WO2012043029A1 - ネットワーク機器監視モニタ装置 - Google Patents

ネットワーク機器監視モニタ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012043029A1
WO2012043029A1 PCT/JP2011/066699 JP2011066699W WO2012043029A1 WO 2012043029 A1 WO2012043029 A1 WO 2012043029A1 JP 2011066699 W JP2011066699 W JP 2011066699W WO 2012043029 A1 WO2012043029 A1 WO 2012043029A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
monitoring
information
network
monitoring target
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/066699
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋 丹後
啓一 手塚
Original Assignee
株式会社創業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010216317A external-priority patent/JP5544541B2/ja
Application filed by 株式会社創業 filed Critical 株式会社創業
Publication of WO2012043029A1 publication Critical patent/WO2012043029A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications

Definitions

  • the present invention relates to a network device monitoring monitor device used for monitoring the state of a network or a communication device connected to the network.
  • the known prior art has the following problems to be solved.
  • monitoring of communication devices connected to a network has been performed by a monitoring server also connected to the network.
  • the monitoring program installed in the monitoring server individually accesses each communication device and acquires monitoring target information (information necessary for monitoring).
  • the obtained monitoring target information is analyzed by a dedicated operator and the results are compiled into a report.
  • a dedicated monitoring server and monitoring program are provided for each communication device, high costs are incurred.
  • the labor cost of the operator who analyzes the acquired monitoring target information is high.
  • a device having a malfunctioning function for detecting a communication failure cannot collect failure analysis data.
  • the present invention relates to a network device monitoring monitor device that achieves the following object. (1) Easily collect monitoring target information of communication devices connected to the network. (2) The monitoring target information is automatically analyzed to reduce the burden on the operator. (3) The management cost of the network and communication equipment can be reduced.
  • the network processing device When a plurality of monitoring target communication devices are connected to a network, the network processing device includes a network interface that connects to the network, and further includes an arithmetic processing device that acquires monitoring target information from the monitoring target communication device and executes arithmetic processing; Memory for connecting an internal storage device that stores the acquired monitoring target information, a display that displays a result of arithmetic processing by the arithmetic processing device, and an external storage device that stores monitoring control information of the monitoring target communication device
  • the monitoring control information stored in the external storage device is identification information for identifying the monitoring target communication device for each of the plurality of monitoring target communication devices.
  • An apparatus for monitoring and monitoring a network device comprising: analysis means; and display control means for displaying an analysis result of the information analysis means on the display.
  • the information acquisition means collects response information by sending a PING (Packed Internet Gopher) command to the monitoring target communication device, and includes a monitoring target including the MIB A network device monitoring and monitoring apparatus, wherein information to be monitored and monitoring target information obtained by adding collection time information to the response information are stored in a storage device.
  • PING Packet Internet Gopher
  • the information acquisition unit sends a PING (Packed Internet Gopher) command to the monitoring target communication device that cannot collect the MIB, collects response information, and sends it to the MIB.
  • PING Packet Internet Gopher
  • a network device monitoring monitor device characterized in that information to be replaced is stored in a storage device.
  • the information analysis unit compares the information collected from any one of the monitored communication devices with the information collected from another monitored communication device, and sets the information in advance.
  • a network device monitoring / monitoring device which transmits a control signal for prohibiting an operation of storing new data in the storage device and updating the data to the LAN analyzer when a certain state occurs .
  • the information analyzing means provides a threshold for a specific parameter included in the information collected from any of the monitored communication devices, and when the parameter exceeds the threshold, A network device monitoring monitor device, wherein a control signal for prohibiting an operation of storing new data in the storage device and updating the data is transmitted to the analyzer.
  • ⁇ Configuration 6> 6 The network device monitoring monitor device according to any one of configurations 1 to 5, wherein when the monitoring control information stored in an external storage device connected to the memory interface is displayed on the display, the monitoring control An operation key capable of selecting and changing information contents is connected to the input / output interface.
  • ⁇ Configuration 7> In the network device monitoring monitor device according to any one of configurations 1 to 5, when the alarm threshold included in the monitoring control information and a release threshold for releasing the alarm are displayed on the display, the alarm threshold and the release threshold are displayed. An operation key that can select and change the contents of the network device is connected to the input / output interface.
  • ⁇ Configuration 8> 6 The network device monitoring monitor device according to any one of configurations 1 to 5, wherein a storage medium for storing part or all of the monitoring target information is attached to the memory interface. apparatus.
  • ⁇ Configuration 9> The network device monitoring monitor device according to any one of configurations 1 to 5, wherein the display control unit blinks the entire background of the screen displayed on the display with a preset alarm color when an alarm occurs. Network device monitoring and monitoring device.
  • ⁇ Configuration 10> 6 The network device monitoring apparatus according to any one of configurations 1 to 5, wherein the display control means displays the time change of the monitoring target information in a graph on the display together with the alarm threshold value. Monitor device.
  • the apparatus main body is versatile enough to set any network communication device as the monitoring target communication device. Can be expensive.
  • a plurality of monitoring target communication devices connected to the network are simultaneously monitored, if information collected from one device is compared with information collected from another device, a predetermined state (occurrence of failure) Alternatively, a dangerous state) can be detected and an alarm or the like can be issued.
  • a threshold is set for a specific parameter included in information collected from any device and an alarm is issued when the parameter exceeds the threshold, appropriate measures are taken before the failure occurs. be able to.
  • PING is used together, information necessary for monitoring a network failure can be automatically collected even from monitored communication devices that cannot collect MIB.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a network device monitoring monitor device according to a first embodiment. It is an external perspective view of a network device monitoring monitor device. It is a top view of the display which shows the example 1 display screen of an analysis determination result. It is a top view of the display which shows the display screen example 2 of an analysis determination result. It is a perspective view which shows another Example of the monitoring monitor apparatus. It is a top view of the display which shows the display screen example 3 of an analysis determination result. It is explanatory drawing of MIB collection operation
  • the network device monitoring monitor device of the present invention is a device that monitors the status of the network itself and the communication devices connected to the network.
  • the communication devices connected to the network are, for example, repeaters, amplifiers, and other devices used for coaxial cable lines and optical cable lines.
  • the network device monitoring monitor device monitors the status of whether the communication device is operating normally, whether the traffic is appropriate, and acquires the monitoring target information from the communication device.
  • the monitoring target information is data necessary for analyzing the state of the communication device. In order to analyze the acquired monitoring target information and determine the state of the communication device, processing unique to the communication device is required. In the present invention, necessary information is acquired from the outside to realize versatility.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a network device monitoring monitor device 10 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is an external perspective view thereof.
  • the monitoring monitor device 10 is used by being connected to the IP network 16.
  • the monitored communication device 14 is connected to the IP network 16.
  • the monitoring monitor device 10 is provided with a network interface 18 connected to the IP network 16.
  • an internal storage device 24 and an arithmetic processing device 22 are provided inside the monitoring monitor device 10.
  • an input / output interface 40 for connecting the display 26 and operation keys 27 and a memory interface 38 for connecting an external storage device 36 are provided.
  • the network interface 18, the input / output interface 40, and the memory interface 38 are all communication devices that control data communication via the interface.
  • the arithmetic processing unit 22 acquires the monitoring target information 20 from the monitoring target communication device 14 and executes a predetermined process.
  • the arithmetic processing unit 22 includes an information acquisition unit 44, an information analysis unit 46, and a display control unit 48. All of these means are controlled by a computer program executed by a CPU (Central Processing Unit) (not shown) incorporated in the arithmetic processing unit 22.
  • a CPU Central Processing Unit
  • the information acquisition unit 44 reads the identification information 28 stored in the external storage device 36 in accordance with the monitoring operation designation information 42 received through the input / output interface 40 and is designated by the monitoring item 30 from the relevant monitoring target communication device 14.
  • the monitoring target information 20 is acquired.
  • the monitoring operation designation information 42 is information for designating a monitoring target communication device, a monitoring operation timing, and the like, and is stored in the internal storage device 24.
  • the monitoring operation designation information 42 is input using the operation keys 27, for example.
  • the monitoring control information 34 stored in the external storage device 36 is provided for each monitoring target communication device. Since the items that can be acquired for each monitored communication device and the analysis method of the acquired information are different, they are provided separately.
  • the identification information 28 is data indicating the IP address and object ID of the monitoring target communication device 14 or the memory address of the storage device storing the monitoring target information 20.
  • the monitoring target information 20 is, for example, MIB (management information base) data.
  • the monitoring target communication device 14 automatically generates the monitoring target information 20 and stores it in the storage device on the device side.
  • Information specified by the monitoring item 30 is acquired by the network device monitoring monitor device 10 from the monitoring target information 20.
  • the monitoring target information 20 may be acquired collectively unconditionally.
  • the acquired monitoring target information 20 is stored in the internal storage device 24 of the network device monitoring monitor device 10.
  • the information analysis unit 46 has a function of reading the analysis determination information 32 stored in the external storage device 36 and analyzing the acquired monitoring target information 20.
  • the analysis determination result 43 is stored in the internal storage device 24.
  • the display control unit 48 has a function of displaying the analysis determination result 43 generated by the information analysis unit 46 on the display 26.
  • the external storage device 36 stores the identification information 28, the monitoring item 30, the analysis determination information 32, and other information 33.
  • the other information 33 includes arbitrary data for controlling the monitoring monitor device 10. As described above, since the identification information 28 for identifying the monitored communication device 14, the monitoring item 30, and the analysis determination information 32 are stored in the external storage device 36, any network communication device can be monitored by the device main body. It is possible to make the communication device 14 highly versatile.
  • operation keys 27 are provided on the surface of the apparatus body on which the display 26 is provided. Further, the network interface 18 and the memory interface 38 are provided on the side surface. Since this device can be configured compactly as a whole, it can be provided in the monitoring target communication device 14 or stored in a narrow space, and can be provided at low cost.
  • a revolving light 17 may be connected to the IP network 16. In addition to lighting the lamp, it is also possible to sound a buzzer.
  • the monitoring control information 34 stored in the external storage device 36 may be used after being taken into the internal storage device 24 in order to speed up the arithmetic processing. This state is indicated by a broken line in the internal storage device 24 in the figure. Further, the monitoring target information 20 acquired from the monitoring target communication device 14 may be transferred to the external storage device 36 in order to be analyzed or stored by another computer. The acquired monitoring target information 20 may be integrated with a time stamp indicating the acquired time.
  • FIG. 3 is a plan view of the display showing the display example 1 of the analysis determination result. Since several types of display screen examples are introduced in the following embodiments, they are expressed as display screen examples 1 to 4.
  • the monitoring target information specified by the monitoring item 30 is listed. Examples of the monitoring target information include IP packet loss and IP packet jitter.
  • An alarm threshold is displayed on the right side of each monitoring target information. For example, when the IP packet loss exceeds a threshold value, the network device monitoring monitor device 10 generates an alarm.
  • This threshold value is included in the analysis determination information 32. For example, the threshold value can be changed by operating the operation key 27. If the contents of the monitoring control information 34 stored in the external storage device 36 can be changed by operating the operation key 27, the monitoring control information 34 can be optimized as necessary. After the content change, the monitoring process is automatically executed.
  • thresholds for issuing alarms for line speed, line overhead, IP packet loss, IP packet misordering, IP packet jitter, etc. are provided in advance.
  • an alarm display such as blinking of the mark displayed on the display 26 is performed.
  • the evaluation time interval is displayed as “1 minute / 10 minutes / 1 hour”, and the administrator is requested to select.
  • the administrator operates the operation key 27 and selects, for example, 10 minutes. It also requests selection of the operation mode. It is selected whether the numerical value to be displayed is an average value every fixed time or the value acquired every fixed time is displayed as it is. In this way, the monitoring operation designation information 42 is set.
  • the signal transmission quality of the IP network 16 used for video transmission or the like can be continuously monitored to ensure the transmission quality.
  • the stored monitoring target information 20 can be collected and analyzed using functions such as RTP (Real-time transport-protocol) and FEC (Forward error-collection), and the monitoring function can be optimized by adjusting the threshold.
  • FIG. 4 is a plan view of a display showing a display screen example 2 of the analysis determination result.
  • the release threshold is additionally displayed on the screen of FIG.
  • the alarm disappears when it returns below the threshold value.
  • the value fluctuates in the vicinity of the threshold value, a phenomenon called chattering in which the alarm frequently blinks occurs.
  • a release threshold is added and the threshold when the alarm disappears is set lower than the alarm threshold, the alarm disappears when the safety state is restored.
  • the release threshold in this case also differs depending on the network state and the type of device. If the design value is determined in advance by the monitoring control information 34, it is automatically set to an appropriate value. Further, the administrator can perform optimization using the operation keys 27.
  • FIG. 5 is a perspective view showing another embodiment of the monitoring monitor device 10.
  • a storage medium 39 such as a flash memory is attached to the memory interface 38 of the network device monitoring monitor device 10.
  • the OS operating system
  • the data stored in the internal storage device shown in FIG. 1 can be stored in the storage medium 39.
  • the main-body part of the monitoring monitor apparatus 10 can be comprised only with hardware, and productivity can be improved.
  • FIG. 6 is a plan view of a display showing a display screen example 3 of the analysis determination result.
  • event log information is displayed together with the line status (status).
  • line status status
  • various phenomena occurring in the monitored communication device 14 are displayed in time series. If this is scroll-displayed, more detailed status monitoring and analysis can be performed.
  • the analysis determination information 32 is used to process the information in an easy-to-see manner, the attribute information 50 shown in FIG. 5 can be displayed.
  • the monitoring monitor device 10 is individually connected to the monitoring target communication device 14 and automatically monitors its state individually. By analyzing the event log information, it is possible to predict not only the operating state of the monitored communication device 14 itself, but also the state of the network and other communication devices connected before and after that, and can cope with various states.
  • the revolving light is operated when a congestion state occurs.
  • the display control means 48 (FIG. 1) is displayed on the display 26 for an alarm occurrence notification.
  • the entire background of the screen may blink in red or yellow. It looks better from a distance than the high-intensity flashing display of characters and symbols.
  • the warning color should be set so that yellow is a warning level and red needs immediate action.
  • the monitoring control information 34 can be general-purpose from any monitoring target communication device 14. It is possible to analyze the monitoring target information 20 acquired by various methods under optimum conditions and obtain a necessary determination result.
  • the network device monitoring and monitoring apparatus 10 described above can be used by connecting to an arbitrary location on the network. Further, the information acquisition unit 44 of this apparatus has a function of acquiring the monitoring target information 20 from any network device connected to the network. Some network devices have a function of displaying MIB (management information base).
  • the MIB is communication control information such as IP packet loss, IP packet misordering, IP packet jitter, IP packet reproduction, IP packet non-reproduction, ASI line speed, and ASI line error observed in the corresponding network device.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of the MIB collection operation.
  • the network device monitoring monitor device 10 communicates with the corresponding network device 52 and collects the MIB 54.
  • the collected monitoring target information 20 (FIG. 1) is an MIB.
  • the IP switch 56 also corresponds to the network device, but is excluded from the collection target of the monitoring target information 20 here.
  • the MIB 54 can be acquired from the network device 52 in the network of FIG. 7, the network device 53 does not have a function of displaying the MIB. If such devices are mixed on the network, the diagnosis of the entire network cannot be made accurate. Therefore, the network device monitoring monitor device sends a PING (Packed Internet Groper) command (packet arrival confirmation request) to the network device 53 that does not have the function of displaying the MIB. If the response to the PING command is analyzed, the connection state of the network device 53 can be known. For the time series diagnosis of the network, the response information returned to the PING command is saved with a time stamp. That is, the information acquisition unit 44 (FIG.
  • PING Packet arrival confirmation request
  • the unique identification information of the network device can be acquired automatically. This processing is preferably performed by the information acquisition unit 44 (FIG. 1). In collecting the MIB, in addition to the object ID, a unique index (identification information) assigned to the network device may have to be added. This information can be collected with the GET command to establish communication with the network device to be monitored.
  • FIG. 8 is an overall view of the monitoring target network.
  • base A and base B are connected by an IP network 16.
  • the site A is provided with an IP switch 56 and a network device 52 (router).
  • the base B is provided with an IP switch 56 and a network device 52.
  • These communication devices and the IP network 16 are monitored by the network device monitoring monitor device 10. Further, when a failure is detected on this network, a LAN analyzer 58 is provided in order to confirm the cause of the failure.
  • a LAN analyzer 58 when a LAN analyzer 58 is connected to the network, it is possible to detect and detect abnormal signals by reading and analyzing data transferred over the network.
  • the LAN analyzer 58 reads a certain amount of data transferred over the network, stores it in a built-in storage device, and holds it. The data is retained by the storage capacity of the storage device, and thereafter, the new data is overwritten on the old data, and the operation of retaining a certain amount of data is continued. For example, when any failure is detected, the data held in the storage device can be taken out and analyzed.
  • Some known network devices have a function of transmitting a failure occurrence notification (SNMP trap) to a server or the like when a communication failure is detected.
  • the LAN analyzer 58 intercepts and detects the failure occurrence notification, and stops the operation of overwriting new data in the storage device. Thus, the data used for analyzing the cause of the failure remains held in the storage device. This control is not possible with devices that do not have a failure occurrence notification function. Further, if the occurrence timing of the failure occurrence notification is delayed or the detection of the failure occurrence notification is delayed, normal processing cannot be performed.
  • the apparatus 10 of this embodiment detects an abnormality of all network devices on the network to be monitored. This is due to the MIB collection and PING command transmission described above.
  • a control signal such as a command for prohibiting the update of recorded data and a trap signal is directly transmitted to the LAN analyzer 58.
  • a device that does not have a failure occurrence notification function it is possible to collect failure detection information reliably and quickly in synchronization with the LAN analyzer. Data overwrite operation can be stopped in the shortest time after detection of an abnormality.
  • each network device has a failure notification function, it is based only on information that can be acquired by that device alone.
  • the network device monitoring and monitoring apparatus 10 of this embodiment monitors the entire network in a lump, it can detect the presence or absence of a failure by comparing data transmitted and received by all devices on the network. Fault detection is possible.
  • the information analysis means 46 (FIG. 1) of the network device monitoring and monitoring apparatus 10 compares the MIB of one network device with the MIB of another network device on the network, and a certain preset state occurs. In addition, it is possible to generate a control signal that prohibits updating of the recording data. It is possible to prevent a failure by setting a state where a failure may occur individually for each device. Furthermore, it is possible to freely set a command generation condition for prohibiting update of recorded data. It is also possible to monitor the level fluctuation by setting a threshold value for a specific parameter. That is, when the parameter exceeds the threshold value, the update of the recording data is prohibited. Therefore, even in the state where it has not been detected as a failure in the past, the information acquired by the LAN analyzer can be analyzed, and a failure can be predicted.
  • the base A is monitored.
  • the base B includes the equipment group a, and the base B includes the monitoring target equipment group b.
  • the network device monitoring and monitoring apparatus 10 can remotely monitor both the monitoring target device groups a and b at the same time. At this time, the information collection procedure, the MIB collection destination, and the like differ between when the monitoring target device group a is monitored and when the monitoring target device group b is monitored.
  • a plurality of ini files of the monitoring program that automatically starts up at the time of startup are stored in the storage device of the device 10. Then, a program for selecting these ini files when the information acquisition unit 44 (FIG. 1) starts up the program is provided. That is, a plurality of monitoring target areas for collecting monitoring target information are set, and monitoring control information 34 (FIG. 1) indicating information collection conditions is stored for each monitoring target area.
  • the monitoring control information 44 is selected, and the monitoring target information is collected from the corresponding monitoring target area.
  • data can be collected for each local area network having different properties, and these can be collected as monitoring targets.
  • FIG. 9 is a plan view of a display showing a display screen example 3 of the analysis determination result.
  • the display control means 48 displays the time change of the monitoring target information on the display 26 together with the alarm threshold value.
  • the packet loss rate is displayed as a line graph.
  • the alarm threshold is displayed as a straight line.
  • the entire background of the screen is blinked in orange, for example, as in the example described above.
  • FIG. 10 is a plan view of a display showing a display screen example 3 of the analysis determination result.
  • the network device monitoring monitor device can simultaneously monitor a plurality of monitored communication devices. At this time, there is a case where a certain determination is made by comparing outputs of a plurality of specific monitoring target communication devices. Therefore, for example, as shown in FIG. 10, a plurality of output screens having the same format are arranged on the display. That is, monitoring target information collected from a plurality of monitoring target communication devices can be displayed side by side on the display.
  • the display 26 of the network device monitoring monitor device 10 is small. Therefore, the display screen of the network device monitoring monitor device 10 may be transferred as it is and monitored by another personal computer or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークに接続された通信機器の監視対象情報を低コストで収集し解析してオペレータの負担を軽減し、機器管理コストの削減を可能にする。 【解決手段】ネットワークインタフェース18と、監視対象通信機器14から監視対象情報20を取得して所定の処理を実行する演算処理装置22と、取得した監視対象情報20を含む制御データを記憶する内部記憶装置24と、演算処理の結果を表示するディスプレイ26と、監視制御情報34を記憶した外部記憶装置36を接続するメモリインタフェース38と、監視動作を指定する情報42の入力を受け付ける入出力インタフェース40とを備える。外部記憶装置36に、監視対象通信機器14を識別する識別情報28と、監視項目30と、監視対象情報20の解析判定情報32とを含む監視制御情報34を記憶させておくので、装置本体はどのネットワーク通信機器も監視できる汎用性の高いものにすることができる。

Description

ネットワーク機器監視モニタ装置
 本発明は、ネットワークやネットワークに接続された通信機器の状態を監視するために使用されるネットワーク機器監視モニタ装置に関する。
 ネットワークに接続された中継器、増幅器、その他の通信機器の動作状態は、ネットワークに接続される他の機器や通信負荷の状態が変化すると、それに応じて変化する。従って、使用されているネットワークを監視し、各通信機器が期待された性能を発揮して正常に動作しているかどうかを監視することが、通信事業者やネットワークの利用者にとって重要な業務になっている。このために使用される通信機器の監視システムが、多種開発されている(特許文献1参照)。
特開2006-197204号公報
 既知の従来の技術には、次のような解決すべき課題があった。
 従来、ネットワークに接続された通信機器の監視は、同じくネットワークに接続された監視サーバによって行われていた。監視サーバに搭載された監視プログラムは、各通信機器に対して個別にアクセスし、監視対象情報(監視に必要な情報)を取得する。取得された監視対象情報は、専任のオペレータがその内容を分析して、結果を報告書にまとめる。しかしながら、監視サーバと監視プログラムは、通信機器毎に専用のものが設けられるので高いコストがかかる。また、取得した監視対象情報を解析するオペレータの人件費は高額である。
 また、自動的に自己の通信障害を検出し、その障害解析用データを収集する装置も知られている。しかし、通信障害を検出する機能が不調な装置は、障害解析用データの収集ができない。通信障害があれば、障害解析用データを外部に報告することができない。
 本発明は下記の目的を達成するネットワーク機器監視モニタ装置に関する。
(1)ネットワークに接続された通信機器の監視対象情報を簡便に収集する。
(2)監視対象情報を自動的に解析してオペレータの負担を軽減する。
(3)ネットワークや通信機器の管理コストの削減を可能にする。
 以下の構成はそれぞれ上記の課題を解決するための手段である。
 〈構成1〉
 複数の監視対象通信機器がネットワークに接続されているとき、このネットワークに接続するネットワークインタフェースを備え、さらに、前記監視対象通信機器から監視対象情報を取得して演算処理を実行する演算処理装置と、取得した前記監視対象情報を記憶する内部記憶装置と、前記演算処理装置による演算処理の結果を表示するディスプレイと、前記監視対象通信機器の監視制御情報を記憶した外部記憶装置を接続するためのメモリインタフェースと、監視動作指定情報の入力を受け付ける入出力インタフェースとを備え、前記外部記憶装置に記憶された監視制御情報は、前記複数の監視対象通信機器について、それぞれ監視対象通信機器を識別する識別情報と、取得する監視対象情報を指定する監視項目と、監視対象情報の解析と判定に使用する解析判定情報と含み、前記演算処理装置は、前記入出力インタフェースを通じて受け付けた監視動作指定情報に従って、指定された監視動作時期に、指定された監視対象通信機器と通信を確立し、前記監視項目により指定されたMIB(management information base)を含む監視対象情報を取得する情報取得手段と、前記外部記憶装置に記憶された解析判定情報を読み取って、取得した監視対象情報を解析する情報解析手段と、前記情報解析手段の解析結果を前記ディスプレイに表示する表示制御手段を備えたことを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成2〉
 構成1に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記情報取得手段は、前記監視対象通信機器に対して、PING(Packed Internet Gopher)コマンドを送出して応答情報を収集し、前記MIBを含む監視対象情報と前記応答情報に対して収集時刻情報を付加した監視対象情報を、記憶装置に記憶させることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成3〉
 構成2に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記情報取得手段は、MIBを収集できない前記監視対象通信機器に対して、PING(Packed Internet Gopher)コマンドを送出して応答情報を収集し、MIBに代わる監視対象情報を記憶装置に記憶させることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成4〉
 構成1に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記複数の監視対象通信機器が接続されたネットワークを転送される一定量のデータを読み取って、記憶装置に記憶する機能を有するLAN(local area network)アナライザが、前記ネットワークに接続されているとき、前記情報解析手段は、前記いずれかの監視対象通信機器から収集した情報と別の監視対象通信機器から収集した情報とを比較して,予め設定した一定の状態が発生したときに、前記LANアナライザに対して、前記記憶装置に新たなデータを記憶してデータを更新する動作を禁止する制御信号を送信することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成5〉
 構成1に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記複数の監視対象通信機器が接続されたネットワークを転送される一定量のデータを読み取って、記憶装置に記憶する機能を有するLANアナライザが、前記ネットワークに接続されているとき、前記情報解析手段は、前記いずれかの監視対象通信機器から収集した情報に含まれた特定のパラメータに閾値を設けて、そのパラメータが閾値を越えたときに、前記LANアナライザに対して、前記記憶装置に新たなデータを記憶してデータを更新する動作を禁止する制御信号を送信することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成6〉
 構成1乃至5のいずれかに記載のに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記メモリインタフェースに接続された外部記憶装置に記憶された監視制御情報が、前記ディスプレイに表示されたとき、前記監視制御情報の内容を選択し変更できる操作キーが、前記入出力インタフェースに接続されていることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成7〉
 構成1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記監視制御情報に含まれたアラーム閾値とアラームを解除する解除閾値とが前記ディスプレイに表示されたとき、前記アラーム閾値と解除閾値の内容を選択し変更できる操作キーが、前記入出力インタフェースに接続されていることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成8〉
 構成1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記メモリインタフェースには、前記監視対象情報の一部または全部を蓄積する記憶媒体が装着されることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成9〉
 構成1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記表示制御手段は、アラーム発生時に、前記ディスプレイに表示された画面の背景全体を予め設定した警報色で点滅させることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成10〉
 構成1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記表示制御手段は、前記監視対象情報の時間変化を前記アラーム閾値とともに前記ディスプレイにグラフ化表示することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
 〈構成11〉
 構成1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、前記表示制御手段は、前記複数の監視対象通信機器から収集した前記監視対象情報を前記ディスプレイに並べて表示することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
(1)外部記憶装置から、監視対象通信機器を識別する識別情報と、監視項目と、解析判定情報とを取得するので、装置本体はどのネットワーク通信機器も監視対象通信機器に設定できる汎用性の高いものにすることができる。
(2)ネットワークに接続された複数の監視対象通信機器を同時に監視するから、ある機器から収集した情報と別の機器から収集した情報とを比較すれば、予め設定した一定の状態(障害の発生あるいは、危険な状態)を検出して、アラーム等を発することができる。
(3)いずれかの機器から収集した情報に含まれた特定のパラメータに閾値を設けて、そのパラメータが閾値を越えたときにアラームを発すれば、障害が発生する前に適切な処置をすることができる。
(4)PINGを併用すれば、MIBを収集できない監視対象通信機器からも、ネットワーク障害の監視に必要な情報を自動的に収集できる。
実施例1のネットワーク機器監視モニタ装置を示すブロック図である。 ネットワーク機器監視モニタ装置の外観斜視図である。 解析判定結果の表示画面例1を示すディスプレイの平面図である。 解析判定結果の表示画面例2を示すディスプレイの平面図である。 監視モニタ装置の別の実施例を示す斜視図である。 解析判定結果の表示画面例3を示すディスプレイの平面図である。 MIB収集動作の説明図である。 監視対象ネットワークの全体図である。 解析判定結果の表示画面例4を示すディスプレイの平面図である。 解析判定結果の表示画面例5を示すディスプレイの平面図である。
 本発明のネットワーク機器監視モニタ装置は、ネットワーク自体と、ネットワークに接続された通信機器の状態を監視する装置である。ネットワークに接続された通信機器は、例えば、同軸ケーブル線路や光ケーブル線路に使用される中継器、増幅器、その他の機器である。ネットワーク機器監視モニタ装置は、通信機器が正常に動作しているかどうか、トラフィックは適切か等の状態を監視して、通信機器から監視対象情報を取得する。監視対象情報とは、通信機器の状態を解析するために必要なデータである。取得した監視対象情報を解析し通信機器の状態を判定するには通信機器固有の処理が必要になる。本発明では、必要な情報を外部から取得して、汎用性を実現している。以下、本発明の実施の形態を実施例毎に詳細に説明する。
 図1は実施例1のネットワーク機器監視モニタ装置10を示すブロック図である。また、図2はその外観斜視図である。
 この監視モニタ装置10は、IPネットワーク16に接続されて使用される。監視対象通信機器14は、IPネットワーク16に接続されている。監視モニタ装置10には、IPネットワーク16に接続されるネットワークインタフェース18が設けられている。また、監視モニタ装置10の内部には、内部記憶装置24と演算処理装置22とが設けられている。さらに、ディスプレイ26や操作キー27を接続するための入出力インタフェース40や外部記憶装置36を接続するためのメモリインタフェース38が設けられている。ネットワークインタフェース18や入出力インタフェース40やメモリインタフェース38は、いずれも、インタフェースを介したデータ通信を制御する通信装置である。
 演算処理装置22は、監視対象通信機器14から監視対象情報20を取得して所定の処理を実行する。このために、演算処理装置22は、情報取得手段44と、情報解析手段46と、表示制御手段48とを備える。これらの手段はいずれも、演算処理装置22に組み込まれた図示しないCPU(中央処理装置)により実行されるコンピュータプログラムに制御される。
 情報取得手段44は、入出力インタフェース40を通じて受け付けた監視動作指定情報42に従って、外部記憶装置36に記憶された識別情報28を読み取って、該当する監視対象通信機器14から、監視項目30により指定された監視対象情報20を取得する機能を持つ。監視動作指定情報42は、監視対象通信機器や監視動作時期等を指定する情報であって、内部記憶装置24に記憶される。監視動作指定情報42は、例えば、操作キー27を用いて入力される。外部記憶装置36に記憶された監視制御情報34は、監視対象通信機器毎に設けられる。監視対象通信機器毎に取得できる項目や、取得した情報の解析方法が異なるから、それぞれ別個に設けられる。
 識別情報28は、監視対象通信機器14のIPアドレスとオブジェクトIDや、あるいは、監視対象情報20を格納した記憶装置のメモリアドレス等を示すデータである。監視対象情報20は、例えば、MIB(management information base)データである。監視対象通信機器14は、監視対象情報20を自動的に生成して、その機器側の記憶装置に記憶する。監視対象情報20から、監視項目30で指定された情報がネットワーク機器監視モニタ装置10に取得される。監視対象情報20を無条件に一括して取得しても構わない。取得した監視対象情報20はネットワーク機器監視モニタ装置10の内部記憶装置24に記憶される。
 情報解析手段46は、外部記憶装置36に記憶された解析判定情報32を読み取って、取得した監視対象情報20を解析する機能を持つ。解析判定結果43は内部記憶装置24に記憶される。表示制御手段48は、情報解析手段46の生成した解析判定結果43をディスプレイ26に表示する機能を持つ。
 外部記憶装置36には、上記の識別情報28と、監視項目30と、解析判定情報32と、その他の情報33が記憶されている。その他の情報33は、監視モニタ装置10を制御するための任意のデータを含む。このように、外部記憶装置36に、監視対象通信機器14を識別する識別情報28と、監視項目30と、解析判定情報32とを記憶させておくので、装置本体はどのネットワーク通信機器も監視対象通信機器14に設定できる汎用性の高いものにすることができる。
 また、図2に示すように、装置本体のディスプレイ26を設けた面には、操作キー27を設けた。また、側面に、ネットワークインタフェース18やメモリインタフェース38を設けた。この装置は全体としてコンパクトに構成できるので、監視対象通信機器14に併設したり、狭いスペースに格納することができ、低コストで提供できる。また、自動監視中に監視対象通信機器14で輻輳状態が発生したことを管理者に知らせるために、IPネットワーク16に回転灯17を接続しておくとよい。ランプを点灯させるだけでなく、ブザーを鳴らすようにするのもよい。
 なお、演算処理を高速化するため、外部記憶装置36に記憶された監視制御情報34は、内部記憶装置24に取り込んでから利用するようにしてもよい。その状態を図の内部記憶装置24内の破線で示した。また、監視対象通信機器14から取得した監視対象情報20を別のコンピュータで解析したり、保存したりするために、外部記憶装置36内に転送するようにしてもよい。取得した監視対象情報20には、取得した時刻を示すタイムスタンプを一体化して記憶させるとよい。
 図3は、解析判定結果の表示画面例1を示すディスプレイの平面図である。
 以下の実施例で何種類かの表示画面例を紹介するので、表示画面例1~4と表現した。図3の表示項目には、監視項目30により指定された監視対象情報が列挙されている。監視対象情報には、例えば、IPパケットロスやIPパケットジッタ等がある。各監視対象情報の右側には、アラーム閾値が表示されている。例えば、IPパケットロスが閾値を越えた場合には、ネットワーク機器監視モニタ装置10がアラームを発生させる。この閾値は、解析判定情報32に含まれる。なお、例えば、操作キー27を操作してこの閾値を変更することができる。操作キー27を操作して、外部記憶装置36に記憶された監視制御情報34の内容を変更できれば、必要に応じて監視制御情報34を最適化できる。内容変更後は、自動的に監視処理が実行される。
 例えば、回線速度、回線オーバーヘッド、IPパケットロス、IPパケット誤順序、IPパケットジッタ等について、それぞれ警報を発するための閾値を設けておく。閾値を越えたときには、ディスプレイ26に表示したマークの点滅等の警報表示を行なう。例えば、パケットロスについては、評価時間間隔が「1分/10分/1時間」という表示をして、管理者に選択を要求する。管理者が操作キー27を操作し、例えば、10分と選択する。また、運用モードの選択を要求する。表示する数値を一定時間毎の平均値にするか、一定時間毎に取得した値をそのまま表示するかを選択させる。このようにして監視動作指定情報42が設定される。
 以上のようにして、映像伝送等に使用しているIPネットワーク16の信号伝送品質を継続的にモニタリングして、伝送品質を確保することができる。RTP(Real time transport protocol)やFEC(Foward error collection)といった機能を利用して、蓄えられた監視対象情報20を収集して解析し、閾値の調整により監視機能を最適化することもできる。
 図4は、解析判定結果の表示画面例2を示すディスプレイの平面図である。
 この例では、図3の画面にさらに解除閾値を追加表示している。ある閾値を越えて警報が表示されたとき、その閾値以下に戻ると警報が消える。閾値の近傍で値が変動していると、警報が頻繁に点滅を繰り返すチャタリングという現象が起きる。解除閾値を追加して、警報が消える場合の閾値をアラーム閾値より低くしておくと、安全な状態に戻ったときに警報が消える。この場合の解除閾値についても、ネットワークの状態や機器の種類により異なる。予め監視制御情報34で設計値を決めておけば、自動的に適値に設定される。さらに管理者が操作キー27を使用して最適化をすることもできる。
 図5は監視モニタ装置10の別の実施例を示す斜視図である。
 この図の例では、ネットワーク機器監視モニタ装置10のメモリインタフェース38にフラッシュメモリ等の記憶媒体39を装着する。この記憶媒体39に、例えば、監視モニタ装置10のOS(オペレーティングシステム)と、図1に示した内部記憶装置に記憶したデータとを記憶させるようにすることもできる。これにより、監視モニタ装置10の本体部分をハードウエアのみで構成して、生産性を高めることができる。
 図6は、解析判定結果の表示画面例3を示すディスプレイの平面図である。
 この図の例では、回線の状態(ステータス)とともに、イベントログ情報を表示している。イベントログ情報には、監視対象通信機器14で発生している様々な現象が時系列で表示されている。これをスクロール表示させるようにすれば、さらに詳細な状態監視と解析ができる。また、解析判定情報32を利用して情報を見やすい形で加工すると、図5に示した属性情報50を表示することもできる。
 なお、監視モニタ装置10は、個別に監視対象通信機器14に接続されて個別にその状態を自動監視する。そのイベントログ情報を解析すると、監視対象通信機器14自体の動作状態だけでなく、その前後に接続されたネットワークや他の通信機器の状態も予測でき、様々な状態に対応できる。また、先の実施例では、輻輳状態が発生したような場合に、回転灯を動作させたが、例えば、表示制御手段48(図1)が、アラーム発生通知のために、ディスプレイ26に表示された画面の背景全体を赤色や黄色に点滅させるようにしてもよい。文字や記号の高輝度点滅表示よりも、離れた場所からよく見える。黄色は警戒レベル、赤色は即時対応が必要というように、警報色を定めておくと良い。
 外部記憶装置36に記憶させた監視制御情報34を、専門の技術者が監視対象通信機器14の種類に応じて詳細に具体的に設定しておくと、任意の監視対象通信機器14から汎用的な手法で取得した監視対象情報20を最適な条件で解析し、必要な判定結果を得ることができる。
 以上説明したネットワーク機器監視モニタ装置10は、ネットワークの任意の場所に接続して使用することができる。また、この装置の情報取得手段44は、ネットワークに接続された任意のネットワーク機器から、監視対象情報20を取得する機能を備えている。ネットワーク機器には、MIB(management information base)を表示する機能を持つものがある。MIBは、該当するネットワーク機器で観測されたIPパケットロス、IPパケット誤順序、IPパケットジッタ、IPパケット再生、IPパケット不再生、ASI回線速度、ASI回線エラー等の通信制御情報である。
 図7は、MIB収集動作の説明図である。
 この図において、ネットワーク機器監視モニタ装置10は、該当するネットワーク機器52と通信をして、MIB54を収集する。収集される監視対象情報20(図1)はMIBである。ネットワーク上の複数の機器から収集されたMIB54を比較解析すると、ネットワーク機器52を経由して伝送されるデータの状態と、各ネットワーク機器52が正常に動作しているかどうかを診断できる。ネットワークの状態と、ネットワーク機器52の状態を診断できる。この図中、IPスイッチ56もネットワーク機器に該当するが、ここでは、監視対象情報20の収集対象から除外した。
 なお、図7のネットワークで、ネットワーク機器52からMIB54を取得できるが、ネットワーク機器53はMIBを表示する機能を持たない。ネットワーク上にそのような機器が混在すると、ネットワーク全体の診断を正確にすることができない。そこで、MIBを表示する機能を持たないネットワーク機器53に対して、上記のネットワーク機器監視モニタ装置は、PING(Packed Internet Groper)コマンド(パケット到達確認要求)を送出する。PINGコマンドに対する応答を解析すると、そのネットワーク機器53の接続状態を知ることができる。ネットワークの時系列的な診断のために、PINGコマンドに対して返された応答情報に、タイムスタンプを付けて保存する。即ち、情報取得手段44(図1)は、上記のMIB等の通信制御情報やPINGコマンドの応答情報に対して、収集時刻情報(タイムスタンプ)を付加して監視対象情報20を生成し、記憶装置24(図1)に記憶させておく。これにより、例えば、一定時間毎のネットワーク機器の状態情報を記憶装置に記録することができる。PINGコマンドに対する応答を受信すると、
 GETコマンドを送出すると、ネットワーク機器の固有の識別情報を自動的に取得できる。この処理は、情報取得手段44(図1)が実行するとよい。MIBの収集には、オブジェクトIDの他に、ネットワーク機器に付与された固有のインデックス(識別情報)を付加しなければならない場合がある。GETコマンドでこの情報を収集して、監視対象のネットワーク機器との通信を確立することができる。
 図8は、監視対象ネットワークの全体図である。
 図では、拠点Aと拠点Bとが、IPネットワーク16により接続されている。拠点Aには、IPスイッチ56とネットワーク機器52(ルーター)とが設けられている。拠点Bにも、同様に、IPスイッチ56とネットワーク機器52とが設けられている。これらの通信機器と、IPネットワーク16とが、ネットワーク機器監視モニタ装置10の監視対象とされている。また、このネットワーク上で障害を検出したときに、その障害の原因を確認するために、LANアナライザ58を設けている。
 図に示すように、ネットワーク上にLANアナライザ58を接続すると、ネットワークを転送されるデータを読み取って解析して、異常信号の検出等が可能になる。LANアナライザ58は、ネットワークを転送される一定量のデータを読み取って、内蔵する記憶装置に記憶して保持する。記憶装置の記憶容量分だけデータを保持し、その後は古いデータ上に新しいデータを上書きして、一定量のデータを保持する動作を継続する。そして、例えば、なんらかの障害を検出したときには、記憶装置に保持されたデータを取り出して解析することができる。
 既知のネットワーク機器には、通信障害を検出すると、サーバ等に対して障害発生通知(SNMPトラップ)を送信する機能を持つものがある。LANアナライザ58は、この障害発生通知を傍受して検出し、新しいデータを記憶装置に上書きする動作を停止する。これで、障害発生原因の解析に利用するデータが、記憶装置に保持されたままになる。障害発生通知の発生機能を持たない機器では、この制御ができない。また、障害発生通知の発生タイミングが遅れたり、障害発生通知の検出が遅れると正常に処理ができない。
 この実施例の装置10は、監視対象となっているネットワーク上の全てのネットワーク機器の異常を検出する。これは、先に説明したMIB収集やPINGコマンドの送出による。そして、なんらかの異常を検出すると、LANアナライザ58に対して、直接、記録データの更新を禁止するコマンドやトラップ信号等の制御信号を送信する。これにより、障害発生通知機能を持たない機器の代わりに、確実に、迅速にLANアナライザと同期をとって、障害検出情報の収集をすることができる。異常の検出から最短時間でデータ上書き動作を停止できる。
 各ネットワーク機器に障害発生通知機能があったとしても、それは、その機器単独で取得できる情報のみを根拠にする。しかしながら、この実施例のネットワーク機器監視モニタ装置10は、ネットワーク全体を一括して監視するので、ネットワーク上の全ての機器の送受信するデータを比較して障害の有無を検出できるから、より精度の高い障害検出ができる。
 即ち、ネットワーク機器監視モニタ装置10の情報解析手段46(図1)は、ネットワーク上のあるネットワーク機器のMIBと別のネットワーク機器のMIBとを比較して、予め設定した一定の状態が発生したときに、記録データの更新を禁止する制御信号を発生させることができる。機器毎に個別に障害発生のおそれのある状態を設定して、障害を予防できる。さらに、記録データの更新を禁止するコマンドの発生条件を自由に設定できる。特定のパラメータに閾値を設けてそのレベル変動を監視することもできる。即ち、パラメータが閾値を越えたときは記録データの更新を禁止する。従って、従来は障害として検出されなかった状態でも、LANアナライザの取得した情報を解析でき、障害発生の予告も可能にする。
 なお、図8のように、監視対象となる拠点Aのローカルネットワークと、拠点Bのローカルネットワークとが、広域ネットワーク(IPネットワーク16)を介して接続されている場合に、拠点Aは、監視対象機器群aを含み、拠点Bは、監視対象機器群bを含むものとする。このような場合に、ネットワーク機器監視モニタ装置10は、監視対象機器群aとbの両方を同時に遠隔監視できる。そのとき、監視対象機器群aを監視する場合と監視対象機器群bを監視する場合とでは、情報の収集手順やMIBの収集先等が異なる。
 そこで、装置10の記憶装置には、起動時に自動的に立ち上げる監視プログラムのiniファイルを複数記憶させておく。そして、これらのiniファイルを、情報取得手段44(図1)のプログラム立ち上げ時に選択させるプログラムを設ける。即ち、監視対象情報を収集する複数の監視対象領域を設定し、各監視対象領域毎に情報収集条件を示す監視制御情報34(図1)を記憶しておく。情報取得手段44を起動するときに、監視制御情報44を選択して、該当する監視対象領域から監視対象情報を収集する。これで、例えば、それぞれ性質の異なるローカルエリアネットワーク毎にデータを収集し、それらをまとめて監視対象にすることができる。
 図9は、解析判定結果の表示画面例3を示すディスプレイの平面図である。
 この例では、表示制御手段48が、監視対象情報の時間変化をアラーム閾値とともにディスプレイ26に表示する。図9の例では、パケットロス率が折れ線グラフで表示されている。同時に、アラーム閾値が直線で表示されている。パケットロス率がこのアラーム閾値を越えた場合には、先に説明した例のように、画面の背景全体を、例えば、橙色で点滅させる。
 図10は、解析判定結果の表示画面例3を示すディスプレイの平面図である。
 上記のネットワーク機器監視モニタ装置は、複数の監視対象通信機器を同時に監視することができる。このとき、特定の複数の監視対象通信機器の出力を比較して一定の判断をしたときがある。そのため、例えば、図10に示すように、まったく同一の形式の出力画面をディスプレイ上に複数配列する。即ち、複数の監視対象通信機器から収集した監視対象情報を前記ディスプレイに並べて表示することができる。なお、ネットワーク機器監視モニタ装置10のディスプレイ26は小さい。従って、ネットワーク機器監視モニタ装置10の表示画面を、そのまま転送して、別のパーソナルコンピュータ等で監視するようにしてもよい。
10 ネットワーク機器監視モニタ装置
14 監視対象通信機器
16 IPネットワーク
17 回転灯
18 ネットワークインタフェース
20 監視対象情報
22 演算処理装置
24 内部記憶装置
26 ディスプレイ
27 操作キー
28 識別情報
30 監視項目
32 解析判定情報
34 監視制御情報
36 外部記憶装置
38 メモリインタフェース
39 記憶媒体
40 入出力インタフェース
42 監視動作指定情報
43 解析判定結果
44 情報取得手段
46 情報解析手段
48 表示制御手段
52 ネットワーク機器
53 ネットワーク機器
54 MIB
56 IPスイッチ
58 LANアナライザ
60 映像系端末

Claims (11)

  1.  複数の監視対象通信機器がネットワークに接続されているとき、このネットワークに接続するネットワークインタフェースを備え、さらに、前記監視対象通信機器から監視対象情報を取得して演算処理を実行する演算処理装置と、取得した前記監視対象情報を記憶する内部記憶装置と、前記演算処理装置による演算処理の結果を表示するディスプレイと、前記監視対象通信機器の監視制御情報を記憶した外部記憶装置を接続するためのメモリインタフェースと、監視動作指定情報の入力を受け付ける入出力インタフェースとを備え、
     前記外部記憶装置に記憶された監視制御情報は、前記複数の監視対象通信機器について、それぞれ監視対象通信機器を識別する識別情報と、取得する監視対象情報を指定する監視項目と、監視対象情報の解析と判定に使用する解析判定情報と含み、
     前記演算処理装置は、
     前記入出力インタフェースを通じて受け付けた監視動作指定情報に従って、指定された監視動作時期に、指定された監視対象通信機器と通信を確立し、前記監視項目により指定されたMIB(management information base)を含む監視対象情報を取得する情報取得手段と、前記外部記憶装置に記憶された解析判定情報を読み取って、取得した監視対象情報を解析する情報解析手段と、前記情報解析手段の解析結果を前記ディスプレイに表示する表示制御手段を備えたことを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  2.  請求項1に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記情報取得手段は、前記監視対象通信機器に対して、PING(Packed Internet Gopher)コマンドを送出して応答情報を収集し、前記MIBを含む監視対象情報と前記応答情報に対して収集時刻情報を付加した監視対象情報を、記憶装置に記憶させることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  3.  請求項2に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記情報取得手段は、MIBを収集できない前記監視対象通信機器に対して、PING(Packed Internet Gopher)コマンドを送出して応答情報を収集し、MIBに代わる監視対象情報を記憶装置に記憶させることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  4.  請求項1に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記複数の監視対象通信機器が接続されたネットワークを転送される一定量のデータを読み取って、記憶装置に記憶する機能を有するLAN(local area network)アナライザが、前記ネットワークに接続されているとき、
     前記情報解析手段は、前記いずれかの監視対象通信機器から収集した情報と別の監視対象通信機器から収集した情報とを比較して,予め設定した一定の状態が発生したときに、前記LANアナライザに対して、前記記憶装置に新たなデータを記憶してデータを更新する動作を禁止する制御信号を送信することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  5.  請求項1に記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記複数の監視対象通信機器が接続されたネットワークを転送される一定量のデータを読み取って、記憶装置に記憶する機能を有するLANアナライザが、前記ネットワークに接続されているとき、
     前記情報解析手段は、前記いずれかの監視対象通信機器から収集した情報に含まれた特定のパラメータに閾値を設けて、そのパラメータが閾値を越えたときに、前記LANアナライザに対して、前記記憶装置に新たなデータを記憶してデータを更新する動作を禁止する制御信号を送信することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  6.  請求項1乃至5のいずれかに記載のに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記メモリインタフェースに接続された外部記憶装置に記憶された監視制御情報が、前記ディスプレイに表示されたとき、前記監視制御情報の内容を選択し変更できる操作キーが、前記入出力インタフェースに接続されていることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  7.  請求項1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記監視制御情報に含まれたアラーム閾値とアラームを解除する解除閾値とが前記ディスプレイに表示されたとき、前記アラーム閾値と解除閾値の内容を選択し変更できる操作キーが、前記入出力インタフェースに接続されていることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  8.  請求項1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記メモリインタフェースには、前記監視対象情報の一部または全部を蓄積する記憶媒体が装着されることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  9.  請求項1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記表示制御手段は、アラーム発生時に、前記ディスプレイに表示された画面の背景全体を予め設定した警報色で点滅させることを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  10.  請求項1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記表示制御手段は、前記監視対象情報の時間変化を前記アラーム閾値とともに前記ディスプレイにグラフ化表示することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
  11.  請求項1乃至5のいずれかに記載のネットワーク機器監視モニタ装置において、
     前記表示制御手段は、前記複数の監視対象通信機器から収集した前記監視対象情報を前記ディスプレイに並べて表示することを特徴とするネットワーク機器監視モニタ装置。
PCT/JP2011/066699 2010-09-28 2011-07-22 ネットワーク機器監視モニタ装置 WO2012043029A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010216317A JP5544541B2 (ja) 2010-01-06 2010-09-28 ネットワーク機器監視モニタ装置
JP2010-216317 2010-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012043029A1 true WO2012043029A1 (ja) 2012-04-05

Family

ID=45895516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/066699 WO2012043029A1 (ja) 2010-09-28 2011-07-22 ネットワーク機器監視モニタ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012043029A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016113843A1 (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 三菱電機株式会社 通信ソフトウェア及びモニタリング装置
WO2020071160A1 (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 シャープ株式会社 状態判定装置、状態判定方法及び状態判定プログラム
CN113114413A (zh) * 2021-03-03 2021-07-13 杭州迪普科技股份有限公司 一种指示灯控制方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002064507A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Hitachi Electronics Service Co Ltd ネットワークシステムおよびネットワーク監視方法
JP2005117371A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Aval Data Corp リモート監視装置およびリモート監視システム
JP2007312190A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Oki Electric Ind Co Ltd オーディオ品質評価装置、オーディオ品質監視装置、及びオーディオ品質監視システム
JP2009199387A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Atsumi Electric Co Ltd 警備システム及び警備システムの通信不通表示方法
JP2010041314A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Ibc Kk ネットワーク監視システム、プログラム、情報記憶媒体及びネットワーク監視方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002064507A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Hitachi Electronics Service Co Ltd ネットワークシステムおよびネットワーク監視方法
JP2005117371A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Aval Data Corp リモート監視装置およびリモート監視システム
JP2007312190A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Oki Electric Ind Co Ltd オーディオ品質評価装置、オーディオ品質監視装置、及びオーディオ品質監視システム
JP2009199387A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Atsumi Electric Co Ltd 警備システム及び警備システムの通信不通表示方法
JP2010041314A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Ibc Kk ネットワーク監視システム、プログラム、情報記憶媒体及びネットワーク監視方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KODAI TERASHIMA: "ZABBIX Tettei Katsuyojutsu Kashika shita Joho kara Nani o Yomitori, Do Taio suruka", SOFTWAREDESIGN, no. 217, 21 October 2008 (2008-10-21), pages 18 - 30 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016113843A1 (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 三菱電機株式会社 通信ソフトウェア及びモニタリング装置
JPWO2016113843A1 (ja) * 2015-01-13 2017-04-27 三菱電機株式会社 通信ソフトウェア及びモニタリング装置
WO2020071160A1 (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 シャープ株式会社 状態判定装置、状態判定方法及び状態判定プログラム
JPWO2020071160A1 (ja) * 2018-10-04 2021-09-02 シャープ株式会社 状態判定装置、状態判定方法及び状態判定プログラム
JP7096901B2 (ja) 2018-10-04 2022-07-06 シャープ株式会社 状態判定装置、状態判定方法及び状態判定プログラム
CN113114413A (zh) * 2021-03-03 2021-07-13 杭州迪普科技股份有限公司 一种指示灯控制方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018126645A1 (zh) 一种通信网络管理方法及其装置
CN102387038B (zh) 基于视频检测及综合网管的网络视频故障定位系统及方法
CN103544093B (zh) 监控报警控制方法及其系统
US9160758B2 (en) Method and system for protective distribution system (PDS) and infrastructure protection and management
KR20070011305A (ko) 인터넷을 이용한 화재경보 모니터링제어시스템과 방법
CN110535710A (zh) 网络设备的远程诊断方法及系统、网络设备及云服务器
US20080104285A1 (en) Method and system for monitoring device port
CN104067599A (zh) 网络状态监视系统
CN107590935B (zh) 数字摄像机入侵检测与防卫系统
CN111953530A (zh) 一种网络设备监控管理方法及系统
WO2012043029A1 (ja) ネットワーク機器監視モニタ装置
CN109240883A (zh) 定位smart报错硬盘的方法、系统、设备及存储介质
JP5544541B2 (ja) ネットワーク機器監視モニタ装置
CN110049317A (zh) 一种视频监控系统的在线故障检测方法、系统和电子设备
KR102337967B1 (ko) 지능형 네트워크 장애 진단 시스템
KR100908131B1 (ko) 로그 필터링을 통한 장애 감지 장치 및 그 방법과 그장치를 이용한 장애 감지 시스템
KR102283166B1 (ko) 전투 체계의 장비 모니터링 장치
CN114143160A (zh) 一种云平台自动化运维系统
CN113873560A (zh) 网络故障的处理方法和装置
CN111581107A (zh) Ftp程序疲劳测试方法及系统
KR102100718B1 (ko) 전투 체계의 장비 모니터링 장치
KR102100720B1 (ko) 전투 체계의 장비 모니터링 방법
CN113630284B (zh) 一种消息中间件的监控方法、装置及设备
KR101104563B1 (ko) 시스로그 정보를 활용한 에스오피 관리 시스템 및 그 방법
CN117729573A (zh) 一种变电站网络通道状态实时发布方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11828590

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11828590

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1