WO2011142038A1 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011142038A1
WO2011142038A1 PCT/JP2010/058243 JP2010058243W WO2011142038A1 WO 2011142038 A1 WO2011142038 A1 WO 2011142038A1 JP 2010058243 W JP2010058243 W JP 2010058243W WO 2011142038 A1 WO2011142038 A1 WO 2011142038A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
state
control target
target value
calculation
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/058243
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇人 仲田
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US13/697,208 priority Critical patent/US9075406B2/en
Priority to EP10851420.9A priority patent/EP2570875B1/en
Priority to JP2012514671A priority patent/JP5278607B2/ja
Priority to PCT/JP2010/058243 priority patent/WO2011142038A1/ja
Priority to CN201080066699.1A priority patent/CN102893228B/zh
Publication of WO2011142038A1 publication Critical patent/WO2011142038A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/0205Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system
    • G05B13/026Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system using a predictor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1412Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a predictive controller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2623Combustion motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine.
  • Patent Document 1 describes a temperature control device that controls the temperature of a heating panel on which a semiconductor wafer is mounted.
  • the heating board is heated by the heater, and as a result, the semiconductor wafer mounted on the heating board is heated.
  • this temperature control apparatus controls the heating operation of a heater so that the temperature of a heating board may turn into target temperature.
  • the temperature of the heating panel is going to be higher than the initial target temperature
  • the target temperature of the heating panel is temporarily lower than the initial target temperature
  • the amount of heat given from the heater to the heating panel is small. Therefore, the temperature of the heating panel is suppressed from exceeding the initial target temperature.
  • the temperature of the heating panel is going to be lower than the initial target temperature
  • the target temperature of the heating panel is temporarily higher than the initial target temperature
  • the amount of heat given from the heater to the heating panel is large.
  • the temperature of the heating panel is suppressed from becoming lower than the initial target temperature.
  • the target temperature of the heating panel changes in the opposite phase to the temperature change of the heating panel that would occur if the target temperature of the heating panel was maintained at the initial target temperature when the heating panel was affected by disturbance. If so, even if the heating panel is affected by disturbance, the temperature of the heating panel is maintained at the initial target temperature.
  • Patent Document 1 discloses that the temperature of the heating panel is changed to the initial target temperature by changing the target temperature of the heating panel from the initial target temperature according to the target temperature change pattern when the heating panel is affected by disturbance. The idea of maintaining is disclosed.
  • the temperature of the heating panel when the initial target temperature of the heating panel itself is changed, it is preferable that the temperature of the heating panel is controlled with a control mode suitable for the initial target temperature after the change.
  • the idea disclosed in Patent Document 1 is applied to control the temperature of the heating panel when the initial target temperature itself of the heating panel is changed, for example, the target temperature corresponding to the changed initial target temperature A change pattern is acquired in advance, and when the initial target temperature of the heating panel is changed, the target temperature of the heating panel is changed according to the target temperature change pattern corresponding to the changed initial target temperature.
  • the temperature of the heating panel when the heating panel is affected by a disturbance, and the temperature of the heating panel is controlled based on a target temperature that is changed according to a target temperature change pattern corresponding to the disturbance, Depending on the system including the heating panel (hereinafter referred to as the “heating system”), the temperature of the heating panel may not be maintained in a control mode suitable for the initial target temperature. Temperature control may not be the preferred control form for a heating system.
  • the initial target temperature of the heating panel itself is changed, and the heating panel is changed based on the target temperature that is changed according to the target temperature change pattern corresponding to the initial target temperature after the change. Even when the temperature is controlled, depending on the state of the heating system, the temperature of the heating panel may not be controlled in a control mode suitable for the initial target temperature after the change. It may not be a suitable control form for the heating system.
  • the state of the entire system including the heating panel is not considered when maintaining or controlling the temperature of the heating panel at the initial target value.
  • each control object when there is a control object in addition to the heating panel, that is, when there are a plurality of control objects, each control object is affected by disturbance.
  • the control amount is maintained or controlled in a control form suitable for each initial target value
  • the control amount of each control target is suitable for each initial target value for the same reason as described above. It is not maintained or controlled in the form, or control of the control amount of each control object is not a suitable control form for the entire system including these control objects.
  • the control amount of the control target is initialized before the control amount of the control target is actually controlled according to the initial target value.
  • a future state (hereinafter referred to as “future control target state”) regarding each control target when controlled according to the target value is predicted, and the control amount of the control target is suitable based on the predicted future control target state. It is determined whether or not the control target is controlled by the control form, and when the control amount of the control target is not controlled by the suitable control form, control is performed so that the control amount of the control target is controlled by the suitable control form. The control of the target control amount should be changed.
  • Patent Document 1 does not predict such a future control target state.
  • an object of the present invention is to specify the control amount of the control target before actually controlling the control amount of the control target to the specific target value when controlling the control amount of the control target to the specific target value.
  • the future state related to the control target when the target value is controlled is predicted, and the control state of the control target is controlled to the target value in a suitable control form by using the future state related to the predicted control target.
  • the target value of the control amount of the control target is set, and the control amount of the control target is controlled according to the set target value.
  • the first invention of the present application determines the target value of the control amount of the first control target of the internal combustion engine as the first initial target value and sets the target value of the control amount of the second control target of the internal combustion engine to the second initial value.
  • An initial target value determining means that determines a target value, and an operation amount to be input to the first control target in accordance with a first control target value that is a target value for controlling the control amount of the first control target.
  • the operation amount to be input to the second control target according to the second control target value that is determined as the first operation amount and is a target for controlling the control amount of the second control target is set as the second operation amount.
  • the operation amount determining means to be determined, the first operation control means for controlling the operation of the first control object according to the first operation amount determined by the operation amount determining means, and the operation amount determining means The operation of the second control object is performed according to the second operation amount.
  • the present invention corrects the first initial target value and the second initial target value according to a predetermined rule, and outputs the corrected initial target values as a first corrected target value and a second corrected target value, respectively. And a first manipulated variable determined by the manipulated variable determiner with the first initial target value and the second initial target value as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • condition satisfaction determining means further comprises a.
  • the constraint condition establishment determining means when it is determined by the constraint condition establishment determining means that the future control target state predicted by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine, the first initial target value and The second initial target value is input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the correction target value output means The first initial target value and the second initial target value are corrected according to the predetermined rule, and the corrected initial target values are output as the first corrected target value and the second corrected target value, respectively.
  • the future state regarding each control target when the control amount of the target and the control amount of the second control target are controlled is the control target state predictor. Is again predicted as a future controlled-object-state by, ⁇ Beauty predicted future controlled-object-state whether satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine is determined by the constraint condition satisfaction determining means.
  • the constraint condition establishment determination means when it is determined by the constraint condition establishment determination means that the future control target state predicted again by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine, the first correction target value And the second corrected target value are input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the control target state prediction unit when the future control target state predicted again by the control target state prediction unit does not satisfy the constraint condition regarding the internal combustion engine, the control target state prediction unit The first target correction value and the second target correction value are corrected by the correction target value output means until it is determined that the future control target state predicted by the step satisfies the constraint condition, and the first corrected target value is corrected by the correction.
  • the prediction calculation by the control target state prediction unit based on the first correction target value and the second correction target value and the determination by the constraint condition establishment determination unit based on the future control target state predicted by the prediction calculation are repeated. It is.
  • a state related to a future control target is predicted by calculation for a finite predetermined time by the control target state prediction means.
  • the following effects can be obtained by predicting the state related to the future control target for a finite predetermined time in the prediction calculation by the control target state prediction means. That is, since the future control target state is predicted for a finite predetermined time in the prediction calculation by the control target prediction means, the future control target state to be predicted in the prediction calculation is limited within the finite time. For this reason, the future control target state can be predicted quickly and accurately. That is, even if the future control target state obtained by the prediction calculation is the future control target state for a finite time, the obtained future control target state is predicted quickly and accurately. Therefore, by predicting the state related to the future control target for a finite predetermined time in the prediction calculation by the control target state prediction means, an effect that the accurate future control target state can be predicted quickly can be obtained.
  • the initial target value is Control target value.
  • the constraint condition regarding the internal combustion engine is not satisfied when the control amount of each control object is controlled according to the operation amount determined with the initial target value as the control target value, the constraint condition regarding the internal combustion engine is satisfied.
  • the initial target value is repeatedly corrected according to a predetermined rule until the initial target value is reached, the corrected initial target value is output as the corrected target value, and the output corrected target value is set as the control target value.
  • the present invention corrects the initial target value so as to satisfy the constraint condition regarding the internal combustion engine in any situation (that is, to control the control amount of each control target to be a control form suitable for the state of the internal combustion engine).
  • a specific predetermined rule is used repeatedly to relate to the internal combustion engine
  • the initial target value is corrected so as to satisfy the constraint conditions.
  • the correction of the initial target value does not use the correction pattern acquired in advance for each situation, but uses a specific predetermined rule.
  • the controlled variable of the controlled object When maintaining the controlled variable of the controlled object at a constant initial target value (that is, when the controlled variable of the controlled object is in a steady state), the controlled variable of the controlled object is maintained at a fixed initial target value.
  • the control amount of each control object is maintained at the initial target value in a suitable control form (that is, in a state where the constraint condition regarding the internal combustion engine is satisfied), and the initial target value itself is changed.
  • the control amount of each control object is controlled to the initial target value after the change (that is, when the control amount of each control object is in a transient state)
  • the control amount of each control object is the initial value after the change.
  • the control amount In the process controlled by the target value There are, with the control amount is preferred control mode of the control target (i.e., with a state in which the constraint condition is satisfied relates to an internal combustion engine) would be controlled to an initial target value after the change.
  • the initial target value is If the control condition value is not satisfied when the control amount of each control object is controlled according to the operation amount determined as the control target value and the initial target value is set as the control target value, the restriction condition regarding the internal combustion engine is The initial target value corrected so as to be satisfied is set as the control target value. Therefore, the control amount of each control object is controlled in a state where the constraint condition regarding the internal combustion engine is satisfied in relation to the control of the control amount of both control objects.
  • each control is performed in a state where the constraint condition regarding the internal combustion engine is satisfied (that is, in a control mode suitable for the state of the internal combustion engine).
  • the target control amount is maintained or controlled at the initial target value.
  • the finite predetermined time is shortened.
  • the prediction calculation by the said control object state prediction means is continued.
  • the predetermined time for defining the prediction range of the future control target state is shortened. For this reason, since the calculation load of a control apparatus becomes low, it is suppressed that the calculation load of a control apparatus greatly exceeds an allowable load value. Therefore, the prediction calculation accuracy by the control device is maintained high.
  • the third invention of the present application is the model selection for selecting a state space model suitable for the current state relating to the internal combustion engine from a plurality of state space models prepared according to the state relating to the internal combustion engine in the first or second invention.
  • Model selection means for performing computation is further provided.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the future control target state that has already been predicted by the control target state prediction unit at that time is the allowable time from the present time.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is terminated.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is continued.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device is relatively large.
  • the future control target state already predicted by the control target state prediction means at that time point is the future time ahead or beyond the allowable time.
  • the prediction control is ended. Therefore, in this case, a sufficient future control target state can be obtained while suppressing a relatively large increase in the calculation load of the control device.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the prediction calculation ends at this time If a sufficient future control target state cannot be obtained, the prediction calculation is continued. Therefore, in this case, a sufficient future control target state is obtained when the prediction calculation is finished thereafter.
  • the fourth invention of the present application is the model selection for selecting a state space model suitable for the current state relating to the internal combustion engine from a plurality of state space models prepared according to the state relating to the internal combustion engine in the first or second invention.
  • Model selection means for performing computation is further provided.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the future control target state that has already been predicted by the control target state prediction unit at that time is the allowable time from the present time.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is terminated regardless of the calculation load of the control device.
  • the present invention when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future control target state that has already been predicted by the control target state prediction unit at that time is the allowable time from the present time.
  • the control load of the control device is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means is considered, The prediction calculation by the control target state prediction unit is ended.
  • the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit
  • the future control target state that has already been predicted by the control target state prediction unit at that time is the allowable time from the present time.
  • the control target when the calculation load of the control device is equal to or less than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means is considered.
  • the prediction calculation by the state prediction means is continued.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device increases relatively.
  • the future control target state that has already been predicted at that time is a future control target state that is ahead of or beyond the permissible time from the present time, Even if the prediction calculation is completed at that time, when a sufficient future control target state is obtained, the prediction calculation is ended regardless of the calculation load of the control device. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state while suppressing a relatively large increase in the calculation load of the control device.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time
  • the control device When the calculation load is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account, and the model selection calculation is performed, there is a high possibility that the calculation load of the control device will exceed the allowable calculation load. Is terminated. Therefore, in this case, the calculation load of the control device is suppressed from exceeding the allowable calculation load.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the control device
  • the calculation load is less than or equal to the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into consideration, and the model selection calculation is performed, it is unlikely that the calculation load of the control device will exceed the allowable calculation load. The calculation continues. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • model selection for selecting a state space model suitable for the current state relating to the internal combustion engine from a plurality of state space models prepared according to the state relating to the internal combustion engine Model selection means for performing computation is further provided.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is terminated regardless of the calculation load of the control device.
  • the present invention when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future control target state that has already been predicted by the control target state prediction unit at that time is the allowable time from the present time.
  • the control load of the control device is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means is considered,
  • the prediction calculation by the control target state prediction unit is continued after a finite predetermined time is shortened.
  • the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future control target state that has already been predicted by the control target state prediction unit at that time is the allowable time from the present time.
  • control load of the control device is less than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means is taken into consideration when the state is a future control target state before The prediction calculation by the control target state prediction means is continued after the predetermined time is maintained at the value at that time.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device increases relatively.
  • the future control target state that has already been predicted at that time is a future control target state that is ahead of or beyond the permissible time from the present time, Even if the prediction calculation is completed at that time, when a sufficient future control target state is obtained, the prediction calculation is ended regardless of the calculation load of the control device. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state while suppressing a relatively large increase in the calculation load of the control device.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the control device
  • the calculation load is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered and the calculation load of the control device is likely to exceed the allowable load value
  • the finite predetermined time is shortened. The prediction calculation continues. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state when the prediction calculation is terminated while suppressing the calculation load of the control device from exceeding the allowable calculation load.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the control device
  • the calculation load is less than or equal to the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered and the calculation load of the control device is unlikely to exceed the allowable load value
  • the value at that time is a finite predetermined time. The prediction calculation is continued after being maintained. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • a model selection that selects a state space model suitable for the current state relating to the internal combustion engine from a plurality of state space models prepared according to the state relating to the internal combustion engine Model selection means for performing computation is further provided.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction means, the calculation load of the control device is allowed when the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means is taken into account. When it is larger than the load value, the prediction calculation by the control target state prediction means is ended.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, takes into account the calculation load related to the model selection calculation by the model selection unit When the load is less than or equal to the allowable load value, the prediction calculation by the control target state prediction unit is continued.
  • the calculation load on the control device increases relatively.
  • the calculation load of the control device is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered, and the calculation load of the control device is equal to the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is terminated. Therefore, in this case, the calculation load of the control device is suppressed from exceeding the allowable calculation load.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes, the calculation load of the control device is equal to or less than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered, and the calculation load of the control device exceeds the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is continued. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • the seventh invention of the present application is the model selection for selecting a state space model suitable for the current state of the internal combustion engine from a plurality of state space models prepared according to the state of the internal combustion engine in the first or second invention.
  • Model selection means for performing computation is further provided.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction means, the calculation load of the control device is allowed when the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means is taken into account.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is continued after the finite predetermined time is shortened.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, takes into account the calculation load related to the model selection calculation by the model selection unit When the load is less than or equal to the allowable load value, the prediction calculation by the control target state prediction unit is continued after the finite predetermined time is maintained at the value at that time.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device increases relatively.
  • the calculation load of the control device when the state related to the internal combustion engine changes, the calculation load of the control device is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered, and the calculation load of the control device is equal to the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is continued after a finite predetermined time is shortened. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state when the prediction calculation is terminated while suppressing a relatively large increase in the calculation load of the control device.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes, the calculation load of the control device is equal to or less than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered, and the calculation load of the control device exceeds the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is continued after the finite predetermined time is maintained at the value at that time. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • the eighth invention of the present application like the first invention, comprises an initial target value determining means, an operation amount determining means, a first action control means, and a second action control means,
  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine in which the control amount of each control object is controlled by controlling the operation of the control object corresponding to each operation control means.
  • this invention is further equipped with a correction target value output means, a control object state prediction means, and a constraint condition establishment determination means, as in the first invention.
  • the constraint condition establishment determining unit when it is determined by the constraint condition establishment determining unit that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first initial target value and the second initial target value are input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the corrected target value output means corrects the first initial target value and the second initial target value according to the predetermined rule, and the corrected initial target values are respectively the first corrected target value and the second corrected target value.
  • a first manipulated variable and a second manipulated variable determining means which are output as target values, and determined by the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the future state of each control target when the control amount of the first control target and the control amount of the second control target are controlled according to the operation amount.
  • There is again predicted as a future controlled-object-state by the controlled-object-state predicting means ⁇ Beauty predicted future controlled-object-state whether satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine is determined by the constraint condition satisfaction determining means.
  • the constraint condition establishment determination means it is determined by the constraint condition establishment determination means that the future control target state predicted again by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first correction target value and the second correction target value are input to the manipulated variable determination means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted again by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the correction target value output unit corrects the first correction target value and the second correction target value until it is determined that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition.
  • the determination by the establishment determination means is repeated.
  • this invention is further equipped with a model selection means like the said 3rd invention.
  • a future control target state is predicted by calculation by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is ended.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is continued.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device is relatively large.
  • the future control target state that has already been predicted at that time is a future control target state that is ahead of or beyond the permissible time from the present time, Even when the prediction calculation is finished, the prediction calculation is ended when a sufficient future control target state is obtained. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state while suppressing a relatively large increase in the apparatus calculation load.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the prediction calculation ends at this time If a sufficient future control target state cannot be obtained, the prediction calculation is continued. Therefore, in this case, a sufficient future control target state is obtained when the prediction calculation is finished thereafter.
  • the ninth invention of the present application similar to the first invention, comprises an initial target value determining means, an operation amount determining means, a first operation control means, and a second operation control means,
  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine in which the control amount of each control object is controlled by controlling the operation of the control object corresponding to each operation control means.
  • this invention is further equipped with a correction target value output means, a control object state prediction means, and a constraint condition establishment determination means, as in the first invention.
  • the constraint condition establishment determining unit when it is determined by the constraint condition establishment determining unit that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first initial target value and the second initial target value are input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the corrected target value output means corrects the first initial target value and the second initial target value according to the predetermined rule, and the corrected initial target values are respectively the first corrected target value and the second corrected target value.
  • a first manipulated variable and a second manipulated variable determining means which are output as target values, and determined by the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the future state of each control target when the control amount of the first control target and the control amount of the second control target are controlled according to the operation amount.
  • There is again predicted as a future controlled-object-state by the controlled-object-state predicting means ⁇ Beauty predicted future controlled-object-state whether satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine is determined by the constraint condition satisfaction determining means.
  • the constraint condition establishment determination means it is determined by the constraint condition establishment determination means that the future control target state predicted again by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first correction target value and the second correction target value are input to the manipulated variable determination means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted again by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the correction target value output unit corrects the first correction target value and the second correction target value until it is determined that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition.
  • the determination by the establishment determination means is repeated.
  • this invention is further equipped with a model selection means like the said 4th invention.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is terminated regardless of the calculation load of the control device. .
  • the prediction calculation by the control target state prediction means when a state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future already predicted by the control target state prediction unit at that time From the allowable load value when the control target state is a future control target state before the allowable time from the present time and the calculation load of the control device takes into account the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means Is larger, the prediction calculation by the control target state prediction means is terminated.
  • the fourth aspect of the invention when a state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future already predicted by the control target state prediction unit at that time.
  • the allowable load value when the control target state is a future control target state before the allowable time from the present time and the calculation load of the control device considers the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means When it is below, the prediction calculation by the control target state prediction means is continued.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device increases relatively.
  • the future control target state that has already been predicted at that time is a future control target state that is ahead of or beyond the permissible time from the present time, Even if the prediction calculation is completed at this time, when a sufficient future control target state is obtained, the prediction calculation is ended regardless of the calculation load of the control device. Therefore, in this case, a sufficient future control target state can be obtained while suppressing a relatively large increase in the calculation load of the control device.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time
  • the control device When the calculation load is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account, and the model selection calculation is performed, there is a high possibility that the calculation load of the control device will exceed the allowable calculation load. Is terminated. Therefore, in this case, the calculation load of the control device is suppressed from exceeding the allowable calculation load.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the control device
  • the calculation load is less than or equal to the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into consideration, and the model selection calculation is performed, it is unlikely that the calculation load of the control device will exceed the allowable calculation load. The calculation continues. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • the tenth invention of the present application includes an initial target value determining means, an operation amount determining means, a first operation control means, and a second operation control means, as in the first invention,
  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine in which the control amount of each control object is controlled by controlling the operation of the control object corresponding to each operation control means.
  • this invention is further equipped with a correction target value output means, a control object state prediction means, and a constraint condition establishment determination means, as in the first invention.
  • the constraint condition establishment determining unit when it is determined by the constraint condition establishment determining unit that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first initial target value and the second initial target value are input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the corrected target value output means corrects the first initial target value and the second initial target value according to the predetermined rule, and the corrected initial target values are respectively the first corrected target value and the second corrected target value.
  • a first manipulated variable and a second manipulated variable determining means which are output as target values, and determined by the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the future state of each control target when the control amount of the first control target and the control amount of the second control target are controlled according to the operation amount.
  • There is again predicted as a future controlled-object-state by the controlled-object-state predicting means ⁇ Beauty predicted future controlled-object-state whether satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine is determined by the constraint condition satisfaction determining means.
  • the constraint condition establishment determination means it is determined by the constraint condition establishment determination means that the future control target state predicted again by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first correction target value and the second correction target value are input to the manipulated variable determination means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted again by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the correction target value output unit corrects the first correction target value and the second correction target value until it is determined that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition.
  • the determination by the establishment determination means is repeated.
  • this invention is further equipped with a model selection means like the said 5th invention.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the prediction calculation by the control target state prediction means is terminated regardless of the calculation load of the control device. .
  • the control target state prediction unit when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future already predicted by the control target state prediction unit at that time From the allowable load value when the control target state is a future control target state before the allowable time from the present time and the calculation load of the control device takes into account the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means Is larger, the finite predetermined time is shortened and the prediction calculation by the control target state prediction means is continued.
  • the control target state prediction unit when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction unit, the future already predicted by the control target state prediction unit at that time.
  • the allowable load when the control target state is a future control target state before the allowable time from the present time and the calculation load of the control device considers the calculation load related to the model selection calculation by the model selection means When the value is less than or equal to the value, the prediction calculation by the control target state prediction means is continued after the finite predetermined time is maintained at the value at that time.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device increases relatively.
  • the future control target state that has already been predicted at that time is a future control target state that is ahead of or beyond the permissible time from the present time, Even if the prediction calculation is completed at this time, when a sufficient future control target state is obtained, the prediction calculation is ended regardless of the calculation load of the control device. Therefore, in this case, a sufficient future control target state can be obtained while suppressing a relatively large increase in the calculation load of the control device.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the control device If the calculation load is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account and the model selection calculation is performed, the calculation load of the control device is likely to exceed the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is continued after the time is shortened. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state when the prediction calculation is terminated while suppressing the calculation load of the control device from exceeding the allowable calculation load.
  • the future control target state already predicted at that time is the future control target state before the allowable time from the present time, and the control device
  • the calculation load is equal to or less than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is considered, and even if the model selection calculation is performed, it is unlikely that the calculation load of the control device exceeds the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is continued after the finite predetermined time is maintained at the current value. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • the eleventh invention of the present application includes an initial target value determining means, an operation amount determining means, a first operation control means, and a second operation control means, as in the first invention,
  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine in which the control amount of each control object is controlled by controlling the operation of the control object corresponding to each operation control means.
  • this invention is further equipped with a correction target value output means, a control object state prediction means, and a constraint condition establishment determination means, as in the first invention.
  • the constraint condition establishment determining unit when it is determined by the constraint condition establishment determining unit that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first initial target value and the second initial target value are input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the corrected target value output means corrects the first initial target value and the second initial target value according to the predetermined rule, and the corrected initial target values are respectively the first corrected target value and the second corrected target value.
  • a first manipulated variable and a second manipulated variable determining means which are output as target values, and determined by the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the future state of each control target when the control amount of the first control target and the control amount of the second control target are controlled according to the operation amount.
  • There is again predicted as a future controlled-object-state by the controlled-object-state predicting means ⁇ Beauty predicted future controlled-object-state whether satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine is determined by the constraint condition satisfaction determining means.
  • the constraint condition establishment determination means it is determined by the constraint condition establishment determination means that the future control target state predicted again by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first correction target value and the second correction target value are input to the manipulated variable determination means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted again by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the correction target value output unit corrects the first correction target value and the second correction target value until it is determined that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition.
  • the determination by the establishment determination means is repeated.
  • this invention is further equipped with a model selection means like the said 6th invention.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction means, the calculation load of the control device relates to the model selection calculation by the model selection means. When the calculated load is larger than the allowable load value in consideration of the calculation load, the prediction calculation by the control target state prediction unit is ended.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction means, the calculation load of the control device relates to the model selection calculation by the model selection means. When the calculated load is equal to or less than the allowable load value in consideration of the calculation load, the prediction calculation by the control target state prediction unit is continued.
  • the calculation load on the control device increases relatively.
  • the calculation load of the control device is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account.
  • the prediction calculation is terminated. Therefore, in this case, the calculation load to be controlled is prevented from exceeding the allowable calculation load.
  • the calculation load of the control device is equal to or less than an allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account, and even if the model selection calculation is performed, the control device When it is unlikely that the calculation load exceeds the allowable calculation load, the prediction calculation is continued. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • the twelfth invention of the present application includes an initial target value determining means, an operation amount determining means, a first operation control means, and a second operation control means, as in the first invention,
  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine in which the control amount of each control object is controlled by controlling the operation of the control object corresponding to each operation control means.
  • this invention is further equipped with a correction target value output means, a control object state prediction means, and a constraint condition establishment determination means, as in the first invention.
  • the constraint condition establishment determining unit when it is determined by the constraint condition establishment determining unit that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first initial target value and the second initial target value are input to the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the corrected target value output means corrects the first initial target value and the second initial target value according to the predetermined rule, and the corrected initial target values are respectively the first corrected target value and the second corrected target value.
  • a first manipulated variable and a second manipulated variable determining means which are output as target values, and determined by the manipulated variable determining means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the future state of each control target when the control amount of the first control target and the control amount of the second control target are controlled according to the operation amount.
  • There is again predicted as a future controlled-object-state by the controlled-object-state predicting means ⁇ Beauty predicted future controlled-object-state whether satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine is determined by the constraint condition satisfaction determining means.
  • the constraint condition establishment determination means it is determined by the constraint condition establishment determination means that the future control target state predicted again by the control target state prediction means satisfies the constraint condition related to the internal combustion engine.
  • the first correction target value and the second correction target value are input to the manipulated variable determination means as the first control target value and the second control target value, respectively.
  • the restriction condition establishment determining means determines that the future control object state predicted again by the control object state prediction means does not satisfy the restriction condition regarding the internal combustion engine.
  • the correction target value output unit corrects the first correction target value and the second correction target value until it is determined that the future control target state predicted by the control target state prediction unit satisfies the constraint condition.
  • the determination by the establishment determination means is repeated.
  • this invention is further equipped with a model selection means like the said 7th invention.
  • a future control target state is predicted by the control target state prediction unit using the state space model selected by the model selection unit.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction means, the calculation load of the control device relates to the model selection calculation by the model selection means.
  • the calculation load of the control device when the state relating to the internal combustion engine changes during the prediction calculation by the control target state prediction means, the calculation load of the control device relates to the model selection calculation by the model selection means.
  • the prediction calculation by the control target state prediction unit is continued after the finite predetermined time is maintained at the value at that time.
  • the following effects can be obtained. That is, when the model selection calculation is performed, the calculation load on the control device increases relatively.
  • the calculation load of the control device is larger than the allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account.
  • the prediction calculation is continued after a finite predetermined time is shortened. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state when the prediction calculation is terminated while suppressing the calculation load of the control device from exceeding the allowable calculation load.
  • the calculation load of the control device is equal to or less than an allowable load value when the calculation load related to the model selection calculation is taken into account, and even if the model selection calculation is performed, the control device Is less likely to exceed the allowable calculation load, the prediction calculation is continued after the finite predetermined time is maintained at the value at that time. Therefore, in this case, the expected future control target state is then obtained when the prediction calculation is finished.
  • FIG. 1 is a schematic view of an internal combustion engine to which a control device of the present invention is applied. It is the figure which showed the inside of the exhaust turbine of the supercharger of the internal combustion engine shown by FIG. (A) is the figure which showed the map utilized in order to determine a target supercharging pressure, (B) is the figure which showed the map utilized in order to determine a target EGR rate. It is a figure which shows the flowchart which performs correction
  • An internal combustion engine 10 shown in FIG. 1 includes a main body (hereinafter referred to as “engine main body”) 20 of an internal combustion engine, and fuel injection valves 21 respectively disposed corresponding to four combustion chambers of the engine main body 20.
  • a fuel pump 22 for supplying fuel to the fuel injection valve 21 via a fuel supply pipe 23 is provided.
  • the internal combustion engine 10 includes an intake system 30 that supplies air to the combustion chamber from the outside, and an exhaust system 40 that exhausts exhaust gas discharged from the combustion chamber to the outside.
  • the internal combustion engine 10 is a compression self-ignition internal combustion engine (so-called diesel engine).
  • the intake system 30 includes an intake branch pipe 31 and an intake pipe 32.
  • One end portion (that is, a branch portion) of the intake branch pipe 31 is connected to an intake port (not shown) formed in the engine body 10 corresponding to each combustion chamber.
  • the other end of the intake branch pipe 31 is connected to the intake pipe 32.
  • a throttle valve 33 that controls the amount of air flowing in the intake pipe 32 is disposed in the intake pipe 32.
  • An actuator (hereinafter referred to as “throttle valve actuator”) 33 a for controlling the opening degree of the throttle valve 33 is attached to the throttle valve 33.
  • an intercooler 34 for cooling the air flowing through the intake pipe 32 is disposed in the intake pipe 32.
  • an air cleaner 36 is disposed at an end facing the outside of the intake pipe 32.
  • the exhaust system 40 includes an exhaust branch pipe 41 and an exhaust pipe 42.
  • One end (that is, a branch) of the exhaust branch pipe 41 is connected to an exhaust port (not shown) formed in the engine body 10 corresponding to each combustion chamber.
  • the other end of the exhaust branch pipe 41 is connected to the exhaust pipe 42.
  • a catalytic converter 43 having an exhaust purification catalyst 43a for purifying a specific component in the exhaust gas is disposed.
  • the internal combustion engine 10 includes a supercharger 35.
  • the supercharger 35 includes a compressor 35 a disposed in the intake pipe 32 upstream of the intercooler 34 and an exhaust turbine 35 b disposed in the exhaust pipe 42 upstream of the catalytic converter 43.
  • the exhaust turbine 35b includes an exhaust turbine main body 35c and a plurality of vane-shaped vanes 35d.
  • the exhaust turbine body 35c is connected to the compressor 35a via a shaft (not shown).
  • the exhaust turbine main body 35c is rotated by the exhaust gas, the rotation is transmitted to the compressor 35a via the shaft, and thereby the compressor 35a is rotated.
  • the vanes 35d are arranged radially at equal angular intervals around the rotation center axis R1 of the exhaust turbine body 35c so as to surround the exhaust turbine body 35c.
  • Each vane 35d is arranged so as to be rotatable around a corresponding axis indicated by reference numeral R2 in FIG.
  • the direction in which each vane 35d extends that is, the direction indicated by the symbol E in FIG.
  • a line connecting the axis R2 that is, a line indicated by a symbol A in FIG. 2
  • each vane 35d has an extending direction E and a reference line A corresponding thereto. The angle is rotated so that the angles are equal for all the vanes 35d.
  • vane actuator Each vane 35d is rotated by an actuator (hereinafter referred to as “vane actuator”) 35e.
  • the internal combustion engine 10 includes an exhaust gas recirculation device (hereinafter referred to as “EGR device”) 50.
  • the EGR device 50 includes an exhaust gas recirculation pipe (hereinafter referred to as “EGR pipe”) 51.
  • EGR pipe 51 One end of the EGR pipe 51 is connected to the exhaust branch pipe 41.
  • the other end of the EGR pipe 51 is connected to the intake branch pipe 31.
  • the EGR pipe 51 is provided with an exhaust gas recirculation control valve (hereinafter referred to as “EGR control valve”) 52 that controls the flow rate of exhaust gas flowing through the EGR pipe 51.
  • the EGR control valve 52 is operated by an actuator (not shown) (hereinafter referred to as “EGR control valve actuator”).
  • the flow rate of the exhaust gas flowing through the EGR pipe 51 increases as the opening degree of the EGR control valve 52 (hereinafter, this opening degree is referred to as “EGR control valve opening degree”) increases.
  • an exhaust gas recirculation cooler 53 for cooling the exhaust gas flowing through the EGR tube 51 is disposed in the EGR tube 51.
  • an air flow meter 71 for detecting the flow rate of the air flowing through the intake pipe 32 is attached to the intake pipe 32 downstream of the air cleaner 36 and upstream of the compressor 35a.
  • a pressure sensor (hereinafter referred to as “intake pressure sensor”) 72 for detecting the pressure in the intake branch pipe 31 is attached to the intake branch pipe 31.
  • the internal combustion engine 10 includes an electronic control device 60.
  • the electronic control device 60 includes a microprocessor (CPU) 61, a read only memory (ROM) 62, a random access memory (RAM) 63, a backup RAM (Back up RAM) 64, and an interface 65.
  • the fuel injection valve 21, the fuel pump 22, the throttle valve actuator 33a, the vane actuator 35e, and the EGR control valve actuator are connected to the interface 65. Control signals for controlling these operations are electronically transmitted via the interface 65. It is given from the controller 60.
  • the interface 65 is also connected with an air flow meter 71, an intake pressure sensor 72, and an accelerator opening sensor 75 for detecting the depression amount of the accelerator pedal AP, and a signal corresponding to the flow rate detected by the air flow meter 71.
  • a signal corresponding to the pressure detected by the intake pressure sensor 72 and a signal corresponding to the depression amount of the accelerator pedal AP detected by the accelerator opening sensor 75 are input to the interface 65.
  • the air flowing in the intake pipe 32 is compressed by the compressor 35a of the supercharger 35.
  • the pressure of the air when compressed by the compressor 35a (hereinafter, this pressure is referred to as “supercharging pressure”) is controlled by controlling the rotational position (that is, the vane opening) of the vane 35d of the exhaust turbine 35b. If the conditions other than the vane opening are the same, the supercharging pressure increases as the vane opening decreases.
  • exhaust gas hereinafter, this exhaust gas is referred to as “EGR gas” is introduced into the air flowing through the intake pipe 32 by the EGR device 50.
  • EGR gas amount the amount of EGR gas (hereinafter, this amount is referred to as “EGR gas amount”) can be controlled by controlling the opening of the EGR control valve 52, that is, the opening of the EGR control valve. If the conditions other than the degree are the same, the EGR gas amount increases as the EGR control valve opening increases.
  • a target value (hereinafter referred to as “target boost pressure”) is set for the boost pressure, and the vane is opened so that the actual boost pressure becomes the target boost pressure.
  • the degree is controlled.
  • the ratio of the EGR gas amount to the total gas amount sucked into the combustion chamber (hereinafter, this ratio is referred to as “EGR rate”) is adopted as a parameter representing the EGR gas amount.
  • a target value (hereinafter referred to as “target EGR rate”) is set for this EGR rate, and the EGR control valve opening is controlled so that the actual EGR rate becomes the target EGR rate.
  • the electronic control unit 60 calculates an actual boost pressure deviation with respect to the target boost pressure (hereinafter, this deviation is referred to as “supercharge pressure deviation”).
  • this deviation since the pressure detected by the intake pressure sensor 72 corresponds to the supercharging pressure, in the present embodiment, the pressure detected by the intake pressure sensor 72 is used as the actual supercharging pressure.
  • the setting of the target boost pressure will be described in detail later.
  • the supercharging pressure deviation is converted in accordance with a predetermined conversion rule (in other words, a predetermined control law) in the electronic control unit 60 to generate a control signal.
  • the control signal generated here is a control signal given from the electronic control unit 60 to the vane actuator 35e in order to cause the vane actuator 35e to operate the vane 35d.
  • the predetermined conversion law (hereinafter referred to as “supercharging pressure deviation conversion law”) supercharges a control signal that causes the vane actuator 35e to operate the vane 35d so as to reduce the supercharging pressure deviation. The pressure deviation is converted.
  • this control signal When a control signal generated by converting the supercharging pressure deviation (hereinafter, this control signal is referred to as a “vane control signal”) is supplied from the electronic control unit 60 to the vane actuator 35e, the vane actuator 35e receives the vane according to the vane control signal. 35e is operated. That is, the vane actuator 35e inputs an operation amount corresponding to the vane control signal (hereinafter, this operation amount is referred to as “vane operation amount”) to the vane 35e.
  • this operation amount hereinafter, this operation amount is referred to as “vane operation amount”
  • the vane actuator 35e when the supercharging pressure deviation is a positive value, that is, when the actual supercharging pressure is lower than the target supercharging pressure, the vane actuator 35e operates the vane 35d so that the vane opening degree becomes small. . This increases the actual supercharging pressure.
  • the supercharging pressure deviation is a negative value, that is, when the actual supercharging pressure is higher than the target supercharging pressure, the vane actuator 35e operates the vane 35d so that the vane opening degree becomes large. As a result, the actual supercharging pressure is lowered.
  • EGR rate deviation a deviation of the actual EGR rate with respect to the target EGR rate
  • the EGR rate deviation is converted in accordance with a predetermined conversion law (in other words, a predetermined control law) in the electronic control unit 60 to generate a control signal.
  • the control signal generated here is a control signal given to the EGR control valve actuator in order to cause the EGR control valve actuator to operate the EGR control valve 52.
  • the predetermined conversion rule (hereinafter referred to as “EGR rate deviation conversion rule”) is an EGR control signal for causing the EGR control valve actuator to operate the EGR control valve 52 so that the EGR rate deviation becomes small. The rate deviation is converted.
  • EGR control valve control signal When a control signal generated by converting the EGR rate deviation (hereinafter, this control signal is referred to as an “EGR control valve control signal”) is applied from the electronic control unit 60 to the EGR control valve actuator, the EGR control valve actuator performs EGR control.
  • the EGR control valve 52 is operated according to the valve control signal. That is, the EGR control valve actuator inputs an operation amount corresponding to the EGR control valve control signal (hereinafter, this operation amount is referred to as “EGR control valve operation amount”) to the EGR control valve 52.
  • the EGR control valve actuator controls the EGR control valve 52 so that the EGR control valve opening becomes large. Make it work. This increases the actual EGR rate.
  • the EGR rate deviation is a negative value, that is, when the actual EGR rate is larger than the target EGR rate, the EGR control valve actuator operates the EGR control valve 52 so that the EGR control valve opening becomes smaller. Let This reduces the actual EGR rate.
  • the supercharging pressure has an optimum supercharging pressure corresponding to the operating state of the internal combustion engine 10 (hereinafter referred to as “engine operating state”). Therefore, in this embodiment, the engine speed and the engine load are adopted as the engine operating state, and the optimum supercharging pressure is obtained in advance by experiments or the like according to the engine speed and the engine load.
  • the supercharging pressure is stored in the electronic control unit 60 as a target supercharging pressure TPcom in the form of a map of a function of the engine speed N and the engine load L. Then, the target boost pressure TPcom is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG.
  • the EGR rate has an optimum EGR rate according to the engine operating state. Therefore, in this embodiment, the engine speed and the engine load are adopted as the engine operating state, and an optimum EGR rate is obtained in advance by experiments or the like according to the engine speed and the engine load, and these obtained EGRs are obtained.
  • the rate is stored in the electronic control unit 60 as a target EGR rate TRegr in the form of a map of a function of the engine speed N and the engine load L, as shown in FIG. Then, the target boost pressure TRegr is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG.
  • the deviation of the actual intake pressure Pcom with respect to the target boost pressure TPcom thus determined (that is, the boost pressure deviation) TPcom ⁇ Pcom is converted into the vane control signal according to the boost pressure deviation conversion law as described above. If converted and the operation state of the vane 35d is controlled by the vane actuator 35e in accordance with the vane control signal, the supercharging pressure is finally controlled to the target supercharging pressure.
  • the target boost pressure TPcom determined from the map of FIG. 3A is used as it is for controlling the boost pressure, some inconvenience arises.
  • a control signal (that is, a vane control signal) for causing the vane actuator 35e to operate (that is, rotate) the vane actuator 35e is generated by the electronic control device 60 so as to reduce the above-described value.
  • the generated vane control signal is given from the electronic control unit 60 to the vane actuator 35e, and the vane actuator 35e operates the vane 35d according to the given vane control signal.
  • the supercharging pressure may significantly exceed the target supercharging pressure in the process in which the supercharging pressure is controlled to the target supercharging pressure.
  • the vane actuator 35e causes the vane 35d to operate greatly, so that the supercharging pressure may significantly exceed the target supercharging pressure. Becomes higher.
  • the supercharging pressure greatly exceeds the target supercharging pressure.
  • the supercharging pressure should be within an allowable range even if it exceeds the target supercharging pressure.
  • the oxygen concentration in the gas sucked into the combustion chamber should be kept above a certain concentration.
  • the oxygen concentration in the gas sucked into the combustion chamber changes according to the EGR rate, and this EGR rate changes according to the supercharging pressure. Therefore, when the supercharging pressure is controlled to the target supercharging pressure, the supercharging pressure should be controlled so that the concentration in the gas sucked into the combustion chamber is maintained above a certain concentration.
  • control of the supercharging pressure has restrictions on the supercharging pressure itself, which is a parameter to be controlled.
  • the operable range of the vane 35d (that is, the rotatable range of the vane 35d) has a limit due to its structure. For this reason, even if the vane actuator 35e tries to operate the vane 35d in order to reduce the vane opening, if the vane 35d reaches the limit of the operable range, the vane actuator 35e is no longer. The vane 35d cannot be operated. Nevertheless, if the vane actuator 35e tries to operate the vane 35d, the vane 35 may be broken. In order to more reliably avoid the failure of the vane 35d, the operation of the vane 35d should be limited to a range narrower than its operable range.
  • the operation of the vane 35d should be limited to an allowable range determined from various viewpoints.
  • the control of the supercharging pressure also has a restriction on the operating state of the vane 35d that is to be controlled.
  • the operable range of the vane actuator 35e also has a limit due to its structure. For this reason, even if the vane actuator 35e attempts to operate the vane 35d in order to reduce the vane opening, if the vane actuator 35e reaches the limit of the operable range, the vane actuator 35e will no longer operate. 35d cannot be operated. Nevertheless, if the vane actuator 35e attempts to operate the vane 35d, the vane actuator 35e may be damaged. In order to more reliably avoid the failure of the vane actuator 35e, the operation of the vane actuator 35e should be limited to a range narrower than the operable range of the vane actuator 35e.
  • the operation of the vane actuator 35e should be limited to an allowable range determined from various viewpoints.
  • the control of the supercharging pressure also has restrictions on the operation state of the vane actuator 35e which is a means for controlling the operation of the vane 35d.
  • the vane operation amount (that is, the operation amount input to the vane 35d from the vane actuator 35e) has an appropriate operation amount when the performance of the vane actuator 35e and the performance of the vane 35d are taken into consideration.
  • the vane operation amount should also be limited to an allowable range determined from various viewpoints.
  • the control of the supercharging pressure also has a limitation on the vane operation amount.
  • the control of the supercharging pressure includes the restriction on the supercharging pressure itself that the supercharging pressure falls within the allowable range, and the operation of the vane 35d that limits the operation of the vane 35d within the allowable range.
  • EGR rate control This also applies equally to EGR rate control. That is, the deviation of the actual EGR rate Regr relative to the target EGR rate TRegr determined from the map of FIG. If the operation state of the EGR control valve 52 is controlled by the EGR control valve actuator in accordance with the EGR control valve control signal, the EGR rate is finally controlled to the target EGR rate. . However, if the target EGR rate TRegr determined from the map of FIG. 3B is used as it is for controlling the EGR rate, some inconveniences arise.
  • the EGR control valve opening degree increases in accordance with the deviation of the actual EGR rate with respect to the target EGR rate (that is, EGR rate deviation).
  • the signal for operating the EGR control valve 52 in the EGR control valve actuator (that is, the EGR control valve control signal) is generated by the electronic control unit 60.
  • the generated EGR control valve control signal is supplied from the electronic control device 60 to the EGR control valve actuator, and the EGR control valve actuator operates the EGR control valve 52 in accordance with the supplied EGR control valve control signal.
  • the EGR rate may greatly exceed the target EGR rate in the process in which the EGR rate is controlled to the target EGR rate depending on the engine operating state including the supercharging pressure and the like.
  • the EGR control valve actuator causes the EGR control valve 52 to operate greatly, so that the EGR rate may significantly exceed the target EGR rate. Get higher.
  • the EGR rate greatly exceeds the target EGR rate.
  • the EGR rate should be within an allowable range even if it exceeds the target EGR rate.
  • the oxygen concentration in the gas sucked into the combustion chamber should be kept above a certain concentration.
  • the oxygen concentration in the gas sucked into the combustion chamber changes according to the EGR rate. Therefore, when the EGR rate is controlled to the target EGR rate, the EGR rate should be controlled so that the concentration in the gas sucked into the combustion chamber is maintained at a certain concentration or higher.
  • control of the EGR rate has restrictions on the EGR rate itself that is a parameter to be controlled.
  • the operable range of the EGR control valve 52 is limited due to its structure. Therefore, even if the EGR control valve actuator attempts to operate the EGR control valve 52 in order to increase the EGR control valve opening, if the operating state of the EGR control valve 52 reaches the limit of the operable range, The EGR control valve actuator cannot operate the EGR control valve 52 any more. Nevertheless, if the EGR control valve actuator attempts to operate the EGR control valve 52, the EGR control valve 52 may fail. In order to avoid failure of the EGR control valve 52 more reliably, the operation of the EGR control valve 52 should be limited to a range narrower than its operable range.
  • the operation of the EGR control valve 52 should be limited to an allowable range determined from various viewpoints.
  • the control of the EGR rate also has restrictions on the operation state of the EGR control valve 52 that is the object to be controlled.
  • the range in which the EGR control valve actuator can be operated is limited due to its structure. Therefore, even if the EGR control valve actuator attempts to operate the EGR control valve 52 in order to increase the EGR control valve opening, if the EGR control valve actuator reaches the limit of the operable range, the EGR control valve The actuator cannot operate the EGR control valve 52 any more. Nevertheless, if the EGR control valve actuator attempts to operate the EGR control valve 52, the EGR control valve actuator may fail. In order to avoid failure of the EGR control valve actuator more reliably, the operation of the EGR control valve actuator should be limited to a range narrower than the operable range of the EGR control valve actuator.
  • the operation of the EGR control valve actuator should also be limited within an allowable range determined from various viewpoints.
  • the control of the EGR rate also has a restriction on the operation state of the EGR control valve actuator which is a means for controlling the operation of the EGR control valve 52.
  • the EGR control valve operation amount (that is, the operation amount input to the EGR control valve 52 from the EGR control valve actuator) is an appropriate operation when the performance of the EGR control valve actuator and the performance of the EGR control valve 52 are taken into consideration. There is a quantity.
  • the EGR control valve operation amount should also be limited within an allowable range determined from various viewpoints. As described above, the control of the EGR rate also has restrictions on the operation amount of the EGR control valve.
  • EGR control valve actuator operates the EGR control valve 52 to control the EGR rate to the target EGR rate when the actual EGR rate is larger than the target EGR rate.
  • the EGR rate is controlled by the restriction on the EGR rate itself that the EGR rate falls within the allowable range and the EGR control valve 52 that limits the operation of the EGR control valve 52 within the allowable range.
  • EGR control that restricts the operation state restriction on the operation state of the EGR control valve actuator that restricts the operation of the EGR control valve actuator to an allowable range
  • EGR control that restricts the operation amount of the EGR control valve to an allowable range There are restrictions on the amount of valve operation. Therefore, when the target EGR rate TRegr determined from the map of FIG. 3B is used for the control of the EGR rate as it is, when it is expected that these constraints are not satisfied, the constraints are satisfied.
  • the target EGR rate TRegr determined from the map of FIG. 3B is corrected, and this corrected target EGR rate should be used for controlling the EGR rate.
  • the EGR control valve opening is constant, the supercharging pressure changes if the vane opening changes. Therefore, in this case, the amount of EGR gas changes and the EGR rate changes. That is, the control of the supercharging pressure affects the EGR rate.
  • the vane opening is constant, if the EGR control valve opening changes, the EGR gas amount also changes. Therefore, in this case, the pressure in the intake branch pipe 31 changes, and the supercharging pressure changes. That is, the control of the EGR rate affects the supercharging pressure.
  • the control of the supercharging pressure and the control of the EGR rate interfere with each other. Therefore, when controlling the supercharging pressure to the target supercharging pressure, the above-described restrictions on the EGR rate, restrictions on the operating state of the EGR control valve 52, restrictions on the operating state of the EGR control valve actuator, and the amount of operation of the EGR control valve
  • the supercharging pressure should be controlled while the constraints are met.
  • the EGR rate is controlled to the target EGR rate
  • the EGR rate should be controlled. That is, when the supercharging pressure control and the EGR rate control are performed, the supercharging pressure and the EGR rate should be controlled in a state where all the above-described constraints are satisfied at the same time.
  • the control device of the present embodiment includes a restriction on the supercharging pressure, a restriction on the operating state of the vane 35d, a restriction on the operating state of the vane actuator 35e, a restriction on the vane operation amount, a restriction on the EGR rate, and an operation of the EGR control valve 52.
  • the target supercharging pressure determined from the map in FIG. 3A is corrected so that all of the constraints on the state, the constraints on the operating state of the EGR control valve actuator, and the constraints on the EGR control valve operation amount are satisfied.
  • the target EGR rate determined from the map of FIG. 3B is corrected, the corrected target supercharging pressure is used for controlling the supercharging pressure, and the corrected target EGR rate is controlled by the EGR rate. Used for
  • the target boost pressure TPcom is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG.
  • the target EGR rate TRegr is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG. Then, before the vane 35d and the EGR control valve 52 are actually operated based on the target supercharging pressure TPcom and the target EGR rate TRegr, based on the target supercharging pressure TPcom and the target EGR rate TRegr, as described above.
  • prediction calculation The actual supercharging pressure when the vane 35d and the EGR control valve 52 are operated as described above, the operating state of the vane 35d, the operating state of the vane actuator 35e, the vane operation amount, the actual EGR rate, the EGR control valve 52 , The operation state of the EGR control valve actuator, and the EGR control valve operation amount are predicted (hereinafter, this prediction is referred to as “prediction calculation”).
  • the predicted supercharging pressure, the operating state of the vane 35d, the operating state of the vane actuator 35e, the vane operation amount, the actual EGR rate, the operating state of the EGR control valve 52, the operating state of the EGR control valve actuator, and The EGR control valve operation amount is a restriction on the supercharging pressure, a restriction on the operation state of the vane 35d, a restriction on the operation state of the vane actuator 35e, a restriction on the vane operation amount, a restriction on the EGR rate, and a restriction on the operation state of the EGR control valve 52. Then, it is determined whether or not the constraint on the operation state of the EGR control valve actuator and the constraint on the EGR control valve operation amount are satisfied.
  • the constraint condition that the predicted supercharging pressure is within an allowable range is satisfied, and the constraint condition that the predicted operation state of the vane 35d is within an allowable range is satisfied,
  • the constraint condition that the predicted operation state of the vane actuator 35e is within an allowable range is satisfied, and the constraint condition that the predicted vane operation amount is within an allowable range is satisfied.
  • the constraint that the predicted EGR rate is within an allowable range is satisfied, and the constraint that the operation state of the predicted EGR control valve 52 is within an allowable range is satisfied.
  • the constraint that the predicted operating state of the predicted EGR control valve actuator is within an acceptable range is satisfied, and the predicted EG Whether the constraint that the control valve operation amount is within the acceptable range is satisfied it is determined.
  • the target supercharging pressure TPcom determined from the map of FIG. 3A is set as it is as the target supercharging pressure for controlling the supercharging pressure, and FIG.
  • the target EGR rate TRegr determined from the map is set as the target EGR rate for controlling the EGR rate as it is.
  • the vane actuator 35e operates the vane 35d in accordance with the vane control signal calculated as described above based on the target boost pressure set in this way, and on the basis of the target EGR rate thus set.
  • the EGR control valve actuator operates the EGR control valve 52 in accordance with the EGR control valve control signal calculated as described above.
  • the target boost pressure TPcom determined from the map of FIG. 3A and the target EGR rate TRegr determined from the map of FIG. Will be corrected according to.
  • the actual supercharging pressure when the vane 35d and the EGR control valve 52 are actually operated the operating state of the vane 35d, the vane actuator 35e.
  • the operation state, the vane operation amount, the actual EGR rate, the operation state of the EGR control valve 52, the operation state of the EGR control valve actuator, and the EGR control valve operation amount are predicted again.
  • the corrected target supercharging pressure is set as a target supercharging pressure for controlling the supercharging pressure, and based on the set target supercharging pressure, as described above.
  • the vane actuator 35e operates the vane 35d in accordance with the calculated vane control signal, and the corrected target EGR rate is set as the target EGR rate for controlling the EGR rate.
  • the EGR control valve actuator operates the EGR control valve 52 in accordance with the EGR control valve control signal calculated as described above.
  • the corrected target boost pressure is further corrected according to the predetermined rule, and the corrected target EGR rate is further increased according to the predetermined rule. Will be corrected.
  • the actual supercharging pressure when the vane 35d and the EGR control valve 52 are actually operated the operating state of the vane 35d, the vane actuator 35e
  • the operation state, the vane operation amount, the actual EGR rate, the operation state of the EGR control valve 52, the operation state of the EGR control valve actuator, and the EGR control valve operation amount are predicted again.
  • the target supercharging pressure and the target EGR rate are corrected, and the vane 35d and the EGR control valve 52 are actually operated based on the corrected target supercharging pressure and the target EGR rate.
  • Supercharging pressure, vane 35d operation state, vane actuator 35e operation state, vane operation amount, actual EGR rate, EGR control valve 52 operation state, EGR control valve actuator operation state, and EGR control valve operation amount And the predicted supercharging pressure, the operating state of the vane 35d, the operating state of the vane actuator 35e, the vane operation amount, the actual EGR rate, the operating state of the EGR control valve 52, the operating state of the EGR control valve actuator, And until the determination whether the EGR control valve operation amount satisfies the constraint condition is determined to satisfy the constraint condition Ri is returned.
  • the constraint condition regarding the supercharging pressure, the constraint condition regarding the EGR rate, the constraint condition regarding the operation state of the vane, the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve, and the constraint regarding the vane operation amount are controlled in a state where the conditions, the constraint condition regarding the EGR control valve operation amount, the constraint condition regarding the operation state of the vane actuator, and the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve actuator are satisfied.
  • the supercharging pressure and the EGR rate are supercharging pressure control, EGR rate control, vane operation control, EGR control valve operation control, vane operation amount determination, EGR control valve operation amount determination, vane Control is performed in a control state suitable for controlling the operation of the actuator and the operation of the EGR control valve actuator.
  • the supercharging pressure and the EGR rate are controlled so that the constraint conditions related to the vane operation amount and the EGR control valve operation amount are satisfied, so that an antiwindup effect is obtained. Therefore, it can be said that the control responsiveness of the supercharging pressure and the EGR rate is better in the process of controlling the supercharging pressure and the EGR rate to the target supercharging pressure and the target EGR rate, respectively (that is, in a transient state).
  • the supercharging pressure and the EGR rate are controlled in a state in which the constraint condition regarding the vane and the EGR control valve and the constraint condition regarding the vane actuator and the EGR control valve actuator are satisfied. The For this reason, it can be said that the stability and robustness of the control of the supercharging pressure and the EGR rate are high.
  • the supercharging pressure and the EGR rate are controlled in a state where all the above-described constraint conditions are satisfied. Accordingly, in the process of controlling the supercharging pressure and the EGR rate to the target supercharging pressure and the target EGR rate, respectively, it is possible to prevent the supercharging pressure from exceeding or decreasing beyond the target supercharging pressure, and to cause a failure of the vane 35d. Is prevented, the vane actuator 35e is prevented from malfunctioning, the EGR rate is prevented from exceeding or falling below the target EGR rate, the EGR control valve 52 is prevented from malfunctioning, and the EGR control valve actuator malfunction is prevented. Is prevented. That is, the supercharging pressure and the EGR rate are controlled in a suitable state.
  • the above-described concept regarding the control of the supercharging pressure and the EGR rate is not limited to the case where the control of the supercharging pressure and the control of the EGR rate are performed simultaneously, but also the control of a plurality of parameters to be controlled in the internal combustion engine 10 simultaneously. Applicable when doing. That is, for example, in the internal combustion engine 10, the amount of air taken into the combustion chamber (hereinafter, this amount of air is referred to as “intake amount”) can be controlled by the throttle valve 33.
  • intake amount the amount of air taken into the combustion chamber
  • the internal combustion engine 10 includes an intake pipe upstream of the compressor 35a of the supercharger 35 from an exhaust pipe 42 downstream of the exhaust turbine 35b of the supercharger 35.
  • control of the amount of exhaust gas introduced into the intake pipe 32 by this other EGR device and the intake branch by the EGR device 50 of the above-described embodiment can also be applied when simultaneously controlling the amount of exhaust gas introduced into the pipe 31.
  • the vane and the EGR control valve are objects to be controlled in the internal combustion engine.
  • the concept of the above-described embodiment can also be applied to the case of controlling a control target other than the vane and the EGR control valve (that is, a component of the internal combustion engine). Therefore, it can be said that the above-described embodiment controls a controlled object such as a vane and an EGR control valve.
  • the supercharging pressure and the EGR rate are control amounts to be controlled in the internal combustion engine.
  • the concept of the embodiment described above can also be applied to control of control amounts other than the supercharging pressure and the EGR rate. Accordingly, it can be said that the above-described embodiment broadly controls control amounts such as the supercharging pressure and the EGR rate.
  • the electronic control unit obtains the target supercharging pressure and the target EGR rate from the maps shown in FIGS. Determine as. Therefore, it can be said that the electronic control device functions as an initial target value determining means.
  • the electronic control unit corrects the target boost pressure and the target EGR rate determined from the maps of FIGS. 3A and 3B, and corrects the corrected target boost pressure and The target EGR rate is output as a correction target value for the supercharging pressure and the EGR rate. Therefore, it can be said that the electronic control device functions as a corrected target value output means.
  • the electronic control unit generates a vane control signal for causing the vane actuator to operate the vane according to the deviation of the actual supercharging pressure with respect to the target supercharging pressure (that is, the supercharging pressure deviation).
  • an EGR control valve control signal for causing the EGR control valve actuator to operate the EGR control valve in accordance with the deviation of the actual EGR rate with respect to the target EGR rate (that is, the EGR rate deviation) is generated.
  • the vane actuator and the EGR control valve actuator control the operations of the vane and the EGR control valve according to the vane control signal and the EGR control valve control signal.
  • the vane actuator and the EGR control valve actuator give an operation amount to the vane and the EGR control valve according to the vane control signal and the EGR control valve control signal. Therefore, it can be said that the electronic control device functions as an operation amount determining means for determining an operation amount to be input to the vane and the EGR control valve in accordance with the target supercharging pressure and the target EGR rate.
  • the electronic control unit generates a vane control signal for causing the vane actuator to operate the vane according to the deviation of the actual supercharging pressure with respect to the target supercharging pressure (that is, the supercharging pressure deviation).
  • an EGR control valve control signal for causing the EGR control valve actuator to operate the EGR control valve is generated in accordance with the deviation of the actual EGR rate with respect to the target EGR rate (that is, the EGR rate deviation). It can be said that the device functions as a control signal generating means.
  • the electronic control unit performs the vane operation to be input to the vane according to the input target supercharging pressure after the target supercharging pressure is input as the control target value for controlling the supercharging pressure.
  • the electronic control unit uses the vane operation amount determined as the target boost pressure in the actual boost pressure control as the target boost pressure determined from the map of FIG.
  • the EGR control valve manipulated variable determined as the target EGR rate in the actual EGR rate control is input to the EGR control valve, the constraint condition is input as well as the target EGR rate determined from the map of FIG. Whether or not is satisfied.
  • the electronic control unit inputs the corrected target supercharging pressure as the target supercharging pressure in the actual supercharging pressure control, and inputs the vane operation amount to the vane and corrects the target EGR rate.
  • the electronic control device functions as a determination unit that determines whether or not the constraint condition is satisfied.
  • the electronic control unit performs the vane operation determined based on the target boost pressure and the target EGR rate determined as the initial target values from the maps of FIGS. 3 (A) and 3 (B). These targets when it is determined that the above constraints are satisfied when the boost pressure and EGR rate are controlled according to the amount (or vane control signal) and the EGR control valve operation amount (or EGR control valve control signal).
  • the supercharging pressure and the target EGR rate are input to the control process as target values in actual supercharging pressure control and EGR rate control. Therefore, it can be said that the electronic control device functions as an initial target value input means.
  • the electronic control unit corrects the corrected target supercharging pressure and the target EGR when it is determined that the constraint condition is satisfied based on the corrected target supercharging pressure and the target EGR rate.
  • the rate is input to the control process as a target value in actual supercharging pressure control and EGR rate control. Therefore, it can be said that the electronic control device functions as a correction target value input means.
  • the vane actuator and the EGR control valve actuator control the operations of the vane and the EGR control valve, respectively. Therefore, the vane actuator and the EGR control valve are operation control means for controlling the operations of the vane and the EGR control valve, respectively.
  • the concept of the embodiment described above can also be applied to the case where the operation of the controlled object is controlled by an actuator other than the vane actuator and the EGR control valve. Therefore, it can be said that the above-described embodiment broadly controls the operation of the controlled object by operation control means such as a vane actuator and an EGR control valve actuator.
  • the constraint condition regarding the supercharging pressure, the constraint condition regarding the EGR rate, the constraint condition regarding the operation state of the vane, the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve, the constraint condition regarding the vane operation amount, the EGR control valve operation The target supercharging pressure and the target EGR rate are corrected so that all of the constraint on the amount, the constraint on the operation state of the vane actuator, and the constraint on the operation state of the EGR control valve actuator are all satisfied.
  • the concept of the above-described embodiment is that the constituent elements of the internal combustion engine other than the vane and the EGR control valve are controlled objects, the parameters other than the supercharging pressure and the EGR rate are controlled variables of the controlled object, and the vane actuator and the EGR control valve
  • the present invention is also applicable when an actuator other than the actuator is used as the operation control means. Therefore, the embodiment described above generally includes a constraint condition related to the control amount, a constraint condition related to the operation state of the control target, a constraint condition related to the operation amount to be input to the control target, and a constraint condition related to the operation state of the operation control means. It can be said that the target value of the control amount is corrected so that all are satisfied.
  • the target boost pressure and the target EGR rate are corrected so that all of the above control conditions are satisfied.
  • at least one of the constraint condition regarding the supercharging pressure, the constraint condition regarding the vane operation state, the constraint condition regarding the vane operation amount, and the constraint condition regarding the operation state of the vane actuator, and a constraint condition regarding the EGR rate are corrected so that at least one of the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve, the constraint condition regarding the operation amount of the EGR control valve, and the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve actuator is satisfied. You may be made to do.
  • the concept of the above-described embodiment is that the constituent elements of the internal combustion engine other than the vane and the EGR control valve are controlled objects, the parameters other than the supercharging pressure and the EGR rate are controlled variables of the controlled object, and the vane actuator and the EGR control valve
  • the present invention is also applicable when an actuator other than the actuator is used as the operation control means. Therefore, the embodiment described above generally relates to a constraint condition related to the control amount of the first control object of the internal combustion engine, a constraint condition related to the operation state of the first control object, and an operation amount to be input to the first control object.
  • At least one of the constraint condition and the constraint condition regarding the operation state of the first motion control means for controlling the operation of the first control object, the constraint condition regarding the control amount of the second control object of the internal combustion engine, and the second control At least one of a constraint condition regarding the operation state of the object, a constraint condition regarding the operation amount to be input to the second control object, and a constraint condition regarding the operation state of the second operation control means for controlling the operation of the second control object; It can be said that the target value of the first control amount and the target value of the second control amount are corrected so that the above is satisfied.
  • the constraint condition regarding the supercharging pressure is that the supercharging pressure is within an allowable range.
  • supercharging pressure control, EGR rate control, vane operation control, EGR control valve operation control, vane operation amount determination, EGR control valve operation amount determination, vane actuator operation control, EGR control When considering the control of the valve actuator operation (hereinafter these controls and decisions are collectively referred to as "various controls related to the controlled variable to be controlled"), there is an excess of pressure other than the constraint condition that the supercharging pressure is within the allowable range. If there is a constraint condition to be imposed on the supply pressure, the constraint condition to be imposed may be employed instead of or in addition to the constraint condition that the supercharging pressure is within the allowable range.
  • the constraint condition related to the EGR rate is that the EGR rate is within an allowable range.
  • the constraint condition to be imposed is instead of or in addition to the constraint that the EGR rate is within the allowable range, it may be adopted.
  • the constraint condition related to the operation state of the vane is that the operation state of the vane is within an allowable range.
  • a constraint condition that should be imposed on the vane operation state in addition to the constraint condition that the vane operation state is within the allowable range that is imposed.
  • the power constraint may be employed instead of or in addition to the constraint that the vane operating state is within the allowable range. Therefore, broadly, in the above-described embodiment, a constraint condition related to the vane may be employed.
  • the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve is that the operation state of the EGR control valve is within an allowable range.
  • a constraint condition to be imposed on the operation state of the EGR control valve in addition to the constraint condition that the operation state of the EGR control valve is within the allowable range.
  • the constraint condition to be imposed may be adopted instead of or in addition to the constraint condition that the operation state of the EGR control valve is within the allowable range. Therefore, broadly, in the above-described embodiment, a constraint condition related to the EGR control valve may be employed.
  • the constraint condition regarding the operation state of the vane and the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve are taken into account when the target boost pressure and the target EGR rate are corrected.
  • these constraint conditions are included. May be taken into account when correcting the target boost pressure and the target EGR rate.
  • the target of the control amount of the first control target is satisfied so that the constraint condition regarding the first control target of the internal combustion engine and the constraint condition regarding the second control target of the internal combustion engine are satisfied. It can be said that the value and the target value of the control amount of the second control target are corrected.
  • the constraint condition regarding the operation state of the vane actuator is that the operation state of the vane actuator is within an allowable range.
  • the constraint condition to be imposed may be employed instead of or in addition to the constraint condition that the operation state of the vane actuator is within the allowable range. Therefore, broadly, in the above-described embodiment, a constraint condition related to the vane actuator may be employed.
  • the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve actuator is that the operation state of the EGR control valve actuator is within an allowable range.
  • the constraint condition to be imposed may be employed instead of or in addition to the constraint condition that the operation state of the EGR control valve actuator is within the allowable range. Therefore, broadly, in the above-described embodiment, a constraint condition related to the EGR control valve actuator may be employed.
  • the constraint condition regarding the operation state of the vane actuator and the constraint condition regarding the operation state of the EGR control valve actuator are taken into account when the target boost pressure and the target EGR rate are corrected.
  • a constraint condition related to the vane actuator and a constraint condition related to the EGR control valve actuator to be considered in addition to the constraint related to the operation state of the vane actuator and the constraint related to the operation state of the EGR control valve actuator, These constraints may be taken into account when correcting the target boost pressure and target EGR rate.
  • the concept of the embodiment described above can also be applied to the case where an actuator other than the vane actuator and the EGR control valve actuator is used as the operation control means.
  • the above-described embodiment broadly includes the constraint condition relating to the first operation control means for controlling the operation of the first control target of the internal combustion engine and the second control for controlling the operation of the second control target of the internal combustion engine. It can be said that the target value of the control amount of the first control target and the target value of the control amount of the second control target are corrected so that the constraint condition regarding the operation control means is satisfied.
  • the constraint condition related to the vane operation amount is that the vane operation amount is within the allowable range.
  • the constraint to be imposed The condition may be employed instead of or in addition to the constraint that the vane operation amount is within the allowable range.
  • the constraint condition related to the EGR control valve operation amount is that the EGR control valve operation amount is within the allowable range.
  • the constraint condition to be imposed may be employed instead of or in addition to the constraint condition that the EGR control valve operation amount is within the allowable range.
  • the constraint condition is a constraint condition regarding the supercharging pressure, the EGR rate, the vane, the EGR control valve, the vane operation amount, the EGR control valve operation amount, the vane actuator, and the EGR control valve actuator.
  • the constraint condition to be imposed may be adopted instead of or in addition to the above constraint condition. Therefore, broadly, in the above-described embodiment, a constraint condition related to the internal combustion engine may be employed.
  • the corrected target supercharging pressure and target EGR rate used for controlling the actual supercharging pressure and EGR rate are based on at least the target supercharging pressure and the target EGR rate. As long as the supercharging pressure and the EGR rate are actually controlled, all of the above-mentioned constraints may be satisfied. However, since the target boost pressure and the target EGR rate determined from the maps of FIGS. 3A and 3B are optimum values for the engine operating state, the actual boost pressure and EGR rate are controlled. The state in which the corrected target boost pressure and target EGR rate used are significantly different from the target boost pressure and target EGR rate determined from the maps of FIGS. 3A and 3B is the output torque.
  • the control device when there are a plurality of corrected target supercharging pressures and target EGR rates that satisfy all of the above-described constraint conditions, among these target supercharging pressures and target EGR rates, It is preferable that the target boost pressure and the target EGR rate that are closest to the target boost pressure and the target EGR rate determined from the maps of 3 (A) and FIG. 3 (B) are employed.
  • the vane can be said to be a pressure control valve that controls the degree to which the pressure of the air sucked into the combustion chamber is increased.
  • the EGR control valve can be said to be an exhaust gas amount control valve that controls the amount of exhaust gas introduced into the intake passage of the internal combustion engine.
  • the target boost pressure TPcom is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG.
  • the target EGR rate TRegr is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map 3B, and the vane 35d and the EGR control valve 52 are operated based on the target boost pressure and the target EGR rate TRegr.
  • Actual supercharging pressure, vane 35d operating state, vane actuator 35e operating state, vane operation amount, actual EGR rate, EGR control valve 52 operating state, EGR control valve actuator operating state, and EGR A control valve operation amount is predicted.
  • control target state a state related to the control target
  • predicted length the control target state from the present time to the future for a predetermined time (hereinafter, this time is referred to as “predicted length”) is predicted as the future control target state.
  • the prediction calculation is performed while correcting the target value of the control amount of the control target until the target value of the control amount of the control target in which the predicted future control target state becomes the optimum state is determined.
  • the target value of the control amount that makes the predicted future control target state optimal is set as the target value of the actual control amount, and the control target is controlled according to the set target value.
  • the future control target state calculated in the prediction calculation is preferably a future control target state as far as possible.
  • the prediction length in the prediction calculation is as long as possible.
  • the longer the prediction length the longer it takes to calculate the future control target state.
  • the longer it takes to calculate the future control target state the longer the time it takes to find a control value target value that can make the future control target state an optimal state. If this time is long, the timing for setting the target value of the control amount is delayed, and as a result, the control of the actual control target is delayed.
  • the prediction length in the prediction calculation has an optimum prediction length for setting a target value of the control amount that actually sets the future control target state to the optimum state.
  • this optimal prediction length is set as a finite prediction length in the prediction calculation (hereinafter, this prediction length is referred to as “set prediction length”).
  • the future control target state is predicted by a finite prediction length in the prediction calculation, the future control target state to be predicted is limited within a finite time. Therefore, the calculation load of the electronic control device when performing the prediction calculation can be kept relatively low. For this reason, the future control target state can be predicted quickly and accurately. That is, even if the future control target state obtained by the prediction calculation is the future control target state for a finite prediction length, it is possible to set the control value target value that actually sets the future control target state to the optimum state. Is.
  • the state namely, supercharging pressure, the operating state of the vane 35d, the operating state of the vane actuator 35e, the vane operation amount, the actual EGR rate, the operating state of the EGR control valve 52, EGR, etc.
  • Prediction calculation is performed using one model (or one model group including a plurality of models) expressing the operation state of the control valve actuator and the EGR control valve operation amount).
  • the calculation load of the electronic control device resulting from the prediction calculation (hereinafter, the calculation load of the electronic control device is referred to as “device calculation load”) increases as the prediction length in the prediction calculation increases. Therefore, depending on the predicted length, the apparatus calculation load may become very high.
  • the device calculation load exceeds a certain value, for example, the accuracy of the calculation result by the electronic control device (for example, the accuracy of the calculation result of the prediction calculation) or the control accuracy by the electronic control device (for example, the control target) Control accuracy) may be lower than an acceptable accuracy.
  • the following prediction calculation continuation / end control may be performed during the prediction calculation.
  • a device calculation load monitor for detecting a device calculation load is provided.
  • a device calculation load that does not lower the accuracy of the calculation result by the electronic control device and the control accuracy by the electronic control device than the allowable accuracy is preset as the allowable calculation load value.
  • the following prediction calculation continuation / termination control is performed during the prediction calculation.
  • the device calculation load detected by the device calculation load monitor hereinafter, this device calculation load is referred to as “device calculation load detection value” exceeds the allowable calculation load value, the set prediction length is shortened by a predetermined time. The calculation continues.
  • the apparatus calculation load detection value is equal to or less than the allowable calculation load value
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is.
  • the set prediction length defines the prediction range of the future control target state.
  • the set prediction length is shortened when the device calculation load exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation. That is, the prediction range of the future control target state is narrowed. For this reason, since apparatus calculation load becomes low, it is suppressed that apparatus calculation load greatly exceeds an allowable calculation load value. Therefore, according to this embodiment, not only the accuracy of the prediction calculation by the electronic control device is maintained high, but also the accuracy of the calculation other than the prediction calculation by the electronic control device and the control accuracy by the electronic control device are maintained high. .
  • the setting prediction length is changed to the device calculation load detection value. It may be shortened accordingly. That is, in the prediction calculation continuation / end control of this embodiment (hereinafter referred to as “third embodiment”), when the device calculation load detection value exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation, the device calculation load detection value is large. The prediction calculation is continued while the set prediction length is shortened for a longer time. On the other hand, during the prediction calculation, while the apparatus calculation load detection value is equal to or less than the allowable calculation load value, the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is.
  • the set prediction length is shortened for a longer time as the apparatus calculation load is larger. That is, the larger the device calculation load, the lower the device calculation load. For this reason, it is further reliably suppressed that the device calculation load greatly exceeds the allowable calculation load value. Therefore, according to the third embodiment, not only the accuracy of the prediction calculation by the electronic control device is maintained higher, but also the accuracy of the calculation other than the prediction calculation by the electronic control device and the control accuracy by the electronic control device are further ensured. Highly maintained.
  • the set prediction length is shortened.
  • the shortened set prediction length is a prediction length in which the apparatus calculation load does not exceed the allowable calculation load value when a future control target state is predicted by this shortened set prediction length.
  • the prediction calculation is ended instead of shortening the set prediction length. Also good. That is, in the prediction calculation continuation / end control of this embodiment (hereinafter referred to as “fourth embodiment”), the prediction calculation is ended when the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation. On the other hand, during the prediction calculation, while the device calculation load detection value is equal to or less than the allowable calculation load value, the prediction calculation is continued while the predetermined prediction length is maintained as it is.
  • the prediction calculation ends when the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation. For this reason, an apparatus calculation load becomes small. Therefore, it is possible to suppress the accuracy of computations other than the prediction computation by the electronic control device and the control accuracy by the electronic control device from being lowered.
  • the future control target state is calculated as follows for the set prediction length. That is, first, the future control target state is set to the current control target state only for a fixed time when the control target is controlled according to a target value of a certain control amount (this fixed time is shorter than the set prediction length). Calculated based on Then, based on the calculated future control target state, the future control target state is further calculated for a fixed time. In other words, the future control target state is calculated for a certain period of time based on the future control target state calculated immediately before. Thereafter, calculation (that is, calculation of the future control target state for a certain period of time based on the future control target state calculated immediately before) is repeated until the future control target state is calculated by the set prediction amount. Thus, the future control target state is calculated by the set predicted length.
  • the set prediction length in the prediction calculation is an optimum prediction length for setting a target value of a control amount that actually sets the future control target state as the optimum state. Therefore, the future control target state obtained when the prediction calculation ends when the device calculation load detection value exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation is shorter than the set prediction length (hereinafter, this time is referred to as “elapsed time”). This is the future control target state. Therefore, if the prediction calculation is completed while the elapsed prediction length is short, only the control target state in the near future can be obtained by the prediction calculation. For this reason, the target value of the optimal control amount cannot be set. Therefore, it is not preferable that the prediction calculation is ended while the elapsed prediction length is short.
  • the elapsed prediction length when determining whether or not to end the prediction calculation, the elapsed prediction length may be used in addition to the apparatus calculation load. That is, in this embodiment (hereinafter, referred to as “fifth embodiment”), a progress prediction length capable of obtaining an allowable future control target state when the prediction calculation is completed is set in advance as the allowable prediction length.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment even when the device calculation load detection value exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation, if the elapsed prediction length is shorter than the allowable prediction length, the set prediction The prediction calculation is continued while the length is shortened by a predetermined time (or by a longer time as the device calculation load detection value is larger). On the other hand, if the elapsed prediction length is greater than or equal to the allowable prediction length when the device calculation load detection value exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation, the prediction calculation is terminated.
  • the following effects can be obtained. That is, when the prediction calculation is terminated when the prediction range of the future control target state in the prediction calculation is too narrow, a target value setting parameter (hereinafter referred to as “In some cases, the control target state sufficient as “target value setting parameter” cannot be obtained. Therefore, when the prediction range of the future control target state in the prediction calculation is too narrow, the prediction calculation may be continued even if the apparatus calculation load is larger than the allowable calculation load value. In the present embodiment, if the progress prediction length is shorter than the allowable prediction length and the prediction range of the future control target state in the prediction calculation is too narrow, the prediction calculation is performed even if the device calculation load exceeds the allowable calculation load value. Will continue. Therefore, in this case, a future control target state sufficient as the target value setting parameter is obtained.
  • the prediction calculation when the prediction calculation is continued even though the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load value, the prediction calculation is continued while the set prediction length is shortened. For this reason, apparatus calculation load becomes low. Therefore, according to the present embodiment, even if the prediction calculation is continued, the apparatus calculation load is suppressed from greatly exceeding the allowable calculation load value.
  • the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load during the prediction calculation, the elapsed prediction length is equal to or greater than the allowable prediction length, and even if the prediction calculation is terminated at that time, the target value setting parameter When a sufficient future control target state is obtained, the prediction calculation is terminated and the apparatus calculation load is reduced. Therefore, according to this embodiment, it is suppressed that the precision of calculation other than the prediction calculation by an electronic control apparatus and the precision of control by an electronic control apparatus become low.
  • the set prediction length remains as it is regardless of the elapsed prediction length while the device calculation load detection value is equal to or less than the allowable calculation load value during the prediction calculation. The prediction calculation is continued while being maintained.
  • the set prediction length is increased in a range in which the device calculation load is maintained below the allowable calculation load value. Due to the increase in the calculation load, the accuracy of the calculation result by the electronic control device and the control accuracy by the electronic control device do not decrease. Therefore, when the device calculation load is equal to or less than the allowable calculation load value, it is preferable to increase the setting prediction length if it is preferable to increase the setting prediction length in order to obtain an optimal control amount target value.
  • the set prediction length is lengthened to obtain the optimal control amount target value.
  • the set prediction length may be increased by a predetermined time within a range in which the apparatus calculation load is maintained below the allowable calculation load value.
  • a future device calculation load may be used.
  • a future device calculation load is predicted based on the device calculation load detection value during the prediction calculation.
  • the predicted future device computation load exceeds the allowable computation load value
  • the predicted computation is shortened by a predetermined time (or longer time as the predicted future device computation load is larger). Or the prediction calculation is terminated.
  • the predicted future device calculation load is equal to or less than the allowable calculation load value
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is.
  • the prediction calculation is continued or the prediction calculation is terminated while the set prediction length is shortened. For this reason, when the prediction calculation is continued while the set prediction length is shortened, the current device calculation load is reduced, so that not only the accuracy of the prediction calculation by the electronic control device is maintained high, but also by the electronic control device. The accuracy of operations other than the prediction operation and the accuracy of control by the electronic control device are also kept high. Further, when the prediction calculation is terminated, the current apparatus calculation load is significantly reduced, so that the calculation accuracy other than the prediction calculation by the electronic control device and the control accuracy by the electronic control device are maintained high.
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is. Therefore, in this case, the expected future control target state is obtained as the target value setting parameter at the end of the prediction calculation.
  • a future device A calculation load may be used instead of the device calculation load detection value.
  • a future device calculation load is predicted based on the device calculation load detection value during the prediction calculation.
  • the set prediction length is set for a predetermined time (or the predicted future The prediction calculation is continued while being shortened for a longer time as the load on the arithmetic unit is larger.
  • the set scheduled amount is set regardless of the elapsed prediction length. The prediction calculation is continued while maintaining the value as it is.
  • the engine load that is, the load of the internal combustion engine
  • the number of times of combustion per unit time is large. Therefore, the number of calculations for determining the target fuel injection amount is large, and the apparatus calculation load is high. That is, when the engine load is high, the apparatus calculation load tends to increase. That is, it can be estimated that the apparatus calculation load is high when the engine load is high.
  • the device calculation The current engine load may be used in place of the load detection value or the future apparatus calculation load.
  • the engine load at which the apparatus calculation load becomes the allowable calculation load value is preset as the allowable engine load value.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment during the prediction calculation, it is estimated that the current engine load exceeds the allowable calculation load value (that is, the current device calculation load exceeds the allowable calculation load value).
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is shortened by a predetermined time (or longer as the current engine load is higher), or the prediction calculation is terminated.
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is.
  • the prediction calculation continuation / termination control can be performed using the current engine load without using the device calculation load detection value, it is necessary to use a calculation load monitor for detecting the device calculation load. Disappears.
  • the current engine load is a parameter representative of the current device calculation load. Therefore, according to this embodiment, the same effects as those obtained from the second to fourth embodiments can be obtained. can get.
  • the device calculation load detection value or the future The present engine load may be used instead of the apparatus calculation load.
  • the prediction calculation continuation / termination control of this embodiment hereinafter referred to as “the ninth embodiment”
  • the prediction calculation continuation / termination control of this embodiment when the current engine load exceeds the allowable engine load value during the prediction calculation (that is, the current device calculation load is the allowable calculation).
  • the prediction calculation is terminated.
  • the set prediction length is set for a predetermined time (the higher the current engine load, The prediction calculation is continued while being shortened (for a long time).
  • the prediction calculation continuation / termination control can be performed using the current engine load without using the device calculation load detection value, it is necessary to use a calculation load monitor for detecting the device calculation load. Disappears.
  • the current engine load is a parameter that represents the current device calculation load. Therefore, according to the present embodiment, the same effects as those obtained from the fifth embodiment can be obtained.
  • the set prediction length is maintained as it is regardless of the elapsed prediction length. The prediction calculation is continued while being done.
  • a future engine load is determined. May be used.
  • a future engine load is predicted during the prediction calculation.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment when the predicted future engine load exceeds the allowable engine load (that is, when it is estimated that the future device calculation load exceeds the allowable calculation load value).
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is shortened by a predetermined time (or by a longer time as the predicted future engine load is higher), or the prediction calculation is terminated.
  • the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is.
  • the future engine load is a parameter representative of the future device calculation load. Therefore, according to the present embodiment, the same effects as those obtained from the sixth embodiment can be obtained.
  • the future engine load may be predicted based on the current engine load, or may be predicted based on other parameters relating to the internal combustion engine.
  • a future engine load is predicted during the prediction calculation.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment when the predicted future engine load exceeds the allowable engine load value (that is, when it is estimated that the future device calculation load exceeds the allowable calculation load value).
  • the elapsed prediction length is equal to or longer than the allowable prediction length, the prediction calculation is terminated.
  • the set prediction length is set to the predetermined time (or the predicted future The prediction calculation is continued while being shortened (for a longer time as the engine load is higher).
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment during the prediction calculation, while the future engine load is equal to or less than the allowable engine load, the set prediction length is maintained as it is regardless of the elapsed prediction length. The prediction calculation is continued.
  • the present invention broadly assumes that the current device calculation load is during the prediction calculation.
  • the allowable calculation load value is exceeded (or when it is estimated that the current device calculation load exceeds the allowable calculation load value, or when the future device calculation load is predicted to exceed the allowable calculation load value)
  • the prediction calculation is continued while shortening the set prediction length, or the prediction calculation is terminated, and the current device calculation load is not more than the allowable calculation load value during the prediction calculation (or the current device calculation load is allowable). It can be said that the prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is during the calculation load value or less or while the future apparatus calculation load is equal to or less than the allowable calculation load value.
  • the present invention broadly indicates that the current device calculation load is an allowable calculation load value during the prediction calculation. (Or when it is estimated that the current device calculation load exceeds the allowable calculation load value or when the future device calculation load is predicted to exceed the allowable calculation load value), the elapsed prediction length is When it is longer than the allowable prediction length, the prediction calculation ends, and when the current device calculation load exceeds the allowable calculation load value during the prediction calculation (or it is estimated that the current device calculation load exceeds the allowable calculation load value).
  • the prediction calculation is performed while shortening the set prediction length.
  • the prediction calculation is continued while maintaining the prediction length as it is.
  • the “apparatus calculation load” includes the current apparatus calculation load, the future apparatus calculation load, and the estimated value of the current apparatus calculation load. , And an estimated value of the future device computation load.
  • a different model may be used for each control target state.
  • an optimal model is prepared in advance for each state of the internal combustion engine including the control target state. Then, an optimum model is selected according to the state of the internal combustion engine, and a prediction calculation is performed using the selected model. According to this, at the start time of the prediction calculation, an optimal model is selected according to the state of the internal combustion engine at that time, and not only the prediction calculation is started using this selected model but also one time.
  • model selection operation when the engine state changes, an operation for newly selecting an optimum model according to the control target state after the change (hereinafter, this operation is referred to as “model selection operation”) is performed. Then, the apparatus calculation load increases due to the model selection calculation, and the apparatus calculation load may exceed the allowable calculation load value. On the other hand, if the elapsed prediction length when the engine state changes is equal to or greater than the allowable prediction length, an allowable future control target state is obtained even if the prediction calculation is terminated at that time.
  • the prediction calculation when the engine state changes (that is, when the model selection calculation is to be performed), the prediction calculation may be terminated according to the elapsed prediction length at that time.
  • the prediction calculation continuation / end control of this embodiment hereinafter referred to as “the twelfth embodiment”
  • the twelfth embodiment when the elapsed prediction length at that time is greater than or equal to the allowable prediction length when the engine state changes, the device calculation load detection value is Regardless, the prediction calculation is terminated (in this case, the model selection calculation is not performed).
  • the prediction calculation is continued (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the prediction calculation is continued when the engine state changes. Since the calculation load of this model selection calculation is relatively high, when the model selection calculation is performed, the apparatus calculation load increases relatively. Therefore, in order to suppress a relatively large increase in the apparatus calculation load, the prediction calculation is ended if a sufficient future control target state is obtained as the target value setting parameter even if the prediction calculation is ended. Should be.
  • the elapsed predicted length at that time is equal to or greater than the allowable predicted length. Therefore, even if the prediction calculation is finished, a sufficient future control target state is obtained as a target value setting parameter. If so, the predictive control is terminated. Therefore, it is possible to suppress a relatively large increase in the apparatus calculation load.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment when the prediction calculation is continued and, as a result, the model selection calculation is performed, the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them may be performed, and a current device calculation load detection value (or a predicted progress length at that time, a future device calculation load, a current engine load, or a future engine load) and Regardless of the model selection operation may be continued.
  • the apparatus calculation load detection value when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, in addition to the elapsed prediction length, the apparatus calculation load detection value may be used as follows. .
  • the device calculation load in which the device calculation load does not exceed the allowable calculation load value is preliminarily set as the safety calculation load value. Is set.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment when the engine calculation load detection value is equal to or less than the safety calculation load value when the elapsed prediction length at that time is shorter than the allowable prediction length when the engine state changes, The prediction calculation is continued while the set prediction length is maintained as it is (in this case, the model selection calculation is performed). On the other hand, the prediction calculation is terminated when the engine calculation load detection value is larger than the safety calculation load value when the elapsed prediction length at that time is shorter than the allowable prediction length when the engine state changes (in this case, the model selection is completed). No operation is performed). Of course, if the elapsed prediction length at that time is greater than or equal to the allowable prediction length when the engine state changes, the prediction calculation is terminated regardless of the device calculation load detection value (in this case, the model selection calculation is not performed). ).
  • the following effects can be obtained. That is, as described in relation to the twelfth embodiment, in order to suppress a relatively large increase in the apparatus calculation load, even if the prediction calculation is completed, the future control target is sufficient as the target value setting parameter. If the state is obtained, the prediction operation should be terminated. However, even if the prediction calculation is continued when the engine state changes and the model selection calculation is performed, in order to obtain a sufficient future control target state if the possibility that the device calculation load exceeds the allowable calculation load value is low The prediction operation should be continued.
  • the prediction calculation is continued. Therefore, after that, when the prediction calculation is finished, a future control target state more sufficient as a parameter used for setting the target value of the control amount of the control target is obtained.
  • the device calculation load is larger than the safe calculation load value and the model selection calculation is performed. Is likely to exceed the allowable calculation load value, the prediction calculation is terminated. Therefore, it is suppressed that an apparatus calculation load exceeds an allowable calculation load value.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the apparatus calculation load detection value when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, in addition to the elapsed prediction length, the apparatus calculation load detection value may be used as follows. .
  • a safety calculation load value is set in advance.
  • the prediction calculation is continued (in this case, the model selection calculation is performed) while the set prediction length is shortened by a predetermined time (or as the apparatus calculation load detection value increases, the longer the time).
  • the device calculated load detection value is equal to or less than the safe calculated load value when the elapsed predicted length at that time is shorter than the allowable predicted length
  • the predicted predicted length is maintained as it is.
  • the calculation continues (in this case, a model selection calculation is performed).
  • the prediction calculation is terminated regardless of the device calculation load detection value (in this case, the model selection calculation is not performed). ).
  • the apparatus calculation load when the apparatus calculation load is larger than the safe calculation load value when the elapsed prediction length at that time is shorter than the allowable prediction length when the engine state changes, the prediction calculation is performed while the set prediction length is shortened. Will continue.
  • the device calculation load since the device calculation load is reduced by shortening the set prediction length, the device calculation load exceeds the allowable calculation load value even if the prediction calculation is continued and the model selection calculation is performed. Less likely.
  • prediction calculation is continued, a future control object state will be obtained by prediction calculation more. Therefore, according to the present embodiment, a more sufficient future control target state can be obtained as a parameter used for setting the target value of the control amount of the control target.
  • the device calculated load is equal to or less than the safe calculated load value, and the model selection is performed. Even if the calculation is performed, the prediction calculation is continued when the possibility that the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load value is low. Therefore, according to the present embodiment, as in the thirteenth embodiment, when the prediction calculation is finished, a future control target that is more sufficient as a parameter used to set the target value of the control amount of the control target. A state is obtained.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the prediction calculation continuation / termination control of this embodiment when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, it is possible to use only the device calculation load detection value without using the elapsed prediction length.
  • the prediction calculation continuation / termination control of this embodiment hereinafter referred to as “fifteenth embodiment”
  • the prediction calculation ends ( In this case, model selection calculation is not performed).
  • the prediction calculation is continued while maintaining the set prediction length as it is (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the following effects can be obtained. That is, as described in relation to the twelfth embodiment, when the prediction calculation is continued when the engine state changes and the model selection calculation is performed, the apparatus calculation load increases relatively. In this case, the device calculation load may exceed the allowable calculation load value. Therefore, in order to reliably suppress the apparatus calculation load from exceeding the allowable calculation load value, the prediction calculation may be terminated when the engine state changes.
  • the engine calculation load is larger than the safety calculation load value when the engine state changes, and when the model selection calculation is performed, there is a high possibility that the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load value. Is terminated.
  • the present embodiment it is possible to prevent the device calculation load from exceeding the allowable calculation load value when the engine state changes.
  • the engine calculation load is equal to or less than the safe calculation load value when the engine state changes and the model selection calculation is performed, it is unlikely that the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load value.
  • the prediction calculation is continued while maintaining the prediction length as it is. Therefore, according to the present embodiment, at the end of the prediction calculation, a future control target state sufficient as the target value setting parameter is obtained.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the sixteenth embodiment when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, it is possible to use only the device calculation load detection value without using the elapsed prediction length.
  • the sixteenth embodiment when the engine calculation load detection value is larger than the safety calculation load value when the engine state changes, the set prediction length is only a predetermined time. The prediction calculation is continued while being shortened (or for a longer time as the apparatus calculation load detection value is larger) (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the engine calculation load detection value is smaller than the safety calculation load value when the engine state changes, the prediction calculation is continued while maintaining the set prediction length as it is (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the apparatus calculation load may exceed the allowable calculation load value. Therefore, there is a case where the apparatus calculation load should be reduced when the engine state changes in order to reliably suppress the apparatus calculation load from exceeding the allowable calculation load value.
  • the engine calculation load is larger than the safe calculation load value when the engine state changes and the model calculation calculation is performed, there is a high possibility that the apparatus calculation load will exceed the allowable calculation load value.
  • the prediction calculation is continued while the length is shortened. According to this, the apparatus calculation load is reduced.
  • the present embodiment it is reliably suppressed that the device calculation load exceeds the allowable calculation load when the engine state changes.
  • the engine calculation load is equal to or less than the safe calculation load value when the engine state changes and the model selection calculation is performed, it is unlikely that the apparatus calculation load exceeds the allowable calculation load.
  • the prediction calculation is continued while the length is maintained as it is. Therefore, according to the present embodiment, at the end of the prediction calculation, a future control target state sufficient as the target value setting parameter is obtained.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • a future device calculation load is determined. May be used.
  • a future device calculation load is predicted based on the device calculation load detection value during the prediction calculation.
  • the predicted future device calculation load is a safe calculation even when the current predicted length is shorter than the allowable prediction length.
  • the prediction calculation is terminated (in this case, the model selection calculation is not performed).
  • the model selection calculation is performed.
  • the prediction calculation is terminated regardless of the predicted future apparatus calculation load detection value (in this case, the model No selection operation is performed).
  • the apparatus calculation load increases relatively. Therefore, in order to reliably prevent the apparatus calculation load from exceeding the allowable calculation load in the future, the prediction calculation may have to be terminated when the engine state changes.
  • the prediction calculation may have to be terminated when the engine state changes.
  • the elapsed predicted length at that time is shorter than the allowable predicted length when the engine state changes, the future device calculation load is larger than the safe calculation load value, and therefore the model selection calculation If the device calculation load is likely to exceed the allowable calculation load value in the future, the prediction calculation is terminated. Therefore, in this case, the apparatus calculation load is reliably suppressed from exceeding the allowable calculation load.
  • the future device calculation load is equal to or less than the safe calculation load value, and therefore the model selection calculation is performed. Even in the future, when it is unlikely that the device calculation load will exceed the allowable calculation load value, the prediction calculation is continued. Therefore, in this case, a future control target state sufficient as the target value setting parameter is obtained at the end of the prediction calculation.
  • the predicted time length at that time is equal to or greater than the allowable prediction length, and even when the prediction calculation is completed at that time, the prediction calculation Is terminated. Therefore, in this case, it is possible to obtain a sufficient future control target state and to prevent the device calculation load from exceeding the allowable calculation load value.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • a future device calculation load is determined. May be used.
  • a future apparatus computation load is predicted.
  • the predicted future device calculation load is greater than the safety calculation detection value when the current predicted length is shorter than the allowable prediction length. Is larger, the prediction prediction is continued while shortening the set prediction length by a predetermined time (or longer time as the predicted future device calculation load is larger) (in this case, model selection calculation is performed).
  • the model selection calculation is performed.
  • the prediction calculation is terminated regardless of the predicted future apparatus calculation load (in this case, the model selection calculation). Is not done).
  • the following effects can be obtained. That is, in the present embodiment, when the elapsed predicted length at that time is shorter than the allowable predicted length when the engine state changes, the future device calculation load is larger than the safe calculation load value, and therefore, the model selection calculation is performed. When there is a high possibility that the device calculation load will exceed the allowable calculation load value in the future, the prediction calculation is continued while the set scheduled length is shortened. Therefore, in this case, by shortening the scheduled setting length, it is possible to prevent the device calculation load from exceeding the allowable calculation load value in the future, and by continuing the prediction calculation, it is possible to achieve the target at the end of the prediction calculation. A future control target state sufficient as a value setting parameter can be obtained.
  • the future device calculation load is equal to or less than the safe calculation load value, so even if model selection calculation is performed.
  • the prediction calculation is continued while the set scheduled length is maintained as it is. Therefore, in this case, since the prediction calculation is continued with the set scheduled length being relatively long, a sufficient future control target state can be obtained as the target value setting parameter at the end of the prediction calculation.
  • the elapsed predicted length at that time is greater than or equal to the allowable predicted length, and therefore even if the prediction calculation is terminated at that time, the future control target state is sufficient as a target value setting parameter. Is obtained, the prediction calculation is terminated. Therefore, in this case, a sufficient future control target state is obtained as the target value setting parameter, and the apparatus calculation load is suppressed from exceeding the allowable calculation load.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the engine load when it is determined whether or not the prediction calculation is terminated when the engine state changes, the engine load may be used as follows instead of the device calculation load detection value.
  • the engine load at which the device calculation load becomes the safety calculation load is preset as the safety engine load.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment when the engine load changes and the engine load is greater than the safe engine load when the elapsed prediction length at that time is shorter than the allowable prediction length (that is, the device calculation) When it is estimated that the load is larger than the safety calculation load), the prediction calculation is terminated (in this case, the model selection calculation is not performed).
  • the prediction calculation is continued while the set predicted length is maintained as it is. (In this case, a model selection operation is performed).
  • the prediction calculation is terminated regardless of the engine load (in this case, the model selection calculation is not performed).
  • the prediction calculation continuation / termination control can be performed using the current engine load without using the device calculation load detection value, it is necessary to use a calculation load monitor for detecting the device calculation load. Disappears.
  • the current engine load is a parameter representing the current device calculation load. Therefore, according to the present embodiment, the same effects as those obtained from the thirteenth embodiment can be obtained.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the engine load when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, the engine load may be used as follows instead of the device calculation load detection value.
  • an engine load at which the apparatus calculation load becomes a safe calculation load value is preset as a safe engine load.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment when the engine load changes and the engine load is greater than the safe engine load when the elapsed prediction length at that time is shorter than the allowable prediction length (that is, the device calculation) When the load is estimated to be greater than the safety calculation load), the prediction calculation is continued while the set prediction length is shortened by a predetermined time (or by a longer time as the engine load increases) (in this case, the model A selection operation is performed). On the other hand, when the engine load changes and the engine load is equal to or less than the safe engine load when the elapsed predicted length at that time is shorter than the allowable predicted length, the prediction calculation is continued while the set predicted length is maintained as it is. (In this case, a model selection operation is performed). Of course, if the elapsed predicted length at that time is greater than or equal to the allowable predicted length when the engine state changes, the prediction calculation is terminated regardless of the engine load (in this case, the model selection calculation is not performed).
  • the prediction calculation continuation / termination control can be performed using the current engine load without using the device calculation load detection value, it is necessary to use a calculation load monitor for detecting the device calculation load. Disappears.
  • the current engine load is a parameter representative of the current device calculation load. Therefore, according to the present embodiment, the same effects as those obtained from the fourteenth embodiment can be obtained.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • a future engine load when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, a future engine load may be used instead of the current engine load.
  • a future engine load is predicted during the prediction calculation.
  • the predicted future engine load is larger than the safe engine load when the current predicted length is shorter than the allowable predicted length.
  • the prediction computation is terminated (in this case, the model selection computation is not performed).
  • the prediction calculation is continued (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the prediction calculation is terminated regardless of the predicted future engine load (in this case, the model selection calculation is Not done).
  • the future engine load is a parameter representative of the future device calculation load. Therefore, according to the present embodiment, the same effects as those obtained from the thirteenth embodiment can be obtained.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • a future engine load when determining whether or not to end the prediction calculation when the engine state changes, a future engine load may be used instead of the current engine load.
  • a future engine load is predicted during the prediction calculation.
  • the predicted future engine load is larger than the safe engine load when the current predicted length is shorter than the allowable predicted length.
  • the set predicted length is only for a predetermined time (or longer time as the predicted future engine load is larger). The prediction calculation is continued while being shortened (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the prediction calculation is continued (in this case, the model selection calculation is performed).
  • the prediction calculation is terminated regardless of the predicted future engine load (in this case, the model selection calculation is Not done).
  • the future engine load is a parameter representative of the future device calculation load. Therefore, according to this embodiment, the same effect as that obtained from the 14th embodiment can be obtained.
  • the prediction calculation continuation / end control of the present embodiment the prediction calculation is continued.
  • the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed. Any one of them is performed, or the current device calculation load detection value (or the predicted length of progress at that time, the future device calculation load, the current engine load, or the future engine load) Regardless, the model selection operation continues.
  • any one of the prediction calculation continuation / end control of the second to eleventh embodiments is performed while the control target state does not change during the prediction calculation. .
  • the target supercharging that satisfies all of the above-described constraint conditions based on the target supercharging pressure and the target EGR rate determined from the maps of FIG. 3 (A) and FIG. 3 (B).
  • One specific example of the method for obtaining the pressure and the target EGR rate will be introduced.
  • a plurality of components of the internal combustion engine are controlled objects, the internal state of the internal combustion engine at the current time is represented by an internal state vector “x”, and each controlled object is controlled in order to control the control amount of each controlled object to the respective target value.
  • the input operation amount is represented by an operation amount vector “u”, it represents the internal state of the internal combustion engine when the operation amount corresponding to each control object is input, that is, the internal state at the next time of the internal combustion engine.
  • the state vector “x + ” can be expressed by a state equation of the following equation 1 using a constant matrix (or coefficient matrix) Ai and Bi.
  • a control amount vector “y” representing a control amount output from each control object when an operation amount corresponding to each control object is input in order to control the control amount of each control object to a corresponding target value.
  • a vector (hereinafter referred to as a “constrained signal vector”) “c” representing a constraint related to the internal state vector x, a constraint related to the manipulated variable vector u, and a constraint related to the controlled variable vector y is expressed by the following equation: Defined as 3
  • the constrained signal vector c is defined as in the above equation 3
  • the constrained signal vector c is expressed by the following equation 4 from the above equation 1 and the above equation 2.
  • a constant matrix (or coefficient matrix) Cc is defined as in the following expression 5
  • a constant matrix (or coefficient matrix) Dc is defined as in the following expression 6.
  • the constraint on the internal state of each control object represented by the internal state vector x is represented by a bounded closed set “X”, and the constraint on the operation amount input to each control object represented by the operation amount vector u.
  • the bounded closed set “U” the constraint on the control amount output from each control target represented by the control amount vector y is represented by the bounded closed set “Y”, and the bounded closed set “C” is expressed by the following equation: Defined as 8
  • the internal state vector x is an m-dimensional vector
  • the manipulated variable vector u is an n-dimensional vector
  • the controlled variable vector y is a p-dimensional vector
  • q m + n + p
  • the set C belongs to the vector space Rq .
  • the manipulated variable vector u (that is, each manipulated variable) is modified so that the constrained signal vector c belongs to the bounded closed set C, and the manipulated variable according to the modified manipulated variable vector u is changed to each control object.
  • the controlled variable to be controlled is controlled.
  • the internal state feedback by the internal state observation of a plurality of components of the internal combustion engine including the vane 35d, the vane actuator 35e, the EGR control valve 52, and the EGR control valve actuator, and the actual supercharging pressure is performed as follows:
  • the target boost pressure and the target EGR rate determined from the maps of FIGS. 3 (A) and 3 (B) are corrected, respectively, to determine the operation amounts input to the vane 35d and the EGR control valve 52, respectively.
  • the target boost pressure and target EGR rate to be used are determined.
  • the feedback gain relating to the internal state feedback is represented by “K xi ”
  • the feedback gain relating to the tracking error integration control is represented by “K vi ”
  • the internal state vector representing the internal states of the plurality of components of the internal combustion engine is represented by “x”.
  • the tracking error integrated value vector representing the tracking error integrated value in the tracking error integration control is expressed by “v”, and the operation amount input from the vane actuator 35e to the vane 35 and the EGR control valve actuator input to the EGR control valve 52.
  • the manipulated variable vector representing the manipulated variable is represented by “u”
  • the manipulated variable vector u is expressed by the following equation (9).
  • a target value vector representing the target supercharging pressure and the target EGR rate is represented by “r”
  • a control amount vector representing the supercharging pressure and the EGR rate that is the controlled variable to be controlled is represented by “y”.
  • the above equation 12 is the following error integrated value at the current time regarding the supercharging pressure and the EGR rate (these are expressed by the following error integrated value vector v) and the internal components of the internal combustion engine at the current time.
  • the state represented by the internal state vector x
  • the target boost pressure and target EGR rate at the current time which are represented by the target value vector r
  • a tracking error integrated value (these are represented by a tracking error integrated value vector v + ) and an internal state (these are represented by an internal state vector x + ) at the next time of the components of the internal combustion engine are obtained. It is a formula.
  • the above equation 13 is based on the integrated error of follow-up error relating to the supercharging pressure and the EGR rate, and the internal state of the components of the internal combustion engine, and the supercharging pressure and the EGR rate that are the controlled variables to be controlled (these are: This is a formula for obtaining a control amount vector y).
  • the above equation 14 is an equation for obtaining the above-described restrained signal vector c based on the tracking error integrated value relating to the supercharging pressure and the EGR rate and the internal states of the components of the internal combustion engine.
  • step The calculation cycle is referred to as “step”, and when the target boost pressure and the target EGR rate are given as the target value vector r, the h step ahead (this “h” is the “predicted prediction length” in the above-described embodiment).
  • this “h” is the “predicted prediction length” in the above-described embodiment.
  • the target supercharging pressure and the target EGR rate represented by the target value vector r obtained by solving the optimization problem shown in (23) below for obtaining a value satisfy all the constraints.
  • a target supercharging pressure and the target EGR rate can be controlled boost pressure and EGR rate while.
  • the rate is corrected, and the corrected target boost pressure and target EGR rate are used to control the actual boost pressure and EGR rate. Therefore, in the example introduced above, the actual supercharging pressure and the EGR rate are controlled based on the target supercharging pressure and the target EGR rate determined from the maps of FIGS. 3 (A) and 3 (B), respectively.
  • Supercharging pressure, EGR rate, vane operation state, EGR control valve operation state, vane operation amount, EGR control valve operation amount, vane actuator operation state, and EGR control valve actuator operation state are in the state space.
  • the model It is predicted by the model, and based on the prediction result, it is determined whether or not all the constraint conditions are satisfied, and the target boost pressure and the target EGR rate are corrected until it is determined that all the constraint conditions are satisfied. It can be said that the target supercharging pressure and the target EGR rate when it is determined that the constraint condition is satisfied are used for controlling the actual supercharging pressure and the EGR rate.
  • the process until the supercharging pressure or the EGR rate is controlled to the target supercharging pressure or the target EGR rate, respectively that is, transient In the state
  • the optimum target boost pressure or target EGR rate is sequentially calculated, and the boost pressure or EGR rate is controlled based on the calculated target boost pressure or target EGR rate. For this reason, the responsiveness of the supercharging pressure or the EGR rate in the transient state is good.
  • the actuators for controlling the control object such as the vane of the supercharger and the EGR control valve of the EGR device, and the operation of the control object such as the vane actuator and the EGR control valve actuator.
  • the supercharging pressure and the EGR rate are controlled in a state in which the constraint on is satisfied. For this reason, it can be said that the stability and robustness of the control of the supercharging pressure and the EGR rate are high.
  • the internal state feedback is performed by observing the internal state of the components of the internal combustion engine including the vane, the vane actuator, the EGR control valve, and the EGR control valve actuator.
  • output feedback based on output values from the control target such as a supercharging pressure and an EGR rate may be used instead of the internal state feedback.
  • control device of the present invention is applied to a compression self-ignition internal combustion engine as an example, but the present invention is also applicable to a spark ignition internal combustion engine. .
  • FIG. 4 An example of a routine for performing the correction of the target supercharging pressure and the target EGR rate and the setting of the target supercharging pressure and the target EGR rate according to the first embodiment in the example described above will be introduced.
  • An example of this is shown in FIG.
  • the routine of FIG. 4 is executed at predetermined time intervals.
  • the target boost pressure TPcom is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG.
  • the target EGR rate TRegr is determined based on the engine speed N and the engine load L from the map of FIG.
  • step 102 a prediction calculation is executed based on the target boost pressure determined in step 100 and the target EGR rate. That is, the state to be controlled in the future (that is, the supercharging pressure, the vane) by the set prediction length when the supercharging pressure and the EGR rate are controlled based on the target supercharging pressure and the target EGR rate determined in step 100. 35d operation state, vane actuator 35e operation state, vane operation amount, EGR rate, EGR control valve 52 operation state, EGR control valve actuator operation state, and EGR control valve operation amount) are predicted.
  • step 103 it is determined whether or not the future control target state predicted in step 102 satisfies all of the above-described constraint conditions.
  • the routine proceeds to step 104, where the target boost pressure determined in step 100 is used to control the actual boost pressure.
  • the target boost pressure used is set, and the target EGR rate determined in step 101 is set to the target EGR rate used for controlling the actual EGR rate, and the routine ends.
  • step 103 when it is determined in step 103 that the future control target state predicted in step 102 does not satisfy at least one of the above-described constraint conditions, the routine proceeds to step 105 and is determined in step 100 according to the above-described format.
  • the target boost pressure and the target EGR rate determined in step 101 are corrected, and the routine proceeds to step 102 again.
  • step 102 the prediction calculation is executed based on the target boost pressure and the target EGR rate corrected in step 104.
  • step 103 it is determined whether or not the future control target state predicted in step 102 satisfies all of the above-described constraint conditions.
  • the routine proceeds to step 103, and the target boost pressure corrected in step 104 is used to control the actual boost pressure.
  • the target supercharging pressure used is set, and the target EGR rate corrected in step 104 is set to the target EGR rate used for controlling the actual supercharging pressure.
  • step 103 when it is determined in step 103 that the future control target state predicted in step 102 does not satisfy at least one of the above-described constraint conditions, the routine proceeds to step 104 again and was corrected in the previous step 104.
  • the target boost pressure and target EGR rate are further modified according to the above-described manner, and the routine proceeds to step 102 again. That is, step 104, step 102, and step 103 are repeatedly executed until it is determined in step 103 that the future control target state satisfies all of the above-described constraint conditions.
  • FIG. 5 starts when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and ends when the prediction calculation ends.
  • step 200 the apparatus calculation load CL is acquired.
  • step 201 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 200 exceeds the allowable calculation load value CLth (CL> CLth). If it is determined that CL> CLth, the routine proceeds to step 202. On the other hand, when it is determined that CL ⁇ CL, the routine proceeds to step 203.
  • step 201 When it is determined in step 201 that CL> CLth and the routine proceeds to step 202, the current set prediction length LE (k-1) is shortened by a predetermined time K1, and the set prediction length LE (k) to be used in the future. ) (LE (k) ⁇ LE (k ⁇ 1) ⁇ K1), the routine proceeds to step 203.
  • step 203 it is determined whether or not the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 200.
  • the routine ends as it is.
  • FIG. 6 An example of a routine for performing prediction calculation continuation / end control of the third embodiment will be introduced. An example of this is shown in FIG.
  • the routine of FIG. 6 starts when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and ends when the prediction calculation ends.
  • step 300 the apparatus calculation load CL is acquired.
  • step 301 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 300 exceeds the allowable calculation load value CLth (CL> CLth).
  • CLth the allowable calculation load value
  • the routine proceeds to step 302.
  • the routine proceeds to step 304.
  • step 301 When it is determined in step 301 that CL> CLth and the routine proceeds to step 302, the coefficient K2 is used to shorten the initial set prediction length LEi. A longer coefficient K2 is calculated.
  • step 303 the initial set prediction length LEi is shortened by the coefficient K2 calculated at step 302 and is input to the set prediction length LE (k) to be used in the future (LE (k) ⁇ LEi ⁇ K2). The routine proceeds to step 304.
  • step 304 it is determined whether or not the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 300.
  • the routine ends as it is.
  • FIG. 7 starts when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and ends when the prediction calculation ends.
  • step 401 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 400 exceeds the allowable calculation load value CLth (CL> CLth). If it is determined that CL> CLth, the routine proceeds to step 402. On the other hand, when it is determined that CL ⁇ CLth, the routine proceeds to step 403.
  • step 401 When it is determined in step 401 that CL> CLth and the routine proceeds to step 402, the prediction calculation end flag F1 is set, and the routine proceeds to step 403.
  • the prediction calculation end flag is set in step 402
  • the prediction calculation in step 102 of FIG. 4 is ended. Note that while the prediction calculation end flag is reset, the prediction calculation in step 102 in FIG. 4 is continued.
  • step 403 it is determined whether or not the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 400.
  • the routine proceeds to step 404.
  • step 404 the prediction calculation end flag F1 is reset, and the routine ends. That is, the next time step 102 in FIG. 4 is started, the prediction calculation end flag F1 is in a reset state.
  • FIG. 8 starts when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and ends when the prediction calculation ends.
  • step 501 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 500 exceeds the allowable calculation load value CLth (CL> CLth). If it is determined that CL> CLth, the routine proceeds to step 502. On the other hand, when it is determined that CL ⁇ CLth, the routine proceeds to step 504.
  • step 501 When it is determined in step 501 that CL> CLth and the routine proceeds to step 502, it is determined whether or not the elapsed predicted length LEE is shorter than the allowable predicted length LEEth (LEE ⁇ LEEEth).
  • LEE ⁇ LEEEth the routine proceeds to step 503.
  • the routine proceeds to step 506.
  • step 501 When it is determined in step 501 that CL> CLth and in step 503 it is determined that LEE ⁇ LEEEth, and the routine proceeds to step 503, the current set predicted length LE (k ⁇ 1) is shortened by a predetermined time K1. Then, the set predicted length LE (k) to be used in the future is input (LE (k) ⁇ LE (k ⁇ 1) ⁇ K1), and the routine proceeds to Step 504.
  • step 501 determines whether CL> CLth and it is determined in step 503 that LEE ⁇ LEEth and the routine proceeds to step 506, the prediction calculation end flag F1 is set, and the routine proceeds to step 504. .
  • the prediction calculation end flag is set in step 506, the prediction calculation in step 102 of FIG. 4 is ended. Note that while the prediction calculation end flag is reset, the prediction calculation in step 102 in FIG. 4 is continued.
  • step 504 it is determined whether the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 500.
  • the routine proceeds to step 505.
  • step 505 the predicted calculation flow flag F1 is reset, and the routine ends. That is, the next time step 102 in FIG. 4 is started, the prediction calculation end flag F1 is in a reset state.
  • FIG. 9 An example of a routine for performing prediction calculation continuation / end control of the twelfth embodiment will be introduced. An example of this is shown in FIG.
  • the routine of FIG. 9 is started when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and is ended when the prediction calculation is completed.
  • step 600 it is determined whether or not the current state is a change in the engine state.
  • the routine proceeds to step 601.
  • the routine proceeds to step 605.
  • step 600 it is determined whether or not the current state is the change of the engine state and the routine proceeds to step 601
  • LEE ⁇ LEEEth the routine proceeds to step 602.
  • the routine proceeds to step 604.
  • step 600 When it is determined at step 600 that the current state is the change of the engine state and at step 601, it is determined that LEE ⁇ LEEth, and when the routine proceeds to step 604, the prediction calculation end flag F1 is set. Proceed to Here, when the prediction calculation end flag is set in step 604, the prediction calculation in step 102 of FIG. 4 is ended. Note that while the prediction calculation end flag is reset, the prediction calculation in step 102 in FIG. 4 is continued.
  • step 600 When it is determined in step 600 that the current state is not the change of the engine state and the routine proceeds to step 605, the device calculation load CL is acquired. Next, in step 606, it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 605 is larger than the allowable calculation load value CLth (CL> CLth). If it is determined that CL> CLth, the routine proceeds to step 607. On the other hand, when it is determined that CL ⁇ CLth, the routine proceeds to step 602.
  • step 606 When it is determined in step 606 that CL> CLth and the routine proceeds to step 607, the current set prediction length LE (k-1) is shortened by a predetermined time K1, and the set prediction length LE (k) to be used in the future. ) (LE (k) ⁇ LE (k ⁇ 1) ⁇ K1), the routine proceeds to step 602.
  • step 602 it is determined whether or not the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 600.
  • the routine proceeds to step 603.
  • step 603 the prediction calculation end flag F1 is reset, and the routine ends. That is, the next time step 102 in FIG. 4 is started, the prediction calculation end flag F1 is in a reset state.
  • FIGS. 10 and 11 An example of a routine for performing prediction calculation continuation / end control of the thirteenth embodiment will be introduced. An example of this is shown in FIGS.
  • the routines of FIGS. 10 and 11 are started when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and are ended when the prediction calculation is completed.
  • step 700 of FIG. 10 it is determined in step 700 of FIG. 10 whether or not the current state is a change in the engine state.
  • the routine proceeds to step 701.
  • the routine proceeds to step 708 of FIG.
  • step 700 it is determined whether or not the elapsed predicted length LEE is shorter than the allowable predicted length LEEth (LEEE ⁇ LEEEth).
  • LEE ⁇ LEEEth the routine proceeds to step 702.
  • the routine proceeds to step 707.
  • step 700 When it is determined in step 700 that the current state is the change of the engine state and in step 701 it is determined that LEE ⁇ LEEth, and when the routine proceeds to step 702, the device calculation load CL is acquired.
  • step 703 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 702 is larger than the safe calculation load CLsth (CL> CLsth).
  • CLsth the safe calculation load
  • the routine proceeds to step 704.
  • the routine proceeds to step 705.
  • step 700 When it is determined in step 700 that the current state is the change of the engine state and in step 701 it is determined that LEE ⁇ LEEth and in step 703 it is determined that CL> CLsth, and when the routine proceeds to step 704, the prediction calculation The end flag F1 is set and the routine proceeds to step 705.
  • the prediction calculation end flag is set in step 704
  • the prediction calculation in step 102 of FIG. 4 is ended. Note that while the prediction calculation end flag is reset, the prediction calculation in step 102 in FIG. 4 is continued.
  • step 700 If it is determined in step 700 that the current engine state is changing and it is determined in step 701 that LEE ⁇ LEEth and the routine proceeds to step 707, the prediction calculation end flag F1 is set, and the routine is executed in step 705. Proceed to
  • step 700 When it is determined in step 700 that the current state is not the change of the engine state and the routine proceeds to step 708 in FIG. 11, the apparatus calculation load CL is acquired.
  • step 709 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 708 is larger than the allowable calculation load value CLth (CL> CLth).
  • CL> CLth the routine proceeds to step 710.
  • the routine proceeds to step 705 in FIG. 10.
  • step 710 the current set prediction length LE (k-1) is shortened by a predetermined time K1, and the set prediction length LE (k) to be used in the future. ) (LE (k) ⁇ LE (k ⁇ 1) ⁇ K1), the routine proceeds to step 705.
  • step 705 it is determined whether or not the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 700.
  • the routine proceeds to step 706.
  • step 706 the prediction calculation end flag F1 is reset, and the routine ends. That is, the next time step 102 in FIG. 4 is started, the prediction calculation end flag F1 is in a reset state.
  • FIGS. 12 and 13 An example of a routine for performing prediction calculation continuation / end control of the fourteenth embodiment will be introduced. An example of this is shown in FIGS.
  • the routines of FIGS. 12 and 13 are started when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and are ended when the prediction calculation is completed.
  • steps 800 to 803 and steps 805 to 810 of the routines of FIGS. 12 and 13 are the same as steps 700 to 703 and steps 705 to 710 of the routines of FIGS. 10 and 11, respectively. Therefore, description of these steps is omitted.
  • step 800 it is determined in step 800 that the current state is the change of the engine state, and in step 801, it is determined that LEE ⁇ LEEth, and in step 803, it is determined that CL> CLsth.
  • step 804 the current set predicted length LE (k-1) is shortened by a predetermined time K1, and is input to the set predicted length LE (k) to be used in the future (LE (k) ⁇ LE (k -1) -K1)
  • FIG. 14 An example of this is shown in FIG.
  • the routine of FIG. 14 is started when the prediction calculation (that is, step 102) is started in the routine of FIG. 4, and is ended when the prediction calculation is completed.
  • step 900 it is determined whether or not the present time is a change of the engine state.
  • the routine proceeds to step 901.
  • the routine proceeds to step 906.
  • step 900 When it is determined in step 900 that the current state is the change of the engine state, and the routine proceeds to step 901, the device calculation load CL is acquired.
  • step 902 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 901 is larger than the safe calculation load CLsth (CL> CLsth).
  • CLsth the safe calculation load
  • the routine proceeds to step 903.
  • CL ⁇ CLsth the routine proceeds to step 904.
  • step 900 If it is determined in step 900 that the current state is the change of the engine state and it is determined in step 902 that LEE ⁇ LEEth, and the routine proceeds to step 903, the prediction calculation end flag F1 is set, and the routine proceeds to step 904. Proceed to Here, when the prediction calculation end flag is set in step 903, the prediction calculation in step 102 of FIG. 4 is ended. Note that while the prediction calculation end flag is reset, the prediction calculation in step 102 in FIG. 4 is continued.
  • step 900 When it is determined in step 900 that the current state is not the time when the engine state has changed, and the routine proceeds to step 906, the device calculation load CL is acquired.
  • step 907 it is determined whether or not the device calculation load CL acquired in step 906 is larger than the allowable calculation load value CLth (CL> CLth). If it is determined that CL> CLth, the routine proceeds to step 908. On the other hand, when it is determined that CL ⁇ CLth, the routine proceeds to step 904.
  • step 907 When it is determined in step 907 that CL> CLth and the routine proceeds to step 908, the current set prediction length LE (k-1) is shortened by a predetermined time K1, and the set prediction length LE (k) to be used in the future. ) (LE (k) ⁇ LE (k ⁇ 1) ⁇ K1), the routine proceeds to step 904.
  • step 904 it is determined whether the prediction calculation is being executed.
  • the routine returns to step 900.
  • the routine proceeds to step 905.
  • step 905 the prediction calculation end flag F1 is reset, and the routine ends. That is, the next time step 102 in FIG. 4 is started, the prediction calculation end flag F1 is in a reset state.
  • step 102 the prediction calculation
  • step 108 of the routine of FIG. 15 are the same as step 900 to step 902 and step 904 to step 908 of the routine of FIG. 14, respectively. Description of is omitted.
  • step 1000 when it is determined in step 1000 that the current state is a change in the engine state and in step 1002 it is determined that CL> CLsth, and when the routine proceeds to step 1003, the current set predicted length LE (k -1) is shortened by a predetermined time K1, and is input to the set predicted length LE (k) to be used in the future (LE (k) ⁇ LE (k-1) -K1), and the routine proceeds to Step 1004.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

本発明は、各制御対象の目標値を修正する手段と、各制御対象の初期目標値または修正された目標値に従って各制御対象が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を予測する手段と、予測された各制御対象に関する将来の状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する手段と、を具備し、予測された各制御対象に関する将来の状態が上記制約条件を満たしていると判別されるまで、各制御対象の目標値の修正と、該修正によって修正された目標値に基づいた各制御対象に関する将来の状態の予測と、予測された各制御対象に関する将来の状態が上記制約条件を満たしているか否かの判別とが繰り返される内燃機関の制御装置に関する。そして、本発明では、有限な所定時間だけ将来の制御対象に関する状態が予測される。

Description

内燃機関の制御装置
 本発明は、内燃機関の制御装置に関する。
 特許文献1に、半導体ウエハが搭載される加熱盤の温度を制御する温度制御装置が記載されている。この温度制御装置では、加熱盤がヒータによって加熱され、その結果、加熱盤上に搭載された半導体ウエハが加熱される。そして、この温度制御装置は、加熱盤の温度が目標温度となるようにヒータの加熱動作を制御する。
 ところで、特許文献1に記載の温度制御装置において、加熱盤が外乱の影響を受けると、加熱盤の温度が目標温度(以下この目標温度を「初期目標温度」という)を越えて高くなったり低くなったりする。すなわち、加熱盤が外乱の影響を受けると、加熱盤の温度が変化することになる。
 ここで、加熱盤の温度が初期目標温度を越えて高くなろうとしたときに、一時的に加熱盤の目標温度が初期目標温度よりも低くされれば、ヒータから加熱盤に与えられる熱量が少なくされることから、加熱盤の温度が初期目標温度を越えて高くなることが抑制される。逆に、加熱盤の温度が初期目標温度を越えて低くなろうとしたときに、一時的に加熱盤の目標温度が初期目標温度よりも高くされれば、ヒータから加熱盤に与えられる熱量が多くされることから、加熱盤の温度が初期目標温度を越えて低くなることが抑制される。したがって、加熱盤が外乱の影響を受けたときに加熱盤の目標温度が初期目標温度に維持されていると生じるであろう加熱盤の温度変化とは逆位相で加熱盤の目標温度が変化せしめられれば、加熱盤が外乱の影響を受けたとしても、加熱盤の温度が初期目標温度に維持されることになる。
 そこで、特許文献1に記載の装置では、加熱盤の温度を初期目標温度に制御している状態で加熱盤に強制的に外乱を与え、このときの加熱盤の温度変化パターンを計測する。そして、このときの加熱盤の温度変化パターンとは逆位相の温度変化パターンを、加熱盤が上記外乱の影響を受けたときの加熱盤の目標温度変更パターンとして取得しておく。そして、加熱盤が上記外乱と同じ外乱の影響を受けたときに、上記取得した目標温度変更パターンに従って加熱盤の目標温度を変化させ、加熱盤の温度を初期目標温度に維持するようにしている。
 このように、特許文献1には、加熱盤が外乱の影響を受けたときに加熱盤の目標温度自体を目標温度変更パターンに従って初期目標温度から変化させることによって加熱盤の温度を初期目標温度に維持するという考え方が開示されている。
特開2005−276169号公報
 ところで、特許文献1に記載の温度制御装置において、加熱盤が如何なる種類の外乱の影響を受けたとしても加熱盤の温度を初期目標温度に好適な制御形態でもって維持するためには、全ての種類の外乱に対応した加熱盤の目標温度変更パターンを取得しておく必要がある。しかしながら、加熱盤に影響を及ぼす外乱の種類は膨大であり、このため、取得しておくべき加熱盤の目標温度変更パターンも膨大となる。このことを考慮すると、全ての種類の外乱に対応した加熱盤の目標温度変更パターンを取得しておくことは実質的に不可能である。それでもなお、全ての種類の外乱に対応した加熱盤の目標温度変更パターンを取得しておこうとすれば、加熱盤の目標温度変更パターンを取得するために膨大な労力が必要になるし、取得した膨大な数の加熱盤の目標温度変更パターンを記憶しておくために大容量のメモリも必要となる。しかしながら、全ての種類の外乱に対応した加熱盤の目標温度変更パターンを取得しておかなければ、取得していない加熱盤の目標温度変更パターンに対応する種類の外乱の影響が加熱盤に及んだとき、加熱盤の温度を初期目標温度に好適な制御形態でもって維持することができないことも確かである。
 いずれにせよ、特許文献1に記載の温度制御装置では、加熱盤が外乱の影響を受けたときに加熱盤の温度を初期目標温度に維持しようとしても、加熱盤の温度を初期目標温度に好適な制御形態でもって維持することは困難である。より一般的な表現をすれば、特許文献1に開示されている考え方では、制御対象が外乱の影響を受けたときに制御対象の制御量を初期目標値に維持しようとしても、制御対象の制御量を初期目標値に好適な制御形態でもって維持することは困難であると言える。
 また、特許文献1に記載の温度制御装置において、加熱盤の初期目標温度自体が変更された場合、加熱盤の温度が変更後の初期目標温度に好適な制御形態でもって制御されることが好ましい。ここで、加熱盤の初期目標温度自体が変更されたときの加熱盤の温度の制御に特許文献1に開示されている考え方を適用した場合、例えば、変更後の初期目標温度に応じた目標温度変更パターンを予め取得しておき、加熱盤の初期目標温度が変更されたときに変更後の初期目標温度に対応した目標温度変更パターンに従って加熱盤の目標温度を変化させることになる。しかしながら、このことをもって加熱盤の温度を変更後の初期目標温度に好適な制御形態でもって制御することは、上述した理由と同じ理由で困難である。より一般的な表現をすれば、特許文献1に開示されている考え方では、加熱盤の初期目標温度自体が変更されたときに加熱盤の温度を変更後の初期目標温度に制御しようとしても、加熱盤の温度を初期目標温度に好適な制御形態でもって制御することは困難であると言える。
 また、特許文献1に記載の温度制御装置において、加熱盤が外乱の影響を受け、この外乱に対応した目標温度変更パターンに従って変化せしめられる目標温度に基づいて加熱盤の温度が制御されたとき、加熱盤を含むシステム(以下このシステムを「加熱システム」という)全体の状態)によっては、加熱盤の温度が初期目標温度に好適な制御形態では維持されないことがあるし、このときの加熱盤の温度の制御が加熱システムにとって好適な制御形態であるとは言えないこともある。また、特許文献1に記載の温度制御装置において、加熱盤の初期目標温度自体が変更され、この変更後の初期目標温度に対応した目標温度変更パターンに従って変更せしめられる目標温度に基づいて加熱盤の温度が制御されたときにも、加熱システムの状態によっては、加熱盤の温度が変更後の初期目標温度に好適な制御形態では制御されないこともあるし、このときの加熱盤の温度の制御が加熱システムにとって好適な制御形態であるとは言えないこともある。
 このように、特許文献1に記載の温度制御装置では、加熱盤の温度を初期目標値に維持し或いは制御するときに加熱盤を含むシステム全体の状態は考慮されていない。
 したがって、より一般的な表現をすれば、特許文献1に開示されている考え方では、制御対象の制御量を初期目標値に維持し或いは制御しようとしても、制御対象を含むシステム全体の状態によっては、制御対象の制御量が初期目標値に好適な制御形態でもって維持されず或いは制御されなかったり、制御対象の制御量の制御が制御対象を含むシステム全体にとって好適な制御形態ではなかったりする。
 また、特許文献1に記載の温度制御装置において、加熱盤の他に制御対象がある場合、すなわち、複数の制御対象がある場合に、各制御対象が外乱の影響を受けたときに各制御対象の制御量をそれぞれの初期目標値に好適な制御形態でもって維持し或いは制御しようとしたとき、上述した理由と同様の理由から、各制御対象の制御量がそれぞれの初期目標値に好適な制御形態では維持されず或いは制御されなかったり、各制御対象の制御量の制御がこれら制御対象を含むシステム全体にとって好適な制御形態ではなかったりする。
 ところで、制御対象の制御量を初期目標値に好適な制御形態でもって維持し或いは制御するためには、制御対象の制御量を初期目標値に従って実際に制御する前に制御対象の制御量を初期目標値に従って制御した場合の各制御対象に関する将来の状態(以下この状態を「将来制御対象状態」という)を予測し、これら予測された将来制御対象状態に基づいて制御対象の制御量が好適な制御形態でもって制御されているか否かを判別し、制御対象の制御量が好適な制御形態でもって制御されていないときには、制御対象の制御量が好適な制御形態でもって制御されるように制御対象の制御量の制御を変更すべきである。
 しかしながら、特許文献1に記載の装置では、こうした将来制御対象状態を予測するようなことはしていない。
 そこで、本発明の目的は、制御対象の制御量を特定の目標値に制御するときに、制御対象の制御量を上記特定の目標値に実際に制御する前に制御対象の制御量を上記特定の目標値に制御した場合の制御対象に関する将来の状態を予測し、この予測された制御対象に関する将来の状態を利用して制御対象の制御量が好適な制御形態でもって目標値に制御されるように制御対象の制御量の目標値を設定し、この設定された目標値に従って制御対象の制御量を制御することにある。
 本願の1番目の発明は、内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置に関する。
 そして、本発明は、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備する。
 そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別される。
 そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される。
 そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段によって有限な所定時間だけ将来の制御対象に関する状態が演算によって予測される。
 本発明によれば、制御対象状態予測手段による予測演算において有限な所定時間だけ将来の制御対象に関する状態を予測することによって、以下の効果が得られる。すなわち、制御対象予測手段による予測演算において有限な所定時間だけ将来制御対象状態を予測するのであるから、予測演算において予測すべき将来制御対象状態が有限時間内に限定されることになる。このため、将来制御対象状態を迅速に且つ正確に予測することができる。すなわち、予測演算によって得られる将来制御対象状態が有限な時間だけ将来制御対象状態であったとしても、得られる将来制御対象状態は迅速に且つ正確に予測されたものである。したがって、制御対象状態予測手段による予測演算において有限な所定時間だけ将来の制御対象に関する状態を予測することによって、正確な将来制御対象状態を迅速に予測することができるという効果が得られる。
 なお、本発明によれば、初期目標値を制御目標値として決定される操作量に従って各制御対象の制御量が制御されたときに内燃機関に関する制約条件が満たされるのであれば、初期目標値が制御目標値とされる。一方、初期目標値を制御目標値として決定される操作量に従って各制御対象の制御量が制御されたときに内燃機関に関する制約条件が満たされないのであれば、内燃機関に関する制約条件が満たされるようになるまで初期目標値が予め定められた規則に従って繰り返し修正されて該修正された初期目標値が修正目標値として出力され、この出力された修正目標値が制御目標値とされる。すなわち、本発明は、如何なる状況においても内燃機関に関する制約条件を満たすように(すなわち、各制御対象の制御量の制御を内燃機関の状態にとって好適な制御形態にするように)初期目標値を修正するための修正パターンを状況毎に予め取得しておいて該取得しておいた修正パターンを用いて初期目標値を修正するのではなく、特定の予め定められた規則を繰り返し用いて内燃機関に関する制約条件を満たすように初期目標値を修正する。このように、本発明によれば、初期目標値の修正には、状況毎に予め取得しておいた修正パターンが用いられるのではなく、特定の予め定められた規則が用いられることから、各制御対象の制御量を一定の初期目標値に維持する場合(すなわち、各制御対象の制御量の制御が定常状態にある場合)、各制御対象の制御量が一定の初期目標値に維持される過程において、各制御対象の制御量が好適な制御形態でもって(すなわち、内燃機関に関する制約条件が満たされた状態でもって)初期目標値に維持されることになるし、初期目標値自体が変更されて該変更後の初期目標値に各制御対象の制御量を制御する場合(すなわち、各制御対象の制御量の制御が過渡状態にある場合)、各制御対象の制御量が変更後の初期目標値に制御される過程において、各制御対象の制御量が好適な制御形態でもって(すなわち、内燃機関に関する制約条件が満たされた状態でもって)変更後の初期目標値に制御されることになる。
 また、この発明によれば、初期目標値を制御目標値として決定される操作量に従って各制御対象の制御量が制御されたときに内燃機関に関する制約条件が満たされるのであれば、初期目標値が制御目標値とされ、初期目標値を制御目標値として決定される操作量に従って各制御対象の制御量が制御されたときに内燃機関に関する制約条件が満たされないのであれば、内燃機関に関する制約条件が満たされるように修正された初期目標値が制御目標値とされる。したがって、両制御対象の制御量の制御に関連して内燃機関に関する制約条件が満たされた状態でもって各制御対象の制御量が制御される。このため、各制御対象の制御量の制御が互いに干渉する場合であっても、内燃機関に関する制約条件が満たされた状態でもって(すなわち、内燃機関の状態にとって好適な制御形態でもって)各制御対象の制御量が初期目標値に維持され或いは制御される。
 本願の2番目の発明では、上記1番目の発明において、当該制御装置の演算負荷が当該制御装置の演算能力を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、制御装置の演算負荷が制御装置の演算能力を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときに、将来制御対象状態の予測範囲を規定する所定時間が短くされる。このため、制御装置の演算負荷が低くなるので、制御装置の演算負荷が許容負荷値を大きく超えてしまうことが抑制される。したがって、制御装置による予測演算精度が高く維持される。
 本願の3番目の発明は、上記1または2番目の発明において、内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であり、予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、予測制御が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ、十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であり、この時点において予測演算が終了されると十分な将来制御対象状態が得られないときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに十分な将来制御対象状態が得られる。
 本願の4番目の発明は、上記1または2番目の発明において、内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。
 一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であり、その時点において予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、制御装置の演算負荷とは無関係に、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が高いときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが抑制される。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の5番目の発明は、上記1または2番目の発明において、内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。
 一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であり、その時点において予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、制御装置の演算負荷とは無関係に、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、制御装置の演算負荷が許容負荷値を超えてしまう可能性が高いときには、有限な所定時間が短くされた上で予測演算が継続される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことを抑制しつつ、その後、予測演算が終了されたときに十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、制御装置の演算負荷が許容負荷値を超えてしまう可能性が低いときには、有限な所定時間がその時点の値に維持された上で予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の6番目の発明は、上記1または2番目の発明において、内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。
 そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が大きいときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが抑制される。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の7番目の発明は、上記1または2番目の発明において、内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。
 そして、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。一方、本発明では、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が高いときには、有限な所定時間が短くされた上で予測演算が継続される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ、その後、予測演算が終了されたときに十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が低いときには、有限な所定時間がその時点の値に維持された上で予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の8番目の発明は、上記1番目の発明と同じく、初期目標値決定手段と、操作量決定手段と、第1の動作制御手段と、第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置に関する。
 そして、本発明は、上記1番目の発明と同じく、修正目標値出力手段と、制御対象状態予測手段と、制約条件成立判別手段と、をさらに具備する。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別される。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される。
 そして、本発明は、上記3番目の発明と同じく、モデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、上記3番目の発明と同じく、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって演算によって予測される。そして、本発明では、上記3番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。一方、本発明では、上記3番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であり、予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、装置演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ、十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であり、この時点において予測演算が終了されると十分な将来制御対象状態が得られないときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに十分な将来制御対象状態が得られる。
 本願の9番目の発明は、上記1番目の発明と同じく、初期目標値決定手段と、操作量決定手段と、第1の動作制御手段と、第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置に関する。
 そして、本発明は、上記1番目の発明と同じく、修正目標値出力手段と、制御対象状態予測手段と、制約条件成立判別手段と、をさらに具備する。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別される。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される。
 そして、本発明は、上記4番目の発明と同じく、モデル選択手段をさらに具備する。本発明では、上記4番目の発明と同じく、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。そして、本発明では、上記4番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。
 一方、本発明では、上記4番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。一方、本発明では、上記4番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であり、この時点において予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、制御装置の演算負荷とは無関係に、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ、十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が高いときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが抑制される。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の10番目の発明は、上記1番目の発明と同じく、初期目標値決定手段と、操作量決定手段と、第1の動作制御手段と、第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置に関する。
 そして、本発明は、上記1番目の発明と同じく、修正目標値出力手段と、制御対象状態予測手段と、制約条件成立判別手段と、をさらに具備する。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別される。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される。
 そして、本発明は、上記5番目の発明と同じく、モデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、上記5番目の発明と同じく、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。そして、本発明では、上記5番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。
 一方、本発明では、上記5番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。一方、本発明では、上記5番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容前記負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であり、この時点において予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、制御装置の演算負荷とは無関係に、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大することを抑制しつつ、十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が高いときには、有限な所定時間が短くされた上で予測演算が継続される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことを抑制しつつ、その後、予測演算が終了されたときに十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容前記負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が低いときには、有限な所定時間がその時点の値に維持された上で予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の11番目の発明は、上記1番目の発明と同じく、初期目標値決定手段と、操作量決定手段と、第1の動作制御手段と、第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置に関する。
 そして、本発明は、上記1番目の発明と同じく、修正目標値出力手段と、制御対象状態予測手段と、制約条件成立判別手段と、をさらに具備する。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別される。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される。
 そして、本発明は、上記6番目の発明と同じく、モデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、上記6番目の発明と同じく、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。
 そして、本発明では、上記6番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了される。一方、本発明では、上記6番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると制御対象の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が高いときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、制御対象の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが抑制される。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超える可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
 本願の12番目の発明は、上記1番目の発明と同じく、初期目標値決定手段と、操作量決定手段と、第1の動作制御手段と、第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置に関する。
 そして、本発明は、上記1番目の発明と同じく、修正目標値出力手段と、制御対象状態予測手段と、制約条件成立判別手段と、をさらに具備する。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別される。
 そして、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力される。
 一方、本発明では、上記1番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される。
 そして、本発明は、上記7番目の発明と同じく、モデル選択手段をさらに具備する。そして、本発明では、上記7番目の発明と同じく、前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測される。
 そして、本発明では、上記7番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。一方、本発明では、上記7番目の発明と同じく、前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、モデル選択演算が行われると、制御装置の演算負荷が比較的大きく増大する。ここで、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が高いときには、有限な所定時間が短くされた上で予測演算が継続される。したがって、この場合、制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことを抑制しつつ、その後、予測演算が終了されたときに十分な将来制御対象状態が得られる。また、本発明では、内燃機関に関する状態が変化したときに制御装置の演算負荷がモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても制御装置の演算負荷が許容演算負荷を超えてしまう可能性が低いときには、有限な所定時間がその時点の値に維持された上で予測演算が継続される。したがって、この場合、その後、予測演算が終了されたときに所期の将来制御対象状態が得られる。
本発明の制御装置が適用される内燃機関の概略図である。 図1に示されている内燃機関の過給機の排気タービンの内部を示した図である。 (A)は、目標過給圧を決定するために利用されるマップを示した図であり、(B)は、目標EGR率を決定するために利用されるマップを示した図である。 本発明の実施形態に従って目標過給圧および目標EGR率の修正を実行するフローチャートを示す図である。 第2実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第3実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第4実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第5実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第12実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第13実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第13実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第14実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第14実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第15実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。 第16実施形態の予測演算継続・終了制御を実行するフローチャートの一例を示した図である。
 以下、本発明の内燃機関の制御装置の実施形態について図面を参照して説明する。以下で説明する実施形態は、本発明の制御装置を図1に示されている内燃機関に適用した場合の実施形態である。
 図1に示されている内燃機関10は、内燃機関の本体(以下「機関本体」という)20と、該機関本体20の4つの燃焼室にそれぞれ対応して配置された燃料噴射弁21と、該燃料噴射弁21に燃料供給管23を介して燃料を供給する燃料ポンプ22とを具備する。また、内燃機関10は、外部から燃焼室に空気を供給する吸気系30と、燃焼室から排出される排気ガスを外部に排出する排気系40とを具備する。また、内燃機関10は、圧縮自着火式の内燃機関(いわゆる、ディーゼルエンジン)である。
 吸気系30は、吸気枝管31と吸気管32とを有する。吸気枝管31の一方の端部(すなわち、枝部)は、各燃焼室に対応して機関本体10内に形成された吸気ポート(図示せず)に接続されている。一方、吸気枝管31の他方の端部は、吸気管32に接続されている。吸気管32内には、該吸気管32内を流れる空気の量を制御するスロットル弁33が配置されている。スロットル弁33には、該スロットル弁33の開度を制御するアクチュエータ(以下「スロットル弁アクチュエータ」という)33aが取り付けられている。さらに、吸気管32には、該吸気管32内を流れる空気を冷却するインタークーラ34が配置されている。さらに、吸気管32の外部を臨む端部には、エアクリーナ36が配置されている。
 一方、排気系40は、排気枝管41と排気管42とを有する。排気枝管41の一方の端部(すなわち、枝部)は、各燃焼室に対応して機関本体10内に形成された排気ポート(図示せず)に接続されている。一方、排気枝管41の他方の端部は、排気管42に接続されている。排気管42には、排気ガス中の特定成分を浄化する排気浄化触媒43aを内蔵した触媒コンバータ43が配置されている。
 また、内燃機関10は、過給機35を具備する。過給機35は、インタークーラ34よりも上流の吸気管32内に配置されるコンプレッサ35aと、触媒コンバータ43よりも上流の排気管42内に配置される排気タービン35bとを有する。排気タービン35bは、図2に示されているように、排気タービン本体35cと翼状の複数のベーン35dとを有する。
 排気タービン本体35cは、シャフト(図示せず)を介してコンプレッサ35aに接続されている。排気タービン本体35cが排気ガスによって回転せしめられると、その回転がシャフトを介してコンプレッサ35aに伝達され、これによって、コンプレッサ35aが回転せしめられる。
 一方、ベーン35dは、排気タービン本体35cを包囲するように該排気タービン本体35cの回転中心軸線R1を中心として放射状に等角度間隔で配置されている。また、各ベーン35dは、図2に符号R2で示されているそれぞれ対応する軸線周りで回動可能に配置されている。そして、各ベーン35dが延在している方向、すなわち、図2に符号Eで示されている方向を「延在方向」と称し、排気タービン本体35cの回転中心軸線R1とベーン35dの回動軸線R2とを結ぶ線、すなわち、図2に符号Aで示されている線を「基準線」と称したとき、各ベーン35dは、その延在方向Eとそれに対応する基準線Aとがなす角度が全てのベーン35dに関して等しくなるように回動せしめられる。そして、各ベーン35dがその延在方向Eとそれに対応する基準線Aとがなす角度が小さくなるように、すなわち、隣り合うベーン35d間の流路面積が小さくなるように回動せしめられると、排気タービン本体35cに供給される排気ガスの流速が速くなる。その結果、排気タービン本体35cの回転速度が速くなり、その結果、コンプレッサ35aの回転速度も速くなり、したがって、吸気管32内を流れる空気がコンプレッサ35aによって大きく圧縮されることになる。このため、各ベーン35dの延在方向Eとそれに対応する基準線とがなす角度(以下この角度を「ベーン開度」という)が小さくなるほど、コンプレッサ35aによって吸気管32内を流れる空気が圧縮される程度が大きくなる。
 なお、各ベーン35dは、アクチュエータ(以下「ベーンアクチュエータ」という)35eによって回動せしめられる。
 また、内燃機関10は、排気再循環装置(以下これを「EGR装置」という)50を具備する。EGR装置50は、排気再循環管(以下これを「EGR管」という)51を有する。EGR管51の一端は、排気枝管41に接続されている。一方、EGR管51の他端は、吸気枝管31に接続されている。また、EGR管51には、該EGR管51内を流れる排気ガスの流量を制御する排気再循環制御弁(以下この排気再循環制御弁を「EGR制御弁」という)52が配置されている。EGR制御弁52は、図示されていないアクチュエータ(以下これを「EGR制御弁アクチュエータ」という)によって動作せしめられる。内燃機関10では、EGR制御弁52の開度(以下この開度を「EGR制御弁開度」という)が大きいほど、EGR管51内を流れる排気ガスの流量が多くなる。さらに、EGR管51には、該EGR管51内を流れる排気ガスを冷却する排気再循環クーラ53が配置されている。
 また、エアクリーナ36よりも下流であってコンプレッサ35aよりも上流の吸気管32には、該吸気管32内を流れる空気の流量を検出するエアフローメータ71が取り付けられている。また、吸気枝管31には、該吸気枝管31内の圧力を検出する圧力センサ(以下「吸気圧センサ」という)72が取り付けられている。
 また、内燃機関10は、電子制御装置60を具備する。電子制御装置60は、マイクロプロセッサ(CPU)61と、リードオンリメモリ(ROM)62と、ランダムアクセスメモリ(RAM)63と、バックアップRAM(Back up RAM)64と、インターフェース65とを有する。インターフェース65には、燃料噴射弁21、燃料ポンプ22、スロットル弁アクチュエータ33a、ベーンアクチュエータ35e、および、EGR制御弁アクチュエータが接続されており、これらの動作を制御する制御信号がインターフェース65を介して電子制御装置60から与えられる。また、インターフェース65には、エアフローメータ71、吸気圧センサ72、および、アクセルペダルAPの踏込量を検出するアクセル開度センサ75も接続されており、エアフローメータ71によって検出された流量に対応する信号、吸気圧センサ72によって検出された圧力に対応する信号、および、アクセル開度センサ75によって検出されたアクセルペダルAPの踏込量に対応する信号がインターフェース65に入力される。
 ところで、上述したように、本実施形態では、過給機35のコンプレッサ35aによって吸気管32内を流れる空気が圧縮される。そして、コンプレッサ35aによって圧縮されたときの空気の圧力(以下この圧力を「過給圧」という)は、排気タービン35bのベーン35dの回動位置(すなわち、ベーン開度)を制御することによって制御可能であり、ベーン開度以外の条件が同じであれば、ベーン開度が小さいほど過給圧が高くなる。また、上述したように、本実施形態では、EGR装置50によって吸気管32内を流れる空気中に排気ガス(以下この排気ガスを「EGRガス」という)が導入される。ここで、EGRガスの量(以下この量を「EGRガス量」という)は、EGR制御弁52の開度、すなわち、EGR制御弁開度を制御することによって制御可能であり、EGR制御弁開度以外の条件が同じであれば、EGR制御弁開度が大きいほどEGRガス量が多くなる。
 ところで、本実施形態の制御装置では、過給圧に関して目標値(以下この目標値を「目標過給圧」という)が設定され、実際の過給圧が目標過給圧になるようにベーン開度が制御される。また、本実施形態の制御装置では、EGRガス量を代表するパラメータとして、燃焼室に吸入されるトータルのガス量に対するEGRガス量の割合(以下この割合を「EGR率」という)が採用され、このEGR率に関して目標値(以下この目標値を「目標EGR率」という)が設定され、実際のEGR率が目標EGR率になるようにEGR制御弁開度が制御される。次に、これら過給圧およびEGR率の制御について説明する。
 目標過給圧が設定されると、この目標過給圧に対する実際の過給圧の偏差(以下この偏差を「過給圧偏差」という)が電子制御装置60において算出される。ここで、吸気圧センサ72によって検出される圧力は、過給圧に相当することから、本実施形態では、吸気圧センサ72によって検出される圧力が実際の過給圧として利用される。また、目標過給圧の設定については、後に詳細に説明する。
 過給圧偏差が算出されると、この過給圧偏差が電子制御装置60において予め定められた変換則(別の言い方をすれば、予め定められた制御則)に従って変換されて制御信号が生成される。ここで生成される制御信号は、ベーンアクチュエータ35eにベーン35dを動作させるために電子制御装置60からベーンアクチュエータ35eに与えられる制御信号である。また、上記予め定められた変換則(以下この変換則を「過給圧偏差変換則」という)は、過給圧偏差が小さくなるようにベーンアクチュエータ35eにベーン35dを動作させる制御信号に過給圧偏差を変換するものである。
 過給圧偏差が変換されて生成された制御信号(以下この制御信号を「ベーン制御信号」という)が電子制御装置60からベーンアクチュエータ35eに与えられると、ベーンアクチュエータ35eは、ベーン制御信号に従ってベーン35eを動作させる。すなわち、ベーンアクチュエータ35eは、ベーン制御信号に応じた操作量(以下この操作量を「ベーン操作量」という)をベーン35eに入力する。
 ここで、過給圧偏差が正の値であるとき、すなわち、実際の過給圧が目標過給圧よりも低いときには、ベーンアクチュエータ35eは、ベーン開度が小さくなるようにベーン35dを動作させる。これによって、実際の過給圧が高くなる。一方、過給圧偏差が負の値であるとき、すなわち、実際の過給圧が目標過給圧よりも高いときには、ベーンアクチュエータ35eは、ベーン開度が大きくなるようにベーン35dを動作させる。これによって、実際の過給圧が低くなる。
 一方、目標EGR率が設定されると、この目標EGR率に対する実際のEGR率の偏差(以下この偏差を「EGR率偏差」という)が電子制御装置60において算出される。
 EGR率偏差が算出されると、このEGR率偏差が電子制御装置60において予め定められた変換則(別の言い方をすれば、予め定められた制御則)に従って変換されて制御信号が生成される。ここで生成される制御信号は、EGR制御弁アクチュエータにEGR制御弁52を動作させるためにEGR制御弁アクチュエータに与えられる制御信号である。また、上記予め定められた変換則(以下この変換則を「EGR率偏差変換則」という)は、EGR率偏差が小さくなるようにEGR制御弁アクチュエータにEGR制御弁52を動作させる制御信号にEGR率偏差を変換するものである。
 EGR率偏差が変換されて生成された制御信号(以下この制御信号を「EGR制御弁制御信号」という)が電子制御装置60からEGR制御弁アクチュエータに与えられると、EGR制御弁アクチュエータは、EGR制御弁制御信号に従ってEGR制御弁52を動作させる。すなわち、EGR制御弁アクチュエータは、EGR制御弁制御信号に応じた操作量(以下この操作量を「EGR制御弁操作量」という)をEGR制御弁52に入力する。
 ここで、EGR率偏差が正の値であるとき、すなわち、実際のEGR率が目標EGR率よりも小さいときには、EGR制御弁アクチュエータは、EGR制御弁開度が大きくなるようにEGR制御弁52を動作させる。これによって、実際のEGR率が大きくなる。一方、EGR率偏差が負の値であるとき、すなわち、実際のEGR率が目標EGR率よりも大きいときには、EGR制御弁アクチュエータは、EGR制御弁開度が小さくなるようにEGR制御弁52を動作させる。これによって、実際のEGR率が小さくなる。
 次に、目標過給圧および目標EGR率の設定について説明する。
 過給圧には、内燃機関10の運転状態(以下これを「機関運転状態」という)に応じた最適な過給圧がある。そこで、本実施形態では、機関運転状態として機関回転数と機関負荷とが採用され、これら機関回転数と機関負荷とに応じて最適な過給圧が実験等によって予め求められ、これら求められた過給圧が、図3(A)に示されているように、機関回転数Nと機関負荷Lとの関数のマップの形で目標過給圧TPcomとして電子制御装置60に記憶されている。そして、図3(A)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標過給圧TPcomが決定される。
 また、EGR率にも、機関運転状態に応じて最適なEGR率がある。そこで、本実施形態では、機関運転状態として機関回転数と機関負荷とが採用され、これら機関回転数と機関負荷とに応じて最適なEGR率が実験等によって予め求められ、これら求められたEGR率が、図3(B)に示されているように、機関回転数Nと機関負荷Lとの関数のマップの形で目標EGR率TRegrとして電子制御装置60に記憶されている。そして、図3(B)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標過給圧TRegrが決定される。
 ところで、斯くして決定された目標過給圧TPcomに対する実際の吸気圧Pcomの偏差(すなわち、過給圧偏差)TPcom−Pcomが、上述したように、過給圧偏差変換則に従ってベーン制御信号に変換され、このベーン制御信号に従ってベーンアクチュエータ35eによってベーン35dの動作状態が制御されれば、最終的には、過給圧は目標過給圧に制御されることになる。ところが、図3(A)のマップから決定された目標過給圧TPcomがそのまま過給圧の制御に利用されると、幾つかの不都合が生じる。
 すなわち、例えば、実際の過給圧が目標過給圧よりも低い場合、上述したように、目標過給圧に対する実際の過給圧の偏差(すなわち、過給圧偏差)に応じてベーン開度が小さくなるようにベーンアクチュエータ35eにベーン35dを動作させる(すなわち、回動させる)ための制御信号(すなわち、ベーン制御信号)が電子制御装置60によって生成される。そして、この生成されたベーン制御信号が電子制御装置60からベーンアクチュエータ35eに与えられ、この与えられたベーン制御信号に従ってベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させる。
 ところが、このとき、EGR率等を含む機関運転状態によっては、過給圧が目標過給圧に制御される過程において、過給圧が目標過給圧を大幅に上回ってしまうことがある。特に、実際の過給圧が目標過給圧よりも大幅に低いときには、ベーンアクチュエータ35eがベーン35dを大きく動作させることになるので、過給圧が目標過給圧を大幅に上回ってしまう可能性がより高くなる。しかしながら、このように過給圧が目標過給圧を大幅に上回ってしまうことは避けられるべきである。要するに、過給圧を目標過給圧に制御する場合において、過給圧は、目標過給圧を上回ってしまうとしても許容可能な範囲内に収められているべきである。
 また、燃焼室において失火が生じることを避けるためには、例えば、燃焼室に吸入されるガス中の酸素濃度が或る一定濃度以上に保たれるべきである。そして、燃焼室に吸入されるガス中の酸素濃度は、EGR率に応じて変化し、このEGR率は、過給圧に応じて変化する。したがって、過給圧を目標過給圧に制御する場合において、過給圧は、燃焼室に吸入されるガス中の濃度が一定濃度以上に保たれるように制御されるべきである。
 このように、過給圧の制御には、制御されるべきパラメータである過給圧自体に関する制約がある。
 また、ベーン35dの動作可能な範囲(すなわち、ベーン35dの回動可能な範囲)には、その構造上、限界がある。このため、ベーン開度を小さくするためにベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させようとしても、ベーン35dの動作状態がその動作可能な範囲の限界に達してしまえば、ベーンアクチュエータ35eは、それ以上、ベーン35dを動作させることができない。それでもなお、ベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させようとすれば、ベーン35の故障を招きかねない。また、より確実にベーン35dの故障を避けようとするならば、ベーン35dの動作がその動作可能な範囲よりも狭い範囲内に制限されるべきである。要するに、過給圧を目標過給圧に制御する場合、ベーン35dの動作は、様々な観点から定まる許容可能な範囲内に制限されるべきある。このように、過給圧の制御には、制御されるべき対象であるベーン35dの動作状態に関する制約もある。
 さらに、ベーンアクチュエータ35eの動作可能な範囲にも、その構造上、限界がある。このため、ベーン開度を小さくするためにベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させようとしても、ベーンアクチュエータ35eがその動作可能な範囲の限界に達してしまえば、ベーンアクチュエータ35eは、それ以上、ベーン35dを動作させることができない。それでもなお、ベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させようとすれば、ベーンアクチュエータ35eの故障を招きかねない。また、より確実にベーンアクチュエータ35eの故障を避けようとするならば、ベーンアクチュエータ35eの動作可能な範囲よりも狭い範囲内にベーンアクチュエータ35eの動作が制限されるべきである。要するに、過給圧を目標過給圧に制御する場合、ベーンアクチュエータ35eの動作も、様々な観点から定まる許容可能な範囲内に制限されるべきである。このように、過給圧の制御には、ベーン35dの動作を制御する手段であるベーンアクチュエータ35eの動作状態に関する制約もある。
 さらに、ベーン操作量(すなわち、ベーンアクチュエータ35eからベーン35dに入力される操作量)には、ベーンアクチュエータ35eの性能およびベーン35dの性能を考慮したとき、適切な操作量がある。要するに、過給圧を目標過給圧に制御する場合、ベーン操作量も、様々な観点から定まる許容可能な範囲内に制限されるべきである。このように、過給圧の制御には、ベーン操作量に関する制約もある。
 もちろん、以上のことは、実際の過給圧が目標過給圧よりも高いときに過給圧を目標過給圧に制御しようとして、ベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させる場合にも等しく当てはまる。
 このように、過給圧の制御には、過給圧を許容可能な範囲内に収めるという過給圧自体に関する制約と、ベーン35dの動作を許容可能な範囲内に制限するというベーン35dの動作状態に関する制約と、ベーンアクチュエータ35eの動作を許容可能な範囲内に制限するというベーンアクチュエータ35eの動作状態に関する制約と、ベーン操作量を許容可能な範囲内に制限するというベーン操作量に関する制約とがある。したがって、図3(A)のマップから決定された目標過給圧TPcomがそのまま過給圧の制御に利用されたとした場合に、これら制約が満たされないことが予想されるときには、これら制約が満たされるように、図3(A)のマップから決定された目標過給圧TPcomが修正され、この修正された目標過給圧が過給圧の制御に利用されるべきである。
 また、このことは、EGR率の制御にも等しく当てはまる。すなわち、図3(B)のマップから決定された目標EGR率TRegrに対する実際のEGR率Regrの偏差(すなわち、EGR率偏差)TRegr−Regrが、上述したように、EGR率偏差変換則に従ってEGR制御弁制御信号に変換され、このEGR制御弁制御信号に従ってEGR制御弁アクチュエータによってEGR制御弁52の動作状態が制御されれば、最終的には、EGR率は目標EGR率に制御されることになる。ところが、このように図3(B)のマップから決定された目標EGR率TRegrがそのままEGR率の制御に利用されると、幾つかの不都合が生じる。
 すなわち、例えば、実際のEGR率が目標EGR率よりも小さい場合、上述したように、目標EGR率に対する実際のEGR率の偏差(すなわち、EGR率偏差)に応じてEGR制御弁開度が大きくなるようにEGR制御弁アクチュエータにEGR制御弁52を動作させるための信号(すなわち、EGR制御弁制御信号)が電子制御装置60によって生成される。そして、この生成されたEGR制御弁制御信号が電子制御装置60からEGR制御弁アクチュエータに与えられ、この与えられたEGR制御弁制御信号に従ってEGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させる。
 ところが、このとき、過給圧等を含む機関運転状態によっては、EGR率が目標EGR率に制御される過程において、EGR率が目標EGR率を大幅に上回ってしまうことがある。特に、実際のEGR率が目標EGR率よりも大幅に小さいときには、EGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を大きく動作させることになるので、EGR率が目標EGR率を大幅に上回ってしまう可能性がより高くなる。しかしながら、このようにEGR率が目標EGR率を大幅に上回ってしまうことは避けられるべきである。要するに、EGR率を目標過給圧に制御する場合において、EGR率は、目標EGR率を上回ってしまうとしても許容可能な範囲内に収められているべきである。
 また、燃焼室において失火が生じることを避けるためには、例えば、燃焼室に吸入されるガス中の酸素濃度が或る一定濃度以上に保たれるべきである。そして、燃焼室に吸入されるガス中の酸素濃度は、EGR率に応じて変化する。したがって、EGR率を目標EGR率に制御する場合において、EGR率は、燃焼室に吸入されるガス中の濃度が一定濃度以上に保たれるように制御されるべきである。
 このようにEGR率の制御には、制御されるべきパラメータであるEGR率自体に関する制約がある。
 また、EGR制御弁52の動作可能な範囲には、その構造上、限界がある。このため、EGR制御弁開度を大きくするためにEGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させようとしても、EGR制御弁52の動作状態がその動作可能な範囲の限界に達してしまえば、EGR制御弁アクチュエータは、それ以上、EGR制御弁52を動作させることができない。それでもなお、EGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させようとすれば、EGR制御弁52の故障を招きかねない。また、より確実にEGR制御弁52の故障を避けようとするならば、EGR制御弁52の動作がその動作可能な範囲よりも狭い範囲内に制限されるべきである。要するに、EGR率を目標EGR率に制御する場合、EGR制御弁52の動作は、様々な観点から定まる許容可能な範囲内に制限されるべきである。このように、EGR率の制御には、制御されるべき対象であるEGR制御弁52の動作状態に関する制約もある。
 さらに、EGR制御弁アクチュエータの動作可能な範囲にも、その構造上、限界がある。このため、EGR制御弁開度を大きくするためにEGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させようとしても、EGR制御弁アクチュエータがその動作可能な範囲の限界に達してしまえば、EGR制御弁アクチュエータは、それ以上、EGR制御弁52を動作させることができない。それでもなお、EGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させようとすれば、EGR制御弁アクチュエータの故障を招きかねない。また、より確実にEGR制御弁アクチュエータの故障を避けようとするならば、EGR制御弁アクチュエータの動作可能な範囲よりも狭い範囲内にEGR制御弁アクチュエータの動作が制限されるべきである。要するに、EGR率を目標EGR率に制御する場合、EGR制御弁アクチュエータの動作も、様々な観点から定まる許容可能な範囲内に制限されるべきである。このように、EGR率の制御には、EGR制御弁52の動作を制御する手段であるEGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約もある。
 さらに、EGR制御弁操作量(すなわち、EGR制御弁アクチュエータからEGR制御弁52に入力される操作量)には、EGR制御弁アクチュエータの性能およびEGR制御弁52の性能を考慮したとき、適切な操作量がある。要するに、EGR率を目標EGR率に制御する場合、EGR制御弁操作量も、様々な観点から定まる許容可能な範囲内に制限されるべきである。このように、EGR率の制御には、EGR制御弁操作量に関する制約もある。
 もちろん、以上のことは、実際のEGR率が目標EGR率よりも大きいときにEGR率を目標EGR率に制御しようとして、EGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させる場合にも等しく当てはまる。
 このように、EGR率の制御には、EGR率を許容可能な範囲内に収めるというEGR率自体に関する制約と、EGR制御弁52の動作を許容可能な範囲内に制限するというEGR制御弁52の動作状態に関する制約と、EGR制御弁アクチュエータの動作を許容可能な範囲内に制限するというEGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約と、EGR制御弁操作量を許容可能な範囲内に制限するというEGR制御弁操作量に関する制約とがある。したがって、図3(B)のマップから決定された目標EGR率TRegrがそのままEGR率の制御に利用されたとした場合に、これら制約が満たされないことが予想されるときには、これら制約が満たされるように、図3(B)のマップから決定された目標EGR率TRegrが修正され、この修正された目標EGR率がEGR率の制御に利用されるべきである。
 さらに、EGR制御弁開度が一定であったとしても、ベーン開度が変われば、過給圧が変わる。したがって、この場合、少なからず、EGRガス量が変わり、EGR率が変わることになる。すなわち、過給圧の制御は、EGR率に影響する。一方、ベーン開度が一定であったとしても、EGR制御弁開度が変われば、EGRガス量も変わる。したがって、この場合、吸気枝管31内の圧力が変わり、過給圧が変わることになる。すなわち、EGR率の制御は、過給圧に影響する。
 このように、過給圧の制御とEGR率の制御とは互いに干渉する。したがって、過給圧を目標過給圧に制御する場合、上述したEGR率に関する制約、EGR制御弁52の動作状態に関する制約、EGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約、および、EGR制御弁操作量に関する制約条件が満たされる状態で、過給圧が制御されるべきである。一方、EGR率を目標EGR率に制御する場合、上述した過給圧に関する制約、ベーン35dの動作状態に関する制約、ベーンアクチュエータ35eの動作状態に関する制約、および、ベーン操作量に関する制約が満たされる状態で、EGR率が制御されるべきである。すなわち、過給圧の制御とEGR率の制御とが行われる場合、上述した全ての制約が同時に満たされる状態で、過給圧およびEGR率が制御されるべきである。
 そこで、本実施形態の制御装置は、過給圧に関する制約、ベーン35dの動作状態に関する制約、ベーンアクチュエータ35eの動作状態に関する制約、ベーン操作量に関する制約、EGR率に関する制約、EGR制御弁52の動作状態に関する制約、EGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約、および、EGR制御弁操作量に関する制約が全て満たされるように、図3(A)のマップから決定される目標過給圧が修正されると共に、図3(B)のマップから決定される目標EGR率とが修正され、修正された目標過給圧が過給圧の制御に利用されると共に、修正された目標EGR率がEGR率の制御に利用される。
 より具体的には、本実施形態の制御装置では、図3(A)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標過給圧TPcomが決定されると共に、図3(B)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標EGR率TRegrが決定される。そして、これら目標過給圧TPcomおよび目標EGR率TRegrに基づいてベーン35dおよびEGR制御弁52が上述したように実際に動作せしめられる前に、これら目標過給圧TPcomおよび目標EGR率TRegrに基づいてベーン35dおよびEGR制御弁52が上述したように動作せしめられたときの実際の過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が予測される(以下、この予測を「予測演算」という)。
 そして、これら予測された過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が、過給圧に関する制約、ベーン35dの動作状態に関する制約、ベーンアクチュエータ35eの動作状態に関する制約、ベーン操作量に関する制約、EGR率に関する制約、EGR制御弁52の動作状態に関する制約、EGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約、および、EGR制御弁操作量に関する制約を満たすか否かが判断される。
 すなわち、上記予測された過給圧が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたベーン35dの動作状態が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたベーンアクチュエータ35eの動作状態が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたベーン操作量が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたEGR率が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたEGR制御弁52の動作状態が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたEGR制御弁アクチュエータの動作状態が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされ、且つ、上記予測されたEGR制御弁操作量が許容可能な範囲内にあるという制約条件が満たされるか否かが判断される。
 そして、制約条件が満たされる場合には、図3(A)のマップから決定された目標過給圧TPcomがそのまま過給圧の制御用の目標過給圧に設定されると共に、図3(B)のマップから決定された目標EGR率TRegrがそのままEGR率の制御用の目標EGR率に設定される。
 そして、斯くして設定された目標過給圧に基づいて上述したようにして算出されるベーン制御信号に従ってベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させると共に、斯くして設定された目標EGR率に基づいて上述したようにして算出されるEGR制御弁制御信号に従ってEGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させる。
 一方、上記制約条件が満たされない場合には、図3(A)のマップから決定された目標過給圧TPcomおよび図3(B)のマップから決定された目標EGR率TRegrが予め定められた規則に従って修正される。
 そして、これら修正された目標過給圧TPcomおよび目標EGR率TRegrに基づいてベーン35dおよびEGR制御弁52が実際に動作せしめられたときの実際の過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が再び予測される。そして、これら予測された過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が、上記制約条件を満たすか否かが判断される。
 ここで、上記制約条件が満たされる場合、上記修正された目標過給圧が過給圧の制御用の目標過給圧に設定され、この設定された目標過給圧に基づいて上述したようにして算出されるベーン制御信号に従ってベーンアクチュエータ35eがベーン35dを動作させると共に、上記修正された目標EGR率がEGR率の制御用の目標EGR率に設定され、この設定された目標EGR率に基づいて上述したようにして算出されるEGR制御弁制御信号に従ってEGR制御弁アクチュエータがEGR制御弁52を動作させる。
 一方、ここでも上記制約条件が満たされない場合、上記修正された目標過給圧が上記予め定められた規則に従ってさらに修正されると共に、上記修正された目標EGR率が上記予め定められた規則に従ってさらに修正される。そして、これらさらに修正された目標過給圧および目標EGR率に基づいてベーン35dおよびEGR制御弁52が実際に動作せしめられたときの実際の過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が再び予測される。そして、これら予測された過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が、上記制約条件を満たすか否かが判断される。
 本実施形態の制御装置では、目標過給圧および目標EGR率の修正と、該修正された目標過給圧および目標EGR率に基づいてベーン35dおよびEGR制御弁52が動作せしめられたときの実際の過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量の予測と、該予測された過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が上記制約条件を満たすか否かの判断とが、上記制約条件が満たされると判断されるまで繰り返される。
 このように、本実施形態の制御装置によれば、過給圧に関する制約条件、EGR率に関する制約条件、ベーンの動作状態に関する制約条件、EGR制御弁の動作状態に関する制約条件、ベーン操作量に関する制約条件、EGR制御弁操作量に関する制約条件、ベーンアクチュエータの動作状態に関する制約条件、および、EGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約条件が満たされた状態でもって、過給圧およびEGR率が制御される。このため、過給圧およびEGR率が過給圧の制御、EGR率の制御、ベーンの動作の制御、EGR制御弁の動作の制御、ベーン操作量の決定、EGR制御弁操作量の決定、ベーンアクチュエータの動作の制御、および、EGR制御弁アクチュエータの動作の制御にとって好適な制御状態でもって制御される。
 また、本実施形態の制御装置によれば、ベーン操作量およびEGR制御弁操作量に関する制約条件が満たされるように過給圧およびEGR率が制御されることから、アンチワインドアップ効果が得られる。このため、過給圧およびEGR率をそれぞれ目標過給圧および目標EGR率に制御する過程(すなわち、過渡状態)において、過給圧およびEGR率の制御応答性がより良好であると言える。
 また、本実施形態の制御装置によれば、ベーンおよびEGR制御弁に関する制約条件、ならびに、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータに関する制約条件が満たされた状態でもって、過給圧およびEGR率が制御される。このため、過給圧およびEGR率の制御の安定性およびロバスト性が高いと言える。
 また、本実施形態の制御装置によれば、上述した全ての制約条件が満たされた状態で過給圧およびEGR率が制御されることになる。したがって、過給圧およびEGR率をそれぞれ目標過給圧および目標EGR率に制御する過程において、過給圧が目標過給圧を許容できないほど上回ったり下回ったりすることが防止され、ベーン35dの故障が防止され、ベーンアクチュエータ35eの故障が防止され、EGR率が目標EGR率を許容できないほど上回ったり下回ったりすることが防止され、EGR制御弁52の故障が防止され、EGR制御弁アクチュエータの故障が防止される。すなわち、過給圧およびEGR率が好適な状態でもって制御される。
 なお、過給圧およびEGR率の制御に関する上述した考え方は、過給圧の制御とEGR率の制御とを同時に行う場合だけでなく、内燃機関10において制御されるべき複数のパラメータの制御を同時に行う場合に適用可能である。すなわち、例えば、内燃機関10では、燃焼室に吸入される空気の量(以下この空気の量を「吸気量」という)がスロットル弁33によって制御可能であるが、この吸気量の制御と過給圧の制御とEGR率の制御とを同時に行う場合にも上述した考え方は適用可能である。また、例えば、内燃機関10が、上述した実施形態のEGR装置50に加えて、過給機35の排気タービン35bよりも下流の排気管42から過給機35のコンプレッサ35aよりも上流の吸気管32に排気ガスを導入する別のEGR装置を具備する場合には、この別のEGR装置によって吸気管32に導入される排気ガスの量の制御と、上述した実施形態のEGR装置50によって吸気枝管31に導入される排気ガスの量の制御とを同時に行う場合にも上述した考え方は適用可能である。
 なお、上述した実施形態において、ベーンおよびEGR制御弁は、内燃機関において制御されるべき制御対象である。そして、上述した実施形態の考え方は、ベーンおよびEGR制御弁以外の制御対象(すなわち、内燃機関の構成要素)を制御する場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、ベーンおよびEGR制御弁等の制御対象を制御するものであると言える。
 また、上述した実施形態において、過給圧およびEGR率は、内燃機関において制御されるべき制御量である。そして、上述した実施形態の考え方は、過給圧およびEGR率以外の制御量を制御する場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、過給圧およびEGR率等の制御量を制御するものであると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、図3(A)および図3(B)のマップから目標過給圧および目標EGR率を過給圧の初期目標値およびEGR率の初期目標値として決定する。したがって、電子制御装置は、初期目標値決定手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、図3(A)および図3(B)のマップから決定される目標過給圧および目標EGR率を修正し、これら修正した目標過給圧および目標EGR率を過給圧およびEGR率の修正目標値として出力する。したがって、電子制御装置は、修正目標値出力手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、目標過給圧に対する実際の過給圧の偏差(すなわち、過給圧偏差)に応じてベーンアクチュエータにベーンを動作させるためのベーン制御信号を生成すると共に、目標EGR率に対する実際のEGR率の偏差(すなわち、EGR率偏差)に応じてEGR制御弁アクチュエータにEGR制御弁を動作させるためのEGR制御弁制御信号を生成する。そして、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータは、これらベーン制御信号およびEGR制御弁制御信号に従ってベーンおよびEGR制御弁の動作を制御する。すなわち、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータは、ベーン制御信号およびEGR制御弁制御信号に従ってベーンおよびEGR制御弁に操作量を与える。したがって、電子制御装置は、目標過給圧および目標EGR率に応じてベーンおよびEGR制御弁に入力すべき操作量を決定する操作量決定手段として機能すると言える。
 もちろん、上述した実施形態において、電子制御装置は、目標過給圧に対する実際の過給圧の偏差(すなわち、過給圧偏差)に応じてベーンアクチュエータにベーンを動作させるためのベーン制御信号を生成すると共に、目標EGR率に対する実際のEGR率の偏差(すなわち、EGR率偏差)に応じてEGR制御弁アクチュエータにEGR制御弁を動作させるためのEGR制御弁制御信号を生成するのであるから、電子制御装置は、制御信号生成手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、目標過給圧が過給圧の制御用の制御目標値として入力されて該入力された目標過給圧に応じてベーンに入力すべきベーン操作量を決定すると共に目標EGR率がEGR率の制御用の制御目標値として入力されて該入力された目標EGR率に応じてEGR制御弁に入力すべきEGR制御弁操作量を決定する制御プロセスを実行する。したがって、電子制御装置は、上記制御プロセスを実行する制御プロセス実行手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、図3(A)のマップから決定される目標過給圧を実際の過給圧制御における目標過給圧として決定されるベーン操作量がベーンに入力されると共に図3(B)のマップから決定される目標EGR率を実際のEGR率制御における目標EGR率として決定されるEGR制御弁操作量がEGR制御弁に入力されたときに上記制約条件が満たされるか否かを判断する。また、上述した実施形態において、電子制御装置は、修正した目標過給圧を実際の過給圧制御における目標過給圧として決定されるベーン操作量がベーンに入力されると共に修正した目標EGR率を実際のEGR率制御における目標EGR率として決定されるEGR制御弁操作量がEGR制御弁に入力されたときに上記制約条件が満たされるか否かを判断する。したがって、電子制御装置は、上記制約条件が満たされるか否かを判断する判断手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、図3(A)および図3(B)のマップから初期目標値として決定された目標過給圧および目標EGR率に基づいて決定されるベーン操作量(または、ベーン制御信号)およびEGR制御弁操作量(または、EGR制御弁制御信号)に従って過給圧およびEGR率が制御されたときに上記制約条件が満たされると判断されたときにこれら目標過給圧および目標EGR率を実際の過給圧制御およびEGR率制御における目標値として上記制御プロセスに入力する。したがって、電子制御装置は、初期目標値入力手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、電子制御装置は、修正された目標過給圧および目標EGR率に基づいて上記制約条件が満たされると判断されたときにこれら修正された目標過給圧および目標EGR率を実際の過給圧制御およびEGR率制御における目標値として上記制御プロセスに入力する。したがって、電子制御装置は、修正目標値入力手段として機能すると言える。
 また、上述した実施形態において、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータは、それぞれ、ベーンおよびEGR制御弁の動作を制御する。したがって、これらベーンアクチュエータおよびEGR制御弁は、それぞれ、ベーンおよびEGR制御弁の動作を制御する動作制御手段である。そして、上述した実施形態の考え方は、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁以外のアクチュエータによって制御対象の動作を制御する場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータ等の動作制御手段によって制御対象の動作を制御するものであると言える。
 また、上述した実施形態では、過給圧に関する制約条件、EGR率に関する制約条件、ベーンの動作状態に関する制約条件、EGR制御弁の動作状態に関する制約条件、ベーン操作量に関する制約条件、EGR制御弁操作量に関する制約条件、ベーンアクチュエータの動作状態に関する制約条件、および、EGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約条件の全てが満たされるように、目標過給圧および目標EGR率が修正される。そして、上述した実施形態の考え方は、ベーンおよびEGR制御弁以外の内燃機関の構成要素を制御対象とし、過給圧およびEGR率以外のパラメータを制御対象の制御量とし、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータ以外のアクチュエータを動作制御手段とした場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、制御量に関する制約条件、制御対象の動作状態に関する制約条件、制御対象に入力すべき操作量に関する制約条件、および、動作制御手段の動作状態に関する制約条件の全てが満たされるように、制御量の目標値を修正するものであると言える。
 さらに、上述した実施形態では、上記制御条件の全てが満たされるように、目標過給圧および目標EGR率が修正される。しかしながら、上述した実施形態において、過給圧に関する制約条件とベーンの動作状態に関する制約条件とベーン操作量に関する制約条件とベーンアクチュエータの動作状態に関する制約条件との少なくとも1つと、EGR率に関する制約条件とEGR制御弁の動作状態に関する制約条件とEGR制御弁操作量に関する制約条件とEGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約条件との少なくとも1つとが満たされるように、目標過給圧および目標EGR率が修正されるようにしてもよい。そして、上述した実施形態の考え方は、ベーンおよびEGR制御弁以外の内燃機関の構成要素を制御対象とし、過給圧およびEGR率以外のパラメータを制御対象の制御量とし、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータ以外のアクチュエータを動作制御手段とした場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、内燃機関の第1の制御対象の制御量に関する制約条件と第1の制御対象の動作状態に関する制約条件と第1の制御対象に入力すべき操作量に関する制約条件と第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段の動作状態に関する制約条件との少なくとも1つと、内燃機関の第2の制御対象の制御量に関する制約条件と第2の制御対象の動作状態に関する制約条件と第2の制御対象に入力すべき操作量に関する制約条件と第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段の動作状態に関する制約条件との少なくとも1つとが満たされるように、第1の制御量の目標値および第2の制御量の目標値を修正するものと言える。
 なお、上述した実施形態において、過給圧に関する制約条件は、過給圧が許容範囲内にあることである。しかしながら、過給圧の制御、EGR率の制御、ベーンの動作の制御、EGR制御弁の動作の制御、ベーン操作量の決定、EGR制御弁操作量の決定、ベーンアクチュエータの動作の制御、EGR制御弁アクチュエータの動作の制御(以下これら制御および決定をまとめて「制御対象の制御量に関連する各種制御」という)を考慮したときに、過給圧が許容範囲内にあるという制約条件以外に過給圧に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、過給圧が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。
 同様に、上述した実施形態において、EGR率に関する制約条件は、EGR率が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、EGR率が許容範囲内にあるという制約条件以外にEGR率に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、EGR率が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。
 同様に、上述した実施形態において、ベーンの動作状態に関する制約条件は、ベーンの動作状態が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、ベーンの動作状態が許容範囲内にあるという制約条件以外にベーンの動作状態に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、ベーンの動作状態が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。したがって、広くは、上述した実施形態において、ベーンに関する制約条件が採用されてもよい。
 同様に、上述した実施形態において、EGR制御弁の動作状態に関する制約条件は、EGR制御弁の動作状態が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、EGR制御弁の動作状態が許容範囲内にあるという制約条件以外にEGR制御弁の動作状態に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、EGR制御弁の動作状態が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。したがって、広くは、上述した実施形態において、EGR制御弁に関する制約条件が採用されてもよい。
 さらに、上述した実施形態では、ベーンの動作状態に関する制約条件およびEGR制御弁の動作状態に関する制約条件が目標過給圧および目標EGR率を修正するときに考慮される。しかしながら、上述した実施形態において、ベーンの動作状態に関する制約条件およびEGR制御弁の動作状態に関する制約条件以外に考慮されるべきベーンに関する制約およびEGR制御弁に関する制約条件があるのであれば、これら制約条件が目標過給圧および目標EGR率を修正するときに考慮されてもよい。そして、上述した実施形態の考え方は、ベーンおよびEGR制御弁以外の内燃機関の構成要素を制御対象とする場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、内燃機関の第1の制御対象に関する制約条件および内燃機関の第2の制御対象に関する制約条件が満たされるように、第1の制御対象の制御量の目標値および第2の制御対象の制御量の目標値を修正するものであると言える。
 同様に、上述した実施形態において、ベーンアクチュエータの動作状態に関する制約条件は、ベーンアクチュエータの動作状態が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、ベーンアクチュエータの動作状態が許容範囲内にあるという制約条件以外にベーンアクチュエータの動作状態に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、ベーンアクチュエータの動作状態が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。したがって、広くは、上述した実施形態において、ベーンアクチュエータに関する制約条件が採用されてもよい。
 同様に、上述した実施形態において、EGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約条件は、EGR制御弁アクチュエータの動作状態が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、EGR制御弁アクチュエータの動作状態が許容範囲内にあるという制約条件以外にEGR制御弁アクチュエータの動作状態に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、EGR制御弁アクチュエータの動作状態が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。したがって、広くは、上述した実施形態において、EGR制御弁アクチュエータに関する制約条件が採用されてもよい。
 さらに、上述した実施形態では、ベーンアクチュエータの動作状態に関する制約条件およびEGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約条件が目標過給圧および目標EGR率を修正するときに考慮される。しかしながら、上述した実施形態において、ベーンアクチュエータの動作状態に関する制約およびEGR制御弁アクチュエータの動作状態に関する制約以外に考慮されるべきベーンアクチュエータに関する制約条件およびEGR制御弁アクチュエータに関する制約条件があるのであれば、これら制約条件が目標過給圧および目標EGR率を修正するときに考慮されてもよい。そして、上述した実施形態の考え方は、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータ以外のアクチュエータを動作制御手段とする場合にも適用可能である。したがって、上述した実施形態は、広くは、内燃機関の第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段に関する制約条件および内燃機関の第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段に関する制約条件が満たされるように、第1の制御対象の制御量の目標値および第2の制御対象の制御量の目標値を修正するものであると言える。
 同様に、上述した実施形態において、ベーン操作量に関する制約条件は、ベーン操作量が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、ベーン操作量が許容範囲内にあるという制約条件以外にベーン操作量に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、ベーン操作量が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。
 同様に、上述した実施形態において、EGR制御弁操作量に関する制約条件は、EGR制御弁操作量が許容範囲内にあることである。しかしながら、制御対象の制御量に関連する各種制御を考慮したときに、EGR制御弁操作量が許容範囲内にあるという制約条件以外にEGR制御弁操作量に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が、EGR制御弁操作量が許容範囲内にあるという制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。
 また、上述した実施形態において、制約条件は、過給圧、EGR率、ベーン、EGR制御弁、ベーン操作量、EGR制御弁操作量、ベーンアクチュエータ、および、EGR制御弁アクチュエータに関する制約条件である。しかしながら、これら制約条件以外に課すべき制約条件がある場合には、その課すべき制約条件が上記制約条件に代えて或いはこれに加えて採用されてもよい。したがって、広くは、上述した実施形態において、内燃機関に関する制約条件が採用されてもよい。
 また、上述した実施形態の制御装置において、実際の過給圧およびEGR率の制御に使用される修正後の目標過給圧および目標EGR率は、少なくとも、目標過給圧および目標EGR率に基づいて実際に過給圧およびEGR率が制御されたときに上記制約条件全てが満たされるものであればよい。しかしながら、図3(A)および図3(B)のマップから決定された目標過給圧および目標EGR率は機関運転状態にとって最適な値であるので、実際の過給圧およびEGR率の制御に使用される修正後の目標過給圧および目標EGR率が図3(A)および図3(B)のマップから決定された目標過給圧および目標EGR率から大きく異なっている状態は、出力トルクの大幅な変動(すなわち、トルクショック)やドライバビリティの悪化を招く可能性があり、機関運転状態にとって好ましくない。したがって、上述した実施形態の制御装置において、上記制約条件全てが満たされる複数の修正後の目標過給圧および目標EGR率がある場合には、これら目標過給圧および目標EGR率のうち、図3(A)および図3(B)のマップから決定された目標過給圧および目標EGR率に最も近い目標過給圧および目標EGR率が採用されることが好ましい。
 また、上述した実施形態において、ベーンは、燃焼室に吸入される空気の圧力を高める度合を制御する圧力制御弁であるとも言える。また、上述した実施形態において、EGR制御弁は、内燃機関の吸気通路に導入される排気ガスの量を制御する排気ガス量制御弁であるとも言える。
 ところで、上述したように、第1実施形態の予測演算では、例えば、図3(A)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標過給圧TPcomが決定される共に、図3(B)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標EGR率TRegrが決定され、これら目標過給圧および目標EGR率TRegrに基づいてベーン35dおよびEGR制御弁52動作せしめられたときの実際の過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量が予測される。すなわち、広く表現すれば、第1実施形態の予測演算では、制御対象に関連する状態(以下、制御対象に関連する状態を「制御対象状態」という)が予測される。そして、現時点から所定時間(以下この時間を「予測長」という)だけ将来までの制御対象状態が将来制御対象状態として予測される。そして、予測された将来制御対象状態が最適な状態となる制御対象の制御量の目標値が判明するまで、制御対象の制御量の目標値を修正しつつ予測演算が行われる。そして、予測された将来制御対象状態が最適な状態となる制御量の目標値が実際の制御量の目標値として設定され、この設定された目標値に従って制御対象が制御される。
 ところで、予測演算において演算される将来制御対象状態は、可能な限り遠い将来制御対象状態であることが好ましい。このことのみを考慮すれば、予測演算における予測長は、可能な限り長いことが好ましいことになる。しかしながら、予測長が長いほど、将来制御対象状態を演算するのにかかる時間も長くなる。そして、将来制御対象状態を演算するのにかかる時間が長いほど、将来制御対象状態を最適な状態とすることができる制御量の目標値を見つけ出すまでにかかる時間も長くなる。そして、この時間が長ければ、制御量の目標値が設定されるタイミングが遅くなり、その結果、実際の制御対象の制御が遅れることなる。そして、この場合、将来制御対象状態を最適な状態にするはずの制御量の目標値が見つけ出され、この目標値に従って制御対象が制御されたとしても、実際には、将来制御対象状態が最適な状態にならない可能性が高くなる。つまり、予測演算における予測長には、実際に将来制御対象状態を最適な状態とする制御量の目標値を設定するために最適な予測長がある。第1実施形態では、この最適な予測長が予測演算における有限な予測長(以下この予測長を「設定予測長」という)として設定される。
 このように、将来制御対象状態の予測演算において有限な予測長(すなわち、有限な所定時間)だけ将来制御対象状態を予測することによって、以下の効果が得られる。すなわち、予測演算において有限な予測長だけ将来制御対象状態を予測するのであるから、予測すべき将来制御対象状態が有限時間内に限定されることになる。したがって、予測演算を行っているときの電子制御装置の演算負荷が比較的低く抑えられる。このため、将来制御対象状態を迅速に且つ正確に予測することができる。すなわち、予測演算によって得られる将来制御対象状態が有限な予測長だけ将来制御対象状態であったとしても、実際に将来制御対象状態を最適な状態とする制御量の目標値を設定することができるものである。すなわち、将来制御対象状態の予測演算において有限な予測長だけ将来制御対象状態を予測することによって、実際に将来制御対象状態を最適な状態とする制御量の目標値を設定することができる将来制御対象状態を迅速に且つ正確に予測することができるという効果が得られる。
 ところで、第1実施形態では、制御対象に関する状態(すなわち、過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、実際のEGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量)を表現した1つのモデル(または、複数のモデルからなる1つのモデル群)を用いて予測演算が行われる。
 ところで、予測演算に起因する電子制御装置の演算負荷(以下、電子制御装置の演算負荷を「装置演算負荷」という)は、予測演算における予測長が長いほど高くなる。したがって、予測長によっては、装置演算負荷が非常に高くなることがある。そして、装置演算負荷が或る一定の値を超えてしまうと、例えば、電子制御装置による演算結果の精度(例えば、予測演算の演算結果の精度)や電子制御装置による制御精度(例えば、制御対象に対する制御精度)が許容可能な精度よりも低くなってしまうことがある。
 そこで、第1実施形態において、予測演算中に、以下の予測演算継続・終了制御を行うようにしてもよい。この実施形態(以下「第2実施形態」という)では、装置演算負荷を検出する装置演算負荷モニタが設けられる。一方、電子制御装置による演算結果の精度や電子制御装置による制御精度を許容可能な精度よりも低くすることのない装置演算負荷が許容演算負荷値として予め設定される。そして、本実施形態では、予測演算中に、以下の予測演算継続・終了制御が行われる。すなわち、装置演算負荷モニタによって検出される装置演算負荷(以下この装置演算負荷を「装置演算負荷検出値」という)が許容演算負荷値を超えたときには、設定予測長が所定時間だけ短くされつつ予測演算が継続される。一方、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値以下である間は、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、設定予測長は、将来制御対象状態の予測範囲を規定するものである。そして、本実施形態では、予測演算中に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまったときに設定予測長が短くされる。すなわち、将来制御対象状態の予測範囲が狭められる。このため、装置演算負荷が低くなるので、装置演算負荷が許容演算負荷値を大きく超えてしまうことが抑制される。したがって、本実施形態によれば、電子制御装置による予測演算の精度が高く維持されるだけでなく、電子制御装置による予測演算以外の演算の精度や電子制御装置による制御の精度も高く維持される。
 ところで、第2実施形態において、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときに、設定予測長を所定時間だけ短くする代わりに、設定予測長を装置演算負荷検出値に応じて短くするようにしてもよい。すなわち、この実施形態(以下「第3実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときには、装置演算負荷検出値が大きいほど長い時間だけ設定予測長が短くされつつ予測演算が継続される。一方、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値以下である間は、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 これによれば、第2実施形態と同様に、予測演算中に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまったときに将来制御対象状態の予測範囲が狭められる。このため、第2実施形態と同様に、装置演算負荷が許容演算負荷値を大きく超えてしまうことが抑制される。ここで、第3実施形態では、装置演算負荷が大きいほど長い時間だけ設定予測長が短くされる。すなわち、装置演算負荷が大きいほど装置演算負荷が低くされる。このため、装置演算負荷が許容演算負荷値を大きく超えてしまうことがさらに確実に抑制される。したがって、第3実施形態によれば、電子制御装置による予測演算の精度がさらに高く維持されるだけでなく、電子制御装置による予測演算以外の演算の精度や電子制御装置による制御精度もさらに確実に高く維持される。
 なお、上述したように、第2実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときには、装置演算負荷検出値が大きいほど長い時間だけ設定予測長が短くされる。ここで、短くされた設定予測長は、この短くされた設定予測長だけ将来制御対象状態を予測した場合に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えない予測長であることが好ましい。
 ところで、第2実施形態および第3実施形態において、予測演算中に装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときに、設定予測長を短くする代わりに、予測演算を終了するようにしてもよい。すなわち、この実施形態(以下「第4実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、予測演算中に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたときには、予測演算が終了される。一方、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値以下である間は、所定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、本実施形態では、予測演算中に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまったときに予測演算が終了される。このため、装置演算負荷が小さくなる。したがって、電子制御装置による予測演算以外の演算の精度や電子制御装置による制御の精度が低くなることが抑制される。
 ところで、予測演算において、設定予測長だけ将来制御対象状態は、以下のように演算される。すなわち、始めに、或る制御量の目標値に従って制御対象を制御したときの一定時間(この一定時間は、設定予測長よりも短い時間である)だけ将来制御対象状態が現時点の制御対象状態を基に演算される。そして、次に、この演算された将来制御対象状態を基に、さらに一定時間だけ将来制御対象状態が演算される。すなわち、直前に演算された将来制御対象状態に基づいたさらに一定時間だけ将来制御対象状態の演算が行われる。そして、以降、設定予測量だけ将来制御対象状態が演算されるまで、演算(すなわち、直前に演算された将来制御対象状態に基づいたさらに一定時間だけ将来制御対象状態の演算)が繰り返される。斯くして、設定予測長だけ将来制御対象状態が演算される。
 ところで、予測演算における設定予測長は、実際に将来制御対象状態を最適な状態とする制御量の目標値を設定するために最適な予測長である。したがって、予測演算中に装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときに予測演算を終了した場合に得られる将来制御対象状態は、設定予測長よりも短い時間(以下この時間を「経過予測長」という)だけ将来制御対象状態である。したがって、経過予測長が短いうちに予測演算が終了されてしまうと、近い将来制御対象状態しか予測演算よって得られない。このため、最適な制御量の目標値を設定することができない。したがって、経過予測長が短いうちに予測演算が終了されてしまうことは好ましくない。
 そこで、第4実施形態において、予測演算を終了するか否かを判断するときに、装置演算負荷に加えて、経過予測長を用いるようにしてもよい。すなわち、この実施形態(以下「第5実施形態」という)では、予測演算を終了した場合に許容可能な将来制御対象状態が得られる経過予測長が許容予測長として予め設定される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中に装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときであっても経過予測長が許容予測長よりも短いときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、装置演算負荷検出値が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される。一方、予測演算中に装置演算負荷検出値が許容演算負荷値を超えたときに経過予測長が許容予測長以上であるときには、予測演算が終了される。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、予測演算における将来制御対象状態の予測範囲が狭すぎるときに予測演算を終了した場合、制御対象の制御量の目標値を設定するために利用される目標値設定パラメータ(以下このパラメータを「目標値設定パラメータ」という)として十分な将来制御対象状態が得られない場合がある。したがって、予測演算における将来制御対象状態の予測範囲が狭すぎるときには、装置演算負荷が許容演算負荷値よりも大きくても予測演算が継続されるべき場合がある。本実施形態では、経過予測長が許容予測長よりも短く、予測演算における将来制御対象状態の予測範囲が狭すぎる場合には、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えていたとしても予測演算が継続される。したがって、この場合、目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られる。
 さらに、本実施形態では、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えているにも係わらず予測演算が継続される場合、設定予測長が短くされつつ予測演算が継続される。このため、装置演算負荷が低くなる。したがって、本実施形態によれば、予測演算が継続されたとしても、装置演算負荷が許容演算負荷値を大きく超えてしまうことが抑制される。
 また、本実施形態では、予測演算中に装置演算負荷が許容演算負荷を超えたときに経過予測長が許容予測長以上であり、その時点で予測演算が終了されたとしても目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られるときには、予測演算が終了され、装置演算負荷が小さくなる。したがって、本実施形態によれば、電子制御装置による予測演算以外の演算の精度や電子制御装置による制御の精度が低くなることが抑制される。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値以下である間は、経過予測長とは無関係に、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 ところで、装置演算負荷が許容演算負荷値以下であるときには、装置演算負荷が許容演算負荷値以下に維持される範囲で設定予測長を長くし、その結果、装置演算負荷が増大したとしても、装置演算負荷の増大に起因して電子制御装置による演算結果の精度や電子制御装置による制御精度の低下は生じない。したがって、装置演算負荷が許容演算負荷値以下であるとき、最適な制御量の目標値を得る上で設定予測長を長くしたほうが好ましいのであれば、設定予測長を長くすることが好ましい。
 そこで、第2実施形態~第5実施形態において、予測演算中、装置演算負荷検出値が許容演算負荷値以下であるときに、最適な制御量の目標値を得る上で設定予測長を長くしたほうが好ましいことを条件に、装置演算負荷が許容演算負荷値以下に維持される範囲で設定予測長を所定時間だけ長くするようにしてもよい。
 これによれば、より好適な将来制御対象状態が得られる。
 ところで、第2実施形態~第4実施形態において、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続するか否か或いは予測演算を終了するか否かを判断するために、装置演算負荷検出値(すなわち、現在の装置演算負荷)に代えて、将来の装置演算負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第6実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、装置演算負荷検出値に基づいて将来の装置演算負荷が予測される。そして、この予測された将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えるときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、予測された将来の装置演算負荷が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続され、或いは、予測演算が終了される。一方、上記予測された将来の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間は、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうと予測されたときに、設定予測長が短くされつつ予測演算が継続され或いは予測演算が終了される。このため、設定予測長が短くされつつ予測演算が継続された場合、現在の装置演算負荷が小さくなることから、電子制御装置による予測演算の精度が高く維持されるだけでなく、電子制御装置による予測演算以外の演算の精度や電子制御装置による制御の精度も高く維持される。また、予測演算が終了された場合、現在の装置演算負荷が大幅に小さくなることから、電子制御装置による予測演算以外の演算の精度や電子制御装置による制御の精度が高く維持される。一方、本実施形態では、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値以下であると予測されるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。したがって、この場合、予測演算の終了時に目標値設定パラメータとして所期の将来制御対象状態が得られる。
 また、第5実施形態において、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続するか否か或いは予測演算を終了するか否かを判断するために、装置演算負荷検出値に代えて、将来の装置演算負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第7実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、装置演算負荷検出値に基づいて将来の装置演算負荷が予測される。そして、この予測された将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えるときに経過予測長が許容予測長以上であるときには、予測演算が終了される。一方、上記予測された将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えるときであっても経過予測長が許容予測長よりも短いときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、上記予測された将来の演算装置負荷が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される。
 これによれば、第5実施形態および第6実施形態から得られる効果と同様の効果が得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、上記予測された将来の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間は、経過予測長とは無関係に、設定予定量がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 ところで、機関負荷(すなわち、内燃機関の負荷)が高いときには、例えば、単位時間当たりの燃焼回数が多いことから、目標燃料噴射量等を決定する演算回数も多く、装置演算負荷が高い。すなわち、機関負荷が高いときには、装置演算負荷が高くなる傾向にある。すなわち、機関負荷が高いことをもって装置演算負荷が高いと推定することができる。
 そこで、第2実施形態~第4実施形態および第6実施形態において、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続するか否か或いは予測演算を終了するか否かを判断するために、装置演算負荷検出値または将来の装置演算負荷に代えて、現在の機関負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第8実施形態」)では、装置演算負荷が許容演算負荷値となる機関負荷が許容機関負荷値として予め設定される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、現在の機関負荷が許容機関負荷値を超えたとき(すなわち、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたと推定されるとき)には、設定予測長が所定時間だけ(或いは、現在の機関負荷が高いほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続され、或いは、予測演算が終了される。一方、予測演算中、現在の機関負荷が許容機関負荷値以下である間は、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、現在の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において現在の機関負荷は現在の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第2実施形態~第4実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 また、第5実施形態および第7実施形態において、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続するか否か或いは予測演算を終了するか否かを判断するために、装置演算負荷検出値または将来の装置演算負荷に代えて、現在の機関負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第9実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、現在の機関負荷が許容機関負荷値を超えたとき(すなわち、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたと推定されるとき)に経過予測長が許容予測長以上であるときには、予測演算が終了される。一方、予測演算中に現在の機関負荷が許容機関負荷値を超えたときであっても経過予測長が許容予測長よりも短いときには、設定予測長が所定時間だけ(現在の機関負荷が高いほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、現在の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において現在の機関負荷は現在の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第5実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、現在の機関負荷が許容機関負荷値以下である間は、経過予測長とは無関係に、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 ところで、第8実施形態において、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続するか否か或いは予測演算を終了するか否かを判断するために、現在の機関負荷に代えて、将来の機関負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第10実施形態」という)では、予測演算中、将来の機関負荷が予測される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、上記予測された将来の機関負荷が許容機関負荷を超えるとき(すなわち、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えると推定されるとき)には、設定予測長が所定時間だけ(或いは、上記予測された将来の機関負荷が高いほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続され、或いは、予測演算が終了される。一方、予測演算中、上記予測された将来の機関負荷が許容機関負荷以下である間は、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、将来の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において将来の機関負荷は将来の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第6実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 なお、将来の機関負荷は、現在の機関負荷に基づいて予測されてもよいし、その他の内燃機関に関するパラメータに基づいて予測されてもよい。
 ところで、第9実施形態において、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続するか否か或いは予測演算を終了するか否かを判断するために、現在の機関負荷に代えて、将来の機関負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第11実施形態」という)では、予測演算中、将来の機関負荷が予測される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、上記予測された将来の機関負荷が許容機関負荷値を超えるとき(すなわち、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えると推定されるとき)に経過予測長が許容予測長以上であるときには、予測演算が終了される。一方、予測演算中に将来の機関負荷が許容機関負荷値を超えるときであっても経過予測長が許容予測長よりも短いときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、上記予測された将来の機関負荷が高いほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される。
 これによれば、第5実施形態および第10実施形態から得られる効果と同様の効果が得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、将来の機関負荷が許容機関負荷以下である間は、経過予測長とは無関係に、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。
 したがって、第2実施形態~第4実施形態、第6実施形態、第8実施形態、および、第10実施形態を考慮すれば、本発明は、広くは、予測演算中に現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたとき(或いは、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたと推定されるとき、或いは、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えると予測されるとき)に、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続し、或いは、予測演算を終了し、予測演算中に現在の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間(或いは、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間、或いは、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間)は、設定予測長をそのままの値に維持しつつ予測演算を継続するものであると言える。
 同様に、第5実施形態、第7実施形態、第9実施形態、および、第11実施形態を考慮すれば、本発明は、広くは、予測演算中に現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたとき(或いは、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたと推定されるとき、或いは、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えると予測されるとき)に経過予測長が許容予測長以上であるときに、予測演算を終了し、予測演算中に現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたとき(或いは、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えたと推定されるとき、或いは、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値を超えると予測されるとき)であっても経過予測長が許容予測長よりも短いときには、設定予測長を短くしつつ予測演算を継続し、予測演算中に現在の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間(或いは、現在の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間、或いは、将来の装置演算負荷が許容演算負荷値以下である間)は、設定予測長をそのままの値に維持しつつ予測演算を継続するものであると言える。
 なお、本明細書において、単に「装置演算負荷」という用語が用いられた場合、この「装置演算負荷」には、現在の装置演算負荷、将来の装置演算負荷、現在の装置演算負荷の推定値、および、将来の装置演算負荷の推定値が含まれる。
 ところで、第2実施形態の予測演算において、1つのモデルに代えて、制御対象状態毎に異なるモデルを用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第12実施形態」という)では、制御対象状態を含む内燃機関の状態毎に最適なモデルが予め用意される。そして、内燃機関の状態に応じて最適なモデルが選択され、この選択されたモデルを用いて予測演算が行われる。これによれば、予測演算の開始時点において、その時点の内燃機関の状態に応じて最適なモデルが選択され、この選択されたモデルを用いて予測演算が開始されるだけでなく、1回の予測演算中、内燃機関の状態が変化したとき(以下この時を「機関状態の変化時」という)にも、その時点の内燃機関の状態(以下この状態を「変化後の機関状態」ともいう)に応じて最適なモデルが新たに選択され、この選択されたモデルを用いて予測演算が継続される。
 このように、第12実施形態では、機関状態の変化時には、変化後の制御対象状態に応じて最適なモデルを新たに選択する演算(以下この演算を「モデル選択演算」という)が行われる。そして、このモデル選択演算によって装置演算負荷が増大し、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことがある。一方、機関状態の変化時の経過予測長が許容予測長以上であれば、その時に予測演算が終了されたとしても、許容可能な将来制御対象状態が得られる。
 そこで、第12実施形態において、機関状態の変化時(すなわち、モデル選択演算が行われるべき時)に、その時点の経過予測長に応じて予測演算を終了するようにしてもよい。この実施形態(以下「第12実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、装置演算負荷検出値とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときには、予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、機関状態の変化時に予測演算が継続されている場合、モデル選択演算が行われる。そして、このモデル選択演算の演算負荷は比較的高いことから、モデル選択演算が行われると、装置演算負荷が比較的大きく増大する。したがって、装置演算負荷が比較的大きく増大することを抑制するためには、予測演算が終了されたとしても目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られるのであれば、予測演算が終了されるべきである。ここで、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長以上であり、したがって、予測演算が終了されたとしても目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られる場合、予測制御が終了される。したがって、装置演算負荷が比較的大きく増大することが抑制される。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御において、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われたときに、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われてもよし、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続されてもよい。
 ところで、第12実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、経過予測長に加えて、装置演算負荷検出値を以下のように用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第13実施形態」)では、機関状態の変化時にモデル選択演算が行われたとしても、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えない装置演算負荷が安全演算負荷値として予め設定される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに装置演算負荷検出値が安全演算負荷値以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに装置演算負荷検出値が安全演算負荷値よりも大きいときには、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、装置演算負荷検出値とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、第12実施形態に関連して説明したように、装置演算負荷が比較的大きく増大することを抑制するためには、予測演算が終了されたとしても目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られるのであれば、予測演算が終了されるべきである。しかしながら、機関状態の変化時に予測演算が継続され、モデル選択演算が行われたとしても、装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が低い場合、十分な将来制御対象状態を得るためには、予測演算が継続されるべきである。ここで、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに、装置演算負荷が安全演算負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、その後、予測演算が終了されたときに、制御対象の制御量の目標値を設定するために利用されるパラメータとしてより十分な将来制御対象状態が得られる。一方、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに、装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が高いときには、予測演算が終了される。したがって、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことが抑制される。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第12実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、経過予測長に加えて、装置演算負荷検出値を以下のように用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第14実施形態」という)では、第13実施形態と同様に、安全演算負荷値が予め設定される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに装置演算負荷検出値が安全演算検出値よりも大きいときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、装置演算負荷検出値が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに装置演算負荷検出値が安全演算負荷値以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、装置演算負荷検出値とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きいときには、設定予測長が短くされつつ予測演算が継続される。このように、設定予測長が短くされることによって、装置演算負荷が低くなることから、予測演算が継続されてモデル選択演算が行われたとしても、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまう可能性が低くなる。そして、予測演算が継続されることから、より将来制御対象状態が予測演算によって得られる。したがって、本実施形態によれば、制御対象の制御量の目標値を設定するために利用されるパラメータとしてより十分な将来制御対象状態が得られる。また、本実施形態では、第13実施形態と同様に、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに、装置演算負荷が安全演算負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、本実施形態によれば、第13実施形態と同様に、予測演算が終了されたときに、制御対象の制御量の目標値を設定するために利用されるパラメータとしてより十分な将来制御対象状態が得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第13実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、経過予測長を用いずに、装置演算負荷検出値のみを用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第15実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、装置演算負荷検出値が安全演算負荷値よりも大きいときには、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。一方、機関状態の変化時に、装置演算負荷検出値が安全演算負荷値よりも小さいときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、第12実施形態に関連して説明したように、機関状態の変化時に予測演算が継続され、モデル選択演算が行われると、装置演算負荷が比較的大きく増大する。そして、この場合、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことがある。したがって、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことを確実に抑制するために、機関状態の変化時に予測演算を終了すべき場合がある。ここで、本実施形態では、機関状態の変化時に装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が高いときには、予測演算が終了される。したがって、本実施形態によれば、機関状態の変化時に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことが抑制される。一方、本実施形態では、機関状態の変化時に装置演算負荷が安全演算負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が低いときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。したがって、本実施形態によれば、予測演算の終了時に、目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第14実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、経過予測長を用いずに、装置演算負荷検出値のみを用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第16実施形態」という)の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、装置演算負荷検出値が安全演算負荷値よりも大きいときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、装置演算負荷検出値が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。一方、機関状態の変化時に、装置演算負荷検出値が安全演算負荷値よりも小さいときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、第15実施形態に関連して説明したように、機関状態の変化時に予測演算が継続され、モデル選択演算が行われると、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことがある。したがって、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことを確実に抑制するために、機関状態の変化時に装置演算負荷を小さくすべき場合がある。ここで、本実施形態では、機関状態の変化時に装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きく、モデル選択演算が行われると装置演算負荷が許容演算負荷値を超える可能性が高いときには、設定予測長が短くされつつ予測演算が継続される。これによれば、装置演算負荷が小さくなる。したがって、本実施形態によれば、機関状態の変化時に装置演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが確実に抑制される。一方、本実施形態では、機関状態の変化時に装置演算負荷が安全演算負荷値以下であり、モデル選択演算が行われたとしても装置演算負荷が許容演算負荷を超える可能性が低いときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。したがって、本実施形態によれば、予測演算の終了時に、目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第13実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、装置演算負荷検出値(すなわち、現在の装置演算負荷)に代えて、将来の装置演算負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第17実施形態」という)では、予測演算中、装置演算負荷検出値に基づいて将来の装置演算負荷が予測される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときであっても上記予測された将来の装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きいときには、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の装置演算負荷が安全演算負荷値以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、上記予測された将来の装置演算負荷検出値とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、機関状態の変化時に予測演算が継続され、モデル選択演算が行われると、装置演算負荷が比較的大きく増大する。したがって、将来、装置演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことを確実に抑制するために、機関状態の変化時に予測演算を終了すべき場合がある。ここで、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときであっても将来の装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きく、したがって、モデル選択演算が行われると将来、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまう可能性が高いときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、装置演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが確実に抑制される。一方、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに将来の装置演算負荷が安全演算負荷値以下であり、したがって、モデル選択演算が行われたとしても将来、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまう可能性が低いときには、予測演算が継続される。したがって、この場合、予測演算の終了時に、目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られる。また、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長以上であり、その時点で予測演算が終了されたとしても十分な将来制御対象状態が得られるときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、十分な将来制御対象状態が得られると共に装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことが抑制される。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第14実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、装置演算負荷検出値(すなわち、現在の装置演算負荷)に代えて、将来の装置演算負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第18実施形態」という)では、第14実施形態と同様に、将来の装置演算負荷が予測される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の装置演算負荷が安全演算検出値よりも大きいときには、設定予測長が所定時間だけ(或いは、上記予測された将来の装置演算負荷が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の装置演算負荷が安全演算負荷値以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、上記予測された将来の装置演算負荷とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、以下の効果が得られる。すなわち、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに将来の装置演算負荷が安全演算負荷値よりも大きく、したがって、モデル選択演算が行われると将来、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまう可能性が高いときには、設定予定長が短くされつつ予測演算が継続される。したがって、この場合、設定予定長が短くされることによって、将来、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまうことが抑制されると共に、予測演算が継続されることによって、予測演算の終了時に目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られる。一方、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに将来の装置演算負荷が安全演算負荷値以下であり、したがって、モデル選択演算が行われたとしても将来、装置演算負荷が許容演算負荷値を超えてしまう可能性が低いときには、設定予定長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される。したがって、この場合、設定予定長が比較的長い状態で予測演算が継続されることから、予測演算の終了時に目標値設定パラメータとしてより十分な将来制御対象状態が得られる。また、本実施形態では、機関状態の変化時にその時点の経過予測長が許容予測長以上であり、したがって、その時点で予測演算が終了されたとしても目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られるときには、予測演算が終了される。したがって、この場合、目標値設定パラメータとして十分な将来制御対象状態が得られると共に、装置演算負荷が許容演算負荷を超えてしまうことが抑制される。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第13実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、装置演算負荷検出値に代えて、機関負荷を以下のように用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第19実施形態」)では、装置演算負荷が安全演算負荷となる機関負荷が安全機関負荷として予め設定される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに機関負荷が安全機関負荷よりも大きいとき(すなわち、装置演算負荷が安全演算負荷よりも大きいと推定されるとき)には、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに機関負荷が安全機関負荷以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、機関負荷とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、現在の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において現在の機関負荷は現在の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第13実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第14実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、装置演算負荷検出値に代えて、機関負荷を以下のように用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第20実施形態」という)では、装置演算負荷が安全演算負荷値となる機関負荷が安全機関負荷として予め設定される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに機関負荷が安全機関負荷よりも大きいとき(すなわち、装置演算負荷が安全演算負荷よりも大きいと推定されるとき)には、設定予測長が所定時間だけ(或いは、機関負荷が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに機関負荷が安全機関負荷以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、機関負荷とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、現在の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において現在の機関負荷は現在の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第14実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第19実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、現在の機関負荷に代えて、将来の機関負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第21実施形態」)では、予測演算中、将来の機関負荷が予測される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の機関負荷が安全機関負荷よりも大きいとき(すなわち、将来の装置演算負荷が安全演算負荷よりも大きいと推定されるとき)には、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の機関負荷が安全機関負荷以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、上記予測された将来の機関負荷とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、将来の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において将来の機関負荷は将来の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第13実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 ところで、第20実施形態において、機関状態の変化時に予測演算を終了するか否かを判断するときに、現在の機関負荷に代えて、将来の機関負荷を用いるようにしてもよい。この実施形態(以下「第22実施形態」という)では、予測演算中、将来の機関負荷が予測される。そして、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の機関負荷が安全機関負荷よりも大きいとき(すなわち、将来の装置演算負荷が安全演算負荷よりも大きいと推定されるとき)には、設定予測長が所定時間だけ(或いは、上記予測された将来の機関負荷が大きいほど長い時間だけ)短くされつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。一方、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長よりも短いときに上記予測された将来の機関負荷が安全機関負荷以下であるときには、設定予測長がそのままの値に維持されつつ予測演算が継続される(この場合、モデル選択演算が行われる)。もちろん、機関状態の変化時に、その時点の経過予測長が許容予測長以上であるときには、上記予測された将来の機関負荷とは無関係に、予測演算が終了される(この場合、モデル選択演算は行われない)。
 これによれば、装置演算負荷検出値を用いずに、将来の機関負荷を用いて予測演算継続・終了制御を行うことができることから、装置演算負荷を検出するための演算負荷モニタを利用する必要がなくなる。また、本実施形態において将来の機関負荷は将来の装置演算負荷を代表するパラメータであることから、本実施形態によれば、第14実施形態から得られる効果と同様の効果も得られる。
 なお、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算が継続され、その結果、モデル選択演算が行われている間、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われ、或いは、現在の装置演算負荷検出値(または、その時点の経過予測長、または、将来の装置演算負荷、または、現在の機関負荷、または、将来の機関負荷)とは無関係に、モデル選択演算が継続される。
 また、本実施形態の予測演算継続・終了制御では、予測演算中、制御対象状態が変化しない間は、第2実施形態~第11実施形態の予測演算継続・終了制御のいずれか1つが行われる。
 次に、上述した実施形態の制御装置において、図3(A)および図3(B)のマップから決定された目標過給圧および目標EGR率に基づいて上記制約条件の全てを満たす目標過給圧および目標EGR率を求める手法の具体例の1つを紹介する。
 内燃機関の複数の構成要素を制御対象とし、内燃機関の現時刻における内部状態を内部状態ベクトル「x」で表し、各制御対象の制御量をそれぞれの目標値に制御するために各制御対象に入力される操作量を操作量ベクトル「u」で表したとき、各制御対象にそれぞれ対応する操作量が入力されたときの内燃機関の内部状態、すなわち、内燃機関の次時刻における内部状態を表す状態ベクトル「x」は、定数行列(または、係数行列)AiおよびBiを用いて、次式1の状態方程式によって表現可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 なお、上式1において、「x」は、分割された状態空間「Xi」に含まれているものとしている。
 また、各制御対象の制御量をそれぞれ対応する目標値に制御するために各制御対象にそれぞれ対応する操作量が入力されたときに各制御対象から出力される制御量を表す制御量ベクトル「y」は、定数行列(または、係数行列)CiおよびDiを用いて、次式2の出力方程式によって表現可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、上記内部状態ベクトルxに関する制約、上記操作量ベクトルuに関する制約、および、上記制御量ベクトルyに関する制約を表すベクトル(以下このベクトルを「被拘束信号ベクトル」という)「c」を次式3で表すものと定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 そして、上式3のように被拘束信号ベクトルcを定義したとき、被拘束信号ベクトルcは、上式1および上式2から次式4によって表現される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 ここで、定数行列(または、係数行列)Ccを次式5のように定義し、定数行列(または、係数行列)Dcを次式6のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 そして、上式5および上式6のように定数行列CcおよびDcを定義したとき、上式4は、次式7によって表現される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 このように、制御対象に関する状態空間モデルは、上式1、上式2、および、上式7で表現されることになる。
 ここで、内部状態ベクトルxで表される各制御対象の内部状態に関する制約を有界閉集合「X」で表し、操作量ベクトルuで表される各制御対象に入力される操作量に関する制約を有界閉集合「U」で表し、制御量ベクトルyで表される各制御対象から出力される制御量に関する制約を有界閉集合「Y」で表し、有界閉集合「C」を次式8で表すものと定義する。なお、内部状態ベクトルxがm次元のベクトルであり、操作量ベクトルuがn次元のベクトルであり、制御量ベクトルyがp次元のベクトルであり、q=m+n+pであるとしたとき、有界閉集合Cは、ベクトル空間Rに属している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 そして、被拘束信号ベクトルcが上記有界閉集合Cに属するならば、内部状態ベクトルxが上記有界閉集合Xに属し、操作量ベクトルuが上記有界閉集合Uに属し、制御量ベクトルyが上記有界閉集合Yに属することになる。したがって、被拘束信号ベクトルcが上記有界閉集合Cに属するように操作量ベクトルu(すなわち、各操作量)が修正され、この修正された操作量ベクトルuに従った操作量が各制御対象に入力されたとき、各制御対象の内部状態に関する制約、各制御対象に入力される操作量に関する制約、および、各制御対象から出力される制御量に関する制約の全てが満たされた形で、各制御対象の制御量が制御されることになる。
 以上のことを前提とし、ベーン35d、ベーンアクチュエータ35e、EGR制御弁52、および、EGR制御弁アクチュエータを含む内燃機関の複数の構成要素の内部状態観測による内部状態フィードバックと、目標過給圧に対する実際の過給圧の偏差(すなわち、過給圧偏差)と目標EGR率に対する実際のEGR率の偏差(すなわち、EGR率偏差)とに基づく追従誤差積分制御とを行うとしたとき、以下のように、図3(A)および図3(B)のマップからそれぞれ決定される目標過給圧および目標EGR率が修正され、ベーン35dおよびEGR制御弁52にそれぞれ入力される操作量を決定するために用いるべき目標過給圧および目標EGR率が求められる。
 すなわち、内部状態フィードバックに関するフィードバックゲインを「Kxi」で表し、追従誤差積分制御に関するフィードバックゲインを「Kvi」で表し、内燃機関の複数の構成要素の内部状態を表す内部状態ベクトルを「x」で表し、追従誤差積分制御における追従誤差積算値を表す追従誤差積算値ベクトルを「v」で表し、ベーンアクチュエータ35eからベーン35に入力される操作量およびEGR制御弁アクチュエータからEGR制御弁52に入力される操作量を表す操作量ベクトルを「u」で表したとき、操作量ベクトルuは、次式9によって表現される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 また、目標過給圧および目標EGR率を表す目標値ベクトルを「r」で表し、制御対象の制御量である過給圧およびEGR率を表す制御量ベクトルを「y」で表し、目標過給圧に対する実際の過給圧の偏差(すなわち、追従誤差)および目標EGR率に対する実際のEGR率の偏差(すなわち、追従誤差)を表す追従誤差ベクトルを「e」で表したとき、追従誤差ベクトルeは、次式10によって表現される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 さらに、現時刻における追従誤差積算値ベクトルを「v」で表し、次時刻における追従誤差積算値ベクトルを「v」で表したとき、次時刻における追従誤差積算値ベクトルvは、次式11によって表現される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 そして、上式10および上式11を上式1、上式2、および、上式7に代入して変形すると、次式12~次式14の閉ループ系の状態空間モデルが得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 ここで、上式12は、過給圧およびEGR率に関する現時刻における追従誤差積算値(これらは、追従誤差積算値ベクトルvで表されている)と、内燃機関の構成要素の現時刻における内部状態(これらは、内部状態ベクトルxで表されている)と、現時刻における目標過給圧および目標EGR率(これらは、目標値ベクトルrで表されている)とに基づいて、次時刻における追従誤差積算値(これらは、追従誤差積算値ベクトルvで表されている)および内燃機関の構成要素の次時刻における内部状態(これらは、内部状態ベクトルxで表されている)を求める式である。
 また、上式13は、過給圧およびEGR率に関する追従誤差積算値と、内燃機関の構成要素の内部状態とに基づいて、制御対象の制御量である過給圧およびEGR率(これらは、制御量ベクトルyで表されている)を求める式である。
 さらに、上式14は、過給圧およびEGR率に関する追従誤差積算値と、内燃機関の構成要素の内部状態とに基づいて、上述した被拘束信号ベクトルcを求める式である。
 一方、「ξ」、「Φ」、「G」、「H」、および、「Hc」をそれぞれ次式15~次式19のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 そして、上記「ξ」、「Φ」、「G」、「H」、および、「Hc」を用いれば、上式12~上式14は、次式20~次式22のように表現可能される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 そして、演算周期を「ステップ」と称し、目標過給圧および目標EGR率が目標値ベクトルrとして与えられたとき、hステップ先(この「h」が上述した実施形態における「設定予測長」である)の制約条件が満たされる目標過給圧および目標EGR率を求める場合、図3(A)および図3(B)のマップからそれぞれ決定される目標過給圧および目標EGR率、すなわち、初期の目標値を表す初期目標値ベクトルを「r」で表したとき、初期目標値ベクトルrに対する今回求めるべき目標過給圧および目標EGR率を表す目標値ベクトルrの偏差の絶対値の最小値を求めるという下の(23)に示されている最適化問題を解くことによって得られる目標値ベクトルrで表される目標過給圧および目標EGR率が全ての制約を満たした状態で過給圧およびEGR率を制御することができる目標過給圧および目標EGR率である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 すなわち、逐次、上の(23)に示されている最適化問題を解いて得られる目標過給圧および目標EGR率を過給圧およびEGR率の制御に用いれば、全ての制約を満たした状態で、過給圧およびEGR率が制御されることになる。
 ここで、上の(23)に示されている最適化問題において、「ck+j|k」は、時刻kにおける必要情報が既知である場合の時刻k+jにおける「c」の推定値を表しており、「ξk+j|k」は、時刻kにおける必要情報が既知である場合の時刻k+jにおける「ξ」の推定値を表している。
 なお、上で紹介した例では、状態空間モデルを用いて、全ての制約条件が満たされるように図3(A)および図3(B)のマップからそれぞれ決定された目標過給圧および目標EGR率が修正され、これら修正された目標過給圧および目標EGR率が実際の過給圧およびEGR率の制御に用いられる。したがって、上で紹介した例では、図3(A)および図3(B)のマップからそれぞれ決定された目標過給圧および目標EGR率に基づいて実際の過給圧およびEGR率が制御されたときの過給圧、EGR率、ベーンの動作状態、EGR制御弁の動作状態、ベーン操作量、EGR制御弁操作量、ベーンアクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁アクチュエータの動作状態が、状態空間モデルによって予測され、この予測結果に基づいて全ての制約条件が満たされるか否かが判別され、全ての制約条件が満たされると判断されるまで目標過給圧および目標EGR率が修正され、全ての制約条件が満たされると判断されたときの目標過給圧および目標EGR率が実際の過給圧およびEGR率の制御に用いられるものと言える。
 これによれば、目標過給圧が変更され或いは目標EGR率が変更されたときに、過給圧またはEGR率がそれぞれ目標過給圧または目標EGR率に制御されるまでの過程(すなわち、過渡状態)において、最適な目標過給圧または目標EGR率が逐次算出され、この算出された目標過給圧または目標EGR率に基づいて過給圧またはEGR率が制御されることになる。このため、過渡状態における過給圧またはEGR率の応答性が良好なものとなる。
 特に、これによれば、ベーン35dおよびEGR制御弁52に入力される操作量にも制約が加えられていることから、アンチワインドアップ効果が得られる。このため、過給圧およびEGR率をそれぞれ目標過給圧および目標EGR率に制御する過程(すなわち、過渡状態)において、過給圧およびEGR率の制御応答性がより良好であると言える。
 また、上述した実施形態および上で紹介した例では、過給機のベーンおよびEGR装置のEGR制御弁といった制御対象に関する制約、ならびに、ベーンアクチュエータおよびEGR制御弁アクチュエータといった制御対象の動作を制御するアクチュエータに関する制約が満たされた状態でもって、過給圧およびEGR率が制御される。このため、過給圧およびEGR率の制御の安定性およびロバスト性が高いと言える。
 また、上述した考え方に基づいて記述される状態空間モデルには、制御対象への入力および制御対象から出力における非線形特性、これら入力および出力に関する制約、ならびに、制御対象の内部状態に関する制約が陽に記述可能である。このため、当該状態空間モデルが用いられた過給圧およびEGR率の制御では、制御の安定性およびロバスト性が高いと言える。
 なお、上式24の最適化問題を解く場合、最適解を求めるようにしてもよいが、1回の演算にかけられる時間が比較的短い場合、或いは、解を迅速に求める必要がある場合には、近似解を求めるようにしてもよい。
 また、上で紹介した例では、ベーン、ベーンアクチュエータ、EGR制御弁、および、EGR制御弁アクチュエータを含む内燃機関の構成要素の内部状態観測による内部状態フィードバックが行われているが、内燃機関の構成要素の内部状態観測が行えない或いは精度良く行えない場合には、内部状態フィードバックに代えて過給圧およびEGR率といった制御対象からの出力値に基づく出力フィードバックが用いられてもよい。
 なお、以上、圧縮自着火式の内燃機関に本発明の制御装置を適用した場合を例に本発明の実施形態を説明したが、本発明は、火花点火式の内燃機関にも適用可能である。
 次に、上述した例において第1実施形態に従って目標過給圧および目標EGR率の修正と目標過給圧および目標EGR率の設定とを行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図4に示されている。図4のルーチンは、所定時間間隔毎に実行される。
 図4のルーチンが開始されると、始めに、ステップ100において、図3(A)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標過給圧TPcomが決定される。次いで、ステップ101において、図3(B)のマップから機関回転数Nと機関負荷Lとに基づいて目標EGR率TRegrが決定される。
 次いで、ステップ102において、ステップ100で決定された目標過給圧と目標EGR率とに基づいて予測演算が実行される。すなわち、ステップ100で決定された目標過給圧と目標EGR率とに基づいて過給圧およびEGR率の制御が行われたときの設定予測長だけ将来制御対象状態(すなわち、過給圧、ベーン35dの動作状態、ベーンアクチュエータ35eの動作状態、ベーン操作量、EGR率、EGR制御弁52の動作状態、EGR制御弁アクチュエータの動作状態、および、EGR制御弁操作量)が予測される。
 次いで、ステップ103において、ステップ102で予測された将来制御対象状態が上述した制約条件の全てを満たしているか否かが判別される。ここで、将来制御対象状態が上述した制約条件の全てを満たしていると判別されたときには、ルーチンはステップ104に進み、ステップ100において決定された目標過給圧が実際の過給圧の制御に用いられる目標過給圧に設定されると共に、ステップ101において決定された目標EGR率が実際のEGR率の制御に用いられる目標EGR率に設定され、ルーチンが終了する。
 一方、ステップ103において、ステップ102で予測された将来制御対象状態が上述した制約条件の少なくとも1つを満たしていないと判別されたときには、ルーチンはステップ105に進み、上述した様式に従ってステップ100において決定された目標過給圧およびステップ101において決定された目標EGR率が修正され、ルーチンは再びステップ102に進む。そして、この場合、ステップ102では、ステップ104において修正された目標過給圧および目標EGR率に基づいて予測演算が実行される。次いで、ステップ103において、ステップ102で予測された将来制御対象状態が上述した制約条件の全てを満たしているか否かが判別される。ここで、将来制御対象状態が上述した制約条件の全てを満たしていると判別されたときには、ルーチンはステップ103に進み、ステップ104において修正された目標過給圧が実際の過給圧の制御に用いられる目標過給圧に設定されると共に、ステップ104において修正された目標EGR率が実際の過給圧の制御に用いられる目標EGR率に設定される。
 一方、ステップ103において、ステップ102で予測された将来制御対象状態が上述した制約条件の少なくとも1つを満たしていないと判別されたときには、ルーチンは再びステップ104に進み、前回ステップ104において修正された目標過給圧および目標EGR率が上述した様式に従ってさらに修正され、ルーチンは再びステップ102に進む。すなわち、ステップ103において将来制御対象状態が上述した制約条件の全てを満たしていると判断されるまで、ステップ104、ステップ102、および、ステップ103が繰返し実行される。
 次に、第2実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図5に示されている。図5のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図5のルーチンが開始されると、ステップ200において、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ201において、ステップ200で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthを超えている(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ202に進む。一方、CL≦CLであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ203に進む。
 ステップ201でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ202に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ203に進む。
 ステップ203では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ200に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、そのまま終了する。
 次に、第3実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図6に示されている。図6のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図6のルーチンが開始されると、ステップ300において、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ301において、ステップ300で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthを超えている(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ302に進む。一方、CL≦CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ304に進む。
 ステップ301でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ302に進むと、初期の設定予測長LEiを短くするための係数K2であって、ステップ100で取得された装置演算負荷CLが長いほど長くなる係数K2が算出される。次いで、ステップ303において、初期の設定予測長LEiがステップ302で算出された係数K2だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LEi−K2)、ルーチンは、ステップ304に進む。
 ステップ304では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ300に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、そのまま終了する。
 次に、第4実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図7に示されている。図7のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図7のルーチンが開始されると、ステップ400において、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ401において、ステップ400で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthを超えている(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ402に進む。一方、CL≦CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ403に進む。
 ステップ401でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ402に進むと、予測演算終了フラグF1がセットされ、ルーチンは、ステップ403に進む。ここで、ステップ402において予測演算終了フラグがセットされると、図4のステップ102の予測演算が終了される。なお、この予測演算終了フラグがリセットされている間は、図4のステップ102の予測演算が継続される。
 ステップ403では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ400に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ404に進む。
 ステップ404では、予測演算終了フラグF1がリセットされ、ルーチンが終了する。すなわち、次回、図4のステップ102が開始されるときには、予測演算終了フラグF1がリセットされた状態にある。
 次に、第5実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図8に示されている。図8のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図8のルーチンが開始されると、ステップ500において、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ501において、ステップ500で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthを超えている(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ502に進む。一方、CL≦CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ504に進む。
 ステップ501でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ502に進むと、経過予測長LEEが許容予測長LEEthよりも短い(LEE<LEEth)か否かが判別される。ここで、LEE<LEEthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ503に進む。一方、LEE≧LEEthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ506に進む。
 ステップ501でCL>CLthであると判別され且つステップ503でLEE<LEEthであると判別され、ルーチンがステップ503に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ504に進む。
 一方、ステップ501でCL>CLthであると判別され且つステップ503でLEE≧LEEthであると判別され、ルーチンがステップ506に進むと、予測演算終了フラグF1がセットされ、ルーチンは、ステップ504に進む。ここで、ステップ506において予測演算終了フラグがセットされると、図4のステップ102の予測演算が終了される。なお、この予測演算終了フラグがリセットされている間は、図4のステップ102の予測演算が継続される。
 ステップ504では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ500に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ505に進む。
 ステップ505では、予測演算流量フラグF1がリセットされ、ルーチンが終了する。すなわち、次回、図4のステップ102が開始されるときには、予測演算終了フラグF1がリセットされた状態にある。
 次に、第12実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図9に示されている。図9のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図9のルーチンが開始されると、ステップ600において、現在が機関状態の変化時であるか否かが判別される。ここで、現在が機関状態の変化時であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ601に進む。一方、現在が機関状態の変化時ではないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ605に進む。
 ステップ600で現在が機関状態の変化時であると判別され、ルーチンがステップ601に進むと、経過予測長LEEが許容予測長LEEthよりも短い(LEE<LEEth)か否かが判別される。ここで、LEE<LEEthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ602に進む。一方、LEE≧LEEthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ604に進む。
 ステップ600で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ601でLEE≧LEEthであると判別され、ルーチンがステップ604に進むと、予測演算終了フラグF1がセットされ、ルーチンは、ステップ602に進む。ここで、ステップ604において予測演算終了フラグがセットされると、図4のステップ102の予測演算が終了される。なお、この予測演算終了フラグがリセットされている間は、図4のステップ102の予測演算が継続される。
 ステップ600で現在が機関状態の変化時ではないと判別され、ルーチンがステップ605に進むと、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ606において、ステップ605で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthよりも大きい(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ607に進む。一方、CL≦CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ602に進む。
 ステップ606でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ607に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ602に進む。
 ステップ602では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ600に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ603に進む。
 ステップ603では、予測演算終了フラグF1がリセットされ、ルーチンが終了する。すなわち、次回、図4のステップ102が開始されるときには、予測演算終了フラグF1がリセットされた状態にある。
 次に第13実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図10および図11に示されている。図10および図11のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図10および図11のルーチンが開始されると、図10のステップ700において、現在が機関状態の変化時であるか否かが判別される。ここで、現在が機関状態の変化時であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ701に進む。一方、現在が機関状態の変化時ではないと判別されたときには、ルーチンは、図11のステップ708に進む。
 ステップ700で現在が機関状態の変化時であると判別され、ルーチンがステップ701に進むと、経過予測長LEEが許容予測長LEEthよりも短い(LEE<LEEth)か否かが判別される。ここで、LEE<LEEthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ702に進む。一方、LEE≧LEEthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ707に進む。
 ステップ700で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ701でLEE≧LEEthであると判別され、ルーチンがステップ702に進むと、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ703において、ステップ702で取得された装置演算負荷CLが安全演算負荷CLsthよりも大きい(CL>CLsth)か否かが判別される。ここで、CL>CLsthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ704に進む。一方、CL≦CLsthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ705に進む。
 ステップ700で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ701でLEE<LEEthであると判別され且つステップ703でCL>CLsthであると判別され、ルーチンがステップ704に進むと、予測演算終了フラグF1がセットされ、ルーチンは、ステップ705に進む。ここで、ステップ704において予測演算終了フラグがセットされると、図4のステップ102の予測演算が終了される。なお、この予測演算終了フラグがリセットされている間は、図4のステップ102の予測演算が継続される。
 ステップ700で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ701でLEE≧LEEthであると判別され、ルーチンがステップ707に進むと、予測演算終了フラグF1がセットされ、ルーチンは、ステップ705に進む。
 ステップ700で現在が機関状態の変化時ではないと判別され、ルーチンが図11のステップ708に進むと、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ709において、ステップ708で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthよりも大きい(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ710に進む。一方、CL≦CLthであると判別されたときには、ルーチンは、図10のステップ705に進む。
 ステップ709でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ710に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ705に進む。
 ステップ705では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ700に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ706に進む。
 ステップ706では、予測演算終了フラグF1がリセットされ、ルーチンが終了する。すなわち、次回、図4のステップ102が開始されるときには、予測演算終了フラグF1がリセットされた状態にある。
 次に、第14実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図12および図13に示されている。図12および図13のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。なお、図12および図13のルーチンのステップ800~ステップ803、および、ステップ805~ステップ810は、それぞれ、図10および図11のルーチンのステップ700~ステップ703、および、ステップ705~ステップ710と同じであるので、これらステップの説明は省略する。
 図12および図13のルーチンでは、ステップ800で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ801でLEE<LEEthであると判別され且つステップ803でCL>CLsthであると判別され、ルーチンがステップ804に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ805に進む。
 次に、第15実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図14に示されている。図14のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。
 図14のルーチンが開始されると、ステップ900において、現在が機関状態の変化時であるか否かが判別される。ここで、現在が機関状態の変化時であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ901に進む。一方、現在が機関状態の変化時ではないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ906に進む。
 ステップ900で現在が機関状態の変化時であると判別され、ルーチンがステップ901に進むと、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ902において、ステップ901で取得された装置演算負荷CLが安全演算負荷CLsthよりも大きい(CL>CLsth)か否かが判別される。ここで、CL>CLsthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ903に進む。一方、CL≦CLsthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ904に進む。
 ステップ900で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ902でLEE<LEEthであると判別され、ルーチンがステップ903に進むと、予測演算終了フラグF1がセットされ、ルーチンは、ステップ904に進む。ここで、ステップ903において予測演算終了フラグがセットされると、図4のステップ102の予測演算が終了される。なお、この予測演算終了フラグがリセットされている間は、図4のステップ102の予測演算が継続される。
 ステップ900で現在が機関状態の変化時ではないと判別され、ルーチンがステップ906に進むと、装置演算負荷CLが取得される。次いで、ステップ907において、ステップ906で取得された装置演算負荷CLが許容演算負荷値CLthよりも大きい(CL>CLth)か否かが判別される。ここで、CL>CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ908に進む。一方、CL≦CLthであると判別されたときには、ルーチンは、ステップ904に進む。
 ステップ907でCL>CLthであると判別され、ルーチンがステップ908に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ904に進む。
 ステップ904では、予測演算が実行中であるか否かが判別される。ここで、予測演算が実行中であると判別されたときには、ルーチンは、ステップ900に戻る。一方、予測演算が実行されていないと判別されたときには、ルーチンは、ステップ905に進む。
 ステップ905では、予測演算終了フラグF1がリセットされ、ルーチンが終了する。すなわち、次回、図4のステップ102が開始されるときには、予測演算終了フラグF1がリセットされた状態にある。
 次に、第16実施形態の予測演算継続・終了制御を行うルーチンの一例を紹介する。この例は、図15に示されている。図15のルーチンは、図4のルーチンにおいて予測演算(すなわち、ステップ102)が開始されると開始され、予測演算が終了すると終了する。なお、図15のルーチンのステップ1000~ステップ1002、および、ステップ1004~ステップ1008は、それぞれ、図14のルーチンのステップ900~ステップ902、および、ステップ904~ステップ908と同じであるので、これらステップの説明は省略する。
 図15のルーチンでは、ステップ1000で現在が機関状態の変化時であると判別され且つステップ1002でCL>CLsthであると判別され、ルーチンがステップ1003に進むと、現在の設定予測長LE(k−1)が所定時間K1だけ短くされ、今後使用されるべき設定予測長LE(k)に入力され(LE(k)←LE(k−1)−K1)、ルーチンは、ステップ1004に進む。
 10…内燃機関、35…過給機、35d…ベーン、35e…ベーンアクチュエータ、50…EGR装置、52…EGR制御弁、72…吸気圧センサ

Claims (12)

  1.  内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置であって、
     前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備し、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別され、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される内燃機関の制御装置において、
     前記制御対象状態予測手段によって有限な所定時間だけ将来の制御対象に関する状態が演算によって予測される内燃機関の制御装置。
  2.  当該制御装置の演算負荷が当該制御装置の演算能力を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  3.  内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置。
  4.  内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置。
  5.  内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置。
  6.  内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置。
  7.  内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置。
  8.  内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置であって、
     前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備し、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別され、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される内燃機関の制御装置において、
     内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって演算によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される内燃機関の制御装置。
  9.  内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置であって、
     前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備し、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別され、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される内燃機関の制御装置において、
     内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される内燃機関の制御装置。
  10.  内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置であって、
     前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備し、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別され、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される内燃機関の制御装置において、
     内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間だけ先または該許容時間よりも先の将来制御対象状態であるときには、当該制御装置の演算負荷とは無関係に、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときにその時点において前記制御対象状態予測手段によって既に予測されている将来制御対象状態が現在から許容時間よりも手前の将来制御対象状態であるときであって且つ当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容前記負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される内燃機関の制御装置。
  11.  内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置であって、
     前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備し、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別され、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される内燃機関の制御装置において、
     内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が終了され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される内燃機関の制御装置。
  12.  内燃機関の第1の制御対象の制御量の目標値を第1初期目標値として決定すると共に内燃機関の第2の制御対象の制御量の目標値を第2初期目標値として決定する初期目標値決定手段と、前記第1の制御対象の制御量の制御用の目標値である第1制御目標値に応じて前記第1の制御対象に入力すべき操作量を第1操作量として決定すると共に前記第2の制御対象の制御量の制御用の目標である第2制御目標値に応じて前記第2の制御対象に入力すべき操作量を第2操作量として決定する操作量決定手段と、該操作量決定手段によって決定された第1操作量に従って前記第1の制御対象の動作を制御する第1の動作制御手段と、前記操作量決定手段によって決定された第2操作量に従って前記第2の制御対象の動作を制御する第2の動作制御手段と、を具備し、前記各動作制御手段がそれぞれ対応する前記制御対象の動作を制御することによって前記各制御対象の制御量が制御される内燃機関の制御装置であって、
     前記第1初期目標値および前記第2初期目標値を予め定められた規則に従って修正して該修正した初期目標値をそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力する修正目標値出力手段と、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態を将来制御対象状態として演算によって予測する予測演算を行う制御対象状態予測手段と、該制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かを判別する制約条件成立判別手段と、をさらに具備し、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1初期目標値および前記第2初期目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記修正目標値出力手段によって前記第1初期目標値および前記第2初期目標値が前記予め定められた規則に従って修正されて該修正された初期目標値がそれぞれ第1修正目標値および第2修正目標値として出力され、これら第1修正目標値および第2修正目標値をそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段によって決定される第1操作量および第2操作量に従って前記第1の制御対象の制御量および前記第2の制御対象の制御量が制御されたときの各制御対象に関する将来の状態が前記制御対象状態予測手段によって将来制御対象状態として再び予測され、該再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしているか否かが前記制約条件成立判別手段によって判別され、前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていると前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記第1修正目標値および前記第2修正目標値がそれぞれ前記第1制御目標値および前記第2制御目標値として前記操作量決定手段に入力され、
     前記制御対象状態予測手段によって再び予測された将来制御対象状態が内燃機関に関する制約条件を満たしていないと前記制約条件成立判別手段によって判別されたときには、前記制御対象状態予測手段によって予測される将来制御対象状態が前記制約条件を満たしていると判別されるまで前記修正目標値出力手段による第1修正目標値および第2修正目標値の修正と、該修正によって修正された第1修正目標値および第2修正目標値とに基づいた前記制御対象状態予測手段による予測演算と、該予測演算によって予測された将来制御対象状態に基づいた前記制約条件成立判別手段による判別とが繰り返される内燃機関の制御装置において、
     内燃機関に関する状態に応じて用意された複数の状態空間モデルから内燃機関に関する現在の状態に適した状態空間モデルを選択するモデル選択演算を行うモデル選択手段をさらに具備し、
     前記モデル選択手段によって選択される前記状態空間モデルを用いて将来制御対象状態が前記制御対象状態予測手段によって予測され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの許容負荷値よりも大きいときには、前記有限な所定時間が短くされた上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続され、
     前記制御対象状態予測手段による予測演算中に内燃機関に関する状態が変化したときに当該制御装置の演算負荷が前記モデル選択手段によるモデル選択演算に関する演算負荷を考慮したときの前記許容負荷値以下であるときには、前記有限な所定時間がその時点の値に維持された上で前記制御対象状態予測手段による予測演算が継続される内燃機関の制御装置。
PCT/JP2010/058243 2010-05-10 2010-05-10 内燃機関の制御装置 WO2011142038A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/697,208 US9075406B2 (en) 2010-05-10 2010-05-10 Control device for internal combustion engine
EP10851420.9A EP2570875B1 (en) 2010-05-10 2010-05-10 Control device of internal combustion engine
JP2012514671A JP5278607B2 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 内燃機関の制御装置
PCT/JP2010/058243 WO2011142038A1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 内燃機関の制御装置
CN201080066699.1A CN102893228B (zh) 2010-05-10 2010-05-10 内燃机的控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/058243 WO2011142038A1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 内燃機関の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011142038A1 true WO2011142038A1 (ja) 2011-11-17

Family

ID=44914104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/058243 WO2011142038A1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 内燃機関の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9075406B2 (ja)
EP (1) EP2570875B1 (ja)
JP (1) JP5278607B2 (ja)
CN (1) CN102893228B (ja)
WO (1) WO2011142038A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2840545A4 (en) * 2012-04-16 2015-12-02 Toshiba Kk ENERGY MANAGEMENT SYSTEM, ENERGY MANAGEMENT METHOD, PROGRAM, SERVER DEVICE, AND CLIENT DEVICE

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9664157B2 (en) * 2011-04-19 2017-05-30 Weichai Power Co., Ltd. Device and method for controlling high-pressure common-rail system of diesel engine
US9534547B2 (en) 2012-09-13 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods
US9328671B2 (en) 2013-04-23 2016-05-03 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9732688B2 (en) 2014-03-26 2017-08-15 GM Global Technology Operations LLC System and method for increasing the temperature of a catalyst when an engine is started using model predictive control
US9541019B2 (en) 2014-03-26 2017-01-10 GM Global Technology Operations LLC Estimation systems and methods with model predictive control
US9388758B2 (en) 2014-03-26 2016-07-12 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control systems and methods for future torque changes
US9243524B2 (en) 2014-03-26 2016-01-26 GM Global Technology Operations LLC Engine control systems and methods for transmission upshifts
US9347381B2 (en) 2014-03-26 2016-05-24 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control systems and methods for internal combustion engines
US9920697B2 (en) 2014-03-26 2018-03-20 GM Global Technology Operations LLC Engine control systems and methods for future torque request increases
US9765703B2 (en) * 2013-04-23 2017-09-19 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9714616B2 (en) 2014-03-26 2017-07-25 GM Global Technology Operations LLC Non-model predictive control to model predictive control transitions
US9599049B2 (en) 2014-06-19 2017-03-21 GM Global Technology Operations LLC Engine speed control systems and methods
US9784198B2 (en) 2015-02-12 2017-10-10 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control systems and methods for increasing computational efficiency
US9382865B2 (en) 2014-03-26 2016-07-05 GM Global Technology Operations LLC Diagnostic systems and methods using model predictive control
US9429085B2 (en) 2013-04-23 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9435274B2 (en) 2014-03-26 2016-09-06 GM Global Technology Operations LLC System and method for managing the period of a control loop for controlling an engine using model predictive control
US9388754B2 (en) 2014-03-26 2016-07-12 GM Global Technology Operations LLC Artificial output reference for model predictive control
US9528453B2 (en) 2014-11-07 2016-12-27 GM Global Technologies Operations LLC Throttle control systems and methods based on pressure ratio
US9587573B2 (en) 2014-03-26 2017-03-07 GM Global Technology Operations LLC Catalyst light off transitions in a gasoline engine using model predictive control
US9797318B2 (en) 2013-08-02 2017-10-24 GM Global Technology Operations LLC Calibration systems and methods for model predictive controllers
US9376965B2 (en) 2013-04-23 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9378594B2 (en) 2014-03-26 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Fault diagnostic systems and methods for model predictive control
US9863345B2 (en) 2012-11-27 2018-01-09 GM Global Technology Operations LLC System and method for adjusting weighting values assigned to errors in target actuator values of an engine when controlling the engine using model predictive control
US9605615B2 (en) 2015-02-12 2017-03-28 GM Global Technology Operations LLC Model Predictive control systems and methods for increasing computational efficiency
DE102013206264A1 (de) * 2013-04-10 2014-10-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung einer Berechnung eines datenbasierten Funktionsmodells
DE102014105277B4 (de) * 2013-04-23 2019-08-29 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Systeme und verfahren zur steuerung einer luftströmung unter verwendung einer steuerung mittels eines voraussagenden modells
DE102014105275B4 (de) 2013-04-23 2019-09-19 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Verfahren zur steuerung einer luftströmung unter verwendung einer steuerung mittels eines voraussagenden modells
DE102014105278B4 (de) 2013-04-23 2019-09-19 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Verfahren zur steuerung einer luftströmung unter verwendung einer steuerung mittels eines voraussagenden modells
DE102014105276B4 (de) 2013-04-23 2019-05-29 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Systeme und verfahren zur steuerung einer luftströmung unter verwendung einer steuerung mittels eines voraussagenden modells
JP6044590B2 (ja) * 2014-05-23 2016-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP6032253B2 (ja) * 2014-09-17 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US9938908B2 (en) 2016-06-14 2018-04-10 GM Global Technology Operations LLC System and method for predicting a pedal position based on driver behavior and controlling one or more engine actuators based on the predicted pedal position
US9789876B1 (en) 2016-06-16 2017-10-17 GM Global Technology Operations LLC Axle torque control system for a motor vehicle
US10125712B2 (en) 2017-02-17 2018-11-13 GM Global Technology Operations LLC Torque security of MPC-based powertrain control
US10119481B2 (en) 2017-03-22 2018-11-06 GM Global Technology Operations LLC Coordination of torque interventions in MPC-based powertrain control
US10399574B2 (en) 2017-09-07 2019-09-03 GM Global Technology Operations LLC Fuel economy optimization using air-per-cylinder (APC) in MPC-based powertrain control
US10358140B2 (en) 2017-09-29 2019-07-23 GM Global Technology Operations LLC Linearized model based powertrain MPC
US10920690B2 (en) * 2018-02-20 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Method and system for providing boost to an internal combustion engine
US10619586B2 (en) 2018-03-27 2020-04-14 GM Global Technology Operations LLC Consolidation of constraints in model predictive control
US10661804B2 (en) 2018-04-10 2020-05-26 GM Global Technology Operations LLC Shift management in model predictive based propulsion system control
US10859159B2 (en) 2019-02-11 2020-12-08 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control of torque converter clutch slip
US11312208B2 (en) 2019-08-26 2022-04-26 GM Global Technology Operations LLC Active thermal management system and method for flow control
US11008921B1 (en) 2019-11-06 2021-05-18 GM Global Technology Operations LLC Selective catalytic reduction device control

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05127701A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制御装置
JP2005276169A (ja) 2004-02-24 2005-10-06 Omron Corp 目標値加工装置、温度調節器、制御プロセス実行システム、プロセス制御方法、目標値加工プログラムおよび記録媒体
JP2006172052A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Fujitsu Ten Ltd モデル予測制御装置
JP2009024550A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Komatsu Ltd エンジンの制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2810039B2 (ja) * 1987-04-08 1998-10-15 株式会社日立製作所 フィードフォワード型燃料供給方法
JP3603398B2 (ja) * 1995-08-01 2004-12-22 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP3544477B2 (ja) * 1998-10-02 2004-07-21 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
US6502061B1 (en) * 1999-03-04 2002-12-31 Sony Corporation Method and device for information processing and program providing medium
JP3904923B2 (ja) * 2001-12-28 2007-04-11 本田技研工業株式会社 制御装置
GB2388922B (en) * 2002-01-31 2005-06-08 Cambridge Consultants Control system
JP4028334B2 (ja) * 2002-09-12 2007-12-26 本田技研工業株式会社 制御装置
GB0307038D0 (en) * 2003-03-27 2003-04-30 Torotrak Dev Ltd System and method for controlling a continuously variable transmission
JP4082596B2 (ja) * 2003-07-07 2008-04-30 本田技研工業株式会社 制御装置
US7328577B2 (en) * 2004-12-29 2008-02-12 Honeywell International Inc. Multivariable control for an engine
JP4631937B2 (ja) * 2008-06-18 2011-02-16 株式会社デンソー 学習装置及び燃料噴射システム
US8478507B2 (en) * 2010-04-21 2013-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
JP5752517B2 (ja) * 2011-08-03 2015-07-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05127701A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制御装置
JP2005276169A (ja) 2004-02-24 2005-10-06 Omron Corp 目標値加工装置、温度調節器、制御プロセス実行システム、プロセス制御方法、目標値加工プログラムおよび記録媒体
JP2006172052A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Fujitsu Ten Ltd モデル予測制御装置
JP2009024550A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Komatsu Ltd エンジンの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2840545A4 (en) * 2012-04-16 2015-12-02 Toshiba Kk ENERGY MANAGEMENT SYSTEM, ENERGY MANAGEMENT METHOD, PROGRAM, SERVER DEVICE, AND CLIENT DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
CN102893228B (zh) 2015-08-05
US20130060448A1 (en) 2013-03-07
CN102893228A (zh) 2013-01-23
US9075406B2 (en) 2015-07-07
EP2570875B1 (en) 2018-06-20
JP5278607B2 (ja) 2013-09-04
EP2570875A1 (en) 2013-03-20
JPWO2011142038A1 (ja) 2013-07-22
EP2570875A4 (en) 2017-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5278607B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US10830164B2 (en) Fresh air flow and exhaust gas recirculation control system and method
JP5525162B2 (ja) ターボチャージャ付き圧縮着火エンジンシステムにおける排気ガス再循環制御方法
US20180187615A1 (en) Variable geometry turbocharger feed forward control system and method
EP2397676A1 (en) EGR control apparatus for internal combustion engine
JP5196039B2 (ja) 内燃機関の制御装置
CN104632359A (zh) 用于控制涡轮增压内燃发动机中的排气泄压阀的方法
JP5257479B2 (ja) エンジン制御装置
JP6985676B2 (ja) 圧縮自己着火式エンジンの制御装置
JP5093408B1 (ja) 内燃機関の制御装置
US20200025117A1 (en) Controller for internal combustion engine
JP2011236878A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5549457B2 (ja) 内燃機関の制御装置
CN106401770B (zh) 用于对传感器信号进行处理的方法
JP5704250B2 (ja) 内燃機関の制御装置
KR102169227B1 (ko) 제어 시스템
JP6513440B2 (ja) 可変容量型ターボチャージャーの制御装置
JP5494307B2 (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JP2011001870A (ja) 制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080066699.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10851420

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012514671

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13697208

Country of ref document: US

Ref document number: 2010851420

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE