WO2011162281A1 - 通信装置および、通信装置の筐体の製造方法 - Google Patents

通信装置および、通信装置の筐体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011162281A1
WO2011162281A1 PCT/JP2011/064219 JP2011064219W WO2011162281A1 WO 2011162281 A1 WO2011162281 A1 WO 2011162281A1 JP 2011064219 W JP2011064219 W JP 2011064219W WO 2011162281 A1 WO2011162281 A1 WO 2011162281A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication device
powder
ferrous metal
housing
casing
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/064219
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正敏 清水
政博 野村
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2012521494A priority Critical patent/JPWO2011162281A1/ja
Priority to CN2011800307940A priority patent/CN102960080A/zh
Priority to EP11798163.9A priority patent/EP2587902A1/en
Priority to US13/699,441 priority patent/US20130070402A1/en
Publication of WO2011162281A1 publication Critical patent/WO2011162281A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0243Mechanical details of casings for decorative purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/10Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for compacting surfaces, e.g. shot-peening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • C23C24/103Coating with metallic material, i.e. metals or metal alloys, optionally comprising hard particles, e.g. oxides, carbides or nitrides
    • C23C24/106Coating with metal alloys or metal elements only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/04Metal casings

Definitions

  • the present invention relates to a communication device installed outdoors, and in particular, to an aspect of a housing that accommodates a transmission unit and a reception unit constituting the communication device and a manufacturing method thereof.
  • Wired communication and wireless communication are used for such an access network between wireless base stations.
  • a wireless communication device using a microwave is used for wireless communication between wireless base stations.
  • it is necessary to install an antenna on a high floor such as a steel tower or a rooftop of a building without an obstacle.
  • Such wireless communication devices are divided into outdoor devices (hereinafter referred to as ODU) installed in close proximity to antennas installed on high floors and indoor devices (hereinafter referred to as IDU) that are installed apart from this.
  • the configuration is such that both are connected by a coaxial cable or the like (see Patent Document 1). Since the ODU is installed in an outdoor high place together with the antenna, the ODU is provided with only a limited function such as a function of transmitting / receiving a signal to / from the antenna, thereby reducing the size and weight. On the other hand, IDUs have more complex functions such as signal modulation and signal processing and signal processing, and are installed indoors to improve ease of maintenance and reliability.
  • ODUs are installed outdoors where the installation environment is very harsh, and sometimes in deserts, cold regions, near coasts, etc. It is installed in a place where frequent inspections are difficult (for example, high places on steel towers). Therefore, the requirements for environmental resistance are very high. For these reasons, precision electronic components such as transmitter circuits and receiver circuits that make up the ODU are housed in a robust metal casing. Furthermore, the surface of the metal casing is usually coated with a resin in consideration of durability and corrosion resistance.
  • Such coating can increase the reliability of the equipment by delaying the progress of the corrosion of the metal casing forming the ODU. Furthermore, by setting the paint color to white, the metal casing is prevented from absorbing sunlight, and there is an effect that heat is not easily propagated inside the ODU. Such painting was expensive.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-197343
  • the present invention has been made in view of the problems as described above, and an example of the purpose thereof is a case in which the ODU transmitting unit and the receiving unit are accommodated without coating the surface of the metal case. It is to add environmental resistance of the housing.
  • One aspect of the present invention is a communication device installed outdoors, and includes a transmission unit that transmits a signal, a reception unit that receives a signal, and a housing that houses the transmission unit and the reception unit.
  • the casing is made of a non-ferrous metal, and the outer surface of the non-ferrous metal is not painted, and is formed with continuous irregularities consisting of collision marks by powder. It is characterized by.
  • Another aspect of the present invention is a method for manufacturing a casing of a communication device installed outdoors, wherein the casing is molded by a die casting method using a non-ferrous metal, and the outside of the molded casing.
  • This is a manufacturing method in which powder is collided with the surface to form continuous irregularities consisting of collision marks on the outer surface.
  • FIG. 2 is a front view and a rear view of the ODU shown in FIG. 1.
  • the perspective view of the front side and back side of ODU shown in FIG. The figure which showed a mode that an unevenness
  • the cross-sectional schematic diagram which shows the outer surface and inside of the nonferrous metal which forms the housing
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a wireless communication system including an outdoor device for wireless communication according to the present invention. It is the block diagram which showed the example of the circuit accommodated in the outdoor apparatus of FIG.
  • Outdoor wireless communication device 1A Cover 1B Case 2 Non-ferrous metal 2a Concavity and convexity 2b Oxide layer 3 Antenna 4 Pole 5 Joint part 6 Handle 11 A station (base station) 12, 22 IDU 13, 23 ODU 14, 24 Antenna 15, 25 Coaxial cable 21 B station (base station) 31 multiplexer circuit 32 transmission / reception circuit 33 control circuit
  • FIG. 1 is a perspective view showing a state where an embodiment of an outdoor wireless communication device (ODU) according to the present invention is installed.
  • the ODU 1 of this embodiment shown in this figure includes a transmission unit (not shown) that transmits a radio signal, a reception unit (not shown) that receives a radio signal, and a housing that accommodates at least these.
  • an antenna 3 is assembled to the ODU 1 as an example.
  • the antenna 3 transmits a radio signal from the transmission unit to the outside and receives a radio signal to the reception unit from the outside.
  • the ODU 1 has a joint portion (see reference numeral 5 in FIG. 3) for connecting the antenna 3.
  • the ODU 1 is fixed by being attached to a pole 4 standing on the roof of the building.
  • FIG. 2 shows ODU1, (a) is a front view, and (b) is a rear view.
  • 3A is a perspective view showing the front side of the ODU 1
  • FIG. 3B is a perspective view showing the back side of the ODU 1.
  • the casing of the ODU 1 shown in these drawings is configured by combining a cover 1A and a case 1B. Further, a transmitter and a receiver are accommodated in the housing. Further, the ODU 1 is provided with a handle 6 in order to be easy to carry and further to set a transmission / reception direction.
  • the handle 6 may be formed integrally with the case 1B. When the housing and the handle 6 are integrally formed, the number of parts can be reduced.
  • Such a casing is made of non-ferrous metal.
  • the casing portion may be manufactured by cutting, but when the ODU1 casing is mass-produced, it is formed by a die casting method.
  • a non-ferrous metal is used as the material of the casing. Examples thereof include aluminum, aluminum alloy (aluminum alloy), and zinc alloy. These non-ferrous metals are lightweight, easy to process, and particularly easy to mold by the die casting method, so they are suitable as a casing for ODU1. Molding by the die casting method facilitates mass production and reduces costs.
  • the outer surface of the ODU casing thus manufactured is continuously applied over the entire surface of the non-ferrous metal without being painted, and the powder is uniformly sprayed on the surface of the non-ferrous metal at high speed. Unevenness is formed. The unevenness is a collision mark. Concavities and convexities were similarly formed on the surface of the nonferrous metal forming the handle 6.
  • the handle 6 is formed integrally with the housing, the housing and the handle can be processed at a time, which is efficient.
  • FIG. 4 shows how the irregularities are formed in this way.
  • stainless steel, glass beads, or aluminum oxide (alumina) powder can be used.
  • a powder injection device a rotary blade type (impeller type) or air nozzle type shot peening device can be used.
  • the non-ferrous metal forming the ODU1 casing is an aluminum alloy and the powder sprayed onto it is a stainless steel powder.
  • Such a high temperature is momentarily applied to the surface of the aluminum alloy having a melting point of around 700 ° C., so that it is expected that fine remelting occurs in the surface layer of the aluminum alloy.
  • non-ferrous metals such as aluminum (melting point 660 ° C.) and zinc alloy (around 600 ° C.) having a melting point of 1000 ° C.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the outer surface and the inside of a non-ferrous metal with irregularities formed in this way. As shown in this figure, irregularities 2a are formed on the outer surface of the non-ferrous metal 2, and the outer surface is reformed into an oxide layer 2b by remelting.
  • the outer surface of the aluminum alloy mainly contains aluminum oxide (Al 2 O 3 ).
  • An oxide film is formed.
  • Such oxides themselves have high corrosion resistance.
  • the oxide film formed on the surface by the powder collision is thicker than the oxide film formed by naturally oxidizing the surface.
  • the outer surface layer of the aluminum alloy is refined by the action of rapid heating and quenching, and this results in a denser metal structure than inside the aluminum alloy, thus improving the corrosion resistance of the ODU1 housing. To do.
  • the oxide alloy formed on the surface of the base material has higher hardness than the base material, it can be expected that the wear resistance and scratch resistance are also improved.
  • the injection of stainless steel powder forms irregularities consisting of continuous collision marks over the entire surface of the housing.
  • the surface roughness due to these irregularities is preferably such that Ra (center line average roughness) is in the range of several to several tens of micrometers in order to prevent fingerprints from adhering to the surface of the metal casing.
  • the average diameter of the recesses having the surface roughness in this range is about several hundred ⁇ m.
  • a hard, fine powder collides at high speed with the outer surface of the non-ferrous metal casing, and the outer surface layer of the non-ferrous metal casing is modified by using the heat generated at that time. It is quality. Therefore, other than non-aluminum alloys, other non-ferrous metals having a relatively low melting point (for example, about 1000 ° C. or less) can be expected to form metal oxides on the surface due to the same action. Can be used for
  • the modified housing surface is denser than the internal metal structure of the non-ferrous metal forming the housing 2, and the oxide film is formed thicker than the natural film. . Therefore, corrosion resistance and durability were improved as compared with non-surface-treated non-ferrous metals (see FIGS. 6 and 7). Therefore, the housing 2 that accommodates the transmission / reception circuit of the ODU 1 installed outdoors where the installation environment is very strict has excellent environmental resistance.
  • FIG. 6 shows the housing surface before and after 192 hours in the corrosive gas test.
  • the specification of this corrosive gas test conforms to the standard of IEC 61587-1.
  • the tester surface of the housing of the ODU1 as shown in FIG. 6 (a) the surface of the powder without the not collide with the collision is not surface formed sulfur dioxide gas in such a housing surface (SO 2 (Concentration: 25 ppm) was continuously sprayed for 96 hours, and hydrogen sulfide gas (H 2 S concentration: 10 ppm) was further sprayed for 96 hours.
  • SO 2 Concentrration: 25 ppm
  • H 2 S concentration hydrogen sulfide gas
  • FIG. 7 shows the housing surface before and after 120 hours in the salt spray test.
  • the specifications for this salt spray test conform to IEC 60068-2-11.
  • the tester forms on the surface of the ODU1 housing a surface on which the powder collides with the surface on which the powder does not collide.
  • the powder impingement surface was hardly discolored compared to the powder non-impact surface (see FIG. 7B).
  • the casing surface has such excellent corrosion resistance and durability, expensive coating on the casing surface is not required. Since there is no need for painting work using organic solvents, it is possible to provide a housing that is environmentally friendly.
  • the surface of the casing can be made to have a surface roughness Ra on which fingerprints are difficult to adhere.
  • the surface of the housing is increased due to the impact of the powder and the surface area is increased. At the same time, the housing surface is exposed without being coated with resin, so that the heat dissipation of the housing can also be improved. .
  • FIG. 8A a hot water flow pattern
  • FIG. 8B and FIG. 8C The housing surface (see FIG. 8B and FIG. 8C) formed in FIG. FIG. 8 (a) shows a photograph of the casing surface of the cast product in which a molten metal flow pattern is generated
  • FIG. 8 (b) shows a case where minute irregularities due to collision marks are uniformly formed on the casing surface.
  • a photograph of the housing surface (same magnification as in FIG. 8A) is shown.
  • FIG.8 (c) has shown the enlarged photograph (50 times) of the part enclosed by the circle of FIG.8 (b).
  • the housing of the outdoor wireless communication device that accommodates the receiving unit and the transmitting unit by forming continuous unevenness on the entire outer surface of the non-ferrous metal housing. Can be environmentally resistant even if the surface is not painted.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating an example of a wireless communication system including the outdoor unit (ODU) for wireless communication according to the present invention
  • FIG. 10 illustrates an example of a circuit accommodated in the outdoor unit of FIG. It is a block diagram.
  • a station 11 (B station 21) inputs / outputs one baseband signal and modulates / demodulates the baseband signal, ODU13 (23) which is a radio transceiver, One coaxial cable 15 (25) that interfaces between the IDU 12 (22) and the ODU 13 (23), and an antenna 14 (24) that is connected to the ODU 13 (23) and performs wireless transmission and reception with the opposite station.
  • the ODU 13 (23) of the A station 11 includes a multiplexer circuit 31, a transmission / reception circuit 32, and a control circuit 33 as shown in FIG.
  • the transmission / reception circuit 32 in which the transmission circuit and the reception circuit are integrated is mounted, but the transmission circuit and the reception circuit may be provided separately.
  • the multiplexer circuit 31 of the ODU 13 (23) separates multiplexed signals input from the IDU side via the coaxial cable 15 (25), supplies DC power to each circuit, and outputs a control signal to the control circuit 33. It has a function.
  • the multiplexer circuit 31 further has a function of separating and extracting the modulated wave and outputting it to the transmission / reception circuit 32 and a function of outputting the demodulation intermediate frequency signal input from the transmission / reception circuit 32 to the IDU.
  • the transmission / reception circuit 32 of the ODU 13 (23) converts the modulated wave input from the multiplexer circuit 31 into a radio frequency signal and transmits it from the antenna 14 (24), and the radio frequency signal received by the antenna 14 (24). Is converted into an intermediate frequency signal for demodulation and output to the multiplexer circuit 31.
  • the control circuit 33 of the ODU 13 (23) has a function of performing communication control between the IDU and the ODU and a function of monitoring the control of the ODU 13 (23).
  • the multiplexed signal input from the IDU 12 (22) to the ODU 13 (23) is separated into a DC power source, a control signal, and a modulated wave by the multiplexer circuit 31, and the modulated wave is transmitted and received by the transmission / reception circuit 32. Is output.
  • the modulated wave input to the transmission / reception circuit 32 is converted into a radio frequency signal (RF signal) by the transmission / reception circuit 32 and transmitted to the opposite station via the antenna 14 (24).
  • RF signal radio frequency signal
  • the RF signal received from the opposite station by the antenna 14 (24) is converted into an intermediate frequency signal for demodulation by the transmission / reception circuit 32, and is output to the IDU 12 (22) via the multiplexer circuit 31 and the coaxial cable 15 (25).
  • the example shown in FIG. 7 is a configuration in which the IDU and the ODU are separated in one base station, but the present invention can also be applied when the IDU and the ODU are integrated.
  • the ODU1 casing according to the present invention has an outer surface excellent in environmental resistance even if it is not painted. Therefore, the above electronic circuit can be securely protected in a harsh outdoor environment.
  • the present invention has been described with an example of an outdoor wireless communication device (ODU), the present invention can be applied to a case of a wired communication device instead of wireless communication.
  • ODU outdoor wireless communication device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 ODUの送信部および受信部を収容した筐体において、筐体の表面に塗装を施さないでも、耐環境性を持つ筐体を提供する。本発明は、屋外に設置される通信装置(ODU)(1)であって、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とを収容した筐体を備えたものである。こうした装置において、ODU(1)の筐体が非鉄系金属により作られ、該非鉄系金属の外側表面は、塗装されておらず、粉体による衝突痕からなる連続した凹凸が形成されている。

Description

通信装置および、通信装置の筐体の製造方法
 本発明は、屋外に設置される通信装置に関し、特に、該通信装置を構成する送信部と受信部とを収容する筐体の態様および製造方法に関する。
 携帯電話システムに代表される移動体通信システムでは、無線基地局間をつなぐアクセスネットワークが構築されている。そうした無線基地局間のアクセスネットワークには、有線通信と無線通信が用いられる。特に無線通信を用いた場合、ネットワークの構築コストが安くでき、無線基地局の設置場所の自由度が高くなるというメリットがある。無線基地局間の無線通信には、マイクロ波を用いた無線通信装置が用いられる。そのような無線通信装置では、アンテナを障害物がない、鉄塔や建物の屋上などの高層に設置する必要がある。そのような無線通信装置は、高層に設置されたアンテナに近接して設置される屋外装置(以下、ODU)と、これと離れて設置される屋内装置(以下、IDU)とに分割されており、両者を同軸ケーブル等で接続する構成がとられている(特許文献1参照)。ODUはアンテナと共に屋外高所に設置されるために、アンテナとの信号を送受信する機能などの限られた機能だけを備えるようにして、小型軽量化が図られている。一方、IDUは信号の変復調や信号処理などのより複雑な機能を備えており、屋内に設置されることで、保守の容易性と信頼性の向上が図られている。
 上述したような基地局間の無線通信を行う無線通信装置において、ODUは、設置環境が大変厳しい屋外に、場合によっては砂漠、寒冷地、海岸の傍などにも設置され、その上、保守や点検を頻繁に行うことが困難な場所(例えば鉄塔の上の高所)に設置される。そのため耐環境性の要求が大変高い。こうした事から、ODUを構成する送信回路や受信回路などの精密電子部品は堅牢な金属筐体の中に収容されている。さらにこの金属筐体の表面には耐久性や耐食性を考慮して樹脂の塗装を施すことが通常であった。
 こうした塗装により、ODUをなす金属筐体の腐食の進行を遅らせて装置の信頼性を高めることができる。さらに、塗装色を白色とすることで、金属筐体が太陽光を吸収することを抑え、ODU内部に熱が伝播されにくくする効果もある。そのような塗装は高価であった。
 ところが、今日、通信事業の激しい国際競争の中で通信インフラについても更なる低コスト化が求められている。こうした要求に応えるべく、本出願人らはODU筐体表面に費用の高い塗装を止めることを検討した。また有機溶剤を使用する塗装作業を行わないことは、環境問題に配慮した方策でもあった。
 しかしながら、筐体が塗装されないままの状態で、上記した厳しい屋外環境の中に、長い期間設置された場合は、筐体の腐食等により、ODU内の精密電子部品に悪影響をおよぼすことが懸念される。また、ODU筐体を鋳造することで、大量生産とコスト低減を行うことができる。しかしながら、鋳造品の筐体は、金型から取り出したままの状態では、外観の表面に湯流れ模様や鋳型跡などが発生している。そのため、この外観のままでは、製品価値の観点から課題がある。
  [特許文献1]特開2006-197343号公報
 本発明は、上記のような課題に鑑みてなされたものであり、その目的の一例は、ODUの送信部および受信部を収容した筐体において、金属筐体の表面に塗装を施さないで、筐体の耐環境性を付加することにある。
 本発明の一つの態様は、屋外に設置される通信装置であって、信号を送信する送信部と、信号を受信する受信部と、該送信部と該受信部を収容する筐体とを備えたものに係る。こうした装置において、本発明は、該筐体が非鉄系金属により作られ、該非鉄系金属の外側表面は、塗装されておらず、粉体による衝突痕からなる連続した凹凸が形成されていることを特徴とする。
 また本発明の他の態様は、屋外に設置される通信装置の筐体の製造方法であって、前記筐体を非鉄系金属を用いてダイカスト法で成形し、成形された前記筐体の外側表面に粉体を衝突させて、前記外側表面に衝突痕からなる連続した凹凸を形成する、製造方法である。
本発明に係る屋外用無線通信装置(ODU)の一実施形態を設置した様子を示す斜視図。 図1に示したODUの正面図および背面図。 図1に示したODUの正面側と背面側の斜視図。 本発明に係るODU筐体の表面に凹凸を形成する様子を示した図。 図2のODUの筐体を形成している非鉄系金属の外側表面および内部を示す断面模式図。 腐食ガス試験での192時間経過前と後の筐体表面を示す図。 塩水噴霧試験での120時間経過前と後の筐体表面を示す図。 図2のODUの筐体を鋳造したときの鋳造品表面の斑模様(湯流れ模様)を粉体の衝突で消して外観を向上させた筐体外側面を示す図。 本発明に係る無線通信用屋外装置を備えた無線通信システムの一例を示したブロック図。 図9の屋外装置内に収容される回路の例を示したブロック図である。
1  屋外用無線通信装置(ODU)
1A  カバー
1B  ケース
2  非鉄系金属
2a  凹凸
2b  酸化層
3  アンテナ
4  ポール
5  ジョイント部
6  取っ手
11  A局(基地局)
12、22  IDU
13、23  ODU
14、24  アンテナ
15、25  同軸ケーブル
21  B局(基地局)
31  マルチプレクサ回路
32  送受信回路
33  制御回路
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
 図1は本発明に係る屋外用無線通信装置(ODU)の一実施形態を設置した様子を示す斜視図である。この図に示した本実施形態のODU1は、無線信号を送信する送信部(不図示)と、無線信号を受信する受信部(不図示)と、これらを少なくとも収容した筐体とからなる。このODU1に、図1に示すように一例としてアンテナ3が組み付けられる。アンテナ3は送信部からの無線信号を外部に送信し、かつ受信部への無線信号を外部から受信するものである。ODU1はこのアンテナ3を接続するジョイント部(図3の符号5参照)を有している。ODU1は、例えば建物屋上に立てられたポール4に対して取り付けることで固定される。
 図2はODU1を示し、(a)は正面図、(b)は背面図である。また図3(a)はODU1の正面側を示した斜視図、図3(b)はODU1の背面側を示した斜視図である。これらの図に示したODU1の筐体は、カバー1Aとケース1Bを組み合わせて構成されている。さらに、筐体内部には、送信部と受信部が収容されている。またODU1は、持ち運び易く、さらには送受信方向の設定を容易にするために、取っ手6を備えている。取っ手6はケース1Bと一体で形成されていてもよい。筐体と取っ手6を一体で形成した場合、部品点数を少なくすることができる。
 このような筐体部分は非鉄系金属によって作られている。筐体部分は切削加工で製作してもよいが、ODU1の筐体を大量生産する場合にはダイカスト法で形成する。この筐体の材質として、非鉄系金属が用いられる。その例として、アルミニウム、アルミ合金(アルミニウム合金)、亜鉛合金などがある。これらの非鉄系金属は軽量であり、加工しやすく、特にダイカスト法によって成形しやすいため、ODU1の筐体として適している。ダイカスト法で成形することで、大量生産しやすく、コスト低減が図れる。
 こうして製造されたODU筐体の外側表面について、本発明では塗装せずに、非鉄系金属の表面に一様に粉体が高速で噴き付けられて、非鉄系金属の表面全体に渡って連続した凹凸が形成されている。該凹凸は衝突痕である。取っ手6を形成している非鉄系金属の表面においても、同様に凹凸を形成した。なお、取っ手6を筐体と一体に形成した場合、筐体と取っ手を一度に処理することができ、効率的である。このように凹凸を形成する様子を示したのが図4である。
 このときの粉体としては、ステンレス、ガラスビーズ、又は酸化アルミニウム(アルミナ)粉体を用いることができる。また粉体の噴射装置としては回転羽根式(インペラー式)またはエアーノズル式のショットピーニング装置を使用することができる。
 こうした表面への凹凸形成についてさらに詳しく説明する。
 ODU1の筐体を形成している非鉄系金属がアルミ合金であり、それに噴射させる粉体がステンレス粉体であるときの、アルミ合金の表面層への物理的作用について考察する。
 例えば、ステンレス粉体の粒径を0.5mm(比重:ρ=7.8g/cm)とし、この粉体のアルミ合金への衝突速度Vを50m/sとした場合、その1個の粉体の衝突時のエネルギーは、E=1/2mV(但し、m=ρ×4/3×πr) であることから、4.786×10-4[J] となる。そのような衝突エネルギーがアルミ合金の表面に加わることで、アルミ合金の表面温度が瞬間的には1000℃近くまで上昇することが予想される。
 このような高温が、融点が700℃前後であるアルミ合金の表面に瞬間的に加わることで、アルミ合金の表面層では微細な再溶融が起こることが予想される。また、アルミニウム(融点660℃)や亜鉛合金(600℃前後)などの融点が1000℃以下の非鉄系金属でも同様のことが起こることが予想される。
 こうしたアルミ合金の表面層への物理的作用、すなわち瞬間的な加熱および冷却と圧縮応力により、アルミ合金の外側表面層は緻密な金属組織と酸化皮膜とを有した状態に改質される。図5は、このように凹凸が形成された非鉄系金属の外側表面および内部を模式的に表した断面図である。この図のように非鉄系金属2の外側表面に凹凸2aが形成され、その外側表面は再溶融により、酸化層2bに改質されている。
 具体的には、微粒子の粉体が高速で非鉄系金属の表面に衝突したときの熱により、その表面層に対して、再溶解、急冷および固化という一連の作用が瞬時に繰り返される。このとき、空気中の酸素と表面層の金属とが反応して酸化物が形成される。こうした酸化物は直径がφ0.2~1.2mm程度のステンレス粉体を毎秒50~100mの高速でアルミ合金に衝突させたときに形成されることが、本発明者らにより確認されている。
 なお、ODU筐体を形成している非鉄系金属がアルミ合金である場合、粉体の衝突によって再溶解が生じると、アルミ合金の外側表面には酸化アルミニウム(Al)を主に含む酸化皮膜が形成される。このような酸化物はそれ自体が高耐食性を有する。また、この粉体衝突によって表面に形成される酸化皮膜は、表面が自然に酸化されることで形成される酸化皮膜より厚い。
 さらに、アルミ合金の外側表面層については急熱および急冷の作用によって微細化が行なわれ、これによって、アルミ合金内部と比べて金属組織が緻密となるため、ODU1の筐体の耐腐食性が向上する。また、母材表面に形成された酸化合金は母材より硬度が高いため、耐摩耗性や耐傷性も向上することが期待できる。
 また、ステンレス粉体の噴射により、筐体の表面全体にわたって連続した衝突痕からなる凹凸が形成される。それらの凹凸による表面粗さは、金属筐体表面への指紋の付着を防止するためにRa(中心線平均粗さ)が数~十数μmの範囲であることが好ましい。この範囲の表面粗さとなる凹みの平均直径はφ数百μm程度である。
 以上に、ステンレス粉体をアルミ合金表面に衝突させた例を説明した。しかし、粉体にステンレス以外の硬くて脆いアルミナやガラスビーズを高速で衝突させた場合は、ステンレス粉体のときと同じような酸化物が形成されるだけでなく、粉体が更に粉砕されてアルミ合金表面層に食い込み融着する。このため、ステンレス粉体を使用した場合のアルミ以外に他の金属元素も表層に酸化合金として点在することとなり、耐腐食性についてステンレス粉体を噴射したときと同等以上の効果が期待できる。
 以上のように本発明では、非鉄系金属の筐体の外側表面に硬く、細かい粉体が高速で衝突し、その時に発生する熱を利用して非鉄系金属の筐体の外側表面層が改質されている。したがって、アルミ合金以外でも融点が比較的低い(例えば、1000℃程度以下)他の非鉄系金属でも、同様な作用により表面に金属酸化物が形成されることが期待でき、ODU1の筐体の材料に使用できる。
 改質された筐体表面は、上でも述べたとおり、筐体2を形成している非鉄系金属の内部の金属組織と比べて緻密であり、かつ酸化皮膜が自然皮膜より厚く形成されている。そのため、表面未処理の非鉄系金属に比べて耐食性および耐久性が向上した(図6および図7参照)。したがって、設置環境が大変厳しい屋外に設置されるODU1の送受信回路を収容する筐体2は優れた耐環境性を持つものになる。
 図6は腐食ガス試験での192時間経過前と後の筐体表面を示す。この腐食ガス試験の仕様はIEC 61587-1 の規格に準拠する。図6(a)に示すように試験者はODU1の筐体の表面に、粉体を衝突させた面と衝突させていない面を形成し、このような筐体表面に二酸化硫黄ガス(SO 濃度:25ppm)を96時間連続噴霧後、さらに、硫化水素ガス(HS濃度:10ppm)を96時間連続噴霧した。この試験での環境温度は40℃、環境湿度は80%RHである。こうした腐食ガス試験での192時間後において、粉体衝突面は粉体非衝突面と比べて殆ど変色していなかった(図6(b)参照)。
 図7は塩水噴霧試験での120時間経過前と後の筐体表面を示す。この塩水噴霧試験の仕様はIEC 60068-2-11 に準拠する。図7(a)に示すように試験者はODU1の筐体の表面に、粉体を衝突させた面と衝突させていない面を形成し、このような筐体表面に、濃度5%の塩水を塩水温度35℃で120時間連続的に噴霧した。こうした塩水噴霧試験での120時間後においても、粉体衝突面は粉体非衝突面と比べて殆ど変色していなかった(図7(b)参照)。
 以上のように、本発明によって耐食性および耐久性が向上することが腐食ガス試験と塩水噴霧試験にて確認されている。
 こうした優れた耐食性と耐久性を筐体表面が備えているため、筐体表面への高価な塗装が要らなくなる。有機溶剤を使用する塗装作業が無くなるため、環境問題に配慮された筐体を提供できる。
 さらに、衝突させる粉体の粒径および材質、衝突速度などを選択することにより、筐体表面を指紋が付着しにくい表面粗さRaにすることができる。
 また、粉体の衝突によって筐体表面に凹凸が形成されて表面積が拡大すると同時に、筐体表面が樹脂の塗装で被覆しないで剥き出しであるため、筐体の放熱性も向上することが期待できる。
 なお、筐体をダイカスト法(鋳造)で成形した場合、金型から取り出した状態での外観の表面に湯流れ模様(図8(a)参照)が発生する。この外観のままでは製品としての美観が低い。本発明では筐体表面に一様に微粒子の粉体を衝突させるという表面処理を実施するため、上記のような鋳造品表面の湯流れ模様が消えると同時に、衝突痕による微小な凹凸が一様に形成された筐体表面(図8(b)、図8(c)参照)が実現される。なお、図8(a)は湯流れ模様を生じた鋳造品の筐体表面の写真を示し、図8(b)は該筐体表面に一様に衝突痕による微小な凹凸を形成したときの該筐体表面の写真(図8(a)と同じ倍率)を示す。図8(c)は図8(b)の丸で囲んだ部分の拡大写真(50倍)を示している。
 以上説明したように本発明によれば、非鉄系金属の筐体の外側表面に全体に渡って連続した凹凸を形成することにより、受信部および送信部を収容した屋外用無線通信装置の筐体は、表面に塗装がされなくても、耐環境性を持つことができる。
 (適用例)
 図9は本発明に係る無線通信用屋外装置(ODU)を備えた無線通信システムの一例を示したブロック図であり、図10は図9の屋外装置内に収容される回路の例を示したブロック図である。
 図9において、A局11(B局21)は、1系統のベースバンド信号を入出力するとともに該ベースバンド信号の変復調を行うIDU12(22)と、無線送受信器であるODU13(23)と、IDU12(22)とODU13(23)間をインターフェースする1本の同軸ケーブル15(25)と、ODU13(23)に接続され対向局との間で無線による送受信を行うアンテナ14(24)と、を備える。
 A局11(B局21)のODU13(23)は、図10に示すように、マルチプレクサ回路31と、送受信回路32と、制御回路33とを備える。なお、図10の構成では、送信回路と受信回路が一体化された送受信回路32を搭載しているが、送信回路と受信回路が別々に設けられていても構わない。
 ODU13(23)のマルチプレクサ回路31は、同軸ケーブル15(25)を介してIDU側から入力される多重信号を分離して、DC電源を各回路に供給し、制御信号を制御回路33へ出力する機能を備える。マルチプレクサ回路31はさらに、変調波を分離抽出して送受信回路32へ出力する機能と、送受信回路32から入力される復調用中間周波数信号をIDUへ出力する機能を備えている。
 ODU13(23)の送受信回路32は、マルチプレクサ回路31から入力された変調波を無線周波数信号に変換してアンテナ14(24)から送信する機能と、アンテナ14(24)で受信された無線周波数信号を復調用中間周波数信号に変換してマルチプレクサ回路31へ出力する機能を備えている。
 ODU13(23)の制御回路33は、IDU-ODU間の通信制御を行う機能と、ODU13(23)の制御を監視する機能を備えている。
 このような構成の無線通信システムにおいて、IDU12(22)からODU13(23)に入力された多重信号は、マルチプレクサ回路31でDC電源、制御信号、および変調波に分離され、変調波は送受信回路32へ出力される。送受信回路32に入力された変調波は送受信回路32で無線周波数信号(RF信号)に変換され、アンテナ14(24)を介して対向局へ送信される。一方、アンテナ14(24)により対向局から受信したRF信号は、送受信回路32で復調用中間周波信号に変換され、マルチプレクサ回路31、同軸ケーブル15(25)経由でIDU12(22)へ出力される。なお、図7に示した例は一の基地局においてIDUとODUが分離されている構成であるが、本発明はIDUとODUが一体化されている場合にも、適用できる。
 以上のような動作を可能にするマルチプレクサ回路31、送受信回路32、制御回路33等の精密電子部品が、図1ないし図3に示したODU1の筐体内に収容されている。前述したように本発明によるODU1の筐体は、塗装されていなくても、耐環境性に優れた外側表面を備えている。そのため、上記のような電子回路を過酷な屋外環境の中でしっかりと保護することができる。
 なお、屋外用無線通信装置(ODU)の例で本発明を説明しているが、無線通信ではなく有線通信装置の筐体に対しても本願発明を適用することができる。
 以上本発明の実施例について詳述したが、本願発明は上記の実施例に限定されるものではなく、その技術思想を逸脱しない範囲で種々変更して実施することが可能であることは言うまでもない。
 この出願は、2010年6月25日に出願された日本出願特願2010-144879を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (23)

  1.  屋外に設置される通信装置であって、
     信号を送信する送信部と、信号を受信する受信部と、該送信部と該受信部を収容する筐体と、を備えており、
     該筐体は非鉄系金属により作られ、該非鉄系金属の外側表面は、塗装されておらず、粉体による衝突痕からなる連続した凹凸が形成されている、通信装置。
  2.  前記外側表面は、前記非鉄系金属の酸化物で被覆されている、請求項1に記載の通信装置。
  3.  前記非鉄系金属の外側表面が前記非鉄系金属の内部と比べて緻密な金属組織となっている、請求項1または2に記載の通信装置。
  4.  前記外側表面は再溶融により、酸化層に改質されている、請求項1から3のいずれか1項に記載の通信装置。
  5.  前記非鉄系金属はダイカストで形成されている、請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
  6.  前記非鉄系金属はアルミ合金である、請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。
  7.  前記非鉄系金属の酸化物は、酸化アルミニウムである、請求項2に記載の通信装置。
  8.  前記凹凸の凹みは平均直径がφ数百μmである、請求項1から7のいずれか1項に記載の通信装置。
  9.  前記非鉄系金属の外側表面の粗さは、Ra(中心線平均粗さ)が数~十数μmの範囲である、請求項1から8のいずれか1項に記載の通信装置。
  10.  前記凹凸が前記筐体の外側表面の全体に渡って形成されている、請求項1から9のいずれか1項に記載の通信装置。
  11.  前記筐体は、取っ手を備え、該取っ手も非鉄系金属により作られ、該非鉄系金属の外側表面は、塗装されておらず、粉体による衝突痕からなる連続した凹凸が形成されている、請求項1から10のいずれか1項に記載の通信装置。
  12.  前記筐体は、前記送信部からの信号を外部に送信し、前記受信部への信号を外部から受信するアンテナを接続するジョイント部を有する、請求項1から11のいずれか1項に記載の通信装置。
  13.  前記外側表面の凹凸は、粉体を衝突させて形成されている、請求項1から12のいずれか1項に記載の通信装置。
  14.  前記再溶融は、粉体が前記外側表面に衝突した時に発生する熱で起こっている、請求項4に記載の通信装置。
  15.  前記粉体は、ガラスビーズ、ステンレス、又は酸化アルミニウムの粉体である、請求項13または14に記載の通信装置。
  16.  前記粉体の直径はφ0.2~1.2μmの範囲である、請求項13から15のいずれか1項に記載の通信装置。
  17.  前記粉体は毎秒50~100mの速度で衝突されている、請求項13から16のいずれか1項に記載の通信装置。
  18.  屋外に設置される通信装置の筐体の製造方法であって、
     前記筐体を非鉄系金属を用いてダイカスト法で成形し、
     成形された前記筐体の外側表面に粉体を衝突させて、
     前記外側表面に粉体による衝突痕からなる連続した凹凸を形成する、製造方法。
  19.  前記外側表面は、前記凹凸の形成によって前記非鉄系金属の酸化物で被覆される、請求項18に記載の製造方法。
  20.  前記外側表面は、酸化層に改質されている、請求項18または19に記載の製造方法。
  21.  前記粉体は、ガラスビーズ、ステンレス、又は酸化アルミニウムの粉体である、請求項18から20のいずれか1項に記載の製造方法。
  22.  前記粉体の直径はφ0.2~1.2μmの範囲である、請求項18から21のいずれか1項に記載の製造方法。
  23.  前記粉体は毎秒50~100mの速度で衝突されている、請求項18から22のいずれか1項に記載の製造方法。
PCT/JP2011/064219 2010-06-25 2011-06-22 通信装置および、通信装置の筐体の製造方法 WO2011162281A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012521494A JPWO2011162281A1 (ja) 2010-06-25 2011-06-22 通信装置および、通信装置の筐体の製造方法
CN2011800307940A CN102960080A (zh) 2010-06-25 2011-06-22 通信设备和用于通信设备的外壳的制造方法
EP11798163.9A EP2587902A1 (en) 2010-06-25 2011-06-22 Communications device and production method for communications device case
US13/699,441 US20130070402A1 (en) 2010-06-25 2011-06-22 Communication device and producing method for enclosure of the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010144879 2010-06-25
JP2010-144879 2010-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011162281A1 true WO2011162281A1 (ja) 2011-12-29

Family

ID=45371458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/064219 WO2011162281A1 (ja) 2010-06-25 2011-06-22 通信装置および、通信装置の筐体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130070402A1 (ja)
EP (1) EP2587902A1 (ja)
JP (1) JPWO2011162281A1 (ja)
CN (1) CN102960080A (ja)
WO (1) WO2011162281A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118473A1 (ja) 2012-02-10 2013-08-15 日本電気株式会社 基地局システム
JP5549738B2 (ja) * 2010-09-29 2014-07-16 日本電気株式会社 通信装置
JP2018129846A (ja) * 2014-02-18 2018-08-16 日本電気株式会社 無線通信装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105025676A (zh) * 2015-05-27 2015-11-04 深圳市迈乐星云科技有限公司 一种可降低体感温度的设备外壳与设备
CN105818509B (zh) * 2016-03-17 2017-09-05 浙江兆奕科技有限公司 玻璃微珠薄膜及使用该薄膜的外壳和该外壳的制作工艺
KR20220098957A (ko) * 2021-01-05 2022-07-12 삼성전기주식회사 칩 안테나 및 이의 제조 방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04254557A (ja) * 1991-02-04 1992-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マグネシウムまたはマグネシウム合金の表面処理方法
JP2001001265A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Suzuki Motor Corp アルミニウム合金部材及び該アルミニウム合金部材の表面処理方法、並びに、シリンダブロック及び該シリンダブロックの表面処理方法
JP2001167917A (ja) * 1999-09-27 2001-06-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd R−Fe−B系永久磁石およびその製造方法
JP3256777B2 (ja) * 1996-04-26 2002-02-12 デイエツクスアンテナ株式会社 電子機器用ケ−スのカバ−開閉機構
JP2006197343A (ja) 2005-01-14 2006-07-27 Nec Corp マイクロ波無線通信システム
JP2006320907A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Muneharu Kutsuna 粉体および被膜を用いたマイクロレーザピーニング処理およびマイクロレーザピーニング処理部品
JP2008051091A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Art Metal Mfg Co Ltd 内燃機関用ピストンの表面改質方法及び内燃機関用ピストン
JP2009072798A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Rtm 株式会社 金型
JP3150048U (ja) * 2008-12-10 2009-04-30 株式会社不二機販 ステンレス,チタン又はチタン合金から成る高耐食性金属部品

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209452A (ja) * 1987-02-24 1988-08-31 Toshiba Corp ダイカスト回転子
JP3212433B2 (ja) * 1993-12-28 2001-09-25 株式会社不二機販 金属成品の摺動部の摩耗防止方法
US5980659A (en) * 1996-07-15 1999-11-09 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Surface-treated metallic part and processing method thereof
JPH10190491A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Fujitsu General Ltd 衛星放送受信用コンバータ
US6735450B1 (en) * 2000-11-16 2004-05-11 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for wireless outdoor environment communications networks
JP2007152402A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Nissan Motor Co Ltd アルミダイカスト部品及びアルミダイカスト部品の製造方法
CN101517106A (zh) * 2006-09-26 2009-08-26 日本电气株式会社 精密合金
EP2067869B1 (en) * 2006-09-26 2017-03-01 NEC Corporation Precision alloy
JP4912129B2 (ja) * 2006-12-05 2012-04-11 日東工業株式会社 電気機器キャビネット用ルーバー
WO2008090662A1 (ja) * 2007-01-26 2008-07-31 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 金属の表面処理方法
JP2009191327A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Honda Motor Co Ltd アルミニウム合金基材の強化方法
JP5614087B2 (ja) * 2010-04-30 2014-10-29 株式会社ノーリツ 電装筐体の取付方法および電装筐体装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04254557A (ja) * 1991-02-04 1992-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マグネシウムまたはマグネシウム合金の表面処理方法
JP3256777B2 (ja) * 1996-04-26 2002-02-12 デイエツクスアンテナ株式会社 電子機器用ケ−スのカバ−開閉機構
JP2001001265A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Suzuki Motor Corp アルミニウム合金部材及び該アルミニウム合金部材の表面処理方法、並びに、シリンダブロック及び該シリンダブロックの表面処理方法
JP2001167917A (ja) * 1999-09-27 2001-06-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd R−Fe−B系永久磁石およびその製造方法
JP2006197343A (ja) 2005-01-14 2006-07-27 Nec Corp マイクロ波無線通信システム
JP2006320907A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Muneharu Kutsuna 粉体および被膜を用いたマイクロレーザピーニング処理およびマイクロレーザピーニング処理部品
JP2008051091A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Art Metal Mfg Co Ltd 内燃機関用ピストンの表面改質方法及び内燃機関用ピストン
JP2009072798A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Rtm 株式会社 金型
JP3150048U (ja) * 2008-12-10 2009-04-30 株式会社不二機販 ステンレス,チタン又はチタン合金から成る高耐食性金属部品

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5549738B2 (ja) * 2010-09-29 2014-07-16 日本電気株式会社 通信装置
US10827559B2 (en) 2012-02-10 2020-11-03 Nec Corporation Base station system
US9439241B2 (en) 2012-02-10 2016-09-06 Nec Corporation Base station system
US10039155B2 (en) 2012-02-10 2018-07-31 Nec Corporation Base station system
WO2013118473A1 (ja) 2012-02-10 2013-08-15 日本電気株式会社 基地局システム
EP4135208A1 (en) 2012-02-10 2023-02-15 NEC Corporation Base station system
US11229088B2 (en) 2012-02-10 2022-01-18 Nec Corporation Base station system
EP3787371A1 (en) 2012-02-10 2021-03-03 NEC Corporation Base station system
EP3582583A1 (en) 2012-02-10 2019-12-18 Nec Corporation Base station system
US10517143B2 (en) 2012-02-10 2019-12-24 Nec Corporation Base station system
JP2018129846A (ja) * 2014-02-18 2018-08-16 日本電気株式会社 無線通信装置
EP3734845A1 (en) 2014-02-18 2020-11-04 NEC Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment
US10911088B2 (en) 2014-02-18 2021-02-02 Nec Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment
US10454512B2 (en) 2014-02-18 2019-10-22 Nec Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment
US11057071B2 (en) 2014-02-18 2021-07-06 Nec Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment
EP3468050A1 (en) 2014-02-18 2019-04-10 NEC Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment
US11522570B2 (en) 2014-02-18 2022-12-06 Nec Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment
US10097226B2 (en) 2014-02-18 2018-10-09 Nec Corporation Wireless communication apparatus and structure for mounting communication equipment

Also Published As

Publication number Publication date
US20130070402A1 (en) 2013-03-21
JPWO2011162281A1 (ja) 2013-08-22
CN102960080A (zh) 2013-03-06
EP2587902A1 (en) 2013-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011162281A1 (ja) 通信装置および、通信装置の筐体の製造方法
US10326199B2 (en) Low profile antenna
CN106282856B (zh) 一种防爆泡沫铝板及其生产方法
CN103078181A (zh) 一种冷喷涂工艺天线及其制备方法
JP2013100517A (ja) 防錆剤の製造方法
CN108886880B (zh) 一种金属外壳及其制备方法、电子设备
WO2012043175A1 (ja) 通信装置
CN201936458U (zh) 一种基于无线Mesh技术的露天矿卡车防撞预警系统
CN202513281U (zh) 一种天线结构
CN106065846A (zh) 一种耐腐蚀风力发电机叶片及表面处理工艺
CN102974517B (zh) 一种超高压输电线路防噪音涂层的制备方法
CN105482615A (zh) 一种lds粉末涂料及其制备方法
CN214736041U (zh) 一种用于手机盖板的不导电真空电镀膜
CN103691642A (zh) 活动房屋用防腐蚀彩钢板及其制作方法
CN103555148A (zh) 一种耐黄变电气仪表柜漆及其制备方法
WO2022154781A1 (en) Housings for electronic devices
CN103710693A (zh) 一种绝缘镀铝锌板及其制备方法
CN206293602U (zh) 一种座圈处的天线安装及防护结构
WO2023169429A1 (zh) 一种结构件及其制备方法和电子设备
CN204031671U (zh) 一体化金属结构件
CN205310946U (zh) 疏水环保型镀锌钢带
WO2002065655A8 (en) Method and detachable microwave radio with flat atenna
CN207354273U (zh) 一种信号塔信号增强装置
CN103700930A (zh) 含金属组件的制造方法以及天线组件的制造方法
CN209985602U (zh) 一种金属材料低温高速沉积用喷枪

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180030794.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11798163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13699441

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011798163

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011798163

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012521494

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE