WO2011145376A1 - 抽選装置及び抽選プログラム - Google Patents

抽選装置及び抽選プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2011145376A1
WO2011145376A1 PCT/JP2011/054232 JP2011054232W WO2011145376A1 WO 2011145376 A1 WO2011145376 A1 WO 2011145376A1 JP 2011054232 W JP2011054232 W JP 2011054232W WO 2011145376 A1 WO2011145376 A1 WO 2011145376A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
state
lottery
capturing
empty
maintenance
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/054232
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
最上 直
鈴木 大輔
Original Assignee
株式会社セガ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010114800A external-priority patent/JP5533242B2/ja
Priority claimed from JP2010114801A external-priority patent/JP5532233B2/ja
Application filed by 株式会社セガ filed Critical 株式会社セガ
Priority to CN201180024837.4A priority Critical patent/CN102917761B/zh
Publication of WO2011145376A1 publication Critical patent/WO2011145376A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C15/00Generating random numbers; Lottery apparatus
    • G07C15/001Generating random numbers; Lottery apparatus with balls or the like
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3286Type of games
    • G07F17/329Regular and instant lottery, e.g. electronic scratch cards

Definitions

  • the present invention relates to a lottery apparatus and a lottery program for performing a lottery.
  • Patent Document 1 discloses a gaming machine including a lottery device that performs physical lottery using a tangible lottery medium.
  • the gaming machine of Patent Document 1 includes a plurality of stages of ball rolling disks (lottery boards) 5A, 5B, 6 having a plurality of holes (capturing parts) 51, 61 in the game field MF.
  • the ball B as the lottery medium is first put into the upper ball rolling disk 5A and rolls for a certain period of time, and then is captured by one of the holes 51 and falls into the middle ball rolling disk 5B. To do. Similarly, the ball B dropped on the ball rolling disk 5B falls from any one of the holes 51 to the bottom lottery board 6.
  • the lottery board 6 includes a dish-shaped disc 60 that can move the ball B as a lottery medium, and three holes (capturing portions) in which the ball B moving on the moving surface can be inserted (capture the ball B). ) 61, and the lottery result is determined by which hole 61 the ball B thrown into the disc 60 enters.
  • the ball B captured in the hole 61 is guided from the guide body 71 to the ball supply port 42 and transferred upward (lifted) by the conveyor 41 to a height at which it can be re-entered into the upper ball rolling disk 5A. Sent).
  • the lottery of the lottery is improved by performing multiple stages of lottery using the three stages of ball rolling disks 5A, 5B, 6, and each ball rolling disk.
  • the difficulty in predicting the lottery result is improved by moving 5A, 5B, and 6 (rotating around the shafts 62A and 62B).
  • the physical lottery as described above allows the player to directly see the lottery process. Excellent in terms of giving.
  • Non-Patent Document 1 At least one winning hole (JP supplementary part) and a plurality of losing holes (maintenance supplementary part) are provided in a dish-like disc (Kroon) similar to Patent Document 1, and the ball enters the losing hole.
  • a lottery device is disclosed in which the state (“enter” state) is maintained in the next lottery and the ball is not inserted into the lost hole in the “enter” state.
  • the lottery apparatus of Non-Patent Document 1 is more interesting than the lottery apparatus of Patent Document 1 in that there is a change that the probability that a ball will be captured in the winning hole increases as the number of holes in the “empty” state decreases. I can say that.
  • the lottery apparatus of Non-Patent Document 1 it is clear how much the probability that the ball will enter the winning hole from the number of “empty” lost holes, and there is a problem that the player has little surprise.
  • the player can specify how much value medium to bet on each lottery, and the lottery with a large or many value media bet will pay more when winning.
  • This method is flexible and has many enthusiasts in that the player can adjust how much value medium bet in consideration of his / her feelings and remaining time.
  • the first invention of the present application has been made in view of the above-mentioned problem (first problem), and the main objects are as follows.
  • the object of the first invention of the present application is to provide a plurality of capture units that can take two states of “on” and “empty” states, and as the number of capture units in the “empty” state decreases,
  • a lottery apparatus that increases the probability that each capturing unit in the “empty” state will change to the “on” state, the prediction difficulty of the lottery result is enhanced, or a lottery and highly interesting lottery is performed. It is to provide a lottery apparatus or a lottery program.
  • Another object of the first invention of the present application is to provide a plurality of capture units capable of taking two states of “on” and “empty” states, and in the lottery, the smaller the number of capture units in the “empty” state.
  • This is a lottery device in which the odds are determined according to the catching unit that has changed from the “empty” state to the “on” state in the lottery, with the probability that each capturing unit in the “empty” state will change to the “on” state.
  • the player can specify the size, amount, or number of value media in the lottery without affecting the operation at an appropriate payout rate.
  • the lottery apparatus disclosed in Patent Document 1 has the following second problem.
  • the lottery apparatus of Patent Document 1 employs a lottery mechanism that uses the weight of the ball, the moving direction of the lottery medium in the game field is limited to the upward movement from the downward direction. Therefore, in order to throw the ball B lowered to the lower part of the lottery board 6 (ball supply unit 42) by lottery into the ball rolling disk 5A again, the conveyor 41 needs to be lifted.
  • the present specification also discloses an invention (second invention) that addresses this second problem.
  • the main objects of the second invention are as follows.
  • the object of the second invention of the present application is to determine the lottery medium used for the lottery without using an additional power mechanism in the lottery apparatus configured to move the lottery board having the capturing unit capable of capturing the lottery medium.
  • An object of the present invention is to provide a lottery device that can be lifted.
  • the second other object of the present application is to use a lottery apparatus configured to move a lottery board having a capturing unit capable of catching a lottery medium without using an additional power mechanism.
  • An object of the present invention is to provide a lottery apparatus that enables a medium to be input again into the lottery board.
  • Still another object of the second invention of the present application is to provide a lottery apparatus configured to move two or more lottery boards having upper and lower stages having a capturing section capable of capturing a lottery medium, without using an additional power mechanism, or
  • An object of the present invention is to provide a lottery apparatus that has a simple configuration and allows a lottery medium used for a lottery on a lower lottery board to be input to an upper lottery board.
  • the first invention of the present application addresses the first problem and includes the following claims 1 to 13. That is, the first invention of the present application provides a plurality of capturing units that can take two satisfying states of an “on” state and an “empty” state, and the sufficiency state of any of the capturing units in the “empty” state.
  • the lottery device wherein the plurality of capturing units cannot maintain the “ON” state until the next lottery when the satisfaction state is changed to the “ON” state in the lottery.
  • the lottery result determined by the result determination means when the state changes from the “state” to the “on” state changes in accordance with the satisfaction state of the plurality of maintenance capture units (claim) 1).
  • the lottery result determined by the result determining means when the fluctuation capturing unit is changed from the “empty” state to the “on” state in the lottery changes according to the fulfillment states of the plurality of maintenance capturing units. For this reason, the prediction difficulty with respect to a lottery result becomes high, and the interest property of a lottery can be enlarged further.
  • the “capturing part” in the present invention can take two satisfying states, an “on” state and an “empty” state, and the satisfying state can be changed from the “empty” state to the “on” state in the lottery.
  • the “satisfied state” in the present invention is a state that can be distinguished from each other in two types that the capturing unit can take.
  • the “On” and “Empty” states are two mutually exclusive states (ie, the “Empty” state capture unit is not the “On” state, and the “On” state capture unit is not the “Empty” state. Not).
  • What matters are determined as the “game result” in the present invention is arbitrary. Examples of matters determined as the “game result” of the present invention include a prize amount, a prize type, odds and points, and the like.
  • the result determination means determines odds as the lottery result, a bet means for accepting designation of the size, amount or number of value media bet on the lottery, and a value accepted by the bet means
  • a payout means for paying out a payout having a positive correlation with both the size, amount or number of media and the odds determined by the result determination means as the lottery result, and is in the “ON” state;
  • the odds determined by the result determining unit when the fluctuation capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state in the lottery (claim 2). Is preferred.
  • the probability that the fluctuation capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state increases.
  • the odds determined by the result determination unit Becomes smaller. That is, the probability that the fluctuation capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state and the odds determined by the result determining means in that case are placed in a trade-off relationship. It is possible to reduce the fluctuation of the expected value of the odds in each lottery due to the increase / decrease of the maintenance capturing unit.
  • the result determination means determines odds as the lottery result
  • a bet means for accepting designation of the size, amount or number of value media bet on the lottery, and a value accepted by the bet means
  • a payout means for paying out a payout having a positive correlation with both the size, amount or number of media and the odds determined by the result determination means as the lottery result.
  • the fluctuation capturing unit is changed from the “empty” state to the “input” so that the expected value of the odds determined as the lottery result is constant regardless of the number of the maintenance capturing units in the “on” state. It is preferable to determine the odds when the state changes to "" (Claim 3).
  • the odds determined by the result determining means when the fluctuation capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state are optimized in each lottery regardless of the number of maintenance capturing units in the “empty” state. It is also possible to keep the expected value of odds constant.
  • “Odds” in the present invention is a numerical value determined by the result determining means.
  • the “value medium” in the present invention is an arbitrary medium having some value that can be used for a lottery bet, and a medium other than money, such as coins and banknotes, and medals, coins, chips, points, and the like. It can be used. It does not matter whether the value medium of the present invention is a tangible object, whether it has a monetary value, or whether it is exchangeable for money.
  • The“ dividend ”in the present invention is not necessarily the same medium as the“ value medium ”. For example, it is possible to draw lots using money as a “value medium” and pay out a “payout” using medals or points.
  • the “payout” in the present invention has a positive correlation with both “size, amount or number of value medium” and “odds”. This means that the greater (or more) the size, quantity, or number of “value media”, the greater (or more) the dividend, and the greater (odds), the greater (or more) the dividend. means.
  • C that has a positive correlation between A and B” where “size, quantity or number of value media” is A, “odds” is B, and “dividend” is C.
  • the maintenance capturing unit when the maintenance capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state in the lottery, it is handled as a loss as in Non-Patent Document 1, or no game result is determined. It is also possible.
  • the result determining means determines, as the lottery result, a matter assigned to the maintenance capturing unit in which the satisfaction state has changed (claim 4), whereby the game determined by the result determining means Diversify the results and further enhance the interest of the lottery.
  • the maintenance capturing unit that has changed from the “empty” state to the “entered” state in one lottery maintains the sufficiency state in the “entered” state during one or more subsequent lotteries. (Claim 5) is preferable, and thereby, the number of the maintenance catching portions in the “ON” state can be varied in a natural manner that does not give the player a sense of incongruity.
  • the result determining means determines odds as the lottery result
  • the plurality of capturing units further include at least one JP capturing unit
  • the JP capturing unit is configured to perform the operation from the “empty” state.
  • the odds determined by the result determining means when the state is changed to the “on” state or the expected value thereof are determined when any other capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state. It is preferable that the odds determined by the means or larger than the expected value thereof (claim 6).
  • the odds larger than when the other capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state are determined, or Since the expected value of odds increases, the interest of lottery can be further enhanced.
  • a part of the maintenance capturing unit in the “on” state is the “empty” state.
  • the JP capturing unit or the variation capturing unit changes from the “empty” state to the “on” state, only a part of the maintenance capturing unit in the “on” state is changed to the “empty” state. It is possible to keep several maintenance catchers in the “on” state at all times, or to reduce the probability that all of the maintenance catches will be in the “empty” state, and thus attract the player to the lottery Can be held above a certain level, or the attraction can be made less likely to be below a certain level.
  • the present invention further includes a moving surface on which the tangible lottery medium can move, and the capturing unit can capture the lottery medium moving on the moving surface only in the “empty” state.
  • the capturing unit preferably changes from the “empty” state to the “on” state by capturing the lottery medium (claim 9).
  • the lottery device can easily give the player a sense of trust.
  • the “lottery medium” of the present invention is an arbitrary tangible object that can move on the moving surface and can be captured by the capturing unit.
  • Examples of the lottery medium include polyhedrons such as a spherical ball, a disk-shaped medal, and a dice.
  • the mode of movement is arbitrary, and for example, it may be rolling with rotation of the lottery medium, or sliding without rotation.
  • the “moving surface” of the present invention has a size, shape, characteristics, etc. that allow the lottery medium to move, and has a positional relationship with respect to the lottery board so that the lottery medium that moves on the moving surface can be captured by the capturing unit. It is.
  • Examples of the “moving surface” include a concavely curved surface (Kroon) having a plurality of capturing portions (holes) near the center as in Patent Document 1, and an array in a predetermined manner as in an embodiment described later. The track surface laid along the plurality of captured portions.
  • the “capturing part” of the present invention can be composed of a member having a size, shape, characteristics, etc. that can capture a lottery medium.
  • a member having a size, shape, characteristics, etc. that can capture a lottery medium.
  • the present invention is a program executed in a processing apparatus including a satisfaction state recording unit that records the satisfaction state of a plurality of capturing units capable of taking two satisfaction states of an “ON” state and an “empty” state, A lottery execution procedure for executing, in the lottery, a lottery execution procedure for changing the fulfillment state of any of the capturing units in the “empty” state to the “on” state; And a result determination procedure for determining a lottery result according to the capture unit that has changed to the state, and the plurality of capture units, when the fulfillment state has changed to the “on” state in the lottery, At least one fluctuation capturing unit that cannot maintain the “ON” state until the next lottery, and when the fulfillment state changes to the “ON” state in the lottery, the “ON” state is changed to the next lottery.
  • the program according to the present invention provides the processing device with the plurality of capturing units in a manner capable of distinguishing between the fluctuation capturing unit and the maintenance capturing unit, and whether the “ON” state and the “empty” state are distinguished. It is preferable that a display procedure for displaying an image corresponding to is displayed on the display screen.
  • any display screen such as a liquid crystal monitor, a CRT, a plasma display device or the like can be used.
  • the “on” state and the “empty” state can be determined, such as the shape, size, color, movement, etc. of the image
  • an effect that acts on the five senses other than vision such as a sound when displaying an image.
  • the shape of the image corresponding to the fluctuation capturing unit is different from the shape of the image corresponding to the maintenance capturing unit (such as a circle and a square), and the image corresponding to the capturing unit in the “on” state is captured from the “empty” state.
  • the color of the image corresponding to the part may be different (white and black, etc.).
  • the present invention is a program that is executed in a processing apparatus that includes a status recording unit that records the state of each of a plurality of parameters that can take two states, an “on” state and an “empty” state,
  • the parameters include at least one variation parameter and at least one maintenance parameter, and images corresponding to each of the parameters are displayed on the processing apparatus, separately from the variation capture unit and the maintenance capture unit, and the “input”.
  • ”State and the“ empty ”state are displayed on the display screen in a distinguishable manner, and a lottery to change any of the parameters in the“ empty ”state to the“ on ”state is executed. In the lottery execution procedure and when the variation parameter is changed to the “ON” state in the lottery, the variation parameter is changed by the next lottery.
  • the “on” state of the maintenance parameter is changed to one or more lotteries after the next time.
  • a lottery control procedure and a result determination procedure for determining a lottery result according to the parameter changed from the “empty” state to the “entered” state in the lottery are executed.
  • the lottery result determined in the result determination procedure when the state changes from the “ON” state to the “ON” state includes a plurality of maintenance parameters recorded in the situation recording unit.
  • a program (claim 12) characterized in that changes according to the state of over data.
  • the “parameter” in the present invention is a variable that can take two distinct states (an “on” state and an “empty” state).
  • an image corresponding to each of the plurality of parameters is displayed on the display device in a manner in which the change capturing unit and the maintenance capturing unit can be distinguished, and the distinction between the “on” state and the “empty” state can be determined,
  • the maintenance parameter that has changed to the “ON” state in the lottery is maintained in the “ON” state in one or more lotteries after the next time, and as the number of parameters in the “ON” state increases, the maintenance parameter changes to the “empty” state.
  • the probability that a certain parameter changes to the “ON” state increases.
  • the display screen is used for the same effect as in Non-Patent Document 1, such that the interest of the lottery is enhanced, or that the attractiveness to the lottery increases as the number of images corresponding to the variation parameter in the “ON” state increases. Can be achieved in a lottery.
  • the lottery result determined in the result determination procedure when the variation parameter changes from the “empty” state to the “on” state in the lottery the satisfaction status of the plurality of maintenance parameters recorded in the satisfaction status recording means It changes according to. Therefore, in the lottery using the display screen, it is possible to achieve an increase in interest by improving the prediction difficulty.
  • the second invention of the present application addresses the second problem and includes the following claims 1 to 8. That is, the second invention of the present application has a housing, a first moving surface on which the lottery medium can move, and one or more first capturing units that can capture the lottery medium moving on the first moving surface.
  • a first lottery board that moves in a first direction with respect to the housing; and stands up at a predetermined angle with respect to the first lottery board, moves together with the first lottery board, and moves the lottery medium to the first lottery board.
  • a guide surface that can be driven in the direction of 1, and a mechanism that stands up at a predetermined angle with respect to the first lottery board and moves in a direction opposite to the first direction with respect to the first lottery board.
  • a lottery device comprising a stop surface, wherein the rising angle of the locking surface with respect to the first lottery board is relatively higher than the standing angle of the guide surface with respect to the first lottery board. And when the lottery medium is driven in the first direction by the guide surface, A drawing apparatus characterized by being transported upward (claim 1) along.
  • the present invention it is possible to perform lottery depending on whether the lottery medium moving on the moving surface is captured by the first capturing unit or by which one of the plurality of first capturing units.
  • the lottery medium is driven along the locking surface by driving the lottery medium in the first direction by the guide surface. It is possible to transfer (lift) upward. Thus, it is possible to lift the lottery medium used for the lottery on the first lottery board without providing a power mechanism separate from the drive mechanism for moving the first lottery board in the first direction. It is.
  • the drawn lottery medium can be re-inserted into the first moving surface as it is, and can be used for another purpose.
  • the “lottery medium” of the present invention is an arbitrary tangible object that can move on the moving surface and can be captured by the first capturing unit.
  • Examples of the lottery medium include polyhedrons such as a spherical ball, a disk-shaped medal, and a dice.
  • the mode of movement is arbitrary, and for example, it may be rolling with rotation of the lottery medium, or sliding without rotation.
  • the “moving surface” of the present invention has a size, shape, characteristics, and the like that allow the lottery medium to move, and the position where the lottery medium moving on the moving surface can be captured by the first capturing unit with respect to the first lottery board. It is a related aspect.
  • Examples of the “moving surface” include a concavely curved surface (Kroon) having a plurality of first capturing portions (holes) near the center as in Patent Document 1, or a predetermined mode like an embodiment described later. And a track surface laid along a plurality of the first capturing portions arranged in (1).
  • the “first capturing unit” of the present invention can be configured by a member having a size, shape, characteristics, and the like that can capture a lottery medium.
  • a hole, a dent or a pocket for capturing a lottery medium in a manner in which a spherical lottery medium rolls can be used as the first trapping portion, and a ferromagnetic lottery medium
  • “Capture” of the present invention means that the lottery medium is captured and cannot be moved on the moving surface any more, and once the captured lottery medium may be held in the capture unit for a certain period of time, (E.g., dropping from the hole as in Patent Document 1).
  • the “locking surface” and the “first lottery board” of the present invention move in opposite directions with respect to each other, but whether or not to move the “locking surface” with respect to the housing is arbitrary. That is, since the “first lottery board” moves in the first direction, when the “locking surface” is fixed with respect to the housing, when it is moved in the direction opposite to the first direction, In either case of moving in the first direction at a lower speed than the “1 lottery board”, the “locking surface” moves in the opposite direction to the “first lottery board”.
  • the angle at which the guide surface and the locking surface stand up from the first lottery board is arbitrary, it is necessary that the locking surface is inclined to the first direction side with respect to the guide surface. By driving in the first direction, the lottery medium can be transferred upward along the locking surface.
  • the guide surface is inclined to the opposite side of the first direction with respect to the vertical direction (the normal of the guide surface is upward with respect to the first direction).
  • the locking surface is inclined to the first direction side with respect to the vertical direction (the normal of the locking surface is relative to the opposite direction of the first direction). It is preferable that it is inclined upward).
  • the normal of the guide surface is inclined toward the locking surface with respect to the first direction, and / or the locking surface method. More preferably, the line is inclined toward the guide surface with respect to the direction opposite to the first direction.
  • the “moving” of the first lottery board and the guide surface in the present invention can be a movement in any form such as a straight line, a curved line, a zigzag shape, and a left and right reciprocating movement. It is possible to rotate with respect to the housing around the first rotation axis, and the first lottery board rotates in the first rotation direction around the first rotation axis.
  • the drive mechanism of the lottery board can be simplified.
  • the “first rotation direction” is the clockwise direction or the reverse rotation direction.
  • the said 1st lottery board has a plurality of said 1st capture
  • each lottery medium distributed is processed or used.
  • at least a part of the plurality of first capturing parts (preferably at least a part of the passing capturing part and the other first capturing parts) is centered on the first rotation axis.
  • the guide surface and the locking surface are located on the inner peripheral side or the outer peripheral side of the circumference, and the lottery medium that has passed through the passage is the guide surface and the It is particularly preferable that the sheet is transported upward by the locking surface (Claim 4).
  • the lottery medium captured by the passage capturing unit (the lottery medium moved in the rotational radius direction through the passage) It is possible to lift only.
  • the drawn lottery medium may be put into a lottery mechanism different from the first lottery board, or may be put into the first lottery board (the first transfer surface thereof) again.
  • the lottery apparatus can perform a lottery in two stages.
  • At least a part of the plurality of first capturing portions is arranged on a circumference having a predetermined diameter centered on the first rotation axis, and at a position on the circumference.
  • Detection means fixed to the housing and detecting the lottery medium captured by the first capturing unit, and an open state in which the lottery medium captured by the passage capturing unit can pass through the passage.
  • an opening / closing means for changing the state of the passage capturing unit between a closed state incapable of passing through the passage, and the opening / closing means includes the lottery medium captured by the passage capturing unit as the lottery medium.
  • the passage capturing unit is in the closed state until the passage capturing unit reaches a position that can be detected by the detecting means, and the passage capturing unit is in the open state after the passage capturing unit has passed the position. (Claim 5) is preferred There.
  • the passage capturing unit of the present invention has a passage through which the lottery medium passes in the rotational radius direction, the lottery medium is detected by the detection means arranged on the circumference after the lottery medium passes through the passage. Cannot be done. However, in the present invention, until the passage capturing unit reaches a position where the detection unit can detect the lottery medium, the passage capturing unit is kept in a closed state in which the lottery medium cannot pass through the passage. Can be ensured.
  • the second moving surface on which the lottery medium can move and the one or more second capturing parts that can capture the lottery medium moving on the second moving surface are provided, and the vertical direction is substantially vertical.
  • the lottery medium is input to the second moving surface.
  • the lottery apparatus has the first and second lottery boards, and the first lottery board is used in the first stage lottery using the first lottery board (the lottery medium is captured by the passage capturing unit). It is possible to stage the lottery as in the case of the second stage lottery using the two lottery board, thereby enhancing the interest of the lottery. Furthermore, since the second stage lottery is performed on the second lottery board at a higher position than the first lottery board, the stage effect is achieved and / or a staged lottery is achieved. Can be performed at a high position where it is easier to see from the surroundings. In addition, since the lottery medium is transported from the first lottery board to the second lottery board without an additional power mechanism, the apparatus can be reduced in size and / or reduced in price.
  • the “second rotational direction” is the clockwise direction or the reverse rotational direction.
  • the first and second rotation directions may be the same rotation direction or opposite rotation directions.
  • a protrusion for guiding the lottery medium toward the rotational radius direction is formed on the upper end of the guide surface (invention 7), and / or In the invention, it is possible to form a guide groove for guiding the lottery medium in the rotational radius direction at the upper end of the locking surface (Claim 8). Release can be stabilized.
  • Explanatory drawing which shows the lottery apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • Explanatory drawing showing the operation panel The perspective explanatory view showing the appearance of the lower part of the main unit.
  • Explanatory drawing which shows the lower part of a main body apparatus by planar view.
  • Explanatory drawing which shows the single satellite part of a base, a 1st lottery board, and a 1st inner peripheral wall.
  • Explanatory drawing which shows a closure capture body.
  • Explanatory drawing which shows a passage capture body.
  • Explanatory drawing which shows a 1st latching body.
  • Explanatory drawing which shows the aspect of the raising of the ball
  • Explanatory drawing which shows the single satellite part of the 2nd lottery part of the state which removed the 1st derivative
  • Explanatory drawing which shows the 3rd lottery part of the state which removed the 2nd derivative
  • Explanatory drawing which shows the relationship between the satisfaction of a maintenance capture part, and odds when a ball
  • Explanatory drawing which shows a rotary body.
  • Explanatory drawing which shows the upper part of a main body apparatus. Explanatory drawing which shows a ball
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an appearance of an exemplary lottery apparatus (lottery game machine) 1 according to an embodiment of the present invention that performs physical lottery (mechanical lottery).
  • the lottery apparatus 1 mainly includes a base 2 and an upper structure 3.
  • the base 2 has a substantially square outer shape in plan view, and four sides thereof are satellites 4 (4A to 4D) used by one (or one set) player. .
  • Each satellite 4 has an operation panel 5, a medal payout opening 10, and a coin payout opening 11.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing the operation panel 5 in an enlarged manner.
  • the operation panel 5 includes a medal slot 12, a medal increase button 13a, a medal decrease button 13b, a lottery button 14, a coin slot 15, a settlement button 16, a credit display unit 17, and a bet number display unit 18. is doing.
  • the player can increase the credit on the credit display unit 17 by inserting medals or coins from the medal insertion slot 12 or the coin insertion slot 15, and operating the increase / decrease button 13 allows the number on the bet number display section 18 to be increased. Can be increased or decreased within the credit range.
  • the lottery button 14 is operated, a lottery with the numerical value displayed on the bet number display unit 18 as the bet number is performed.
  • the settlement button 16 is operated, the number of medals displayed on the credit display unit 17 are paid out to the medal payout exit 10. The jammed coins and the coins that could not be detected normally are paid out to the coin payout exit 11.
  • the upper structure 3 has four pillars 6 erected on the base 2, a ceiling 7 placed on the upper part of the pillars 6, and a transparent plate 8 made of acrylic or the like stretched between the pillars 6. Yes.
  • a space in the upper structure 3 that can be seen from the transparent plate 8 is a game field GF for a lottery game, and a main body device 9 that performs physical lottery using the ball B is installed in the game field GF.
  • the main unit 9 includes a lower part 9A and an upper part 9B.
  • the lower portion 9 ⁇ / b> A includes a dedicated area used for lottery in each of the four satellites 4, but the upper portion 9 ⁇ / b> B is shared by the four satellites 4.
  • FIG. 3 and 4 are explanatory views showing the appearance of the lower part 9A of the main body device 9.
  • the lower part 9A is shown in a perspective view in FIG. 3 and in a plan view in FIG.
  • FIG. 3 an area mainly used in the lottery of the front satellite 4 is shown, and the first to third lanes 23, 33, 43, the first and second inner peripheral walls 24, 34 of the other satellites 4 are removed. The state is shown.
  • the lower portion 9A has first to third bases 21, 31, 41 installed at different height positions.
  • a ball throwing device 22 for placing the ball B as a lottery medium into the first lane 23 is installed at the left end position of each satellite 4. It is preferable to use a ball B that can be identified between the satellites 4. In this embodiment, balls B of different colors are thrown from the ball throwing device 22 of each satellite 4.
  • First to third lanes 23, 33, and 43 are laid for each satellite 4 on the first to third bases 21, 31, and 41, respectively.
  • Each of the first to third lanes 23, 33, 43 is a plate-like member that is curved in a concave shape (arc shape) so as to be lower toward the center in a front view.
  • the first to third lanes 23, 33, 43 have an arc (fan shape) with an elevation angle of approximately 90 degrees in which the radius of curvature decreases in this order, and the second lane 33 is the first lane 23.
  • the third lane 43 is spaced apart to the inner peripheral side of the second lane 33 and arranged concentrically with each other.
  • the upper surfaces of the first to third lanes 23, 33, and 43 are moving surfaces on which the ball B can move (roll), and each moving surface descends toward the inner peripheral side toward the center.
  • the slope is given to.
  • the first to third lanes 23, 33, 43 are made of a material having physical properties, sizes, shapes, etc. (smoothness, hardness, width, curvature, etc.) that allow the ball B to move smoothly on the moving surface. .
  • Each moving surface has outer walls 23 a, 33 a, 43 a and inner walls 23 b, 33 b, 43 b erected at predetermined heights on the outer peripheral side and inner peripheral side, respectively, At the position where the third lanes 23, 33, 43 are lowest, notches 23c, 33c, 43c of a size through which the ball B can pass are formed.
  • the first and second bases 21 and 31 are provided with first and second inner peripheral walls 24 and 34 having a predetermined height at inner peripheral positions spaced from the first and second lanes 23 and 33. .
  • Engagement pins 24 a and 34 a are attached to the first and second inner peripheral walls 24 and 34 and protrude for a predetermined length toward the outer peripheral side for each satellite 4.
  • the mounting position of the engagement pin 24a is slightly shifted from the position facing the notch 23c of the first lane 23 to the rotation direction R1 side of the first lottery board 25 described later.
  • the position is slightly shifted from the position directly facing the notch 33c of the second lane 33 toward the rotation direction R2 side of the second lottery board 35 described later.
  • the tips of the engagement pins 24a and 34a can be rotated to reduce friction with an inclined surface 67a described later.
  • the first to third bases 21, 31, 41, the first to third lanes 23, 33, 43 and the first and second inner peripheral walls 24, 34 are immovable with respect to each other. Make up part of the body.
  • the lower portion 9A further includes first to third lottery boards 25, 35, and 45 having a ring shape in plan view, which are members movable with respect to the housing.
  • the first to third lottery boards 25, 35, and 45 are rotated around the rotation axis R with respect to the housing by the rotation driving mechanisms 141 to 143.
  • the rotational speed and rotational direction of these members can be the same or different from each other.
  • the rotation directions R1 to R3 of the first to third lottery boards 25, 35 and 45 in this embodiment are shown in FIGS.
  • the rotational positions of the first to third lottery boards 25, 35, and 45 can be grasped or detected in real time by a CPU 131 described later.
  • the grasp / detection of the rotational position can be performed by any known method such as controlling rotation using a stepping motor or performing detection using a rotary encoder.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing an enlarged single satellite portion of the base 21, the first lottery board 25, and the first inner peripheral wall 24.
  • FIG. 5 (A) is a perspective view
  • FIG. 5 (B) is a perspective view. The said part is shown with the top view.
  • some members such as the first lane 23 are omitted.
  • the base 21 is formed with a circular opening 21a having a predetermined diameter centered on the rotation axis R, and the first lottery board 25 is located on the inner peripheral side of the circular opening 21a.
  • the first lottery board 25 includes an annular rotating wheel 25a disposed concentrically with the inner periphery of the circular opening 21a, and one or a plurality of closed capturing bodies 50 screwed into screw holes 25b of the rotating wheel 25a. And one or more passage capturing bodies 60.
  • 6 (A) and 6 (B) are explanatory views showing the closed capturing body 50 from the front and the rear, respectively.
  • the closure capturing body 50 includes a base portion 52 in which a screw hole 51 for screwing to the rotating wheel 25a is formed, a wall body 53 having a predetermined height provided in front of the base portion 52, and a wall body.
  • Two leg portions 54 extending forward from 53 and having a bottom surface that is one step higher than the base portion 52, and a plug 55 provided on the upper surface of the wall body 53 are provided.
  • the two leg portions 54 are separated from each other by a predetermined distance, and a closed capturing portion 58 having a size and shape capable of capturing (accommodating) only one ball B is formed therebetween.
  • the ball B captured by the closing capturing portion 58 cannot move behind the wall body 53. Further, as shown in FIG. 3, since the inner walls 23b, 33b, and 43b stand up in front of the closing catch portion 58 except for the position where the notches 23c, 33c, and 43c face the closing catch portion 58, the closing catch is set. The ball B captured by the portion 58 cannot move in front of the inner walls 23b, 33b, 43b. Therefore, the ball B once captured by the closing capturing portion 58 is held by the closing capturing portion 58 until it is recovered by the recovery port 21c described later.
  • the plug 55 can be attached with an information panel 56 showing the lottery result.
  • 7 (A) and 7 (B) are explanatory views showing the passage capturing body 60 in an enlarged manner from the front and rear, respectively.
  • the passage capturing body 60 has two base portions 62 each having a predetermined height in which screw holes 61 for screwing to the rotating wheel 25a are formed, and extends forward from each base portion 62, and a lower surface thereof is a base portion 62.
  • Two legs 63 that are one step higher than the above, two pins 64 erected on the upper surface of the legs 63, and an opening / closing plate 66 in which two holes 65 for guiding the pins 64 are formed,
  • a locking piece 67 provided on the back of the opening / closing plate 66 is provided.
  • the two leg portions 63 are separated from each other by a predetermined distance, and a passage capturing portion 68 having a size and shape capable of capturing (accommodating) only one ball B is formed therebetween.
  • a bottom plate 63a that inclines toward the rear protrudes from the opposite side surfaces of the both leg portions 63, and a backward force acts on the ball B captured by the passage capturing portion 68.
  • the locking piece 67 is formed with an inclined surface 67 a that engages with the engaging pin 24 a of the first inner peripheral wall 24.
  • FIG. 7C shows a passage capturing body 60 in which the passage capturing portion 68 is closed
  • FIG. 7D shows a passage capturing body 60 in which the passage capturing portion 68 is in an open state.
  • the closing capturing body 50 and the passing capturing body 60 have the front ends of the opening and closing plate 66 and the wall body 53 substantially coincide with the outer peripheral end of the rotating wheel 25a, and leg portions on the outer peripheral side of the outer peripheral end. 54 and 63 are attached to the rotating wheel 25a so as to protrude. As a result, all the closing capturing portions 58 and the passing capturing portions 68 of the lottery board 25 are arranged on the circumference having a larger diameter than the circular opening 21a centering on the rotation axis R.
  • the closing capturing part 58 and the passing capturing part 68 are located on the first base 21, but the bottom surfaces of the leg parts 54 and 63 are higher than the base parts 52 and 62 by a predetermined dimension. Therefore, the first lottery board 25 can rotate without bringing the legs 54 and 63 into contact with the base 21.
  • the dimension d1 is not less than the diameter of the ball B, and the ball B that has moved from the passage 69 of the passage capturing portion 68 to the gap 25c can move in the circumferential direction within the gap 25c.
  • the base 21 has a rotational radius position of the closure capturing portion 58 and the passage capturing portion 68 for each satellite 4 (the position on the circumference / the distance from the rotation axis R is the same as the closing capturing portion 58 and the passage capturing portion 68).
  • the detecting means 21b and the recovery port 21c are provided.
  • the detecting means 21b is for detecting the ball B captured by the closing capturing part 58 or the passing capturing part 68. All the detection means in the present embodiment including the detection means 21b can detect the ball B (or B ') by an arbitrary method such as a mechanical type, an optical type, and an electromagnetic type.
  • the recovery port 21c is for recovering the ball B captured by the closing capturing portion 58 to the ball recovery mechanism 110 installed inside the lower portion 9A.
  • the detection means 21b and the recovery port 21c can be appropriately determined as necessary.
  • the detection means 21b has a substantially central position (more precisely, the first position of each satellite 4). It is arranged at a position that coincides with the notch 23c (see FIG. 3) of one lane or a position slightly closer to the rotational direction R1 than that, and the recovery port 21c is located at the position closest to the rotational direction R1 in each satellite 4 (ball recovery mechanism). 110 at a position directly above the first communication port 116.
  • the first base 21, the ball throwing device 22, the first lane 23, the first inner peripheral wall 24, and the first lottery board 25 described above constitute the first lottery unit 20 that performs the first stage of the lottery.
  • the ball B thrown from the ball throwing device 22 rolls left and right on the moving surface of the first lane 23 curved in a concave shape.
  • the ball B which has reached a speed below a certain level with the passage of time thereafter, passes through the notch 23c, if any of the closed catching portion 58 or the passing catching portion 68 and the circumferential position of the notch 23c coincide, The ball B passes through the notch 23c and is captured (rolled in) by the closed capturing part 58 or the passing capturing part 68 due to the inclination toward the inner peripheral side.
  • the captured ball B no longer moves on the moving surface.
  • the ball B When the ball B is captured by the closing capture portion 58, the ball B is held by the closing capture portion 58 as it is and cannot move radially inward, so that the ball B is disposed at the rotational radius position of the closing capture portion 58. Detected by the detecting means 21b.
  • the lottery result in the present embodiment is odds (numerical value).
  • each of the closing odds 58 is assigned one of a plurality of types of odds, and is based on the rotational position of the first lottery board 25 grasped from the detection timing of the ball B by the detecting means 21b.
  • the closing capturing part 58 that has captured the ball B is specified, and the odds assigned to the specified closing capturing part 58 are determined as a lottery result.
  • the value of the odds assigned to the closure capturing unit 58 is arbitrary, but in this embodiment, relatively small odds of about “0” to “5” are assigned.
  • the ball B captured by the closing catching portion 58 falls from the collecting port 21c and is collected by the ball collecting mechanism 110 when the closing catching portion 58 rotates to the collecting port 21c, thereby completing one lottery. .
  • the passage capturing unit 68 When the ball B is captured by the passage capturing unit 68, the passage capturing unit 68 is in the closed state of FIG. 7C until the ball B reaches a position where detection by the detection unit 21b is possible.
  • the detection means 21b can reliably detect the ball B.
  • the opening / closing plate 66 loses the support of the engaging pin 24a, and the passage capturing portion 68 returns to the closed state of FIG. To do. Therefore, even when a force toward the outer peripheral side acts on the ball B due to contact with a later-described locking surface 83 or the like, the ball B moves to the outer peripheral side of the opening / closing plate 66 (returns to the passage capturing unit 68). Can be prevented.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing a passage capturing body 60 'according to a modified embodiment.
  • the passage capturing body 60 In addition to the same configuration as the passage capturing body 60, the passage capturing body 60 'includes an inclined plate 63b whose front end is continuous with the bottom surface plate 63a and has an inclination that descends toward the rear. Moreover, both base parts 62 are located on the opposite side of the rotation direction R1 from the leg part 63, and the end part 62a of the base 62 on the opposite side of the rotation direction R1 and the end part 63c of the inclined plate 63b are separated from each other. A space 69b is formed between them.
  • the passage capturing body 60 ′ can include a pin 64, an opening / closing plate 66, and a locking piece 67 (not shown) similar to the passage capturing body 60.
  • the ball B that has passed through the passage 69 from the passage capturing portion 68 is held in the space 69b (FIG. 8B), but becomes a step that becomes higher as the end portion 63c moves toward the outer peripheral side. Therefore, even when a force toward the outer peripheral side acts on the ball B held in the space 69b, the ball B can be prevented from returning to the passage holding portion 68. Therefore, when the passage capturing body 60 'is used, the engaging pin 24a, the pin 64, the opening / closing plate 66, the locking piece 67, etc. can be omitted.
  • the second lottery unit 30 that performs the second stage of the lottery includes the first derivative 70 ⁇ / b> A, the first locking body 80 ⁇ / b> A, the second base 31, the second lane 33, and the second inner peripheral wall 34.
  • the second base 31, the second lane 33, and the second lottery 35 are higher than the first base 21, the first lane 23, and the first lottery 25, respectively. It is in.
  • FIGS. 9A to 9C are explanatory views showing the first derivative 70A from the front, the rear and the upper side.
  • the first derivative 70A includes a base 72 provided with a screw hole 71 for screwing, a guide surface 73 rising from the base 72, and a protrusion 74 provided continuously on the top of the guide surface 73. And a cover 75 that covers the front side of the guide surface 73.
  • the guide surface 73 has such a smoothness that the ball B can move smoothly.
  • the screw hole 71 is screwed to the rotating wheel 25a so that the base 72 is overlaid on the base 52 of the closure capturing body 50. Accordingly, the first derivative 70A rotates together with the first lottery board 25 in the rotation direction R1.
  • the guide surface 73 is inclined to the opposite side of the rotation direction R1 by a predetermined angle ⁇ 1 with respect to the vertical direction V (the normal line N1 of the guide surface 73 is the rotation direction). Inclined upward by a predetermined angle ⁇ 1 with respect to R1) and inclined in the rotational direction R1 side by a predetermined angle ⁇ 1 with respect to the radial direction r (see FIG. 4) in plan view (the normal line N1 of the guide surface 73 is rotated) Inclined by a predetermined angle ⁇ 1 toward the inner circumference side with respect to the direction R1). Further, the protrusion 74 forms a convex portion projecting from the upper end of the guide surface 73 toward the inner peripheral side of the guide surface.
  • the guide surface 73 is located near the outer periphery of the gap 25c, and the width dimension of the guide surface 73 is a distance d2 from the inner peripheral side end to the outer peripheral side end of the first inner peripheral wall 24 (see FIG. 5B). It is set to be less than the diameter of the ball B. Therefore, the ball B1 in the gap 25c can be driven in the rotation direction R1 by the guide surface 73 that rotates in the rotation direction R1 (a force toward the rotation direction R1 is applied to the ball B).
  • 10 (A) to 10 (C) are explanatory views showing the first locking body 80A from the front, the rear and the upper side.
  • the first locking body 80A includes a screw hole 81 for screwing to the first inner peripheral wall 24, a base 82, a locking surface 83 rising from the base 82, and an upper surface continuous to the upper end of the locking surface 83. 84 and an overhanging surface 85 projecting from the boundary between the locking surface 83 and the upper surface 84 onto the locking surface 83.
  • the locking surface 83 has such smoothness that the ball B can move smoothly.
  • the first locking body 80A is screwed and fixed to the inner peripheral wall 24 by a screw hole 81 at a position closest to the rotation direction R1 in each satellite 4. Therefore, the locking surface 83 does not move with respect to the housing, and rotates relative to the first lottery board 25 in the direction opposite to the rotation direction R1.
  • the locking surface 83 is inclined to the rotation direction R1 side by a predetermined angle ⁇ 2 with respect to the vertical direction V (the normal line of the locking surface 83).
  • N2 is inclined upward by a predetermined angle ⁇ 2 with respect to the reverse direction of the rotational direction R1), and is inclined toward the rotational direction R1 by a predetermined angle ⁇ 2 with respect to the radial direction r in a plan view (normal line N2 of the locking surface 83) Is inclined to the outer peripheral side by a predetermined angle ⁇ 2 with respect to the reverse direction of the rotation direction R).
  • the upper surface 84 has an inclination that gently rises from the boundary with the locking surface 83 toward the rotation direction R1 side, and the overhanging surface 85 extends from the boundary with the locking surface 83 toward the opposite side of the rotation direction R1.
  • a groove 86 is formed between the upper surface 84 and the projecting surface.
  • the upper surface 84 also has an inclination that descends toward the inner peripheral side.
  • the locking surface 83 is positioned closer to the inner periphery of the gap 25c, and the width of the locking surface 83 is such that the inner peripheral end of the guide surface 73 does not contact the outer peripheral end of the locking surface 83, and A distance d3 (see FIG. 5B) from the outer peripheral end of 83 to the inner peripheral ends of the wall body 53 and the leg portion 63 is set to be smaller than the diameter of the ball B. Therefore, the first lottery board 25 can rotate without bringing the first derivative 70A into contact with the first locking body 80A, and the ball B in the gap 25c exceeds the locking surface 83 and is in the rotation direction R1 side. Can't move on.
  • FIG. 11 is an explanatory view showing a state in which the ball B is lifted when the guide surface 73 and the locking surface 83 pass each other.
  • the ball B that has been captured by the passage capturing body 68 and moved to the space 69a at the approximate center position of the satellite 4 is held in the space 69a, and the rotation of the first lottery board 25 (rotation of the passage capturing body 60) is performed.
  • the satellite 4 is transferred to the rotation direction R1 side, it contacts the guide surface 83.
  • a second lane 33 is provided below the inner peripheral side of the first locking body 80 ⁇ / b> A, and the ball B that has dropped from the first locking body 80 ⁇ / b> A to the inner peripheral side is discharged to the second lane 33.
  • the upper surface 84 Since the upper surface 84 has an inclination that rises in the rotation direction R1 side, a force to the ball B on the opposite side of the rotation direction R1 acts on the ball B.
  • the ball B is prevented from falling from the upper surface 84 to the locking surface 83 because it is blocked by the protruding surface 85 protruding from the stop surface 83.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing, in an enlarged manner, a single satellite portion of the second lottery unit 30 with the first derivative 70A, the first locking body 80A, and the second lane 33 removed.
  • the second base 31 is an annular plate member having an outer diameter smaller than the circular opening 21a of the first base 21, and is disposed concentrically with the inner periphery of the circular opening 21a. It has the same configuration as the one base 21. That is, the second base 31 has a circular opening 31 a having a predetermined diameter centered on the rotation axis R, and has a detection means 31 b and a recovery port 31 c having the same configuration as the first base 21.
  • the detection means 31b is arranged at a substantially central position of each satellite 4 (more precisely, a position that coincides with the notch 33c of the second lane 33 or a position slightly closer to the rotation direction R2), and the recovery port 31c is Each satellite 4 is disposed at a position closest to the rotation direction R2 (a position directly above the second connection port 118 of the ball collection mechanism 110).
  • the second lottery board 35 has substantially the same configuration as the first lottery board 25. That is, the second lottery board 35 includes a rotating wheel 35a having an outer diameter smaller than the circular opening 31a, one or more closing capturing bodies 50 and one or more passing capturing bodies 60 attached to the rotating wheel 35a. ing.
  • the closing capturing body 50 and the passing capturing body 60 of the second lottery board 35 have the same geometric structures as the closing capturing body 50 and the passing capturing body 60 of the first lottery board 25, respectively, and are the same as the first lottery board 25. It is attached to the second rotating wheel 35a in this manner.
  • any one of a plurality of types of odds is assigned to the closing capturing portion 58 of each closing capturing body 50 of the second lottery board 35.
  • the value of the odds is arbitrary, but in the present embodiment, the expected value of the odds determined by the lottery on the second lottery board 35 is larger than that of the first lottery board 25. Odd odds (for example, about “0” to “15”) are assigned.
  • the ball B in the gap 25c of the first lottery section 20 is lifted in the form of FIG. 11 by the first derivative 70A and the first locking body 80A and discharged to the second lane 33, and thereafter
  • the second stage of the lottery proceeds in substantially the same manner as the first lottery unit 20.
  • the ball B released to the second lane 33 moves on the moving surface of the second lane 33 and is then captured by any one of the closed capturing part 58 or the passing capturing part 68 of the second lottery board 35.
  • the odds assigned to the closing capturing unit 58 that captured the ball B are determined as the lottery result.
  • odds larger than the first lottery unit 20 are assigned to the closing capturing unit 58 of the second lottery unit 30 on the average, the player can have a greater expectation in the lottery performed by the second lottery unit 30. .
  • the ball B captured by the closing catching portion 58 falls from the collecting port 31c and is collected by the ball collecting mechanism 110 when the closing catching portion 58 rotates to the collecting port 31c, thereby completing one lottery. .
  • the ball B When the ball B is captured by the passage capturing unit 68, the ball B passes through the passage 69 and moves to the space 69a.
  • the third lottery unit 40 that performs the third stage of the lottery includes the second derivative 70 ⁇ / b> B, the second locking body 80 ⁇ / b> B, the third base 41, the third lane 43, and the third lottery board 45.
  • the 3rd base 41, the 3rd lane 43, and the 3rd lottery board 45 are in a position higher than each of the 2nd base 31, the 2nd lane 33, and the 2nd lottery board 35.
  • the configurations of the second derivative 70B and the second locking body 80B are substantially the same as the first derivative 70A and the first locking body 80A of the second lottery section 30. However, the second derivative 70B and the second locking body 80B are opposite to the first derivative 70A and the first locking body 80A, and the mounting position of the second locking body 80B is the most rotated in each satellite 4. It is the direction R2 side.
  • FIG. 13 shows the third lottery unit 40 with the second derivative 70B, the second locking body 80B, and the third lane 43 removed.
  • the third base 41 is an annular plate member having an outer diameter smaller than the circular opening 31a of the second base 31, and is disposed concentrically with the inner periphery of the circular opening 31a.
  • the third base 41 has substantially the same configuration as the first base 21 except that the shutter S is attached to the recovery port 41c.
  • the third base 41 has a circular opening 41a having a predetermined diameter centered on the rotation axis R, and has a detection means 41b and a recovery port 41c having the same configuration as the first base 21.
  • the detection means 41b is disposed at a substantially central position of each satellite 4 (more precisely, a position that coincides with the notch 43c of the third lane 43 or a position slightly closer to the rotation direction R3), and the recovery port 41c is Each satellite 4 is disposed at a position closest to the rotation direction R3 (a position directly above the third connection port 119 of the ball collection mechanism 110).
  • the shutter 41d opens and closes the collection port 41c by moving forward and backward in the direction of the arrow according to the control of the CPU 131.
  • the third lottery board 45 has an annular rotating wheel 45a having a smaller diameter than the circular opening 41a, and one or a plurality (four in this embodiment) of the maintenance capturing bodies 50A (50A1 to 50A4) in the rotating wheel 45a.
  • One or more (one in the present embodiment) fluctuation capturing body 50B and one or more (one in the present embodiment) JP capturing body 60A are fixed by screwing.
  • the maintenance capturing body 50A and the fluctuation capturing body 50B have the same geometric structure as the closed capturing body 50 of the first and second lottery boards 25 and 35.
  • the shutter 41d operates to close the recovery port 41c except in a predetermined case. Therefore, when the ball B is captured by the closing capturing unit 58 of the maintenance capturing body 50A in any lottery, the captured ball B is captured by the closing capturing unit 58 in one or more lotteries after the next ( (In this specification, the state in which the ball B is captured by the capturing units 58, 68, etc. may be referred to as the “on” state, and the state in which the ball B is not captured may be referred to as the “empty” state.
  • the closure capturing part 58 of the maintenance capturing body 50A may be referred to as a maintenance capturing part 58A).
  • the satisfaction of the maintenance capturing unit 58A is determined depending on the probability that the ball B is captured by the maintenance capturing unit 58A, the number of lotteries to maintain the “ON” state, and the like.
  • the situation (a situation in which the satisfaction state of each maintenance capturing unit 58A is the “on” state or the “empty” state) changes.
  • Each maintenance catcher 58A is assigned one of a plurality of types of odds.
  • the value of the odds is arbitrary, but in this embodiment, the expected value of the odds determined by the lottery on the third lottery board 45 is larger than that of the second lottery board 35. Odd odds (for example, about “0” to “30”) are assigned.
  • the shutter 41d always operates to open the recovery port 41c.
  • the ball B captured by the closing capturing portion 58 of the variable capturing body 50B passes through the collection port 41c when the ball B is captured by the closing capturing portion 58 of the variable capturing body 50B, as with the closing capturing portion 58 of the first and second lottery boards 25 and 35. It is always collected by the ball collection mechanism 110 (in this specification, the closing catching portion 58 of the fluctuation catching body 50B may be referred to as the fluctuation catching portion 58B). Therefore, even if the change capturing unit 58B captures the ball B in any lottery and enters the “ON” state, the “ON” state is not maintained until the next lottery.
  • the shutter 41d collects the ball B captured by any one of the maintenance capturing units 58A1 to 58A4 in the “ON” state from the recovery port 41c. As described above, it operates at a predetermined timing. It is arbitrary how to select the maintenance capturing units 58A1 to 58A4 from which the ball B is collected, but it may be selected by lottery using random numbers.
  • the JP capturing body 60A has the same geometric structure as the passing capturing body 60 of the first and second lottery boards 25 and 35 except that the opening / closing plate 66 is not provided. Accordingly, the passage capturing portion 68 of the JP capturing body 60A is always open, and the ball B captured by the passage capturing portion 68 immediately moves to the inner peripheral side of the third lottery board 45 through the passage 69 (this book In the specification, the passage capturing unit 68 of the JP capturing body 60A may be referred to as a JP capturing unit 68A). Therefore, even if the JP capturing unit 68A captures the ball B in any lottery and enters the “ON” state, the “ON” state is not maintained until the next lottery.
  • the shutter 41d causes the ball B captured by any one of the maintenance capturing units 58A1 to 58A4 in the “ON” state to be recovered from the recovery port 41c. As described above, it operates at a predetermined timing.
  • the selection method of the maintenance catching portions 58A1 to 58A4 from which the ball B is collected is the same as described above.
  • the ball B lifted by the second derivative 70B and the second locking body 80B is released to the third lane 43 in the same manner as the second lottery unit 30, and thereafter the following In a manner, the third stage of the lottery proceeds.
  • the ball B released to the third lane 43 moves on the moving surface of the third lane 43 and is then captured by any of the maintenance capturing unit 58A, the variation capturing unit 58B, and the JP capturing unit 68A.
  • the maintenance trap 58A in the “ON” state can no longer capture the ball B.
  • the probability that the ball B is captured by the parts increases.
  • the probability that the ball B is captured by the variation capturing unit 58B and the JP capturing unit 68A in the lottery is 50%.
  • the lottery result is assigned to the maintenance capture unit 58A that captured the ball B.
  • the odds given are determined. When the odds that are larger on average than the closing capture unit 58 of the second lottery unit 30 are assigned to the maintenance capture unit 58A, a greater sense of expectation can be given to the player in the lottery performed by the third lottery unit 40.
  • Step 4 When the ball B is captured by the JP capturing unit 68A (when the JP capturing unit 68A changes from the “empty” state to the “on” state), the JP lottery (the lottery of the lottery) using the upper portion 9B of the main body device 9 is performed. Step 4) is executed.
  • the content of the JP lottery is arbitrary, but in the JP lottery of the present embodiment, the odds determined in any of the lotteries on the first to third lottery boards 20, 30, and 40 The odds are determined with an expected value greater than the value. Details of the JP lottery will be described later.
  • the present invention it is arbitrary how to determine the game result when the ball B is captured by the variation capturing unit 58B according to the satisfaction status of each maintenance capturing unit 58A.
  • the odds are determined so that the expected value of the odds determined by the lottery in the third lottery unit 40 is constant regardless of the satisfaction status of the capturing unit 58A.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing how odds are determined when the ball B is captured by the fluctuation capturing unit 58B in accordance with the satisfaction status of the maintenance capturing unit 58A.
  • two of the four maintenance capture parts 58A (58A2, 58A3) are assigned odds of “20” and the remaining two (58A1, 58A4) are assigned “4”. Odds are assigned. The expected value of the odds determined by the lottery of the upper portion 9B is “40”.
  • the maintenance capture units 58A1 to 58A4 in each of these situations 1 to 9 are satisfied (whether they are in the “ON” state or “empty” state), and the respective capture units 58A1 to 58A4, 58B, and 68A are The probability of catching the ball B and the expected value of the odds (total expected value) determined by the lottery of the third lottery unit 40 in each situation 1 to 9 are shown.
  • the odds determined when the ball B is captured by the fluctuation capturing unit 58B according to the satisfaction state of the maintenance capturing units 58A1 to 58A4 are in the range of “38” to “2”.
  • the expected value of the odds determined by the lottery of the third lottery unit 40 is always maintained at a constant value (“21”).
  • the odds determined when the ball B is caught by the fluctuation catching portion 58B are reduced, and the degree of reduction is “empty”.
  • the change is appropriately changed according to the odds assigned to the maintenance capturing units 58A1 to 58A4 in the state (when the odds assigned to the maintenance capturing units 58A1 to 58A4 in the “ON” state are small)
  • the expected value of the odds determined by the lottery of the third lottery unit 40 can be leveled or made constant.
  • a rotating body 90 that can move up and down in the axial direction of the rotation axis R and rotates in the rotation direction R3 integrally with the third lottery board 45 is arranged. Yes.
  • the rotating body 90 and the upper portion 9B constitute a common operation mechanism that performs a lottery operation in relation to the satellite 4 that has launched the ball B captured by the JP capturing unit 68A.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram showing the rotator 90.
  • FIGS. 15A and 15B show the rotator 90 viewed from the front and the rear, and FIG. The figure is shown.
  • the rotating body 90 includes a cap 91, a stopper 92, and a cylinder 93.
  • the rotating body 90 rotates together with the third lottery board 45 in the rotation direction R3 around the rotation axis R, and can be raised / lowered by driving of the lifting / lowering driving device 145 based on a command from the CPU 131. It is.
  • the cap 91 has an upper recovery port 94a having an inner diameter larger than that of the ball B, and two pins 91b extending downward from the lower surface of the cap 91 and having a locking portion 91a formed at the tip.
  • the stopper 92 is a member fixed to the internal space of the cylindrical body 93 so as to partially protrude from the upper recovery port 94a below the cap 91, and controls the holding / recovery of the ball B inserted into the upper recovery port 94a. Have a role to play.
  • the stopper 92 has two through holes 92a for guiding the pins 91b.
  • the cylinder 93 is a hollow member having an outer diameter smaller than that of the cap 91 made of metal or the like, and has a lower recovery port 94b, upper and lower partition plates 95a and 95b, and upper and lower discharge ports 96a and 96b. is doing.
  • the upper discharge port 96a is formed at a substantially central height of the cylinder 93, and the lower recovery port 94b is formed on the opposite side of the cylinder 93 at substantially the same height as the upper discharge port 96a.
  • the lower discharge port 96b is formed at a position opposite to the rotation direction R3 by a predetermined angle (for example, about 5 to 60 degrees) below the lower recovery port 94b below the lower recovery port 94b.
  • the upper and lower partition plates 95a and 95b are plate members that are inclined upward at a predetermined angle from the lower ends of the upper and lower discharge ports 96a and 96b toward the hollow space of the cylindrical body 93. Therefore, the ball B collected from the upper collection port 94a falls on the upper partition plate 95a, is discharged from the upper discharge port 96a according to the inclination, and the ball B collected from the lower collection port 94b is placed on the lower partition plate 95b. It falls and is discharged from the lower discharge port 96b according to the inclination.
  • FIG. 15D is an explanatory diagram showing the positional relationship (angular arrangement) between the rotating body 90 and the third lottery board 45.
  • FIG. 15D shows a state in which the rotating body 90 is raised to a later-described raised position for convenience of explanation.
  • the rotating body 90 and the third lottery board 45 are in a positional relationship (angular arrangement) in which the lower collection port 94b coincides with the JP capturing section 68A, and the rotating body 90 and the JP capturing section 68A are arranged in this angular arrangement. Rotating together in the rotation direction R3 while maintaining
  • FIG. 16 is an explanatory view showing an aspect of the raising / lowering operation of the rotating body 90.
  • FIGS. 16A to 16C show the rotating body 90 in the normal position, the raised position, and the lowered position in a side view. ing.
  • FIG. 16A shows a state where the rotating body 90 is in the normal position.
  • the rotating body 90 has an outer diameter smaller than the opening 45c of the rotating wheel 45a, and in the normal position, the rotating body 90 has the same upper surface as the upper surface of the rotating wheel 45a. It is held in the opening 45c at a lower height. Therefore, the ball B that has passed through the passage 69 of the JP capturing portion 68A rolls into the upper recovery port 94a of the rotating body 90. However, since the stopper 92 supports the ball B from below, the ball B does not fall down and is shown in the figure. As described above, the upper collection port 94a is held in a state where a part thereof is fitted.
  • FIG. 16B shows a state in which the rotating body 90 is in the raised position.
  • the rotating body 90 rises to a position where the lower end of the lower recovery port 94b is substantially the same height (or slightly lower than that) as the upper surface of the rotating wheel 45a. Since the rotating body 90 is maintained in an angular arrangement in which the lower collection port 94b coincides with the JP capturing portion 68A, the ball B that has passed through the passage 69 of the JP capturing portion 68A when the rotating body 90 is in the raised position is Immediately it is recovered from the lower recovery port 94b.
  • FIG. 16 (C) shows a state where the rotating body 90 is in the lowered position.
  • the locking plate 45d protruding from the lower surface of the rotating wheel 45a to the inside of the opening 45c engages with the lower edge of the cap 91 at a certain position. It cannot descend beyond that position. Therefore, thereafter, only the stopper 92 and the cylindrical body 93 are lowered by being guided by the pin 91b inserted through the through hole 92a.
  • the stopper 92 is lowered to a lowered position (FIG.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram showing an exemplary configuration of the upper portion 9B for performing JP lottery.
  • the upper portion 9B includes a cover 101 formed of a transparent member such as acrylic and having a bottom surface curved in a spherical shape, and a capturing body 102 having six capturing portions 103 that can capture a ball B ′ as a lottery medium on the outer periphery. And a rotating cone 104 that rotates integrally with the capturing body 102.
  • the rotating cone 104 is made of a thin plastic molded product.
  • Each capture unit 103 is assigned one of a plurality of types of odds.
  • the value of the odds is arbitrary, but in the present embodiment, the expected value of the odds determined by the lottery in the upper portion 9B is any of the first to third lotteries 20, 30, and 40. Odds (for example, “10” to “150” or so) that are larger than the expected value in FIG.
  • ball B ′ used in the upper portion 9B and whether or not the same material as the ball B used in the lower portion 9A is used.
  • the rotary cone 104 is formed with a slit 104a having a predetermined length from the lower end upward.
  • a bar 105 extends in the radial direction from the slit 104 a, and a rocket model 106 is attached to the tip of the bar 105.
  • the bar 105 rotates integrally with the rotary cone 104 and can be moved up and down under the control of the CPU 131.
  • FIG. 18 is an explanatory view showing the ball collection mechanism 110 housed inside the lower portion 9A.
  • the ball collection mechanism 110 has four collection towers 112A to 112D mounted on the lower base 111.
  • the recovery towers 112A to 112D have the same configuration, and only the portion corresponding to one satellite 4A will be described below.
  • the recovery tower 112A is located on the most rotation direction R1 side of the satellite 4A, and has first to third ceiling plates 113a to 113c having different heights on the upper surface.
  • the first to third bases 21, 31, 41 are held on the first to third ceiling plates 113a to 113c.
  • the recovery tower 112A further includes a supply communication port 114, a first passage 115, a first communication port 116, a second passage 117, a second communication port 118, a third communication port 119, and a fourth communication port 120.
  • Detection means 116a, 118a, 119a, 120a for detecting the recovery of the ball B is attached to the first to fourth connection ports 116, 118, 119, 120.
  • the first and third communication holes 116 and 119 of the recovery tower 112A are located directly below the recovery ports 21c and 41c of the first and third lottery units 20 and 40 of the satellite 4A, respectively, and dropped from the recovery ports 21c and 41c.
  • the ball B is collected into the first passage 115 from the first and third communication ports 116 and 119.
  • the second communication port 118 of the recovery tower 112D adjacent to the rotation direction R2 side of the recovery tower 112A is located immediately below the recovery port 31c of the second lottery section 30 of the satellite 4A.
  • the ball B dropped on 118 is transferred to the recovery tower 112A by the second passage 117 and recovered to the first passage 115.
  • the fourth communication port 120 is opposed to the side surface of the rotating body 90 at an angular position on the rotation direction R3 side by a predetermined angle from the notch 33c of the third lane 43 of the satellite 4A, and is opened close to this.
  • the height of the fourth communication port 120 is such that the upper discharge port 96a when the rotating body 90 is in the raised position (15 (B)) and the lower outlet when the rotating body 90 is in the lowered position (15 (C)).
  • the outlet 96b has the same height. Therefore, the balls B from the upper and lower discharge ports 96a and 96b can be collected from the fourth communication port 120 to the first passage 115.
  • the first passage 115 is inclined so as to descend toward the outer peripheral side, and the ball B in the first passage 115 is guided to the ball throwing device 22 from the supply communication port 114 and the lottery button 14 is operated each time. To the first lane 23 from the ball throwing device 22.
  • the shared operation mechanism of this embodiment operates as follows.
  • the rotating body 90 In the normal state, the rotating body 90 is in the normal position of FIG. 16A, and the rotating cone 104 is rotating at a low speed such that the ball B ′ is not discharged from the capturing unit 103.
  • the ball B launched from the ball throwing device 22 of any satellite 4 is captured by the passage capturing unit 68 by the first and second lottery units, and further captured by the JP capturing unit 68A by the third lottery unit 40. Then, the ball B passes through the passage 69 and is fitted into the upper recovery port 94a of the rotating body 90 at the normal position (FIG. 16A). As a result, the rotating body 90 rises to the ascending position (FIG. 16B), and in the upper portion 9B, the JP lottery for the satellite 4 that has launched the ball B is started.
  • the rotation cone 104 increases the rotation speed, and thereby the ball B ′ is released from the capturing unit 103 to the outside.
  • the bar 105 or the rocket model 106 rotating together with the rotating cone 104 is lowered to a height at which it can contact the ball B ′, and the ball B ′ is rotated in the cover 101 by pushing the ball B ′ with the bar 105 or the rocket model 106. .
  • Each capturing unit 103 includes a detecting unit 107 for detecting the captured ball B ′, and the capturing unit 103 that has captured the ball B ′ is identified by a signal from the detecting unit 107 and identified.
  • the odds assigned to the section 103 are determined as the lottery result, and one JP lottery in the upper portion 9B is thereby ended.
  • the rotating body 90 is lowered to the lowered position (FIG. 16C) at the timing when the upper discharge port 96a coincides with the fourth communication port 120 of the satellite 4 that has fired the ball B of the upper collection port 94a. Then, the ball B is recovered from the upper recovery port 94a and discharged from the upper discharge port 96a. The discharged ball B is recovered from the fourth communication port 120 to the recovery tower 112 of the original satellite 4. Thereafter, the rotator 90 returns to the normal position (FIG. 16A).
  • the upper portion 9B is shared by four satellites, it is not possible to determine which satellite player is the lottery only by looking at the JP lottery in the upper portion 9B.
  • a ball B that can be identified for each satellite (a ball B having a different color) is used, and the ball B captured by the JP capturing unit 68A moves to the rotating body 90, and the JP lottery is executed. The inside is lifted to the raised position and is close to the upper portion 9B. In this way, the ball B on the rotating body 90 shows in a manner that it is easy to understand which satellite the JP lottery is associated with.
  • the rotator 90 When captured by 68A, the rotator 90 is in the raised position (FIG. 16B), and the lower collection port 94b and the JP capture portion 68A are kept in an angular arrangement that matches each other. B is recovered from the lower recovery port 94b and discharged from the lower discharge port 96b.
  • the rotating body 90 rotates at a predetermined speed in the rotation direction R3, and rotates in the time from when the ball B is captured by the JP capturing unit 68A from the satellite 4 to being discharged from the lower discharge port 96b.
  • the body 90 rotates until the lower discharge port 96b coincides with the fourth communication port 120 of the satellite 4. Therefore, the ball B discharged from the lower discharge port 96b is recovered from the fourth communication port 120 to the recovery tower 112 of the original satellite 4.
  • FIG. 19 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a control system included in the lottery apparatus 1.
  • the lottery apparatus 1 includes a control board (processing device) 130 on which a CPU 131, a storage device 132, an input / output port 133 and the like are mounted.
  • a control board processing device 130 on which a CPU 131, a storage device 132, an input / output port 133 and the like are mounted.
  • the CPU 131 is an information processing apparatus that centrally controls the entire apparatus as a central control operation of the lottery apparatus 1.
  • the storage device 132 stores a lottery program 132a, an odds allocation table 132b, a maintenance ball recording unit 132c, an odds fluctuation table 132d, and other programs and data necessary for the operation of the lottery device 1.
  • the lottery program 132a controls the lottery operation in the lottery apparatus 1 by generating various parameters and driving peripheral devices described later.
  • the odds allocated to the respective closing capturing units 58 of the first and second lottery units 20 and 30, the respective maintaining capturing units 58A of the third lottery unit, and the respective capturing units 103 of the upper portion 9B are recorded. Has been.
  • the maintenance ball recording unit 132c records the satellite 4A to 4D from which satellite 4A to 4D the ball B of each of the maintenance capture units 58A in the “in” state and the satisfaction status of the four maintenance capture units 58A are recorded. Specifically, when the detection means 41b of any of the satellites 4A to 4D detects the capture of the ball B by the maintenance capture unit 58A, the satisfaction state of the maintenance capture unit 58A specified from the detection timing is “ON”. As well as being changed to the state, the satellite 4A to 4D of which the ball B of the maintenance catching part 58A belongs is recorded.
  • the satisfaction state of the maintenance capture unit 58A from which the ball B has been collected is changed to an “empty” state.
  • the record of the maintenance ball recording unit 132c is updated each time the satisfaction status of the maintenance capturing unit 58A changes.
  • the odds variation table 132d records the odds when the ball B is captured by the variation capturing unit 58B for each of the plurality of satisfaction states of the plurality of maintenance capturing units 58A determined in the manner described with reference to FIG.
  • the storage device 132 can be configured by a known storage device such as a ROM, a RAM, a hard disk, a flash memory or the like alone or in combination.
  • peripheral devices are connected to the control board 130 via the input / output port 133, and the lottery in the lottery apparatus 1 is executed when the CPU 131 exchanges signals with these peripheral devices according to the lottery program 132a. Is done.
  • the peripheral devices include first to third lottery boards 25, 35, and 45, first to fourth rotation driving devices 141 to 144 for rotating the rotating cone 104, and a lifting drive for moving the rotating body 90 up and down.
  • Device 145 rotary encoders 25e, 35e, 45e for detecting the rotation positions of the first to third lottery boards 25, 35, 45 in real time, and balls B, B ′ installed in various places of the lottery device 1
  • a switch board 147 for detecting an operation on the touch panel is included.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing a flow of a lottery game executed in the lottery apparatus 1 of the present embodiment.
  • step S1 the medal or coin insertion into the medal slot 12 and the coin slot 15 is inspected and inserted in step S2. If there is (Yes), the credit CR is incremented by the number ( ⁇ ) according to the number of medals or coins in step S3, and then the process returns to step S2.
  • step S2 When the insertion of a medal or coin is not detected (step S2: “No”), in steps S4 and S6, the presence / absence of an operation on the medal increase button 13a or the medal decrease button 13b is inspected. In Yes), after increasing / decreasing the bet number BN in steps S5 and S7, the process returns to step S2.
  • step S8 the presence / absence of an operation on the checkout button 16 is inspected. If there is an operation (Yes), the hopper device 146 operates in step S9, and the same number of medals as the credit CR are paid to the medal payout exit 10. The processing is returned to step S1.
  • step S10 the presence / absence of an operation on the lottery button 14 is inspected. If there is an operation (Yes), the process proceeds to step S11. If there is no operation, the process returns to step S2.
  • step S11 the bet value BN is subtracted from the credit CR, and in the subsequent step S12, the ball throwing device 22 operates to throw the ball B from the supply contact port 114 into the first lane 23.
  • the detection signal of the ball B from the detection means 21c, 31c, 41c is monitored (step S13).
  • the CPU 131 detects the detection time of the signal and the rotary encoders 25e, 35e, From the rotational position of the first to third lottery wheels 25, 35, 45 grasped by the signal from 45e, the closed catcher 58, passing catcher 68, maintenance catcher 58A, fluctuation catcher 58B, JP Whether it is captured by the capturing unit 68A is specified (step S14).
  • the odds allocation table 132b is referred to in step S15, and the closing capturing unit 58 specified in step S14 is referred to.
  • the assigned odds OZ are determined as the lottery result.
  • step S16 When the ball B is captured by the maintenance capturing unit 58A, the odds allocation table 132b is referred to in step S16, and the odds OZ allocated to the maintenance capturing unit 58A specified in step S14 is determined as the lottery result, and continues.
  • step S17 a process of changing the satisfaction state of the identified maintenance capturing unit 58A in the maintenance ball recording unit 132c to the “ON” state is performed. Thereafter, the CPU 131 controls the forward / backward movement of the shutter 41d so that the collection port 41c is closed when the maintenance / capture unit 58A passes through the collection port 41c of each satellite 4.
  • step S18 When the ball B is captured by the variation capturing unit 58B, the maintenance ball recording unit 132c and the odds variation table 132d are referred to in step S18, and the four maintenance capturing units currently recorded in the maintenance ball recording unit 132c are referred to.
  • the odds OZ defined in the odds variation table 132d for the satisfaction status of 58A is determined as the game result.
  • step S19 any one of the maintenance catching portions 58A in the “ON” state is selected, and in the state maintenance ball recording portion 132c, the satisfaction state of the selected maintenance catching portion 58A is changed to the “empty” state. Processing to change is performed.
  • the CPU 131 advances and retreats the shutter 41d so as to open the recovery port 41c of the satellites 4A to 4D recorded in the maintenance ball recording unit 132c for the maintenance / capture unit 58A selected in step S19 at the timing when the maintenance / capture unit 58A passes through. Control the behavior. As a result, the ball B of the maintenance capturing unit 58A selected in step S19 is returned to the original satellites 4A to 4D.
  • step S20 When the ball B is captured by the JP capturing unit 68A, in step S20, any one of the maintenance capturing units 58A in the “ON” state is selected, and the state maintaining ball recording unit 132c selects the selected one.
  • the process of changing the satisfaction state of the maintenance capturing unit 58A to the “empty” state is performed, and in step S21, the elevating drive device 145 operates to raise the rotating body 90 to the ascending position (FIG. 16B). Thereafter, the JP lottery in the upper portion 9B is executed.
  • step S26 the elevating drive device 145 operates, and the rotating body 90 is lowered to the lowered position (FIG. 16C) at the timing when the lower discharge port 96b and the fourth communication port of the satellite 4A coincide with each other.
  • the ball B in the mouth 94a is collected by the ball collection mechanism 110, and then the rotating body 90 is returned to the normal position (FIG. 16A).
  • the CPU 131 selects the collection port 41c of the satellites 4A to 4D recorded in the maintenance ball recording unit 132c for the maintenance capture unit 58A selected in step S20 as the selected maintenance capture unit 58A.
  • the forward / backward movement of the shutter 41d is controlled so that the shutter 41d is opened at the timing of passing.
  • the ball B of the maintenance capturing unit 58A selected in step S20 is returned to the original satellites 4A to 4D.
  • step S27 the detection signals from the detection means 116a, 118a, 119a, and 120a are monitored in step S27, and when the detection signal is detected, the lottery is terminated, and S15, S16, S18, or S25 is performed.
  • the payout PO is calculated on the basis of the odds OZ determined in the above and the bet number BN set at that time (step S28), and the payout PO is added to the credit CR (step S29), and the next lottery game is executed.
  • the process returns to step S2 to be executed.
  • 2nd lottery part 31 ... Second base, 33 ... second lane, 34 ... second inner peripheral wall, 35 ... second lottery board, 40 ... third lottery part, 41 ... third base, 4 ... 3rd lane, 45 ... 3rd lottery board, 50 ... Closure capturing body, 58 ... Closure capturing section, 60 ... Passing capturing body, 68 ... Passing capturing section, 50A ..Maintenance capture body, 58A ... Maintenance capture section, 50B ... Variation capture body, 58B ... Variation capture section, 60A ... JP capture body, 68A ... JP capture section, 70A, 70B .. First, second derivative, 80A, 80B ... first, second locking body, 90 ...

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 複数の捕捉部を備え、「入」状態に維持された捕捉部が多いほど各捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化する確率が高くなり、抽選においてどの捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化したかにより抽選結果を決定する抽選装置における抽選の意外性を高める。 【解決手段】 「入」状態を維持可能な維持捕捉部58Aと、「入」状態を維持できない変動捕捉部58Bを設け、抽選において変動捕捉部58Bが「入」状態に変化した場合には、維持捕捉部50Aの充足状態に応じた抽選結果を決定する。

Description

抽選装置及び抽選プログラム
 本発明は、抽選を行う抽選装置及び抽選プログラムに関する。
 特許文献1には有体物の抽選媒体を用いて物理的抽選を行なう抽選装置を備える遊技機が示されている。特許文献1の遊技機は、ゲームフィールドMF内に複数の孔部(捕捉部)51,61を有する複数段のボール転動用円板(抽選盤)5A,5B,6を備えている。抽選媒体であるボールBは、最初、上段のボール転動用円板5Aに投入されてある程度の時間転動した後に、いずれかの孔部51に捕捉されて中段のボール転動用円板5Bに落下する。ボール転動用円板5Bに落下したボールBは同様にしていずれかの孔部51から最下段の抽選盤6に落下する。
 抽選盤6は、抽選媒体としてのボールBが移動可能な皿状の円板(クルーン)60と、移動面を移動するボールBが嵌入(ボールBを捕捉)可能な3つの孔部(捕捉部)61を有しており、円板60に投入されたボールBがどの孔部61に入るかにより抽選結果が決定される。
 孔部61に捕捉されたボールBはガイド体71からボール供給口42に導かれ、上段のボール転動用円板5Aに再投入することが可能な高さまでコンベア41により上方に向けて移送(揚送)される。
 一般に、物理的抽選を行う抽選装置では、抽選の興趣性や抽選結果の予測困難性を高めることが重要である。特許文献1の遊技機では、3段のボール転動用円板5A,5B,6を用いて複数段階の抽選を行うことで抽選の興趣性の向上が図られ、更に、各ボール転動用円板5A,5B,6を移動させる(軸62A,62Bの周りで回転させる)ことで抽選結果の予測困難性の向上が図られている。
 上記のような物理的抽選は、コンピュータにより抽選結果を決定するデジタル抽選と異なり、プレイヤが抽選の過程を直接視認できることから、ソフトウェア的な操作やごまかしへの疑念を生み難く、プレイヤに信頼感を与えやすい点で優れている。
 しかし、特許文献1の抽選装置では、孔部61に入ったボールBは直ちに通路62から排出されるので、抽選の開始時(ボールBの投入時)にはすべての孔部61が常にボールが入り得る状態(「空」状態)である。したがって、円板60での抽選で当たりになる(孔部61aにボールBが入る)確率が抽選毎に変化することはなく、面白味に欠ける問題がある。
 非特許文献1には、特許文献1と同様の皿状円板(クルーン)に少なくとも1つの当選孔(JP補足部)と複数のハズレ孔(維持補足部)を設け、ハズレ孔にボールが入った場合には、その状態(「入」状態)が次回以降の抽選でも維持され、「入」状態のハズレ孔にはボールが入らないようにした抽選装置が開示されている。
 この抽選装置では、抽選を重ねるうちに「入」状態の孔が増加し、ボールが入り得る(「空」状態の)孔が減少するので、当選孔にボールが入る確率が高くなっていく。したがって、抽選の面白味が増加し、多くのハズレ孔が「入」状態のときには遊技者を抽選に誘引する誘引力が大きくなるなどの利点が生じる。
特許第4323385号公報
"ガリレオファクトリー2 公式ウェブサイト 遊び方"、[on line]、[平成22年4月23日検索]、インターネット〈URL:http://galileofactory.sega.jp/howto.html〉
 非特許文献1の抽選装置は、「空」状態のハズレ孔が少なくなると当選孔にボールが捕捉される確率が高くなるという変化が生じる点において特許文献1の抽選装置よりも興趣性が高いと言える。しかし、非特許文献1の抽選装置では、「空」状態のハズレ孔の数から当選孔にボールが入る確率がどの程度になったかが明らかであり、遊技者に与える意外性に乏しい問題がある。
 また、抽選装置の種類によっては、遊技者が各抽選にどの程度の価値媒体を賭けるかを指定できるようにし、大きい又は多くの価値媒体を賭けた抽選ほど、当選したときに払い戻される配当が多くなる方式のものがある。この方式は、遊技者が自分の懐具合や残り時間などを勘案してどの程度の価値媒体を賭けるかを調整できる点で融通性に優れ、愛好者も多い。
 しかし、この方式を非特許文献1の抽選装置に導入すると、遊技者は、「空」状態のハズレ孔が多いときは小さい又は少ない価値媒体を賭けて抽選を行い、「空」状態のハズレ孔が少なくなったときに大きい又は多くの価値媒体を賭けて抽選を行うことが可能であるため、適正なペイアウト率(賭けられた価値媒体の積算値に対する払い出された配当の積算値の比率)で抽選装置を運用することが困難又は不可能となる。
 本願の第1の発明は、上記課題(第1の課題)に鑑みてなされたものであり、その主要な目的は以下の通りである。
 すなわち本願の第1の発明の目的は、「入」状態と「空」状態の2つの状態を取り得る複数の捕捉部を備え、「空」状態の捕捉部の数が少なくなるほど、抽選において「空」状態にある各捕捉部が「入」状態に変化する確率が高くなる抽選装置において、抽選の結果に対する予測困難性を高められた、又は、意外性に富んだ興趣性の高い抽選を行うことができる抽選装置又は抽選プログラムを提供することにある。
 本願の第1の発明の他の目的は、「入」状態と「空」状態の2つの状態を取り得る複数の捕捉部を備え、「空」状態の捕捉部の数が少なくなるほど、抽選において「空」状態にある各捕捉部が「入」状態に変化する確率が高くなり、抽選において「空」状態から「入」状態に変化した捕捉部に応じてオッズが決定される抽選装置であって、適正なペイアウト率での運用に支障を来すことなく、遊技者が抽選における価値媒体の大きさ、量又は数を指定でき、指定された価値媒体の大きさ、量又は数及び抽選において決定されるオッズの双方に正の相関をもった配当の払出を行いうる抽選装置又は抽選プログラムを提供することにある。
 上記の課題に加え、特許文献1の抽選装置は下記の第2の課題を有している。
 すなわち、特許文献1の抽選装置は、ボールの自重を利用した抽選機構を採用しているため、ゲームフィールド内における抽選媒体の移動方向は上方から下方への移動に限られている。そのため、抽選により抽選盤6の下方(ボール供給部42)まで下降したボールBを再度ボール転動用円板5Aに投入するには、コンベア41による揚送が必要である。
 このように、従来の物理的抽選を行う抽選装置では、コンベア41等による揚送が必要であることから、ボール転動用円板5A,5B,6を移動(回転)させるための動力機構とは別個にボールBの揚送のための専用の動力機構が必要となり、これにより、装置の大型化や装置コストの増大を招く問題がある。
 また、複数のボール転動用円板(抽選盤)を用いて段階的に抽選を行うのであれば、抽選への期待感を盛り上げる演出として、又は、後段の抽選ほど周囲から見え易くするために、段階が進むに従ってより高い位置に配置された抽選盤で抽選を行うことが望ましい場合がある。しかし、これには段階毎に抽選媒体を揚送するための複雑で高価な揚送機構が必要となるため、これまでのところ、そのような抽選装置は実現されていない。
 本明細書には、この第2の課題に対処する発明(第2の発明)が併せて開示されている。当該第2の発明の主要な目的は以下の通りである。
 すなわち、本願の第2の発明の目的は、抽選媒体を捕捉可能な捕捉部を有する抽選盤を移動させる構成の抽選装置において、追加的な動力機構を用いることなく、抽選に使用した抽選媒体を揚送することが可能な抽選装置を提供することにある。
 本願の第2の他の目的は、抽選媒体を捕捉可能な捕捉部を有する抽選盤を移動させる構成の抽選装置において、追加的な動力機構を用いることなく、抽選盤での抽選に使用した抽選媒体を再度その抽選盤に投入することを可能とした抽選装置を提供することにある。
 本願の第2の発明の更に他の目的は、抽選媒体を捕捉可能な捕捉部を有する上下2段以上の抽選盤を移動させる構成の抽選装置において、追加的な動力機構を用いることなく、或いは、簡易な構成をもって、下方の抽選盤での抽選に使用した抽選媒体を上方の抽選盤に投入することを可能とした抽選装置を提供することにある。
 以下、本願の第1及び第2の発明を詳細に説明する。
<第1の発明>
 本願の第1の発明は、上記第1の課題に対処したものであり、以下の請求項1~13を含む。すなわち、本願の第1の発明は、「入」状態と「空」状態の2つの充足状態を取り得る複数の捕捉部と、前記「空」状態にあるいずれかの前記捕捉部の前記充足状態を「入」状態に変化させる抽選を実行する抽選手段と、前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記捕捉部に応じて抽選結果を決定する結果決定手段とを備える抽選装置であって、前記複数の捕捉部は、前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することができない少なくとも1の変動捕捉部と、前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することが可能な少なくとも1の維持捕捉部とを含み、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の数が多くなるほど、前記抽選において前記「空」状態にあるそれぞれの前記捕捉部が前記「入」状態に変化する確率が高くなり、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手段が決定する前記抽選結果が、前記複数の維持捕捉部の前記充足状態に応じて変化することを特徴とする抽選装置(請求項1)である。
 本発明では、「入」状態の維持捕捉部の数が多くなると、抽選において変動捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化する確率が大きくなる。したがって、非特許文献1と同様に抽選の興趣性が高くなり、あるいは、「入」状態の維持捕捉部の数が多いときには抽選への誘引力が高くなるなどの効果が達成できる。
 更に本発明では、抽選において変動捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化した場合に結果決定手段が決定する抽選結果が複数の維持捕捉部の充足状態に応じて変化する。このため、抽選結果に対する予測困難性が高くなり、抽選の興趣性を一層大きくすることが可能である。
 本発明における「捕捉部」は、「入」状態と「空」状態の2つの充足状態を取ることが可能であり、抽選において充足状態を「空」状態から「入」状態に変化させることが可能な任意の構成であり、必ずしも有体物であることを要さない。例えば、液晶等の表示装置上で任意形状の複数のマークを白又は黒で表示するものとし、白で表示したときは「空」状態、黒で表示したときは「入」状態と定義し、抽選において白で表示されたいずれかのマークを黒に変化させるものとすれば、そのマークは本発明の捕捉部として使用し得る。
 本発明における「充足状態」は、捕捉部が取り得る2種類の相互に区別可能な状態である。「入」状態及び「空」状態は、相互に排他的な2つの状態(すなわち、「空」状態の捕捉部は「入」状態ではなく、「入」状態の捕捉部は「空」状態ではない)とすることができる。
 本発明における「遊技結果」としてどのような事項を決定するかは任意である。本発明の「遊技結果」として決定される事項の例としては、賞金の額、賞品の種類、オッズやポイントの大小等を挙げることができる。
 本発明では、前記結果決定手段は、前記抽選結果としてオッズを決定するものであり、前記抽選に賭ける価値媒体の大きさ、量又は数の指定を受け付けるベット手段と、前記ベット手段が受け付けた価値媒体の大きさ、量又は数と、前記結果決定手段が前記抽選結果として決定したオッズの双方に正の相関をもった配当を払い出す払出手段とを更に備え、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の数が多くなるほど、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化したときに前記結果決定手段が決定するオッズが小さくなる(請求項2)ことが好ましい。
 かかる発明では、「入」状態の維持捕捉部の数が多くなると、変動捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化する確率は大きくなるが、その場合に結果決定手段が決定するオッズは小さくなる。すなわち、変動捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化する確率と、その場合に結果決定手段が決定するオッズをトレードオフの関係に置くことになり、それ故に、「入」状態の維持捕捉部の増減による各抽選におけるオッズの期待値の変動を小さくすることが可能である。
 本発明では、前記結果決定手段は、前記抽選結果としてオッズを決定するものであり、前記抽選に賭ける価値媒体の大きさ、量又は数の指定を受け付けるベット手段と、前記ベット手段が受け付けた価値媒体の大きさ、量又は数と、前記結果決定手段が前記抽選結果として決定したオッズの双方に正の相関をもった配当を払い出す払出手段とを更に備え、前記結果決定手段は、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の多寡によらずに前記抽選結果として決定されるオッズの期待値が一定となるように、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合のオッズを決定する(請求項3)ことが好ましい。
 すなわち、変動捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化した場合に結果決定手段が決定するオッズを最適化すれば、「空」状態の維持捕捉部の多寡によらず、各抽選におけるオッズの期待値を一定とすることも可能である。
 上記のように、請求項2、3の発明では、各抽選でのオッズの期待値を平準化又は一定にできるため、適正なペイアウト率での運用に支障を来すことなく、遊技者が抽選に賭ける価値媒体の大きさ、量又は数を指定することができ、指定された価値媒体の大きさ、量又は数と、結果決定手段により決定されたオッズの双方に正の相関をもった配当を払い出す方式を採用した抽選装置の実現が可能となる。
 本発明における「オッズ」は、結果決定手段が決定する数値である。
 本発明における「価値媒体」は、抽選の賭けに使用することができる何らかの価値を有する任意の媒体であり、硬貨や紙幣などの金銭や、メダル、コイン、チップ、ポイントなどの金銭以外の媒体が使用可能である。本発明の価値媒体は、有体物であるか否か、金銭的な価値を有するか否か、金銭と可換か否かを問わない。
 本発明における「配当」は、「価値媒体」と同一の媒体である必要はない。例えば、金銭を「価値媒体」として抽選を行い、メダルやポイントで「配当」を払い出すなどが可能である。
 本発明における「配当」は、「価値媒体の大きさ、量又は数」と「オッズ」の双方に正の相関を有する。このことは、「価値媒体」の大きさ、量又は数が大きく(又は多く)なるほど配当が大きく(又は多く)なり、かつ、「オッズ」が大きくなるほど配当が大きくなる(又は多く)なることを意味する。「価値媒体の大きさ、量又は数」をA、「オッズ」をB、「配当」をCとしたときの「AとBに正の相関を有するC」の決め方は無数にあり、いずれの決め方を採用しても良いが、「価値媒体」と「配当」を同一媒体とする場合の最も単純な決め方は「C=A×B」である。
 本発明では、抽選において維持捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化したときに、非特許文献1のようにハズレの扱いとする、あるいは、何らの遊技結果も決定しないものとすることも可能である。
 しかしながら、前記維持捕捉部に、相互に内容が異なる複数種類の事項のいずれかを割り当て、前記抽選において前記維持捕捉部の前記充足状態が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合には、前記結果決定手段は、当該充足状態が変化した前記維持捕捉部に割り当てられた事項を前記抽選結果として決定する(請求項4)ことが好ましく、これにより、結果決定手段が決定する遊技結果を多様化させ、抽選の興趣性を一層高めることができる。
 本発明において、「入」状態の維持捕捉部の数をどのようなタイミングで、また、どのような方法又は態様で変化させるかは任意である。
 しかしながら、1の前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記維持捕捉部は、後続の1以上の前記抽選が行われる間、前記充足状態が前記「入」状態に維持される(請求項5)ことが好ましく、これにより、遊技者に違和感を与えない自然な態様で「入」状態の維持捕捉部の数を変動させることができる。
 本発明では、前記結果決定手段は、前記抽選結果としてオッズを決定するものであり、前記複数の捕捉部が少なくとも1のJP捕捉部を更に含み、前記JP捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手段が決定するオッズ又はその期待値が、他のいずれの前記捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手段が決定するオッズ又はその期待値よりも大きい(請求項6)ことが好ましい。
 かかる発明では、JP捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化した場合に、他の捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化した場合よりも大きなオッズが決定され、又は、オッズの期待値が大きくなるため、抽選の興趣性を一層高めることができる。
 本発明では、前記抽選において前記JP捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化したことを条件として、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の一部が前記「空」状態に変化し(請求項7)、及び/又は、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化したことを条件として、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の一部が前記「空」状態に変化する(請求項8)ことが好ましい。
 非特許文献1をはじめ、抽選において捕捉部が「空」状態から「入」状態となった場合に、次回以降の抽選においてその「入」状態を維持する方式の抽選装置では、一般に、特定の捕捉部(当選孔やJP捕捉部など)が「空」状態から「入」状態に変化したときに「入」状態に維持されているすべての捕捉部を「空」状態に戻す方式が採用されている。
 しかし、すべての捕捉部を「空」状態に戻してしまうと、遊技者に対する抽選への誘引力が極端に弱くなる問題がある。
 本発明では、JP捕捉部又は変動捕捉部が「空」状態から「入」状態に変化した場合に、「入」状態にある維持捕捉部の一部のみを「空」状態に変化させるため、常にいくつかの維持捕捉部を「入」状態に保つこと、或いは、維持捕捉部のすべてが「空」状態になる確率を低くすることが可能であり、したがって、遊技者に対する抽選への誘引力を一定以上に保持し、又は、当該誘引力が一定以下になり難くすることが可能である。
 本発明では、有体物の抽選媒体が移動可能な移動面を更に備え、前記捕捉部は、前記「空」状態の場合に限り前記移動面を移動する前記抽選媒体を捕捉することが可能であり、前記捕捉部は、前記抽選媒体を捕捉することにより、前記「空」状態から前記「入」状態に変化する(請求項9)ことが好ましい。
 本発明では、有体物である抽選媒体がどの捕捉部に捕捉されるかにより抽選結果を決定することができる。このように、有体物の物理的な挙動に基づいて抽選結果が決定されるため、その挙動を遊技者から見えるようにすることで、ソフトウェア的な操作やごまかしが無いことを遊技者にアピールし、プレイヤに信頼感を与えやすい抽選装置とすることができる。
 本発明の「抽選媒体」は、移動面を移動可能であり、捕捉部に捕捉されることが可能な任意の有体物である。抽選媒体の例としては、球形のボールや円板状のメダル、サイコロ等の多面体を挙げることができる。移動の態様は任意であり、例えば、抽選媒体の回転を伴う転動であっても良く、回転を伴わない滑動であっても良い。
 本発明の「移動面」は、抽選媒体が移動可能なサイズ、形状、特性等を有し、抽選盤に対して、移動面を移動する抽選媒体が捕捉部に捕捉され得る位置関係にある面である。「移動面」の例としては、特許文献1のように中心付近に複数の捕捉部(孔部)を有する凹状に湾曲した面(クルーン)や、後述の実施形態のように所定の態様で配列された複数の捕捉部に沿って敷設された軌道面を挙げることができる。
 本発明の「捕捉部」は、抽選媒体を捕捉できるサイズ、形状、特性等を有する部材で構成することが可能である。例えば、特許文献1又は後述の実施形態のように、球形の抽選媒体が転がり込む態様で抽選媒体を捕捉する孔、凹み乃至ポケットを捕捉部とすることも可能であり、強磁性の抽選媒体を磁力で捕捉する磁石で捕捉部を構成することも可能である。
 本発明は、「入」状態と「空」状態の2つの充足状態を取り得る複数の捕捉部の前記充足状態を記録する充足状況記録手段を備える処理装置において実行されるプログラムであって、前記処理装置に、前記「空」状態にあるいずれかの前記捕捉部の前記充足状態を「入」状態に変化させる抽選を実行する抽選実行手順と、前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記捕捉部に応じて抽選結果を決定する結果決定手順とを実行させ、前記複数の捕捉部は、前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することができない少なくとも1の変動捕捉部と、前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することが可能な少なくとも1の維持捕捉部とを含み、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の数が多くなるほど、前記抽選において前記「空」状態にあるそれぞれの前記捕捉部が前記「入」状態に変化する確率が高くなり、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手順で決定される前記抽選結果が、前記充足状況記録手段に記録される複数の維持捕捉部の前記充足状態に応じて変化することを特徴とするプログラム(請求項10)である。
 本発明における「捕捉部」、「充足状態」、「遊技結果」等の意義は、請求項1と同様であり、本発明のプログラムは、請求項1の抽選装置と同様の効果を達成し得る。
 本発明のプログラムは、前記処理装置に、前記変動捕捉部と前記維持捕捉部の別、及び、前記「入」状態と前記「空」状態の別を判別可能な態様で、前記複数の捕捉部に対応する画像を表示画面に表示させる表示手順を更に実行させる(請求項11)が好ましい。
 本発明における「表示画面」には、液晶モニタ、CRT、プラズマ表示装置等の任意の表示画面を使用することができる。
 本発明における変動捕捉部と維持捕捉部の判別、及び、「入」状態と「空」状態をどのような態様で判別可能とするかは任意であり、画像の形状、サイズ、色、動きなどの視覚的な効果を用いることや、画像を表示する際の音など、視覚以外の五感に作用する効果を用いることが考えられる。具体例としては、変動捕捉部に対応する画像と維持捕捉部に対応する画像の形状を相違させ(円形と四角形など)、「入」状態の捕捉部に対応する画像と「空」状態の捕捉部に対応する画像の色を相違させる(白と黒など)などが考えられる。
 本発明は、「入」状態と「空」状態の2つの状態を取ることができる複数のパラメータのそれぞれについての前記状態を記録する状況記録手段を備える処理装置において実行されるプログラムであって、前記パラメータは、少なくとも1の変動パラメータと少なくとも1の維持パラメータを含み、前記処理装置に、前記パラメータのそれぞれに対応する画像を、前記変動捕捉部と前記維持捕捉部の別、及び、前記「入」状態と前記「空」状態の別が判別可能な態様で表示画面に表示させる表示手順と、前記「空」状態にあるいずれかの前記パラメータを前記「入」状態に変化させる抽選を実行する抽選実行手順と、前記抽選において前記変動パラメータが前記「入」状態に変化した場合には、次回の前記抽選までに、その変動パラメータの前記状態を前記「空」状態に戻すとともに、前記抽選において前記維持パラメータが前記「入」状態に変化した場合には、次回以降の1以上の前記抽選までその維持パラメータの前記「入」状態を維持する維持状態管理手順と、前記「入」状態にある前記パラメータの数が多くなるほど、前記抽選において前記「空」状態にあるそれぞれの前記パラメータが前記「入」状態に変化する確率を高くする抽選制御手順と、前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記パラメータに応じて抽選結果を決定する結果決定手順を実行させ、前記抽選において前記変動パラメータが前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手順で決定される前記抽選結果が、前記状況記録手段に記録される複数の維持パラメータの前記状態に応じて変化することを特徴とするプログラム(請求項12)である。
 本発明における「パラメータ」は、区別可能な2つの状態(「入」状態と「空」状態)を取ることができる変数である。
 本発明では、複数のパラメータのそれぞれに対応する画像が、変動捕捉部と維持捕捉部の別、及び、「入」状態と「空」状態の別が判別可能な態様で表示装置に表示され、抽選において「入」状態に変化した維持パラメータは、次回以降の1以上の抽選でその「入」状態が維持され、「入」状態にあるパラメータの数が多くなるほど、抽選において「空」状態にあるそれぞれのパラメータが「入」状態に変化する確率が高くなる。
 したがって、抽選の興趣性が高められ、あるいは、「入」状態の変動パラメータに対応する画像が多いほど抽選への誘引力が高くなるなどの非特許文献1と同様の効果を、表示画面を用いた抽選において達成することが可能である。
 更に本発明では、抽選において変動パラメータが「空」状態から「入」状態に変化した場合に結果決定手順で決定される抽選結果が、充足状況記録手段に記録される複数の維持パラメータの充足状態に応じて変化する。したがって、表示画面を用いた抽選において、予測困難性の向上による興趣性の増大を達成することが可能である。
 本発明における「充足状態」、「遊技結果」等の意義は、請求項1,10と同様である。
 本発明では、前記抽選において前記変動パラメータが前記「空」状態から前記「入」状態に変化したことを条件として、前記維持状態管理手順において、前記「入」状態にある前記維持パラメータの一部を前記「空」状態に変化させる処理が行われる(請求項13)ことが好ましく、この場合には、請求項8の発明と同様、遊技者に対する抽選への誘引力を一定以上に保持し、又は、当該誘引力が一定以下になり難くできるという効果が達成される。
<第2の発明>
 本願の第2の発明は、上記第2の課題に対処したものであり、以下の請求項1~8を含む。すなわち、本願の第2の発明は、筐体と、抽選媒体が移動可能な第1移動面と、前記第1移動面を移動する前記抽選媒体を捕捉可能な1以上の第1捕捉部を有し、前記筐体に対して第1の方向に移動する第1抽選盤と、前記第1抽選盤に対して所定角度で起立し、前記第1抽選盤とともに移動し、前記抽選媒体を前記第1の方向に向けて駆動することが可能な誘導面と、前記第1抽選盤に対して所定角度で起立し、前記第1抽選盤に対して前記第1の方向の逆方向に移動する係止面とを備える抽選装置であって、前記係止面の前記第1抽選盤に対する起立角度は、前記誘導面の前記第1抽選盤に対する起立角度よりも、相対的に前記第1の方向側に傾斜しており、前記抽選媒体が、前記誘導面による前記第1の方向への駆動により、前記係止面に沿って上方に向けて移送されることを特徴とする抽選装置(請求項1)である。
 本発明では、移動面を移動する抽選媒体が第1捕捉部に捕捉されるか否かにより、あるいは、複数の第1捕捉部のいずれに捕捉されるかにより抽選を行うことが可能である。
 また、本発明では、係止面が誘導面よりも第1の方向側に傾斜しているために、誘導面による抽選媒体の第1の方向への駆動によって、抽選媒体を係止面に沿って上方に向けて移送(揚送)することが可能である。このように、第1抽選盤を第1の方向に移動させるための駆動機構とは別個の動力機構を設けることなく、第1抽選盤での抽選に使用した抽選媒体を揚送することが可能である。
 揚送した抽選媒体は、そのまま第1移動面に再度投入することも可能であり、別の目的に使用することも可能である。
 本発明の「抽選媒体」は、移動面を移動可能であり、第1捕捉部に捕捉されることが可能な任意の有体物である。抽選媒体の例としては、球形のボールや円板状のメダル、サイコロ等の多面体を挙げることができる。移動の態様は任意であり、例えば、抽選媒体の回転を伴う転動であっても良く、回転を伴わない滑動であっても良い。
 本発明の「移動面」は、抽選媒体が移動可能なサイズ、形状、特性等を有し、第1抽選盤に対して、移動面を移動する抽選媒体が第1捕捉部に捕捉され得る位置関係にある面である。「移動面」の例としては、特許文献1のように中心付近に複数の第1捕捉部(孔部)を有する凹状に湾曲した面(クルーン)や、後述の実施形態のように所定の態様で配列された複数の第1捕捉部に沿って敷設された軌道面を挙げることができる。
 本発明の「第1捕捉部」は、抽選媒体を捕捉できるサイズ、形状、特性等を有する部材で構成することが可能である。例えば、特許文献1又は後述の実施形態のように、球形の抽選媒体が転がり込む態様で抽選媒体を捕捉する孔、凹み乃至ポケットを第1捕捉部とすることも可能であり、強磁性の抽選媒体を磁力で捕捉する磁石で第1捕捉部を構成することも可能である。
 本発明の「捕捉」は、抽選媒体を捕らえてそれ以上移動面上で移動できなくすることを言い、一旦捕捉した抽選媒体は一定時間以上捕捉部に保持しても良く、捕捉直後に捕捉部から移動(例えば、特許文献1のように孔部から落下させるなど)させても構わない。
 本発明の「係止面」と「第1抽選盤」は相互に対して逆方向に移動するが、「係止面」を筐体に対して移動させるか否かは任意である。すなわち、「第1抽選盤」は第1の方向に移動するのだから、「係止面」を筐体に対して不動とした場合、第1の方向の逆方向に移動させた場合、「第1抽選盤」より低速で第1の方向に移動させた場合のいずれの場合でも、「係止面」は「第1抽選盤」に対して逆方向に移動することになる。
 誘導面及び係止面が第1抽選盤から起立する角度は任意であるが、係止面が誘導面よりも第1の方向側に傾斜していることは必要であり、これにより、抽選媒体の第1の方向への駆動によって、抽選媒体を係止面に沿って上方に移送することが可能になる。
 抽選媒体の揚送の安定化を図るためには、誘導面は鉛直方向に対して第1の方向の逆側に傾斜している(誘導面の法線が第1の方向に対して上方に傾斜している)ことが好ましく、及び/又は、係止面は鉛直方向に対して第1の方向側に傾斜している(係止面の法線が第1の方向の逆方向に対して上方に傾斜している)ことが好ましい。
 抽選媒体の揚送の安定化を図るためには、誘導面の法線が第1の方向に対して係止面側に傾斜していることが更に好ましく、及び/又は、係止面の法線が第1の方向の逆方向に対して誘導面側に傾斜していることが更に好ましい。
 本発明における第1抽選盤及び誘導面の「移動」は、直線状、曲線状、ジグザグ状、左右往復動など任意の態様の移動とすることができるが、第1抽選盤を概略鉛直方向の第1回転軸の周りで筐体に対して回転可能とし、第1抽選盤が当該第1回転軸の周りの第1の回転方向に回転するものとする(請求項2)ことにより、第1抽選盤の駆動機構の簡略化を図ることができる。
 本発明における「第1の回転方向」は、時計回り方向又はその逆の回転方向である。
 この請求項2の発明では、前記第1抽選盤は、複数の前記第1捕捉部を有し、前記第1捕捉部の一部は、捕捉した前記抽選媒体を前記第1抽選盤の回転半径方向に通過させる通路を有する通過捕捉部であること(請求項3)が好ましい。
 かかる発明では、通過捕捉部に捕捉された抽選媒体を回転半径方向に移動させることが可能である。したがって、抽選媒体が通路を有する通過捕捉部に捕捉されるか、あるいは、通路を有さない他の第1捕捉部に捕捉されるかにより抽選媒体の振り分けを行うことが可能である。
 振り分けられた抽選媒体のそれぞれをどのように処理し、あるいは、使用するかは任意である。しかし、上記請求項3の発明では、前記複数の第1捕捉部の少なくとも一部(好ましくは、通過捕捉部及びそれ以外の第1捕捉部の少なくとも一部)が前記第1回転軸を中心とする所定径の円周上に配置されており、前記誘導面及び前記係止面が前記円周の内周側又は外周側に位置し、前記通路を通過した前記抽選媒体が前記誘導面及び前記係止面により上方に向けて移送される(請求項4)ことが特に好ましく、この場合には、通過捕捉部に捕捉された抽選媒体(通路を通過して回転半径方向に移動した抽選媒体)のみを揚送することが可能となる。
 揚送された抽選媒体は、第1抽選盤とは別の抽選機構に投入し、あるいは、再度第1抽選盤(の第1移送面)に投入することが考えられ、この場合には、抽選媒体が通過捕捉部に捕捉された場合に2段階の抽選が行われる抽選装置とすることができる。
 上記請求項3又は4の発明では、前記複数の第1捕捉部の少なくとも一部が前記第1回転軸を中心とする所定径の円周上に配置されており、前記円周上の位置で前記筐体に固定され、前記第1捕捉部に捕捉された前記抽選媒体を検知する検知手段と、前記通過捕捉部に捕捉された前記抽選媒体が前記通路を通過することが可能な開放状態と、前記通路を通過することができない閉鎖状態との間で前記通過捕捉部の状態を変化させる開閉手段とを更に有し、前記開閉手段は、前記通過捕捉部に捕捉された前記抽選媒体を前記検知手段により検知することが可能な位置に前記通過捕捉部が到達するまで前記通過捕捉部を前記閉鎖状態とし、前記通過捕捉部が当該位置を通過した後に前記通過捕捉部を前記開放状態とすること(請求項5)が好ましい。
 本発明では、所定の円周上に配置された複数の第1捕捉部における抽選媒体の捕捉を単一の検知手段で検知することが可能になる。そのため、検知手段の少数化によるコスト低減や配線の引き回しの容易化等の効果が達成される。
 また、本発明の通過捕捉部は、抽選媒体を回転半径方向に通過させる通路を有するため、抽選媒体が当該通路を通過した後では上記円周上に配置された検知手段での抽選媒体の検知が出来なくなる。しかし、本発明では、検知手段による抽選媒体の検知が可能な位置に通過捕捉部が到達するまでは、通過捕捉部は抽選媒体が通路を通過できない閉鎖状態に保たれるため、抽選媒体の検知の確実化を図ることができる。
 請求項2~5の発明では、抽選媒体が移動可能な第2移動面と、前記第2移動面を移動する前記抽選媒体を捕捉可能な1以上の第2捕捉部を有し、概略鉛直方向の第2回転軸の周りで第2の回転方向に回転する前記第1抽選盤よりも高い位置に配置された第2抽選盤を更に備え、前記誘導面と前記係止面により上方に移送された前記抽選媒体が前記第2移動面に投入される(請求項6)ことが好ましい。
 かかる発明の抽選装置は、第1及び第2抽選盤を有しており、第1抽選盤を用いた第1段階の抽選で当選した(抽選媒体が通過捕捉部に捕捉された)場合に第2抽選盤を用いた第2段階の抽選に行うというように、抽選を段階化することが可能であり、これにより抽選の興趣性を高めることができる。更に、第2段階の抽選は、第1抽選盤よりも高い位置にある第2抽選盤で行われるため、抽選への期待感を盛り上げる演出効果を達成し、及び/又は、第2段階の抽選を周囲からより見え易い高い位置で行うことが可能になる。しかも、追加的な動力機構なしに第1抽選盤から第2抽選盤への抽選媒体の揚送が行われるため、装置の小型化及び/又は低価格化が達成される。
 本発明における「第2の回転方向」は、時計回り方向又はその逆の回転方向である。第1及び第2抽選盤を共通の回転軸の周りで回転させる場合、第1、第2の回転方向は同一の回転方向であっても良く、逆の回転方向であっても良い。
 請求項2~6の発明において、前記誘導面の上端に、前記抽選媒体を前記回転半径方向に向けて誘導する突起を形成すること(請求項7)、及び/又は、請求項2~7の発明において、前記係止面の上端に、前記抽選媒体を前記回転半径方向に向けて誘導する誘導溝を形成すること(請求項8)が可能であり、これにより、係止体からの抽選媒体の放出を安定化することができる。
本発明の実施形態に係る抽選装置を示す説明図。 操作パネルを示す説明図 本体装置の下方部分の外観を示す斜視説明図。 本体装置の下方部分を平面視で示す説明図。 基台、第1抽選盤及び第1内周壁の単一サテライト部分を示す説明図。 閉鎖捕捉体を示す説明図。 通過捕捉体を示す説明図。 変形形態に係る通過捕捉体を示す説明図。 第1誘導体を示す説明図。 第1係止体を示す説明図。 誘導面と係止面によるボールの揚送の態様を示す説明図。 第1誘導体、第1係止体及び第2レーンを取り外した状態の第2抽選部の単一サテライト部分を示す説明図。 第2誘導体、第2係止体及び第3レーンを取り外した状態の第3抽選部を示す説明図。 維持捕捉部の充足状況と変動捕捉部にボールが捕捉された場合のオッズの関係を示す説明図。 回転体を示す説明図。 回転体の昇降動作を示す説明図。 本体装置の上方部分を示す説明図。 ボール回収機構を示す説明図。 抽選装置の制御系統を示す説明図。 本実施形態に係る抽選装置における抽選ゲームのフローを示す説明図。
 以下、図面に従って本発明の好ましい実施形態を説明する。
 図1は、物理的抽選(機械式抽選)を行う本発明の実施形態に係る例示的な抽選装置(抽選遊技機)1の外観を示す説明図である。
 図示のように、抽選装置1は、主として基体2と上部構造体3から構成されている。
 図示の例では、基体2は平面視で概略正方形の外形を有しており、その4辺が1人(又は1組)の遊技者により使用されるサテライト4(4A~4D)となっている。各サテライト4は操作パネル5、メダル払出口10及び硬貨払出口11を有している。
 図2は、操作パネル5を拡大して示す説明図である。
 図示のように、操作パネル5は、メダル投入口12、メダル増ボタン13a、メダル減ボタン13b、抽選ボタン14、硬貨投入口15、精算ボタン16、クレジット表示部17、ベット数表示部18を有している。遊技者は、メダル投入口12又は硬貨投入口15からメダル又は硬貨を投入することでクレジット表示部17のクレジットを増加させることができ、増減ボタン13を操作することでベット数表示部18の数値をクレジットの範囲で増減させることが可能であり、抽選ボタン14を操作すると、ベット数表示部18に表示された数値をベット数とした抽選が行われる。精算ボタン16を操作すると、クレジット表示部17に表示される枚数のメダルがメダル払出口10に払い出される。詰まった硬貨や正常に検出できなかった硬貨は硬貨払出口11に払い出される。
 上部構造体3は、基体2に立設された4本の柱6と、柱6の上部に載置された天井7と、柱6間に張られたアクリル等の透明板8を有している。透明板8から見える上部構造体3内の空間が抽選ゲームのためのゲームフィールドGFであり、当該ゲームフィールドGFにボールBを用いた物理的抽選を行う本体装置9が設置されている。
 本体装置9は、下方部分9Aと上方部分9Bから構成されている。後述のように、下方部分9Aは、4つのサテライト4それぞれにおける抽選に使用される専用領域を含むが、上方部分9Bは、4つのサテライト4の共用となっている。
 図3,4は、本体装置9の下方部分9Aの外観を示す説明図であり、図3では斜視図により、図4では平面図により下方部分9Aが示されている。図3では、主として正面のサテライト4の抽選で使用される領域が示され、他のサテライト4の第1~第3レーン23,33,43、第1、第2内周壁24,34等は取り外された状態が示されている。
 下方部分9Aは、それぞれ異なる高さ位置に設置された第1~第3基台21,31,41を有している。
 第1基台21には各サテライト4の左端位置に抽選媒体であるボールBを第1レーン23に投入するためのボール投入装置22が据え付けられている。ボールBは、各サテライト4間で識別可能なものを使用することが好ましく、本実施形態では、各サテライト4のボール投入装置22からそれぞれ異なる色のボールBが投入される。
 第1~第3基台21,31,41上にはそれぞれ、サテライト4毎に第1~第3レーン23,33,43が敷設されている。
 第1~第3レーン23,33,43はそれぞれ、正面視では中央部ほど低くなるように凹状(円弧状)に湾曲した板状の部材である。平面視では、第1~第3レーン23,33,43は、この順に曲率半径が小さくなる仰角が概略90度の円弧(扇形)形状を有しており、第2レーン33は第1レーン23の内周側に離間して、第3レーン43は第2レーン33の内周側に離間して相互に同心状に配置されている。
 第1~第3レーン23,33,43の上面は、ボールBが移動(転動)することが可能な移動面であり、各移動面には中央部ほど内周側に向けて下降するように傾斜が与えられている。第1~第3レーン23,33,43は、ボールBが円滑に移動面上を移動できる物性、サイズ、形状等(平滑性、硬度、幅、湾曲度等)を有する材料で構成されている。各移動面は、その外周側及び内周側にそれぞれ所定高さで起立する外壁23a,33a,43a及び内壁23b,33b,43bを有し、各内壁23b,33b,43bの概略中央の第1~第3レーン23,33,43が最も低くなった位置には、ボールBが通過可能なサイズの切欠23c,33c,43cが形成されている。
 第1、第2基台21,31には、第1、第2レーン23,33から離間した内周側位置に所定高さの第1、第2内周壁24,34が立設されている。第1、第2内周壁24,34には、サテライト4毎に外周側に向けて所定長さ突出する係合ピン24a,34aが取り付けられている。係合ピン24aの取付位置は、第1レーン23の切欠23cに正対する位置よりも、後述する第1抽選盤25の回転方向R1側に僅かにずれた位置であり、係合ピン34aの取付位置は、第2レーン33の切欠33cに正対する位置よりも、後述する第2抽選盤35の回転方向R2側に僅かにずれた位置である。係合ピン24a,34aの先端は、後述の傾斜面67aとの摩擦軽減のために回転可能とすることができる。
 上記第1~第3基台21,31,41、第1~第3レーン23,33,43及び第1、第2内周壁24,34は相互に対して不動であり、抽選装置1の筐体の一部を構成する。
 下方部分9Aは更に、筐体に対して可動の部材である平面視円環形状の第1~第3抽選盤25,35,45を有している。第1~第3抽選盤25,35,45は、回転駆動機構141~143により回転軸Rの周りで筐体に対して回転する。これらの部材の回転速度、回転方向等は相互に同一とすることも、相違させることも可能である。本実施形態における第1~第3抽選盤25,35,45の回転方向R1~R3は図3,4に示されている。
 第1~第3抽選盤25,35,45それぞれの回転位置は、後述のCPU131によりリアルタイムで把握乃至検出可能とされている。回転位置の把握/検出は、ステッピングモータを用いて回転を制御し、或いは、ロータリーエンコーダーによる検出を行うなど、任意の公知の手法により行うことが可能である。
 図5は、基台21、第1抽選盤25及び第1内周壁24の単一サテライト部分を拡大して示す説明図であり、図5(A)では斜視図により、図5(B)では平面図により当該部分が示されている。図5では第1レーン23等の一部の部材は省略されている。
 図示のように、基台21には回転軸Rを中心とする所定径の円形開口21aが形成されており、当該円形開口21aの内周側に第1抽選盤25が位置している。
 第1抽選盤25は、円形開口21aの内周側にこれと同心に配置された円環状の回転輪25aと、回転輪25aの螺子穴25bにネジ留めされた1又は複数の閉鎖捕捉体50及び1又は複数の通過捕捉体60を有している。
 図6(A),(B)は、閉鎖捕捉体50をそれぞれ前方及び後方から示す説明図である。
 図示のように、閉鎖捕捉体50は、回転輪25aにネジ留めするための螺子穴51が形成された基部52と、基部52の前方に設けられた所定高さの壁体53と、壁体53から前方に延出し、底面が基部52よりも1段高くなった2本の脚部54と、壁体53の上面に設けられたプラグ55を有している。上記2本の脚部54は、相互に所定距離離間し、両者の間にボールBを1つだけ捕捉(収容)可能なサイズ、形状の閉鎖捕捉部58が形成される。閉鎖捕捉部58の後方には壁体53が起立しているために、閉鎖捕捉部58に捕捉されたボールBは壁体53の後方には移動できない。また、 図3のように、閉鎖捕捉部58に切欠23c,33c,43cが正対する位置を除き、閉鎖捕捉部58の前方には内壁23b,33b,43bが起立しているために、閉鎖捕捉部58に捕捉されたボールBは内壁23b,33b,43bの前方には移動できない。したがって、閉鎖捕捉部58に一旦捕捉されたボールBは、後述の回収口21cに回収されるまで閉鎖捕捉部58に保持される。
 プラグ55には、図6(C)のように、抽選結果を示す情報パネル56等を取り付けることが可能である。
 図7(A),(B)は、通過捕捉体60を前方及び後方からそれぞれ拡大して示す説明図である。
 図示のように、通過捕捉体60は、回転輪25aにネジ留めするための螺子穴61が形成された所定高さの2つの基部62と、各基部62から前方に延出し、下面が基部62よりも1段高くなった2本の脚部63と、脚部63の上面に立設された2本のピン64と、ピン64を案内する2つの孔65が形成された開閉板66と、開閉板66の背部に設けられた係止片67を有している。上記2本の脚部63は、相互に所定距離離間し、両者の間にボールBを1つだけ捕捉(収容)可能なサイズ、形状の通過捕捉部68が形成される。両脚部63の対向する側面には、後方に向けて傾斜する底面板63aが突設されており、通過捕捉部68に捕捉されたボールBには後方に向かう力が作用する。係止片67には、第1内周壁24の係合ピン24aに係合する傾斜面67aが形成されている。
 図7(C)には通過捕捉部68が閉鎖状態とされた通過捕捉体60が、図7(D)には通過捕捉部68が開放状態とされた通過捕捉体60が示されている。
 図7(C)の閉鎖状態では、開閉板66が下方位置にあるために、通過捕捉部68に捕捉されたボールBは開閉板66の後方に移動することができない。一方、開閉板66に上方への力が作用すると、図7(D)のように開閉板66はピン64に沿って上方に移動する結果、両脚部63間に通路69が形成されて通過捕捉部68は開放状態となり、通過捕捉部68に捕捉されたボールBは底面版63aの傾斜に従って通路69を通過して開閉板66の後方側に移動する。
 図5に示されるように、閉鎖捕捉体50及び通過捕捉体60は、開閉板66及び壁体53の前方端を回転輪25aの外周端に概略一致させ、当該外周端の外周側に脚部54,63を突出させるように回転輪25aに取り付けられている。その結果、抽選盤25のすべての閉鎖捕捉部58及び通過捕捉部68は回転軸Rを中心とする円形開口21aよりも大径の円周上に配列される。したがって、閉鎖捕捉部58及び通過捕捉部68の全体又は少なくとも一部は第1基台21上に位置するが、脚部54,63の底面が基部52,62よりも所定寸法だけ高くなっているため、第1抽選盤25は脚部54,63を基台21に接触させることなく回転することが可能である。
 閉鎖捕捉体50及び通過捕捉体60が回転輪25aに取り付けられたときの壁体53及び脚部63の内周側端と第1内周壁24の外周側端の間に幅寸法d1の間隙25cが形成される。この寸法d1は、ボールBの径以上の寸法であり、通過捕捉部68の通路69から間隙25cに移動したボールBは、間隙25c内で周方向に移動することができる。
 基台21は、サテライト4毎の閉鎖捕捉部58及び通過捕捉部68の回転半径位置(上記円周上の位置/回転軸Rからの距離が閉鎖捕捉部58及び通過捕捉部68と同一となる位置)に、検知手段21b及び回収口21cを有している。検知手段21bは閉鎖捕捉部58又は通過捕捉部68に捕捉されたボールBを検知するためのものである。検知手段21bを含む本実施形態におけるすべての検知手段は、機械式、光学式、電磁式等の任意の方式でボールB(又はB’)を検出するものとすることができる。回収口21cは閉鎖捕捉部58に捕捉されたボールBを下方部分9Aの内部に設置されたボール回収機構110に回収するためのものである。
 検知手段21b及び回収口21cの円周方向位置は必要に応じて適宜適切に決定することができるが、本実施形態では、検知手段21bは各サテライト4の概略中央位置(より正確には、第1レーンの切欠23c(図3参照)と一致する位置またはそれよりも若干回転方向R1側の位置)に配置され、回収口21cは、各サテライト4における最も回転方向R1側の位置(ボール回収機構110の第1連絡口116の直上位置)に配置されている。
 以上述べたところの第1基台21、ボール投入装置22、第1レーン23、第1内周壁24及び第1抽選盤25は、抽選の第1段階を行う第1抽選部20を構成する。
 第1抽選部20では、ボール投入装置22から投入されたボールBは、凹状に湾曲した第1レーン23の移動面を左右に転動する。その後の時間経過によりある程度以下の速度となったボールBが切欠23cを通過するタイミングで、いずれかの閉鎖捕捉部58又は通過捕捉部68と切欠23cの円周方向位置が一致すると、移動面の内周側への傾斜によりボールBは切欠23cを通過してその閉鎖捕捉部58又は通過捕捉部68に捕捉される(転がり込む)。捕捉されたボールBは、もはや移動面で移動しない。
 ボールBが閉鎖捕捉部58に捕捉された場合は、ボールBはそのまま閉鎖捕捉部58に保持され、半径方向内方には移動できないため、ボールBは閉鎖捕捉部58の回転半径位置に配置された検知手段21bにより必ず検知される。
 本発明において抽選結果としてどのような事項を決定し、どのような場合にどのような方法で抽選結果を決定するかは任意であるが、本実施形態での抽選結果はオッズ(数値)であり、ボールBが閉鎖捕捉部58に捕捉された場合には、どの閉鎖捕捉部58にボールBが捕捉されたかに応じてオッズが決定される。
 より具体的には、閉鎖捕捉部58にはそれぞれ複数種類のオッズのいずれかが割り当てられており、検知手段21bによるボールBの検知タイミングから把握される第1抽選盤25の回転位置に基づいてボールBを捕捉した閉鎖捕捉部58が特定され、その特定された閉鎖捕捉部58に割り当てられたオッズが抽選結果として決定される。
 閉鎖捕捉部58に割り当てるオッズをどの程度の値とするかは任意であるが、本実施形態では、「0」~「5」程度の比較的小さいオッズが割り当てられている。
 閉鎖捕捉部58に捕捉されたボールBは、閉鎖捕捉部58が回収口21cまで回転したときに回収口21cから落下してボール回収機構110に回収され、これにより、1回の抽選が終了する。
 ボールBが通過捕捉部68に捕捉された場合には、ボールBが検知手段21bによる検知が可能な位置に到達するまでは、通過捕捉部68は図7(C)の閉鎖状態にあるため、検知手段21bはボールBを確実に検知することができる。
 第1抽選盤25が当該位置から更に回転方向R1に回転すると、係合ピン24aが傾斜面67aに当接して開閉板66を上方に押し上げるため、通過捕捉部68は図7(D)の開放状態に移行し、ボールBは底面板63aの傾斜に従って通路69を内周側に通過し、開閉板66、第1内周壁24及び両脚部63の間のスペース69a(図7(B))に保持される。
 第1抽選盤25が更に回転して係合ピン24aが傾斜面67aから離れると、開閉板66は係合ピン24aの支持を失って通過捕捉部68は図7(C)の閉鎖状態に復帰する。そのため、後述の係止面83との当接等によりボールBに外周側への力が作用した場合でも、ボールBが開閉板66の外周側に移動すること(通過捕捉部68に戻ってしまうこと)を防止できる。
 図8は、変形形態に係る通過捕捉体60’を示す説明図である。
 この通過捕捉体60’は、通過捕捉体60と同様の構成に加え、前方端が底面板63aと連続し、後方に向けて下降する傾斜を有する傾斜板63bを有している。また、両基部62は、脚部63よりも回転方向R1の逆側に位置し、回転方向R1の逆側の基台62の端部62aと傾斜板63bの端部63cが離間して、両者の間にスペース69bが形成されている。通過捕捉体60’は、通過捕捉体60と同様のピン64、開閉板66、係止片67(不図示)を備えることができる。
 通過捕捉体60’では、通過捕捉部68から通路69を通過したボールBは、スペース69bに保持される(図8(B))が、端部63cが外周側に向かうほど高くなる段差となっているために、スペース69bに保持されたボールBに外周側への力が作用した場合でも、ボールBが通過保持部68に戻ってしまうことを防止できる。したがって、通過捕捉体60’を使用する場合は、係合ピン24a、ピン64、開閉板66、係止片67等を省略することも可能である。
 図3,4に戻って、抽選の第2段階を行う第2抽選部30は、第1誘導体70A、第1係止体80A、第2基台31、第2レーン33、第2内周壁34、第2抽選盤35を有しており、第2基台31、第2レーン33、第2抽選盤35はそれぞれ第1基台21、第1レーン23、第1抽選盤25よりも高い位置にある。
 図9(A)~(C)は、第1誘導体70Aを前方、後方及び上方から示す説明図である。
 図示のように、第1誘導体70Aは、ネジ留めのための螺子穴71が設けられた基部72と、基部72から立ち上がる誘導面73と、誘導面73の上部に連続して設けられた突起74と、誘導面73の前方側を覆うカバー75を有している。誘導面73は、ボールBが円滑に移動できる程度の平滑性を有している。
 第1誘導体70Aは、基部72を閉鎖捕捉体50の基部52上に重ねるようにして螺子穴71を回転輪25aにネジ留めされる。したがって、第1誘導体70Aは、第1抽選盤25と一体となって回転方向R1に向けて回転する。
 第1誘導体70Aが回転輪25aに取り付けられた状態では、誘導面73は、鉛直方向Vに対して所定角度α1だけ回転方向R1の逆側に傾斜し(誘導面73の法線N1が回転方向R1に対して所定角度α1だけ上方に傾斜し)、平面視では半径方向r(図4参照)に対して所定角度β1だけ回転方向R1側に傾斜する(誘導面73の法線N1が、回転方向R1に対して内周側に所定角度β1だけ傾斜する)。また、突起74は、誘導面73の上端から誘導面の内周側に張り出した凸状部を形成する。
 誘導面73は、間隙25cの外周寄りに位置し、誘導面73の幅寸法は、その内周側端から第1内周壁24の外周側端までの距離d2(図5(B)参照)がボールBの径未満となるよう設定されている。したがって、回転方向R1に回転する誘導面73により、間隙25cにあるボールB1を回転方向R1に向けて駆動する(ボールBに回転方向R1に向かう力を作用させる)ことができる。
 図10(A)~(C)は、第1係止体80Aを前方、後方及び上方から示す説明図である。
 第1係止体80Aは、第1内周壁24に対してネジ留めするための螺子穴81と、基部82と、基部82から立ち上がる係止面83と、係止面83の上端に連続する上面84と、係止面83と上面84の境界から係止面83上に張り出した張出面85を有している。係止面83は、ボールBが円滑に移動できる程度の平滑性を有している。
 第1係止体80Aは、各サテライト4における最も回転方向R1側の位置にネジ穴81によって内周壁24にネジ留め固定される。したがって、係止面83は筐体に対して不動であり、第1抽選盤25に対しては、相対的に回転方向R1の逆方向に回転する。
 第1係止体80Aが第1内周壁24に取り付けられた状態で、係止面83は、鉛直方向Vに対して所定角度α2だけ回転方向R1側に傾斜し(係止面83の法線N2が回転方向R1の逆方向に対して上方に所定角度α2だけ傾斜し)、平面視では半径方向rに対して所定角度β2だけ回転方向R1側に傾斜する(係止面83の法線N2が回転方向Rの逆方向に対して外周側に所定角度β2だけ傾斜する)。
 また、上面84は係止面83との境界から回転方向R1側に向けて緩やかに上昇する傾斜を有し、張出面85は係止面83との境界から回転方向R1の逆側に向けて緩やかに上昇する傾斜を有し、上面84と張出面の間に溝86が形成されている。上面84は、内周側に向かって下降する傾斜も有している。
 係止面83は、間隙25cの内周寄りに位置し、係止面83の幅寸法は、誘導面73の内周端が係止面83の外周端に接触せず、かつ、係止面83の外周端から壁体53及び脚部63の内周端までの距離d3(図5(B)参照)がボールBの径よりも小さくなるように設定されている。したがって、第1抽選盤25は第1誘導体70Aを第1係止体80Aに接触させることなく回転することが可能であり、間隙25cのボールBは、係止面83を越えて回転方向R1側に移動することはできない。
 図11は、誘導面73と係止面83がすれ違っていく際にボールBが揚送される態様を示す説明図である。
 サテライト4の概略中央位置で通過捕捉体68に捕捉されてスペース69aに移動したボールBは、スペース69aに保持された状態で、第1抽選盤25の回転(通過捕捉体60の回転)に伴って回転方向R1に向けて移送され、サテライト4の最も回転方向R1側に移送されたところで誘導面83に当接する。
 回転盤25が更に回転方向R1に回転すると、ボールBは、誘導面83を越えて回転方向R1側に移動できないため、ボールBはスペース69aから放出される。回転盤25は、ボールBをその位置に留めたまま回転を継続し、やがては、回転輪25aに取り付けられたいずれかの第1誘導体70の誘導面73がボールBに当接する((図11(A))。
 この状態から更に誘導面73が回転方向R1に回転すると、係止面83が誘導面73よりも回転方向R1側に傾斜しているため、誘導面73により回転方向R1に向けて駆動されるボールBが係止面83に沿って揚送されていく(図11(B))。
 そして、ボールBが係止面83の上端にまで揚送された以降は、凸状部74によりボールBは上面84上を回転方向R1側に向けて押されるが、上面84には、内周側に向けて下降する傾斜が与えられているため、ボールBは、上面84と張出面85の間の溝86に沿って内周側に落下する(図11(C))。第1係止体80Aの内周側下方には第2レーン33が設置されており、第1係止体80Aから内周側に落下したボールBは、第2レーン33に放出される。
 なお、上面84は回転方向R1側に上昇する傾斜を有するため、ボールBには回転方向R1の逆側への力が作用するが、誘導面73から内周側に張り出した突起74と、係止面83に張り出した張出面85に遮られるため、ボールBが上面84から係止面83に落下することが防がれる。
 図12は、第1誘導体70A、第1係止体80A及び第2レーン33を取り外した状態の第2抽選部30の単一サテライト部分を拡大して示す説明図である。
 第2基台31は、第1基台21の円形開口21aよりも小さい外径を有する円環状の板部材であり、円形開口21aの内周側でこれと同心に配置され、実質的に第1基台21と同様の構成を有している。すなわち、第2基台31は、回転軸Rを中心とする所定径の円形開口31aを有し、第1基台21と同構成の検知手段31b、回収口31cを有している。ただし、検知手段31bは各サテライト4の概略中央位置(より正確には、第2レーン33の切欠33cと一致する位置またはそれよりも若干回転方向R2側の位置)に配置され、回収口31cは、各サテライト4における最も回転方向R2側の位置(ボール回収機構110の第2連絡口118の直上位置)に配置されている。
 第2抽選盤35は第1抽選盤25と実質的に同様の構成を有している。すなわち、第2抽選盤35は、円形開口31aよりも小さい外径の回転輪35aと、回転輪35aに取り付けられた1又は複数の閉鎖捕捉体50及び1又は複数の通過捕捉体60を有している。第2抽選盤35の閉鎖捕捉体50及び通過捕捉体60は、第1抽選盤25の閉鎖捕捉体50及び通過捕捉体60とそれぞれ同様の幾何学構造を有し、第1抽選盤25と同様の態様で第2回転輪35aに取り付けられている。
 第2抽選盤35の各閉鎖捕捉体50の閉鎖捕捉部58には、複数種類のオッズのいずれかが割り当てられている。このオッズをどの程度の値とするかは任意であるが、本実施形態では、第2抽選盤35での抽選で決定されるオッズの期待値が第1抽選盤25のそれよりも大きくなるようなオッズ(例えば、「0」~「15」程度)が割り当てられている。
 第2抽選部30では、第1抽選部20の間隙25cにあるボールBが第1誘導体70A及び第1係止体80Aにより図11の態様で揚送されて第2レーン33に放出され、以降は、第1抽選部20と実質的に同様にして抽選の第2段階が進行する。
 すなわち、第2レーン33に放出されたボールBは、第2レーン33の移動面を移動した後に第2抽選盤35のいずれかの閉鎖捕捉部58又は通過捕捉部68に捕捉される。
 ボールBが閉鎖捕捉部58に捕捉された場合は、そのボールBを捕捉した閉鎖捕捉部58に割り当てられたオッズが抽選結果として決定される。第2抽選部30の閉鎖捕捉部58に第1抽選部20よりも平均的に大きいオッズを割り当てた場合には、第2抽選部30による抽選おいて遊技者により大きな期待感を与えることができる。
 閉鎖捕捉部58に捕捉されたボールBは、閉鎖捕捉部58が回収口31cまで回転したときに回収口31cから落下してボール回収機構110に回収され、これにより、1回の抽選が終了する。
 ボールBが通過捕捉部68に捕捉された場合には、ボールBは、通路69を通過してスペース69aに移動する。
 図3,4に戻って、抽選の第3段階を行う第3抽選部40は、第2誘導体70B、第2係止体80B、第3基台41、第3レーン43、第3抽選盤45を有しており、第3基台41、第3レーン43、第3抽選盤45は第2基台31、第2レーン33、第2抽選盤35それぞれよりも高い位置にある。
 第2誘導体70B及び第2係止体80Bの構成は、第2抽選部30の第1誘導体70A及び第1係止体80Aと実質的に同様である。ただし、第2誘導体70B及び第2係止体80Bは、第1誘導体70A及び第1係止体80Aと左右逆向きであり、第2係止体80Bの取り付け位置は、各サテライト4における最も回転方向R2側となっている。
 図13には、第2誘導体70B、第2係止体80B及び第3レーン43を取り外した状態の第3抽選部40が示されている。
 第3基台41は、第2基台31の円形開口31aよりも小さい外径を有する円環状の板部材であり、円形開口31aの内周側でこれと同心に配置されている。第3基台41は、回収口41cにシャッターSが取り付けられている点を除いて実質的に第1基台21と同様の構成を有している。
 すなわち、第3基台41は、回転軸Rを中心とする所定径の円形開口41aを有し、第1基台21と同構成の検知手段41b、回収口41cを有している。検知手段41bは、各サテライト4の概略中央位置(より正確には、第3レーン43の切欠43cと一致する位置またはそれよりも若干回転方向R3側の位置)に配置され、回収口41cは、各サテライト4における最も回転方向R3側の位置(ボール回収機構110の第3連絡口119の直上位置)に配置されている。
 シャッター41dは、CPU131の制御に従って矢印方向に進退することで回収口41cを開閉する。
 第3抽選盤45は、円形開口41aよりも小径の円環状の回転輪45aを有し、当該回転輪45aに1又は複数(本実施形態では4つ)の維持捕捉体50A(50A1~50A4)と、1又は複数(本実施形態では1つ)の変動捕捉体50Bと、1又は複数(本実施形態では1つ)のJP捕捉体60Aがネジ留めにより固定されている。
 維持捕捉体50A及び変動捕捉体50Bは、第1、第2抽選盤25,35の閉鎖捕捉体50と同様の幾何学構造を有している。
 ただし、維持捕捉体50Aが回収口41cを通過する際に、シャッター41dは所定の場合を除いて回収口41cを閉鎖するように動作する。そのため、いずれかの抽選においてボールBが維持捕捉体50Aの閉鎖捕捉部58に捕捉されると、捕捉されたボールBは、次回以降の1以上の抽選において閉鎖捕捉部58に捕捉された状態(「入」状態)に維持される(本明細書では、捕捉部58、68等にボールBが捕捉された状態を「入」状態、捕捉されていない状態を「空」状態と言う場合があり、維持捕捉体50Aの閉鎖捕捉部58を維持捕捉部58Aと言う場合がある)。
 したがって、本実施形態では、どの程度の確率でボールBが維持捕捉部58Aに捕捉されるか、何回の抽選に渡って「入」状態が維持されるかなどにより、維持捕捉部58Aの充足状況(各維持捕捉部58Aの充足状態が「入」状態か「空」状態かの状況)が変化する。
 各維持捕捉部58Aには、複数種類のオッズのいずれかが割り当てられている。このオッズをどの程度の値とするかは任意であるが、本実施形態では、第3抽選盤45での抽選で決定されるオッズの期待値が第2抽選盤35のそれよりも大きくなるようなオッズ(例えば、「0」~「30」程度)が割り当てられている。
 一方、変動捕捉体50Bが回収口41cを通過する際には、シャッター41dは必ず回収口41cを開放するように動作する。そのため、第1、第2抽選盤25,35の閉鎖捕捉部58と同様に、変動捕捉体50Bの閉鎖捕捉部58に捕捉されたボールBは、閉鎖捕捉部58が回収口41cを通過する際に必ずボール回収機構110に回収される(本明細書では、変動捕捉体50Bの閉鎖捕捉部58を変動捕捉部58Bと言う場合がある)。したがって、いずれかの抽選において変動捕捉部58BがボールBを捕捉することで「入」状態となったとしても、その「入」状態が次回の抽選まで維持されることはない。
 ボールBが変動捕捉部58Bに捕捉された場合には、シャッター41dは、「入」状態にある維持捕捉部58A1~58A4のいずれか1つに捕捉されたボールBが回収口41cから回収されるように所定のタイミングで動作する。ボールBが回収される維持捕捉部58A1~58A4をどのようにして選択するかは任意であるが、乱数を用いた抽選により選択するなどが考えられる。
 JP捕捉体60Aは、開閉板66を有さない点を除いて第1、第2抽選盤25,35の通過捕捉体60と同様の幾何学構造を有している。従って、JP捕捉体60Aの通過捕捉部68は常に開放状態であり、通過捕捉部68に捕捉されたボールBは、直ちに通路69を通って第3抽選盤45の内周側に移動する(本明細書では、JP捕捉体60Aの通過捕捉部68をJP捕捉部68Aと言う場合がある)。したがって、いずれかの抽選においてJP捕捉部68AがボールBを捕捉することで「入」状態となったとしても、その「入」状態が次回の抽選まで維持されることはない。
 ボールBがJP捕捉部68Aに捕捉された場合には、シャッター41dは、「入」状態にある維持捕捉部58A1~58A4のいずれか1つに捕捉されたボールBが回収口41cから回収されるように所定のタイミングで動作する。ボールBが回収される維持捕捉部58A1~58A4の選択方法は上記と同様である。
 第3抽選部40では、第2抽選部30と同様の態様で、第2誘導体70B及び第2係止体80Bにより揚送されたボールBが第3レーン43に放出され、以降は、以下の態様で抽選の第3段階が進行する。
 すなわち、第3レーン43に放出されたボールBは、第3レーン43の移動面を移動した後に維持捕捉部58A、変動捕捉部58B、JP捕捉部68Aのいずれかに捕捉される。
 4つの維持捕捉部58Aがすべて「空」状態なら、抽選において6つの捕捉部58A,58B,68AにボールBが捕捉される確率は概略同じであり、それぞれ約16.7%(=1÷6)である。
 しかし、ボールBが維持捕捉部58Aに捕捉されることで「入」状態の維持捕捉部58Aが増えると、「入」状態の維持捕捉部58AはもはやボールBを捕捉できないので、それ以外の捕捉部(変動捕捉部58B、JP捕捉部68A及び「空」状態の維持捕捉部58A)にボールBが捕捉される確率が高くなる。すべての維持捕捉部58Aが「入」状態になると、抽選において変動捕捉部58B、JP捕捉部68AにボールBが捕捉される確率はそれぞれ50%となる。
 ボールBが維持捕捉部58Aに捕捉された場合(維持捕捉部58Aが「空」状態から「入」状態に変化した場合)には、抽選結果として、ボールBを捕捉した維持捕捉部58Aに割り当てられたオッズが決定される。維持捕捉部58Aに第2抽選部30の閉鎖捕捉部58よりも平均的に大きいオッズを割り当てた場合には、第3抽選部40による抽選において遊技者により大きな期待感を与えることができる。
 ボールBがJP捕捉部68Aに捕捉された場合(JP捕捉部68Aが「空」状態から「入」状態に変化した場合)には、本体装置9の上方部分9Bを用いたJP抽選(抽選の第4段階)が実行される。
 JP抽選の内容をどのようなものとするかは任意であるが、本実施形態のJP抽選では、第1~第3抽選盤20,30,40での抽選のいずれにおいて決定されるオッズの期待値よりも大きい期待値をもってオッズが決定される。JP抽選の詳細は後述する。
 ボールBが変動捕捉部58Bに捕捉された場合(変動捕捉部58Bが「空」状態から「入」状態に変化した場合)には、維持捕捉部58Aの充足状況に応じたオッズが決定される。
 本発明においてボールBが変動捕捉部58Bに捕捉された場合の遊技結果を、各維持捕捉部58Aの充足状況に応じてどのように決定するかは任意であるが、本実施形態では、各維持捕捉部58Aの充足状況によらず、第3抽選部40における抽選で決定されるオッズの期待値が一定になるようにオッズが決定される。
 図14は、維持捕捉部58Aの充足状況に応じてボールBが変動捕捉部58Bに捕捉された場合のオッズがどのように定まるかを示す説明図である。
 図14の「オッズ」欄には、各維持捕捉部58A1~58A4に割り当てられたオッズ、上方部分9BのJP抽選におけるオッズの期待値、及び、変動捕捉部58BにボールBが捕捉された場合に決定されるオッズが示されている。
 図示のように、この例では、4つの維持捕捉部58Aのうちの2つ(58A2,58A3)には「20」のオッズが割り当てられ、残り2つ(58A1,58A4)には「4」のオッズが割り当てられている。上方部分9Bの抽選で決定されるオッズの期待値は「40」である。
 この場合の維持捕捉部58A1~58A4の充足状況としては、組み合わせとして図14の状況1~状況9の9通りが有り得る。
 図14では、これらの各状況1~9における維持捕捉部58A1~58A4の充足状態(「入」状態か、「空」状態かの別)、及び、各捕捉部58A1~58A4,58B,68AがボールBを捕捉する確率、並びに、各状況1~9において第3抽選部40の抽選で決定されるオッズの期待値(全体の期待値)が示されている。
 図から分かるように、この例では、維持捕捉部58A1~58A4の充足状態に応じて変動捕捉部58BにボールBが捕捉された場合に決定されるオッズを「38」~「2」の範囲で変動させることにより、第3抽選部40の抽選で決定されるオッズの期待値は常に一定の値(「21」)に維持される。
 一般的には、「入」状態の維持捕捉部58A1~58A4が増えるほど、変動捕捉部58BにボールBが捕捉された場合に決定するオッズを小さくし、また、その小さくする程度を「空」状態になった維持捕捉部58A1~58A4に割り当てられたオッズに応じて適切に変化させる(「入」状態になった維持捕捉部58A1~58A4に割り当てられたオッズが小さいときには、変動捕捉部58BにボールBが捕捉された場合に決定するオッズを大幅に小さくする)ことにより、第3抽選部40の抽選で決定されるオッズの期待値を平準化し、あるいは、一定にすることが可能である。
 第3抽選盤45の内周側には、回転軸Rの軸方向に昇降することが可能であり、第3抽選盤45と一体となって回転方向R3に回転する回転体90が配置されている。本実施形態では、回転体90と上方部分9Bが、JP捕捉部68Aに捕捉されたボールBを発射したサテライト4との関連で抽選動作を行う共用動作機構を構成する。
 図15は、回転体90を示す説明図であり、図15(A),(B)では、前方及び後方から見た回転体90が示され、図15(C)では、回転体90の分解図が示されている。
 図示のように回転体90は、キャップ91、ストッパー92及び筒体93を有している。回転体90は、第3抽選盤45と一体に回転軸Rの周りで回転方向R3に向けて回転するとともに、CPU131の指令に基づいて、昇降駆動装置145の駆動により上昇/下降することが可能である。
 キャップ91は、ボールBよりも大きい内径の上部回収口94aと、キャップ91下面から下方に延出し、先端に係止部91aが形成された2本のピン91bを有している。
 ストッパー92は、キャップ91の下方で上部回収口94aに部分的に迫り出すように筒体93の内部空間に固定された部材であり、上部回収口94aに嵌入したボールBの保持/回収を制御する役割を有する。ストッパー92はピン91bを案内する2つの通孔92aを有している。
 筒体93は、金属等で形成されたキャップ91よりも小さい外径を有する中空部材であり、下部回収口94b、上部及び下部仕切板95a,95b、並びに上部及び下部排出口96a,96bを有している。
 上部排出口96aは筒体93の概略中央高さに形成されており、下部回収口94bは上部排出口96aと概略同じ高さで、筒体93の反対側に形成されている。下部排出口96bは、下部回収口94bの下方で下部回収口94bよりも所定角度(例えば、5~60度程度)だけ回転方向R3の逆側位置に形成されている。
 上部及び下部仕切板95a,95bは、上部及び下部排出口96a,96bの下端から筒体93の中空空間に向けて所定角度で上方に傾斜して取り付けられた板部材である。したがって、上部回収口94aから回収されたボールBは、上部仕切板95aに落下し、その傾斜に従って上部排出口96aから排出され、下部回収口94bから回収されたボールBは、下部仕切板95bに落下し、その傾斜に従って下部排出口96bから排出される。
 図15(D)は、回転体90と第3抽選盤45の位置関係(角度配置)を示す説明図である。図15(D)では、説明の便宜上、回転体90が後述の上昇位置まで上昇した状態が示されている。
 図示のように、回転体90と第3抽選盤45は、下部回収口94bがJP捕捉部68Aと一致する位置関係(角度配置)にあり、回転体90及びJP捕捉部68Aは、この角度配置を保ったまま、一体に回転方向R3に回転する。
 図16は、回転体90の昇降動作の態様を示す説明図であり、図16(A)~(C)には、通常位置、上昇位置及び下降位置にある回転体90が側面視で示されている。
 図16(A)は、回転体90が通常位置にある状態を示している。図示のように、回転体90は、回転輪45aの開口45cよりも小さい外径を有しており、通常位置では、回転体90は、キャップ91の上面が回転輪45aの上面と同一又はそれより低くなる高さで、開口45c内に保持されている。したがって、JP捕捉部68Aの通路69を通過したボールBは、回転体90の上部回収口94aに転がり込むが、ストッパー92がボールBを下方から支持するため、ボールBは下方に落下せず、図示のように、上部回収口94aに一部が嵌入した状態で保持される。
 図16(B)は、回転体90が上昇位置にある状態を示している。この状態では、下部回収口94bの下端が回転輪45aの上面と概略同一高さ(或いはそれよりも若干低い高さ)となる位置まで回転体90が上昇する。回転体90は、下部回収口94bがJP捕捉部68Aと一致する角度配置に保たれているため、回転体90が上昇位置にあるときにJP捕捉部68Aの通路69を通過したボールBは、直ちに下部回収口94bから回収される。
 図16(C)は、回転体90が下降位置にある状態を示している。回転体90を通常位置から更に下降させていくと、ある位置で回転輪45aの下面から開口45cの内方に張り出した係止板45dがキャップ91の下縁部に係合し、キャップ91はその位置以上には下降できない。そのため、以降は、通孔92aに挿通されたピン91bに案内されてストッパー92と筒体93の部分のみが下降する。そして、キャップ91下面とストッパー92の間にボールBが通過可能な空間が形成される下降位置(図16(C))までストッパー92が下降したところで、ボールBは上部回収口94aから落下し、上部仕切板95aを経て上部排出口96aから排出される。
 図17は、JP抽選を行う上方部分9Bの例示的な構成を示す説明図である。
 上方部分9Bは、アクリル等の透明部材で形成された底面が球面状に湾曲したカバー101と、外周に抽選媒体であるボールB’を捕捉することができる6つの捕捉部103を有する捕捉体102と、捕捉体102と一体となって回転する回転コーン104を有している。回転コーン104は薄手のプラスチック成型品から構成されている。
 各捕捉部103には、複数種類のオッズのいずれかが割り当てられている。このオッズをどの程度の値とするかは任意であるが、本実施形態では、上方部分9Bでの抽選で決定されるオッズの期待値が第1~第3抽選部20,30,40のいずれにおける期待値よりも大きくなるようなオッズ(例えば、「10」~「150」程度)が各捕捉部103に割り当てられている。
 上方部分9Bで使用するボールB’にどのような素材を使用するか、下方部分9Aで使用するボールBと同一のものを使用するか否かなどは任意であるが、本実施形態では、ボールBよりも比重の軽いウレタンスポンジ、硬質製樹脂剤、ゴム材などを用いたボールB’が使用される。
 回転コーン104には、下端から上方に向けて所定長のスリット104aが形成されている。スリット104aからはバー105が半径方向に延出し、バー105の先端にはロケット模型106が取り付けられている。バー105は回転コーン104と一体に回転するとともに、CPU131の制御によって上下動させることが可能である。
 図18は、下方部分9Aの内部に収容されるボール回収機構110を示す説明図である。
 図示のように、ボール回収機構110は、下方基台111上に搭載された4つの回収塔112A~112Dを有している。
 回収塔112A~112Dは相互に同一の構成であり、以下では1つのサテライト4Aに対応する部分についてのみ説明する。
 回収塔112Aは、サテライト4Aの最も回転方向R1側に位置し、上面にそれぞれ異なる高さの第1~第3天井板113a~113cを有している。第1~第3基台21,31,41は第1~第3天井板113a~113c上に保持される。
 回収塔112Aは更に、供給連絡口114、第1通路115、第1連絡口116、第2通路117、第2連絡口118、第3連絡口119、第4連絡口120を有している。第1~第4連絡口116,118,119,120には、ボールBの回収を検知するための検知手段116a,118a,119a,120aが取り付けられている。
 回収塔112Aの第1、第3連絡孔116、119は、それぞれサテライト4Aの第1、第3抽選部20,40の回収口21c,41cの直下に位置し、回収口21c,41cから落下したボールBは、第1、第3連絡口116,119から第1通路115に回収される。
 サテライト4Aの第2抽選部30の回収口31cの直下には、回収塔112Aの回転方向R2側に隣接する回収塔112Dの第2連絡口118が位置し、回収口31cから当該第2連絡口118に落下したボールBは、第2通路117によって回収塔112Aまで移送されて第1通路115に回収される。
 第4連絡口120は、サテライト4Aの第3レーン43の切欠33cよりも所定角度だけ回転方向R3側の角度位置で回転体90の側面に対向してこれに近接して開口している。
 第4連絡口120の高さ位置は、回転体90が上昇位置(15(B))にあるときの上部排出口96a及び回転体90が下降位置(15(C))にあるときの下部排出口96bとも同じ高さである。したがって、上部及び下部排出口96a,96bからのボールBを第4連絡口120から第1通路115に回収することが可能である。
 第1通路115には外周側に向かって下降する傾斜が与えられており、第1通路115のボールBは、供給連絡口114からボール投入装置22に導かれ、抽選ボタン14が操作される毎にボール投入装置22から第1レーン23に投入される。
 本実施形態の共用動作機構は、下記のように動作する。
 通常状態では、回転体90は図16(A)の通常位置にあり、回転コーン104は捕捉部103からボールB’が放出されない程度の低速で回転している。
 いずれかのサテライト4のボール投入装置22から発射されたボールBが、第1、第2抽選部で通過捕捉部68に捕捉され、更に、第3抽選部40でJP捕捉部68Aに捕捉されると、当該ボールBは、通路69を通過し、通常位置(図16(A))にある回転体90の上部回収口94aに嵌入する。これを契機に回転体90は、上昇位置(図16(B))まで上昇し、上方部分9Bでは、このボールBを発射したサテライト4のためのJP抽選が開始される。
 JP抽選が開始されると、回転コーン104は回転速度を上昇させ、これにより、ボールB’が捕捉部103から外方に放出される。
 その後、回転コーン104とともに回転するバー105又はロケット模型106がボールB’に接触できる高さまで下降し、ボールB’をバー105又はロケット模型106で押すことでボールB’をカバー101内で回転させる。
 一定時間の経過後、バー105はボールB’に接触しない位置まで上昇し、回転コーン104は通常状態の回転速度まで減速する。これにより、ボールB’は徐々に回転力を失い、やがてはいずれかの捕捉部103に捕捉される。各捕捉部103は、捕捉されたボールB’を検出するための検知手段107を有しており、ボールB’を捕捉した捕捉部103が検知手段107からの信号により特定され、特定された捕捉部103に割り当てられたオッズが抽選結果として決定され、これにより、上方部分9Bにおける1回のJP抽選は終了となる。
 JP抽選が終了すると、上部回収口94aのボールBを発射したサテライト4の第4連絡口120に上部排出口96aが一致するタイミングで、回転体90は下降位置(図16(C))まで下降し、ボールBは上部回収口94aから回収されて上部排出口96aから排出される。排出されたボールBは第4連絡口120から元のサテライト4の回収塔112に回収される。その後、回転体90は通常位置(図16(A))に復帰する。
 上方部分9Bは、4つのサテライトの共用であるため、上方部分9BでのJP抽選だけを見ても、どのサテライトの遊技者のための抽選であるかは判別できない。しかし、本実施形態では、サテライト毎に識別可能なボールB(色の違うボールB)が使用され、しかも、JP捕捉部68Aに捕捉されたボールBは回転体90に移動し、JP抽選の実行中は上昇位置に持ち上げられて上方部分9Bに接近した状態にある。このように、回転体90上のボールBにより、JP抽選がどのサテライトとの関連で行われているかが分かり易い態様で示される。
 いずれかのサテライト4からのボールBがJP捕捉部68Aに捕捉されて上方部分9BでJP抽選が実行されている間に、いずれかのサテライト4から発射された別のボールBが更にJP捕捉部68Aに捕捉された場合には、回転体90が上昇位置(図16(B))にあり、下部回収口94bとJP捕捉部68Aは相互に一致する角度配置に保たれているため、そのボールBは、下部回収口94bから回収されて下部排出口96bから排出される。また、回転体90は回転方向R3に向けて所定速度で回転しており、ボールBがあるサテライト4からJP捕捉部68Aに捕捉されてから下部排出口96bから排出されるまでの時間で、回転体90は下部排出口96bがそのサテライト4の第4連絡口120に一致するところまで回転する。そのため、下部排出口96bから排出されたボールBは、第4連絡口120から元のサテライト4の回収塔112に回収される。
 なお、JP抽選の実行中に同一又は別のサテライト4から1以上のボールBがJP捕捉部68Aに捕捉された場合には、最初のJP抽選が終了した後に、JP捕捉部68Aに捕捉された他のボールBについてのJP抽選が順次実行される。その間、回転体90は継続して上昇位置(図16(B))に保持される。
 図19は、抽選装置1が有する制御系統の構成を示す説明図である。
 図示のように、抽選装置1には、CPU131や記憶装置132、入出力ポート133等を搭載した制御基板(処理装置)130が内蔵されている。
 ここで、CPU131は、抽選装置1の制御動作の中枢となって装置全体を統括的に制御する情報処理装置である。
 記憶装置132には、抽選プログラム132a、オッズ割当テーブル132b、維持ボール記録部132c、オッズ変動テーブル132d等を始めとする、抽選装置1の動作に必要となるプログラムやデータが記録されている。
 ここで、抽選プログラム132aは、種々のパラメータを生成処理し、後述の周辺機器を駆動するなどにより、抽選装置1における抽選動作を制御するものである。
 オッズ割当テーブル132bには、第1、第2抽選部20,30の各閉鎖捕捉部58、第3抽選部の各維持捕捉部58A、上方部分9Bの各捕捉部103に割り当てられたオッズが記録されている。
 維持ボール記録部132cは、4つの維持捕捉部58Aの充足状況及び「入」状態の各維持捕捉部58AのボールBがどのサテライト4A~4Dからのものかを記録するものである。具体的には、いずれかのサテライト4A~4Dの検知手段41bにより維持捕捉部58AによるボールBの捕捉が検知されたときには、その検知タイミングから特定される維持捕捉部58Aの充足状態が「入」状態に変更されるとともに、その維持捕捉部58AのボールBがどのサテライト4A~4Dのものかが記録される。また、変動捕捉部58B、JP捕捉部58BでのボールBの捕捉の結果、ボールBが回収されることとなった維持捕捉部58Aの充足状態は「空」状態に変更される。このように、維持捕捉部58Aの充足状況が変化する毎に維持ボール記録部132cの記録は更新されていく。
 オッズ変動テーブル132dは、図14について説明した態様で定まる複数の維持捕捉部58Aの複数の充足状況のそれぞれについて、ボールBが変動捕捉部58Bに捕捉された場合のオッズを記録する。
 記憶装置132は、ROM、RAM、ハードディスク、フラッシュメモリ等の公知の記憶装置を単独又は組み合わせて構成することができる。
 制御基板130には、入出力ポート133を介して各種周辺機器が接続されており、CPU131が抽選プログラム132aに従ってこれら周辺機器との間で信号の授受を行うことにより、抽選装置1における抽選が実行される。
 上記周辺機器には、第1~第3抽選盤25,35,45及び回転コーン104を回転させるための第1~第4回転駆動装置141~144、回転体90を上下動させるための昇降駆動装置145、第1~第3抽選盤25,35,45の回転位置をリアルタイムで検出するロータリーエンコーダー25e,35e,45e、抽選装置1の各所に設置されたボールB,B’を検出するための検知手段21b,31b,41b,116a,118a,119a,120a,107、シャッター41d、ボール投入装置22、装置内部にストックしたメダルを計数してメダル払出口10に払い出すホッパー装置146、操作パネル5への操作を検出するスイッチ基板147などが含まれる。
 図20は、本実施形態の抽選装置1において実行される抽選ゲームのフローを示す説明図である。
 図示のように、この抽選ゲームでは、ステップS1においてクレジットCR、ベット数BNの初期化が行われた後にステップS2においてメダル投入口12及び硬貨投入口15へのメダル又は硬貨投入が検査され、投入があった場合(Yes)にはステップS3においてメダル又は硬貨の別に応じた枚数(α枚)だけクレジットCRを増分した後に処理はステップS2に戻される。
 メダル又は硬貨の投入が検出されなかった場合(ステップS2:「No」)、ステップS4,S6では、メダル増ボタン13a又はメダル減ボタン13bへの操作の有無が検査され、操作があった場合(Yes)には、それぞれステップS5,S7においてベット数BNを増減した後に処理はステップS2に戻される。
 ステップS8では、精算ボタン16への操作の有無が検査され、操作があった場合(Yes)には、ステップS9においてホッパー装置146が動作し、クレジットCRと同数のメダルがメダル払出口10に払い出されて処理はステップS1に戻される。
 ステップS10では、抽選ボタン14への操作の有無が検査され、操作があった場合(Yes)には、処理はステップS11に移行し、操作がなければ処理はステップS2に戻される。
 ステップS11では、クレジットCRからベット値BNが減算され、続くステップS12では、ボール投入装置22が動作して、供給連絡口114からのボールBが第1レーン23に投入される。
 その後、検知手段21c,31c,41cからのボールBの検知信号がモニタされ(ステップS13)、検知信号が検知された場合には、CPU131は、当該信号の検知時点と、ロータリーエンコーダー25e,35e,45eからの信号により把握される第1~第3抽選盤25,35,45の回転位置から当該ボールBがどの閉鎖捕捉部58、通過捕捉部68、維持捕捉部58A、変動捕捉部58B、JP捕捉部68Aに捕捉されたかが特定される(ステップS14)。
 そして、ボールBが第1、第2抽選部20,30の閉鎖捕捉部58に捕捉された場合には、ステップS15においてオッズ割当テーブル132bが参照され、ステップS14で特定された閉鎖捕捉部58に割り当てられたオッズOZが抽選結果として決定される。
 ボールBが維持捕捉部58Aに捕捉された場合には、ステップS16においてオッズ割当テーブル132bが参照され、ステップS14で特定された維持捕捉部58Aに割り当てられたオッズOZが抽選結果として決定され、続くステップS17では、維持ボール記録部132cにおけるその特定された維持捕捉部58Aの充足状態を「入」状態に変更する処理が行われる。以降、CPU131は、その維持捕捉部58Aが各サテライト4の回収口41cを通過する際にはその回収口41cが閉鎖されるようにシャッター41dの進退動作を制御する。
 ボールBが変動捕捉部58Bに捕捉された場合には、ステップS18において維持ボール記録部132c及びオッズ変動テーブル132dが参照され、その時点で維持ボール記録部132cに記録されている4つの維持捕捉部58Aの充足状況についてオッズ変動テーブル132dに規定されたオッズOZが遊技結果として決定される。続くステップS19では、「入」状態にあるいずれか1つの維持捕捉部58Aが選択されるとともに、状態維持ボール記録部132cにおいて、その選択された維持捕捉部58Aの充足状態を「空」状態に変更する処理が行われる。
 CPU131は、ステップS19で選択された維持捕捉部58Aについて維持ボール記録部132cに記録されたサテライト4A~4Dの回収口41cをその維持捕捉部58Aが通過するタイミングで開放するようにシャッター41dの進退動作を制御する。これにより、ステップS19で選択された維持捕捉部58AのボールBは、元のサテライト4A~4Dに戻される。
 ボールBがJP捕捉部68Aに捕捉された場合には、ステップS20において、「入」状態にあるいずれか1つの維持捕捉部58Aが選択されるとともに、状態維持ボール記録部132cにおいて、その選択された維持捕捉部58Aの充足状態を「空」状態に変更する処理が行われ、ステップS21において、昇降駆動装置145が動作して回転体90が上昇位置(図16(B))まで上昇し、以降、上方部分9BにおけるJP抽選が実行される。
 すなわち、ステップS22で回転速度を上昇させてボールB’を放出した回転コーン104は、ステップS23で回転速度を通常状態まで減速させ、ステップS24では検知手段107によるボールB’の検知を待ってボールB’を捕捉した捕捉部103が特定され、ステップS25ではオッズ割当テーブル132bが参照されて、ステップS24で特定された捕捉部103に割り当てられたオッズOZが抽選結果として決定される。
 その後、ステップS26において、昇降駆動装置145が動作し、下部排出口96bとサテライト4Aの第4連絡口が一致するタイミングで回転体90を下降位置(図16(C))まで下降させて上部回収口94aのボールBをボール回収機構110に回収し、その後、回転体90を通常位置(図16(A))に復帰させる。
 CPU131は、上記JP抽選の実行中又は実行後に、ステップS20で選択された維持捕捉部58Aについて維持ボール記録部132cに記録されたサテライト4A~4Dの回収口41cをその選択された維持捕捉部58Aが通過するタイミングで開放するようにシャッター41dの進退動作を制御する。これにより、ステップS20で選択された維持捕捉部58AのボールBは、元のサテライト4A~4Dに戻される。
 ステップS15,S17,S19,S26の後、ステップS27において検知手段116a,118a,119a、120aからの検知信号がモニタされ、検知信号が検出されると抽選は終了となり、S15,S16,S18又はS25で決定されたオッズOZと、その時点で設定されているベット数BNに基づいて配当POを算出し(ステップS28)、この配当POをクレジットCRに加算し(ステップS29)、次回の抽選ゲームを実行するべく処理をステップS2に復帰させる。
 以上、好ましい実施形態に基づいて本発明を説明したが、上記実施形態における抽選装置又は遊技機又はこれを構成する部材の形状、寸法、材質、機能構成、動作態様、制御態様、抽選装置の動作において使用するパラメータの種類、値の大小、算出方法等は単なる例として記載したものであり、これらは請求の範囲の記載内において任意に変更することが可能である。
1・・・抽選装置、2・・・基体、3・・・上部構造体、4・・・サテライト、5・・・操作パネル、6・・・柱、7・・・天井、8・・・透明板、9・・・本体装置、9A・・・下方部分、9B・・・上方部分、10・・・メダル払出口、11・・・硬貨払出口、13・・・増減ボタン、14・・・抽選ボタン、15・・・硬貨投入口、16・・・精算ボタン、17・・・クレジット表示部、18・・・ベット数表示部、20・・・第1抽選部、21・・・第1基台、22・・・ボール投入装置、23・・・第1レーン、24・・・第1内周壁、25・・・第1抽選盤、30・・・第2抽選部、31・・・第2基台、33・・・第2レーン、34・・・第2内周壁、35・・・第2抽選盤、40・・・第3抽選部、41・・・第3基台、43・・・第3レーン、45・・・第3抽選盤、50・・・閉鎖捕捉体、58・・・閉鎖捕捉部、60・・・通過捕捉体、68・・・通過捕捉部、50A・・・維持捕捉体、58A・・・維持捕捉部、50B・・・変動捕捉体、58B・・・変動捕捉部、60A・・・JP捕捉体、68A・・・JP捕捉部、70A,70B・・・第1、第2誘導体、80A,80B・・・第1、第2係止体、90・・・回転体、91・・・キャップ、92・・・ストッパー、93・・・筒体、101・・・カバー、102・・・捕捉体、103・・・捕捉部、104・・・回転コーン、110・・・ボール回収機構、111・・・下方基台、112・・・回収塔、113・・・天井板、114・・・供給連絡口、115・・・第1通路、116・・・第1連絡口、117・・・第2通路、118・・・第2連絡口、119・・・第3連絡口、120・・・第4連絡口、130・・・制御基板、132・・・記憶装置、132a・・・抽選プログラム、132b・・・オッズ割当テーブル、132c・・・維持ボール記録部、132d・・・オッズ変動テーブル

Claims (13)

  1.  「入」状態と「空」状態の2つの充足状態を取り得る複数の捕捉部と、
     前記「空」状態にあるいずれかの前記捕捉部の前記充足状態を「入」状態に変化させる抽選を実行する抽選手段と、
     前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記捕捉部に応じて抽選結果を決定する結果決定手段とを備える抽選装置であって、
     前記複数の捕捉部は、
     前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することができない少なくとも1の変動捕捉部と、
     前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することが可能な少なくとも1の維持捕捉部とを含み、
     前記「入」状態にある前記維持捕捉部の数が多くなるほど、前記抽選において前記「空」状態にあるそれぞれの前記捕捉部が前記「入」状態に変化する確率が高くなり、
     前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手段が決定する前記抽選結果が、前記複数の維持捕捉部の前記充足状態に応じて変化することを特徴とする抽選装置。
  2.  前記結果決定手段は、前記抽選結果としてオッズを決定するものであり、
     前記抽選に賭ける価値媒体の大きさ、量又は数の指定を受け付けるベット手段と、
     前記ベット手段が受け付けた価値媒体の大きさ、量又は数と、前記結果決定手段が前記抽選結果として決定したオッズの双方に正の相関をもった配当を払い出す払出手段とを更に備え、
     前記「入」状態にある前記維持捕捉部の数が多くなるほど、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化したときに前記結果決定手段が決定するオッズが小さくなる請求項1に記載の抽選装置。
  3.  前記結果決定手段は、前記抽選結果としてオッズを決定するものであり、
     前記抽選に賭ける価値媒体の大きさ、量又は数の指定を受け付けるベット手段と、
     前記ベット手段が受け付けた価値媒体の大きさ、量又は数と、前記結果決定手段が前記抽選結果として決定したオッズの双方に正の相関をもった配当を払い出す払出手段とを更に備え、
     前記結果決定手段は、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の多寡によらずに前記抽選結果として決定されるオッズの期待値が一定となるように、前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合のオッズを決定する請求項1又は2に記載の抽選装置。
  4.  前記維持捕捉部には、相互に内容が異なる複数種類の事項のいずれかが割り当てられており、
     前記抽選において前記維持捕捉部の前記充足状態が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合には、前記結果決定手段は、当該充足状態が変化した前記維持捕捉部に割り当てられた事項を前記抽選結果として決定する請求項1~3のいずれか一項に記載の抽選装置。
  5.  1の前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記維持捕捉部は、後続の1以上の前記抽選が行われる間、前記充足状態が前記「入」状態に維持される請求項1~4のいずれか一項に記載の抽選装置。
  6.  前記結果決定手段は、前記抽選結果としてオッズを決定するものであり、
     前記複数の捕捉部が少なくとも1のJP捕捉部を更に含み、
     前記JP捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手段が決定するオッズ又はその期待値が、他のいずれの前記捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手段が決定するオッズ又はその期待値よりも大きい請求項1~5のいずれか一項に記載の抽選装置。
  7.  前記抽選において前記JP捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化したことを条件として、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の一部が前記「空」状態に変化する請求項6に記載の抽選装置。
  8.  前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化したことを条件として、前記「入」状態にある前記維持捕捉部の一部が前記「空」状態に変化する請求項1~7のいずれか一項に記載の抽選装置。
  9.  有体物の抽選媒体が移動可能な移動面を更に備え、
     前記捕捉部は、前記「空」状態の場合に限り前記移動面を移動する前記抽選媒体を捕捉することが可能であり、
     前記捕捉部は、前記抽選媒体を捕捉することにより、前記「空」状態から前記「入」状態に変化する請求項1~8のいずれか一項に記載の抽選装置。
  10.  「入」状態と「空」状態の2つの充足状態を取り得る複数の捕捉部の前記充足状態を記録する充足状況記録手段を備える処理装置において実行されるプログラムであって、
     前記処理装置に、
     前記「空」状態にあるいずれかの前記捕捉部の前記充足状態を「入」状態に変化させる抽選を実行する抽選実行手順と、
     前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記捕捉部に応じて抽選結果を決定する結果決定手順とを実行させ、
     前記複数の捕捉部は、
     前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することができない少なくとも1の変動捕捉部と、
     前記抽選において前記充足状態が前記「入」状態に変化した場合に、その「入」状態を次回の前記抽選まで維持することが可能な少なくとも1の維持捕捉部とを含み、
     前記「入」状態にある前記維持捕捉部の数が多くなるほど、前記抽選において前記「空」状態にあるそれぞれの前記捕捉部が前記「入」状態に変化する確率が高くなり、
     前記抽選において前記変動捕捉部が前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手順で決定される前記抽選結果が、前記充足状況記録手段に記録される複数の維持捕捉部の前記充足状態に応じて変化することを特徴とするプログラム。
  11.  前記処理装置に、
     前記変動捕捉部と前記維持捕捉部の別、及び、前記「入」状態と前記「空」状態の別を判別可能な態様で、前記複数の捕捉部に対応する画像を表示画面に表示させる表示手順を更に実行させる請求項10に記載のプログラム。
  12.  「入」状態と「空」状態の2つの充足状態を取ることができる複数のパラメータのそれぞれについての前記充足状態を記録する充足状況記録手段を備える処理装置において実行されるプログラムであって、
     前記パラメータは、少なくとも1の変動パラメータと少なくとも1の維持パラメータを含み、
     前記処理装置に、
     前記パラメータのそれぞれに対応する画像を、前記変動捕捉部と前記維持捕捉部の別、及び、前記「入」状態と前記「空」状態の別が判別可能な態様で表示画面に表示させる表示手順と、
     前記「空」状態にあるいずれかの前記パラメータを前記「入」状態に変化させる抽選を実行する抽選実行手順と、
     前記抽選において前記変動パラメータが前記「入」状態に変化した場合には、次回の前記抽選までに、その変動パラメータの前記充足状態を前記「空」状態に戻すとともに、前記抽選において前記維持パラメータが前記「入」状態に変化した場合には、次回以降の1以上の前記抽選までその維持パラメータの前記「入」状態を維持する維持状態管理手順と、
     前記「入」状態にある前記パラメータの数が多くなるほど、前記抽選において前記「空」状態にあるそれぞれの前記パラメータが前記「入」状態に変化する確率を高くする抽選制御手順と、
     前記抽選において前記「空」状態から前記「入」状態に変化した前記パラメータに応じて抽選結果を決定する結果決定手順を実行させ、
     前記抽選において前記変動パラメータが前記「空」状態から前記「入」状態に変化した場合に前記結果決定手順で決定される前記抽選結果が、前記充足状況記録手段に記録される複数の維持パラメータの前記充足状態に応じて変化することを特徴とするプログラム。
  13.  前記抽選において前記変動パラメータが前記「空」状態から前記「入」状態に変化したことを条件として、前記維持状態管理手順において、前記「入」状態にある前記維持パラメータの一部を前記「空」状態に変化させる処理が行われる請求項12に記載のプログラム。
PCT/JP2011/054232 2010-05-18 2011-02-25 抽選装置及び抽選プログラム WO2011145376A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180024837.4A CN102917761B (zh) 2010-05-18 2011-02-25 抽签装置及抽签程序

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-114801 2010-05-18
JP2010114800A JP5533242B2 (ja) 2010-05-18 2010-05-18 抽選装置及び抽選プログラム
JP2010114801A JP5532233B2 (ja) 2010-05-18 2010-05-18 抽選装置
JP2010-114800 2010-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011145376A1 true WO2011145376A1 (ja) 2011-11-24

Family

ID=44991494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/054232 WO2011145376A1 (ja) 2010-05-18 2011-02-25 抽選装置及び抽選プログラム

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN102917761B (ja)
WO (1) WO2011145376A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000034778A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Akira Kobo:Kk 木造住宅用接合金具
WO2015037091A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 セガサミークリエイション株式会社 ルーレット抽選装置
AU2012374063B2 (en) * 2012-03-19 2015-05-14 Konami Gaming, Incorporated Lottery ring, lottery ring unit with lottery ring, game machine with lottery ring unit, control method of controlling computer used in game machine, and computer program
US10019873B2 (en) 2012-08-31 2018-07-10 Konami Gaming, Inc. Game machine, game control method, and computer program
US10186109B2 (en) 2012-03-19 2019-01-22 Konami Gaming, Inc. Lottery ring, lottery ring unit with lottery ring, game machine with lottery ring unit, control method of controlling computer used in game machine, and computer program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11253606A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Konami Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム用プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2001112909A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Konami Co Ltd 抽選装置及び遊技機
JP2006006498A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Copcom Co Ltd ゲーム機
JP2008253372A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Aruze Corp 特定のベット形態に設定された配当倍率が変化するルーレットゲーム機及びルーレットゲームのプレイ方法
JP2008272429A (ja) * 2007-03-31 2008-11-13 Sega Corp 遊戯装置
JP2009247456A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Sega Corp タッチパネルを備えたゲーム機
JP2010088710A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11253606A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Konami Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム用プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2001112909A (ja) * 1999-10-20 2001-04-24 Konami Co Ltd 抽選装置及び遊技機
JP2006006498A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Copcom Co Ltd ゲーム機
JP2008272429A (ja) * 2007-03-31 2008-11-13 Sega Corp 遊戯装置
JP2008253372A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Aruze Corp 特定のベット形態に設定された配当倍率が変化するルーレットゲーム機及びルーレットゲームのプレイ方法
JP2009247456A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Sega Corp タッチパネルを備えたゲーム機
JP2010088710A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
100 & MEDAL KAZAAAN!!, SEGA DAI 48 KAI AMUSEMENT MACHINE SHOW OMONA SHUTTEN KISHU NO SHOKAI, 13 September 2010 (2010-09-13) *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000034778A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Akira Kobo:Kk 木造住宅用接合金具
AU2012374063B2 (en) * 2012-03-19 2015-05-14 Konami Gaming, Incorporated Lottery ring, lottery ring unit with lottery ring, game machine with lottery ring unit, control method of controlling computer used in game machine, and computer program
US9704334B2 (en) 2012-03-19 2017-07-11 Konami Gaming, Inc. Lottery ring, lottery ring unit with lottery ring, game machine with lottery ring unit, control method of controlling computer used in game machine, and computer program
US10186109B2 (en) 2012-03-19 2019-01-22 Konami Gaming, Inc. Lottery ring, lottery ring unit with lottery ring, game machine with lottery ring unit, control method of controlling computer used in game machine, and computer program
US10019873B2 (en) 2012-08-31 2018-07-10 Konami Gaming, Inc. Game machine, game control method, and computer program
WO2015037091A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 セガサミークリエイション株式会社 ルーレット抽選装置
JPWO2015037091A1 (ja) * 2013-09-11 2017-03-02 セガサミークリエイション株式会社 ルーレット抽選装置
US10035062B2 (en) 2013-09-11 2018-07-31 Sega Sammy Creation Inc. Roulette lottery apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN102917761A (zh) 2013-02-06
CN102917761B (zh) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8747215B2 (en) Slot machine hybrid pin and ball game
US20020198039A1 (en) Video slot machine that awards points for interaction of objects originally outside of the symbol matrix with objects inside of the symbol matrix
NZ518209A (en) Progressive jackpot incrementing system
WO2011145376A1 (ja) 抽選装置及び抽選プログラム
JP5532233B2 (ja) 抽選装置
JP5533242B2 (ja) 抽選装置及び抽選プログラム
JP5899999B2 (ja) 抽選装置
JP5097643B2 (ja) ゲーム機
US8568214B1 (en) Arcade game with rotating and counter rotating pointer and turntable
JP2011240045A (ja) ゲーム装置
JP5197391B2 (ja) メダルゲーム機
AU2004200097B2 (en) Slot machine game - hybrid pin and ball
CA2431670A1 (en) Video slot machine that awards points for interaction of objects originally outside of the symbol matrix with objects inside of the symbol matrix
AU2012203800A1 (en) Slot Machine Pin and Ball Game

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180024837.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11783313

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11783313

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1