデータを蓄積するものである、請求項1から5の何れか一つに記載の線幅測定装置。
  7.  測定対象のパターンの線幅を測定する線幅測定方法であって、
     基板をステージの上に搬入する工程と、
     前記基板の種類およびレイヤの情報を取得する工程と、
     前記基板に形成されたアライメントマークを、カメラで撮像する工程と、
     前記アライメントマークを基準にして、第1の規定座標に前記カメラを移動させる工程と、
     前記第1の規定座標において、記憶装置に登録された測定対象のパターンと同一パターンをサーチする工程と、
     前記サーチによって、前記第1の規定座標における前記測定対象のパターンを認識する工程と、
     前記認識された前記測定対象のパターンの線幅を測定する工程と、
     前記第1の規定座標の移動において前記カメラが到達した座標と、前記第1の規定座標との移動ズレを計測する工程と、
     前記第1の規定座標から、前記第2の規定座標に前記カメラを移動させる工程と
     を含み、
     前記移動ズレを計測する工程において、前記移動ズレを蓄積データ保存装置に蓄積する工程を実行し、
     前記蓄積データ保存装置に蓄積された前記移動ズレのデータに基づいて、前記カメラの移動を制御することを特徴とする、線幅測定方法。
PCT/JP2012/053251 2011-02-17 2012-02-13 線幅測定装置 WO2012111603A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-031562 2011-02-17
JP2011031562 2011-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012111603A1 true WO2012111603A1 (ja) 2012-08-23

Family

ID=46672522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/053251 WO2012111603A1 (ja) 2011-02-17 2012-02-13 線幅測定装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012111603A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016027320A (ja) * 2014-06-23 2016-02-18 日産ネジ株式会社 ねじ寸法自動測定システム
CN111289531A (zh) * 2020-03-31 2020-06-16 厦门力和行自动化有限公司 一种连续供给的图案材料的定位采集系统和定位采集方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139050A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 線幅測定装置
JP2009074849A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Kokusai Electric Inc 線幅測定装置の検査方法
JP2009079915A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 微小寸法測定方法および測定装置
JP2009281836A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Olympus Corp 基板観察装置、基板観察方法、制御装置、およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139050A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 線幅測定装置
JP2009074849A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Kokusai Electric Inc 線幅測定装置の検査方法
JP2009079915A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 微小寸法測定方法および測定装置
JP2009281836A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Olympus Corp 基板観察装置、基板観察方法、制御装置、およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016027320A (ja) * 2014-06-23 2016-02-18 日産ネジ株式会社 ねじ寸法自動測定システム
CN111289531A (zh) * 2020-03-31 2020-06-16 厦门力和行自动化有限公司 一种连续供给的图案材料的定位采集系统和定位采集方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997127B2 (ja) 検査方法及びこの検査方法を記録したプログラム記録媒体
US8271919B2 (en) Method for correcting image rendering data, method for rendering image, method for manufacturing wiring board, and image rendering system
KR101955052B1 (ko) 전체 원 화상을 사용하여 결함을 검출하는 시스템 및 방법
KR20090098893A (ko) 프로브 검사 장치, 위치 이탈 보정 방법, 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 프로그램
WO2012176563A1 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
US8442320B2 (en) Pattern inspection apparatus and pattern inspection method
JP2006267250A (ja) 試料検査装置、被検査試料の画像位置合わせ方法及びプログラム
CN103531500A (zh) 晶圆缺陷检测设备的校准方法
US20100021046A1 (en) Pattern inspection apparatus, pattern inspection method and computer readable recording medium
WO2012111603A1 (ja) 線幅測定装置
JP5178781B2 (ja) センサ出力データの補正装置及びセンサ出力データの補正方法
WO2012111604A1 (ja) 線幅測定装置
JP2008076217A (ja) 電子デバイス用基板形状検査装置及び電子デバイス用基板形状検査方法、並びにマスクブランク用基板の製造方法
TWM462365U (zh) 自動光學檢測設備
KR100820752B1 (ko) 평판표시소자의 프로브 검사장치 및 이를 이용한 프로브검사방법
JP2009079915A (ja) 微小寸法測定方法および測定装置
US20040158809A1 (en) Method of simulating patterns, computer program therefor, medium storing the computer program and pattern-simulating apparatus
WO2012169423A1 (ja) パターン検査装置およびパターン検査方法
JP5319063B2 (ja) 線幅測定装置
TWI278054B (en) Dispensing and inspecting apparatus and method thereof
JP2007283319A (ja) レーザスクライブ方法、電気光学装置、電子機器
WO2014084056A1 (ja) 検査装置、検査方法、検査プログラムおよび記録媒体
JP7336814B1 (ja) 検査装置、実装装置、検査方法、及びプログラム
JP2014002178A (ja) 配向膜の修正方法、配向膜の修正装置および液晶パネルの製造方法
JP3699894B2 (ja) 試料検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12747674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12747674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP