WO2012102038A1 - コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置 - Google Patents

コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012102038A1
WO2012102038A1 PCT/JP2012/000472 JP2012000472W WO2012102038A1 WO 2012102038 A1 WO2012102038 A1 WO 2012102038A1 JP 2012000472 W JP2012000472 W JP 2012000472W WO 2012102038 A1 WO2012102038 A1 WO 2012102038A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
content
image data
terminal device
user terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/000472
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇之 福井
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012536630A priority Critical patent/JP5159989B2/ja
Publication of WO2012102038A1 publication Critical patent/WO2012102038A1/ja
Priority to US13/619,718 priority patent/US8789123B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand

Abstract

 さまざまな形態で提供されるコンテンツに関する情報を長期間に亘って監視し、ユーザが思い出しやすい方法で情報通知する。コンテンツ通知システムは、コンテンツに関する画像データを受信し、当該受信した画像データを保存する検索キー蓄積サーバ(20a)と、検索キー蓄積サーバから画像データを読み出し、当該読み出した画像データに基づいてネットワーク(100)内を検索して当該コンテンツの新たな提供形態を発見し、当該新たな形態で提供されるコンテンツに関する情報を収集する情報収集サーバ(20b)と、情報収集サーバから検索に使用された画像データおよび上記情報を受信し、当該受信した画像データとともに当該受信した情報を表示する少なくとも一つのユーザ端末装置(10a~10d)とを備えている。

Description

コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置
 本発明は、ユーザが注目するコンテンツ、例えば、映像または音声コンテンツ(AVコンテンツ)を検索して検索結果をユーザに通知するシステムに関する。
 映画、テレビドラマ、音楽などのコンテンツはさまざまな形態・手段でユーザに提供される。例えば、映画コンテンツの場合、劇場での上映、VOD(Video On Demand)のネット配信、DVD(Digital Versatile Disc)やBD(Blu-ray Disc)などのパッケージメディアの販売・レンタル、衛星波や地上波などの放送などにより提供される。また、これらコンテンツ提供者も、映画会社、ケーブルテレビ事業者などのネットワーク事業者、レンタル事業者、放送事業者など数多く存在する。このため、ユーザが注目するコンテンツに関するキーワードを検索クエリとしてインターネットを検索すると、そのコンテンツに関して膨大な数の入手方法が見つかる。ユーザはその中から所望の形態でコンテンツを提供する事業者(例えば、VOD配信をするネットワーク事業者)のWebページにアクセスして所定の登録作業を行う必要がある。
 上記のようなコンテンツ入手に係るユーザの煩雑さを解消するために、従来、ユーザが入力したキーワードで各事業者の情報管理装置が保有するコンテンツ関連情報を検索し、得られた検索結果をビデオ配信、メディア販売、メディアレンタル、テレビ放送などのコンテンツ提供形態ごとに分類して一覧表示している(例えば、特許文献1参照)。
特開2010-267094号公報
 上記技術では検索時にまだ提供されていないコンテンツ関連情報は発見することができない。例えば、検索時にパッケージメディアの販売がまだされていなければそれに関する情報は得られない。したがって、ユーザが所望する情報が得られるまでユーザに検索の繰り返しを強いることとなる。
 また、キーワードや画像などの検索条件を保存して自動的に繰り返し検索を行ってもよいが、時間が経つとユーザが検索条件を失念していることもある。したがって、ユーザが所望していた情報がずっと後になって見つかってその情報をユーザに通知しても、ユーザは通知された情報がいったい何であるのかわからないといったこともある。このため、通知した情報の価値が低下してしまうこととなる。
 上記問題に鑑み、本発明は、さまざまな形態で提供されるコンテンツに関する情報を長期間に亘って監視し、ユーザが思い出しやすい方法で情報通知するコンテンツ通知システムを提供することを課題とする。
 本発明の一例に係るコンテンツ通知システムは、コンテンツに関する画像データを受信し、当該受信した画像データを保存する検索キー蓄積サーバと、前記検索キー蓄積サーバから前記画像データを読み出し、当該読み出した画像データに基づいてネットワーク内を検索して前記コンテンツの新たな提供形態を発見し、当該新たな形態で提供されるコンテンツに関する情報を収集する情報収集サーバと、前記情報収集サーバから検索に使用された画像データおよび前記情報を受信し、当該受信した画像データとともに当該受信した情報を表示する少なくとも一つのユーザ端末装置とを備えている。
 これによると、新たな形態で提供されるコンテンツに関する情報が情報収集サーバによって監視され、必要な情報が見つかると、ユーザ端末装置にコンテンツに関する画像データとともに当該情報が表示される。したがって、ユーザは検索の基となった画像を見ることによって当該コンテンツに関心を抱いていたことを容易に思い出すことができ、通知された情報が有効利用されることが期待できる。
 前記情報収集サーバは、収集した情報の種類に応じて、前記少なくとも一つユーザ端末装置のうち所定のユーザ端末装置に検索に使用した画像データおよび前記情報を送信してもよい。これによると、例えば、携帯型のユーザ端末装置で受信するのが便利であるようなレンタル開始のお知らせなどは携帯型のユーザ端末装置に、据置型のユーザ端末装置で受信するのが便利であるような放送番組情報は据置型のユーザ端末装置に、それぞれ送信することができる。
 本発明によると、さまざまな形態で提供されるコンテンツに関する情報が長期間に亘って監視され、見つかった情報がユーザが思い出しやすい方法で通知される。したがって、通知した情報の利用価値を高めることができる。
図1は、本発明の一実施形態に係るコンテンツ通知システムの概要構成図である。 図2は、ユーザ端末装置の機能ブロック図である。 図3は、図1のコンテンツ通知システムを利用してユーザが注目する映画コンテンツに関する情報を通知する例を示す模式図である。 図4は、VOD配信が開始された場合の処理シーケンスを示す図である。 図5は、VOD配信されるコンテンツの購入画面の例を示す図である。 図6は、パッケージメディアの販売が開始された場合の処理シーケンスを示す図である。 図7は、パッケージメディアの販売開始を知らせる画面の例を示す図である。 図8は、パッケージメディアのレンタルが開始された場合の処理シーケンスを示す図である。 図9は、パッケージメディアのレンタル開始を知らせる画面の例を示す図である。 図10は、CS/地上波で放送される場合の処理シーケンスを示す図である。 図11は、CS/地上波の電子番組表の例を示す図である。
 図1は、本発明の一実施形態に係るコンテンツ通知システムの概要構成を示す。本システムは、ユーザ端末装置群およびサーバ群がインターネットなどのネットワーク100に接続されて構成される。
 サーバ群には、検索キー蓄積サーバ20a、情報収集サーバ20b、ユーザ嗜好情報管理サーバ20c、番組情報管理サーバ20d、有料コンテンツ管理サーバ20e、検索サーバ20f、番組情報サーバ20g、および各種情報を提供するサイト(ウェブサーバ)が含まれる。
 検索サーバ20fは、Google(登録商標)やYahoo(登録商標)などの検索エンジンである。番組情報サーバ20gは、放送番組に関するメタ情報としてEPG(Electronic Program Guide)データなどを提供するサーバである。各種サイトとして、劇場公開予定の映画のタイトルや出演者や監督などの各種情報を提供する映画情報サイト20h、CDやDVDの新譜情報を提供するCD/DVD新譜情報サイト20i、コンテンツのパッケージメディアの販売情報を提供する物販サイト20jなどがある。検索エンジン20f、番組情報サーバ20g、および各種サイトはインターネットサービスとして不特定多数のユーザによって自由に利用される。
 一方、検索キー蓄積サーバ20a、情報収集サーバ20b、ユーザ嗜好情報管理サーバ20c、番組情報管理サーバ20d、および有料コンテンツ管理サーバ20eは、ケーブルテレビなどのネットワーク事業者が運用するサーバである。当該事業者と所定の契約をしたユーザがこれらのサーバを利用することできる。
 検索キー蓄積サーバ20aは、コンテンツに関する検索キーを受信し、当該受信した検索キーを保存する。検索キーは、コンテンツに関するテキスト情報やユーザが撮影した写真の画像データなどである。当該写真にはユーザが注目するコンテンツに関する視覚情報が収められている。例えば、ユーザは、気になるが劇場で見るつもりはない程度の少し気になる映画について街角で見かけた宣伝ポスターや劇場の看板などを写真に収め、その写真の画像データを検索キー蓄積サーバ20aにアップロードする。検索キー蓄積サーバ20aは、ユーザからアップロードされた画像データを保存する。
 情報収集サーバ20bは、数ヶ月から数年といった比較的長期間に亘って、ユーザが注目するコンテンツの提供動向を監視する。例えば、情報収集サーバ20bは、ユーザが注目するコンテンツについて、VOD配信が開始されたか、パッケージメディアの販売・レンタルが開始されたか、いつ放送されるかなどを監視する。具体的には、情報収集サーバ20bは、検索キー蓄積サーバ20aから検索キーを読み出し、当該読み出した検索キーに基づいて、すなわち、当該読み出した検索キーを検索クエリとして検索を実行してユーザが注目するコンテンツに関する情報を収集する。なお、情報収集サーバ20bは、必要に応じて不定期に検索キー蓄積サーバ20aから検索キーを読み出してもよい。
 検索キーが画像データである場合、情報収集サーバ20bは、画像データに含まれるロゴや文字などからキーワードを抽出し、当該キーワードを検索クエリとして検索を実行する。画像データからテキスト情報を抽出する技術は広く知られている。
 情報収集サーバ20bは、抽出したキーワードを検索クエリとして検索エンジン20fで検索を実行し、見つかったサイトのウェブページのソースコード(例えば、HTML(HyperText Markup Language)ソースコード)から必要なテキスト情報を抽出することで情報収集を行う。あるいは、情報収集サーバ20bは、番組情報サーバ20gにアクセスしてEPGデータを取得することもできる。
 検索エンジン20fには画像データ自体を検索クエリとして検索可能なものがある。そのような検索エンジン20fを利用して検索を行う場合には、画像データそのものを検索クエリとすることもできる。
 一方、ユーザ端末装置群には、デジタルテレビ装置10a、ケーブルテレビ用のセットトップボックス10b、PDA(Personal Digital Assistant)やノートPCなどのタブレット装置10c、携帯電話機10dなどが含まれる。このうちデジタルテレビ装置10aおよびセットトップボックス10bは宅内に据え置いて使用する機器であり、タブレット装置10cおよび携帯電話機10dはユーザが携帯して任意の場所で使用可能な機器である。以下の説明において、デジタルテレビ装置10aおよびセットトップボックス10bを据置型のユーザ端末装置と、タブレット装置10cおよび携帯電話機10dを携帯型のユーザ端末装置と、それぞれ総称することがある。
 なお、ユーザ端末装置群を構成するユーザ端末装置の個数は任意である。例えば、ユーザ端末装置群は、さらに多くのユーザ端末装置を含んでいてもよいし、逆に1個のユーザ端末装置で構成されていてもよい。
 携帯型のユーザ端末装置は、Wi-Fi(登録商標)などの無線通信によりネットワーク100に接続することができる。また、携帯型のユーザ端末装置は、ほとんどの場合、撮像機能を有している。したがって、ユーザは、街角で見かけた気になるコンテンツの宣伝ポスターなどを携帯電話機10dで撮影し、その場で、その画像データを検索キー蓄積サーバ20aにアップロードすることができる。また、携帯型のユーザ端末装置の中には携帯・PC向けにVOD配信されるコンテンツを視聴できるものもある。
 据置型のユーザ端末装置は、有線LANまたは無線LANでネットワーク100に接続して各種サーバから情報を入手して表示できるようになっている。例えば、デジタルテレビ装置10aおよびセットトップボックス10bは、番組情報サーバ20gにアクセスしてEPGデータを取得して電子番組表を表示することができる。また、例えば、デジタルテレビ装置10aおよびセットトップボックス10bは、ネットワーク事業者のオリジナル番組を管理する番組情報管理サーバ20dやプレミアムコンテンツを管理する有料コンテンツ管理サーバ20eなどにアクセスしてVOD配信されるコンテンツの購入画面を表示することができる。
 情報収集サーバ20bは、ユーザが注目するコンテンツについての耳寄りな情報、例えば、VOD配信開始、パッケージメディアのレンタル開始、放送予定などの情報を見つけると、その情報の種類に応じてあらかじめ決められたユーザ端末装置に検索クエリとして使用した検索キーとその情報とを送信する。情報収集サーバ20bから検索キーおよび情報を受信したユーザ端末装置は、当該受信した検索キーとともに当該受信した情報を表示する。
 図2は、ユーザ端末装置における主要な機能ブロックを示す。ユーザ端末装置において、データ受信部12は、ネットワーク100を介して情報収集サーバ20bからコンテンツに関する検索キーと当該検索キーを検索クエリとしてネットワーク内を検索して収集されたコンテンツに関する情報とを受信する。画面生成部14は、データ受信部12が受信した検索キーとともに受信した情報を表示する画面を生成する。生成された画面は、プラズマディスプレイパネルや液晶パネルなどの表示デバイス16に表示される。
 なお、ユーザ端末装置ごとに個別の画面生成部14を設計することは効率的ではない。そこで、ユーザ端末装置に抽象化レイヤを実装し、その抽象化レイヤで提供されるユーザインタフェース向けに画面生成部14を設計するとよい。これにより、ユーザ端末装置ごとの表示デバイス16の違いにかかわらず、複数のユーザ端末装置で画面生成部14を共通化することができる。
 図3は、本実施形態に係るコンテンツ通知システムを利用してユーザが注目する映画コンテンツに関する情報を通知する例を模式的に示す。例えば、映画が公開された時期に、ユーザは映画の劇場看板を撮影し、その画像データを検索キー蓄積サーバ20aに登録する。
 検索キー蓄積サーバ20aに検索キーが登録されると情報収集サーバ20bによる自動監視が開始される。映画は劇場公開された後、VOD配信、パッケージメディアの販売・レンタル、CS放送(有料放送)、地上波放送(無料放送)など、時間を経てさまざまな形態で提供される。映画が地上波放送されるまで監視する場合、監視期間は数年に及ぶこともある。
 検索キーの登録に当たって、ユーザは、VOD配信情報、パッケージメディア販売情報、レンタル情報、CS放送情報、地上波放送情報の中からおすすめして欲しい項目を情報収集サーバ20bに設定することができる。すなわち、ユーザが希望する情報だけ通知し、希望しない情報は通知しないようにすることができる。
 また、検索キーの登録に当たって、どの情報をどのユーザ端末装置に通知するのかについても情報収集サーバ20bに設定することができる。例えば、VOD配信開始や放送予定の情報についてはデジタルテレビ装置10aまたはセットトップボックス10bに通知し、パッケージメディアの販売・レンタル開始の情報についてはタブレット装置10cまたは携帯電話機10dに通知するように設定することができる。
 例えば、ユーザがすべての項目でおすすめ情報の提供を希望し、VOD配信および放送予定の情報については据置型のユーザ端末装置に、パッケージメディアの販売・レンタル開始の情報については携帯型のユーザ端末装置に、それぞれ通知することを希望したとする。この場合、VOD配信が開始されると、ユーザが注目するコンテンツがおすすめコンテンツとして据置型のユーザ端末装置に通知される。また、CSまたは地上波で放送される場合には、ユーザが注目するコンテンツがおすすめ番組として据置型のユーザ端末装置に通知される。また、パッケージメディアの販売・レンタルが開始されると、ユーザが注目するコンテンツのパッケージメディアの購入・レンタルの割引クーポンなどが携帯型のユーザ端末装置に配信される。
 上記の各設定についてはデフォルト値を採用してもよいし、検索キーを登録するたびにユーザに確認して設定し直してもよい。また、設定後にユーザが任意のタイミングで設定し直すこともできる。
 以下、本実施形態に係るコンテンツ通知システムの処理シーケンスとユーザ端末装置での情報の表示例とについて具体的に説明する。
 ≪VOD配信開始≫
 図4は、VOD配信が開始された場合の処理シーケンスを示す。据置型のユーザ端末装置を起動すると、当該ユーザ端末装置から情報収集サーバ20bに検索キーの取得命令が発信される。情報収集サーバ20bは、当該命令を受けて、検索キー蓄積サーバ20aに検索キーを要求し、取得する(S40)。
 なお、情報収集サーバ20bが検索キー蓄積サーバ20aに検索キーを要求するタイミングは、毎日、毎週、毎月といった定期的なタイミング、あるいはVODの配信タイトルが更新されたタイミングなどでもよい。また、検索キーが検索キー蓄積サーバ20aに登録されてから1週間以内は毎日、その後1ヶ月以内は毎週などのように、検索キー蓄積サーバ20aに検索キーが登録されてから時間が経つほど当該検索キーの要求頻度を下げるようにしてもよい。
 検索キーを取得すると、情報収集サーバ20bは、取得した検索キーから検索クエリとなるキーワードを抽出する(S42)。例えば、映画のタイトル、出演者名、監督名などを抽出する。
 情報収集サーバ20bは、検索サーバ20fを利用して、抽出したキーワードが急上昇ワードとして話題となっているかどうかを検索してもよい。もし、抽出したキーワードが話題となっていれば、その検索キーに係るコンテンツについては優先順位を上げてユーザに通知するようにしてもよい。
 取得した検索キーについてキーワードを抽出すると、情報収集サーバ20bは、有料コンテンツ管理サーバ20eにアクセスして、抽出したキーワードを検索クエリとしてそのキーワードに関連するVOD配信コンテンツを検索する(S44)。このとき、情報収集サーバ20bは、有料コンテンツ管理サーバ20eにユーザのコンテンツ視聴履歴を問い合わせて、最近ユーザが検索の結果見つかったコンテンツに関連するコンテンツを視聴しているかどうかを確認してもよい。もし、ユーザが関連コンテンツを視聴していたならば、当該検索の結果見つかったコンテンツについては優先順位を上げてユーザに通知するようにしてもよい。
 また、情報収集サーバ20bは、映画情報サイト20hにアクセスして、ユーザが注目するコンテンツがシリーズ物であるかどうかを確認して、もしシリーズ物であるなら前作品がVOD配信されていないか検索してもよい。そして、VOD配信されている前作品が見つかったなら、当該前作品を優先度を上げてユーザに通知するようにしてもよい。
 ユーザが注目するコンテンツが複数ある場合、それぞれについて、情報収集サーバ20bは上記のステップS40~S44を繰り返す。そして、ユーザが注目するコンテンツの検索が完了すると、情報収集サーバ20bは、据置型のユーザ端末装置に検索に使用した検索キーと収集した情報とを送信する(S46)。これにより、据置型のユーザ端末装置において、VOD配信されるコンテンツの購入画面が、情報収集サーバ20bによる検索結果を反映した形で表示される。
 具体的には、ユーザ端末装置におけるデータ受信部12は、有料コンテンツ管理サーバ20eからVOD配信情報を受信する。VOD配信情報とは、有料コンテンツ管理サーバ20eで提供されるコンテンツのタイトル、タイトル画像、内容紹介情報などである。画面生成部14は、VOD配信情報に基づいて、VOD配信されるコンテンツの購入画面を生成する。このとき、画面生成部14は、購入画面において、情報収集サーバ20bから受信した情報によって特定されるコンテンツの情報を表示する領域に、情報収集サーバ20bから受信した検索キーを配置する。
 図5は、VOD配信されるコンテンツの購入画面の例を示す。購入画面50は、デジタルテレビ装置10aまたはセットトップボックス10bに接続されたディスプレイ装置に表示される画面であり、購入画面50にはVOD配信されているコンテンツのタイトル画像が表示されている。ユーザは視聴を希望するコンテンツのタイトル画像を選択することで、お気に入りのコンテンツを購入して視聴することができる。
 情報表示領域52はユーザが注目するコンテンツの情報表示領域である。情報表示領域52には当該コンテンツの本来のタイトル画像に代えて、検索キー蓄積サーバ20aに登録した検索キー、すなわち、ユーザが過去に撮影した写真が表示される。
 購入画面50においてコンテンツを選択するためのカーソルが情報表示領域52に重なったとき、当該写真に代えて本来のタイトル画像を表示するようにしてもよい。あるいは、写真と本来のタイトル画像を数秒間隔で交互に表示してもよい。
 ≪パッケージメディアの販売開始≫
 図6は、パッケージメディアの販売が開始された場合の処理シーケンスを示す。情報収集サーバ20bは、毎日、毎週、毎月といった定期的なタイミングで検索キー蓄積サーバ20aに検索キーを要求し、取得する(S60)。上述したように、検索キー蓄積サーバ20aに検索キーが登録されてから時間が経つほど当該検索キーの要求頻度を下げるようにしてもよい。
 検索キーを取得すると、情報収集サーバ20bは、取得した検索キーから検索クエリとなるキーワードを抽出する(S62)。このとき、情報収集サーバ20bは、検索サーバ20fを利用して、抽出したキーワードが急上昇ワードとして話題となっているかどうかを検索してもよい。また、情報収集サーバ20bは、CD/DVD新譜情報サイト20iにアクセスして、抽出したキーワードで新譜を検索してもよい。
 さらに、情報収集サーバ20bは、ユーザの嗜好情報を保存しているユーザ嗜好情報管理サーバ20cにアクセスして、抽出したキーワードがユーザが好む俳優名などに一致するかどうかを確認してもよい。もし、抽出したキーワードがユーザが好む俳優名であったなら、その検索キーに係るコンテンツについては優先順位を上げてユーザに通知するようにしてもよい。
 ユーザが注目するコンテンツが複数ある場合、それぞれについて、情報収集サーバ20bは上記のステップS60~S62を繰り返す。そして、ユーザが注目するコンテンツの検索が完了すると、情報収集サーバ20bは、携帯型および/または据置型のユーザ端末装置に検索に使用した検索キーと収集した情報とを送信する(S66)。これにより、据置型のユーザ端末装置の画面にパッケージメディアの購入画面が、情報収集サーバ20bによる検索結果を反映した形で表示される。一方、情報収集サーバ20bは、携帯型のユーザ端末装置に対して、物販サイト20jへのリンク情報と検索に使用した検索キーとを含む電子メールで通知を行う。
 図7は、パッケージメディアの販売開始を知らせる画面の例を示す。通知画面70は、タブレット装置10cまたは携帯電話機10dに表示される画面であり、通知画面70には通知文「気になるDVDが発売されます。」とともに検索キー蓄積サーバ20aに登録した検索キー、すなわち、ユーザが過去に撮影した写真72が表示される。写真72は物販サイト20jにリンクされており、写真72をクリックすることで物販サイト20jに接続して当該コンテンツのパッケージメディアの予約・購入画面が表示される。
 ≪パッケージメディアのレンタル開始≫
 図8は、パッケージメディアのレンタルが開始された場合の処理シーケンスを示す。情報収集サーバ20bは、毎日、毎週、毎月といった定期的なタイミングで検索キー蓄積サーバ20aに検索キーを要求し、取得する(S80)。上述したように、検索キー蓄積サーバ20aに検索キーが登録されてから時間が経つほど当該検索キーの要求頻度を下げるようにしてもよい。
 検索キーを取得すると、情報収集サーバ20bは、取得した検索キーから検索クエリとなるキーワードを抽出する(S82)。このとき、情報収集サーバ20bは、検索サーバ20fを利用して、抽出したキーワードと「レンタル開始」などの固定キーワードとでAND検索を行い、見つかったサイトのウェブページのHTMLソースコードを解析してレンタル開始日などを特定する。
 ユーザが注目するコンテンツが複数ある場合、それぞれについて、情報収集サーバ20bは上記のステップS80~S82を繰り返す。そして、ユーザが注目するコンテンツの検索が完了すると、情報収集サーバ20bは、携帯型のユーザ端末装置に検索に使用した検索キーと収集した情報とを送信する(S86)。具体的には、情報収集サーバ20bは、携帯型のユーザ端末装置にレンタル店の情報と検索に使用した検索キーとを含む電子メールで通知を行う。
 図9は、パッケージメディアのレンタル開始を知らせる画面の例を示す。通知画面90は、タブレット装置10cまたは携帯電話機10dに表示される画面であり、通知画面90には通知文「過去に登録された映画のDVDレンタルが開始されました。」およびレンタル店の連絡先とともに検索キー蓄積サーバ20aに登録した検索キー、すなわち、ユーザが過去に撮影した写真92が表示される。
 ≪CS/地上波による放送≫
 図10は、CS/地上波で放送される場合の処理シーケンスを示す。据置型のユーザ端末装置を起動すると、当該ユーザ端末装置から情報収集サーバ20bに検索キーの取得命令が発信される。情報収集サーバ20bは、当該命令を受けて、検索キー蓄積サーバ20aに当該検索キーを要求し、取得する(S100)。
 なお、情報収集サーバ20bが検索キー蓄積サーバ20aに検索キーを要求するタイミングは、毎日、毎週、毎月といった定期的なタイミング、あるいはEPGデータが更新されたタイミングなどでもよい。また、検索キーが検索キー蓄積サーバ20aに登録されてから1週間以内は毎日、その後1ヶ月以内は毎週などのように、検索キー蓄積サーバ20aに検索キーが登録されてから時間が経つほど当該検索キーの要求頻度を下げるようにしてもよい。
 検索キーを取得すると、情報収集サーバ20bは、取得した検索キーから検索クエリとなるキーワードを抽出する(S102)。例えば、映画のタイトル、出演者名、監督名などを抽出する。
 情報収集サーバ20bは、検索サーバ20fを利用して、抽出したキーワードが急上昇ワードとして話題となっているかどうかを検索してもよい。もし、抽出したキーワードが話題となっていれば、その検索キーに係るコンテンツについては優先順位を上げてユーザに通知するようにしてもよい。
 取得した検索キーについてキーワードを抽出すると、情報収集サーバ20bは、番組情報サーバ20gにアクセスして、抽出したキーワードを検索クエリとしてそのキーワードに関連する放送予定の番組を検索する(S104)。もし、該当する番組が見つかれば、情報収集サーバ20bは、番組情報サーバ20gから、放送チャンネル、放送開始日時、放送終了日時などを含む情報を取得する。
 なお、番組情報を提供するサーバが複数存在する場合には、情報収集サーバ20bは、すべてまたはいくつかのサーバにアクセスして抽出したキーワードを検索クエリとしてそのキーワードに関連する放送予定の番組を検索してもよい。例えば、情報収集サーバ20bは、ネットワーク事業者の番組情報管理サーバ20dにアクセスすることもある。
 ユーザが注目するコンテンツが複数ある場合、それぞれについて、情報収集サーバ20bは上記のステップS100~S104を繰り返す。そして、ユーザが注目するコンテンツの検索が完了すると、情報収集サーバ20bは、据置型のユーザ端末装置に検索に使用した検索キーと収集した情報とを送信する(S106)。これにより、据置型のユーザ端末装置の画面に電子番組表が、情報収集サーバ20bによる検索結果を反映した形で表示される。
 具体的には、ユーザ端末装置におけるデータ受信部12は、番組情報サーバ20gからEPGデータを受信する。画面生成部14は、EPGデータに基づいて、画面表示される電子番組表を生成する。このとき、画面生成部14は、電子番組表において、情報収集サーバ20bから受信した情報によって特定される番組の情報表示領域に、情報収集サーバ20bから受信した検索キーを配置する。
 図11は、CS/地上波の電子番組表の例を示す。電子番組表110は、デジタルテレビ装置10aまたはセットトップボックス10bに接続されたディスプレイ装置に表示される画面であり、電子番組表110には放送予定の各番組の情報が表示されている。ユーザは希望する番組を選択することで、その番組の録画予約などをすることができる。情報表示領域112はユーザが注目するコンテンツの情報表示領域である。情報表示領域112には当該番組の情報に代えて、検索キー蓄積サーバ20aに登録した検索キー、すなわち、ユーザが過去に撮影した写真が表示される。
 電子番組表110において番組を選択するためのカーソルが情報表示領域112に重なったとき、当該写真に代えて本来の番組情報を表示するようにしてもよい。あるいは、写真と本来の番組情報を数秒間隔で交互に、あるいは重ねて表示してもよい。
 なお、ユーザが注目する映画コンテンツがさまざまな形態のAVコンテンツとして提供される場合を例に説明したが、本発明はこれに限定されない。ユーザが注目するコンテンツは各種芸術作品や芸能作品などであってもよく、コンテンツの提供形態は出版、コンサート、展示会などであってもよい。出版には電子書籍も含まれる。例えば、ユーザは気になる文芸作品についてその宣伝ポスターなどを撮影した画像をコンテンツ通知システムに登録しておくことで、後日、当該文芸作品が電子書籍化、映画化、テレビドラマ化、舞台化などされる場合に、自身が過去に撮影した画像とともに当該文芸作品の新たな提供形態に関する通知を受けることができる。
 本発明に係るコンテンツ通知システムは、検索によって見つかった情報をユーザが思い出しやすい方法で通知することができるため、ユーザが注目するコンテンツに関する情報を長期間に亘って監視するサービスに有用である。
 10a デジタルテレビ装置(ユーザ端末装置)
 10b ケーブルテレビ用セットトップボックス(ユーザ端末装置)
 10c タブレット装置(ユーザ端末装置)
 10d 携帯電話機(ユーザ端末装置)
 12  データ受信部
 14  画面生成部
 20a 検索キー蓄積サーバ
 20b 情報収集サーバ
 20e 有料コンテンツ管理サーバ
 20g 番組情報サーバ
 100 ネットワーク

Claims (11)

  1.  コンテンツに関する画像データを受信し、当該受信した画像データを保存する検索キー蓄積サーバと、
     前記検索キー蓄積サーバから前記画像データを読み出し、当該読み出した画像データに基づいてネットワーク内を検索して前記コンテンツの新たな提供形態を発見し、当該新たな形態で提供されるコンテンツに関する情報を収集する情報収集サーバと、
     前記情報収集サーバから検索に使用された画像データおよび前記情報を受信し、当該受信した画像データとともに当該受信した情報を表示する少なくとも一つのユーザ端末装置とを備えている
    ことを特徴とするコンテンツ通知システム。
  2. 請求項1のコンテンツ通知システムにおいて、
     前記情報収集サーバは、収集した情報の種類に応じて、前記少なくとも一つユーザ端末装置のうち所定のユーザ端末装置に検索に使用した画像データおよび前記情報を送信する
    ことを特徴とするコンテンツ通知システム。
  3. 請求項1および2のいずれか一つのコンテンツ通知システムにおいて、
     前記情報収集サーバは、前記画像データからキーワードを抽出し、当該キーワードによって検索を実行する
    ことを特徴とするコンテンツ通知システム。
  4. 請求項1から3のいずれか一つのコンテンツ通知システムにおいて、
     前記情報収集サーバは、必要に応じて不定期に、前記検索キー蓄積サーバから前記画像データを読み出す
    ことを特徴とするコンテンツ通知システム。
  5. 請求項1から4のいずれか一つのコンテンツ通知システムにおいて、
     EPGデータを提供する番組情報サーバを備え、
     前記少なくとも一つのユーザ端末装置は、電子番組表を表示するユーザ端末装置を含み、
     前記ユーザ端末装置は、
      前記番組情報サーバからEPGデータを受信するデータ受信部と、
      前記EPGデータに基づいて、画面表示される電子番組表を生成する画面生成部とを有するものであり、
     前記画面生成部は、前記電子番組表において前記情報収集サーバから受信した前記情報によって特定される番組の情報表示領域に、前記情報収集サーバから受信した画像データを配置する
    ことを特徴とするコンテンツ通知システム。
  6. 請求項1から4のいずれか一つのコンテンツ通知システムにおいて、
     コンテンツのVOD配信を行う有料コンテンツ管理サーバを備え、
     前記少なくとも一つのユーザ端末装置は、VOD配信されるコンテンツの購入画面を表示するユーザ端末装置を含み、
     前記ユーザ端末装置は、
      前記有料コンテンツ管理サーバからVOD配信情報を受信するデータ受信部と、
      前記VOD配信情報に基づいて、VOD配信されるコンテンツの購入画面を生成する画面生成部とを有するものであり、
     前記画面生成部は、前記購入画面において前記情報収集サーバから受信した前記情報によって特定されるコンテンツの情報表示領域に、前記情報収集サーバから受信した画像データを配置する
    ことを特徴とするコンテンツ通知システム。
  7.  コンテンツに関する画像データと当該画像データに基づいてネットワーク内を検索して発見された新たな提供形態に係る前記コンテンツに関する情報とを受信するデータ受信部と、
     前記受信した画像データとともに前記受信した情報を表示する画面を生成する画面生成部とを備えている
    ことを特徴とするユーザ端末装置。
  8. 請求項7のユーザ端末装置において、
     前記データ受信部は、番組情報サーバからEPGデータを受信するものであり、
     前記画面生成部は、前記EPGデータに基づいて、画面表示される電子番組表を生成し、かつ、前記電子番組表において前記受信した前記情報によって特定される番組の情報表示領域に、前記受信した画像データを配置する
    ことを特徴とするユーザ端末装置。
  9. 請求項7のユーザ端末装置において、
     前記データ受信部は、有料コンテンツ管理サーバからVOD配信情報を受信するものであり、
     前記画面生成部は、前記VOD配信情報に基づいて、VOD配信されるコンテンツの購入画面を生成し、かつ、前記購入画面において前記受信した前記情報によって特定されるコンテンツの情報表示領域に、前記受信した画像データを配置する
    ことを特徴とするユーザ端末装置。
  10.  検索キー蓄積サーバが、コンテンツに関する画像データを受信し、当該受信した画像データを保存し、
     情報収集サーバが、前記検索キー蓄積サーバから前記画像データを読み出し、当該読み出した画像データに基づいてネットワーク内を検索して前記コンテンツの新たな提供形態を発見し、当該新たな形態で提供されるコンテンツに関する情報を収集し、
     少なくとも一つのユーザ端末装置が、前記情報収集サーバから検索に使用された画像データおよび前記情報を受信し、当該受信した画像データとともに当該受信した情報を表示する
    ことを特徴とするコンテンツ通知方法。
  11. 請求項10のコンテンツ通知方法において、
     前記情報収集サーバが、収集した情報の種類に応じて、前記少なくとも一つユーザ端末装置のうち所定のユーザ端末装置に検索に使用した画像データおよび前記情報を送信する
    ことを特徴とするコンテンツ通知方法。
PCT/JP2012/000472 2011-01-25 2012-01-25 コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置 WO2012102038A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012536630A JP5159989B2 (ja) 2011-01-25 2012-01-25 コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置
US13/619,718 US8789123B2 (en) 2011-01-25 2012-09-14 System and method for content notification and user terminal device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011013177 2011-01-25
JP2011-013177 2011-01-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/619,718 Continuation US8789123B2 (en) 2011-01-25 2012-09-14 System and method for content notification and user terminal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012102038A1 true WO2012102038A1 (ja) 2012-08-02

Family

ID=46580613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/000472 WO2012102038A1 (ja) 2011-01-25 2012-01-25 コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8789123B2 (ja)
JP (1) JP5159989B2 (ja)
WO (1) WO2012102038A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017022297A1 (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法並びに制御装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101799443B1 (ko) * 2011-05-02 2017-11-20 삼성전자주식회사 영상 컨텐츠 시청 확인 방법 및 이를 적용한 방송수신장치, 그리고 서버
KR102147389B1 (ko) 2014-03-25 2020-08-24 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
US9413733B2 (en) * 2014-06-12 2016-08-09 Comcast Cable Communications, Llc Concurrent device control

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215922A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Zeta Bridge Corp 情報検索システム、情報検索方法、情報検索装置、情報検索プログラム、画像認識装置、画像認識方法および画像認識プログラム、ならびに、販売システム
JP2009048716A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Funai Electric Co Ltd 発売情報通知システム、光ディスク装置
JP2010102501A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099534A (ja) 1998-09-24 2000-04-07 H & Y Brothers:Kk 情報登録検索システム、情報検索サーバ、情報蓄積検索サーバ、情報登録端末装置、および記録媒体
JP3648102B2 (ja) 1999-09-09 2005-05-18 日本電信電話株式会社 イベント情報提供方法
JP3738631B2 (ja) 1999-09-27 2006-01-25 三菱電機株式会社 画像検索システムおよび画像検索方法
JP4770875B2 (ja) 1999-09-27 2011-09-14 三菱電機株式会社 画像特徴データ生成装置、画像特徴判定装置および画像検索システム
JP2003036267A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Canon Inc 情報検索装置及び情報検索方法
US8861898B2 (en) * 2007-03-16 2014-10-14 Sony Corporation Content image search
KR101427118B1 (ko) * 2007-04-03 2014-08-07 삼성전자 주식회사 Tv 프로그램 검색 장치 및 방법
JP4879930B2 (ja) 2008-03-27 2012-02-22 ブラザー工業株式会社 コンテンツ管理装置、コンテンツ管理システム及びコンテンツ管理方法
US8082278B2 (en) 2008-06-13 2011-12-20 Microsoft Corporation Generating query suggestions from semantic relationships in content
US8385656B2 (en) 2008-10-23 2013-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method and program
JP5310250B2 (ja) 2009-05-14 2013-10-09 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法
US8456314B2 (en) * 2009-09-29 2013-06-04 Universal Electronics Inc. System and method for reconfiguration of an entertainment system controlling device
JP5506324B2 (ja) 2009-10-22 2014-05-28 株式会社日立国際電気 類似画像検索システム、および、類似画像検索方法
JP2011187001A (ja) 2010-03-11 2011-09-22 Nec Corp 案内情報提供装置、案内情報提供方法、案内情報提供プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215922A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Zeta Bridge Corp 情報検索システム、情報検索方法、情報検索装置、情報検索プログラム、画像認識装置、画像認識方法および画像認識プログラム、ならびに、販売システム
JP2009048716A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Funai Electric Co Ltd 発売情報通知システム、光ディスク装置
JP2010102501A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017022297A1 (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法並びに制御装置
JPWO2017022297A1 (ja) * 2015-08-05 2018-05-24 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法並びに制御装置
US10687102B2 (en) 2015-08-05 2020-06-16 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and control device
JP7071120B2 (ja) 2015-08-05 2022-05-18 ソニーグループ株式会社 情報処理装置及び情報処理方法並びに制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8789123B2 (en) 2014-07-22
JPWO2012102038A1 (ja) 2014-06-30
JP5159989B2 (ja) 2013-03-13
US20130014194A1 (en) 2013-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8438147B2 (en) Media content searching and notification
JP4652485B2 (ja) グラフィックタイルベース拡大セルガイド
US8316027B2 (en) Searching two or more media sources for media
CN101390394B (zh) 节目广播系统以及节目内容传送系统
US8843584B2 (en) Methods for displaying content on a second device that is related to the content playing on a first device
US20110289452A1 (en) User interface for content browsing and selection in a content system
US20080046917A1 (en) Associating Advertisements with On-Demand Media Content
JP5675643B2 (ja) テレビジョン・コンテンツと関連するユニフォームリソース識別子への迅速なアクセス
US20140096162A1 (en) Automated Social Media and Event Driven Multimedia Channels
JP5159989B2 (ja) コンテンツ通知システムおよび方法ならびにユーザ端末装置
JP2008225791A (ja) コンテンツ配信システム
KR100942268B1 (ko) 멀티미디어 북마크를 이용한 광고, 공유, 전송 및 검색방법
KR101108584B1 (ko) 멀티미디어 콘텐츠의 내용에 기반하는 광고 제공 시스템 및그 광고 제공 방법
JP4518718B2 (ja) 動画像コンテンツ蓄積装置
TWI384878B (zh) 電視節目附加資訊顯示系統與應用於其上之顯示方法
JP2004070602A (ja) デジタル放送を用いたポイントサービス提供方法
KR101493636B1 (ko) 텔레비전의 인터랙티브 멀티미디어 컨텐츠 방송을 관리하기 위한 시스템 및 방법
JP2009200852A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、情報処理装置、情報提供プログラム、情報処理プログラム及び記録媒体等
JP6371505B2 (ja) 特定情報関連広告配信システム
JP7321975B2 (ja) 情報連携システム
JP7229199B2 (ja) 端末装置およびプログラム
JP7229200B2 (ja) 情報連携システムおよびサーバ
JP4561775B2 (ja) 動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム、ならびに、放送受信機と動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム
JP5962001B2 (ja) 書籍推薦システム
KR20130113253A (ko) 키워드 클라우드 제공 서버 및 이를 이용한 키워드 클라우드 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012536630

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12739712

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12739712

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1