WO2012014951A1 - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012014951A1
WO2012014951A1 PCT/JP2011/067163 JP2011067163W WO2012014951A1 WO 2012014951 A1 WO2012014951 A1 WO 2012014951A1 JP 2011067163 W JP2011067163 W JP 2011067163W WO 2012014951 A1 WO2012014951 A1 WO 2012014951A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
satellites
paraboloid
fusion
reflecting mirror
radio waves
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067163
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竹仁 久野
浩ニ 横井
鈴木 直樹
Original Assignee
マスプロ電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マスプロ電工株式会社 filed Critical マスプロ電工株式会社
Publication of WO2012014951A1 publication Critical patent/WO2012014951A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/12Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave
    • H01Q19/17Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave the primary radiating source comprising two or more radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • H01Q15/16Reflecting surfaces; Equivalent structures curved in two dimensions, e.g. paraboloidal

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device including a plurality of radiators that respectively receive radio waves from a plurality of satellites, and a single reflecting mirror that causes radio waves from the plurality of satellites to be incident on radiators corresponding to the satellites.
  • a so-called multifocal antenna (or multifocal multibeam antenna) is known, in which a mirror surface of a reflecting mirror is formed by a fusion paraboloid. .
  • the fusion paraboloid is formed by arranging and fusing a plurality of individual parabolas whose focal positions are the installation positions of the radiators corresponding to each satellite so that each individual paraboloid touches at one point. (For example, see Patent Document 1, Non-Patent Document 1, etc.).
  • a plurality of satellites can be obtained by arranging the radiator at the focal position of each individual paraboloid constituting the fusion paraboloid. Can be received using a single reflecting mirror, and the multi-beam antenna for receiving radio waves from a plurality of satellites can be miniaturized.
  • a general reflecting mirror composed of a single-focus paraboloid has a shape obtained by cutting the paraboloid using a cylinder having a central axis parallel to the central axis of the paraboloid, and corresponds to the shape. It is manufactured by processing a metal plate (press processing etc.) using a mold.
  • the opening edge periphery is linear when the reflecting mirror is not distorted.
  • the fusion paraboloid is a fusion of a plurality of individual parabolas (in other words, a single focal paraboloid).
  • a reflecting mirror is manufactured using a fusion paraboloid in the same manner as a reflecting mirror composed of a single-focus paraboloid, the peripheral edge of the opening of the reflecting mirror has a fusion part between individual parabolas. Corresponding irregularities are formed.
  • the present invention has been made in view of these problems, and in an antenna device equipped with a reflector made of a fusion paraboloid, distortion of the reflector can be easily and quickly performed in the same procedure as a single-focus reflector.
  • the purpose is to be able to inspect.
  • the antenna device which has been made to achieve the above object,
  • One reflector that reflects radio waves from multiple satellites in geostationary orbit A plurality of radiators that are disposed at positions where radio waves from the respective satellites reflected by the reflecting mirror can be received, respectively, and receive radio waves from the respective satellites;
  • the mirror surface of the reflecting mirror is: A plurality of individual parabolas capable of collecting radio waves from the plurality of satellites at a focal position corresponding to an installation position of each radiator are arranged so as to be in contact with each other at one fusion point, and are fused.
  • the reflector is When the fusion paraboloid is viewed from a lateral direction perpendicular to the central axis of the fusion paraboloid passing through the fusion point, the fusion plane is viewed as a single straight line intersecting the central axis. It has the shape which cut out the paraboloid.
  • the invention of the second aspect is the antenna device of the first aspect.
  • the fusion paraboloid is Two first satellites arranged close to each other in geosynchronous orbit and transmitting linearly polarized radio waves, A second satellite for transmitting a circularly polarized radio wave, which is arranged on a geostationary orbit with an interval larger than the interval between the first satellites with respect to the two first satellites; When the three satellites are viewed from the reception point, the central axis of the fusion paraboloid passes through an intermediate position between the intermediate point of the two first satellites and the second satellite.
  • the reflector is The fusion paraboloid is rotated in the tilt direction of the polarization plane about the central axis by a correction angle corresponding to the tilt angle of the polarization plane of the radio wave from the two first satellites generated at the reception point.
  • the radiator is When the antenna device is arranged at the receiving point, the center axis of radiation coincides with the incident direction of the radio wave from each satellite reflected by the three individual parabolas constituting the fusion paraboloid of the reflector.
  • the reception polarization planes at the respective radiators coincide with the polarization planes of radio waves incident from the first satellites via the reflector.
  • a rotational position around the radial center axis is set.
  • the mirror surface of the reflecting mirror is composed of a fusion paraboloid in which a plurality of individual parabolas are arranged so as to contact each other at one fusion point. Then, when the reflecting mirror is viewed from the side direction orthogonal to the central axis of the fusion paraboloid, the fusion paraboloid is seen on the cutting plane that appears as a single straight line intersecting the central axis. The surface is cut out.
  • the reflecting mirror when the reflecting mirror is viewed from the side direction perpendicular to the central axis of the fusion paraboloid (specifically, the central axis passing through the fusion point where a plurality of individual parabolas contact each other in the fusion paraboloid), If there is no distortion, the periphery of the opening end of the reflecting mirror is linear.
  • the antenna device of the present invention it is possible to simplify the molding accuracy (distortion, etc.) of the reflecting mirror in the same manner as a general single-focus reflecting mirror even though the reflecting mirror is a parabolic surface. Can be inspected.
  • This inspection is performed by placing a flat plate for inspection on the opening end of the reflecting mirror or placing it on an inspection table having a flat upper surface with the opening end of the reflecting mirror facing downward. Can do.
  • the central axis of the fusion paraboloid is the middle point between the two first satellites and the second satellite.
  • Three individual parabolas corresponding to each satellite are arranged and fused so as to pass through an intermediate position between the satellites, thereby forming a mirror surface of the reflector (that is, a fused paraboloid).
  • the three satellites corresponding to the three individual paraboloids constituting the fusion paraboloid are two first satellites that are arranged close to each other on a geosynchronous orbit and respectively transmit linearly polarized radio waves,
  • the two first satellites are arranged on a geostationary orbit with an interval larger than the interval between the first satellites, and are composed of second satellites that transmit circularly polarized radio waves.
  • the reflector reflects the fusion paraboloid in the direction of inclination of the polarization plane around the central axis by the correction angle corresponding to the inclination angle of the polarization plane of the radio waves from the two first satellites generated at the receiving point.
  • the fusion paraboloid In a rotated state, the fusion paraboloid has a shape cut out from the side surface direction.
  • the polarization planes of the radio waves from the first satellites are corrected by the correction angle corresponding to the tilt angle of the polarization plane generated at the reception point. Will be incident.
  • an intermediate value for example, an average value of the inclination angles of the polarization planes of the radio waves from the first satellites may be set, or one of the two first satellites may be set as the first angle.
  • the inclination angle of the polarization plane of the radio wave from the satellite may be set.
  • the reflector cut out from the fusion paraboloid has the center axis of the fusion paraboloid that is the middle point of the two first satellites.
  • the radiation planes (reception polarization planes) of the radio waves that can be received by the radiators that receive radio waves from the first satellites and the polarization planes of the radio waves incident on these radiators are made to coincide with each other.
  • the antenna device when the antenna device is disposed at the reception point, the radiation center axis of each radiator is reflected by the three individual paraboloids constituting the fusion paraboloid of the reflector.
  • the radiator is arranged at the focal position of each individual paraboloid so as to coincide with the incident direction of the radio wave from each satellite.
  • the reception polarization plane at each radiator coincides with the polarization plane of the radio waves incident from each first satellite through the reflector.
  • the rotational position around the radial center axis is set.
  • the central axis of the fusion paraboloid which is the mirror surface of the reflecting mirror is an intermediate point between the intermediate point of the two first satellites and the second satellite.
  • the antenna device of the second aspect it is possible to receive radio waves from the three satellites with low loss even in the area around the reception point by installing the antenna device in the same manner as described above.
  • FIG. 3A is the perspective view which looked at the fusion paraboloid from diagonally upward
  • FIG. 3B was seen from the Z-axis direction
  • FIG. 4A is an explanatory diagram for explaining a process performed on a designed fusion paraboloid in order to form the reflecting mirror of the embodiment
  • FIG. 4A is an explanatory diagram for explaining a process performed on a designed fusion paraboloid in order to form the reflecting mirror of the embodiment
  • FIG. 4A is a perspective view showing a state in which the fusion paraboloid is rotated around the Z axis.
  • 4B is a front view of the fusion paraboloid of FIG. 4A as viewed from the Z-axis direction.
  • 4A and 4B are explanatory diagrams for explaining a method of cutting out the mirror surface of the reflecting mirror
  • FIG. 5A is an explanatory diagram showing a conventional cutting method
  • FIG. 5B is an explanatory diagram showing a cutting method of the present invention. is there. It is a side view showing the state which looked at the reflective mirror designed and manufactured according to the conventional cutting method shown to FIG. 5A and 5B, and the cutting method of this invention from the side direction, respectively.
  • the antenna device of the present embodiment is a so-called multi-beam antenna that receives radio waves from three satellites in geostationary orbit, and includes a receiving unit 2 that includes three radiators that receive radio waves from each satellite, And a reflecting mirror 6 that reflects radio waves from the satellite toward each radiator of the receiver 2 (see FIG. 1).
  • first satellites two of the above three satellites are respectively introduced at positions 124 ° east longitude and 128 ° east longitude (J4: E124 °, J3: E128 ° shown in FIG. 2) on the geostationary orbit.
  • CS satellites 24 and 28 for transmitting linearly polarized radio waves hereinafter referred to as first satellites.
  • the remaining one of the three satellites is arranged at a position of 110 ° east longitude on the geostationary orbit (BS: E110 ° shown in FIG. 2) and transmits a circularly polarized radio wave. 11 (hereinafter referred to as the second satellite).
  • the receiving unit 2 includes a CS first receiving unit 3 including two radiators 3a and 3b (see FIG. 7) that receive radio waves from the two first satellites 24 and 28, and a second satellite. 11 and a second receiving unit 4 for BS having a built-in radiator 4a (see FIG. 7) for receiving radio waves from the radio.
  • the receiving unit 2 is arranged at the focal position of the reflecting mirror 6 via the arm unit 8 fixed to the reflecting mirror 6. Next, the reflecting mirror 6 will be described.
  • the mirror surface of the reflecting mirror 6 collects the radio waves from the three satellites 11, 24, and 28 at the focal positions F (BS), F (J4), and F (J3) shown in FIG.
  • the three individual paraboloids (specifically, a single focal paraboloid) formed in the above are arranged so as to be in contact with each other at one point (hereinafter referred to as a fusion point), and are composed of a fusion paraboloid 30 that is fused. Yes.
  • the axis of the receiving point R (in other words, the central axis of the fusion paraboloid 30 (beam central axis: hereinafter referred to as the Z axis)) is the intermediate point P1 (first intermediate point: E126) of the two first satellites 24, 28.
  • the beam separation angles of the satellites 11, 24, 28 formed with reference to the Z axis are ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3,
  • the deviations of the focal positions F (BS), F (J4), and F (J3) with respect to the axis of the receiving point R are d1, d2, d3,
  • the Z axis is horizontal
  • the horizontal and vertical coordinate axes orthogonal to the Z axis are X, Y
  • ⁇ Focal distance is f (same for individual parabolas) Then, it can be expressed by the following formula.
  • Z1 represents a paraboloid for the second satellite 11
  • Z2 represents a paraboloid for the first satellite 24
  • Z3 represents a paraboloid for the first satellite 28.
  • the fusion paraboloid 30 which comprises the mirror surface of the reflective mirror 6 is based on the three cubic equations described as above, on condition that each individual paraboloid contacts at one point (fusion point), Formed by placing and fusing each individual paraboloid.
  • the reflecting mirror 6 has a predetermined shape so that the size of the reflecting mirror 6 viewed from the intermediate position P2 on the geostationary orbit from the fusion paraboloid 30 designed as described above becomes a predetermined size. It is formed by cutting out.
  • the fusion paraboloid 30 has a Z axis that is the central axis of the fusion paraboloid 30 and an X axis that is orthogonal to the Z axis, and Y that is orthogonal to these axes. Designed with the axis vertical, the Z axis faces the intermediate position P2.
  • the reflecting mirror 6 is designed by cutting out the fusion paraboloid 30 in this state, the plane of polarization of the radio waves from the first linearly polarized satellites 24 and 28 is greatly inclined.
  • the radiators 3a and 3b that receive the radio waves from the first satellites 24 and 28 in order to normally receive the linearly polarized radio waves incident from the reflecting mirror 6, in the radiators 3a and 3b, The radiators 3a and 3b may be rotated around the radiation center axis so that the reception polarization plane corresponds to the radio wave polarization plane.
  • the positions of the terminals connected to the radiators 3a and 3b greatly change from the designed positions (usually below the first receiving unit 3). There arises a problem that the waterproof property is impaired or the appearance is deteriorated.
  • the designed fusion paraboloid 30 shown in FIGS. 3A and 3B is formed by a predetermined correction angle ⁇ around the Z axis as the center axis.
  • the reflecting mirror 6 is designed by cutting the surface to be used as the mirror surface of the reflecting mirror 6 from the rotated fusion paraboloid 30.
  • the virtual first satellite is arranged at the first intermediate point P1 between the two first satellites 24 and 28 shown in FIG.
  • the inclination angle of the polarization plane of the radio wave transmitted from the virtual first satellite is the same as that.
  • the first intermediate point P1 is 126 ° east longitude
  • the polarization plane when the virtual first satellite is viewed from the reception point R The angle of tilt is 15,05 ° to the right.
  • the correction angle ⁇ with respect to the designed fusion paraboloid 30 is 15.05 °.
  • FIG. 4B shows a view when the reception point R is viewed from the virtual first satellite, and the design fusion paraboloid 30 is in the left direction (the arrow shown in the figure) with the Z axis as the rotation axis. In the F direction), ⁇ is rotated by 15.05 °.
  • the mirror surface of the reflecting mirror 6 is formed by cutting out from the fusion paraboloid 30 rotated about the Z axis by the correction angle ⁇ as described above. If an appropriate cutting method is used, irregularities are formed on the periphery of the opening end of the reflecting mirror.
  • the individual mirrors are individually released on the periphery of the opening end of the reflecting mirror 6. Concavities and convexities corresponding to the fusion parts of the object surfaces are formed.
  • the peripheral edge of the opening is not a straight line, and an inspection plate is used when inspecting the manufacturing accuracy (distortion, etc.) of the reflecting mirror 6. Even if the opening end of the reflecting mirror 6 is brought into contact with the inspection table, it cannot be determined whether or not the reflecting mirror 6 is normal.
  • the fusion paraboloid is such that when the fusion paraboloid 30 is viewed from the side surface direction orthogonal to the Z axis that is the central axis, the cut surface is a straight line.
  • the surface 30 is cut out from the side surface by a cutting plane orthogonal to or crossing the Z axis, and the reflecting mirror 6 is designed and manufactured according to the cut-out mirror surface shape.
  • this manufacture produces a metal mold
  • the resin is used as the material of the reflecting mirror 6 and formed into the above-described mirror shape, the function as the reflecting mirror 6 is realized by applying a conductive material to the surface.
  • the mirror surface of the reflecting mirror 6 is a fusion paraboloid
  • manufacturing quality can be ensured by a general inspection similar to the conventional one.
  • the production efficiency of the reflecting mirror 6 can be increased, and the manufacturing cost of the antenna device can be reduced.
  • the mirror surface of the reflecting mirror 6 is formed by rotating the designed fusion paraboloid 30 around the Z axis by the correction angle ⁇ , so that each of the focal positions F (BS), The arrangement direction of F (J4) and F (J3) is the arrangement direction rotated about the axis by the correction angle ⁇ with respect to the arrangement direction shown in FIG.
  • each of the radiators 4a, 3a, and 3b can be used from the satellites 11, 24, and 28.
  • the cutting plane used when cutting the mirror surface of the reflecting mirror 6 from the fusion paraboloid 30 intersects the Z axis of the fusion paraboloid 30, and the intersection angle does not become 90 degrees.
  • the antenna device becomes a so-called offset antenna.
  • radiators 3a and 3b that receive linearly polarized radio waves, it is necessary to adjust the angle of the receivable polarization plane (reception polarization plane) corresponding to the polarization plane of the received radio waves. Therefore, in the embodiment, when the antenna device is disposed at the reception point R, the radio wave from each satellite 11, 24, 28 in which the radiation center axis of each radiator 4 a, 3 a, 3 b is reflected through the reflecting mirror 6.
  • the orientations of the radiators 4a, 3a, and 3b at the respective focal positions F (BS), F (J4), and F (J3) are set so as to coincide with the incident direction of.
  • the radiators 3a and 3b that receive radio waves from the first satellites 24 and 28 have reception polarization planes at the respective radiators 3a and 3b from the first satellites 24 and 28 via the reflecting mirror 6, respectively.
  • the rotational position around the radiation center axis is set so as to coincide with the plane of polarization of the incident radio wave.
  • the central axis of the fusion paraboloid which is the mirror surface of the reflecting mirror 6 is an intermediate position between the intermediate point of the two first satellites and the second satellite.
  • FIG. 8 shows the transmission power of the antenna device of the present embodiment in which the reflecting mirror 6 is designed by rotating the fusion paraboloid, and the antenna of the reference example in which the reflecting mirror is designed without rotating the fusion paraboloid. The measurement results obtained by measuring the transmission power of the apparatus are shown.
  • the transmission power of the circularly polarized radio wave is lower than that of the antenna device of the reference example, but the transmission power of the linearly polarized radio wave is vertical. Both polarization (V) and horizontal polarization (H) increase.
  • reception of BS broadcasts with high transmission power from satellites can be performed without problems, and for CS broadcasts with low transmission power from satellites compared to BS broadcasts, lower loss is achieved. It can be seen that it can be received.
  • the antenna apparatus of the present embodiment it can be an extremely useful apparatus for receiving a CS broadcast satellite having lower transmission power than a BS broadcast satellite.
  • the antenna device of the present embodiment for example, if the antenna device is designed by setting the central part (for example, Nagoya) of the Japanese archipelago as the design receiving point R, the configuration of the antenna device is changed.
  • the radio waves from the three satellites can be received throughout the Japanese archipelago simply by adjusting the direction of the antenna device.
  • the design fusion paraboloid 30 shown in FIG. 3 is arranged around the Z axis on the mirror surface of the reflecting mirror 6 in correspondence with the inclination of the linearly polarized radio wave at the reception point R.
  • this rotation is not necessarily performed, and it is designed so that the reception polarization plane of the radiators 3a and 3b corresponds to the polarization plane of the reception radio wave at the reference reception point R. May be.
  • the receiver 2 includes the radiators 4 a and 4 b that receive radio waves from the two first satellites 24 and 28 and the radiator 3 a that receives radio waves from the second satellite 11.
  • each of these radiators 3a, 4a, and 4b may simply receive radio waves, the received signal is down-converted like a normal antenna device for satellite broadcast reception. It may have a built-in down converter.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

 アンテナ装置は、静止軌道上の複数の衛星からの電波を反射する一つの反射鏡と、反射鏡にて反射された前記各衛星からの電波をそれぞれ受信可能な位置に配置され、各衛星からの電波をそれぞれ受信する複数の放射器とを備える。反射鏡の鏡面は、複数の衛星からの電波を各放射器の設置位置に対応する焦点位置に集波可能な複数の個別放物面を、一つの融合点で接するように配置し、融合させた融合放物面からなり、反射鏡は、融合点を通る融合放物面の中心軸に対し直交する側面方向から融合放物面を見たとき、中心軸と交差する一本の直線として見える切断用平面にて、融合放物面を切り出した形状を有する。

Description

アンテナ装置 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2010年7月27日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2010-168411号及び第2010-168412号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2010-168411号及び第2010-168412号の全内容を本国際出願に援用する。
 本発明は、複数の衛星からの電波をそれぞれ受信する複数の放射器と、複数の衛星からの電波を各衛星に対応する放射器にそれぞれ入射させる一つの反射鏡とを備えたアンテナ装置に関する。
 従来、この種のアンテナ装置の一つとして、所謂多焦点アンテナ(或いは、多焦点マルチビームアンテナ)と呼ばれ、反射鏡の鏡面が、融合放物面にて形成されたものが知られている。
 融合放物面は、焦点位置が各衛星に対応した放射器の設置位置となる複数の個別放物面を、各個別放物面が一点で接するように配置し、融合することにより形成される(例えば、特許文献1,非特許文献1等、参照)。
 このため、反射鏡の鏡面が融合放物面にて形成されたアンテナ装置によれば、融合放物面を構成する各個別放物面の焦点位置に放射器を配置することで、複数の衛星からの電波を、一つ反射鏡を使って受信できることになり、複数の衛星からの電波を受信するマルチビームアンテナの小型化を図ることができる。
特許2539104号公報
電子情報通信学会論文誌 Vol.J79-B-II No.11 pp.901-908 1996年11月 『小口径マルチビームアンテナの鏡面設計と特性』
 ところで、融合放物面を使って反射鏡を製造する場合、一般的な反射鏡の製造方法を利用すると、反射鏡を側面方向から見たときに、反射鏡の開口端周縁が直線形状にならず、凹凸が形成されてしまうという問題があった。
 つまり、単焦点の放物面からなる一般的な反射鏡は、放物面の中心軸に平行な中心軸を有する円筒を使って放物面を切り出した形状を有し、その形状に対応した金型を使って金属板を加工(プレス加工等)することで作製される。
 そして、そのように作製された反射鏡は、反射鏡の中心軸に直交する側面方向から見たとき、反射鏡に歪がなければ、開口端周縁は直線形状になるため、開口端に検査用の板を当てることで、反射鏡に歪が生じているか否かを簡単に検査することができる。
 これに対し、融合放物面は、複数の個別放物面(換言すれば単焦点の放物面)を融合させたものである。このため、融合放物面を使って、単焦点の放物面からなる反射鏡と同様の手順で反射鏡を製造すると、反射鏡の開口端周縁には、個別放物面同士の融合部分に対応した凹凸が形成されてしまうのである。
 そして、このように反射鏡の開口端周縁に凹凸が形成されると、上記のように反射鏡の開口端に検査用の板を当てることで、反射鏡の歪を簡単に検知することができないという問題があった。
 本発明は、こうした問題に鑑みなされたものであり、融合放物面からなる反射鏡を備えたアンテナ装置において、反射鏡の歪を、単焦点の反射鏡と同様の手順で、簡単且つ迅速に検査できるようにすることを目的とする。
 かかる目的を達成するためになされた本発明の第1局面のアンテナ装置は、
 静止軌道上の複数の衛星からの電波を反射する一つの反射鏡と、
 前記反射鏡にて反射された前記各衛星からの電波をそれぞれ受信可能な位置に配置され、前記各衛星からの電波をそれぞれ受信する複数の放射器と、
 を備え、
 前記反射鏡の鏡面は、
 前記複数の衛星からの電波を前記各放射器の設置位置に対応する焦点位置に集波可能な複数の個別放物面を、一つの融合点で接するように配置し、融合させた融合放物面からなり、
 前記反射鏡は、
 前記融合点を通る前記融合放物面の中心軸に対し直交する側面方向から前記融合放物面を見たとき、前記中心軸と交差する一本の直線として見える切断用平面にて、前記融合放物面を切り出した形状を有することを特徴とする。
 また、第2局面の発明は、第1局面のアンテナ装置において、
 前記融合放物面は、
 静止軌道上に近接して配置され、直線偏波の電波をそれぞれ送信する2つの第1衛星と、
 静止軌道上で、前記2つの第1衛星に対し、前記第1衛星同士の間隔よりも大きい間隔を空けて配置され、円偏波の電波を送信する第2衛星と、
 からなる3つの衛星を受信点から見たとき、当該融合放物面の中心軸が、前記2つの第1衛星の中間点と前記第2衛星との間の中間位置を通るように、前記3つの衛星に対応した3つの個別放物面を配置し、融合させることにより形成され、
 前記反射鏡は、
 前記受信点で生じる前記2つの第1衛星からの電波の偏波面の傾斜角度に対応した補正角度分だけ、前記融合放物面を、前記中心軸を中心として前記偏波面の傾斜方向に回転させた状態で、前記融合放物面を前記側面方向から切り出した形状を有し、
 前記放射器は、
 当該アンテナ装置を前記受信点に配置した際、放射中心軸が、前記反射鏡の融合放物面を構成する3つの個別放物面によりそれぞれ反射される各衛星からの電波の入射方向に一致するように、前記各個別放物面の焦点位置にそれぞれ配置され、
 しかも、前記2つの第1衛星からの電波を受信する2つの放射器は、各放射器での受信偏波面が、前記各第1衛星から前記反射鏡を介して入射する電波の偏波面に一致するよう、前記放射中心軸周りの回転位置が設定されていることを特徴とする。
 本発明の第1局面のアンテナ装置においては、反射鏡の鏡面が、複数の個別放物面を一つの融合点で接するように配置し、融合させた融合放物面からなる。そして、反射鏡は、融合放物面の中心軸に対し直交する側面方向から融合放物面を見たとき、その中心軸と交差する一本の直線として見える切断用平面にて、融合放物面を切り出した形状を有する。
 従って、反射鏡を、融合放物面の中心軸(詳しくは融合放物面において複数の個別放物面同士が接する融合点を通る中心軸)に直交する側面方向から見たとき、反射鏡に歪がなければ、反射鏡の開口端周縁は直線形状になる。
 よって、本発明のアンテナ装置によれば、反射鏡の鏡面が融合放物面であるにも関わらず、一般的な単焦点の反射鏡と同様、反射鏡の成型精度(歪等)を簡単に検査することができる。
 なお、この検査は、反射鏡の開口端に検査用の平板を当てるか、或いは、反射鏡の開口端を下向きにして、上面が平面状に形成された検査台に載置することで行うことができる。
 そして、この検査は簡単且つ迅速に行うことができるので、アンテナ装置の生産効率を高め、アンテナ装置の製造コストを低減することができる。
 次に、本発明の第2局面のアンテナ装置においては、受信点から静止軌道上の3つの衛星を見たとき、融合放物面の中心軸が、2つの第1衛星の中間点と第2衛星との間の中間位置を通るように、各衛星に対応した3つの個別放物面を配置し、融合させることにより、反射鏡の鏡面(つまり、融合放物面)が形成されている。
 また、その融合放物面を構成する3つの個別放物面に対応する3つの衛星は、静止軌道上に近接して配置されて直線偏波の電波をそれぞれ送信する2つの第1衛星と、この2つの第1衛星に対し、第1衛星同士の間隔よりも大きい間隔を空けて静止軌道上に配置され、円偏波の電波を送信する第2衛星とからなる。
 そして、反射鏡は、受信点で生じる2つの第1衛星からの電波の偏波面の傾斜角度に対応した補正角度分だけ、融合放物面を、その中心軸を中心として偏波面の傾斜方向に回転させた状態で、融合放物面を側面方向から切り出した形状を有する。
 このため、2つの第1衛星からの電波を受信する2つの放射器には、各第1衛星からの電波の偏波面が、受信点で生じる偏波面の傾斜角度に対応した補正角度分だけ補正されて入射することになる。
 なお、この補正角度としては、各第1衛星からの電波の偏波面の傾斜角度の中間値(例えば平均値)を設定してもよく、或いは、2つの第1衛星の内、一方の第1衛星からの電波の偏波面の傾斜角度を設定してもよい。
 また、上記のように融合放物面を中心軸周りに回転させても、その融合放物面から切り出される反射鏡は、融合放物面の中心軸が2つの第1衛星の中間点と第2衛星との間の中間位置を通るように配置することで、各衛星からの電波が各放射器に入射するようになる。
 このため、各第1衛星からの電波を受信する放射器にて受信可能な電波の偏波面(受信偏波面)と、これら各放射器に入射する電波の偏波面とを一致させて、各放射器における受信効率を高めるには、各放射器の受信偏波面を、反射鏡を介して入射する電波の偏波面に合わせて調整する必要がある。
 また、各衛星に対応した3つの放射器における受信効率を高めるには、放射器の放射中心軸を、反射鏡を介して入射される各衛星からの電波の入射方向に一致させる必要がある。
 そこで、第2局面のアンテナ装置においては、当該アンテナ装置を受信点に配置した際、各放射器の放射中心軸が、反射鏡の融合放物面を構成する3つの個別放物面によりそれぞれ反射される各衛星からの電波の入射方向に一致するように、放射器が、各個別放物面の焦点位置にそれぞれ配置される。
 また、2つの第1衛星からの電波を受信する2つの放射器は、それぞれ、各放射器での受信偏波面が、各第1衛星から前記反射鏡を介して入射する電波の偏波面に一致するよう、放射中心軸周りの回転位置が設定されている。
 従って、本発明の第2局面のアンテナ装置によれば、受信点において、反射鏡の鏡面である融合放物面の中心軸が2つの第1衛星の中間点と第2衛星との間の中間位置を通り、且つ、各放射器に、対応する衛星からの電波が入射するよう、反射鏡を設置することにより、3つの衛星からの電波を最も効率よく受信することができるようになる。
 また、第2局面のアンテナ装置によれば、受信点周囲のエリアでも、上記と同様にアンテナ装置を設置することにより、3つの衛星からの電波を低損失で受信できる。
実施形態のアンテナ装置を電波の到来方向から見た状態を表す正面図である。 実施形態の反射鏡の鏡面を構成する設計上の融合放物面と、その焦点及び衛星の位置関係を表す説明図である。 実施形態の反射鏡の鏡面を構成する設計上の融合放物面を表す説明図であり、図3Aはその融合放物面を斜め上から見た斜視図、図3BはZ軸方向から見た正面図である。 実施形態の反射鏡を形成するために、設計上の融合放物面に対して行う処理を説明する説明図であり、図4Aは融合放物面をZ軸周りに回転させた状態を表す斜視図、図4Bは図4Aの融合放物面をZ軸方向から見た正面図である。 図4A,4Bの融合放物面から反射鏡の鏡面を切り出す方法を説明する説明図であり、図5Aは従来の切り出し方法を表す説明図、図5Bは本発明の切り出し方法を表す説明図である。 図5A,5Bに示す従来の切り出し方法及び本発明の切り出し方法に則って設計・製造された反射鏡をそれぞれ側面方向から見た状態を表す側面図である。 実施形態の反射鏡の鏡面と放射器との位置関係を表す説明図である。 実施形態のアンテナ装置と、融合放物面を回転させない従来のアンテナ装置を使ってアンテナ利得(解析条件:周波数=12.2GHz)をシミュレーションした結果を表す説明図である。
 2…受信部、3…第1受信部、3a…放射器、4…第2受信部、4a,4b…放射器、6…反射鏡、8…アーム部、11…第2衛星、24,28…第1衛星、30…融合放物面。
 以下に、本発明が適用された実施形態のアンテナ装置を説明する。
 本実施形態のアンテナ装置は、静止軌道上の3つの衛星からの電波をそれぞれ受信する所謂マルチビームアンテナであり、各衛星からの電波を受信する3つの放射器を内蔵した受信部2と、各衛星からの電波を受信部2の各放射器に向けて反射する反射鏡6とを備える(図1参照)。
 図2に示すように、上記3つの衛星の内の2つは、静止軌道上の東経124°及び東経128°の位置(図2に示すJ4:E124°、J3:E128°)にそれぞれ投入されて、直線偏波の電波を送信するCS用の衛星(以下、第1衛星という)24、28である。
 また、3つの衛星の内の残りの一つは、静止軌道上の東経110°の位置(図2に示すBS:E110°)に配置されて、円偏波の電波を送信するBS用の衛星(以下、第2衛星という)11である。
 このため、受信部2は、2つの第1衛星24、28からの電波を受信する2つの放射器3a、3b(図7参照)を内蔵したCS用の第1受信部3と、第2衛星11からの電波を受信する放射器4a(図7参照)を内蔵したBS用の第2受信部4とから構成されている。
 そして、受信部2は、反射鏡6に固定されたアーム部8を介して、反射鏡6の焦点位置に配置されている。
 次に、反射鏡6について説明する。
 まず、反射鏡6の鏡面は、上記3つの衛星11、24、28からの電波を、それぞれ、図2に示す焦点位置F(BS)、F(J4)、F(J3)に集波するように形成される3つの個別放物面(詳しくは単焦点の放物面)を、一点(以下、融合点という)で接するように配置し、融合させた融合放物面30にて構成されている。
 つまり、上記3つの個別放物面は、図2に示すように、
 ・受信点Rの軸線(換言すれば融合放物面30の中心軸(ビーム中心軸:以下、Z軸という)を、2つの第1衛星24,28の中間点P1(第1中間点:E126°)と第2衛星11との間の中間位置P2(第2中間点:E118°)に向けた条件下で、Z軸を基準に形成される各衛星11、24、28のビーム分離角度をδ1、δ2、δ3、
 ・受信点Rの軸線(換言すればZ軸)に対する上記各焦点位置F(BS)、F(J4)、F(J3)のずれをd1、d2、d3、
 ・Z軸を水平にしたときZ軸に直交する水平及び垂直の各座標軸をX、Y、
 ・焦点距離をf(個別放物面で同じ)
 とすると、次式で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 但し、Z1は、第2衛星11用の放物面を表し、Z2は、第1衛星24用の放物面を表し、Z3は、第1衛星28用の放物面を表す。
 そして、反射鏡6の鏡面を構成する融合放物面30は、上記のように記述された3つの3次方程式に基づき、各個別放物面が一点(融合点)で接することを条件として、各個別放物面を配置し、融合することにより形成される。
 なお、こうした融合放物面30の設計手順については、上述した非特許文献1に記載のように、従来から知られているので、ここでは詳細な説明は省略する。
 次に、反射鏡6は、上記のように設計された融合放物面30から、静止軌道上の中間位置P2から見た反射鏡6の大きさが所定の大きさになるよう、所定形状に切り出すことによって形成される。
 ところで、上記融合放物面30は、図3A,3Bに示すように、融合放物面30の中心軸であるZ軸と、これに直交するX軸を水平にし、これら各軸に直交するY軸を垂直にした状態で設計され、Z軸は、上記中間位置P2を向いた状態となる。
 このため、融合放物面30をこのままの状態で切り出すことにより、反射鏡6を設計すると、直線偏波の第1衛星24、28からの電波の偏波面が、大きく傾くことになる。
 この場合、第1衛星24、28からの電波を受信する放射器3a、3bにおいて、反射鏡6から入射した直線偏波の電波を正常に受信できるようにするには、放射器3a、3bにおける受信偏波面が電波の偏波面と対応するよう、放射器3a、3bを放射中心軸周りに回転させればよい。
 しかし、放射器3a、3bを放射中心軸周りに大きく回転させると、放射器3a、3bに接続される端子の位置が設計上の位置(通常、第1受信部3の下方)から大きく変化し、防水性が損なわれるとか、見栄えが悪くなるという問題が生じる。
 そこで、本実施形態では、図4A,4Bに示すように、図3A,3Bに示した設計上の融合放物面30を、その中心軸であるZ軸を中心として所定の補正角度α分だけ回転させ、その回転させた融合放物面30から反射鏡6の鏡面として利用する面を切り出すことで、反射鏡6が設計されている。
 ここで、補正角度αは、図2に示した2つの第1衛星24、28の間の第1中間点P1に仮想の第1衛星を配置したと仮定して、受信点Rから仮想の第1衛星を見たとき、仮想の第1衛星から送出される電波の偏波面の傾き角度と同じ大きさとなるようにしている。
 具体的には、第1中間点P1は東経126°であるから、この東経126°に仮想の第1衛星を配置したとすると、受信点Rから仮想の第1衛星を見たときの偏波面の傾きは右向きに角度が15、05°だけ傾く。このため、設計上の融合放物面30に対する補正角度αは15.05°となる。
 図4Bには、仮想の第1衛星から受信点Rを見たときの図が示されており、設計上の融合放物面30は、Z軸を回転軸として、左方向(図に示す矢印F方向)にα=15.05°だけ回転されている。
 そして、反射鏡6の鏡面は、上記のようにZ軸周りに補正角度αだけ回転された融合放物面30から切り出すことによって形成されるが、この切り出しに当たって、従来から知られている一般的な切り出し方法を利用すると、反射鏡の開口端周縁に凹凸が形成される。
 つまり、単焦点の放物面から反射鏡の鏡面を切り出す際には、図5Aに示すように、放物面の中心軸(Z軸)に平行な中心軸を有する円柱(若しくは楕円柱)形状の筒を使って、放物面から反射鏡となる鏡面が切り出される。
 しかし、このような切り出し方法で融合放物面30から反射鏡6の鏡面を切り出し、その切り出した鏡面形状に従い、反射鏡6を設計し、製造すると、反射鏡6の開口端周縁に、個別放物面同士の融合部分に対応した凹凸が形成される。
 このため、反射鏡6を側面方向から見たときは、図6Aに示すように、開口端周縁が直線にならず、反射鏡6の製造精度(歪等)を検査する際、検査用の板や検査台に反射鏡6の開口端を接触させても、反射鏡6が正常か否かを判定することができなくなる。
 そこで、本実施形態では、図5Bに示すように、融合放物面30を、その中心軸であるZ軸に直交する側面方向から見たとき、切断面が直線となるように、融合放物面30を、側面方向から、Z軸に直交若しくは交差する切断用平面にて切り出し、その切り出した鏡面形状に従い、反射鏡6を設計し、製造するようにされている。
 なお、この製造は、例えば、上記のように切り出した鏡面形状に対応して金型を作製し、その金型を用いて反射鏡の材料(金属板若しくは樹脂板)を成形(プレス成形)することにより行われる。但し、反射鏡6の材料として樹脂を用い、上記鏡面形状に形成した際には、その表面に導電性材料を塗布することで、反射鏡6としての機能が実現される。
 そして、このように製造された本実施形態の反射鏡6は、側面方向から見たとき、図6Bに示すように、開口端周縁が一本の直線上に配置されることになり、反射鏡6の製造精度(歪等)の検査を、検査用の板や検査台を利用して簡単且つ迅速に行うことが可能となる。
 従って、本実施形態のアンテナ装置によれば、反射鏡6の鏡面が融合放物面であるにも関わらず、従来と同様の一般的な検査で製造品質を確保することができ、この結果、反射鏡6の生産効率を上げて、アンテナ装置の製造コストを低減することができる。
 次に、受信部2において、各衛星11、24、28からの電波を受信する放射器4a、3a、3bは、図7に示すように、上記のように作製された反射鏡6に対し、その鏡面(つまり融合放物面)を構成する3つの個別放物面の焦点位置F(BS)、F(J4)、F(J3)に配置される。
 そして、本実施形態では、反射鏡6の鏡面が、設計上の融合放物面30をZ軸周りに補正角度αだけ回転させることにより形成されることから、上記各焦点位置F(BS)、F(J4)、F(J3)の配列方向は、図1で示した配列方向に対し、軸周りに補正角度αだけ回転した配列方向となる。
 ところで、このように放射器4a、3a、3b(換言すれば第2受信部4及び第1受信部3)を配置した場合、各放射器4a、3a、3bで各衛星11、24、28からの電波を効率よく受信できるようにするには、反射鏡6の鏡面に対する各放射器4a、3a、3bの放射中心軸の向きを最適化する必要がある。
 つまり、図5Bに示すように、融合放物面30から反射鏡6の鏡面を切り出す際の切断用平面を、融合放物面30のZ軸と交差し、その交差角度が90度とならない所定角度に設定し、融合放物面30を、Z軸よりも上方部分が大きくなるよう切断すると、アンテナ装置は、所謂オフセットアンテナとなる。
 この場合、図7に示すように、反射鏡6の鏡面の中心Pを通る中心軸は、融合放物面30の中心軸であるZ軸からオフセットされたZ′軸となるため、各放射器4a、3a、3bの放射中心軸の向きを、そのZ′軸に対応して最適化する必要がある。
 また、直線偏波の電波を受信する放射器3a、3bについては、受信する電波の偏波面に対応して、受信可能な偏波面(受信偏波面)の角度を調整する必要もある。
 そこで、実施形態では、アンテナ装置を受信点Rに配置した際、各放射器4a、3a、3bの放射中心軸が、反射鏡6を介して反射される各衛星11、24、28からの電波の入射方向に一致するように、各焦点位置F(BS)、F(J4)、F(J3)での放射器4a、3a、3bの向きが設定されている。
 また、第1衛星24、28からの電波を受信する放射器3a、3bは、それぞれ、各放射器3a、3bでの受信偏波面が、各第1衛星24、28から反射鏡6を介して入射する電波の偏波面に一致するよう、放射中心軸周りの回転位置が設定されている。
 従って、本実施形態のアンテナ装置によれば、受信点Rにおいて、反射鏡6の鏡面である融合放物面の中心軸が2つの第1衛星の中間点と第2衛星との間の中間位置を通り、且つ、各放射器4a、3a、3bに、対応する衛星11、24、28からの電波が入射するよう、反射鏡6を設置することにより、3つの衛星からの電波を効率よく受信することができる。
 ここで、図8は、融合放物面を回転させて反射鏡6を設計した本実施形態のアンテナ装置の送信電力と、融合放物面を回転させずに反射鏡を設計した参考例のアンテナ装置の送信電力とを、それぞれ測定した測定結果を表す。
 この測定結果から明らかなように、本実施形態のアンテナ装置によれば、参考例のアンテナ装置に比べ、円偏波の電波の送信電力は低くなるものの、直線偏波の電波の送信電力は垂直偏波(V)・水平偏波(H)共に増加している。
 従って、本実施形態のアンテナ装置の場合、衛星からの送信電力が高いBS放送の受信は問題なく行うことができ、衛星からの送信電力がBS放送に比べて低いCS放送については、より低損失で受信できることがわかる。
 よって、本実施形態のアンテナ装置によれば、BS放送用の衛星に比べ送信電力の低いCS放送用の衛星を受信することに対して極めて有用な装置となり得る。
 また、本実施形態のアンテナ装置によれば、例えば、設計上の受信点Rとして日本列島の中心部(例えば、名古屋)を設定してアンテナ装置を設計すれば、アンテナ装置の構成を変更することなく、アンテナ装置の方向調整だけで、上記3つの衛星からの電波を日本列島の全域で受信することができるようになる。
 なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内にて、種々の態様を採ることができる。
 例えば、上記実施形態では、反射鏡6の鏡面には、受信点Rでの直線偏波の電波の傾斜に対応して、図3に示した設計上の融合放物面30をZ軸周りに回転させたものを利用するようにしたが、この回転は必ずしも行う必要はなく、基準となる受信点Rで放射器3a、3bの受信偏波面が受信電波の偏波面と対応するように設計してもよい。
 また、上記実施形態では、受信部2には、2つの第1衛星24、28からの電波を受信する放射器4a、4bと、第2衛星11からの電波を受信する放射器3aが内蔵されるものとして説明したが、これら各放射器3a、4a、4bは、単に電波を受信するものであってもよいが、衛星放送受信用の通常のアンテナ装置のように、受信信号をダウンコンバートするダウンコンバータを内蔵したものであってもよい。

Claims (2)

  1.  静止軌道上の複数の衛星からの電波を反射する一つの反射鏡と、
     前記反射鏡にて反射された前記各衛星からの電波をそれぞれ受信可能な位置に配置され、前記各衛星からの電波をそれぞれ受信する複数の放射器と、
     を備え、
     前記反射鏡の鏡面は、
     前記複数の衛星からの電波を前記各放射器の設置位置に対応する焦点位置に集波可能な複数の個別放物面を、一つの融合点で接するように配置し、融合させた融合放物面からなり、
     前記反射鏡は、
     前記融合点を通る前記融合放物面の中心軸に対し直交する側面方向から前記融合放物面を見たとき、前記中心軸と交差する一本の直線として見える切断用平面にて、前記融合放物面を切り出した形状を有することを特徴とするアンテナ装置。
  2.  前記融合放物面は、
     静止軌道上に近接して配置され、直線偏波の電波をそれぞれ送信する2つの第1衛星と、
     静止軌道上で、前記2つの第1衛星に対し、前記第1衛星同士の間隔よりも大きい間隔を空けて配置され、円偏波の電波を送信する第2衛星と、
     からなる3つの衛星を、受信点から見たとき、当該融合放物面の中心軸が、前記2つの第1衛星の中間点と前記第2衛星との間の中間位置を通るように、前記3つの衛星に対応した3つの個別放物面を配置し、融合させることにより形成され、
     前記反射鏡は、
     前記受信点で生じる前記2つの第1衛星からの電波の偏波面の傾斜角度に対応した補正角度分だけ、前記融合放物面を、前記中心軸を中心として前記偏波面の傾斜方向に回転させた状態で、前記融合放物面を前記側面方向から切り出した形状を有し、
     前記放射器は、
     当該アンテナ装置を前記受信点に配置した際、放射中心軸が、前記反射鏡の融合放物面を構成する3つの個別放物面によりそれぞれ反射される各衛星からの電波の入射方向に一致するように、前記各個別放物面の焦点位置にそれぞれ配置され、
     しかも、前記2つの第1衛星からの電波を受信する2つの放射器は、各放射器での受信偏波面が、前記各第1衛星から前記反射鏡を介して入射する電波の偏波面に一致するよう、前記放射中心軸周りの回転位置が設定されていることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ装置。
PCT/JP2011/067163 2010-07-27 2011-07-27 アンテナ装置 WO2012014951A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-168412 2010-07-27
JP2010168412 2010-07-27
JP2010168411 2010-07-27
JP2010-168411 2010-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012014951A1 true WO2012014951A1 (ja) 2012-02-02

Family

ID=45530154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067163 WO2012014951A1 (ja) 2010-07-27 2011-07-27 アンテナ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012050074A (ja)
WO (1) WO2012014951A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106450788A (zh) * 2016-09-26 2017-02-22 西安空间无线电技术研究所 一种反射面天线双波束赋形设计方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264804A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ装置
JPH1168451A (ja) * 1997-08-13 1999-03-09 Dx Antenna Co Ltd マルチビームアンテナ用反射鏡
JPH11214921A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Maspro Denkoh Corp マルチビームアンテナ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739082B2 (ja) * 1973-12-27 1982-08-19
JPH0654843B2 (ja) * 1983-06-20 1994-07-20 日本電信電話株式会社 多周波帯域共用アンテナ
JPS63173404A (ja) * 1987-01-12 1988-07-18 Nec Corp マルチビ−ムアンテナ
JP2005033254A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 National Aerospace Laboratory Of Japan 高空間密度反射鏡集積型の超軽量電磁波集束装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264804A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ装置
JPH1168451A (ja) * 1997-08-13 1999-03-09 Dx Antenna Co Ltd マルチビームアンテナ用反射鏡
JPH11214921A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Maspro Denkoh Corp マルチビームアンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106450788A (zh) * 2016-09-26 2017-02-22 西安空间无线电技术研究所 一种反射面天线双波束赋形设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012050074A (ja) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4238215B2 (ja) 広帯域アンテナを備えた通信システム
KR101292230B1 (ko) 콤팩트한 비축대칭 이중 반사판 안테나
US4462034A (en) Antenna system with plural horn feeds
CN104505594A (zh) 有宽带天线的通信系统
CN107196066B (zh) 一种单层纯金属透射型多极化平面分束器
Thornton Wide-scanning multi-layer hemisphere lens antenna for Ka band
US6483475B1 (en) Block-down-converter and multi-beam-antenna
WO2012014951A1 (ja) アンテナ装置
US6933903B2 (en) Receiving signals from plural satellites in one antenna
JPH0417482B2 (ja)
US4491848A (en) Substantially frequency-independent aberration correcting antenna arrangement
US4307403A (en) Aperture antenna having the improved cross-polarization performance
EP1059689A2 (en) Dual gridded reflector antenna system
EP1184939B1 (en) Gridded reflector antenna
JPH10308628A (ja) 複一次放射器とデュアルビームアンテナ
JP2005236426A (ja) 開口面アンテナ及びアンテナ方向調整方法
Somolinos et al. Reflectarray Design to Generate Two Beams per Feed on Arbitrary Shaped Surface by VRT
US20220399652A1 (en) Multibeam antenna comprising direct radiating array and reflector
JP3491503B2 (ja) 集束ビーム給電装置
JP3892566B2 (ja) マルチビームアンテナ
JP2006115063A (ja) 一次放射器および一次放射器の設計方法
JP2007060324A (ja) アンテナ装置
McNeil Demystifying Popular Waveguide Antennas for mmWave Applications.
Abd Rahman et al. Design and performance improvement of shaped-beam parabolic reflector antenna for small region coverage by non-symmetrical array feed technique
CN114465019A (zh) 收发共轴用于太赫兹实孔径成像的卡塞格伦天线

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11812540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11812540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1