WO2011142261A1 - ドライエッチング装置 - Google Patents

ドライエッチング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011142261A1
WO2011142261A1 PCT/JP2011/060249 JP2011060249W WO2011142261A1 WO 2011142261 A1 WO2011142261 A1 WO 2011142261A1 JP 2011060249 W JP2011060249 W JP 2011060249W WO 2011142261 A1 WO2011142261 A1 WO 2011142261A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rectifying
substrate
dry etching
angle
etching apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/060249
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章裕 中村
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2011142261A1 publication Critical patent/WO2011142261A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32816Pressure
    • H01J37/32834Exhausting

Definitions

  • the present invention relates to a dry etching apparatus, and more particularly to a plasma dry etching apparatus.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-243364 (Patent Document 1) and Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7 No. 22388 (Patent Document 2).
  • the rectifying wall includes a side wall that surrounds the outer peripheral portion of the substrate so as to surround a space region above the surface of the substrate, And a gas circulation port formed in the side wall for discharging the etching gas supplied from the space region surrounded by the side wall.
  • a gas flow rate control plate is installed on each side so as to surround the periphery of the substrate.
  • the gas flow rate control plate can be tilted, and the gas flow of the plasma reaction gas acting on the substrate is controlled by changing the tilt angle.
  • a dry etching apparatus is provided with an exhaust unit for exhausting the inside of the apparatus.
  • the flow rate of the etching gas becomes faster because the exhaust gas flow rate is large. Therefore, even when the rectifying wall or the gas flow rate control plate is used, the flow rate of the etching gas cannot be made uniform in the vicinity of the exhaust portion and other locations. As a result, there has been a problem that the etching rate of the substrate in the portion located in the vicinity of the exhaust portion becomes larger than the etching rate of the substrate in the other portion.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a dry etching apparatus capable of improving the uniformity of dry etching of a substrate.
  • the dry etching apparatus is an apparatus for dry etching a substrate.
  • the dry etching apparatus includes a vacuum vessel, a lower electrode, an upper electrode, a gas introduction part, an exhaust part, and a rectifying wall part.
  • the lower electrode is disposed in the vacuum vessel, and the substrate is placed on the upper surface.
  • the upper electrode is disposed opposite to the lower electrode in the vacuum container with a gap.
  • the gas introduction part introduces an etching gas between the upper electrode and the lower electrode.
  • the exhaust unit is disposed below the substrate and exhausts the inside of the vacuum vessel.
  • the rectifying wall portion is disposed so as to surround the substrate along the edge of the substrate, and retains an etching gas on the substrate.
  • the rectifying wall portion has a rectifying surface intersecting a plane including the upper surface of the lower electrode on the side facing the edge of the substrate. In the angle formed between the lower surface of the rectifying wall portion and the rectifying surface, the angle of the rectifying surface located far from the exhaust portion is smaller than the angle of the rectifying surface located near the exhaust portion.
  • the angle of the rectifying surface continuously decreases as the distance from the exhaust portion increases.
  • the height of the rectifying wall portion decreases as the angle increases.
  • the uniformity of dry etching of the substrate can be improved.
  • Embodiment 1 of a dry etching apparatus will be described with reference to the drawings.
  • the same or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated.
  • a plasma etching apparatus will be described as a dry etching apparatus, the dry etching apparatus is not limited to this, and the present invention can be applied to a dry etching apparatus using an etching gas.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a dry etching apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a dry etching apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention includes a vacuum container 101 having confidentiality.
  • a lower electrode 130 is disposed below the vacuum vessel 101.
  • the lower electrode 130 is connected to a high-frequency power source 170 disposed outside the vacuum vessel 101 via a wiring 160.
  • An insulating frame portion 140 made of an insulating member is disposed so as to surround the peripheral side surface of the lower electrode 130.
  • a substrate 190 to be dry-etched is disposed on the upper surface of the lower electrode 130.
  • the upper electrode 110 is disposed at an interval from the lower electrode 130.
  • the upper electrode 110 is grounded.
  • the upper electrode 110 is connected to a gas pipe 120 to which an etching gas 121 is supplied.
  • a gas supply source (not shown) is connected to the gas pipe 120.
  • the upper electrode 110 is formed with an opening 111 penetrating the inside and the lower surface, and the opening 111 is connected to the inside of the gas pipe 120.
  • the etching gas 121 that has passed through the gas pipe 120 is discharged from the opening 111 formed on the lower surface of the upper electrode 110, whereby the etching gas 121 is introduced between the upper electrode 110 and the lower electrode 130. Therefore, in the present embodiment, the upper electrode 110 also serves as a gas introduction part.
  • an exhaust unit 180 that exhausts the inside of the vacuum vessel 101 is disposed at a position below the substrate 190. Specifically, an exhaust port is provided in a part of the vacuum vessel 101. The exhaust port is one end of the exhaust unit 180, and the other end of the exhaust unit 180 is connected to a pump (not shown). A gas including the etching gas 121 in the vacuum vessel 101 is exhausted through the exhaust unit 180 by the pump.
  • the rectifying wall 150 is arranged so as to surround the substrate 190 along the edge of the substrate 190. As viewed in a plan view, a rectangular rectifying wall 150 is disposed on the upper surface of the insulating frame 140. Since the etching gas 121 is stored in the space surrounded by the rectifying wall 150, the etching gas 121 is retained on the substrate 190.
  • the rectifying wall 150 has a rectifying surface 151 that intersects a plane including the upper surface of the lower electrode 130 on the side facing the edge of the substrate 190.
  • the etching gas 121 stored in the space surrounded by the rectifying wall portion 150 rises along the rectifying surface 151 and then exhausts from the exhaust portion 180 over the rectifying wall portion 150.
  • the radical is generated by generating a plasma by applying a voltage between the upper electrode 110 and the lower electrode 130 while maintaining the pressure in the vacuum vessel 101 constant by exhausting the etching gas 121 while flowing as described above. Is generated.
  • the substrate 190 is etched by the generated radicals.
  • the etching gas 121 flows uniformly on the substrate 190.
  • the flow rate of the etching gas 121 increases as the position is closer to the exhaust unit 180. Therefore, in the dry etching apparatus 100 of this embodiment, the flow of the etching gas 121 over the entire surface of the substrate 190 is made uniform by providing the rectifying wall 150.
  • FIG. 2 is a perspective view of the inside of the vacuum vessel in the dry etching apparatus according to the present embodiment as viewed from the upper electrode side.
  • the vacuum vessel 101 is not shown for simplicity.
  • the exhaust portion is smaller than the angle of the rectifying surface 151 located near the exhaust portion 180 in the angle formed between the lower surface of the rectifying wall portion 150 and the rectifying surface 151.
  • the angle of the rectifying surface 151 located far from 180 is smaller.
  • exhaust portions 180 are arranged in the vicinity of the four corners of the rectifying wall portion 150. Therefore, the rectifying surface 151 located at the corner portion 200 of the rectifying wall portion 150 becomes the rectifying surface 151 located near the exhaust portion 180. Further, the intermediate portion 210 between the adjacent corner portions 200 of the rectifying wall portion 150 becomes the rectifying surface 151 located far from the exhaust portion 180.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the vicinity of the corner of the rectifying wall in the dry etching apparatus of this embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the vicinity of an intermediate portion between adjacent corner portions of the rectifying wall portion in the dry etching apparatus of the present embodiment.
  • the angle ⁇ formed between the lower surface of the rectifying wall 150 and the rectifying surface 151 is about 90 °.
  • the etching gas 121 must rise over the straightening surface 151 that stands up at an angle ⁇ of about 90 ° and then exceed the straightening wall 150. Therefore, the rectifying wall portion 150 near the corner portion 200 has a large exhaust resistance of the etching gas 121 and has a relatively large effect of retaining the etching gas 121.
  • the angle ⁇ formed between the lower surface of the rectifying wall 150 and the rectifying surface 151 is about 60 °. In this way, the etching gas 121 can be easily exhausted beyond the rectifying wall 150.
  • the etching gas 121 rises along the rectifying surface 151 inclined at an angle ⁇ of about 60 °, and is then exhausted beyond the rectifying wall 150. Therefore, the rectifying wall 150 in the vicinity of the intermediate portion 210 has a small exhaust resistance of the etching gas 121 and a relatively small effect of retaining the etching gas 121.
  • the flow rate of the etching gas 121 exhausted over the entire surface of the substrate 190 is increased. Uniformity can be achieved.
  • the angle between the rectifying surface 151 and the rectifying surface 151 of the rectifying wall 151 is continuously reduced as the distance from the exhaust part 180 increases.
  • the uniformity of the flow of the etching gas 121 can be further improved.
  • a rectifying wall 150 may be formed of sintered ceramic or the like, or may be formed by machining a block-shaped insulating member.
  • the angle ⁇ and the angle ⁇ of the rectifying surface 151 are appropriately changed according to the positional relationship with the exhaust part 180.
  • the flow rate of the etching gas 121 on the substrate 190 can be made uniform.
  • the uniformity of dry etching can be improved over the entire surface of the substrate 190.
  • FIG. 5 is a perspective view of the inside of the vacuum vessel in the dry etching apparatus according to Embodiment 2 of the present invention as viewed from the upper electrode side. As shown in FIG. 5, in the dry etching apparatus according to the second embodiment of the present invention, the height of the rectifying wall 150 is different depending on the position. Other configurations are the same as those of the dry etching apparatus 100 of the first embodiment, and thus description thereof will not be repeated.
  • the angle between the lower surface of the rectifying wall 150 and the rectifying surface 151 is larger than the angle of the rectifying surface 151 located near the exhaust unit 180.
  • the angle of the rectifying surface 151 located far from the exhaust part 180 is smaller.
  • exhaust portions 180 are arranged in the vicinity of the four corners of the rectifying wall portion 150. Therefore, the rectifying surface 151 located at the corner portion 200 of the rectifying wall portion 150 becomes the rectifying surface 151 located near the exhaust portion 180. Further, the intermediate portion 210 between the adjacent corner portions 200 of the rectifying wall portion 150 becomes the rectifying surface 151 located far from the exhaust portion 180.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the vicinity of an intermediate portion between adjacent corner portions of the rectifying wall portion in the dry etching apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a position between a corner portion of the rectifying wall portion and the intermediate portion in the dry etching apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing the vicinity of the corner of the rectifying wall in the dry etching apparatus of this embodiment.
  • the angle ⁇ 1 formed by the lower surface of the rectifying wall 150 and the rectifying surface 151 is about 45 °. Further, the height of the rectifying wall 150 is H 1 . As shown by an arrow 240, the etching gas 121 rises along the rectifying surface 151 inclined at an angle ⁇ 1 of about 45 °, and is then exhausted beyond the rectifying wall 150.
  • the angle ⁇ 2 formed by the lower surface of the rectifying wall portion 150 and the rectifying surface 151 is about 60 °. Further, the height of the rectifying wall 150 is H 2 .
  • the etching gas 121 rises along the rectifying surface 151 inclined at an angle ⁇ 2 of about 60 ° as indicated by an arrow 250, and is then exhausted beyond the rectifying wall 150.
  • the angle ⁇ 3 formed by the lower surface of the rectifying wall portion 150 and the rectifying surface 151 is about 90 °. Further, the height of the rectifying wall 150 is H 3 . As shown by an arrow 260, the etching gas 121 rises along the rectifying surface 151 standing at an angle ⁇ 3 of about 90 °, and is then exhausted beyond the rectifying wall 150.
  • the height of the rectifying wall 150 satisfies the relationship of H 1 > H 2 > H 3 .
  • the etching gas 121 is easily exhausted beyond the rectifying wall 150.
  • the rectifying wall portion 150 is raised, the etching gas 121 is less likely to exceed the rectifying wall portion 150 and is therefore less likely to be exhausted.
  • the height of the rectifying wall portion 150 is reduced, so that the exhaust flow rate of the etching gas 121 is finely adjusted, and the exhaust flow rate is further increased. Can be made uniform.
  • the etching gas on the substrate 190 is changed by appropriately changing the angle formed between the lower surface of the rectifying wall portion 150 and the rectifying surface 151 and the height of the rectifying wall portion 150 according to the positional relationship with the exhaust portion 180.
  • the flow velocity of 121 can be made uniform. As a result, the uniformity of dry etching can be improved over the entire surface of the substrate 190.
  • 100 dry etching apparatus 101 vacuum vessel, 110 upper electrode, 111 opening, 120 gas piping, 121 etching gas, 130 lower electrode, 140 insulating frame, 150 rectifying wall, 151 rectifying surface, 160 wiring, 170 high frequency power supply, 180 exhaust part, 190 substrate, 200 corner part, 210 middle part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

下部電極(130)は、真空容器(101)内に配置され、基板(190)が上面に載置される。上部電極(110)は、前記真空容器内において前記下部電極に間隔を置いて対向配置されている。ガス導入部は、前記上部電極と前記下部電極との間にエッチングガス(121)を導入している。排気部(180)は、前記基板より下方に配置され、前記真空容器の内部を排気している。整流壁部(150)は、前記基板の縁に沿って前記基板を囲むように配置され、前記基板上に前記エッチングガスを滞留させている。前記整流壁部は、前記基板の縁に面する側に、前記下部電極の上面を含む平面に対して交差する整流面(151)を有している。前記整流壁部の下面と前記整流面とのなす角度において、前記排気部の近くに位置する前記整流面の角度より、前記排気部の遠くに位置する前記整流面の角度の方が小さい。

Description

ドライエッチング装置
 本発明は、ドライエッチング装置に関し、特に、プラズマドライエッチング装置に関する。
 基板を均一にドライエッチングするために、エッチングガスの流れを調節するガス整流用部材を備えたドライエッチング装置を開示した先行文献として、特開2003-243364号公報(特許文献1)および特開平7-22388号公報(特許文献2)がある。
 特開2003-243364号公報(特許文献1)に記載されたドライエッチング装置においては、整流ウォールは、基板の面の上方における空間領域を囲むように基板の外周部を包囲する側壁と、基板上に供給されたエッチングガスを側壁に囲まれた空間領域から排出するために側壁に形成されたガス流通口とを備えている。
 特開平7-22388号公報(特許文献2)に記載されたドライエッチング装置においては、ガス流量制御板が基板の周囲を囲むように各辺にそれぞれ設置されている。ガス流量制御板は起倒可能にされ、傾き角度が変更されることにより基板に作用するプラズマ反応ガスのガス流が制御されている。
特開2003-243364号公報 特開平7-22388号公報
 一般に、ドライエッチング装置には、装置内を排気する排気部が設けられている。排気部の近傍においては、排気流量が大きいためエッチングガスの流れが速くなる。よって、上記の整流ウォールまたはガス流量制御板を用いた場合においても、排気部の近傍とそれ以外の場所とにおけるエッチングガスの流速を均一にすることはできなかった。その結果、排気部の近傍に位置した部分における基板のエッチングレートが、他の部分における基板のエッチングレートより大きくなる問題があった。
 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであって、基板のドライエッチングの均一性を向上することができる、ドライエッチング装置を提供することを目的とする。
 本発明に基づくドライエッチング装置は、基板をドライエッチングする装置である。ドライエッチング装置は、真空容器と、下部電極と、上部電極と、ガス導入部と、排気部と、整流壁部とを備えている。下部電極は、真空容器内に配置され、基板が上面に載置される。上部電極は、真空容器内において下部電極に間隔を置いて対向配置されている。ガス導入部は、上部電極と下部電極との間にエッチングガスを導入している。排気部は、基板より下方に配置され、真空容器の内部を排気している。整流壁部は、基板の縁に沿って基板を囲むように配置され、基板上にエッチングガスを滞留させている。整流壁部は、基板の縁に面する側に、下部電極の上面を含む平面に対して交差する整流面を有している。整流壁部の下面と整流面とのなす角度において、排気部の近くに位置する整流面の上記角度より、排気部の遠くに位置する整流面の上記角度の方が小さい。
 好ましくは、整流面は、排気部からの距離が大きくなるに従って連続的に上記角度が小さくなっている。
 本発明の一形態においては、整流壁部は、上記角度が大きくなるに従って整流壁部の高さが低くなっている。
 本発明によれば、基板のドライエッチングの均一性を向上することができる。
本発明の実施形態1に係るドライエッチング装置の構成を示す断面図である。 同実施形態に係るドライエッチング装置における真空容器内を上部電極側から見た斜視図である。 同実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の角部近傍を示す断面図である。 同実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の隣接する角部同士の中間部近傍を示す断面図である。 本発明の実施形態2に係るドライエッチング装置における真空容器内を上部電極側から見た斜視図である。 同実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の隣接する角部同士の中間部近傍を示す断面図である。 同実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の角部と上記中間部との間の位置を示す断面図である。 同実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の角部近傍を示す断面図である。
 以下、本発明に係るドライエッチング装置の実施形態1について図面を参照して説明する。以下の実施形態の説明においては、図中の同一または相当部分には同一符号を付して、その説明は繰返さない。なお、ドライエッチング装置としてプラズマエッチング装置について説明するが、ドライエッチング装置はこれに限られず、エッチングガスを用いるドライエッチング装置について本発明を適用することができる。
 (実施形態1)
 図1は、本発明の実施形態1に係るドライエッチング装置の構成を示す断面図である。図1に示すように、本発明の実施形態1に係るドライエッチング装置100は、機密性を有する真空容器101を備えている。真空容器101内の下方に下部電極130が配置されている。下部電極130は、配線160を介して、真空容器101の外に配置された高周波電源170に接続されている。
 下部電極130の周側面を囲むように、絶縁性の部材から構成される絶縁枠部140が配置されている。下部電極130の上面に、ドライエッチングの対象となる基板190が配置されている。
 真空容器101内において下部電極130に間隔を置いて上部電極110が配置されている。上部電極110は接地されている。また、上部電極110は、エッチングガス121が供給されるガス配管120に接続されている。ガス配管120には、図示しないガス供給源が接続されている。
 上部電極110には、内部および下面に貫通した開口部111が形成されており、この開口部111がガス配管120の内部と繋がっている。ガス配管120内を通過したエッチングガス121が上部電極110の下面に形成された開口部111から吐出されることにより、上部電極110と下部電極130との間にエッチングガス121が導入される。よって、本実施形態においては、上部電極110がガス導入部を兼ねている。
 真空容器101には、基板190より下方の位置において、真空容器101の内部を排気する排気部180が配置されている。具体的には、真空容器101の一部に排気口が設けられている。排気口は排気部180の一端であり、排気部180の他端は図示しないポンプに接続されている。ポンプにより、排気部180を通じて真空容器101内のエッチングガス121を含む気体が排気される。
 基板190の縁に沿って基板190を囲むように整流壁部150が配置されている。平面的に見て、絶縁枠部140の上面に矩形状の整流壁部150が配置されている。整流壁部150により囲まれる空間にエッチングガス121が溜められるため、基板190上にエッチングガス121が滞留させられる。
 整流壁部150は、基板190の縁に面する側に、下部電極130の上面を含む平面に対して交差する整流面151を有している。整流壁部150により囲まれる空間に溜められたエッチングガス121は、整流面151に沿って上昇した後、整流壁部150を越えて排気部180から排気される。
 上記のようにエッチングガス121を流しつつ排気することにより真空容器101内の圧力を一定に維持しながら、上部電極110と下部電極130との間に電圧を印加してプラズマを発生させることによりラジカルが生成される。生成されたラジカルにより基板190がエッチングされる。
 基板190を全面において均一にエッチングするためには、基板190上において均一にラジカルが生成される必要がある。そのため、基板190上において均一にエッチングガス121が流れることが望まれる。上述の通り、エッチングガス121は排気部180から排気されるため、排気部180の近くに位置するほどエッチングガス121の流速が大きくなる。そこで、本実施形態のドライエッチング装置100においては、整流壁部150を設けることにより、基板190の全面上のエッチングガス121の流れを均一化している。
 以下、基板190の全面上においてエッチングガス121の流れを均一化できる理由について詳しく説明する。
 図2は、本実施形態に係るドライエッチング装置における真空容器内を上部電極側から見た斜視図である。図2においては、簡単のため真空容器101を図示していない。
 図2に示すように、本実施形態のドライエッチング装置においては、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度において、排気部180の近くに位置する整流面151の角度より、排気部180の遠くに位置する整流面151の角度の方が小さい。
 本実施形態においては、整流壁部150の四隅の近傍に排気部180が配置されている。そのため、整流壁部150の角部200に位置する整流面151が、排気部180の近くに位置する整流面151となる。また、整流壁部150の隣接する角部200同士の間の中間部210が、排気部180の遠くに位置する整流面151となる。
 図3は、本実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の角部近傍を示す断面図である。図4は、本実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の隣接する角部同士の中間部近傍を示す断面図である。
 図3に示すように、整流壁部150の角部200近傍においては、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度αは約90°である。このようにすることにより、エッチングガス121が大きな流速で排気されることを抑制することができる。
 具体的には、矢印220で示すように、エッチングガス121は、約90°の角度αで切り立った整流面151に沿って上昇した後、整流壁部150を超えなければならない。そのため、角部200近傍の整流壁部150は、エッチングガス121の排気抵抗が大きく、エッチングガス121を滞留させる効果が比較的大きい。
 図4に示すように、整流壁部150の中間部210近傍においては、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度βは約60°である。このようにすることにより、エッチングガス121が整流壁部150を超えて排気され易くすることができる。
 具体的には、矢印230で示すように、エッチングガス121は、約60°の角度βで傾斜した整流面151に沿って上昇した後、整流壁部150を越えて排気される。そのため、中間部210の近傍の整流壁部150は、エッチングガス121の排気抵抗が小さく、エッチングガス121を滞留させる効果が比較的小さい。
 上記のように、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度を排気部180からの距離に対応して変化させることにより、基板190の全面上においてエッチングガス121の排気される流速の均一化を図ることができる。
 なお、本実施形態においては、整流面151は、排気部180からの距離が大きくなるに従って連続的に、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度が小さくなっている。その結果、エッチングガス121の流れの均一性をさらに向上することができる。このような整流壁部150は、焼結して形成されたセラミックなどで形成してもよいし、ブロック状の絶縁部材を機械加工して形成してもよい。
 本実施形態のように整流壁部150の四隅の近傍に排気部180が位置する場合に限らず、整流面151の角度αおよび角度βを排気部180との位置関係に対応して適宜変更することにより、基板190上のエッチングガス121の流速の均一化を図ることができる。その結果、基板190の全面において、ドライエッチングの均一性を向上することができる。
 以下、本発明に係るドライエッチング装置の実施形態2について図面を参照して説明する。
 (実施形態2)
 図5は、本発明の実施形態2に係るドライエッチング装置における真空容器内を上部電極側から見た斜視図である。図5に示すように、本発明の実施形態2に係るドライエッチング装置においては、整流壁部150の高さが位置により異なる。他の構成については、実施形態1のドライエッチング装置100と同様であるため説明を繰返さない。
 本実施形態のドライエッチング装置においても実施形態1のドライエッチング装置と同様に、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度において、排気部180の近くに位置する整流面151の角度より、排気部180の遠くに位置する整流面151の角度の方が小さい。
 本実施形態においては、整流壁部150の四隅の近傍に排気部180が配置されている。そのため、整流壁部150の角部200に位置する整流面151が、排気部180の近くに位置する整流面151となる。また、整流壁部150の隣接する角部200同士の間の中間部210が、排気部180の遠くに位置する整流面151となる。
 図6は、本実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の隣接する角部同士の中間部近傍を示す断面図である。図7は、本実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の角部と上記中間部との間の位置を示す断面図である。図8は、本実施形態のドライエッチング装置における整流壁部の角部近傍を示す断面図である。
 図6に示すように、整流壁部150の中間部210近傍においては、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度β1は約45°である。また、整流壁部150の高さは、H1である。エッチングガス121は、矢印240で示すように、約45°の角度β1で傾斜した整流面151に沿って上昇した後、整流壁部150を越えて排気される。
 図7に示すように、整流壁部150の角部200と中間部210との間の位置においては、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度β2は約60°である。また、整流壁部150の高さは、H2である。エッチングガス121は、矢印250で示すように、約60°の角度β2で傾斜した整流面151に沿って上昇した後、整流壁部150を越えて排気される。
 図8に示すように、整流壁部150の角部200の近傍においては、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度β3は約90°である。また、整流壁部150の高さは、H3である。エッチングガス121は、矢印260で示すように、約90°の角度β3で切り立った整流面151に沿って上昇した後、整流壁部150を越えて排気される。
 上記の整流壁部150の高さは、H1>H2>H3の関係を満たしている。整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度を大きくするにつれて、エッチングガス121は整流壁部150を超えて排気され易くなる。一方、整流壁部150を高くするにつれて、エッチングガス121は整流壁部150を超えにくくなるため排気されにくくなる。
 整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度が大きくなるに従って、整流壁部150の高さが低くなっていることにより、エッチングガス121の排気流速の微調整を行なって、さらに排気流速の均一化を図ることができる。
 そのため、整流壁部150の下面と整流面151とのなす角度と、整流壁部150の高さとを、排気部180との位置関係に対応して適宜変更することにより、基板190上のエッチングガス121の流速の均一化を図ることができる。その結果、基板190の全面において、ドライエッチングの均一性を向上することができる。
 なお、今回開示した上記実施形態はすべての点で例示であって、限定的な解釈の根拠となるものではない。したがって、本発明の技術的範囲は、上記した実施形態のみによって解釈されるものではなく、請求の範囲の記載に基づいて画定される。また、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
 100 ドライエッチング装置、101 真空容器、110 上部電極、111 開口部、120 ガス配管、121 エッチングガス、130 下部電極、140 絶縁枠部、150 整流壁部、151 整流面、160 配線、170 高周波電源、180 排気部、190 基板、200 角部、210 中間部。

Claims (3)

  1.  基板(190)をドライエッチングするドライエッチング装置(100)であって、
     真空容器(101)と、
     前記真空容器(101)内に配置され、基板(190)が上面に載置される下部電極(130)と、
     前記真空容器(101)内において前記下部電極(130)に間隔を置いて対向配置される上部電極(110)と、
     前記上部電極(110)と前記下部電極(130)との間にエッチングガス(121)を導入するガス導入部と、
     基板より下方に配置され、前記真空容器(101)の内部を排気する排気部(180)と、
     基板(190)の縁に沿って基板を囲むように配置され、基板(190)上に前記エッチングガス(121)を滞留させる整流壁部(150)と
    を備え、
     前記整流壁部(150)は、基板(190)の縁に面する側に、前記下部電極(130)の上面を含む平面に対して交差する整流面(151)を有し、
     前記整流壁部(150)の下面と前記整流面(151)とのなす角度において、前記排気部(180)の近くに位置する前記整流面(151)の前記角度より、前記排気部(180)の遠くに位置する前記整流面(151)の前記角度の方が小さい、ドライエッチング装置。
  2.  前記整流面(151)は、前記排気部(180)からの距離が大きくなるに従って連続的に前記角度が小さくなっている、請求項1に記載のドライエッチング装置。
  3.  前記整流壁部(150)は、前記角度が大きくなるに従って前記整流壁部(150)の高さが低くなっている、請求項1または2に記載のドライエッチング装置。
PCT/JP2011/060249 2010-05-11 2011-04-27 ドライエッチング装置 WO2011142261A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-109401 2010-05-11
JP2010109401A JP2013149635A (ja) 2010-05-11 2010-05-11 ドライエッチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011142261A1 true WO2011142261A1 (ja) 2011-11-17

Family

ID=44914317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/060249 WO2011142261A1 (ja) 2010-05-11 2011-04-27 ドライエッチング装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013149635A (ja)
WO (1) WO2011142261A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113410161A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 东京毅力科创株式会社 基片处理装置和基片处理方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722388A (ja) * 1993-06-16 1995-01-24 Nec Corp ドライエッチング装置
JPH07106316A (ja) * 1993-10-04 1995-04-21 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2000315676A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング装置および方法
JP2007250967A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置および方法とフォーカスリング
JP2009302482A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Tokyo Electron Ltd 処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722388A (ja) * 1993-06-16 1995-01-24 Nec Corp ドライエッチング装置
JPH07106316A (ja) * 1993-10-04 1995-04-21 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2000315676A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング装置および方法
JP2007250967A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置および方法とフォーカスリング
JP2009302482A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Tokyo Electron Ltd 処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113410161A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 东京毅力科创株式会社 基片处理装置和基片处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013149635A (ja) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086192B2 (ja) プラズマ処理装置
KR102352699B1 (ko) 플라즈마 처리 장치
JP5432686B2 (ja) プラズマ処理装置
JP5150217B2 (ja) シャワープレート及び基板処理装置
KR102424818B1 (ko) 플라즈마 처리 장치 및 포커스 링
JP5217569B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2015216260A (ja) プラズマ処理装置およびそれに用いる排気構造
TWI508207B (zh) Vacuum containers and plasma processing devices
US8342121B2 (en) Plasma processing apparatus
JP2009239014A (ja) 電極構造及び基板処理装置
JP5250445B2 (ja) プラズマ処理装置
JP6719290B2 (ja) 補強構造体、真空チャンバー、およびプラズマ処理装置
JP2010135424A (ja) プラズマ処理装置
KR20130007385A (ko) 플라즈마 처리장치
KR101098976B1 (ko) 기판 처리 장치
KR101798733B1 (ko) 실드 링 및 기판 탑재대
WO2011142261A1 (ja) ドライエッチング装置
US20190043696A1 (en) Flow guide plate, lower electrode assembly for dry etching apparatus, and dry etching apparatus
JP5319731B2 (ja) 平行平板型ドライエッチング装置及びドライエッチング方法
KR101089877B1 (ko) 진공 용기 및 플라즈마 처리 장치
KR102192597B1 (ko) 플라스마 처리 장치
WO2011142274A1 (ja) ドライエッチング装置
TWI759470B (zh) 閘閥裝置及基板處理系統
KR100720964B1 (ko) 급전 장치와 이를 포함하는 플라즈마 처리 장치
KR100510076B1 (ko) 플라즈마 에칭 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11780518

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11780518

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP