WO2011151910A1 - 塞栓物捕捉用の医療器具 - Google Patents

塞栓物捕捉用の医療器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2011151910A1
WO2011151910A1 PCT/JP2010/059458 JP2010059458W WO2011151910A1 WO 2011151910 A1 WO2011151910 A1 WO 2011151910A1 JP 2010059458 W JP2010059458 W JP 2010059458W WO 2011151910 A1 WO2011151910 A1 WO 2011151910A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
leg
embolus
capturing
capture
region
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
ヒロシ マルセル 嘉手苅
日和 秀人
Original Assignee
株式会社グッドマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社グッドマン filed Critical 株式会社グッドマン
Priority to JP2012518186A priority Critical patent/JP5642170B2/ja
Priority to PCT/JP2010/059458 priority patent/WO2011151910A1/ja
Publication of WO2011151910A1 publication Critical patent/WO2011151910A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22001Angioplasty, e.g. PCTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2212Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2002/016Filters implantable into blood vessels made from wire-like elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0097Harpoon-shaped

Definitions

  • the present invention relates to a medical instrument for capturing an embolus in a blood vessel.
  • percutaneous angioplasty has been performed in which a stenosis occurring in a blood vessel is expanded using a stent or a balloon.
  • an embolus such as a plaque or a thrombus may be released when the stenosis is expanded.
  • Patent Document 1 discloses a medical instrument in which a capturing body is supported on a wire in order to prevent entry of an embolus into the peripheral side of a lesion site.
  • the capturing body is composed of a large number of metal wires
  • the capturing body is composed of a cage-shaped body having a hollow portion inside by binding both ends of the numerous metal wires.
  • the cavity part is largely open
  • the embolus is captured through the inflow port, and therefore it is preferable that the inflow port is held in a wide open state during use.
  • the structure described in the said patent document 1 there is still room for improvement regarding the structure for hold
  • This invention is made
  • a medical instrument according to a first aspect of the present invention: a capture base that defines a space for capturing an embolus, and a proximal end extending from a peripheral edge of the inflow port of the embolus in the capture base.
  • a leg portion that is used to support the shaft, and the leg portion is deformed when the shaft is displaced in a direction intersecting the axial direction of the capture base portion.
  • a medical device for capturing an embolus comprising a restraining structure that suppresses deformation of a peripheral edge of the inflow port.
  • the medical instrument of the second invention In the medical instrument of the first invention, the restraining structure is provided at an intermediate position in the longitudinal direction of the leg portion, and the shaft is in the axial direction of the capture base portion.
  • a medical device for capturing an embolus characterized in that it deforms itself when displaced in a crossing direction, thereby suppressing deformation on the distal end side relative to the restraining structure.
  • Medical device of 3rd invention The medical device of 2nd invention WHEREIN: The said suppression structure is a bending part which changes the extending direction of the said leg part in the said intermediate position, The embolus capture
  • the above-described excellent effects can be obtained with a simple configuration in which the legs are curved. Further, if a member for absorbing the influence of the displacement is separately provided, a joint between the base of the leg portion and the member is generated, but the influence of the displacement is absorbed by the bending portion. Thus, the above-described excellent effects can be obtained without causing such a joint.
  • the medical instrument of 2nd or 3rd invention WHEREIN The said suppression structure makes the area
  • the region closer to the distal end than the intermediate position is moved away from the shaft toward the intermediate position, the distance from the shaft is not changed in the process of reaching the intermediate position, or
  • a medical instrument for capturing an embolus wherein the medical instrument is a bent portion that approaches the shaft toward the midway position, but is closer to the proximal end side than the region on the proximal end side.
  • the proximal end of the leg can be supported on the shaft side, and the influence of the displacement can be satisfactorily absorbed by the leg.
  • Medical instrument of 5th invention The medical instrument of 4th invention WHEREIN: As for the said leg part, a distal end side rather than the said bending part or the said bending part is orthogonal to the axial direction rather than the peripheral part of the said inflow port A medical device for capturing an embolus, wherein the medical device is formed so as to be located outside in a direction to perform the embolus.
  • the leg can be brought into close contact with the inner wall of the blood vessel, and the peripheral portion of the inflow port can be brought into close contact with the inner wall of the blood vessel.
  • the bent portion of the leg is positioned outside the peripheral edge of the inflow port in the natural state of the medical device, the peripheral edge of the inflow port in the leg even when an external force is applied to the capture base portion It is expected that a force to spread the part outward will act. Therefore, the peripheral edge of the inflow port is easily brought into close contact with the inner wall of the blood vessel.
  • the capture base portion is formed in a mesh shape using a large number of elastic lines, and the leg portion collects the large number of elastic lines. Furthermore, the leg portion is interposed between the leg base region where the bent portion is formed and the leg base region and the capture base portion, and is meshed in the capture base portion.
  • a transition region for transitioning a plurality of elastic lines to a bundled state in the leg base region, and at least a proximal end portion of the transition region is more axial than a peripheral edge portion of the inflow port.
  • a medical device for capturing an embolus wherein the medical device is formed so as to be located outside in a direction perpendicular to the embolus.
  • the embedding object can be captured if the capturing base portion is mesh-shaped so as not to disturb the normal blood flow in the blood vessel. Further, by forming the leg portion by a large number of elastic lines constituting the capture base portion, it becomes possible to prevent a joint or the like from being generated between the capture base portion and the leg portion. In this case, in the leg portion, the proximal end portion of the transition region for transitioning a large number of elastic lines meshed at the capture base portion to the bundled state in the leg base region is also the peripheral edge of the inflow port. Since the configuration is located on the outer side of the portion, it is possible to directly apply a force for spreading the peripheral portion of the inflow port outward.
  • a medical device of a seventh invention In the medical device of any one of the first to sixth inventions, the leg portion is formed by a large number of elastic wires, and the multiple elastic wires are knitted or integrally formed.
  • a medical device for capturing an embolus characterized in that it is formed without any twisting.
  • the leg portion By forming the leg portion with a large number of elastic wires, the strength of the leg portion can be improved satisfactorily.
  • the leg portion since the leg portion is formed without knitting of numerous elastic wires or integral twisting, the leg portion can be formed thin and the leg portion becomes harder than necessary. It can be suppressed. By forming the leg portion thin, for example, the possibility that an embolus is caught on the leg portion is reduced. Further, by providing flexibility to the leg portion, the leg portion can be satisfactorily adhered to the inner wall of the blood vessel.
  • the leg portion is provided with a restraining structure for absorbing the influence of the displacement
  • the leg structure is easily provided with the restraint structure because the leg portion is provided with flexibility.
  • the restraining structure is provided by a bent portion whose outer side is convex
  • the possibility of the distal end side being deformed inward from the bent portion is reduced by providing flexibility to the leg portion.
  • Medical device of 8th invention The medical device of 7th invention WHEREIN: Some elastic lines of many elastic lines which comprise the said leg part put together other elastic lines in the predetermined position of a longitudinal direction. Thus, a medical device for capturing an embolus, which is wound around the longitudinal direction.
  • a medical device of a ninth invention In the medical device of the seventh or eighth invention, a plurality of the leg portions are provided apart from each other around an axis, and at the proximal end side of each leg portion, A medical instrument for capturing an embolus, characterized in that each elastic line of a leg is aggregated and an aggregation part formed in a cylindrical shape by each elastic line is provided.
  • the capture base portion can be favorably supported on the shaft.
  • the proximal end portion of each leg portion is aggregated by the aggregation portion, and the aggregation portion is formed in a cylindrical shape using a large number of elastic wires. Therefore, even when the leg portion has the above-described effects, it is possible to improve workability when the proximal end portion of each leg portion is supported by the shaft.
  • (A) is the side view which expands and shows the capture body and its periphery of the embolus capture instrument in 1st Embodiment
  • (b) is a side view which expands and shows the distal end side of a capture body
  • (C) is a longitudinal sectional view showing the distal end side of the capturing body in an enlarged manner.
  • (A) is a side view which expands and shows the proximal end side of a capture body
  • (b) is a side view which expands and shows one leg part
  • (c) is the proximal end of a capture body It is a longitudinal cross-sectional view which expands and shows the side.
  • (A)-(d) is a figure for demonstrating the manufacturing method of a wire assembly.
  • (A)-(f) is a figure for demonstrating the manufacturing method in the case of manufacturing an embolus capture
  • (A)-(d) is a figure for demonstrating the usage method of an embolus capture instrument.
  • (A)-(c) is a figure for demonstrating the effect
  • (A) shows the case of the embolus capturing device, and (b) and (c) show comparative examples.
  • (A) is the side view which expands and shows the capture body of the embolus capture instrument in 2nd Embodiment, and its periphery
  • (b) is the capture body of the embolus capture instrument in 3rd Embodiment, and It is the side view which expands and shows the periphery
  • (c) is a side view which expands and shows the capture body of the embolus capture device in 4th Embodiment, and its periphery.
  • FIG. 1A is an enlarged side view showing the capturing body 12 and its surroundings in the embolus capturing device 10.
  • the embolus capturing device 10 includes a support wire 11 as a shaft and a capturing body 12 supported by the support wire 11 as shown in FIG.
  • the support wire 11 is made of stainless steel, and has a length dimension that allows the other end to enter a position downstream of the lesioned part in the blood flow direction even when the hand is held outside the body during treatment. have.
  • the support wire 11 is not limited to stainless steel, but is made of Ni—Ti alloy, Au—Cd alloy, Cu—Al—Ni alloy, Ni—Ti—Co alloy, Ni—Ti—Cu alloy, chromium, Or other metals, such as cobalt, may be sufficient. Moreover, although the outer diameter is the same over the full length, the support wire 11 is good also as a structure from which an outer diameter changes in the middle position.
  • the capturing body 12 is provided on the end side (hereinafter referred to as the distal end side) of the insertion destination of the support wire 11, and captures an embolus such as a loose plaque or a thrombus when expanding a narrowed portion in the blood vessel. It has a function to do.
  • the capturing body 12 includes a wire assembly 14 formed using a large number of metal wires 13 as a large number of elastic wires or a large number of linear elements.
  • the metal wire 13 a Ni—Ti alloy is used so that the wire assembly 14 can be elastically deformed.
  • the present invention is not limited to this, and an Au—Cd alloy, a Cu—Al—Ni alloy, Other superelastic alloys such as Ni—Ti—Co alloy or Ni—Ti—Cu alloy may be used.
  • the elastic wire or the linear element is not limited to the metal wire 13 and may be a wire made of synthetic resin.
  • the wire assembly 14 includes a capture base portion 21 that defines a space for capturing an embolus, three leg portions 22 to 24 extending from the capture base portion 21, and the three leg portions 22 to 24.
  • An aggregation portion 25 that aggregates on the side opposite to the capture base portion 21 is integrally formed.
  • the catching base portion 21 is formed to be a basket-shaped mesh body by knitting a large number of metal wires 13.
  • the capture base portion 21 defines a capture internal space by a mesh-like wall portion.
  • the capture base portion 21 has a pair of openings 26 and 27 formed at the both ends in the axial direction so as to be on the same axis, and one of the openings 26 and 27 is The opening is larger than the mesh-like mesh and larger than the other opening 26.
  • the large opening 27 is an inlet for capturing an embolus (hereinafter, the opening 27 is referred to as an inlet 27). Note that the size of the mesh-like mesh in the capture base portion 21 is set so as to be able to sufficiently capture the fragments of the embolus to be removed.
  • a large number of metal wires 13 constituting the capture base portion 21 are divided into three sets on the inflow port 27 side and are bundled in each set, and each of these three sets of bundles is connected to the leg portion. 22 to 24 are configured. The end portions of the leg portions 22 to 24 opposite to the capture base portion 21 side are aggregated by the aggregation portion 25.
  • the capturing body 12 supports the inlet 27 of the capturing base portion 21 toward the insertion source end side (hereinafter referred to as the proximal end side) of the support wire 11 and on the axis of the capturing base portion 21.
  • the wire 11 is provided at the distal end of the support wire 11 so that the wire 11 exists. And this installation is performed by making the support wire 11 support each of the distal end part of the capture body 12, and a proximal end part. Note that a part of the support wire 11 protrudes more distally than the distal end portion of the capturing body 12, and this protruding region functions as a guide when the embolus capturing device 10 is inserted.
  • 1B is an enlarged side view showing the distal end side of the capturing body 12
  • FIG. 1C is a longitudinal sectional view (axis line) showing the distal end side of the capturing body 12 enlarged. It is sectional drawing of the direction along a direction).
  • a tip end body 31 is provided at the distal end of the capturing body 12, and the wire assembly 14 is supported on the support wire 11 using the end tip body 31.
  • the tip chip body 31 is made of polyurethane resin, but is not limited to this, and is made of other synthetic resin such as polyethylene resin, polypropylene resin, polyamide resin, polyimide resin, or silicon resin. It may be formed or may be formed of natural rubber. Moreover, you may form with metals, such as a superelastic alloy. However, in view of becoming the insertion destination side when inserted into the living body, it is preferably made of a synthetic resin.
  • the tip end body 31 is formed in a cylindrical shape that is open at both ends in the axial direction, as shown in FIG.
  • the outer diameter of the distal end tip body 31 changes in the axial direction.
  • a predetermined range from a midway position in the axial direction toward the distal side is a tapered region 33 so as to be tapered.
  • the tip region 32 having a constant outer diameter exists on the distal side of the tapered region 33, but may be formed so as to be tapered including the tip region 32.
  • An annular outer step 35 is formed at the boundary between the taper region 33 and the region 34 on the base side so that the region 34 on the base side becomes thinner.
  • the proximal region 34 is formed thinner on the proximal side than on the distal side, but its maximum outer diameter is such that the embolus capturing device 10 is inserted into the living body as shown in FIG. It is set to be the same as or substantially the same as the inner diameter of the distal end side of the guide catheter 65 used for placement.
  • the tapered region 33 protrudes from the guide catheter 65 to the distal side, so that the passage property when passing through a bent blood vessel or the like is improved.
  • the guide catheter 65 is inserted in the living body due to frictional resistance therebetween.
  • the embolus capturing device 10 is prevented from being displaced.
  • the step size of the outer step portion 35 is the same as or substantially the same as the thickness of the distal end side of the guide catheter 65.
  • the step size of the outer step portion 35 is set larger than the thickness of the guide catheter 65 on the distal end side. It is good also as composition which has.
  • the outer diameter of the outer stepped portion 35 is the same as the outer diameter of the distal end surface 65a of the guide catheter 65 so that there is no dent from the outer peripheral surface side to the axial line side. It is preferable that
  • the wire assembly 14 is supported on the support wire 11 in the base region 34 to be inserted into the guide catheter 65 when introduced into the living body.
  • the distal side tubular member 36 is inserted on the support wire 11.
  • the distal cylindrical member 36 is formed of platinum, but is not limited thereto, and may be formed of other metals such as stainless steel or may be formed of synthetic resin.
  • a function as a contrast marker can be imparted to the distal side tubular member 36 by forming it from a material having X-ray contrast properties such as platinum.
  • the distal cylindrical member 36 has a constant outer diameter along the entire axial direction and a constant inner diameter, and the inner diameter is set slightly larger than the outer diameter of the support wire 11.
  • a distal end portion 21 a of the capture base portion 21 is fixed to the outer peripheral surface of the distal cylindrical member 36. Specifically, the distal end portion 21a constitutes a tip portion of the capture base portion 21 that is shaped to gradually taper toward the distal side, and defines the opening portion 26. . Through the opening 26, the cylindrical and mesh-like distal end portion 21 a is disposed so as to cover the outer peripheral surface of the distal cylindrical member 36 from the outside. The distal end portion 21a of the capture base portion 21 is bonded to the surface using a synthetic resin.
  • the bonding synthetic resin a polyamide-based resin is used, and specifically, nylon (registered trademark) is used.
  • nylon registered trademark
  • the present invention is not limited to this, and a polyethylene resin, a polypropylene resin, a polyimide resin, a polyurethane resin, or a silicon resin may be used.
  • the adhesive may be formed using a plurality of types of synthetic resins, and may contain a material other than the synthetic resin with a predetermined synthetic resin as a main material.
  • a distal adhesive layer 37 made of a synthetic resin exists between the distal cylindrical member 36 and the distal end portion 21a of the capture base portion 21.
  • the adhesive layer 37 may also be present outside both, and the distal cylindrical member 36 and the distal end portion 21a overlap inside and outside, and the distal side adhesive layer covers the outside from the outside. It is good also as a structure where 37 exists.
  • acquisition base part 21 is made into the non-mesh form for convenience.
  • a region 34 on the base side of the tip part 31 is formed so as to cover the region where the distal end 21 a of the capture base 21 is bonded to the distal cylindrical member 36 from the outside.
  • the base side region 34 includes a covering region 34 a that covers the bonded region, and an intermediate region 34 b that exists between the covering region 34 a and the outer stepped portion 35.
  • the inner peripheral side of the covering region 34a is expanded as compared with the intermediate region 34b through the inner stepped portion 38, and is formed thinner than the intermediate region 34b.
  • the inner diameter of the distal cylindrical member 36 is set to be slightly larger than the outer diameter of the support wire 11, and the portion of the inner peripheral surface of the tip tip body 31 that faces the outer peripheral surface of the support wire 11.
  • the inner diameter is also set slightly larger than the outer diameter of the support wire 11.
  • FIGS. 2 (a) to 2 (c) are enlarged side views showing the proximal end side of the capturing body 12
  • FIG. 2B is an enlarged side view showing one leg portion 22.
  • FIG. (C) is an enlarged longitudinal sectional view showing the proximal end side of the capturing body 12.
  • each of the leg portions 22 to 24 includes a leg base region 41 to 43 in which a large number (for example, 15) of metal wires 13 are arranged in parallel, and a peripheral portion of the inlet 27 and the leg base region 41 to 43 in the capture base portion 21. Transition regions 44 to 46 for transitioning the metal wire 13 knitted at the peripheral edge of the inflow port 27 to a parallel state.
  • each of the transition regions 44 to 46 has a mesh shape, and the mesh side mesh is rougher on the proximal side than on the distal side. Further, since these transition regions 44 to 46 are formed, the wire assembly 14 has a shape recessed toward the distal side at the inlet 27 portion. Further, the number of metal wires 13 constituting each of the leg portions 22 to 24 is arbitrary, but is preferably 3 or more.
  • each of the leg base regions 41 to 43 will be described by taking one leg base region 41 as an example. As shown in FIG. It is made into the non-mesh shape which is not knitted, and is made into the non-twist form which does not produce the integral twist in the state which put all the metal wires 13 together. That is, each of the multiple metal wires 13 constituting the leg base region 41 is shaped so as to follow the shape of the leg base region 41 extending from the transition region 44 to the aggregation portion 25, and further in the direction along the above direction. It is shaped so as not to cause a positive detour in the combined state in the intersecting direction.
  • leg base region 41 can be made thin, and the leg base region 41 can be made flexible. Moreover, even if it is the structure made flexible in this way, in the leg base area
  • one metal wire 13 places the many metal wires 13 constituting the leg base region 41 at predetermined positions in the longitudinal direction. It is circulated so as to bundle. As a predetermined position where the circulating portion 47 exists, only one place on the transition region 44 side in the leg base region 41 is set. As a result, in the configuration in which a large number of metal wires 13 are arranged in parallel as described above, it becomes easy to bundle these large number of metal wires 13 and it is possible to perform this with the metal wires 13 themselves. In addition, even in such a configuration that circulates, the lap position is only a small region in the entire length of the leg base region 41, and thus the flexibility of the leg base region 41 is ensured. Furthermore, since only one metal wire 13 is circulated, it is possible to ensure flexibility from this point.
  • a plurality of circumferential positions may be set, for example, as shown by a two-dot chain line in FIG. 2B, in addition to or instead of the above-mentioned circumferential position, the center side in the longitudinal direction of the leg base region 41, A circling position may be set on the end side closer to the aggregation portion 25.
  • the flexibility is slightly lower than in the case where the number of rounding positions is one, a large number of metal wires 13 can be bundled more firmly.
  • the number of the metal wires 13 that cause the circular portion 47 is not limited to one, and may be two or three, but in order to improve flexibility One is preferable.
  • a ring 49 is provided at a boundary portion with the transition regions 44 to 46.
  • Each ring 49 is crimped to each leg base region 41-43. Thereby, in each leg base area
  • the ring 49 at the boundary with the transition regions 44 to 46, a large number of the metal wires 13 constituting the transition regions 44 to 46 are separated from each other in use to substantially narrow the inlet 27. Occurrence of such an event is suppressed.
  • Each ring 49 is made of stainless steel, platinum or the like so as to have X-ray contrast properties, so that the positions of the leg base regions 44 to 46 can be easily grasped outside the body during the treatment.
  • the ring 49 may be made of a synthetic resin.
  • the ring 49 may be omitted.
  • the proximal end portions of the leg portions 22 to 24 are aggregated by the aggregation portion 25.
  • the consolidating portion 25 consolidates the metal wires 13 constituting the leg portions 22 to 24, and the metal wires 13 are opened at both ends in the axial direction. It is formed to be a cylindrical mesh body.
  • the mesh-like mesh of the aggregation portion 25 is formed larger than the mesh-like mesh of the capture base portion 21, and the aggregation portion 25 is coarser than the capture base portion 21.
  • the aggregation portion 25 is formed to be narrower than the region on the inlet 27 side of the capture base portion 21 (that is, the region having the maximum outer diameter in the capture base portion 21).
  • the inner diameter of the aggregation portion 25 is set to be larger than the outer diameter of the support wire 11.
  • the support of the wire assembly 14 to the support wire 11 is performed using the consolidating unit 25.
  • the proximal side cylinder member 51 is inserted on the support wire 11.
  • the proximal cylindrical member 51 is formed of platinum, but is not limited thereto, and may be formed of other metals such as stainless steel or may be formed of synthetic resin.
  • the proximal cylindrical member 51 is the same as the distal cylindrical member 36, but a different one may be used.
  • the proximal cylindrical member 51 has a constant outer diameter and a constant inner diameter throughout the axial direction, and the inner diameter is set slightly larger than the outer diameter of the support wire 11.
  • a proximal end portion 25a of the aggregation portion 25 formed in a cylindrical shape and mesh shape is fixed to the outer peripheral surface of the proximal cylindrical member 51.
  • the proximal end portion 25 a of the aggregation portion 25 is disposed so as to cover the outer peripheral surface of the proximal cylindrical member 51 from the outside, and the aggregation portion 25 is arranged with respect to the outer peripheral surface of the proximal cylindrical member 51.
  • the proximal end portion 25a is bonded using a synthetic resin.
  • the synthetic resin for bonding the same polyamide resin as that used when fixing the distal end portion 21a of the capture base portion 21 to the distal cylindrical member 36 is used.
  • nylon is used.
  • the material is not limited to this, and a material different from the fixed portion on the distal side may be used.
  • a polyethylene resin, a polypropylene resin, a polyimide resin, a polyurethane resin, or a silicon resin is used. May be.
  • the adhesive may be formed using a plurality of types of synthetic resins, and may contain a material other than the synthetic resin with a predetermined synthetic resin as a main material.
  • the proximal side adhesion layer 52 by a synthetic resin exists between the proximal side cylinder member 51 and the proximal end part 25a of the aggregation part 25, the said proximal side adhesion
  • attachment is carried out.
  • the layer 52 may also be present outside both, and the proximal cylindrical member 51 and the proximal end portion 25a overlap inside and outside, and the proximal adhesive layer 52 covers the outside from the outside. It is good also as a structure which exists.
  • the aggregation part 25 is made into non-mesh form for convenience.
  • a cover member 53 is provided so as to cover the region where the proximal end portion 25a of the aggregation portion 25 is bonded to the proximal side cylindrical member 51 from the outside.
  • the cover member 53 is formed of stainless steel, but is not limited thereto, and may be formed of other metals such as platinum, or may be formed of a synthetic resin.
  • the cover member 53 can be provided with a function as a contrast marker by being formed of a material having X-ray contrast properties such as stainless steel.
  • the cover member 53 is formed in a cylindrical shape opened at both ends in the axial direction, and the bonded area is press-fitted into the cylindrical hole, thereby covering the entire bonded area from the outside. ing.
  • the cover member 53 is formed such that the opening peripheral edge on the proximal end side is narrower than the opening peripheral edge on the distal end side, and the bottom surface of the opening peripheral edge on the proximal end side is bonded. From the proximal side to the proximal end face of the region.
  • the method for fixing the cover member 53 is arbitrary.
  • an external force may be applied to the outer peripheral surface side of the cover member 53 during fixing, and the cover member 53 may be crimped.
  • the proximal cylindrical member 51 has an inner diameter set slightly larger than the outer diameter of the support wire 11, and the inner diameter of the aggregation portion 25 is also set larger than the outer diameter of the support wire 11. Thereby, the proximal end portion of the capturing body 12 is supported by the support wire 11 in a state where movement around the axis is allowed.
  • a pair of stopper portions 54 and 55 are provided on the outer peripheral surface of the support wire 11 so as to sandwich at least the proximal cylindrical member 51 in the axial direction.
  • the stopper portions 54 and 55 are formed by soldering to the outer peripheral surface of the support wire 11, but may be formed of other metals or synthetic resins.
  • the pair of stopper portions 54 and 55 are formed so that the proximal end portion of the capturing body 12 is not allowed to move in the axial direction with respect to the support wire 11 or is slightly movable but is generally not possible. Therefore, the movement of the proximal end portion of the capturing body 12 with respect to the support wire 11 in the axial direction is restricted.
  • the capturing body 12 rotates about the axis relative to the support wire 11. It is possible.
  • the leg portions 22 to 24 are formed to bend away from the axis, that is, outward.
  • the transition regions 44 to 46 of the respective leg portions 22 to 24 are in a state of rising outward with respect to the peripheral edge portion of the inflow port 27.
  • the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of each of the transition regions 44 to 46 are inclined so as to rise gradually toward the proximal side.
  • the distal end sides of the leg base regions 41 to 43 are also raised to the outside so as to be continuous with the transition regions 44 to 46, and the outer peripheral surface and inner periphery of the distal end side. The surface is inclined so as to rise gradually toward the proximal side.
  • curved portions 41a to 43a are formed as restraining structures or bent portions. Due to the curved portions 41a to 43a, the leg base regions 41 to 43 are inclined so as to gradually rise outward toward the proximal side, and gradually fall to the inner side toward the proximal side. Transition to a state inclined to. The outer peripheral surface and the inner peripheral surface closer to the proximal end than the curved portions 41a to 43a are inclined so as to gradually fall inward toward the proximal side.
  • the boundary portions of the transition regions 44 to 46 with respect to the leg base regions 41 to 43 exist outside the peripheral edge of the inflow port 27. That is, the distance X2 to the boundary portion of the transition regions 44 to 46 with respect to the support wire 11 (or the axis) is set longer than the distance X1 to the peripheral edge portion of the inflow port 27 with respect to the support wire 11.
  • the outermost portion of the leg base regions 41 to 43 that bulges out that is, the apex of the curved portions 41 a to 43 a exists outside the peripheral edge of the inflow port 27. That is, the distance X3 to the apex of the curved portions 41a to 43a with respect to the support wire 11 (or the axis) is set longer than the distance X1 to the peripheral portion of the inlet 27 with respect to the support wire 11. Furthermore, the vertices of the curved portions 41a to 43a are present outside the portion that bulges outward in the natural state of the capture base portion 21. That is, as shown in FIG.
  • the distance X3 to the apex of the curved portions 41a to 43a with respect to the support wire 11 (or the axis) is set longer than the distance X4 to the maximum outer diameter portion with respect to the support wire 11. ing.
  • a mesh-like tube 61 is created.
  • the tube 61 has a mesh-like mesh that is different at an intermediate position in the axial direction, and the other end side is set to be coarser than the one end side than the intermediate position.
  • the first shaping process is performed. Specifically, the first shaping die is inserted into the mesh-shaped tube 61 and heat is applied from the outside of the mesh-shaped tube 61 in this state, as shown in FIG. Thus, it is set as the shape where the both ends of the axial direction were diameter-reduced and it bulged outside toward the center side of the axial direction. At this time, the shaping of the capture base portion 21 and the aggregation portion 25 is completed.
  • a mesh release process is performed. Specifically, a large number of metal wires 13 are knitted in a portion having a coarse mesh, which is a region between the capture base portion 21 and the aggregation portion 25 in the mesh-like tube 61 in which the first shaping step has been completed. The state is released, and a large number of these metal wires 13 are brought into a parallel state.
  • the metal wires 13 in the parallel state are divided into three sets and bundled, and in each set, one metal wire 13 is unwound from the collecting portion 25 side, and the metal wire 13 is circulated only at one place in each set.
  • a second shaping process is performed. Specifically, a mold for bending the leg portions 22 to 24 to the outside is inserted, and heat is applied from the outside to each of the groups in parallel. As a result, as shown in FIG. 3D, the wire assembly 14 has the capture base portion 21, the leg portions 22 to 24, and the aggregation portion 25, and the leg portions 22 to 24 are curved outward. Is completed.
  • FIG. 4A to 4C show a process of supporting the distal end portion 21a of the capture base portion 21 on the support wire 11.
  • the distal cylindrical member 36 in a state where it is not inserted through the support wire 11 is inserted into the distal end portion 21a of the capture base portion 21, and then the distal side is made using synthetic resin.
  • the distal end portion 21a of the capture base portion 21 is bonded to the outer peripheral surface of the cylindrical member 36 from the outer peripheral side.
  • the synthetic resin for adhesion may be applied to the outer peripheral surface of the distal cylindrical member 36 before being inserted into the distal end portion 21a, and the distal cylindrical member 36 is inserted into the distal end portion 21a. Then, it may be applied from the outside of the distal end portion 21a.
  • the member 36 is inserted.
  • heat is applied to the covering region 34 a of the tip end body 31 from the outside, and the covering region 34 a is thermally welded to the distal end portion 21 a of the capture base portion 21.
  • the support wire 11 is inserted into the distal cylindrical member 36 and the tip body 31, so that the distal end portion 21 a of the capture base portion 21 becomes the support wire 11.
  • the step of supporting is completed.
  • a large number of metal wires 13 can be fixed together and fixing work is good. Can be performed. For example, when a large number of metal wires 13 are inserted into the object to be fixed and a fixing operation is to be performed, a situation in which some of the metal wires 13 are not fixed may occur. Further, when fixing is performed by applying an external force to a fixing member that covers a large number of metal wires 13 from outside, a situation may occur in which the large number of metal wires 13 are gathered at predetermined positions around the axis. .
  • the fixing member is deformed in accordance with the gathering portion, and unexpected protrusions are generated.
  • the shape in a state where the distal end portion 21a is adhered is favorably controlled by adhering the distal end portion 21a of the capture base portion 21 to the outer peripheral surface of the fixation target from the outside. Is possible.
  • FIG. 4 (d) to 4 (f) show a process of supporting the proximal end portion 25a of the aggregation portion 25 on the support wire 11.
  • the proximal side tubular member 51 in a state where it is not inserted through the support wire 11 is inserted into the proximal end portion 25a of the converging portion 25, and the proximal side tube is made of synthetic resin.
  • the proximal end portion 25a of the aggregation portion 25 is bonded to the outer peripheral surface of the member 51 from the outer peripheral side.
  • the synthetic resin for adhesion may be applied to the outer peripheral surface of the proximal cylindrical member 51 before being inserted into the proximal end portion 25a, and the proximal cylindrical member 51 is inserted into the proximal end portion 25a. Then, it may be applied from the outside of the distal end portion 21a.
  • the proximal cylindrical member 51 in which the proximal end portion 25 a of the aggregation portion 25 is integrated is press-fitted into the cover member 53.
  • a cover member 53 having a larger inner diameter is prepared, and after inserting the integrated proximal cylindrical member 51 into the cover member 53, an external force is applied to the outer peripheral surface of the cover member 53. It may be caulked.
  • the support wire 11 is inserted into the proximal cylindrical member 51 and the aggregation portion 25, thereby supporting the proximal end portion 25 a of the aggregation portion 25 on the support wire 11.
  • the pair of stopper portions 54 and 55 are formed so as to sandwich the proximal cylindrical member 51 therebetween. Thereby, the process of supporting the proximal end portion 25a of the concentrating portion 25 on the support wire 11 is completed.
  • the proximal end portion 25a of the aggregation portion 25 is bonded and fixed from the outside to the outer peripheral surface to be fixed, so that a large number of metal wires 13 can be fixed together, and the fixing operation is improved. Can be done. For example, when a large number of metal wires 13 are inserted into the object to be fixed and a fixing operation is to be performed, a situation in which some of the metal wires 13 are not fixed may occur. Further, when fixing is performed by applying an external force to a fixing member that covers a large number of metal wires 13 from outside, a situation may occur in which the large number of metal wires 13 are gathered at predetermined positions around the axis. .
  • the fixing member is deformed in accordance with the gathering portion, and unexpected protrusions are generated.
  • the shape in a state in which the proximal end portion 25a is adhered can be favorably controlled. It becomes possible.
  • proximal end portion 25a of the collecting portion 25 is not bonded and fixed to the support wire 11 side, but is bonded and fixed to the proximal side tubular member 51 shorter than the support wire 11, so that the bonding and fixing can be performed by hand or the like.
  • the member that needs to be held becomes smaller. Therefore, the workability of adhesive fixing is improved.
  • the leg portions 22 to 24 are not fixed individually but the aggregation portion 25 in which the leg portions 22 to 24 are aggregated is fixed, the workability of the adhesive fixing is improved. Furthermore, since the aggregation portion 25 is formed in a cylindrical shape, the aggregation portion 25 can be easily disposed on the outer peripheral surface side of the proximal side cylindrical member 51. Therefore, the workability of adhesive fixing is improved.
  • the distal end portion of the guide catheter 65 in a state where the wire assembly 14 is accommodated is introduced into a stenosis site in the blood vessel 71 such as the carotid artery.
  • introduction is performed via a guiding catheter (not shown) previously placed in the blood vessel 71.
  • the tapered region 33 of the tip end body 31 protrudes more distally than the guide catheter 65, and between the tapered region 33 and the distal end surface 65a of the guide catheter 65. Since there is no level difference, the passability is improved.
  • the wire assembly 14 in an elastically deformed and contracted state.
  • the guide catheter 65 is pulled proximally while the capturing body 12 is maintained at that position.
  • the entire capturing body 12 is exposed from the guide catheter 65, and the wire assembly 14 that has been contracted further is expanded (natural state) by its own restoring force. )
  • the outer peripheral surface of the capture base portion 21 is in close contact with the inner wall of the blood vessel 71.
  • the proximal end portion of the capturing body 12 is restricted from relative movement in the axial direction with respect to the support wire 11, the distal end portion of the capturing body 12 is allowed to move in the axial direction.
  • the body 14 is stretched in the axial direction due to the influence of blood flow.
  • the balloon 73a of the balloon catheter 73 is inserted into the stenosis and the balloon 73a is in an expanded state.
  • the embolus 72 is removed from the inner wall of the blood vessel 71 while being destroyed.
  • the broken piece 72 a of the embolus 72 is captured from the inlet 27 of the capturing body 12 into the capturing base portion 21. Thereby, it is suppressed that the fragment 72a of the embolus 72 enters into a lesioned part peripheral side.
  • the capturing body 12 that has captured the fragment 72a of the embolus 72 is drawn toward the guide catheter 65 side.
  • the capture base portion 21 is not housed in the guide catheter 65, but is housed in the guide catheter 65 slightly distal to the peripheral edge of the inflow port 27.
  • a contrast marker 65b is provided at the distal end of the guide catheter 65, and a contrast marker 11a is also provided at a position corresponding to the inflow port 27 in the support wire 11 (see FIG. 2A). ). Therefore, the capturing body 12 can be drawn to the above position with respect to the guide catheter 65. Thereafter, the embolus capturing device 10 together with the guide catheter 65 is pulled out from the living body.
  • FIGS. 6 (a) to 6 (c) show the effects of the leg portions 22 to 24 of the capturing body 12 being formed as described above.
  • FIG. 6A shows the case of the embolus capturing device 10
  • FIGS. 6B and 6C show comparative examples.
  • the embolus capturing device 10 is formed by bending the legs 22 to 24 outward from the inflow port 27, so that the curved parts 41 a to 43 a It is in close contact with the inner wall. Therefore, in the capturing body 12, the inflow port 27 is opened widely, and the peripheral portion of the inflow port 27 is also in close contact with the inner wall of the blood vessel 71. This makes it difficult for a gap to be formed between the peripheral edge of the inflow port 27 and the inner wall of the blood vessel 71, and the embrittlement fragments are captured by the capturing body 12.
  • the legs 22 to 24 are raised outward from the position of the transition regions 44 to 46 that are continuous with the peripheral edge of the inflow port 27, the legs 22 to 24 closely contact the inner wall of the blood vessel 71 from the position of the transition regions 44 to 46. This also makes it difficult to create a gap between the peripheral edge of the inlet 27 and the inner wall of the blood vessel 71.
  • the bent portions 41a to 43a are formed in the leg portions 22 to 24, and the bending strength in the bent portions 41a to 43a is such that the proximal ends of the leg portions 22 to 24 are inclined by the support wire 11 in an oblique direction.
  • the bending strength in the bent portions 41a to 43a is such that the proximal ends of the leg portions 22 to 24 are inclined by the support wire 11 in an oblique direction.
  • it is set so that it can be absorbed by deformation in the curved portions 41a to 43a and the region closer to the proximal end. Accordingly, even if the blood vessel 71 is curved and the proximal end portion of the capturing body 12 is pulled in an oblique direction, the deformation of the leg portions 22 to 24 at that time causes the curved portions 41a to 43a and more than that. Absorbed proximally.
  • the posture of the region on the distal end side from the curved portions 41a to 43a can be maintained, and accordingly, the peripheral portion of the inflow port 27 is moved around the blood vessel 71. It is possible to maintain the state of being in close contact with the inner wall.
  • the proximal ends of the legs 81a to 81c are oblique as shown in FIG. 6 (b).
  • the entire leg portions 81a to 81c are pulled.
  • the capturing body 82 is deformed so as to narrow the inflow port 83, and a gap is easily generated between the peripheral wall portion of the inflow port 83 and the inner wall of the blood vessel 71.
  • the embolus capturing device 10 it is possible to satisfactorily absorb the force pulled in the oblique direction as described above.
  • the leg base regions 41 to 43 where the curved portions 41a to 43a are present in the respective leg portions 22 to 24 are formed by arranging a large number of metal wires 13 in parallel. Therefore, it is softly formed while maintaining a predetermined strength.
  • the bending portions 41a to 43a apply an external force to the inner wall of the blood vessel 71
  • the distal end side of the bending portions 41a to 43a is prevented from being deformed inward from the bending portions 41a to 43a.
  • the state where the peripheral edge portion of the inlet 27 is in close contact with the inner wall of the blood vessel 71 is favorably maintained.
  • the leg portions 85a to 85c become harder than necessary. It is assumed that In this case, starting from the leg portions 85a to 85c, the distal end side is deformed inward, and a gap is easily generated between the peripheral wall portion of the inflow port 87 and the inner wall of the blood vessel 71. On the other hand, in the embolus capturing device 10, since the leg portions 22 to 24 are softly formed while maintaining a predetermined strength as described above, such inconvenience does not occur.
  • the leg portions 22 to 24 of the capturing body 12 are formed with curved portions 41a to 43a as a restraining structure. Thereby, even if the proximal end portion of the capturing body 12 is pulled in an oblique direction, the deformation of the leg portions 22 to 24 at that time is absorbed more proximally than the curved portions 41a to 43a. Therefore, even when pulled in an oblique direction as described above, it is difficult for a gap to be formed between the peripheral portion of the inflow port 27 and the inner wall of the blood vessel 71, so that the debris 72a of the embolus 72 can be captured well. It becomes possible.
  • the curved portions 41a to 43a are provided at midway positions in the longitudinal direction of the leg portions 22 to 24, there is an influence caused by the above-described pulling to the distal end side from the curved portions 41a to 43a. Even so, the influence can be absorbed by the legs 22-24. Therefore, the influence of the pulling is difficult to reach the peripheral edge of the inflow port 27. Further, since the suppressing structure is provided by the curved portions 41a to 43a of the leg portions 22 to 24, the above-described excellent effects can be obtained with a simple configuration.
  • the curved portions 41a to 43a are raised so that the distal end sides of the leg portions 22 to 24 are outside the peripheral edge portion of the inflow port 27, while the proximal end sides of the leg portions 22 to 24 are supported on the support wire 11. It is formed to approach the side. Accordingly, it is possible to generate a force that spreads the peripheral edge portion of the inflow port 27 outward while allowing the leg portions 22 to 24 to be favorably supported on the support wire 11 side.
  • leg portions 22 to 24 are formed of a large number of metal wires 13, the strength of the leg portions 22 to 24 can be increased. On the other hand, since the leg portions 22 to 24 are formed without being knitted or integrally twisted with a large number of metal wires 13, the leg portions 22 to 24 can be formed thin and the leg portions 22 can be formed. It is possible to prevent ⁇ 24 from becoming harder than necessary.
  • the proximal end portions of the leg portions 22 to 24 are aggregated by the aggregation portion 25, and the aggregation portion 25 is formed in a cylindrical shape using a large number of metal wires 13. Therefore, even when the leg portions 22 to 24 have the above-described effects, the workability when the proximal ends of the leg portions 22 to 24 are supported on the support wire 11 side can be improved. It becomes possible.
  • the capturing base portion 94 is located up to the midpoint of the transition regions 91a to 93a and the leg base regions 91b to 93b of the leg portions 91 to 93. It extends in a direction parallel to the axial direction from the peripheral wall portion of the inflow port 95. Further, since the curved portions 91c to 93c are formed in the middle of the positions, the proximal end sides of the leg base regions 91b to 93b are inclined toward the aggregation portion 96 with respect to the curved portions 91c to 93c. Even in this configuration, since the curved portions 91c to 93c are formed, the leg portions 91 to 93 can absorb the deformation when the proximal end portion of the capturing body 97 is pulled obliquely. Become.
  • a plurality of curved portions 101b to 103b are formed in the leg base regions 101a to 103a of the leg portions 101 to 103 in the longitudinal direction.
  • the leg base regions 101a to 103a are S-shaped. Even in this configuration, since the curved portions 101b to 103b are formed, the leg portions 101 to 103 can absorb the deformation when the proximal end portion of the capturing body 104 is pulled in an oblique direction. Become. In particular, compared to the embolus capturing device 10 in the first embodiment, the leg portions 101 to 103 can easily absorb deformation.
  • the legs 111 to 113 are bent from the inlet 115 of the capturing base 114 toward the proximal end of the capturing body 116.
  • the leg portions 111 to 113 include deformation-permitting portions 111a to 113a formed of a rubber material that is easier to deform than the distal side formed of a large number of metal wires as a restraining structure. Even in this configuration, the deformation when the proximal end portion of the capturing body 116 is pulled in an oblique direction can be absorbed by the deformation allowing portions 111a to 113a. However, in this configuration, joints between the deformation allowing portions 111a to 113a and many metal wires are generated.
  • the leg portions 22 to 24 may be configured to be inclined so as to approach the axial line side toward the proximal end portion over the entire length thereof.
  • the leg portions 22 to 24 may be configured to be inclined so as to approach the axial line side toward the proximal end portion over the entire length thereof.
  • the leg portions 22 to 24 can absorb the influence when the capturing body 12 is pulled in an oblique direction.
  • the leg portions 22 to 24 are formed by arranging a large number of metal wires 13 in a parallel state, and a large number of mesh-shaped metal wires 13 are bundled as they are.
  • the leg portions 22 to 24 may be formed, and the leg portions 22 to 24 may be formed by twisting a large number of metal wires 13 integrally.
  • the proximal end portions of the leg portions 22 to 24 are aggregated by the aggregation portion 25, and each leg portion 22 to 24 may be individually supported on the support wire 11 side.
  • the characteristic configuration in each of the above-described embodiments is applied to an embolus capturing device different from the configuration in which the capture base portion 21 and the leg portions 22 to 24 of the capture body 12 are formed by a large number of metal wires 13. May be.
  • the embolus capturing device having a configuration in which a capturing film in which a through-hole penetrating inward and outward is formed like a mesh on a skeleton formed of a metal wire is provided in the above-described embodiments.
  • a typical configuration may be applied.
  • the plurality of legs formed on the skeleton side are provided with the configuration of the curved portions 41a to 43a, 91c to 93c, and 101b to 103b as in the above embodiments, and the configuration of the deformation allowing portions 111a to 113a. May be applied.
  • a first another medical device a capture base defining a space for capturing an embolus; Legs extending proximally from the peripheral edge of the embolus inlet in the capture base and utilized to support the capture base on a shaft; With The leg portion is located at a midway position in the longitudinal direction, and a distal end side of the midway position is positioned outside in a direction perpendicular to the axial direction with respect to the peripheral edge portion of the inflow port.
  • a medical device for capturing an embolus further comprising a bent portion for directing the proximal end side to the shaft.
  • the leg can be brought into close contact with the inner wall of the blood vessel to be treated, and the peripheral edge of the inflow port can be brought into close contact with the inner wall of the blood vessel.
  • the bent portion of the leg is positioned outside the peripheral edge of the inflow port in the natural state of the medical device, the peripheral edge of the inflow port in the leg even when an external force is applied to the capture base portion It is expected that a force to spread the part outward will act. Therefore, the peripheral edge of the inflow port is easily brought into close contact with the inner wall of the blood vessel.
  • a second additional medical device a capture base defining a space for capturing the embolus; Legs extending proximally from the peripheral edge of the embolus inlet in the capture base and utilized to support the capture base on a shaft;
  • the medical device for capturing an embolus is characterized in that the leg portion is formed by a large number of elastic wires, and is formed without knitting or integral twisting of the large number of elastic wires.
  • the leg portion By forming the leg portion with a large number of elastic wires, the strength of the leg portion can be improved satisfactorily.
  • the leg portion since the leg portion is formed without knitting of numerous elastic wires or integral twisting, the leg portion can be formed thin and the leg portion becomes harder than necessary. It can be suppressed. By forming the leg portion thin, for example, the possibility that an embolus is caught on the leg portion is reduced. Further, by providing flexibility to the leg portion, the leg portion can be satisfactorily adhered to the inner wall of the blood vessel.
  • some of the elastic lines constituting the leg portion are arranged in the longitudinal direction so that the other elastic lines are gathered at a predetermined position in the longitudinal direction. It is preferable that it is circulated around the direction. Thereby, even if it is the structure provided so that many elastic wires may be in a parallel state as mentioned above, it becomes possible to bundle many elastic wires in a leg part, and also the function to bundle is made by elastic wires themselves. Can be generated.
  • a third additional medical device a capture base defining a space for capturing the embolus; Legs extending proximally from the peripheral edge of the embolus inlet in the capture base and utilized to support the capture base on a shaft; With The leg portion is formed by a large number of elastic wires, and a plurality of legs are provided apart from each other around the axis.
  • each elastic line of the leg part is aggregated and an aggregation part formed in a cylindrical shape by each elastic line is provided.
  • leg part It is possible to improve the strength of the leg part by forming the leg part with a large number of elastic lines, and it is possible to support the capture base part well on the shaft by providing multiple legs. It becomes.
  • the proximal end portion of each leg portion is aggregated by the aggregation portion, and the aggregation portion is formed in a cylindrical shape using a large number of elastic wires. Therefore, even when the leg portions have the above-described effects, the workability when the proximal end side of each leg portion is supported by the shaft can be improved.

Abstract

 塞栓物の流入口が開いた状態を良好に維持することが可能な塞栓物捕捉用の医療器具を提供すること。 塞栓物捕捉器具10は、支持ワイヤ11と、当該支持ワイヤ11に支持される捕捉体12と、を備えている。捕捉体12は、支持ワイヤ11の遠位端部側に設けられており、狭窄箇所の拡張に際して遊離した塞栓物を捕捉する機能を有している。捕捉体12は、多数の金属ワイヤ13を用いて形成されたワイヤ集合体を備えている。ワイヤ集合体は、塞栓物を捕捉するための空間を規定する捕捉ベース部21と、当該捕捉ベース部21から延びる3本の脚部22~24と、これら3本の脚部22~24を捕捉ベース部21とは逆側において集約する集約部25と、が一体形成されてなる。この場合に、脚部22~24の途中位置には湾曲部41a~43aが形成されている。

Description

塞栓物捕捉用の医療器具
 本発明は、血管内の塞栓物を捕捉するための医療器具に関するものである。
 従来より、血管内に生じた狭窄部をステントやバルーンを利用して拡張するという経皮的血管形成術が行われている。当該治療においては、狭窄部の拡張に際してプラークや血栓などといった塞栓物が遊離する場合があるが、当該塞栓物が病変部末梢側へ入り込んでしまうことは好ましくない。
 病変部末梢側への塞栓物の入り込みを防止するために、例えば特許文献1には、ワイヤ上に捕捉体が支持された医療器具が開示されている。この医療器具では、捕捉体が多数の金属線で構成されており、当該捕捉体は、多数の金属線の両端部を束ねることで、内部に空洞部を有するカゴ状体に構成されている。そして、空洞部は一端側に向けて大きく開放されており、捕捉体は、その流入口が近位端側を向くようにしてワイヤ上に支持されている。
 この捕捉体を、狭窄部の拡張に際して病変部よりも下流側に配置することで、遊離した塞栓物が上記流入口を介して捕捉体の空洞部内に入り込む。これにより、当該塞栓物の捕捉が行われ、当該塞栓物が病変部末梢側へと入り込んでしまうことが抑制される。
特開2007-325893号公報
 ここで、塞栓物捕捉用の医療器具においては、上記流入口を通じて塞栓物の捕捉が行われるため、使用に際して流入口が大きく開いた状態で保持されることが好ましい。これに対して、上記特許文献1に記載された構成では、流入口を大きく開いた状態で保持するための構成に関して未だ改良の余地がある。
 本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、塞栓物の流入口が開いた状態を良好に維持することが可能な塞栓物捕捉用の医療器具を提供することを目的とするものである。
 以下、上記課題を解決するのに有効な手段等につき、必要に応じて作用、効果等を示しつつ説明する。
 第1の発明の医療器具:塞栓物を捕捉する空間を規定する捕捉ベース部と、当該捕捉ベース部における前記塞栓物の流入口の周縁部から近位側に向けて延び、前記捕捉ベース部をシャフトに支持させるために利用される脚部と、を備えており、当該脚部は、前記シャフトが前記捕捉ベース部の軸線方向に対して交差する方向に変位した際に自身が変形することで、前記流入口の周縁部の変形を抑制する抑制構造を備えていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、施術に際してシャフトが軸線方向に対して交差する方向に変位したとしても、それが脚部の抑制構造における変形により吸収されるため、上記変位の影響が流入口の周縁部に及びづらくなる。これにより、流入口の周縁部と血管の内壁との間に隙間が生じづらくなり、塞栓物の捕捉を良好に行うことが可能となる。
 第2の発明の医療器具:第1の発明の医療器具において、前記抑制構造は、前記脚部の長手方向の途中位置に設けられており、前記シャフトが前記捕捉ベース部の軸線方向に対して交差する方向に変位した際に自身が変形することで、当該抑制構造よりも遠位端側の変形を抑制するものであることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、シャフトの変位に対する吸収が脚部の途中位置よりも近位端側にて積極的に行われ、仮に当該途中位置よりも遠位端側にまで上記変位の影響が及んだとしても、その影響をも脚部にて吸収することが可能となる。よって、上記変位の影響が流入口の周縁部に及びづらくなる。
 第3の発明の医療器具:第2の発明の医療器具において、前記抑制構造は、前記脚部の延びる方向を前記途中位置にて変更させる曲げ部であることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、脚部を湾曲させるという簡易な構成により、上記のような優れた作用効果を得ることができる。また、上記変位の影響を吸収するための部材を別途設ける構成とすると、脚部のベースと当該部材との繋ぎ目が生じてしまうこととなるが、曲げ部により上記変位の影響を吸収することで、そのような繋ぎ目を生じさせることなく、上記優れた作用効果を得ることができる。
 第4の発明の医療器具:第2又は第3の発明の医療器具において、前記抑制構造は、前記途中位置よりも近位端側の領域を近位端に向かうほど前記シャフトに近付くようにさせるとともに、前記途中位置よりも遠位端側の領域を、当該途中位置に向かうほど前記シャフトから遠ざけるようにする、当該途中位置に至る過程でシャフトとの間の距離が変化しないようにする、又は当該途中位置に向かうほど前記シャフトに近付くがその近付く割合が前記近位端側の領域に比べて小さくなるようにする曲げ部であることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、脚部の近位端部をシャフト側に支持させることを可能としながら、上記変位の影響を脚部にて良好に吸収することが可能となる。
 第5の発明の医療器具:第4の発明の医療器具において、前記脚部は、前記曲げ部又は当該曲げ部よりも遠位端側が、前記流入口の周縁部よりも軸線方向に対して直交する方向の外側に位置するように形成されていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、血管の内壁に脚部を密着させることが可能となり、それに伴って流入口の周縁部を血管の内壁に密着させることが可能となる。特に、医療器具の自然状態で、脚部の曲げ部が流入口の周縁部よりも外側に位置する構成であるため、捕捉ベース部に外力が加えられた際にも脚部において流入口の周縁部を外側に広げる力が作用することが期待される。よって、流入口の周縁部を血管の内壁に密着させ易くなる。
 第6の発明の医療器具:第5の発明の医療器具において、前記捕捉ベース部は多数の弾性線を用いてメッシュ状に形成されているとともに、前記脚部はそれら多数の弾性線をまとめることにより形成されており、さらに、当該脚部は、前記曲げ部が形成された脚ベース領域と、当該脚ベース領域及び前記捕捉ベース部の間に介在し、当該捕捉ベース部においてメッシュ状となっている多数の弾性線を前記脚ベース領域において束ねられた状態へ遷移させる遷移領域と、を備えており、当該遷移領域は、その少なくとも近位端部が、前記流入口の周縁部よりも軸線方向に対して直交する方向の外側に位置するように形成されていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、捕捉ベース部をメッシュ状とすることで、血管内における通常の血液の流通を妨げないようにしなら塞栓物の捕捉を行うことが可能となる。また、脚部を、捕捉ベース部を構成している多数の弾性線により形成することで、捕捉ベース部と脚部との間に繋ぎ目などを生じさせないようにすることが可能となる。この場合に、脚部において、捕捉ベース部にてメッシュ状となっている多数の弾性線を脚ベース領域において束ねられた状態へ遷移させるための遷移領域の近位端部も、流入口の周縁部よりも外側に位置する構成であるため、流入口の周縁部を外側に広げる力を当該周縁部に対して直接的に付与することが可能となる。
 第7の発明の医療器具:第1乃至第6の発明のいずれか1の医療器具において、前記脚部は、多数の弾性線により形成されているとともに、それら多数の弾性線の編み込みや一体的な捩じれを伴わずに形成されていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 脚部を多数の弾性線により形成することで、当該脚部の強度を良好に高めることが可能となる。その一方で、脚部は多数の弾性線の編み込みや一体的な捩じれを伴わずに形成されているため、脚部を細く形成することができるとともに、当該脚部が必要以上に硬くなってしまうことが抑えられる。脚部を細く形成することで、例えば、塞栓物が脚部に引っ掛かってしまう可能性が低減される。また、脚部に柔軟性を付与することで、当該脚部を血管の内壁に良好に密着させることが可能となる。
 さらにまた、脚部に、上記変位の影響を吸収するための抑制構造を設ける場合において、脚部に柔軟性が付与されていることで、当該抑制構造を設け易くなる。特に、当該抑制構造を外側が凸となる曲げ部により設ける構成においては、脚部に柔軟性を付与することで、曲げ部よりも遠位端側が内側へと変形してしまう可能性が低減される。
 第8の発明の医療器具:第7の発明の医療器具において、前記脚部を構成している多数の弾性線のうち一部の弾性線は、長手方向の所定位置において他の弾性線をまとめるように当該長手方向周りに周回されていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、上記のように多数の弾性線が並列状態となるように設けられた構成であっても、脚部において多数の弾性線を束ねることが可能となり、さらにその束ねる機能を弾性線自身により生じさせることが可能となる。
 第9の発明の医療器具:第7又は第8の発明の医療器具において、前記脚部は軸周りに離間させて複数設けられており、それら各脚部よりも近位端側には、それら脚部の各弾性線を集約させるとともにそれら各弾性線により筒状に形成された集約部を備えていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 脚部が複数設けられていることにより捕捉ベース部をシャフトに良好に支持させることが可能となる。この場合に、各脚部の近位端部は集約部により集約されているとともに、当該集約部は多数の弾性線を利用して筒状に形成されている。したがって、上記のような作用効果を奏する脚部の構成であっても、各脚部の近位端部をシャフトに支持させる際の作業性を向上させることが可能となる。
(a)は第1の実施の形態における塞栓物捕捉器具の捕捉体及びその周辺を拡大して示す側面図であり、(b)は捕捉体の遠位端側を拡大して示す側面図であり、(c)は捕捉体の遠位端側を拡大して示す縦断面図である。 (a)は捕捉体の近位端側を拡大して示す側面図であり、(b)は1本の脚部を拡大して示す側面図であり、(c)は捕捉体の近位端側を拡大して示す縦断面図である。 (a)~(d)はワイヤ集合体の製造方法を説明するための図である。 (a)~(f)はワイヤ集合体を支持ワイヤに支持させて塞栓物捕捉器具を製造する場合の製造方法を説明するための図である。 (a)~(d)は塞栓物捕捉器具の使用方法を説明するための図である。 (a)~(c)は捕捉体の脚部が多数の金属ワイヤを並列状態とさせて形成されているとともに外側に湾曲させて形成されていることによる作用を説明するための図であって、(a)は本塞栓物捕捉器具の場合を示し、(b)及び(c)は比較例を示す。 (a)は第2の実施の形態における塞栓物捕捉器具の捕捉体及びその周辺を拡大して示す側面図であり、(b)は第3の実施の形態における塞栓物捕捉器具の捕捉体及びその周辺を拡大して示す側面図であり、(c)は第4の実施の形態における塞栓物捕捉器具の捕捉体及びその周辺を拡大して示す側面図である。
 (第1の実施の形態)
 以下、本発明を具体化した第1の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1(a)は、塞栓物捕捉器具10における捕捉体12及びその周辺を拡大して示す側面図である。
 塞栓物捕捉器具10は、図1(a)に示すように、シャフトとしての支持ワイヤ11と、当該支持ワイヤ11に支持される捕捉体12と、を備えている。支持ワイヤ11は、ステンレスにより形成されており、治療に際して一端を体外において手で持った状態であっても他端が病変部よりも血流方向の下流側の位置に入り込み可能となる長さ寸法を有している。
 なお、支持ワイヤ11は、ステンレス製に限定されることはなく、Ni―Ti合金、Au―Cd合金、Cu―Al-Ni合金、Ni―Ti―Co合金、Ni―Ti―Cu合金、クロム、又はコバルトなどの他の金属であってもよい。また、支持ワイヤ11は、その全長に亘って外径が同一となっているが、途中位置にて外径が変化する構成としてもよい。
 捕捉体12は、支持ワイヤ11の挿入先の端部側(以下、遠位端側という)に設けられており、血管内の狭窄箇所の拡張に際して、遊離したプラークや血栓などといった塞栓物を捕捉する機能を有している。詳細には、捕捉体12は、多数の弾性線又は多数の線状要素としての多数の金属ワイヤ13を用いて形成されたワイヤ集合体14を備えている。当該金属ワイヤ13として、ワイヤ集合体14を弾性変形可能とするようにNi―Ti合金が用いられているが、これに限定されることはなく、Au―Cd合金、Cu―Al-Ni合金、Ni―Ti―Co合金、又はNi―Ti―Cu合金などといった他の超弾性合金を用いてもよい。また、弾性線又は線状要素は、金属ワイヤ13に限定されることはなく、合成樹脂製のワイヤであってもよい。
 ワイヤ集合体14は、塞栓物を捕捉するための空間を規定する捕捉ベース部21と、当該捕捉ベース部21から延びる3本の脚部22~24と、これら3本の脚部22~24を捕捉ベース部21とは逆側において集約する集約部25と、が一体形成されてなる。
 捕捉ベース部21は、多数の金属ワイヤ13を編むことにより、バスケット形状のメッシュ体となるように形成されている。捕捉ベース部21には、メッシュ状の壁部により捕捉用の内部空間が規定されている。また、捕捉ベース部21は、軸線方向の両端に、同一軸線上となるようにして一対の開口部26,27が形成されており、これら両開口部26,27のうち一方の開口部27は、メッシュ状の網目よりも大きく且つ他方の開口部26よりも大きく開口している。この大きく形成された側の開口部27が、塞栓物の捕捉に際しての流入口となっている(以下、開口部27を流入口27という)。なお、捕捉ベース部21におけるメッシュ状の網目の大きさは、除去対象の塞栓物の破片を十分に捕捉することができるように設定されている。
 捕捉ベース部21を構成している多数の金属ワイヤ13は、流入口27側にて3組に分けられているとともに各組において束ねられており、これら3組の各束のそれぞれが上記脚部22~24を構成している。各脚部22~24は、捕捉ベース部21側とは逆側の端部が集約部25にて集約されている。
 捕捉体12は、捕捉ベース部21の流入口27を、支持ワイヤ11の挿入元の端部側(以下、近位端側という)に向けた状態で、且つ捕捉ベース部21の軸線上に支持ワイヤ11が存在するようにして、当該支持ワイヤ11の遠位端部に設けられている。そして、この設置は、捕捉体12の遠位端部及び近位端部のそれぞれを支持ワイヤ11に支持させることにより行われている。なお、支持ワイヤ11は、捕捉体12の遠位端部よりも遠位側に一部が突出しており、この突出領域が塞栓物捕捉器具10の挿入に際してガイドとして機能する。
 以下、捕捉体12の遠位端側及び近位端側の構成について説明する。先ず、図1(b)及び図1(c)を参照しながら、捕捉体12の遠位端側の構成について説明する。図1(b)は、捕捉体12の遠位端側を拡大して示す側面図であり、図1(c)は、捕捉体12の遠位端側を拡大して示す縦断面図(軸線方向に沿った方向の断面図)である。
 図1(b)に示すように、捕捉体12の遠位端部には先端チップ体31が設けられており、当該先端チップ体31を利用して、ワイヤ集合体14を支持ワイヤ11に支持させている。先端チップ体31はポリウレタン系樹脂により形成されているが、これに限定されることはなく、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂又はシリコン系樹脂などの他の合成樹脂により形成されていてもよく、天然ゴムにより形成されていてもよい。また、超弾性合金などの金属により形成されていてもよい。但し、生体内への挿入に際して挿入先側となることを鑑みると、合成樹脂製であることが好ましい。
 先端チップ体31は、図1(c)に示すように、軸線方向の両端にて開放された筒状に形成されている。先端チップ体31の外径は軸線方向に亘って変化しており、先ず軸線方向の途中位置から遠位側に向けた所定範囲は先細りするようにテーパ領域33となっている。ちなみに、当該テーパ領域33よりも遠位側には外径が一定の先端領域32が存在しているが、当該先端領域32を含めて先細りするように形成されていてもよい。
 テーパ領域33とそれよりも根元側の領域34との境界部分には、当該根元側の領域34の方が細くなるように円環状の外側段差部35が形成されている。根元側の領域34は近位側の方が遠位側に比べて細く形成されているが、その最大外径は、図1(b)に示すように、塞栓物捕捉器具10を生体内に配置する際に利用される誘導カテーテル65の遠位端側の内径と同一又は略同一に設定されている。これにより、誘導カテーテル65内にワイヤ集合体14を収容させた場合に、誘導カテーテル65の遠位側端面65aが近位側から外側段差部35に当接することとなり、生体内への挿入に際して誘導カテーテル65と塞栓物捕捉器具10とを一体化させる際の作業性が向上する。また、当該一体化させた状態において、誘導カテーテル65からテーパ領域33が遠位側へと突出した状態となるため、屈曲した血管などを通過する際の通過性が向上する。ちなみに、根元側の領域34の外周面と誘導カテーテル65の遠位端部の内周面とが接した状態となるため、両者の摩擦抵抗により、生体内に挿入されている状態において誘導カテーテル65に対して塞栓物捕捉器具10が位置ズレしてしまうことが抑制される。
 外側段差部35の段差寸法は、上記誘導カテーテル65の遠位端側の肉厚寸法と同一又は略同一となっている。これにより、上記のように誘導カテーテル65に対してテーパ領域33を遠位側へと突出させる構成において、当該テーパ領域33と誘導カテーテル65の遠位側端面65aとの間に段差が生じなくなり、この点からも上記通過性を向上させることが可能となる。
 なお、当該段差として遠位端側に向けた段差が生じないようにする上では、外側段差部35の段差寸法が、上記誘導カテーテル65の遠位端側の肉厚寸法よりも大きく設定されている構成としてもよい。但し、上記一体化させた状態において、外周面側から軸線側への凹みが存在しないようにする上では、外側段差部35の外径が誘導カテーテル65の遠位側端面65aの外径と同一となっていることが好ましい。
 先端チップ体31において生体内への導入時に誘導カテーテル65に挿入されることとなる根元側の領域34では、ワイヤ集合体14の支持ワイヤ11への支持がなされている。具体的には、図1(c)に示すように、支持ワイヤ11上には、遠位側筒部材36が挿通されている。遠位側筒部材36は、プラチナにより形成されているが、これに限定されることはなく、ステンレスなどの他の金属により形成されていてもよく、合成樹脂により形成されていてもよい。但し、プラチナなどといったX線造影性を有する材料により形成することで、造影マーカとしての機能を遠位側筒部材36に付与することが可能となる。
 遠位側筒部材36は、軸線方向の全体に亘って外径が一定となっているとともに内径が一定となっており、その内径は支持ワイヤ11の外径よりも若干大きく設定されている。遠位側筒部材36の外周面には、捕捉ベース部21の遠位端部21aが固定されている。詳細には、当該遠位端部21aは、遠位側に向けて除々に先細りするように形状付けられた捕捉ベース部21の先端部分を構成しており、上記開口部26を規定している。そして、この開口部26を通じて、筒状であってメッシュ状の遠位端部21aが遠位側筒部材36の外周面に外側から被さるように配置されており、遠位側筒部材36の外周面に対して捕捉ベース部21の遠位端部21aが合成樹脂を利用して接着されている。
 当該接着用の合成樹脂としては、ポリアミド系樹脂が用いられており、具体的にはナイロン(登録商標)が用いられている。但し、これに限定されることはなく、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリウレタン系樹脂又はシリコン系樹脂を用いてもよい。また、接着剤は複数種類の合成樹脂を利用して形成されていてもよく、所定の合成樹脂を主材料として合成樹脂以外の材料が含有されていてもよい。また、図1(c)では、遠位側筒部材36と捕捉ベース部21の遠位端部21aとの間に合成樹脂による遠位側接着層37が存在しているが、当該遠位側接着層37が両者の外側にも存在している構成としてもよく、遠位側筒部材36と遠位端部21aとが内外に重なっており、それを外側から覆うように遠位側接着層37が存在している構成としてもよい。ちなみに、図1(c)では便宜上、捕捉ベース部21を非メッシュ状としている。
 遠位側筒部材36に対して捕捉ベース部21の遠位端部21aが接着された領域を外側から覆うようにして、先端チップ体31における根元側の領域34が形成されている。当該根元側の領域34は、上記接着された領域を覆う被覆領域34aと、当該被覆領域34aと外側段差部35との間に亘って存在する中間領域34bと、を備えている。被覆領域34aはその内周側が、内側段差部38を介して、中間領域34bに比べて拡張されており、中間領域34bよりも薄肉に形成されている。被覆領域34aが形成されていることにより、捕捉ベース部21の遠位端部21aが遠位側筒部材36から外側に向けて離間しようとしても、それが規制される。
 上記のとおり遠位側筒部材36は、その内径が支持ワイヤ11の外径よりも若干大きく設定されており、さらに先端チップ体31の内周面において支持ワイヤ11の外周面と対向する部分の内径も支持ワイヤ11の外径よりも若干大きく設定されている。これにより、捕捉体12の遠位端部は、軸線方向の移動及び軸周りの移動が許容された状態で支持ワイヤ11に支持されている。
 次に、図2(a)~(c)を参照しながら、捕捉体12の近位端側の構成について説明する。図2(a)は、捕捉体12の近位端側を拡大して示す側面図であり、図2(b)は、1本の脚部22を拡大して示す側面図であり、図2(c)は、捕捉体12の近位端側を拡大して示す縦断面図である。
 図2(a)に示すように、捕捉ベース部21における流入口27の周縁部から近位側へと延びる複数の脚部22~24は、軸周りに等間隔となるように配置されている。各脚部22~24は、多数(例えば15本)の金属ワイヤ13が並列状態とされた脚ベース領域41~43と、捕捉ベース部21における流入口27の周縁部と脚ベース領域41~43との間に存在し、流入口27の周縁部において編まれた状態の金属ワイヤ13を並列状態へと遷移させるための遷移領域44~46と、を備えている。
 なお、各遷移領域44~46は、メッシュ状となっており、近位側の方が遠位側に比べてメッシュ状の網目が粗い状態となっている。また、これら各遷移領域44~46が形成されていることにより、ワイヤ集合体14は流入口27部分において遠位側に向けて凹んだ形状となっている。また、各脚部22~24を構成する金属ワイヤ13の数は、任意であるが3本以上であることが好ましい。
 一の脚ベース領域41を例に挙げて、各脚ベース領域41~43の詳細について説明すると、当該脚ベース領域41を構成する多数の金属ワイヤ13は、図2(b)に示すように、編み込まれていない非メッシュ状とされているとともに、全ての金属ワイヤ13をまとめた状態での一体的な捩じれを生じさせない非捩じれ状とされている。つまり、脚ベース領域41を構成する多数の金属ワイヤ13はそれぞれ、遷移領域44から集約部25へと亘る脚ベース領域41の形状に沿うように形状付けられており、さらに上記沿う方向に対して交差する方向へのまとめた状態での積極的な迂回を生じさせないように形状付けられている。
 上記のように多数の金属ワイヤ13が並列状態で設けられていることにより、多数の金属ワイヤ13が編まれた状態となっている場合や一体的に捩じられた状態となっている場合に比べて、脚ベース領域41を細くすることができるとともに、脚ベース領域41を柔軟にすることができる。また、このように柔軟にされた構成であっても、脚ベース領域41は多数の金属ワイヤ13が束ねられてなるため、所定の強度が確保される。
 脚ベース領域41を構成する多数の金属ワイヤ13のうち一部、より具体的には1本の金属ワイヤ13は、当該脚ベース領域41を構成する多数の金属ワイヤ13を長手方向の所定位置にて束ねるように周回されている。この周回部47が存在する所定位置として、脚ベース領域41における遷移領域44側の一箇所のみが設定されている。これにより、上記のように多数の金属ワイヤ13が並列状態とされた構成において、これら多数の金属ワイヤ13を束ねた状態とし易くなるとともに、それを金属ワイヤ13自身により行うことが可能となる。また、このように周回させる構成としても、その周回位置は脚ベース領域41の全長におけるわずかな領域のみであるため、脚ベース領域41の柔軟性は確保される。さらにまた、周回させているのは1本の金属ワイヤ13のみであるため、この点からも柔軟性を確保することが可能となる。
 なお、周回位置を複数設定してもよく、例えば図2(b)の二点鎖線で示すように、上記の周回位置に加えて又は代えて、脚ベース領域41の長手方向の中央側と、集約部25寄りの端部側とに、周回位置が設定されていてもよい。この場合、周回位置が一点の場合よりも若干柔軟性が低下するものの、多数の金属ワイヤ13をより強固に束ねることが可能となる。また、周回部47を生じさせる金属ワイヤ13は1本に限定されることはなく、2本又は3本といったように複数本であってもよいが、柔軟性を良好なものとするためには1本であることが好ましい。また、一部の金属ワイヤ13を長手方向に沿って螺旋状に巻くことで周回部47を生じさせてもよい。
 各脚部22~24の脚ベース領域41~43には、図2(a)に示すように、遷移領域44~46との境界部分にリング49が設けられている。各リング49は、各脚ベース領域41~43に対して加締められている。これにより、各脚ベース領域41~43において、多数の金属ワイヤ13が束ねられた状態となる。特に、遷移領域44~46との境界部分にリング49を設けることで、遷移領域44~46を構成している多数の金属ワイヤ13が使用に際して相互に離反して流入口27を実質的に狭めてしまうといった事象の発生が抑制される。また、各リング49は、X線造影性を有するようにステンレスやプラチナなどによって形成されており、施術に際して脚ベース領域44~46の位置を体外において把握し易くなっている。但し、上記束ねる機能に着目した場合、リング49がX線造影性を有することは任意であり、この場合、合成樹脂製であってもよい。また、各脚部22~24の柔軟性を重視する場合には、リング49を不具備としてもよい。
 各脚部22~24は、既に説明したとおり、その近位側の端部が集約部25にて集約されている。集約部25は、図2(a)に示すように、各脚部22~24を構成している金属ワイヤ13を集約しており、それら金属ワイヤ13により、軸線方向の両端にて開口された筒形状のメッシュ体となるように形成されている。この場合に、集約部25のメッシュ状の網目は、捕捉ベース部21のメッシュ状の網目よりも大きく形成されており、集約部25の方が捕捉ベース部21よりも網目が粗くなっている。また、集約部25は、捕捉ベース部21における流入口27側の領域(すなわち、捕捉ベース部21において最大外径となる領域)よりも細く形成されている。また、集約部25の内径は、支持ワイヤ11の外径よりも大きく設定されている。
 集約部25を利用して、ワイヤ集合体14の支持ワイヤ11への支持がなされている。具体的には、図2(c)に示すように、支持ワイヤ11上には、近位側筒部材51が挿通されている。近位側筒部材51は、プラチナにより形成されているが、これに限定されることはなく、ステンレスなどの他の金属により形成されていてもよく、合成樹脂により形成されていてもよい。この近位側筒部材51は遠位側筒部材36と同一のものが用いられているが、異なるものを用いてもよい。
 近位側筒部材51は、軸線方向の全体に亘って外径が一定となっているとともに内径が一定となっており、その内径は支持ワイヤ11の外径よりも若干大きく設定されている。近位側筒部材51の外周面には、筒状であってメッシュ状となるように形成された上記集約部25の近位端部25aが固定されている。詳細には、集約部25の近位端部25aが近位側筒部材51の外周面に外側から被さるように配置されており、近位側筒部材51の外周面に対して集約部25の近位端部25aが合成樹脂を利用して接着されている。
 当該接着用の合成樹脂としては、遠位側筒部材36に対して捕捉ベース部21の遠位端部21aを固定する場合に用いられたものと同一のポリアミド系樹脂が用いられており、具体的にはナイロンが用いられている。但し、これに限定されることはなく、遠位側の固定箇所とは異なる材料を用いてもよく、例えば、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリウレタン系樹脂又はシリコン系樹脂を用いてもよい。また、接着剤は複数種類の合成樹脂を利用して形成されていてもよく、所定の合成樹脂を主材料として合成樹脂以外の材料が含有されていてもよい。また、図2(c)では、近位側筒部材51と集約部25の近位端部25aとの間に合成樹脂による近位側接着層52が存在しているが、当該近位側接着層52が両者の外側にも存在している構成としてもよく、近位側筒部材51と近位端部25aとが内外に重なっており、それを外側から覆うように近位側接着層52が存在している構成としてもよい。ちなみに、図2(c)では便宜上、集約部25を非メッシュ状としている。
 近位側筒部材51に対して集約部25の近位端部25aが接着された領域を外側から覆うようにして、カバー部材53が設けられている。カバー部材53は、ステンレスにより形成されているが、これに限定されることはなく、プラチナなどの他の金属により形成されていてもよく、合成樹脂により形成されていてもよい。但し、ステンレスなどといったX線造影性を有する材料により形成することで、造影マーカとしての機能をカバー部材53に付与することが可能となる。
 カバー部材53は、軸線方向の両端にて開口された筒状に形成されており、上記接着された領域が筒孔内に圧入されていることで、当該接着された領域の全体を外側から覆っている。この場合に、当該カバー部材53は、近位端側の開口周縁部が遠位端側の開口周縁部よりも狭く形成されており、当該近位端側の開口周縁部の底面が上記接着された領域の近位側端面に対して近位側から接している。カバー部材53が設けられていることにより、集約部25の近位端部25aが近位側筒部材51から外側に向けて離間しようとしても、それが規制される。
 なお、カバー部材53を固定する方法は任意であり、例えば固定に際してカバー部材53の外周面側に外力が加えられることで、加締められている構成としてもよく、カバー部材53の内周面が上記接着された領域の外周面に接着されている構成としてもよい。また、カバー部材53が、上記接着された領域を越えた位置まで覆う構成、例えば集約部25の外周面の略全体を覆う構成としてもよい。
 上記のとおり近位側筒部材51は、その内径が支持ワイヤ11の外径よりも若干大きく設定されており、さらに集約部25の内径も支持ワイヤ11の外径よりも大きく設定されている。これにより、捕捉体12の近位端部は、軸周りの移動が許容された状態で支持ワイヤ11に支持されている。
 但し、支持ワイヤ11の外周面には、軸線方向において少なくとも近位側筒部材51を間に挟むようにして一対のストッパ部54,55が設けられている。このストッパ部54,55は支持ワイヤ11の外周面に対して半田付けを行うことにより形成されているが、他の金属や合成樹脂により形成されていてもよい。一対のストッパ部54,55は、捕捉体12の近位端部の支持ワイヤ11に対する軸線方向の移動が不可又は僅かな移動は可能とするが概ね不可とするように形成されている。したがって、捕捉体12の近位端部は、支持ワイヤ11に対する軸線方向の移動は規制されている。これにより、捕捉体12の遠位端部は軸線方向の相対移動が許容されている構成であっても、捕捉体12の支持ワイヤ11からの抜けが防止される。その一方、捕捉体12の遠位端部及び近位端部の両方が支持ワイヤ11に対する軸周りの相対移動が許容されているため、捕捉体12は支持ワイヤ11に対して軸周りに回転することが可能となっている。
 ここで、各脚部22~24は、図1(a)及び図2(a)に示すように、軸線に対して離れる方向、すなわち外側へと湾曲させて形成されている。
 詳細には、図2(a)に示すように、各脚部22~24の遷移領域44~46は、流入口27の周縁部に対して外側へと立ち上げられた状態となっている。この場合、各遷移領域44~46の外周面及び内周面は、近位側に向かうほど除々に外側へ立ち上がるように傾斜している。これら各遷移領域44~46に連続するようにして各脚ベース領域41~43の遠位端側も外側へと立ち上げられた状態となっており、当該遠位端側の外周面及び内周面は、近位側に向かうほど除々に外側へ立ち上がるように傾斜している。
 各脚ベース領域41~43の長手方向の途中位置には、抑制構造又は曲げ部として、湾曲部41a~43aが形成されている。当該湾曲部41a~43aにより、脚ベース領域41~43は、近位側に向かうほど除々に外側へ立ち上がるように傾斜していた状態から、近位側に向かうほど除々に内側へと立ち下がるように傾斜した状態へと遷移する。そして、この湾曲部41a~43aよりも近位端側の外周面及び内周面は、近位側に向かうほど除々に内側へ立ち下がるように傾斜している。
 上記のように脚部22~24が形成されていることにより、遷移領域44~46において脚ベース領域41~43に対する境界部分は流入口27の周縁部よりも外側に存在している。つまり、支持ワイヤ11(又は軸線)に対する遷移領域44~46の上記境界部分までの距離X2は、支持ワイヤ11に対する流入口27の周縁部までの距離X1よりも長く設定されている。
 また、脚ベース領域41~43において最も外側へと膨らみ出した部分、すなわち湾曲部41a~43aの頂点は、流入口27の周縁部よりも外側に存在している。つまり、支持ワイヤ11(又は軸線)に対する湾曲部41a~43aの頂点までの距離X3は、支持ワイヤ11に対する流入口27の周縁部までの距離X1よりも長く設定されている。さらにまた、湾曲部41a~43aの頂点は、捕捉ベース部21の自然状態において最も外側へ膨らみ出した箇所よりも外側に存在している。つまり、図1(a)に示すように、支持ワイヤ11(又は軸線)に対する湾曲部41a~43aの頂点までの距離X3は、支持ワイヤ11に対する最大外径部分までの距離X4よりも長く設定されている。以上のように脚部22~24が形成されていることによる作用効果は、後に詳細に説明する。
 次に、塞栓物捕捉器具10の製造方法について説明する。先ず、図3(a)~(d)を参照しながら、ワイヤ集合体14の製造方法を説明する。なお、図3(a)~(d)では、ワイヤ集合体14の元となるメッシュ状のチューブ61及びワイヤ集合体14を簡易的に示す。また、以下の説明では、リング49の説明及び図示を省略する。
 図3(a)に示すように、先ずメッシュ状のチューブ61を作成する。当該チューブ61は、軸線方向の途中位置を境界としてメッシュ状の網目が相違しており、途中位置よりも一方の端部側に比べて他方の端部側は網目が粗く設定されている。
 次に、第1の形状付け工程を行う。具体的には、メッシュ状のチューブ61内に第1の形状付け用の金型を挿入するとともに、その状態でメッシュ状のチューブ61の外側から熱をかけることで、図3(b)に示すように、軸線方向の両端が縮径し且つ軸線方向の中央側ほど外側に膨らみ出した形状とする。この際に、捕捉ベース部21及び集約部25の形状付けが完了する。
 次に、図3(c)に示すように、網目の解除工程を行う。具体的には、第1の形状付け工程が完了したメッシュ状のチューブ61における捕捉ベース部21と集約部25との間の領域である網目が粗い部分について、多数の金属ワイヤ13が編み込まれた状態を解除して、これら多数の金属ワイヤ13を並列状態とする。
 その後、それら並列状態とした金属ワイヤ13を3組に分けて束ねるとともに、各組において1本の金属ワイヤ13を集約部25側からほどき、それぞれの組においてその金属ワイヤ13を1箇所だけ周回させる。そして、第2の形状付け工程を行う。具体的には、脚部22~24を外側へと湾曲させるための金型を挿入するとともに、並列状態とされた各組に対して外側から熱をかける。これにより、図3(d)に示すように、捕捉ベース部21、各脚部22~24及び集約部25を有するとともに、各脚部22~24が外側へと湾曲した状態のワイヤ集合体14の製造が完了する。
 次に、図4(a)~(f)を参照しながら、ワイヤ集合体14を支持ワイヤ11に支持させて塞栓物捕捉器具10を製造する場合の製造方法を説明する。
 図4(a)~(c)には、捕捉ベース部21の遠位端部21aを支持ワイヤ11に支持させる工程を示す。
 図4(a)に示すように、先ず支持ワイヤ11に挿通させていない状態における遠位側筒部材36を捕捉ベース部21の遠位端部21aに挿入し、合成樹脂を用いて遠位側筒部材36の外周面に対して外周側から捕捉ベース部21の遠位端部21aを接着させる。なお、接着用の合成樹脂は、遠位端部21aに挿入する前において遠位側筒部材36の外周面に塗布されていてもよく、遠位端部21aに遠位側筒部材36を挿入した後において遠位端部21aの外側から塗布してもよい。
 次に、図4(b)に示すように、予備工程にて事前に形成しておいた先端チップ体31内に、捕捉ベース部21の遠位端部21aが一体化された遠位側筒部材36を挿入する。そして、先端チップ体31の被覆領域34aに外側から熱をかけて、捕捉ベース部21の遠位端部21aに対して当該被覆領域34aを熱溶着する。その後、図4(c)に示すように、遠位側筒部材36内及び先端チップ体31内に支持ワイヤ11を挿通させることで、捕捉ベース部21の遠位端部21aを支持ワイヤ11に支持させる工程が完了する。
 上記のように捕捉ベース部21の遠位端部21aを固定対象の外周面に対して外側から接着固定させることにより、多数の金属ワイヤ13をまとめて固定することが可能となり、固定作業を良好に行うことが可能となる。例えば、多数の金属ワイヤ13を固定対象内に挿入して固定作業を行おうとすると、一部の金属ワイヤ13は固定されていない状況が生じ得る。また、多数の金属ワイヤ13を外側から覆った固定部材に外力を加えて加締めることで固定を行おうとすると、多数の金属ワイヤ13が軸周りの所定の位置に集合してしまう状況が生じ得る。そうすると、固定部材はその集合部分に合わせて変形してしまい、予期しない突起などが生じてしまうことが懸念される。これに対して、捕捉ベース部21の遠位端部21aを固定対象の外周面に対して外側から接着させることで、当該遠位端部21aを接着させた状態における形状を良好に制御することが可能となる。
 図4(d)~(f)には、集約部25の近位端部25aを支持ワイヤ11に支持させる工程を示す。
 図4(d)に示すように、先ず支持ワイヤ11に挿通されていない状態における近位側筒部材51を集約部25の近位端部25aに挿入し、合成樹脂を用いて近位側筒部材51の外周面に対して外周側から集約部25の近位端部25aを接着させる。なお、接着用の合成樹脂は、近位端部25aに挿入する前において近位側筒部材51の外周面に塗布されていてもよく、近位端部25aに近位側筒部材51を挿入した後において遠位端部21aの外側から塗布してもよい。
 次に、図4(e)に示すように、集約部25の近位端部25aが一体化された近位側筒部材51をカバー部材53に圧入する。なお、圧入させるのではなく、内径が大きめのカバー部材53を用意して、上記一体化された近位側筒部材51をカバー部材53に挿入した後に当該カバー部材53の外周面に外力を加えて加締めるようにしてもよい。
 その後、図4(f)に示すように、近位側筒部材51及び集約部25内に支持ワイヤ11を挿通させることで、集約部25の近位端部25aを支持ワイヤ11に支持させるとともに、近位側筒部材51を間に挟むようにして一対のストッパ部54,55を形成する。これにより集約部25の近位端部25aを支持ワイヤ11に支持させる工程が完了する。
 上記のように集約部25の近位端部25aを固定対象の外周面に対して外側から接着固定させることにより、多数の金属ワイヤ13をまとめて固定することが可能となり、固定作業を良好に行うことが可能となる。例えば、多数の金属ワイヤ13を固定対象内に挿入して固定作業を行おうとすると、一部の金属ワイヤ13は固定されていない状況が生じ得る。また、多数の金属ワイヤ13を外側から覆った固定部材に外力を加えて加締めることで固定を行おうとすると、多数の金属ワイヤ13が軸周りの所定の位置に集合してしまう状況が生じ得る。そうすると、固定部材はその集合部分に合わせて変形してしまい、予期しない突起などが生じてしまうことが懸念される。これに対して、集約部25の近位端部25aを固定対象の外周面に対して外側から接着させることで、当該近位端部25aを接着させた状態における形状を良好に制御することが可能となる。
 また、集約部25の近位端部25aを支持ワイヤ11側に接着固定するのではなく、当該支持ワイヤ11よりも短い近位側筒部材51に接着固定するため、接着固定に際して手などにて保持する必要のある部材が小さくなる。よって、接着固定の作業性が向上する。
 また、各脚部22~24を個別に固定するのではなく、それら脚部22~24を集約させた集約部25を固定するため、接着固定の作業性が向上する。さらにまた、集約部25は筒状に形成されているため、当該集約部25を近位側筒部材51の外周面側に配置し易くなる。よって、接着固定の作業性が向上する。
 次に、塞栓物捕捉器具10の使用方法について、図5(a)~(d)を参照しながら説明する。
 先ず、図5(a)に示すように、ワイヤ集合体14を収容させた状態の誘導カテーテル65の遠位端部を、頚動脈といった血管71内の狭窄箇所に導入する。この場合に、血管71内に予め留置したガイディングカテーテル(図示略)を介して導入を行う。また、この導入に際しては、既に説明したとおり、先端チップ体31のテーパ領域33が誘導カテーテル65よりも遠位側に突出するとともに当該テーパ領域33と誘導カテーテル65の遠位側端面65aとの間に段差が生じていないため、通過性が向上する。ちなみに、誘導カテーテル65内にワイヤ集合体14が収容された状態では、当該ワイヤ集合体14は、弾性変形して収縮された状態となっている。
 狭窄箇所よりも血流方向の下流側に捕捉体12を配置したら、当該捕捉体12をその位置に維持させながら、誘導カテーテル65を近位側に引っ張る。これにより、図5(b)に示すように、誘導カテーテル65から捕捉体12の全体が露出した状態となり、さらに収縮状態となっていたワイヤ集合体14は自身の復元力により拡張状態(自然状態)となる。この際、捕捉ベース部21の外周面が血管71の内壁に密着した状態となる。また、捕捉体12の近位端部は支持ワイヤ11に対する軸線方向の相対移動が規制されているが、捕捉体12の遠位端部は軸線方向の相対移動が許容されているため、ワイヤ集合体14は血流の影響により軸線方向に伸張された状態となる。
 その後、図5(c)に示すように、狭窄箇所にバルーンカテーテル73のバルーン73aを挿入するとともに、当該バルーン73aを拡張状態とする。これにより、塞栓物72が破壊されながら、血管71の内壁から除去される。そして、この破壊された塞栓物72の破片72aは捕捉体12の流入口27から捕捉ベース部21内に捕捉される。これにより、塞栓物72の破片72aが病変部末梢側へ入り込んでしまうことが抑制される。
 その後、図5(d)に示すように、塞栓物72の破片72aを捕捉した捕捉体12が誘導カテーテル65側に引き寄せられる。この場合に、捕捉ベース部21は誘導カテーテル65内に収容されずに、流入口27の周縁部よりも若干遠位側までが誘導カテーテル65内に収容される。なお、誘導カテーテル65の遠位端部には造影マーカ65bが設けられているとともに、支持ワイヤ11において流入口27に対応した位置にも造影マーカ11aが設けられている(図2(a)参照)。したがって、誘導カテーテル65に対して上記の位置まで捕捉体12を引き寄せることが可能となる。その後、誘導カテーテル65とともに塞栓物捕捉器具10が生体内から引き出される。
 次に、上記のような塞栓物捕捉器具10の使用に際して、捕捉体12の脚部22~24が既に説明したように形成されていることによる作用について、図6(a)~(c)を参照しながら説明する。図6(a)は本塞栓物捕捉器具10の場合を示し、図6(b)及び図6(c)は比較例を示す。
 図6(a)に示すように、本塞栓物捕捉器具10は、脚部22~24が流入口27よりも外側に湾曲させて形成されているため、当該湾曲部41a~43aは血管71の内壁に密着した状態となる。したがって、捕捉体12においては流入口27が大きく開かれた状態となり、流入口27の周縁部も血管71の内壁に密着した状態となる。これにより、流入口27の周縁部と血管71の内壁との間に隙間が生じづらくなり、塞栓物の破片が捕捉体12に捕捉されることとなる。
 また、脚部22~24は、流入口27の周縁部と連続する遷移領域44~46の位置から外側に立ち上げられているため、当該遷移領域44~46の位置から血管71の内壁に密着することとなり、この点からも、流入口27の周縁部と血管71の内壁との間に隙間が生じづらくなる。
 また、脚部22~24に湾曲部41a~43aが形成されているとともに、その湾曲部41a~43aにおける曲げの強度は、脚部22~24の近位端部が支持ワイヤ11により斜め方向に引っ張られた際に、湾曲部41a~43a及びそれよりも近位端側の領域における変形によりそれを吸収することができるように設定されている。したがって、血管71が湾曲していたりして、捕捉体12の近位端部が斜め方向に引っ張られたとしても、その際の脚部22~24の変形が湾曲部41a~43a及びそれよりも近位側にて吸収される。そうすると、上記のように斜め方向に引っ張られたとしても、湾曲部41a~43aよりも遠位端側の領域の姿勢を維持させることが可能となり、それに伴って流入口27の周縁部を血管71の内壁に密着させた状態を維持させることが可能となる。
 例えば、脚部81a~81cにおいて上記のような変形の吸収を行えない塞栓物捕捉器具80を想定した場合、図6(b)に示すように、脚部81a~81cの近位端部が斜め方向に引っ張られると、脚部81a~81cの全体が引っ張られる。そうすると、捕捉体82は流入口83を狭くするように変形して、当該流入口83の周壁部と血管71の内壁との間に隙間が生じ易くなってしまう。これに対して、本塞栓物捕捉器具10であれば、上記のとおり斜め方向に引っ張られる力を良好に吸収することが可能となる。
 図6(a)に示す本塞栓物捕捉器具10では、各脚部22~24において湾曲部41a~43aが存在する脚ベース領域41~43は多数の金属ワイヤ13が並列状態とされて形成されているため、所定の強度を維持しながら柔らかく形成されている。これにより、湾曲部41a~43aが血管71の内壁に外力を加えた際に、当該湾曲部41a~43aを起点として、それよりも遠位端側が内側へ変形してしまうことが抑えられ、流入口27の周縁部が血管71の内壁に密着した状態が良好に維持される。
 例えば、図6(c)に示すように、脚部85a~85cが多数の金属ワイヤ86をまとめて捩じることで形成されている構成においては、脚部85a~85cが必要以上に硬くなることが想定される。この場合、脚部85a~85cを起点として、それよりも遠位端側が内側へと変形してしまい、流入口87の周壁部と血管71の内壁との間に隙間が生じ易くなってしまう。これに対して、本塞栓物捕捉器具10であれば、上記のとおり脚部22~24が所定の強度を維持しながら柔らかく形成されているため、そのような不都合が生じない。
 以上詳述した本実施の形態によれば、以下の優れた効果を奏する。
 捕捉体12の脚部22~24には、抑制構造として湾曲部41a~43aが形成されている。これにより、捕捉体12の近位端部が斜め方向に引っ張られたとしても、その際の脚部22~24の変形が湾曲部41a~43aよりも近位側にて吸収される。よって、上記のように斜め方向に引っ張られたとしても、流入口27の周縁部と血管71の内壁との間に隙間が生じづらくなり、塞栓物72の破片72aの捕捉を良好に行うことが可能となる。
 また、湾曲部41a~43aは、脚部22~24の長手方向の途中位置に設けられているため、仮に湾曲部41a~43aよりも遠位端側にまで上記引っ張られたことによる影響が及んだとしても、その影響をも脚部22~24にて吸収することが可能となる。よって、上記引っ張られたことによる影響が流入口27の周縁部に及びづらくなる。また、抑制構造を脚部22~24の湾曲部41a~43aにより設けていることで、簡易な構成により、上記のような優れた効果を奏することが可能となる。
 上記湾曲部41a~43aは、脚部22~24の遠位端側を流入口27の周縁部よりも外側となるように立ち上げながら、脚部22~24の近位端側を支持ワイヤ11側に近付けるように形成されている。したがって、脚部22~24を支持ワイヤ11側に良好に支持させることができるようにしながら、流入口27の周縁部を外側へと広げる力を生じさせることができる。
 脚部22~24は、多数の金属ワイヤ13により形成されているため、当該脚部22~24の強度を高めることが可能となる。その一方で、脚部22~24は多数の金属ワイヤ13の編み込みや一体的な捩じれを伴わずに形成されているため、脚部22~24を細く形成することができるとともに、当該脚部22~24が必要以上に硬くなってしまうことが抑えられる。
 各脚部22~24の近位端部は集約部25により集約されているとともに、当該集約部25は多数の金属ワイヤ13を利用して筒状に形成されている。したがって、上記のような作用効果を奏する脚部22~24の構成であっても、各脚部22~24の近位端部を支持ワイヤ11側に支持させる際の作業性を向上させることが可能となる。
 (第2の実施の形態)
 図7(a)に示すように、本実施の形態における塞栓物捕捉器具90では、脚部91~93の遷移領域91a~93a及び脚ベース領域91b~93bの途中位置までは、捕捉ベース部94の流入口95の周壁部から軸線方向に平行な方向に延びている。そして、その途中位置に、湾曲部91c~93cが形成されていることにより、脚ベース領域91b~93bにおいて湾曲部91c~93cよりも近位端側が集約部96に向けて傾斜している。本構成であっても、湾曲部91c~93cが形成されているため、捕捉体97の近位端部が斜め方向に引っ張られた際の変形を脚部91~93において吸収することが可能となる。
 (第3の実施の形態)
 図7(b)に示すように、本実施の形態における塞栓物捕捉器具100では、脚部101~103の脚ベース領域101a~103aには長手方向に並べて複数の湾曲部101b~103bが形成されており、当該脚ベース領域101a~103aはS字状となっている。本構成であっても、湾曲部101b~103bが形成されているため、捕捉体104の近位端部が斜め方向に引っ張られた際の変形を脚部101~103において吸収することが可能となる。特に、上記第1の実施の形態における塞栓物捕捉器具10に比べて、脚部101~103において変形を吸収し易くなる。
 (第4の実施の形態)
 図7(c)に示すように、本実施の形態における塞栓物捕捉器具110では、脚部111~113は捕捉ベース部114の流入口115から捕捉体116の近位端部に向けて湾曲することなく傾斜している。但し、脚部111~113には、多数の金属ワイヤにより形成された遠位側よりも変形し易いゴム材料により形成された変形許容部111a~113aが抑制構造として存在している。本構成であっても、捕捉体116の近位端部が斜め方向に引っ張られた際の変形を変形許容部111a~113aにおいて吸収することが可能となる。但し、本構成では、変形許容部111a~113aと多数の金属ワイヤとの繋ぎ目が生じる。
 (他の実施形態)
 本発明は上記各実施形態の記載内容に限定されず例えば次のように実施しても良い。なお、以下の別形態の構成を、上記各実施の形態において例示している実施の形態とは異なる実施の形態に適用してもよい。
 (1)脚部22~24は、その全長に亘って、近位端部に向けて軸線側に近付くように傾斜している構成としてもよい。この場合、当該脚部22~24の途中位置にて、当該途中位置よりも近位側の方が遠位側に比べて傾斜角度が大きくなるように湾曲部41a~43aを形成することで、捕捉体12が斜め方向に引っ張られた際の影響を脚部22~24にて吸収することが可能となる。
 (2)脚部22~24に湾曲部41a~43aといった抑制構造を設けることで、捕捉体12が斜め方向に引っ張られた際の影響を脚部22~24にて吸収することが可能となるという作用効果に着目した場合、脚部22~24が多数の金属ワイヤ13を並列状態とすることで形成されていることは必須ではなく、メッシュ状とされた多数の金属ワイヤ13をそのまま束ねることで脚部22~24を形成してもよく、多数の金属ワイヤ13を一体的に捩じることで脚部22~24を形成してもよい。また、脚部22~24の近位端部が集約部25により集約されていることも必須ではなく、各脚部22~24が個別に支持ワイヤ11側に支持されていてもよい。
 (3)上記各実施の形態における特徴的な構成を、捕捉体12の捕捉ベース部21及び脚部22~24が多数の金属ワイヤ13により形成されている構成とは異なる塞栓物捕捉器具に適用してもよい。例えば、金属ワイヤにより形成された骨格に対して、メッシュ状といったように内外に貫通する貫通孔が形成された捕捉用膜が設けられた構成の塞栓物捕捉器具に、上記各実施の形態における特徴的な構成を適用してもよい。具体的には、骨格側に形成された複数の脚部に、上記各実施の形態のような湾曲部41a~43a,91c~93c,101b~103bの構成や、変形許容部111a~113aの構成を適用してもよい。
 (上記各実施の形態から抽出される他の発明)
 上記各実施の形態から抽出される他の発明を以下に示す。
 第1の別の医療器具:塞栓物を捕捉する空間を規定する捕捉ベース部と、
 当該捕捉ベース部における前記塞栓物の流入口の周縁部から近位側に向けて延び、前記捕捉ベース部をシャフトに支持させるために利用される脚部と、
を備えており、
 前記脚部は、長手方向の途中位置に、当該途中位置よりも遠位端側を、前記流入口の周縁部よりも軸線方向に対して直交する方向の外側に位置させる一方、前記途中位置よりも近位端側を前記シャフトに向けさせるための曲げ部を備えていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 本構成によれば、治療の対象となる血管の内壁に脚部を密着させることが可能となり、それに伴って流入口の周縁部を血管の内壁に密着させることが可能となる。特に、医療器具の自然状態で、脚部の曲げ部が流入口の周縁部よりも外側に位置する構成であるため、捕捉ベース部に外力を加えられた際にも脚部において流入口の周縁部を外側に広げる力が作用することが期待される。よって、流入口の周縁部を血管の内壁に密着させ易くなる。
 第2の別の医療器具:塞栓物を捕捉する空間を規定する捕捉ベース部と、
 当該捕捉ベース部における前記塞栓物の流入口の周縁部から近位側に向けて延び、前記捕捉ベース部をシャフトに支持させるために利用される脚部と、
を備えており、
 前記脚部は、多数の弾性線により形成されているとともに、それら多数の弾性線の編み込みや一体的な捩じれを伴わずに形成されていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 脚部を多数の弾性線により形成することで当該脚部の強度を良好に高めることが可能となる。その一方で、脚部は多数の弾性線の編み込みや一体的な捩じれを伴わずに形成されているため、脚部を細く形成することができるとともに、当該脚部が必要以上に硬くなってしまうことが抑えられる。脚部を細く形成することで、例えば、塞栓物が脚部に引っ掛かってしまう可能性が低減される。また、脚部に柔軟性を付与することで、当該脚部を血管の内壁に良好に密着させることが可能となる。
 なお、上記第2の別の医療器具においては、前記脚部を構成している多数の弾性線のうち一部の弾性線は、長手方向の所定位置において他の弾性線をまとめるように当該長手方向周りに周回されていることが好ましい。これにより、上記のように多数の弾性線が並列状態となるように設けられた構成であっても、脚部において多数の弾性線を束ねることが可能となり、さらにその束ねる機能を弾性線自身により生じさせることが可能となる。
 第3の別の医療器具:塞栓物を捕捉する空間を規定する捕捉ベース部と、
 当該捕捉ベース部における前記塞栓物の流入口の周縁部から近位側に向けて延び、前記捕捉ベース部をシャフトに支持させるために利用される脚部と、
を備えており、
 当該脚部は、多数の弾性線により形成されているとともに、軸周りに離間させて複数設けられており、
 それら各脚部よりも近位端側には、それら脚部の各弾性線を集約させるとともにそれら各弾性線により筒状に形成された集約部を備えていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
 脚部を多数の弾性線により形成することで当該脚部の強度を良好に高めることが可能となり、また脚部が複数設けられていることにより捕捉ベース部をシャフトに良好に支持させることが可能となる。この場合に、各脚部の近位端部は集約部により集約されているとともに、当該集約部は多数の弾性線を利用して筒状に形成されている。したがって、上記のような作用効果を奏する脚部の構成であっても、各脚部の近位端側をシャフトに支持させる際の作業性を向上させることが可能となる。
 10…塞栓物捕捉器具、11…支持ワイヤ、21…捕捉ベース部、22~24…脚部、25…集約部、27…流入口、41~43…脚ベース領域、41a~43a…湾曲部、44~46…遷移領域、47…周回部、91~93…脚部、91c~93c…湾曲部、101~103…脚部、101b~103b…湾曲部、111~113…脚部、111a~113a…変形許容部。

Claims (9)

  1.  塞栓物を捕捉する空間を規定する捕捉ベース部と、
     当該捕捉ベース部における前記塞栓物の流入口の周縁部から近位側に向けて延び、前記捕捉ベース部をシャフトに支持させるために利用される脚部と、
    を備えており、
     当該脚部は、前記シャフトが前記捕捉ベース部の軸線方向に対して交差する方向に変位した際に自身が変形することで、前記流入口の周縁部の変形を抑制する抑制構造を備えていることを特徴とする塞栓物捕捉用の医療器具。
  2.  前記抑制構造は、前記脚部の長手方向の途中位置に設けられており、前記シャフトが前記捕捉ベース部の軸線方向に対して交差する方向に変位した際に自身が変形することで、当該抑制構造よりも遠位端側の変形を抑制するものであることを特徴とする請求項1に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  3.  前記抑制構造は、前記脚部の延びる方向を前記途中位置にて変更させる曲げ部であることを特徴とする請求項2に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  4.  前記抑制構造は、前記途中位置よりも近位端側の領域を近位端に向かうほど前記シャフトに近付くようにさせる曲げ部であって、
     前記途中位置よりも遠位端側の領域を、当該途中位置に向かうほど前記シャフトから遠ざけるようにする、
     当該途中位置に至る過程でシャフトとの間の距離が変化しないようにする、
     又は当該途中位置に向かうほど前記シャフトに近付くがその近付く割合が前記近位端側の領域に比べて小さくなるようにする
    曲げ部であることを特徴とする請求項2又は3に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  5.  前記脚部は、前記曲げ部又は当該曲げ部よりも遠位端側が、前記流入口の周縁部よりも軸線方向に対して直交する方向の外側に位置するように形成されていることを特徴とする請求項4に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  6.  前記捕捉ベース部は多数の弾性線を用いてメッシュ状に形成されているとともに、前記脚部はそれら多数の弾性線をまとめることにより形成されており、
     さらに、当該脚部は、前記曲げ部が形成された脚ベース領域と、当該脚ベース領域及び前記捕捉ベース部の間に介在し、当該捕捉ベース部においてメッシュ状となっている多数の弾性線を前記脚ベース領域において束ねられた状態へ遷移させる遷移領域と、を備えており、
     当該遷移領域は、その少なくとも近位端部が、前記流入口の周縁部よりも軸線方向に対して直交する方向の外側に位置するように形成されていることを特徴とする請求項5に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  7.  前記脚部は、多数の弾性線により形成されているとともに、それら多数の弾性線の編み込みや一体的な捩じれを伴わずに形成されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  8.  前記脚部を構成している多数の弾性線のうち一部の弾性線は、長手方向の所定位置において他の弾性線をまとめるように当該長手方向周りに周回されていることを特徴とする請求項7に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
  9.  前記脚部は軸周りに離間させて複数設けられており、
     それら各脚部よりも近位端側には、それら脚部の各弾性線を集約させるとともにそれら各弾性線により筒状に形成された集約部を備えていることを特徴とする請求項7又は8に記載の塞栓物捕捉用の医療器具。
PCT/JP2010/059458 2010-06-03 2010-06-03 塞栓物捕捉用の医療器具 WO2011151910A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012518186A JP5642170B2 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 塞栓物捕捉用の医療器具
PCT/JP2010/059458 WO2011151910A1 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 塞栓物捕捉用の医療器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/059458 WO2011151910A1 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 塞栓物捕捉用の医療器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011151910A1 true WO2011151910A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/059458 WO2011151910A1 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 塞栓物捕捉用の医療器具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5642170B2 (ja)
WO (1) WO2011151910A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3202340A1 (en) * 2013-03-15 2017-08-09 National University of Ireland Galway A device suitable for removing matter from inside the lumen and the wall of a body lumen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084739A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Nihon University 生体管路挿入用ワイヤ
JP2006502808A (ja) * 2002-10-17 2006-01-26 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド ループ状支持ストラット要素を備えた塞栓フィルターフレーム
JP2007509685A (ja) * 2003-10-27 2007-04-19 ペトルス・アー・ベッセリンク 自己活動化管腔内デバイス
JP2008093295A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Keisei Ika Kogyo Kk 塞栓物を捕捉する捕捉体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006502808A (ja) * 2002-10-17 2006-01-26 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド ループ状支持ストラット要素を備えた塞栓フィルターフレーム
WO2004084739A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Nihon University 生体管路挿入用ワイヤ
JP2007509685A (ja) * 2003-10-27 2007-04-19 ペトルス・アー・ベッセリンク 自己活動化管腔内デバイス
JP2008093295A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Keisei Ika Kogyo Kk 塞栓物を捕捉する捕捉体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3202340A1 (en) * 2013-03-15 2017-08-09 National University of Ireland Galway A device suitable for removing matter from inside the lumen and the wall of a body lumen
US10779852B2 (en) 2013-03-15 2020-09-22 National University Of Ireland, Galway Device suitable for removing matter from inside the lumen and the wall of a body lumen
US10813663B2 (en) 2013-03-15 2020-10-27 National University Of Ireland, Galway Device suitable for removing matter from inside the lumen and the wall of a body lumen
US10874421B2 (en) 2013-03-15 2020-12-29 National University Of Ireland, Galway Extraction devices
US11278307B2 (en) 2013-03-15 2022-03-22 Vetex Medical Limited Thrombectomy devices with aspiration
US11317939B2 (en) 2013-03-15 2022-05-03 Vetex Medical Limited Thrombectomy devices with maceration
US11406418B2 (en) 2013-03-15 2022-08-09 Vetex Medial Limited Thrombectomy devices with control assemblies
US11896257B2 (en) 2013-03-15 2024-02-13 Vetex Medical Limited Thrombectomy devices with control assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
JP5642170B2 (ja) 2014-12-17
JPWO2011151910A1 (ja) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2355373C (en) Retrieval device made of precursor alloy cable
JP4932822B2 (ja) 中心決め部材を備えた血管内フィルタ
JP6563925B2 (ja) 医療用回収装置及び方法
JP4732665B2 (ja) ハイブリッド結石回収装置
WO2018066568A1 (ja) 柔軟性ステント
JP5214878B2 (ja) ガイドワイヤ
US20070233174A1 (en) Trapping Filter for Blood Vessel
JP5642171B2 (ja) 塞栓物捕捉用の医療器具及びその製造方法
JP2006305301A (ja) 捕捉フィルタ及びそれを用いた捕捉装置
JP5762789B2 (ja) ガイドワイヤ
JP2007325893A (ja) 塞栓物捕捉装置
JP6158616B2 (ja) 体腔内の異物捕捉具
WO2019211903A1 (ja) ガイドワイヤ
JP5642170B2 (ja) 塞栓物捕捉用の医療器具
JP2016221198A (ja) 医療用ガイドワイヤ
JP6405274B2 (ja) ガイドワイヤ
WO2018147449A1 (ja) 異物除去デバイス、異物除去用カテーテル及び異物回収システム
JP7137396B2 (ja) ガイドワイヤ
JP4423382B2 (ja) 生体管路挿入用ワイヤ
WO2021095675A1 (ja) ステント及びその検査方法
JP6705025B2 (ja) ステント
JP6967571B2 (ja) ステント
JP4332340B2 (ja) 医療用ガイドワイヤ
JP6912944B2 (ja) 管状器官用の異物排出装置
JP7021350B2 (ja) ガイドワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10852515

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012518186

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10852515

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1