WO2012017289A2 - 機器制御システム - Google Patents

機器制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2012017289A2
WO2012017289A2 PCT/IB2011/001775 IB2011001775W WO2012017289A2 WO 2012017289 A2 WO2012017289 A2 WO 2012017289A2 IB 2011001775 W IB2011001775 W IB 2011001775W WO 2012017289 A2 WO2012017289 A2 WO 2012017289A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
energy saving
control
control algorithm
controlled device
energy
Prior art date
Application number
PCT/IB2011/001775
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2012017289A3 (ja
Inventor
農士 三瀬
清隆 竹原
徳永 吉彦
仁志 野村
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2012017289A2 publication Critical patent/WO2012017289A2/ja
Publication of WO2012017289A3 publication Critical patent/WO2012017289A3/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1902Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value
    • G05D23/1904Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value variable in time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/46Improving electric energy efficiency or saving

Definitions

  • the present invention relates to a device control system that performs energy saving control.
  • Patent Documents 1 and 2 There is a device control system that performs energy saving control in order to reduce the power consumption (energy used) of controlled devices such as heaters, coolers, and lighting fixtures in housing units, detached houses, offices, etc.
  • the energy saving control performed by the conventional device control system is performed according to a preset control algorithm.
  • the energy saving control performed according to only one control algorithm does not have a degree of freedom in the contents of the energy saving control.
  • the user's preference (consciousness, feeling) for energy saving control varies depending on the user. Therefore, the energy saving control performed according to only one control algorithm is convinced by the user and it is difficult to meet the user's preference.
  • the device control system of the present invention includes a controller that controls the operation of the controlled device and an input unit that sets an energy saving mode that indicates the level of energy saving, and the controller controls the operation of the controlled device.
  • a storage unit that stores one or more control algorithms including parameters that affect the energy used by the target controlled device; an information acquisition unit that acquires an energy saving mode set by the input unit; and the information acquisition unit And a control unit that controls the operation of the controlled device by executing the control algorithm in which the parameter is set in accordance with the acquired energy saving mode.
  • a human detection unit that detects the presence / absence of a person in a predetermined space
  • one of the control algorithms is that when the human detection unit detects the absence of a person, the human detection unit
  • the presence / absence control algorithm controls the controlled device in an energy saving direction in which the use energy is reduced as compared with the case where the device is detected.
  • the presence / absence control algorithm has a first predetermined time as the parameter, and when the person detecting unit continuously detects the absence of a person for the first predetermined time or more, the energy saving direction
  • the first predetermined time is preferably set to a shorter time as the energy saving level is higher for each of the energy saving modes.
  • the presence / absence control algorithm has a second predetermined time as the parameter, and a duration time during which the controlled device is controlled in the energy saving direction is less than the second predetermined time.
  • the second device controls the controlled device in a non-energy saving direction in which energy used increases and controls the controlled device in the energy saving direction.
  • the control algorithm continuously controls the controlled device in the energy saving direction, and the second predetermined time is set for each energy saving mode. In addition, it is preferable that the time is set shorter as the energy saving level is higher.
  • one of the control algorithms is an intermittent control algorithm that alternately repeats a first period in which the controlled device uses a large amount of energy and a second period in which the controlled device uses a small amount of energy.
  • the intermittent control algorithm has, as the parameter, a ratio of a time length of the second period to a time length of the first period, and the time length of the first period It is preferable that the ratio of the time length of the second period increases as the energy saving level increases for each energy saving mode.
  • the intermittent control algorithm may include, as the parameter, at least one of an energy consumption amount of the controlled device in the first period and an energy consumption amount of the controlled device in the second period.
  • one of the control algorithms is a schedule control algorithm that controls the controlled device to a predetermined state until a predetermined time elapses from a predetermined timing, and the schedule control algorithm is the parameter It is preferable that the predetermined time is included, and the predetermined time varies depending on an energy saving level for each energy saving mode.
  • one of the control algorithms is a schedule control algorithm that controls the controlled device to a predetermined state until a predetermined time elapses from a predetermined timing, and the schedule control algorithm is the parameter
  • the amount of energy used by the controlled device controlled to the predetermined state is smaller, and the amount of energy used by the controlled device controlled to the predetermined state is smaller as the energy saving level is higher for each energy saving mode. It is preferable to become.
  • one of the control algorithms is a scene control algorithm that controls the controlled device in an energy saving direction in which usage energy decreases after a predetermined time, and the scene control algorithm uses the predetermined time as the parameter.
  • the predetermined time is preferably set to be shorter as the energy saving level is higher for each energy saving mode.
  • one of the control algorithms is a scene control algorithm for controlling the controlled device in an energy saving direction in which the use energy decreases after a predetermined time, and the scene control algorithm uses the energy saving as the parameter.
  • the amount of energy used of the controlled device controlled in the direction is controlled, and the amount of energy used of the controlled device controlled in the energy saving direction is smaller for each energy saving mode as the energy saving level is higher.
  • the input means sets one energy saving mode
  • the control unit corresponds to the energy saving mode set by the input means for all the control algorithms stored in the storage unit. It is preferable to set a parameter for each control algorithm.
  • the input unit includes an algorithm selection unit that selects whether or not to set an energy saving mode for each control algorithm, and the control unit sets the parameter corresponding to the energy saving mode acquired by the information acquisition unit. It is preferable that the algorithm selection unit controls the operation of the controlled device by setting the control algorithm selected to be able to set the energy saving mode and executing the control algorithm in which the parameter is set. In this invention, the input means sets the energy saving mode for each room, It is preferable that the control unit controls the operation of the controlled device for each room by executing the control algorithm in which the parameter corresponding to the energy saving mode for each room acquired by the information acquisition unit is set. According to the present invention, there is an effect that it is possible to cope with user preferences for energy saving control.
  • FIG. 1 shows a configuration of a device control system according to the present embodiment, in which a controller 1 and a plurality of controlled devices 2 are connected to each other via a control line L1. To control the operation.
  • the controller 1 is connected to a home network NT1, and an operation terminal 3 composed of, for example, a personal computer is connected to the home network NT1.
  • the operation terminal 3 includes an operation unit 3a such as a keyboard and a mouse, and a display unit 3b such as a liquid crystal screen, and is operated by a user.
  • This operation terminal 3 corresponds to the input means of the present invention.
  • the controlled device 2 is a wall switch 21, an outlet 22, a heater 23, a cooler 24, and the like, and its operation is controlled by a control signal transmitted from the controller 1 via the control line L1.
  • the wall switch 21 has a function of turning on / off the power supply to a lighting device (not shown), and the controller 1 controls the on / off of the power supply as well as the direct operation by the user.
  • the outlet 22 is an outlet for supplying electric power to an electric device (not shown), and the controller 1 is controlled to turn on / off the electric power supply by turning on / off a contact provided on the electric path in the outlet 22.
  • the heater 23 has an indoor heating function, and the controller 1 sets a target temperature for the heating function.
  • the cooler 24 has an indoor cooling function, and the controller 1 sets a target temperature for the cooling function.
  • a home gateway 4 is further connected to the home network NT1.
  • the home gateway 4 has network interface functions such as a router function, a protocol conversion function, and a firewall function between the home network NT1 and the Internet NT2, and the home network NT1 is connected to the Internet NT2.
  • each terminal on the home network NT1 can be connected to the Internet NT2 via the home gateway 4.
  • the controller 1 includes a network communication unit 1a, a storage unit 1b, an information acquisition unit 1c, a control unit 1d, and a control signal transmission unit 1g.
  • the network communication unit 1a has an interface function for exchanging information with the home network NT1.
  • the storage unit 1b stores a plurality of control algorithms for controlling the operation of the controlled device 2 in the form of a program. Each control algorithm is created for each control pattern, and includes a presence / absence control algorithm, an intermittent control algorithm, a schedule control algorithm, a scene control algorithm, and the like.
  • Each control algorithm includes a parameter that affects the energy used by the controlled device 2 to be controlled by this control algorithm.
  • the information acquisition unit 1c receives setting information of an energy saving mode (hereinafter referred to as an energy saving mode) to be described later from the operation terminal 3 via the network communication unit 1a, and outputs the setting information to the control unit 1d. That is, the information acquisition unit 1c has a function of acquiring the energy saving mode set by the operation terminal 3.
  • the control unit 1d includes an energy saving mode setting unit 1e and a control signal creation unit 1f.
  • the energy saving mode setting unit 1e reads out the control algorithm to be executed from the storage unit 1b, applies the energy saving mode acquired by the information acquisition unit 1c to the read control algorithm, and the applied energy saving mode is included in the parameters of the control algorithm. A value corresponding to is set. The value of the parameter corresponding to each of the plurality of energy saving modes is stored in advance in the storage unit 1b for each control algorithm.
  • the control signal creation unit 1f creates a control signal for controlling the controlled device 2 to be controlled by executing a control algorithm to which the energy saving mode is applied.
  • the control signal transmission unit 1g transmits the control signal created by the control signal creation unit 1f to the control line L1, and transmits the control signal to the controlled device 2 to be controlled.
  • the controlled device 2 that has received the control signal addressed to itself operates according to the content of the control signal.
  • Device control using the energy saving mode in the device control system having such a configuration will be described below.
  • the energy saving mode indicates the level of energy saving, and is classified into two modes of “strong” and “weak” in the present embodiment.
  • the energy saving mode “strong” is a mode in which the controlled device 2 uses less energy.
  • the energy saving mode “weak” is a mode in which the controlled device 2 uses a large amount of energy. That is, the level of energy saving is higher in the order of energy saving mode “strong” ⁇ “weak”.
  • the energy saving mode setting unit 1e stores setting information of the energy saving mode. That is, the energy saving mode setting unit 1e holds information on the energy saving mode selected by the user.
  • the energy saving mode setting unit 1e reads out the control algorithm to be executed from the storage unit 1b together with the parameter corresponding to the energy saving mode selected by the user, and sets the read parameter in the read control algorithm.
  • the control signal creation unit 1f creates a control signal for controlling the controlled device 2 to be controlled by executing the control algorithm to which the energy saving mode selected by the user is applied as described above, and the control signal transmission unit 1g. To the controlled device 2 via.
  • the controlled device 2 that has received the control signal is controlled at an energy saving level corresponding to the energy saving mode selected by the user. In this way, when the user operates the operation terminal 3 and selects one of the energy saving modes “strong” and “weak”, the energy saving mode setting unit 1e of the controller 1 applies the same to all control algorithms.
  • One energy saving mode is applied collectively. Therefore, since the user can select the level of energy saving for the control algorithm according to his / her preference, the user is satisfied with the energy saving control executed by the present system, and the possibility of matching the user's preference increases. Thus, such energy saving control is likely to be allowed for many users over a long period of time, and the energy saving control is easily performed continuously over a long period of time. That is, it is possible to provide a device control system that can cope with user preferences for energy saving control. In addition, since the same energy saving mode is applied to all control algorithms at once, there is no need to set the energy saving mode for each control algorithm, and the energy saving modes already set for the added control algorithm are also included. Is reflected. Therefore, the user can easily perform the energy saving mode setting operation.
  • the human sensor 5 is connected to the home network NT1.
  • the human sensor 5 constitutes a human detection unit that detects the presence / absence of a person in a predetermined indoor space, and a sensor signal indicating the detection result is transmitted to the controller 1 via the home network NT1.
  • the space to be detected by the human sensor 5 may be a limited indoor space such as a living room or a kitchen, or the entire indoor space.
  • the presence / absence control algorithm maintains the controlled device 2 in the space in the control state in which the person exists when the human sensor 5 detects the presence of the person in the space.
  • this current control state original control state
  • the wall switch 21 and the outlet 22 are turned on, the upper limit temperature is set to the target temperature of the heater 23, and the predetermined target temperature is set to the cooler 24.
  • the presence sensor 5 detects the absence of a person in the space (t0)
  • whether or not this absence state continues until the absence determination time T1 elapses from the absence detection timing t0.
  • the presence sensor 5 detects the presence of a person during the absence determination time T1 (ta)
  • the timing operation of the absence determination time T1 is reset, and the controlled device 2 is maintained in the current control state.
  • the controlled device 2 is switched to the absence control.
  • the wall switch 21 and the outlet 22 are turned off, the lower limit temperature is set as the target temperature of the heater 23, and the target temperature of the cooling operation of the cooler 24 is set higher than the current value. That is, in this absence control, the controlled device 2 is controlled in the energy saving direction, and the energy used by the controlled device 2 is reduced compared to the original control state (the state before the absence control start timing t1). Then, after switching to the absence-off control, the recovery determination time T2 starts to be counted from the absence control start timing t1.
  • the human sensor 5 detects the presence of a person during the restoration determination time T2 (tb), the controlled device 2 is controlled in the non-energy-saving direction, and the controlled device 2 is in the original control state (absence control). To the state before the start timing t1). Therefore, in the absence state for a short time, when the presence of the user is detected again, the original control state can be automatically restored regardless of the user's operation. However, after the measurement of the recovery determination time T2 is completed (after the recovery determination end timing t2), when the human sensor 5 detects the presence of a person (tc), the absence control of the controlled device 2 is continued.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the presence / absence control algorithm read from the storage unit 1b.
  • the parameters of the presence / absence control algorithm include a control time parameter and a control operation parameter.
  • the control time parameters of the presence / absence control algorithm are an absence determination time T1 (first predetermined time) and a recovery determination time T2 (second predetermined time).
  • storage part 1b has memorize
  • the energy saving mode setting unit 1e refers to this parameter table and sets the absence determination time T1 and the recovery determination time T2 corresponding to the selected energy saving mode in the presence / absence control algorithm.
  • the absence determination time T1 and the recovery determination time T2 of the wall switch 21, the outlet 22, the heater 23, and the cooler 24 correspond to the energy saving modes “strong” and “weak”, respectively. Stored.
  • T1a and T1b corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak” are set in a relationship of T1a ⁇ T1b.
  • T2a and T2b corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak” are set in a relationship of T2a ⁇ T2b. That is, the absence determination time T1 and the recovery determination time T2 are short in the energy saving mode “strong” and long in the energy saving mode “weak”. Thus, the higher the level of energy saving, the longer the period of absence control.
  • the control operation parameter of the presence / absence control algorithm is the content of the absence control for each controlled device 2.
  • storage part 1b has memorize
  • the energy saving mode setting unit 1e refers to this parameter table, and sets the contents of the absence control according to the selected energy saving mode for each controlled device 2.
  • the contents of the absence control of the wall switch 21, the outlet 22, the heater 23, and the cooler 24 are stored corresponding to each of the energy saving modes “strong” and “weak”.
  • the content of the absence control of the cooler 24 is a target temperature at the time of cooling, which is high in the energy saving mode “strong” and low in the energy saving mode “weak”.
  • the contents of the absence control of the wall switch 21, the outlet 22, and the heater 23 are set to the off control or the lower limit temperature in all modes of the energy saving mode “strong” and “weak”.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the presence / absence control algorithm, so that the presence / absence control algorithm is an algorithm that can obtain an energy saving effect according to the energy saving mode. Become.
  • the control signal creation unit 1f creates a control signal for controlling the controlled device 2 to be controlled by executing a control algorithm to which the energy saving mode is applied.
  • the control signal transmission unit 1g transmits the control signal created by the control signal creation unit 1f to the control line L1, and transmits the control signal to the controlled device 2 to be controlled.
  • the controlled device 2 that has received the control signal addressed to itself operates according to the content of the control signal. Further, the energy saving mode is set for the controlled devices 2 arranged in the entire indoor area at once, or for the controlled devices 2 arranged in the indoor rooms for each room. Any of the configurations that are set in a batch can be used.
  • the user When the energy saving mode is collectively set for each room, the user operates the operation unit 3a on the setting screen displayed on the display unit 3b of the operation terminal 3 to select either “strong” or “weak”. Is selected for each room.
  • the energy-saving mode setting part 1e reads the control algorithm used as the execution object for every room from the memory
  • the control signal creation unit 1f creates a control signal for each room by executing a control algorithm to which the energy saving mode for each room is applied for each room. Therefore, the energy saving mode can be selected according to the situation of the room, and convenience is improved.
  • a portable terminal 6 (see FIG. 1) that can be connected to the home network NT1 via the Internet NT2 may be used.
  • a network-compatible television or a dedicated terminal (not shown) installed in the home may be connected to the home network NT1 and used as input means.
  • FIG. 1 The device control system of the present embodiment is shown in FIG. 1 as in the first embodiment, and the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • an intermittent control algorithm is used as the control algorithm, and the case where this intermittent control algorithm is used for the heater 23 will be described below as an example.
  • the intermittent control algorithm for the heater 23 is an algorithm that alternately repeats an upper limit temperature period Tu (first period) in which the energy used by the heater 23 is large and a lower limit temperature period Td (second period) in which the energy used by the heater 23 is small. It is.
  • the upper limit temperature Y1 is set as the target temperature of the heater 23 in the upper limit temperature period Tu
  • the lower limit temperature Y2 is set as the target temperature of the heater 23 in the lower limit temperature period Td.
  • the relationship is set such that the upper limit temperature Y1> the lower limit temperature Y2.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the intermittent control algorithm read from the storage unit 1b.
  • the parameter of the intermittent control algorithm is the time length of the lower limit temperature period Td.
  • storage part 1b has memorize
  • the energy-saving mode setting part 1e refers to this parameter table, The time length of the minimum temperature period Td according to the selected energy-saving mode Set the size.
  • the parameter table of FIG. 5 stores “Td1” and “Td2” corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak” as the lower limit temperature period Td.
  • the lower limit temperature periods “Td1” and “Td2” are set such that Td1> Td2.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the intermittent control algorithm, so that the intermittent control algorithm becomes an algorithm that can obtain an energy saving effect according to the energy saving mode.
  • the time length of the lower limit temperature period Td only the time length of the upper limit temperature period Tu, or both time lengths of the lower limit temperature period Td and the upper limit temperature period Tu may be used as parameters of the intermittent control algorithm. .
  • the parameter of the intermittent control algorithm is the ratio of the time length of the lower limit temperature period Td to the time length of the upper limit temperature period Tu, and the ratio of this time length only needs to increase as the energy saving level increases.
  • the higher the energy saving level the lower the upper limit temperature Y1 and / or the lower limit temperature Y2.
  • the parameter of the intermittent control algorithm may be at least one of the energy usage amount of the heater 23 during the upper limit temperature period Tu and the energy usage amount of the heater 23 during the lower limit temperature period Td. In this case, the higher the energy saving level, the smaller the amount of energy used by the heater 23 may be.
  • Embodiment 3 The device control system of the present embodiment is shown in FIG.
  • a schedule control algorithm will be described as a control algorithm.
  • the schedule control algorithm is an algorithm for performing predetermined control on the controlled device 2 at a predetermined time.
  • the schedule control algorithm used for the heater 23 is a good morning schedule control algorithm for switching the target temperature of the heater 23 from the lower limit temperature Y2 to the upper limit temperature Y1 at a predetermined time (for example, wake-up time). It is.
  • the heater control at the upper limit temperature Y1 is continued for a control continuation time Tc (predetermined time) from the predetermined time.
  • Tc control continuation time
  • the target temperature of the heater 23 is switched from the upper limit temperature Y1 to the lower limit temperature Y2.
  • the target temperature of the heater 23 after the control duration time Tc has elapsed is not limited to returning to the lower limit temperature Y2, and may be returned to the control algorithm that was being executed before starting the schedule control algorithm.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the schedule control algorithm read from the storage unit 1b.
  • the parameter of the schedule control algorithm is the control duration Tc.
  • storage part 1b has memorize
  • Tc1” and “Tc2” corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak” are stored as the control duration time Tc.
  • the control durations “Tc1” and “Tc2” are set to satisfy the relationship of Tc1 ⁇ Tc2. That is, the control duration Tc is short in the energy saving mode “strong” and long in the energy saving mode “weak”.
  • the higher the level of energy saving the shorter the control duration time Tc, and the more the amount of energy used by the heater 23 can be reduced.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the schedule control algorithm, so that the schedule control algorithm becomes an algorithm that can obtain an energy saving effect corresponding to the energy saving mode.
  • the parameter of the schedule control algorithm may be the upper limit temperature Y1 of the heater 23 controlled in the control duration time Tc.
  • the upper limit temperature Y1 for the control duration Tc is lower in the energy saving mode “strong” than in the energy saving mode “weak”.
  • the higher the level of energy saving the smaller the amount of energy used by the heater 23 during the control duration Tc, and the amount of energy used by the heater 23 can be further reduced.
  • a schedule control algorithm will be described as a control algorithm.
  • the schedule control algorithm is an algorithm for performing predetermined control on the controlled device 2 at a predetermined time.
  • this schedule control algorithm is used for the heater 23 as an example.
  • the schedule control algorithm used for the heater 23 is a night schedule control algorithm for switching the target temperature of the heater 23 from the upper limit temperature Y1 to the lower limit temperature Y2 at a predetermined time (for example, bedtime). It is.
  • the heater control at the lower limit temperature Y2 is continued for the control duration time Tc (predetermined time).
  • the target temperature of the heater 23 is switched from the lower limit temperature Y2 to the upper limit temperature Y1.
  • the target temperature of the heater 23 after the control duration time Tc has elapsed is not limited to returning to the upper limit temperature Y1, and may be returned to the control algorithm that was being executed before the schedule control algorithm was started.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the schedule control algorithm read from the storage unit 1b.
  • the parameter of the schedule control algorithm is the control duration Tc.
  • storage part 1b has memorize
  • the energy saving mode setting part 1e sets the control continuation time Tc according to the selected energy saving mode with reference to this parameter table.
  • Tc1 and Tc2 corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak” are stored as the control duration time Tc.
  • the control durations “Tc1” and “Tc2” are set to have a relationship of Tc1> Tc2. That is, the control duration Tc is longer in the energy saving mode “strong” and shorter in the energy saving mode “weak”.
  • the higher the level of energy saving the longer the control duration time Tc, and the more the amount of energy used by the heater 23 can be reduced.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the schedule control algorithm, so that the schedule control algorithm becomes an algorithm that can obtain an energy saving effect corresponding to the energy saving mode.
  • the parameter of the schedule control algorithm may be the lower limit temperature Y2 of the heater 23 controlled during the control duration time Tc.
  • the lower limit temperature Y2 in the control duration Tc is lower in the energy saving mode “strong” than in the energy saving mode “weak”.
  • the higher the level of energy saving the smaller the amount of energy used by the heater 23 during the control duration Tc, and the amount of energy used by the heater 23 can be further reduced.
  • a scene control algorithm will be described as a control algorithm.
  • the scene control algorithm is an algorithm that performs energy saving control according to the life scene.
  • a scene control algorithm used at bedtime hereinafter referred to as a night scene control algorithm
  • the night scene control algorithm is executed when the user before going to bed operates the operation unit 3a on the operation screen displayed on the display unit 3b of the operation terminal 3.
  • the controlled device 2 is maintained in the current control state until the scene control time To elapses after the sleep scene control algorithm is executed.
  • the controlled device 2 is controlled in an energy saving direction in which the use energy decreases.
  • the controlled device 2 is not immediately controlled in the energy saving direction in consideration of the travel time until the user goes to bed after the user operates the operation unit 3a.
  • the wall switch 21 and the outlet 22 are turned on until the scene control time To elapses, and are turned off after the scene control time To elapses.
  • the heater 23 the upper limit temperature is set to the target temperature until the scene control time To elapses, and the lower limit temperature is set to the target temperature after the scene control time To elapses.
  • the cooler 24 is set with a predetermined target temperature until the scene control time To elapses, and becomes higher than the current value after the scene control time To elapses.
  • the energy saving mode setting unit 1 e applies the energy saving mode selected by the user to the sleep scene control algorithm read from the storage unit 1 b.
  • the parameter of the night scene control algorithm is the scene control time To.
  • the storage unit 1b stores the parameter table shown in FIG. 9, and the energy saving mode setting unit 1e refers to this parameter table and controls the scene control time To according to the selected energy saving mode. Set for each device 2. In the parameter table of FIG.
  • the scene control times To of the wall switch 21, the outlet 22, the heater 23, and the cooler 24 are stored corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak”.
  • “To1” and “To2” corresponding to the energy saving modes “strong” and “weak” are set in a relationship of To1 ⁇ To2. That is, the scene control time To of the wall switch 21 and the outlet 22 is short in the energy saving mode “strong” and long in the energy saving mode “weak”.
  • the higher the level of energy saving the shorter the scene control time To, and the more the amount of energy used by the wall switch 21 and the outlet 22 supplied to lighting equipment and electrical equipment (not shown) can be reduced.
  • the heater 23 and the cooler 24 have the scene control time To set to “0” in all the energy saving modes “strong” and “weak”, and the target temperature is in the energy saving direction immediately after the start of the execution of the night scene control algorithm. Changed to This is because the air conditioning environment by the heater 23 and the cooler 24 has a small amount of change with the passage of time, so that energy saving control is performed at an early timing for energy saving.
  • the amount of energy used by the controlled device controlled in the energy saving direction becomes smaller as the energy saving level is higher in the plurality of energy saving modes.
  • the energy saving mode setting unit 1e applies the energy saving mode selected by the user to the night scene control algorithm
  • the night scene control algorithm becomes an algorithm that can obtain an energy saving effect according to the energy saving mode.
  • the scene control for controlling the controlled device 2 in the energy saving direction in which the energy used decreases when the scene control time To elapses can be applied not only at bedtime but also when going out.
  • the device control system of the present embodiment is shown in FIG. 1 as in the first embodiment, and the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the selected one energy saving mode is stored in the storage unit 1b. Applied to all stored control algorithms at once.
  • the user can set the applicability of the selected energy saving mode for each control algorithm by operating the operation terminal 3.
  • the setting screen shown in FIG. 10 is displayed on the display unit 3 b of the operation terminal 3.
  • a check box B1 is arranged for each type of control algorithm.
  • the setting screen shown in FIG. 10 constitutes the algorithm selection unit of the present invention.
  • the energy saving mode setting unit 1e of the controller 1 applies one energy saving mode selected by the user only to the control algorithm to be applied. Therefore, a control algorithm to which the energy saving mode is applied can be selected according to the user's situation, and convenience is improved.
  • the energy saving mode can be individually selected on another setting screen (not shown).
  • the presence / absence control algorithm, intermittent control algorithm, schedule control algorithm, scene control algorithm, and the like described in each of the above embodiments can be stored in the storage unit 1b of one controller. In this case, each control algorithm is executed at any time.
  • the energy saving mode is not limited to two stages of “strong” and “weak”, and may be three or more stages.
  • a configuration in which one energy saving mode selected by the user is collectively applied to a plurality of control algorithms is illustrated. However, the configuration may be such that different energy saving modes are individually applied to each of the control algorithms.

Abstract

制御アルゴリズムを実行することによって制御対象の被制御機器の動作を制御するコントローラと、省エネルギーのレベルを示す少なくとも二つ以上の省エネルギーモードを設定する入力手段とを備える機器制御システムが提供される。当該機器制御システムでは、前記コントローラが前記入力手段から入力される省エネモードに対応するパラメータを設定した制御アルゴリズムを実行する。

Description

機器制御システム
 本発明は、省エネルギー制御を行う機器制御システムに関するものである。
 従来、集合住宅の各住戸、一戸建て住宅、オフィス等において、ヒータ、クーラ、照明器具等の被制御機器の使用電力(使用エネルギー)を減少させるために、省エネルギー制御を行う機器制御システムがある(例えば、特許文献1,2参照)。
日本特開2009−115359号公報 日本特開平9−217953号公報
 従来の機器制御システムが行う省エネルギー制御は、予め設定された1つの制御アルゴリズムにしたがって行われる。しかしながら、1つの制御アルゴリズムのみにしたがって行われる省エネルギー制御は、省エネルギー制御の内容に自由度がない。また、ユーザの省エネルギー制御に対する好み(意識、感覚)は、ユーザによって様々である。
 したがって、1つの制御アルゴリズムのみにしたがって行われる省エネルギー制御が、ユーザに納得され、ユーザの好みに合致することは難しかった。而して、このような省エネルギー制御は、ユーザに長期間に亘って許容されることは困難であり、省エネルギー制御が長期間に亘って継続して実施されることは難しかった。
 本発明は、上記事由に鑑みてなされたものであり、省エネルギー制御に対するユーザの好みに対応可能な機器制御システムを提供する。
 本発明の機器制御システムは、被制御機器の動作を制御するコントローラと、省エネルギーのレベルを示す省エネルギーモードを設定する入力手段とを備え、前記コントローラは、前記被制御機器の動作を制御し、制御対象の前記被制御機器の使用エネルギーに影響を与えるパラメータを含む1乃至複数の制御アルゴリズムを格納した記憶部と、前記入力手段が設定した省エネルギーモードを取得する情報取得部と、前記情報取得部が取得した省エネルギーモードに対応して前記パラメータを設定した前記制御アルゴリズムを実行することによって、前記被制御機器の動作を制御する制御部とを備えることを特徴とする。
 この発明において、所定空間における人の在・不在を検知する人検知部を備え、前記制御アルゴリズムの1つは、前記人検知部が人の不在を検知した場合、前記人検知部が人の在を検知している場合に比べて使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に、前記被制御機器を制御する在・不在制御アルゴリズムであることが好ましい。
 この発明において、前記在・不在制御アルゴリズムは、前記パラメータとして第1の所定時間を有し、前記人検知部が人の不在を前記第1の所定時間以上継続して検知した場合、前記省エネルギー方向に前記被制御機器を制御する制御アルゴリズムであり、前記第1の所定時間は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど短い時間に設定されることが好ましい。
 この発明において、前記在・不在制御アルゴリズムは、前記パラメータとして第2の所定時間を有し、前記省エネルギー方向に前記被制御機器を制御している継続時間が前記第2の所定時間未満である場合、前記人検知部が人の在を検知すると、使用エネルギーが増加する非省エネルギー方向に前記被制御機器を制御し、前記省エネルギー方向に前記被制御機器を制御している継続時間が前記第2の所定時間以上である場合、前記人検知部が人の在を検知すると、前記省エネルギー方向に前記被制御機器を継続して制御する制御アルゴリズムであり、前記第2の所定時間は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど短い時間に設定されることが好ましい。
 この発明において、前記制御アルゴリズムの1つは、前記被制御機器の使用エネルギーが多い第1の期間と前記被制御機器の使用エネルギーが少ない第2の期間とを交互に繰り返す間欠制御アルゴリズムであることが好ましい。
 この発明において、前記間欠制御アルゴリズムは、前記パラメータとして、前記第1の期間の時間長さに対する前記第2の期間の時間長さの比を有し、前記第1の期間の時間長さに対する前記第2の期間の時間長さの比は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど大きくなることが好ましい。
 この発明において、前記間欠制御アルゴリズムは、前記パラメータとして、前記第1の期間における前記被制御機器の使用エネルギー量と、前記第2の期間における前記被制御機器の使用エネルギー量との少なくともいずれか一方を有し、前記パラメータに設定された前記被制御機器の使用エネルギー量は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど小さくなることが好ましい。
 この発明において、前記制御アルゴリズムの1つは、予め決められたタイミングから所定時間が経過するまで、前記被制御機器を所定状態に制御するスケジュール制御アルゴリズムであり、前記スケジュール制御アルゴリズムは、前記パラメータとして前記所定時間を有し、前記所定時間は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルに応じて変動することが好ましい。
 この発明において、前記制御アルゴリズムの1つは、予め決められたタイミングから所定時間が経過するまで、前記被制御機器を所定状態に制御するスケジュール制御アルゴリズムであり、前記スケジュール制御アルゴリズムは、前記パラメータとして、前記所定状態に制御された前記被制御機器の使用エネルギー量を有し、前記所定状態に制御された前記被制御機器の使用エネルギー量は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど小さくなることが好ましい。
 この発明において、前記制御アルゴリズムの1つは、前記被制御機器を、所定時間後に、使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に制御するシーン制御アルゴリズムであり、前記シーン制御アルゴリズムは、前記パラメータとして前記所定時間を有し、前記所定時間は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど短い時間に設定されることが好ましい。
 この発明において、前記制御アルゴリズムの1つは、前記被制御機器を、所定時間後に、使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に制御するシーン制御アルゴリズムであり、前記シーン制御アルゴリズムは、前記パラメータとして、前記省エネルギー方向に制御された前記被制御機器の使用エネルギー量を有し、前記省エネルギー方向に制御された前記被制御機器の使用エネルギー量は、前記省エネルギーモード毎に、省エネルギーのレベルが高いほど小さくなることが好ましい。
 この発明において、前記入力手段は、省エネルギーモードを1つ設定し、前記制御部は、前記記憶部に格納した全ての前記制御アルゴリズムに対して、前記入力手段が設定した前記省エネルギーモードに対応した前記パラメータを、前記制御アルゴリズム毎に設定することが好ましい。
 この発明において、前記入力手段は、前記制御アルゴリズム毎に、省エネルギーモードの設定の可否を選択するアルゴリズム選択部を備え、前記制御部は、前記情報取得部が取得した省エネルギーモードに対応する前記パラメータを、前記アルゴリズム選択部が省エネルギーモードの設定可と選択した前記制御アルゴリムに設定し、この前記パラメータを設定された前記制御アルゴリズムを実行することによって、前記被制御機器の動作を制御することが好ましい。
 この発明において、前記入力手段は、前記省エネルギーモードを、部屋毎に設定し、
 前記制御部は、前記情報取得部が取得した部屋毎の省エネルギーモードに対応する前記パラメータを設定した前記制御アルゴリズムを実行することによって、部屋毎の前記被制御機器の動作を制御することが好ましい。
 本発明によると、省エネルギー制御に対してユーザの好みに対応できる効果がある。
 本発明の目的および特徴は、以下のような添付図面とともに与えられる以後の好ましい実施形態の説明から明白になる。
本発明による機器制御システムを概略的に示すブロック図である。 本発明の実施形態1の在・不在制御アルゴリズムを説明するための図である。 (a)(b)は本発明の実施形態1の在・不在制御アルゴリズムのパラメータを示すテーブル図である。 本発明の実施形態2の間欠制御アルゴリズムを説明するための図である。 実施形態2の間欠制御アルゴリズムのパラメータを示すテーブル図である。 本発明の実施形態3のスケジュール制御アルゴリズムを説明するための図である。 実施形態3のスケジュール制御アルゴリズムのパラメータを示すテーブル図である。 本発明の実施形態4のスケジュール制御アルゴリズムを説明するための図である。 本発明の実施形態5のシーン制御アルゴリズムのパラメータを示すテーブル図である。 実施形態6の設定画面を示す図である。
 以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図面全体で同一または類似の部分には同じ符号を付け、前記に対する重なる説明は省略する。
また、以下の説明では本発明が住宅に適用された例を説明するが、本発明はこれに限らず、オフィスビルや集合住宅などにも適用可能である。
 (実施形態1)
 図1は、本実施形態の機器制御システムの構成を示し、コントローラ1と、複数の被制御機器2とが制御線L1を介して互いに接続されており、コントローラ1は、被制御機器2の各々の動作を制御する。
 コントローラ1は、宅内ネットワークNT1に接続されており、この宅内ネットワークNT1には、例えばパーソナルコンピュータで構成される操作端末3が接続されている。操作端末3は、キーボード、マウス等の操作部3aと、液晶画面等の表示部3bとを備えており、ユーザによって操作される。この操作端末3は、本発明の入力手段に相当する。
 被制御機器2は、壁スイッチ21、コンセント22、ヒータ23、クーラ24等であり、コントローラ1から制御線L1を介して送信される制御信号によって、動作を制御される。
 壁スイッチ21は、図示しない照明機器への電力供給をオン・オフする機能を有し、ユーザによる直接操作だけでなく、コントローラ1によっても、電力供給のオン・オフを制御される。コンセント22は、図示しない電気機器への電力供給を行うアウトレットであり、コントローラ1が、コンセント22内の電路に設けた接点を導通・遮断することによって、電力供給のオン・オフを制御される。ヒータ23は、屋内の暖房機能を有し、コントローラ1によって、暖房機能の目標温度を設定される。クーラ24は、屋内の冷房機能を有し、コントローラ1によって、冷房機能の目標温度を設定される。
 宅内ネットワークNT1には、さらにホームゲートウェイ4が接続されている。ホームゲートウェイ4は、宅内ネットワークNT1とインターネットNT2との間で、ルータ機能、プロトコル変換機能、ファイアウォール機能などのネットワークインターフェース機能を有しており、宅内ネットワークNT1がインターネットNT2に接続される。したがって、宅内ネットワークNT1上の各端末は、ホームゲートウェイ4を介してインターネットNT2に接続可能となる。
 そして、コントローラ1は、ネットワーク通信部1aと、記憶部1bと、情報取得部1cと、制御部1dと、制御信号送信部1gとを備える。ネットワーク通信部1aは、宅内ネットワークNT1との間で情報授受を行うインターフェース機能を有する。
 記憶部1bは、被制御機器2の動作を制御するための制御アルゴリズムを、プログラムの形態で複数格納している。各制御アルゴリズムは、制御パターン毎に作成され、在・不在制御アルゴリズム、間欠制御アルゴリズム、スケジュール制御アルゴリズム、シーン制御アルゴリズム等がある。各制御アルゴリズムは、この制御アルゴリズムの制御対象となる被制御機器2の使用エネルギーに影響を与えるパラメータを含んでいる。そして、このパラメータの値を変えることによって、この制御アルゴリズムで動作する被制御機器2の使用エネルギーを増減させることができる。
 情報取得部1cは、ネットワーク通信部1aを介して、操作端末3から後述する省エネルギーモード(以降、省エネモードと称す)の設定情報を受信し、制御部1dへ出力する。すなわち、情報取得部1cは、操作端末3が設定した省エネルギーモードを取得する機能を有する。
 制御部1dは、省エネモード設定部1eと、制御信号作成部1fとで構成される。省エネモード設定部1eは、実行する制御アルゴリズムを記憶部1bから読み出し、この読み出した制御アルゴリズムに、情報取得部1cが取得した省エネモードを適用し、この制御アルゴリズムのパラメータには、適用した省エネモードに応じた値が設定される。複数の省エネモードの各々に対応するパラメータの値は、制御アルゴリズム毎に、記憶部1bに予め格納されている。
 制御信号作成部1fは、省エネモードが適用された制御アルゴリズムを実行することによって、制御対象の被制御機器2を制御する制御信号を作成する。
 制御信号送信部1gは、制御信号作成部1fが作成した制御信号を制御線L1に送出し、制御対象の被制御機器2へ制御信号を送信する。自己宛の制御信号を受信した被制御機器2は、制御信号の内容にしたがって動作する。
 このような構成の機器制御システムにおいて、省エネモードを用いた機器制御について、以下説明する。
 まず、省エネモードとは、省エネルギーのレベルを示しており、本実施形態では「強」「弱」の2モードに分類される。省エネモード「強」とは、被制御機器2の使用エネルギーが少ないモードである。省エネモード「弱」とは、被制御機器2の使用エネルギーが多いモードである。すなわち、省エネモード「強」→「弱」の順に、省エネルギーのレベルが高い。
 この省エネモードは、ユーザが、操作端末3の表示部3bに表示された設定画面に対して、操作部3aを操作することによって、「強」「弱」のいずれかが選択される。この操作端末3で選択された省エネモードの設定情報は、宅内ネットワークNT1を介して、コントローラ1へ送信される。
 コントローラ1では、情報取得部1cが、操作端末3から省エネモードの設定情報を取得し、制御部1dへ出力する。制御部1dでは、省エネモード設定部1eが省エネモードの設定情報を記憶する。すなわち、省エネモード設定部1eは、ユーザが選択した省エネモードの情報を保持している。そして、省エネモード設定部1eは、実行する制御アルゴリズムを、ユーザが選択した省エネモードに対応するパラメータとともに記憶部1bから読み出し、この読み出した制御アルゴリズムに、読み出したパラメータを設定する。
 制御信号作成部1fは、上記のようにユーザが選択した省エネモードが適用された制御アルゴリズムを実行することによって、制御対象の被制御機器2を制御する制御信号を作成し、制御信号送信部1gを介して被制御機器2へ送信する。制御信号を受信した被制御機器2は、ユーザが選択した省エネモードに応じた省エネルギーのレベルで制御される。
 このように、ユーザが操作端末3を操作して、省エネモード「強」「弱」のいずれか1つを選択することで、コントローラ1の省エネモード設定部1eによって、全ての制御アルゴリズムに、同じ1つの省エネモードが一括して適用される。
 したがって、ユーザは、制御アルゴリズムに対する省エネルギーのレベルを、自分の好みに応じて選択できるので、本システムが実行する省エネルギー制御が、ユーザに納得され、ユーザの好みに合致する可能性が高くなる。而して、このような省エネルギー制御は、多くのユーザに長期間に亘って許容され易くなり、省エネルギー制御が長期間に亘って継続して実施され易くなる。すなわち、省エネルギー制御に対するユーザの好みに対応可能な機器制御システムを提供することが可能となる。
 また、全ての制御アルゴリズムに、同じ1つの省エネモードが一括して適用されるので、制御アルゴリズム毎に省エネモードを設定する必要がなく、追加された制御アルゴリズムにも、既に設定されている省エネモードが反映される。したがって、ユーザの省エネモード設定操作を簡便に行うことができる。
 次に、制御信号作成部1fが実行する制御アルゴリズムの具体例として、在・不在制御アルゴリズムを説明する。
 まず、図1に示すように宅内ネットワークNT1に人感センサ5を接続する。人感センサ5は、屋内の所定空間における人の在・不在を検知する人検知部を構成し、この検知結果を示すセンサ信号は、宅内ネットワークNT1を介してコントローラ1へ送信される。人感センサ5の検知対象となる空間は、リビング、台所等の屋内の限定された空間でもよいし、または屋内全体でもよい。
 在・不在制御アルゴリズムは、人感センサ5が空間内の人の存在を検知しているとき、空間内の被制御機器2を、人が存在している制御状態に維持する。この現在の制御状態(元の制御状態)は、壁スイッチ21およびコンセント22がオンされ、ヒータ23の目標温度に上限温度が設定され、クーラ24に所定の目標温度が設定されているものとする。そして図2に示すように、人感センサ5が空間内の人の不在を検知した場合(t0)、この不在状態が、不在検知タイミングt0から不在判定時間T1が経過するまで継続したか否かを判定する。
 そして、不在判定時間T1の計時中に人感センサ5が人の存在を検知した場合(ta)、不在判定時間T1の計時動作をリセットし、被制御機器2を現在の制御状態に維持する。
 一方、不在状態が、不在検知タイミングt0から不在判定時間T1が経過するまで継続した場合、不在判定時間T1が経過した時点で(t1)、被制御機器2を不在制御に切り替える。不在制御では、壁スイッチ21およびコンセント22をオフし、ヒータ23の目標温度に下限温度を設定し、クーラ24の冷房動作の目標温度を現在値より高くする。すなわち、この不在制御では、被制御機器2を省エネルギー方向に制御し、被制御機器2の使用エネルギーを、元の制御状態(不在制御の開始タイミングt1以前の状態)に比べて低減させる。
 そして、不在オフ制御に切り替わった後、不在制御の開始タイミングt1から復旧判定時間T2の計時を開始する。この復旧判定時間T2の計時中に、人感センサ5が人の存在を検知した場合(tb)、被制御機器2を非省エネルギー方向に制御し、被制御機器2を元の制御状態(不在制御の開始タイミングt1以前の状態)に戻す。したがって、短時間の不在状態であれば、再びユーザの存在を検知した時点で、ユーザの操作によらず、元の制御状態に自動で復旧させることが可能となる。
 しかし、復旧判定時間T2の計時が完了した後に(復旧判定の終了タイミングt2以降)、人感センサ5が人の存在を検知した場合(tc)、被制御機器2の不在制御を継続する。そして、ユーザが、操作端末3の操作部3aを操作することによって、操作端末3からコントローラ1へ復旧信号が送信されると、この復旧信号の受信タイミングで、被制御機器2を元の制御状態(不在制御の開始タイミングt1以前の状態)に戻す。したがって、長時間の不在状態であれば、再びユーザの存在を検知した時点での自動復旧は行われず、ユーザによる操作端末3の復旧操作によって、元の制御状態に復旧させることが可能となる。
 そして、コントローラ1では、省エネモード設定部1eが、記憶部1bから読み出した在・不在制御アルゴリズムに、ユーザが選択した省エネモードを適用する。在・不在制御アルゴリズムのパラメータは、制御時間パラメータと、制御動作パラメータとがある。
 在・不在制御アルゴリズムの制御時間パラメータは、不在判定時間T1(第1の所定時間)、復旧判定時間T2(第2の所定時間)である。そして、記憶部1bは、図3(a)に示すパラメータテーブルを記憶している。省エネモード設定部1eは、このパラメータテーブルを参照して、選択された省エネモードに応じた不在判定時間T1および復旧判定時間T2を、在・不在制御アルゴリズムに設定する。図3(a)のパラメータテーブルには、壁スイッチ21、コンセント22、ヒータ23、クーラ24の各不在判定時間T1、復旧判定時間T2が、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応して格納されている。不在判定時間T1は、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応する「T1a」「T1b」が、T1a<T1bの関係に設定される。復旧判定時間T2は、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応する「T2a」「T2b」が、T2a<T2bの関係に設定される。すなわち、不在判定時間T1、復旧判定時間T2は、省エネモード「強」の場合が短く、省エネモード「弱」の場合が長くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、不在制御の期間が長くなり、壁スイッチ21、コンセント22が図示しない照明機器および電気機器へ供給する使用エネルギー量、およびヒータ23、クーラ24の使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 また、在・不在制御アルゴリズムの制御動作パラメータは、被制御機器2毎の不在制御の内容である。そして、記憶部1bは、図3(b)に示すパラメータテーブルを記憶している。省エネモード設定部1eは、このパラメータテーブルを参照して、選択された省エネモードに応じた不在制御の内容を、被制御機器2毎に設定する。図3(b)のパラメータテーブルには、壁スイッチ21、コンセント22、ヒータ23、クーラ24の不在制御の内容が、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応して格納されている。クーラ24の不在制御の内容は、冷房時の目標温度であり、省エネモード「強」の場合が高く、省エネモード「弱」の場合が低くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、冷房時の目標温度が高くなり、クーラ24の使用エネルギー量を、より多く低減できる。なお、壁スイッチ21、コンセント22、ヒータ23の不在制御の内容は、省エネモード「強」「弱」の全てのモードにおいて、オフ制御または下限温度に設定される。
 このように、省エネモード設定部1eが、ユーザが選択した省エネモードを在・不在制御アルゴリズムに適用することによって、在・不在制御アルゴリズムは、省エネモードに応じた省エネ効果を得ることができるアルゴリズムになる。
 そして、制御信号作成部1fは、省エネモードが適用された制御アルゴリズムを実行することによって、制御対象の被制御機器2を制御する制御信号を作成する。制御信号送信部1gは、制御信号作成部1fが作成した制御信号を制御線L1に送出し、制御対象の被制御機器2へ制御信号を送信する。自己宛の制御信号を受信した被制御機器2は、制御信号の内容にしたがって動作する。
 また、この省エネモードの設定は、屋内の全領域に配置された被制御機器2に対して一括して設定する構成、または屋内の各部屋に配置された被制御機器2に対して、部屋毎に一括して設定する構成のいずれでもよい。
 省エネモードを部屋毎に一括して設定する場合、ユーザが、操作端末3の表示部3bに表示された設定画面に対して、操作部3aを操作することによって、「強」「弱」のいずれかが部屋毎に選択される。
 そして、省エネモード設定部1eは、部屋毎の実行対象となる制御アルゴリズムを記憶部1bから読み出し、この読み出した制御アルゴリズムに、情報取得部1cが取得した部屋毎の省エネモードを適用する。制御信号作成部1fは、部屋毎の省エネモードが適用された制御アルゴリズムを部屋毎に実行することによって、部屋毎の制御信号を作成する。したがって、部屋の状況に応じて、省エネモードを選択でき、利便性が向上する。
 また、省エネモードを設定する入力手段として、パーソナルコンピュータで構成される操作端末3以外に、インターネットNT2経由で宅内ネットワークNT1に接続可能な携帯端末6(図1参照)を用いてもよい。また、宅内に設置された図示しないネットワーク対応テレビや専用端末を宅内ネットワークNT1に接続して、入力手段として用いてもよい。
 (実施形態2)
 本実施形態の機器制御システムは、実施形態1と同様に図1に示され、同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。
 本実施形態では、制御アルゴリズムとして、間欠制御アルゴリズムを用いており、以下、この間欠制御アルゴリズムをヒータ23に用いる場合を例にして、説明する。
 ヒータ23の間欠制御アルゴリズムとは、ヒータ23の使用エネルギーが多い上限温度期間Tu(第1の期間)とヒータ23の使用エネルギーが少ない下限温度期間Td(第2の期間)とを交互に繰り返すアルゴリズムである。
 このヒータ23の間欠制御アルゴリズムは、図4に示すように、上限温度期間Tuにおいて、ヒータ23の目標温度に上限温度Y1を設定し、下限温度期間Tdにおいて、ヒータ23の目標温度に下限温度Y2を設定する。なお、上限温度Y1>下限温度Y2の関係に設定される。
 そして、コントローラ1では、間欠制御アルゴリズムの実行時に、省エネモード設定部1eが、記憶部1bから読み出した間欠制御アルゴリズムに、ユーザが選択した省エネモードを適用する。間欠制御アルゴリズムのパラメータは、下限温度期間Tdの時間長さである。
 そして、記憶部1bは、図5に示すパラメータテーブルを記憶しており、省エネモード設定部1eは、このパラメータテーブルを参照して、選択された省エネモードに応じて、下限温度期間Tdの時間長さを設定する。図5のパラメータテーブルには、下限温度期間Tdとして、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応する「Td1」「Td2」が格納されている。この下限温度期間「Td1」「Td2」は、Td1>Td2の関係に設定される。すなわち、下限温度期間Tdの時間長さは、省エネモード「強」の場合が長く、省エネモード「弱」の場合が短くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、下限温度期間Tdが長くなり、ヒータ23の使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 このように、省エネモード設定部1eが、ユーザが選択した省エネモードを間欠制御アルゴリズムに適用することによって、間欠制御アルゴリズムは、省エネモードに応じた省エネ効果を得ることができるアルゴリズムになる。
 なお、間欠制御アルゴリズムのパラメータは、下限温度期間Tdの時間長さ以外に、上限温度期間Tuの時間長さのみ、下限温度期間Tdと上限温度期間Tuとの両時間長さを用いてもよい。すなわち、間欠制御アルゴリズムのパラメータは、上限温度期間Tuの時間長さに対する下限温度期間Tdの時間長さの比であり、省エネルギーのレベルが高いほど、この時間長さの比が大きくなればよい。
 また、省エネルギーのレベルが高いほど、上限温度Y1および/または下限温度Y2を低くする構成でもよい。すなわち、間欠制御アルゴリズムのパラメータは、上限温度期間Tuにおけるヒータ23の使用エネルギー量、または下限温度期間Tdにおけるヒータ23の使用エネルギー量の少なくともいずれか一方でもよい。この場合、省エネルギーのレベルが高いほど、ヒータ23の使用エネルギー量が小さくなればよい。
 (実施形態3)
 本実施形態の機器制御システムは、実施形態1と同様に図1に示され、同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。
 本実施形態では、制御アルゴリズムとして、スケジュール制御アルゴリズムについて説明する。
 スケジュール制御アルゴリズムとは、被制御機器2に対して、予め決められた時刻に予め決められた制御を行うアルゴリズムである。以下、スケジュール制御アルゴリズムをヒータ23に用いる場合を例にして、説明する。
 まず、ヒータ23に用いるスケジュール制御アルゴリズムは、図6に示すように、予め決められた時刻(例えば、起床時刻)に、ヒータ23の目標温度を下限温度Y2から上限温度Y1に切り替えるおはようスケジュール制御アルゴリズムである。この上限温度Y1でのヒータ制御は、前記予め決められた時刻から制御継続時間Tc(所定時間)の間、継続される。制御継続時間Tcが経過した後は、ヒータ23の目標温度を上限温度Y1から下限温度Y2に切り替える。
 なお、制御継続時間Tcが経過した後におけるヒータ23の目標温度は、下限温度Y2に戻ることに限定されず、スケジュール制御アルゴリズムを開始する前に実行していた制御アルゴリズムに戻ることにしてもよい。
 そして、コントローラ1では、スケジュール制御アルゴリズムの実行時に、省エネモード設定部1eが、記憶部1bから読み出したスケジュール制御アルゴリズムに、ユーザが選択した省エネモードを適用する。スケジュール制御アルゴリズムのパラメータは、制御継続時間Tcである。
 そして、記憶部1bは、図7に示すパラメータテーブルを記憶しており、省エネモード設定部1eは、このパラメータテーブルを参照して、選択された省エネモードに応じて、制御継続時間Tcを設定する。図7のパラメータテーブルには、制御継続時間Tcとして、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応する「Tc1」「Tc2」が格納されている。この制御継続時間「Tc1」「Tc2」は、Tc1<Tc2の関係に設定される。すなわち、制御継続時間Tcは、省エネモード「強」の場合が短く、省エネモード「弱」の場合が長くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、制御継続時間Tcが短くなり、ヒータ23の使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 このように、省エネモード設定部1eが、ユーザが選択した省エネモードをスケジュール制御アルゴリズムに適用することによって、スケジュール制御アルゴリズムは、省エネモードに応じた省エネ効果を得ることができるアルゴリズムになる。
 なお、本実施形態において、スケジュール制御アルゴリズムのパラメータを、制御継続時間Tcにおいて制御されるヒータ23の上限温度Y1としてもよい。この場合、制御継続時間Tcにおける上限温度Y1は、省エネモード「弱」に比べて省エネモード「強」のほうが低くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、制御継続時間Tcにおけるヒータ23の使用エネルギー量は小さくなり、ヒータ23の使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 (実施形態4)
 本実施形態の機器制御システムは、実施形態1と同様に図1に示され、同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。
 本実施形態では、制御アルゴリズムとして、スケジュール制御アルゴリズムについて説明する。
 スケジュール制御アルゴリズムとは、被制御機器2に対して、予め決められた時刻に予め決められた制御を行うアルゴリズムである。以下、このスケジュール制御アルゴリズムをヒータ23に用いる場合を例にして、説明する。
 まず、ヒータ23に用いるスケジュール制御アルゴリズムは、図8に示すように、予め決められた時刻(例えば、就寝時刻)に、ヒータ23の目標温度を上限温度Y1から下限温度Y2に切り替えるおやすみスケジュール制御アルゴリズムである。この下限温度Y2でのヒータ制御は、制御継続時間Tc(所定時間)の間、継続される。制御継続時間Tcが経過した後は、ヒータ23の目標温度を下限温度Y2から上限温度Y1に切り替える。なお、制御継続時間Tcが経過した後におけるヒータ23の目標温度は、上限温度Y1に戻ることに限定されず、スケジュール制御アルゴリズムを開始する前に実行していた制御アルゴリズムに戻ることにしてもよい。
 そして、コントローラ1では、スケジュール制御アルゴリズムの実行時に、省エネモード設定部1eが、記憶部1bから読み出したスケジュール制御アルゴリズムに、ユーザが選択した省エネモードを適用する。スケジュール制御アルゴリズムのパラメータは、制御継続時間Tcである。
 そして、記憶部1bは、図7に示すパラメータテーブルを記憶しており、省エネモード設定部1eは、このパラメータテーブルを参照して、選択された省エネモードに応じて、制御継続時間Tcを設定する。図7のパラメータテーブルには、制御継続時間Tcとして、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応する「Tc1」「Tc2」が格納されている。この制御継続時間「Tc1」「Tc2」は、Tc1>Tc2の関係に設定される。すなわち、制御継続時間Tcは、省エネモード「強」の場合が長く、省エネモード「弱」の場合が短くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、制御継続時間Tcが長くなり、ヒータ23の使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 このように、省エネモード設定部1eが、ユーザが選択した省エネモードをスケジュール制御アルゴリズムに適用することによって、スケジュール制御アルゴリズムは、省エネモードに応じた省エネ効果を得ることができるアルゴリズムになる。
 なお、本実施形態において、スケジュール制御アルゴリズムのパラメータを、制御継続時間Tcにおいて制御されるヒータ23の下限温度Y2としてもよい。この場合、制御継続時間Tcにおける下限温度Y2は、省エネモード「弱」に比べて省エネモード「強」のほうが低くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、制御継続時間Tcにおけるヒータ23の使用エネルギー量は小さくなり、ヒータ23の使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 (実施形態5)
 本実施形態の機器制御システムは、実施形態1と同様に図1に示され、同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。
 本実施形態では、制御アルゴリズムとして、シーン制御アルゴリズムについて説明する。
 シーン制御アルゴリズムとは、生活シーンに応じた省エネルギー制御を行うアルゴリズムである。以下、就寝時に用いるシーン制御アルゴリズム(以降、おやすみシーン制御アルゴリズムと称す)を例にして、説明する。
 まず、おやすみシーン制御アルゴリズムは、就寝前のユーザが、操作端末3の表示部3bに表示された操作画面に対して、操作部3aを操作することによって実行される。おやすみシーン制御アルゴリズムが実行されてから、シーン制御時間Toが経過するまでは、被制御機器2を現在の制御状態に維持する。そして、シーン制御時間Toが経過した時点で、使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に被制御機器2を制御する。すなわち、ユーザが操作部3aを操作してから、就寝するまでの移動時間等を考慮して、被制御機器2をすぐに省エネルギー方向に制御しないものである。
 具体的に、壁スイッチ21およびコンセント22は、シーン制御時間Toが経過するまでオン制御され、シーン制御時間Toが経過した後はオフ制御される。ヒータ23は、シーン制御時間Toが経過するまでの目標温度に上限温度が設定され、シーン制御時間Toが経過した後の目標温度に下限温度が設定される。クーラ24は、シーン制御時間Toが経過するまで、所定の目標温度が設定され、シーン制御時間Toが経過した後、目標温度を現在値より高くなる。
 そして、コントローラ1では、おやすみシーン制御アルゴリズムの実行時に、省エネモード設定部1eが、記憶部1bから読み出したおやすみシーン制御アルゴリズムに、ユーザが選択した省エネモードを適用する。おやすみシーン制御アルゴリズムのパラメータは、シーン制御時間Toである。
 そして、記憶部1bは、図9に示すパラメータテーブルを記憶しており、省エネモード設定部1eは、このパラメータテーブルを参照して、選択された省エネモードに応じて、シーン制御時間Toを被制御機器2毎に設定する。図9のパラメータテーブルには、壁スイッチ21、コンセント22、ヒータ23、クーラ24のシーン制御時間Toが、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応して格納されている。
 壁スイッチ21、コンセント22のシーン制御時間Toは、省エネモード「強」「弱」のそれぞれに対応する「To1」「To2」が、To1<To2の関係に設定される。すなわち、壁スイッチ21、コンセント22のシーン制御時間Toは、省エネモード「強」の場合が短く、省エネモード「弱」の場合が長くなる。而して、省エネルギーのレベルが高いほど、シーン制御時間Toが短くなり、壁スイッチ21、コンセント22が図示しない照明機器および電気機器へ供給する使用エネルギー量を、より多く低減できる。
 また、ヒータ23、クーラ24は、省エネモード「強」「弱」の全てにおいて、シーン制御時間Toが「0」に設定されており、おやすみシーン制御アルゴリズムの実行開始直後に、目標温度が省エネルギー方向に変更される。これは、ヒータ23、クーラ24による空調環境は、時間経過に伴う変化量が小さいため、省エネルギー化のために早いタイミングで省エネルギー制御を行う。前記省エネルギー方向に制御された被制御機器の使用エネルギー量は、複数の省エネモードにおいて省エネルギーレベルが高いほど小さくなる。
 このように、省エネモード設定部1eが、ユーザが選択した省エネモードをおやすみシーン制御アルゴリズムに適用することによって、おやすみシーン制御アルゴリズムは、省エネモードに応じた省エネ効果を得ることができるアルゴリズムになる。
 また、上記同様に、シーン制御時間Toが経過した時点で、使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に被制御機器2を制御するシーン制御は、就寝時だけでなく、外出時にも適用できる。
 (実施形態6)
 本実施形態の機器制御システムは、実施形態1と同様に図1に示され、同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。
 実施形態1乃至5では、ユーザが操作端末3を操作して、省エネモードに「強」「弱」のいずれか1つを選択することで、この選択した1つの省エネモードが、記憶部1bに格納されている全ての制御アルゴリズムに一括して適用される。
 しかし、本実施形態では、ユーザが操作端末3を操作して、選択した省エネモードの適用可否を制御アルゴリズム毎に設定できる。例えば、操作端末3の表示部3bに、図10に示す設定画面を表示する。この設定画面は、制御アルゴリズムの種類毎にチェックボックスB1が配置され、このチェックボックスB1にチェックを入れることによって、チェックの入った制御アルゴリズムのみを適用対象とする省エネモードの設定情報がコントローラ1に送信される。ここで、図10に示す設定画面が、本発明のアルゴリズム選択部を構成する。
 そして、コントローラ1の省エネモード設定部1eは、適用対象の制御アルゴリズムにのみ、ユーザが選択した1つの省エネモードを適用する。したがって、ユーザの状況に応じて、省エネモードを適用する制御アルゴリズムを選択でき、利便性が向上する。
 適用対象外(チェックが入っていない)制御アルゴリズムに対しては、図示しない別の設定画面において、個別に省エネモードを選択可能となる。
 なお、上記各実施形態で説明した在・不在制御アルゴリズム、間欠制御アルゴリズム、スケジュール制御アルゴリズム、シーン制御アルゴリズム等は、1台のコントローラの記憶部1bに格納可能である。この場合、各制御アルゴリズムが、随時実行される。
 また、省エネモードは「強」「弱」の2段階に限定されず、3段階以上であってもよい。
 また、上記の各実施形態では、ユーザが選択した1つの省エネモードを、複数の制御アルゴリズムに対して一括して適用する構成を例示している。しかし、制御アルゴリズムの各々に対して、個別に互いに異なる省エネモードを適用する構成であってもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態が説明されたが、本発明はこれら特定の実施形態に限定されず、後続する請求範囲の範疇から外れることなく多様な変更および修正が可能であり、これも本発明の範疇内に属するといえる。

Claims (15)

  1.  制御アルゴリズムを実行することによって制御対象の被制御機器の動作を制御するコントローラと、省エネルギーのレベルを示す少なくとも二つ以上の省エネルギーモードを設定する入力手段とを備え、
     前記コントローラは、
     前記入力手段から入力される省エネモードに対応するパラメータを設定した制御アルゴリズムを実行することを特徴とする機器制御システム。
  2.  前記コントローラは、
     前記被制御機器の使用エネルギーに影響を与える前記パラメータを含む1乃至複数の制御アルゴリズムを格納した記憶部と、
     前記入力手段が設定した省エネルギーモードを取得する情報取得部と、
     前記情報取得部が取得した省エネルギーモードに対応して前記パラメータを設定した前記制御アルゴリズムを実行することによって、前記被制御機器の動作を制御する制御部と
     を備えることを特徴とする請求項1に記載の機器制御システム。
  3.  所定空間における人の在・不在を検知する人検知部を備え、
     前記制御アルゴリズムは、前記人検知部が人の不在を検知した場合、前記人検知部が人の在を検知している場合に比べて使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に、前記被制御機器を制御する在・不在制御アルゴリズムを含む
     ことを特徴とする請求項2に記載の機器制御システム。
  4.  前記在・不在制御アルゴリズムは、前記パラメータとして第1の所定時間を有し、前記人検知部が人の不在を前記第1の所定時間以上継続して検知した場合、前記省エネルギー方向に前記被制御機器を制御する制御アルゴリズムであり、
     前記第1の所定時間は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど短い時間に設定される
     ことを特徴とする請求項3に記載の機器制御システム。
  5.  前記在・不在制御アルゴリズムは、前記パラメータとして第2の所定時間を有し、
     前記省エネルギー方向に前記被制御機器を制御している継続時間が前記第2の所定時間未満である場合、前記人検知部が人の在を検知すると、使用エネルギーが増加する非省エネルギー方向に前記被制御機器を制御し、
     前記省エネルギー方向に前記被制御機器を制御している継続時間が前記第2の所定時間以上である場合、前記人検知部が人の在を検知すると、前記省エネルギー方向に前記被制御機器を継続して制御する制御アルゴリズムであり、
     前記第2の所定時間は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど短い時間に設定される
     ことを特徴とする請求項3または4に記載の機器制御システム。
  6.  前記制御アルゴリズムは、前記被制御機器の使用エネルギーが多い第1の期間と前記被制御機器の使用エネルギーが少ない第2の期間とを交互に繰り返す間欠制御アルゴリズムを含むことを特徴とする請求項2に記載の機器制御システム。
  7.  前記間欠制御アルゴリズムは、前記パラメータとして、前記第1の期間の時間長さに対する前記第2の期間の時間長さの比を有し、
     前記第1の期間の時間長さに対する前記第2の期間の時間長さの比は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど大きくなる
     ことを特徴とする請求項6に記載の機器制御システム。
  8.  前記間欠制御アルゴリズムは、前記パラメータとして、前記第1の期間における前記被制御機器の使用エネルギー量と、前記第2の期間における前記被制御機器の使用エネルギー量との少なくともいずれか一方を有し、
     前記パラメータに設定された前記被制御機器の使用エネルギー量は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど小さくなる
     ことを特徴とする請求項6に記載の機器制御システム。
  9.  前記制御アルゴリズムは、予め決められたタイミングから所定時間が経過するまで、前記被制御機器を所定状態に制御するスケジュール制御アルゴリズムを含み、
     前記スケジュール制御アルゴリズムは、前記パラメータとして前記所定時間を有し、
     前記所定時間は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルに応じて変動する
     ことを特徴とする請求項2に記載の機器制御システム。
  10.  前記制御アルゴリズムは、予め決められたタイミングから所定時間が経過するまで、前記被制御機器を所定状態に制御するスケジュール制御アルゴリズムを含み、
     前記スケジュール制御アルゴリズムは、前記被制御機器の使用エネルギー量に関連したパラメータを有し、
     前記被制御機器の使用エネルギー量は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど小さくなる
     ことを特徴とする請求項2に記載の機器制御システム。
  11.  前記制御アルゴリズムは、前記被制御機器を、所定時間後に、使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に制御するシーン制御アルゴリズムを含み、
     前記シーン制御アルゴリズムは、前記パラメータとして前記所定時間を有し、
     前記所定時間は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど短い時間に設定される
     ことを特徴とする請求項2に記載の機器制御システム。
  12.  前記制御アルゴリズムは、前記被制御機器を、所定時間後に、使用エネルギーが減少する省エネルギー方向に制御するシーン制御アルゴリズムを含み、
     前記シーン制御アルゴリズムは、前記被制御機器の使用エネルギー量に関連したパラメータを有し、
     前記被制御機器の使用エネルギー量は、前記少なくとも二つの省エネルギーモードにおいて、省エネルギーのレベルが高いほど小さくなる
     ことを特徴とする請求項2に記載の機器制御システム。
  13.  前記入力手段は、省エネルギーモードを1つ設定し、
     前記制御部は、前記記憶部に格納した全ての前記制御アルゴリズムに対して、前記入力手段が設定した前記省エネルギーモードに対応した前記パラメータを、設定する
     ことを特徴とする請求項2乃至12のいずれかに記載の機器制御システム。
  14.  前記入力手段は、前記制御アルゴリズム毎に、省エネルギーモードの設定の可否を選択するアルゴリズム選択部を備え、
     前記制御部は、前記情報取得部が取得した省エネルギーモードに対応する前記パラメータを、前記アルゴリズム選択部が省エネルギーモードの設定可と選択した前記制御アルゴリムに設定し、前記パラメータが設定された前記制御アルゴリズムを実行することによって、前記被制御機器の動作を制御する
     ことを特徴とする請求項2乃至12のいずれかに記載の機器制御システム。
  15.  前記入力手段は、前記省エネルギーモードを、部屋毎に設定し、
     前記制御部は、前記情報取得部が取得した部屋毎の省エネルギーモードに対応する前記パラメータを設定した前記制御アルゴリズムを実行することによって、部屋毎の前記被制御機器の動作を制御する
     ことを特徴とする請求項2乃至14のいずれかに記載の機器制御システム。
PCT/IB2011/001775 2010-08-06 2011-08-01 機器制御システム WO2012017289A2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010178103A JP2012038109A (ja) 2010-08-06 2010-08-06 機器制御システム
JP2010-178103 2010-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2012017289A2 true WO2012017289A2 (ja) 2012-02-09
WO2012017289A3 WO2012017289A3 (ja) 2012-03-29

Family

ID=45559870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/IB2011/001775 WO2012017289A2 (ja) 2010-08-06 2011-08-01 機器制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012038109A (ja)
WO (1) WO2012017289A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017290A1 (en) 2010-08-04 2012-02-09 Carlo Ghisalberti Inclusion complexes of cyclodextrins with spermidine, and proliferative/reparative compositions comprising thereof

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023286458A1 (ja) * 2021-07-12 2023-01-19 Tesnology株式会社 電子機器制御装置、通信端末および電子機器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519811A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Mitsubishi Electric Corp スケジユール作成装置
JP2000121126A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Toshiba Corp ビル監視制御装置
JP2003271236A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Osaka Gas Co Ltd エネルギ消費量制御装置及びエネルギ消費機器
JP2004118366A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Daikin Ind Ltd 省エネルギー制御システム、省エネルギー制御方法、及び提示受付装置
JP2005127618A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Hitachi Ltd 空調機の集中管理システム
JP2005147504A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Sharp Corp 空気調和機
JP2008101880A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2010032073A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Hitachi Appliances Inc 空調システム
JP2010151415A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Panasonic Corp 面状採暖具

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519811A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Mitsubishi Electric Corp スケジユール作成装置
JP2000121126A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Toshiba Corp ビル監視制御装置
JP2003271236A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Osaka Gas Co Ltd エネルギ消費量制御装置及びエネルギ消費機器
JP2004118366A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Daikin Ind Ltd 省エネルギー制御システム、省エネルギー制御方法、及び提示受付装置
JP2005127618A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Hitachi Ltd 空調機の集中管理システム
JP2005147504A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Sharp Corp 空気調和機
JP2008101880A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2010032073A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Hitachi Appliances Inc 空調システム
JP2010151415A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Panasonic Corp 面状採暖具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017290A1 (en) 2010-08-04 2012-02-09 Carlo Ghisalberti Inclusion complexes of cyclodextrins with spermidine, and proliferative/reparative compositions comprising thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012017289A3 (ja) 2012-03-29
JP2012038109A (ja) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555873B2 (ja) 省エネルギー装置及び省エネルギーシステム
US9470430B2 (en) Preconditioning controls and methods for an environmental control system
US8706266B2 (en) Power control system
JP2015100266A (ja) 電気機器制御装置、電気機器制御方法およびプログラム
WO2014185174A1 (ja) エネルギーマネジメントコントローラ、エネルギーマネジメントシステム、エネルギーマネジメント方法、及び、プログラム
JP6392522B2 (ja) 操作端末、プログラム、及び方法
JP2019086212A (ja) サーバ、ネットワークシステム、および情報処理方法
JP2004060998A (ja) 省エネ型機器
WO2012017289A2 (ja) 機器制御システム
JP5907811B2 (ja) 消費電力の調節システム
JP5731337B2 (ja) コントローラ、ネットワークシステム、および情報処理方法
JP5123412B2 (ja) センサシステム
JP2012053689A (ja) 機器制御システム
JP2018007385A (ja) 管理装置
JP2004020164A (ja) 空気調和機及び空気調和システム
RU2702285C1 (ru) Устройство управления для системы управления температурой
WO2012165359A1 (ja) 省エネルギー装置及び省エネルギーシステム
CN219639104U (zh) 风机控制器
CN215724020U (zh) 多功能温控器面板的控制系统
CN219734362U (zh) 电动阀门控制器
CN111288613A (zh) 一种空调状态监控方法及装置
JP6621506B2 (ja) 操作端末、プログラム、及び方法
JP2013061780A (ja) コントローラ、ネットワークシステム、および情報処理方法
JP6513538B2 (ja) 電気機器
JP2020025354A (ja) 操作端末、プログラム、及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11814165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A2

NENP Non-entry into the national phase in:

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11814165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A2