WO2016113843A1 - 通信ソフトウェア及びモニタリング装置 - Google Patents

通信ソフトウェア及びモニタリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016113843A1
WO2016113843A1 PCT/JP2015/050653 JP2015050653W WO2016113843A1 WO 2016113843 A1 WO2016113843 A1 WO 2016113843A1 JP 2015050653 W JP2015050653 W JP 2015050653W WO 2016113843 A1 WO2016113843 A1 WO 2016113843A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
information
communication
monitoring
target device
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/050653
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
森田 浩司
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2016554516A priority Critical patent/JP6109439B2/ja
Priority to PCT/JP2015/050653 priority patent/WO2016113843A1/ja
Publication of WO2016113843A1 publication Critical patent/WO2016113843A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast

Definitions

  • the present invention relates to communication software and a monitoring device used for monitoring a device to be monitored.
  • a display device including a display device such as a tablet computer When monitoring an electronic device in a distributed system, it is necessary to connect a display device including a display device such as a tablet computer to the distributed system so that communication is performed between the display device and the electronic device. .
  • the display device is directly connected to the monitor target device with a dedicated line, it is necessary to redo the wiring when changing the electronic device to be monitored, resulting in low workability. For this reason, there is a case in which a display device and a device to be monitored are not directly connected but connected via a network.
  • Patent Document 1 discloses a technique for reading tag management information from an ID database of a tag management server using an ID (identification) tag attached to a target article.
  • the electronic device can be identified by attaching an ID tag to the electronic device as in the invention disclosed in Patent Document 1, it is possible to confirm whether the communication partner of the display device is the device to be monitored.
  • an ID tag is attached to an electronic device, an attachment work is required, which causes a problem that labor is required.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain communication software capable of preventing an electronic device different from the device to be monitored from being monitored.
  • the present invention is executed by a portable terminal including a camera and a calculation unit, and monitors the device to be monitored, which is composed of a plurality of units.
  • Communication software included in monitor software that functions as a monitoring device wherein the calculation unit captures image data of an image of a monitor target device photographed by a camera, and connected device information indicating a unit configuration of the monitor target device, and the A unit configuration recognition unit that acquires the unit information from a server in which unit information including image data of units applicable to the monitor target device is stored in advance, and recognizes the unit configuration of the captured monitor target device; and a server
  • the connected device information of the monitored device is obtained from the unit configuration recognition unit.
  • the device communication unit is configured to function as a device communication unit that does not establish communication between the monitoring device and the monitoring target device.
  • the communication software according to the present invention has an effect that it is possible to prevent an electronic device different from the device to be monitored from being monitored.
  • FIG. 1 The figure which shows the structure of Embodiment 1 of the monitoring apparatus to which the communication software concerning this invention is applied.
  • the flowchart which shows the flow of operation
  • FIG. 1 shows an example of the image of the monitoring object apparatus which the monitoring apparatus concerning Embodiment 1 image
  • FIG. 1 shows another structure of the monitoring apparatus to which the communication software concerning Embodiment 1 is applied.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a first embodiment of a monitoring device to which communication software according to the present invention is applied.
  • the monitoring device 100 is configured by the mobile terminal 10 executing the monitor software 20.
  • the mobile terminal 10 that is executing the monitor software 20 is the monitoring device 100.
  • the mobile terminal 10 is a portable information processing apparatus, and examples of applicable devices include notebook computers, tablet computers, and smartphones.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a mobile terminal applied to the monitoring apparatus according to the first embodiment.
  • the portable terminal 10 includes a calculation unit 11 that executes the monitor software 20, an input unit 13 that receives an input operation, a display unit 14 that displays information, a communication interface 15 for communicating with other electronic devices, and an image. And a camera 16 for photographing.
  • the input unit 13 is an input device such as a touch panel.
  • the display unit 14 is a display device such as a liquid crystal display device.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating functional units configured on the mobile terminal that is the monitoring device according to the first embodiment when the arithmetic unit executes the monitor software.
  • the monitor software 20 includes communication software 30 that performs communication processing with other electronic devices.
  • the calculation unit 11 that is executing the monitor software 20 includes an image acquisition unit 21 that captures image data captured by the camera 16, and a connection destination setting unit 22 that captures the contents of a connection destination setting operation performed on the input unit 13.
  • a monitor processing unit 23 that performs processing for monitoring the monitoring target device 200, a unit configuration recognition unit 31 that analyzes the image data received from the image acquisition unit 21 and recognizes the unit configuration of the captured control system, and a monitor target Communication between the server 300 and the communication destination information collating unit 32 that collates the unit configuration recognized by photographing the device 200 with the camera 16 with the unit configuration indicated by the device information of the monitoring target device 200 registered in the server 300 in advance.
  • a server communication unit 33 that performs processing and a device communication unit 34 that performs communication processing with the monitoring target device 200 are included.
  • the monitoring device 100 and the server 300 are connected via a network 600.
  • the network 600 may be a closed network such as a local area network or an open network such as the Internet.
  • the server 300 may be referred to as a cloud. Note that it is also possible to connect the monitoring apparatus 100 and the server 300 using a dedicated line instead of the network 600.
  • the monitoring device 100 and the monitoring target device 200 are connected via a network 700. That is, the monitoring device 100 and the monitoring target device 200 are not directly connected by a dedicated line.
  • the connection form between the monitoring device 100 and the network 700 may be wireless communication or wired communication.
  • the server 300 stores unit information 301 and connected device information 302 in advance.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of unit information stored in a server connected to the monitoring apparatus according to the first embodiment via a network.
  • the unit information 301 is data in which a unit name 3011, a unit image 3012, and a unit size 3013 of each unit that can be applied to the monitor target device are associated with each other.
  • the difference in the appearance of the unit is shown by changing the hatching pattern. Appearance here means visually recognizable features such as the height, width, color or pattern of the unit.
  • FIG. 5 is a diagram of an example of connected device information stored in a server connected to the monitoring apparatus according to the first embodiment via a network.
  • the connected device information 302 is data in which a device name 3021, a device address 3022, and a unit configuration 3023 are associated with each other.
  • the device named “A” has the address “AAA.BBB.CCC.DDD”, the unit for the power supply unit slot, and the slot for the CPU (Central Processing Unit) unit. 4 shows that the unit configuration is such that the unit B is installed in the 0th and 1st slots.
  • connection destination setting unit 22 captures connection destination information from the connection destination setting operation performed on the input unit 13.
  • step S ⁇ b> 102 the image acquisition unit 21 captures the image data of the monitor target device 200 captured by the camera 16 from the camera 16.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an image of the monitoring target device captured by the monitoring apparatus according to the first embodiment with a camera.
  • the monitor target device 200 has units mounted in the power supply unit slot, the CPU unit slot, the 0th slot, and the 1st slot among the power supply unit slot, the CPU unit slot, and the 0th to 5th slots.
  • Slots 2 to 5 are empty slots with no units attached.
  • the difference in units is shown by changing the hatching pattern. That is, FIG. 8 shows that the same type of unit is mounted since the 0th slot and the 1st slot have the same hatching pattern.
  • step S103 the monitor processing unit 23 receives a monitor start operation performed on the input unit 13.
  • step S104 the monitor processing unit 23 notifies the unit configuration recognition unit 31 that the monitor start operation has been accepted.
  • step S105 the unit configuration recognition unit 31 acquires the image data of the monitor target device 200 from the image acquisition unit 21.
  • step S ⁇ b> 106 the unit configuration recognition unit 31 acquires unit information 301 from the server 300 through the server communication unit 33 and the communication interface 15.
  • the unit configuration recognition unit 31 recognizes the unit configuration of the monitoring target device 200 based on the unit information 301 acquired from the server 300. For example, the unit configuration recognizing unit 31 extracts a region having an aspect ratio indicated by the unit size 3013 from an image captured by the camera 16 and performs a process of comparing with the unit image 3012, thereby performing the monitoring target device 200. Recognize the unit configuration.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of unit configuration recognition by the unit configuration recognition unit of the monitoring apparatus according to the first embodiment.
  • the monitor target device 200 is unit A in the power unit slot and unit B, 0 in the CPU unit slot.
  • the unit configuration is recognized in which the unit C is mounted in the number 1 slot and the number 1 slot, and the number 2 to number 5 slots are empty slots.
  • step S108 the unit configuration recognition unit 31 outputs the recognized unit configuration to the communication destination information verification unit 32.
  • step S109 the monitor processing unit 23 notifies the connection destination setting unit 22 that the monitor start operation has been accepted.
  • step S110 the connection destination setting unit 22 requests the server 300 to transmit the connected device information 302 of the set connection destination to the communication destination verification unit 32 through the server communication unit 33 and the communication interface 15.
  • step S111 the server communication unit 33 passes the connected device information 302 sent from the server 300 in response to the request to the communication destination information matching unit 32.
  • step S112 the communication destination information collating unit 32 collates the unit configuration recognized by the unit configuration recognizing unit 31 with the unit configuration 3023 included in the connected device information 302 acquired from the server 300.
  • the unit A is in the power unit slot
  • the unit B is in the CPU unit slot. Since the unit configuration is the same in that the unit C is installed in the first slot and the first slot and the second slot to the fifth slot are vacant slots, the collation results are the same.
  • step S113 the communication destination information collation unit 32 causes the device communication unit 34 to start communication with the monitoring target device 200 set as the communication destination.
  • the monitor processing unit 23 communicates with the monitoring target device 200 using the device communication unit 34 and the communication interface 15 and causes the display unit 14 to display the received data.
  • step S112 mismatch
  • the process ends.
  • the monitoring apparatus 100 does not communicate with the monitoring target device 200 set as the communication destination.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating another configuration of the monitoring apparatus to which the communication software according to the first embodiment is applied.
  • the monitoring device 100 ′ further includes a connected device information registration unit 39 in addition to the configuration shown in FIG. 1.
  • the monitoring apparatus 100 ′ can register the connected device information 302 in the server 300 by photographing the monitored device 200 with the camera 16.
  • the image acquisition unit 21 acquires the captured image data from the camera 16.
  • the unit configuration recognition unit 31 acquires the image data of the monitor target device 200 from the image acquisition unit 21.
  • the unit configuration recognition unit 31 acquires unit information 301 from the server 300 through the server communication unit 33 and the communication interface 15. Then, the unit configuration recognition unit 31 recognizes the unit configuration of the monitoring target device 200 based on the unit information 301 acquired from the server 300.
  • the connected device information registering unit 39 associates the device name and address input to the input unit 13 with the unit configuration recognized by the unit configuration recognizing unit 31, and transmits it to the server 300 through the server communication unit 33 and the communication interface 15.
  • the unit configuration indicated by the connected device information 302 of the monitor target device 200 registered in the server in advance is a unit configuration in which the monitor target device 200 is captured by the camera 16 and recognized. If it does not match 3023, communication with the monitoring target apparatus 200 is not established. Therefore, it is possible to prevent an electronic device different from the monitoring target device 200 from being erroneously monitored.
  • FIG. FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a second embodiment of the monitoring device to which the communication software according to the present invention is applied.
  • the monitoring device 110 according to the second embodiment is different from the monitoring device 100 according to the first embodiment in that the character recognition unit 35 is included.
  • the character recognition unit 35 has an optical character recognition (Optical Character Recognition, OCR) function, receives image data from the image acquisition unit 21, and recognizes a character string included in the image.
  • OCR optical Character Recognition
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of unit information stored in a server connected to the monitoring apparatus according to the second embodiment via a network.
  • the unit information 301 is data in which a unit name 3011, a unit image 3012, a unit size 3013, and a model name 3014 of each unit that can be applied to the monitor target device are associated with each other.
  • the difference in the external appearance of the unit is shown by changing the hatching pattern.
  • the reason that the hatching is the same between the unit C and the unit D is that the unit C and the unit D are different units, but there is no difference that can be distinguished in appearance.
  • the character recognition unit 35 since the character recognition unit 35 receives image data from the image acquisition unit 21 and recognizes a character string included in the image, if the model name of the unit is reflected in the image captured by the camera 16, Recognizes type names. Therefore, even if a unit having a similar appearance is included in units that can be applied to the monitoring target device 200, the unit configuration recognition unit 31 uses the model name extracted from the image and the model name 3014 in the unit information 301. The unit can be specified by comparing Therefore, the monitoring device 110 according to the second embodiment has higher accuracy of the matching process by the communication destination matching unit 32 than the monitoring device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a third embodiment of the monitoring device to which the communication software according to the present invention is applied.
  • the monitoring device 120 according to the third embodiment is different from the monitoring device 100 according to the first embodiment in that the mobile terminal 10 includes the positioning device 17 and the position information acquisition unit 36.
  • the position information acquisition unit 36 receives the position information from the positioning device 17 and outputs it to the communication destination information matching unit 32.
  • the positioning device 17 is a receiver for a Global Positioning System (GPS) signal.
  • GPS Global Positioning System
  • FIG. 14 is a diagram of an example of connected device information stored in a server connected to the monitoring apparatus according to the third embodiment via a network.
  • the connected device information 302 is data in which a device name 3021, a device address 3022, a unit configuration 3023, and position information 3024 are associated with each other.
  • the position information 3024 is information for specifying the position where the monitor target device 200 is installed. In FIG. 14, the position information 3024 is the latitude and route of the point where the monitoring target device 200 is installed.
  • the location information acquisition unit 36 receives location information from the positioning device 17 and outputs the location information to the communication destination information verification unit 32. Therefore, the communication destination information verification unit 32 is connected during the verification process.
  • the position information 3024 included in the device information 302 can be compared with the position information received from the position information acquisition unit 36. Therefore, the monitoring apparatus 120 according to the third embodiment is different from the monitoring target device 200 based on the difference in the position information even when a device having the same unit configuration as the monitoring target device 200 is erroneously set as the connection destination. Can prevent different electronic devices from being monitored.
  • FIG. FIG. 15 is a diagram showing a configuration of a fourth embodiment of the monitoring device to which the communication software according to the present invention is applied.
  • the monitoring device 130 according to the fourth embodiment is different from the monitoring device 120 according to the third embodiment in that the mobile terminal 10 has the posture detection device 18 and a point having the posture information acquisition unit 37.
  • the posture information acquisition unit 37 receives posture information from the posture detection device 18 and outputs the posture information to the communication destination information matching unit 32.
  • Examples of the posture detection device 18 may include a gyroscope or a geomagnetic sensor.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of connected device information stored in a server connected to the monitoring apparatus according to the fourth embodiment via a network.
  • the connected device information 302 is data in which a device name 3021, a device address 3022, a unit configuration 3023, position information 3024, and posture information 3025 are associated with each other.
  • the posture information 3025 is information for specifying the direction in which the monitor target device 200 is installed. In FIG. 16, the posture information 3025 indicates the direction in which the monitor target device 200 faces in such a manner that the north direction is 0 °, the east direction is 90 °, the south direction is 180 °, and the west direction is 270 °. .
  • the communication destination information verification unit 32 since the posture information acquisition unit 37 receives posture information from the posture detection device 18 and outputs the posture information to the communication destination information verification unit 32, the communication destination information verification unit 32 performs connection device information 302 during the verification process. Can be compared with the posture information received from the posture information acquisition unit 37. Therefore, in the monitoring apparatus 130 according to the fourth embodiment, a device having the same unit configuration as that of the monitoring target device 200 is installed adjacent to the monitoring target device 200, and even if the device cannot be distinguished only by position information, If the installed directions are different, the monitoring target device 200 can be distinguished based on the posture information.
  • the monitoring device 130 according to the fourth embodiment differs from the monitoring target device 200 based on the difference in posture information even when a device having the same unit configuration as the monitoring target device 200 is mistakenly set as a connection destination. It is possible to prevent the electronic device from being monitored.
  • the configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.
  • 10 mobile terminals 11 computing units, 13 input units, 14 display units, 15 communication interfaces, 16 cameras, 17 positioning devices, 18 attitude detection devices, 20 monitor software, 21 image acquisition units, 22 connection destination setting units, 23 monitor processing Unit, 30 communication software, 31 unit configuration recognition unit, 32 communication destination information verification unit, 33 server communication unit, 34 device communication unit, 35 character recognition unit, 36 position information acquisition unit, 37 posture information acquisition unit, 39 connected device information Registration unit, 100, 110, 120, 130 monitoring device, 200 monitored devices, 300 server, 301 unit information, 302 connected device information, 600, 700 network, 3011 unit name, 3012 unit image, 3013 unit dimensions, 3014 type , 3021 device name, 3022 address, 3023 unit configuration, 3024 position information, 3025 attitude information.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

 通信ソフトウェア(30)は、演算部(11)を、カメラ(16)によって撮影されたモニタ対象機器(200)の画像のデータを取り込み、サーバ(300)からユニット情報(301)を取得して、撮影されたモニタ対象機器(200)のユニット構成を認識するユニット構成認識部(31)と、サーバ(300)からモニタ対象機器(200)の接続機器情報(302)を取得し、ユニット構成認識部(31)が認識したユニット構成と照合する通信先情報照合部(32)と、通信先情報照合部(32)による照合結果が一致であれば、モニタリング装置(100)とモニタ対象機器(200)との通信を確立させてモニタリング装置(100)にモニタ対象機器(200)をモニタさせ、通信先情報照合部(32)による照合結果が不一致であれば、モニタリング装置(100)とモニタ対象機器(200)との通信を確立させない機器通信部(34)と、として機能させる。

Description

通信ソフトウェア及びモニタリング装置
 本発明は、モニタ対象機器をモニタするために用いる通信ソフトウェア及びモニタリング装置に関する。
 従来、複数のユニットを組み合わせて構成した電子機器をネットワーク上に分散配置した分散型システムが知られている。
 分散型システム中の電子機器をモニタする場合には、タブレット型コンピュータといった表示装置を備えた表示機器を分散型システムに接続して、表示機器と電子機器との間で通信を行わせる必要がある。
 表示機器をモニタ対象機器に専用線で直に接続すると、監視対象の電子機器を変更する場合に配線をやり直す必要が生じ、作業性が低くなってしまう。このため、表示機器とモニタ対象機器とを直に接続せず、ネットワーク経由で接続する手法が用いられることがある。
 表示機器と電子機器とを専用線で直に接続すれば、モニタ対象機器とは異なる電子機器を表示機器でモニタしてしまうという誤りは生じなかった。しかし、表示機器と電子機器とをネットワーク経由で接続する場合には、通信設定を誤るとモニタ対象機器とは異なる電子機器を表示機器でモニタしてしまう可能性がある。
 特許文献1には、対象物品に取り付けたID(identification)タグによりタグ管理情報をタグ管理サーバのIDデータベースから読み取る技術が開示されている。
特開2003-157477号公報
 特許文献1に開示される発明のように、電子機器にIDタグを取り付ければ電子機器を識別可能となるため、表示機器の通信相手がモニタ対象機器であるか確認できる。しかしながら、電子機器にIDタグを取り付ける場合には、取付作業が必要となるため、手間を要するという問題が生じる。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、モニタ対象機器とは異なる電子機器をモニタしてしまうことを防止できる通信ソフトウェアを得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、カメラと演算部とを備えた携帯端末によって実行されて、前記携帯端末を複数のユニットで構成されるモニタ対象機器をモニタするモニタリング装置として機能させるモニタソフトウェアに含まれる通信ソフトウェアであって、演算部を、カメラによって撮影されたモニタ対象機器の画像の画像データを取り込み、前記モニタ対象機器のユニット構成を示す接続機器情報及び前記モニタ対象機器に適用可能なユニットの画像データを含むユニット情報が予め記憶されたサーバから前記ユニット情報を取得して、前記撮影されたモニタ対象機器のユニット構成を認識するユニット構成認識部と、サーバから前記モニタ対象機器の接続機器情報を取得し、前記ユニット構成認識部が認識したユニット構成と照合する通信先情報照合部と、通信先情報照合部による照合結果が一致であれば、前記モニタリング装置と前記モニタ対象機器との通信を確立させて前記モニタリング装置に前記モニタ対象機器をモニタさせ、前記通信先情報照合部による照合結果が不一致であれば、前記モニタリング装置と前記モニタ対象機器との通信を確立させない機器通信部と、として機能させることを特徴とする。
 本発明にかかる通信ソフトウェアは、モニタ対象機器とは異なる電子機器をモニタしてしまうことを防止できるという効果を奏する。
本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態1の構成を示す図 実施の形態1にかかるモニタリング装置に適用される携帯端末の構成を示す図 演算部がモニタソフトウェアを実行して実施の形態1にかかるモニタリング装置となった携帯端末上に構成された機能部を示す図 実施の形態1にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶されるユニット情報の一例を示す図 実施の形態1にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶される接続機器情報の一例を示す図 実施の形態1にかかるモニタリング装置の動作の流れを示すフローチャート 実施の形態1にかかるモニタリング装置の動作の流れを示すフローチャート 実施の形態1にかかるモニタリング装置がカメラで撮影したモニタ対象機器の画像の一例を示す図 実施の形態1にかかるモニタリング装置のユニット構成認識部によるユニット構成の認識の一例を示す図 実施の形態1にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の別の構成を示す図 本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態2の構成を示す図 実施の形態2にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶されるユニット情報の一例を示す図 本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態3の構成を示す図 実施の形態3にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶される接続機器情報の一例を示す図 本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態4の構成を示す図 実施の形態3にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶される接続機器情報の一例を示す図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる通信ソフトウェア及びモニタリング装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態1の構成を示す図である。モニタリング装置100は、携帯端末10がモニタソフトウェア20を実行することによって構成される。換言すると、モニタソフトウェア20を実行中の携帯端末10は、モニタリング装置100となっている。携帯端末10は、可搬性を有する情報処理装置であり、適用可能な機器の例には、ノート型コンピュータ、タブレット型コンピュータ及びスマートフォンを挙げることができる。
 図2は、実施の形態1にかかるモニタリング装置に適用される携帯端末の構成を示す図である。携帯端末10は、モニタソフトウェア20を実行する演算部11と、入力操作を受け付ける入力部13と、情報を表示する表示部14と、他の電子機器と通信するための通信インタフェース15と、画像を撮影するカメラ16とを有する。演算部11がモニタソフトウェア20を実行することにより、携帯端末10上に複数の機能部が構成される。入力部13は、タッチパネルといった入力装置である。表示部14は、液晶表示装置といった表示装置である。
 図3は、演算部がモニタソフトウェアを実行して実施の形態1にかかるモニタリング装置となった携帯端末上に構成された機能部を示す図である。モニタソフトウェア20は、他の電子機器との通信処理を行う通信ソフトウェア30を含んでいる。モニタソフトウェア20を実行中の演算部11には、カメラ16が撮影した画像データを取り込む画像取得部21と、入力部13対して行われた接続先設定操作の内容を取り込む接続先設定部22と、モニタ対象機器200をモニタする処理を行うモニタ処理部23と、画像取得部21から受け取った画像データを解析して、撮影した制御システムのユニット構成を認識するユニット構成認識部31と、モニタ対象機器200をカメラ16で撮影して認識したユニット構成を、予めサーバ300に登録されているモニタ対象機器200の機器情報が示すユニット構成と照合する通信先情報照合部32と、サーバ300との通信処理を行うサーバ通信部33と、モニタ対象機器200との通信処理を行う機器通信部34とを有する。
 モニタリング装置100とサーバ300とは、ネットワーク600で接続されている。ネットワーク600は、ローカルエリアネットワークのようなクローズドネットワークであってもよいし、インターネットのようなオープンネットワークであってもよい。モニタリング装置100とサーバ300とがインターネットで接続されている場合、サーバ300はクラウドと称されることもある。なお、ネットワーク600の代わりに専用線を用いてモニタリング装置100とサーバ300とを接続することも可能である。
 モニタリング装置100とモニタ対象機器200とは、ネットワーク700で接続されている。すなわち、モニタリング装置100とモニタ対象機器200とは、専用線で直接接続はされていない。モニタリング装置100とネットワーク700との接続形態は、無線通信であっても有線通信であってもよい。
 サーバ300には、ユニット情報301と接続機器情報302とが予め記憶されている。図4は、実施の形態1にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶されるユニット情報の一例を示す図である。ユニット情報301は、モニタ対象機器に適用されうる各ユニットのユニット名3011とユニット画像3012とユニット寸法3013を関連付けたデータである。なお、図4では、ハッチングの模様を異ならせることでユニットの外観の違いを示している。ここで言う外観は、ユニットの高さ、幅、色又は模様といった視覚的に認識可能な特徴を意味する。
 図5は、実施の形態1にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶される接続機器情報の一例を示す図である。接続機器情報302は、機器名3021と、機器のアドレス3022と、ユニット構成3023とを関連付けたデータである。図5に示す接続機器情報302は、「A」という名称の機器は、アドレスが「AAA.BBB.CCC.DDD」であり、電源ユニット用スロットにユニットA、CPU(Central Processing Unit)ユニット用スロットにユニットB、0番及び1番スロットにユニットCが装着されたユニット構成であることを示している。
 図6及び図7は、実施の形態1にかかるモニタリング装置の動作の流れを示すフローチャートである。ステップS101において、接続先設定部22は、入力部13に対して行われた接続先設定操作から、接続先の情報を取り込む。
 ステップS102において、画像取得部21は、カメラ16によって撮影されたモニタ対象機器200の画像データをカメラ16から取り込む。
 図8は、実施の形態1にかかるモニタリング装置がカメラで撮影したモニタ対象機器の画像の一例を示す図である。モニタ対象機器200は、電源ユニット用スロット、CPUユニット用スロット及び0番から5番のスロットのうち、電源ユニット用スロット、CPUユニット用スロット、0番スロット及び1番スロットにユニットが装着されており、2番スロットから5番スロットはユニットが装着されておらず空きスロットになっている。なお、図8では、ハッチングの模様を異ならせることでユニットの違いを示している。すなわち、図8においては、0番スロットと1番スロットとはハッチングの模様が同じであるため、同じ種類のユニットが装着されていることが示されている。
 ステップS103において、モニタ処理部23は、入力部13に対して行われたモニタ開始操作を受け付ける。
 ステップS104において、モニタ処理部23は、モニタ開始操作を受け付けたことをユニット構成認識部31に通知する。
 ステップS105において、ユニット構成認識部31は、モニタ対象機器200の画像データを画像取得部21から取得する。
 ステップS106において、ユニット構成認識部31は、サーバ通信部33及び通信インタフェース15を通じてサーバ300からユニット情報301を取得する。
 ステップS107において、ユニット構成認識部31は、サーバ300から取得したユニット情報301に基づいてモニタ対象機器200のユニット構成を認識する。一例を挙げると、ユニット構成認識部31は、ユニット寸法3013に示される縦横比となる領域をカメラ16で撮影した画像から抽出し、ユニット画像3012と比較する処理を行うことで、モニタ対象機器200のユニット構成を認識する。
 図9は、実施の形態1にかかるモニタリング装置のユニット構成認識部によるユニット構成の認識の一例を示す図である。カメラ16で撮影したモニタ対象機器200の画像を、サーバ300から取得したユニット情報301に基づいて解析すると、モニタ対象機器200は、電源ユニット用スロットにユニットA、CPUユニット用スロットにユニットB、0番スロット及び1番スロットにユニットCが装着され、2番スロットから5番スロットは空きスロットであるというユニット構成が認識される。
 ステップS108において、ユニット構成認識部31は、認識したユニット構成を通信先情報照合部32に出力する。
 ステップS109において、モニタ処理部23は、モニタ開始操作を受け付けたことを接続先設定部22に通知する。
 ステップS110において、接続先設定部22は、サーバ通信部33及び通信インタフェース15を通じて、設定された接続先の接続機器情報302を通信先照合部32へ送信することをサーバ300に要求する。
 ステップS111において、サーバ通信部33は、要求に答えてサーバ300から送られてきた接続機器情報302を、通信先情報照合部32に渡す。
 ステップS112において、通信先情報照合部32は、ユニット構成認識部31が認識したユニット構成と、サーバ300から取得した接続機器情報302に含まれるユニット構成3023とを照合する。
 図5に示した接続機器情報302と、図9に示したユニット構成認識部31によるユニット構成の認識結果とによる照合の場合、電源ユニット用スロットにユニットA、CPUユニット用スロットにユニットB、0番スロット及び1番スロットにユニットCが装着され、2番スロットから5番スロットは空きスロットであるというユニット構成が同じであるため、照合結果は一致となる。
 ステップS112で両者が一致すれば(ステップS112:一致)、ステップS113において、通信先情報照合部32は、通信先に設定されたモニタ対象機器200との通信を機器通信部34に開始させる。通信開始後、モニタ処理部23は、機器通信部34及び通信インタフェース15を用いてモニタ対象機器200と通信を行い、受信したデータを表示部14に表示させる。
 ステップS112で両者が一致しなければ(ステップS112:不一致)、処理を終了する。この場合には、モニタリング装置100は、通信先に設定されたモニタ対象機器200との通信を行わない。
 図10は、実施の形態1にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の別の構成を示す図である。モニタリング装置100’は、図1に示した構成に加えて、接続機器情報登録部39をさらに備えている。モニタリング装置100’は、カメラ16でモニタ対象機器200を撮影することにより、サーバ300に接続機器情報302を登録することができる。
 カメラ16でモニタ対象機器200を撮影すると、画像取得部21は、撮影された画像データをカメラ16から取得する。ユニット構成認識部31は、画像取得部21からモニタ対象機器200の画像データを取得する。ユニット構成認識部31は、サーバ通信部33及び通信インタフェース15を通じてサーバ300からユニット情報301を取得する。そして、ユニット構成認識部31は、サーバ300から取得したユニット情報301に基づいてモニタ対象機器200のユニット構成を認識する。接続機器情報登録部39は、ユニット構成認識部31が認識したユニット構成に、入力部13に入力された機器名及びアドレスを関連付けて、サーバ通信部33及び通信インタフェース15を通じてサーバ300へ送信する。
 接続機器情報302をサーバ300に登録する際に、カメラ16で撮影したモニタ対象機器200の画像データを利用可能とすることで、サーバ300へ接続機器情報302を記憶させる作業を容易に行うことが可能となる。
 実施の形態1によれば、モニタリング装置100は、モニタ対象機器200をカメラ16で撮影して認識したユニット構成が、予めサーバに登録されているモニタ対象機器200の接続機器情報302が示すユニット構成3023と一致しない場合には、モニタ対象装置200との通信を確立しない。したがって、モニタ対象機器200とは異なる電子機器を誤ってモニタしてしまうことを防止できる。
実施の形態2.
 図11は、本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態2の構成を示す図である。実施の形態2にかかるモニタリング装置110は、実施の形態1のモニタリング装置100とは、文字認識部35を有する点で相違する。文字認識部35は、光学文字認識(Optical Character Recognition, OCR)の機能を備えており、画像取得部21から画像データを受け取り、画像内に含まれる文字列を認識する。
 図12は、実施の形態2にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶されるユニット情報の一例を示す図である。ユニット情報301は、モニタ対象機器に適用されうる各ユニットのユニット名3011とユニット画像3012とユニット寸法3013と型名3014とを関連付けたデータである。なお、図12では、ハッチングの模様を異ならせることでユニットの外観の違いを示している。図12において、ユニットCとユニットDとでハッチングが同じであるのは、ユニットCとユニットDとは異なるユニットであるが外観上は区別できるほどの差がないことを示しているためである。
 実施の形態2では、文字認識部35が画像取得部21から画像データを受け取って画像内に含まれる文字列を認識するため、カメラ16で撮影した画像にユニットの型名が写っていれば、型名を認識できる。従って、モニタ対象機器200に適用されうるユニットの中に、類似した外観を有するユニットが含まれていても、ユニット構成認識部31は、画像から抽出した型名とユニット情報301中の型名3014とを照合することでユニットを特定することができる。従って、実施の形態2にかかるモニタリング装置110は、実施の形態1にかかるモニタリング装置100と比較して、通信先照合部32による照合処理の精度が高くなる。
実施の形態3.
 図13は、本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態3の構成を示す図である。実施の形態3にかかるモニタリング装置120は、実施の形態1のモニタリング装置100とは、携帯端末10が測位装置17を有する点と、位置情報取得部36を有する点とが相違する。位置情報取得部36は、測位装置17から位置情報を受け取り、通信先情報照合部32へ出力する。測位装置17は、一例を挙げると、全地球測位網(Global Positioning System, GPS)信号の受信機である。
 図14は、実施の形態3にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶される接続機器情報の一例を示す図である。接続機器情報302は、機器名3021と、機器のアドレス3022と、ユニット構成3023と位置情報3024とを関連付けたデータである。位置情報3024は、モニタ対象機器200が設置された位置を特定する情報である。図14においては、位置情報3024は、モニタ対象機器200が設置された地点の緯度及び経路である。
 実施の形態3にかかるモニタリング装置は、位置情報取得部36が測位装置17から位置情報を受け取って通信先情報照合部32に出力するため、通信先情報照合部32は照合処理の際に、接続機器情報302に含まれる位置情報3024と位置情報取得部36から受信した位置情報とを比較できる。したがって、実施の形態3にかかるモニタリング装置120は、モニタ対象機器200とユニット構成が同じ機器を誤って接続先に設定してしまった場合でも、位置情報の違いに基づいて、モニタ対象機器200とは異なる電子機器をモニタしてしまうことを防止できる。
実施の形態4.
 図15は、本発明にかかる通信ソフトウェアを適用したモニタリング装置の実施の形態4の構成を示す図である。実施の形態4にかかるモニタリング装置130は、実施の形態3のモニタリング装置120とは、携帯端末10が姿勢検出装置18を有する点と、姿勢情報取得部37を有する点とが相違する。姿勢情報取得部37は、姿勢検出装置18から姿勢情報を受け取り、通信先情報照合部32へ出力する。姿勢検出装置18の例には、ジャイロスコープ又は地磁気センサを挙げることができる。
 図16は、実施の形態4にかかるモニタリング装置とネットワークで接続されるサーバに記憶される接続機器情報の一例を示す図である。接続機器情報302は、機器名3021と、機器のアドレス3022と、ユニット構成3023と、位置情報3024と、姿勢情報3025とを関連付けたデータである。姿勢情報3025は、モニタ対象機器200が設置された向きを特定する情報である。図16においては、姿勢情報3025は、北方向が0°、東方向が90°、南方向が180°、西方向が270°となるようにモニタ対象機器200が向く方角を角度で示している。
 実施の形態4では、姿勢情報取得部37が姿勢検出装置18から姿勢情報を受け取って通信先情報照合部32に出力するため、通信先情報照合部32は照合処理の際に、接続機器情報302に含まれる姿勢情報3025と姿勢情報取得部37から受信した姿勢情報とを比較できる。したがって、実施の形態4にかかるモニタリング装置130は、モニタ対象機器200と同じユニット構成の機器がモニタ対象機器200と隣接して設置されており、位置情報だけでは両者を区別できない場合でも、機器が設置されている向きが異なっていれば、姿勢情報に基づいてモニタ対象機器200を区別することができる。
 実施の形態4にかかるモニタリング装置130は、モニタ対象機器200とユニット構成が同じ機器を誤って接続先に設定してしまった場合でも、姿勢情報の違いに基づいて、モニタ対象機器200とは異なる電子機器をモニタしてしまうことを防止できる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 10 携帯端末、11 演算部、13 入力部、14 表示部、15 通信インタフェース、16 カメラ、17 測位装置、18 姿勢検出装置、20 モニタソフトウェア、21 画像取得部、22 接続先設定部、23 モニタ処理部、30 通信ソフトウェア、31 ユニット構成認識部、32 通信先情報照合部、33 サーバ通信部、34 機器通信部、35 文字認識部、36 位置情報取得部、37 姿勢情報取得部、39 接続機器情報登録部、100,110,120,130 モニタリング装置、200 モニタ対象機器、300 サーバ、301 ユニット情報、302 接続機器情報、600,700 ネットワーク、3011 ユニット名、3012 ユニット画像、3013 ユニット寸法、3014 型名、3021 機器名、3022 アドレス、3023 ユニット構成、3024 位置情報、3025 姿勢情報。

Claims (8)

  1.  カメラと演算部とを備えた携帯端末によって実行されて、前記携帯端末を複数のユニットで構成されるモニタ対象機器をモニタするモニタリング装置として機能させるモニタソフトウェアに含まれる通信ソフトウェアであって、
     前記演算部を、
     前記カメラによって撮影されたモニタ対象機器の画像の画像データを取り込み、前記モニタ対象機器のユニット構成を示す接続機器情報及び前記モニタ対象機器に適用可能なユニットの画像データを含むユニット情報が予め記憶されたサーバから前記ユニット情報を取得して、前記撮影されたモニタ対象機器のユニット構成を認識するユニット構成認識部と、
     前記サーバから前記モニタ対象機器の接続機器情報を取得し、前記ユニット構成認識部が認識したユニット構成と照合する通信先情報照合部と、
     前記通信先情報照合部による照合結果が一致であれば、前記モニタリング装置と前記モニタ対象機器との通信を確立させて前記モニタリング装置に前記モニタ対象機器をモニタさせ、前記通信先情報照合部による照合結果が不一致であれば、前記モニタリング装置と前記モニタ対象機器との通信を確立させない機器通信部と、
     として機能させることを特徴とする通信ソフトウェア。
  2.  前記演算部を、前記カメラによって撮影されたモニタ対象機器の画像に含まれる文字列を抽出する文字認識部として機能させ、
     前記ユニット構成認識部は、前記ユニットの画像データに関連付けられた型名情報を前記画像データともに前記サーバから取得し、前記文字認識部が抽出した文字列と前記型名情報とを照合して、前記撮影されたモニタ対象機器に含まれるユニットを特定することを特徴とする請求項1に記載の通信ソフトウェア。
  3.  前記演算部を、前記携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得部として機能させ、
     前記通信先情報照合部は、前記カメラで前記モニタ対象機器の画像を撮影した際の前記携帯端末の位置情報と、前記サーバから前記画像情報とともに取得した前記モニタ対象機器の位置情報とを照合することを特徴とする請求項1に記載の通信ソフトウェア。
  4.  前記演算部を、前記携帯端末の姿勢情報を取得する位置情報取得部として機能させ、
     前記通信先情報照合部は、前記カメラで前記モニタ対象機器の画像を撮影した際の前記携帯端末の姿勢情報と、前記サーバから前記画像情報とともに取得した前記モニタ対象機器の姿勢情報とを照合することを特徴とする請求項3に記載の通信ソフトウェア。
  5. 複数のユニットで構成されるモニタ対象機器をモニタするモニタリング装置であって、
     カメラと、
     前記カメラによって撮影されたモニタ対象機器の画像の画像データを取り込み、前記モニタ対象機器のユニット構成を示す接続機器情報及び前記モニタ対象機器に適用可能なユニットの画像データを含むユニット情報が予め記憶されたサーバから前記ユニット情報を取得して、前記撮影されたモニタ対象機器のユニット構成を認識するユニット構成認識部と、
     前記サーバから前記モニタ対象機器の接続機器情報を取得し、前記ユニット構成認識部が認識したユニット構成と照合する通信先情報照合部と、
     前記通信先情報照合部による照合結果が一致であれば、前記モニタリング装置と前記モニタ対象機器との通信を確立させて前記モニタリング装置に前記モニタ対象機器をモニタさせ、前記通信先情報照合部による照合結果が不一致であれば、前記モニタリング装置と前記モニタ対象機器との通信を確立させない機器通信部と、
     を有することを特徴とするモニタリング装置。
  6.  前記カメラによって撮影されたモニタ対象機器の画像に含まれる文字列を抽出する文字認識部を有し、
     前記ユニット構成認識部は、前記ユニットの画像データに関連付けられた型名情報を前記画像データともに前記サーバから取得し、前記文字認識部が抽出した文字列と前記型名情報とを照合して、前記撮影されたモニタ対象機器に含まれるユニットを特定することを特徴とする請求項5に記載のモニタリング装置。
  7.  前記携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得部を有し、
     前記通信先情報照合部は、前記カメラで前記モニタ対象機器の画像を撮影した際の前記携帯端末の位置情報と、前記サーバから前記画像情報とともに取得した前記モニタ対象機器の位置情報とを照合することを特徴とする請求項5に記載のモニタリング装置。
  8.  前記携帯端末の姿勢情報を取得する位置情報取得部を有し、
     前記通信先情報照合部は、前記カメラで前記モニタ対象機器の画像を撮影した際の前記携帯端末の姿勢情報と、前記サーバから前記画像情報とともに取得した前記モニタ対象機器の姿勢情報とを照合することを特徴とする請求項7に記載のモニタリング装置。
PCT/JP2015/050653 2015-01-13 2015-01-13 通信ソフトウェア及びモニタリング装置 WO2016113843A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016554516A JP6109439B2 (ja) 2015-01-13 2015-01-13 通信ソフトウェア及びモニタリング装置
PCT/JP2015/050653 WO2016113843A1 (ja) 2015-01-13 2015-01-13 通信ソフトウェア及びモニタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/050653 WO2016113843A1 (ja) 2015-01-13 2015-01-13 通信ソフトウェア及びモニタリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016113843A1 true WO2016113843A1 (ja) 2016-07-21

Family

ID=56405409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/050653 WO2016113843A1 (ja) 2015-01-13 2015-01-13 通信ソフトウェア及びモニタリング装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6109439B2 (ja)
WO (1) WO2016113843A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11586168B2 (en) 2019-11-18 2023-02-21 Mitsubishi Electric Corporation Storage medium and PLC system construction support device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283410A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Nec Fielding Ltd 記録装置及び記録方法
WO2012043029A1 (ja) * 2010-09-28 2012-04-05 株式会社創業 ネットワーク機器監視モニタ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283410A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Nec Fielding Ltd 記録装置及び記録方法
WO2012043029A1 (ja) * 2010-09-28 2012-04-05 株式会社創業 ネットワーク機器監視モニタ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11586168B2 (en) 2019-11-18 2023-02-21 Mitsubishi Electric Corporation Storage medium and PLC system construction support device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6109439B2 (ja) 2017-04-05
JPWO2016113843A1 (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190073518A1 (en) Techniques for built environment representations
CN110834327B (zh) 一种机器人的控制方法及设备
JP5325251B2 (ja) カメラ設置支援方法、画像認識方法
US10433119B2 (en) Position determination device, position determining method, and storage medium
WO2012063593A1 (ja) オブジェクト表示装置及びオブジェクト表示方法
US9854148B2 (en) Micro-location of devices within a wireless network using room boundary images
JP2016018463A (ja) 状態変化管理システム及び状態変化管理方法
US11595376B2 (en) Surveillance camera setting method, method of controlling an installation of a surveillance camera and surveillance camera system
US20220223262A1 (en) Medicine collation device, medicine collation system, medicine management method, and program
US20200296684A1 (en) Terminal device for position measurement, computer program, and system
US8395804B2 (en) RFID registration system and method thereof
US8161201B2 (en) Methods and system for configuring a peripheral device with an information handling system
WO2019240016A1 (ja) 製造管理システム及び方法
JP6109439B2 (ja) 通信ソフトウェア及びモニタリング装置
JP5891191B2 (ja) 稼動実績取得システム及び稼動実績取得方法
US10733272B2 (en) Control apparatus, authentication apparatus, control system, and control method
US20200065585A1 (en) Inspection assistance device, inspection assistance method, and recording medium
CN107300850B (zh) 管理装置、管理方法以及管理程序
WO2019012823A1 (ja) 物体識別システム
US10116760B2 (en) Active data push system and active data push method
US11232530B2 (en) Inspection assistance device, inspection assistance method, and recording medium
CN110650287A (zh) 一种拍摄控制方法、装置、飞行器及飞行系统
TWI723706B (zh) 巡邏勤務系統與巡邏勤務驗證方法
US20240003673A1 (en) Method and system for providing individual information about a coordinate measuring device
JP6864943B1 (ja) 端末装置とそのプログラム、サーバとそのプログラム並びにシステム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016554516

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15877798

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15877798

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1