WO2011086647A1 - 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路 - Google Patents

送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2011086647A1
WO2011086647A1 PCT/JP2010/007458 JP2010007458W WO2011086647A1 WO 2011086647 A1 WO2011086647 A1 WO 2011086647A1 JP 2010007458 W JP2010007458 W JP 2010007458W WO 2011086647 A1 WO2011086647 A1 WO 2011086647A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signaling information
error correction
unit
information
energy
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/007458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹博 大内
賀敬 井口
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to ES10843006.7T priority Critical patent/ES2535450T3/es
Priority to KR1020127016922A priority patent/KR101430327B1/ko
Priority to CN201080061280.7A priority patent/CN102714560B/zh
Priority to EP16174617.7A priority patent/EP3089387B1/en
Priority to EP10843006.7A priority patent/EP2515458B1/en
Priority to JP2011549773A priority patent/JP5275478B2/ja
Priority to RU2012129347/07A priority patent/RU2532418C2/ru
Priority to US13/519,453 priority patent/US8953695B2/en
Priority to AU2010342184A priority patent/AU2010342184B2/en
Priority to EP18189774.5A priority patent/EP3429101B1/en
Publication of WO2011086647A1 publication Critical patent/WO2011086647A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • H04L1/005Iterative decoding, including iteration between signal detection and decoding operation
    • H04L1/0051Stopping criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03866Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2614Peak power aspects
    • H04L27/2615Reduction thereof using coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only

Definitions

  • the present invention relates to a technique for reducing PAPR (Peak to Average Power Ratio) generated by L1 (Layer-1) signaling information that transmits transmission parameters of a main signal.
  • PAPR Peak to Average Power Ratio
  • DVB-T Digital Video Broadcasting-Terrestrial
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • FIG. 31 is a diagram showing a DVB-T2 transmission frame configuration.
  • the DVB-T2 system has a concept called PLP (Physical Layer Pipe), and is characterized in that transmission parameters such as a modulation system and a coding rate can be set independently for each PLP.
  • the minimum number of PLPs is 1 and the maximum is 255, and FIG. 31 shows a case where the number of PLPs is 10 as an example.
  • the transmission frame configuration is shown below.
  • Frame P1 symbol + P2 symbol + data symbol
  • P1 symbol 1 symbol
  • P2 symbol N_P2 symbol (N_P2 is unique by FFT size)
  • Data symbol L_data symbol (L_data is variable, with upper and lower limits)
  • the P2 symbol includes L1 signaling information in the first half and main signal data in the remaining second half.
  • the data symbol includes a continuation of the main signal data.
  • the L1 signaling information (L1 signaling data) to be transmitted by the P2 symbol is mainly L1-pre information (L1-pre signaling data) for transmitting information common to all PLPs and L1 for transmitting information for each PLP mainly. It is composed of post information (L1-post signaling data). Note that details of L1 signaling information, L1-pre information, and L1-post information transmitted using the P2 symbol are described in Non-Patent Document 1.
  • FIG. 32 is a diagram illustrating a configuration of the transmission apparatus 1000 in the DVB-T2 system (see Non-Patent Document 1: Transmission standard document of the DVB-T2 system).
  • Transmitting apparatus 1000 includes main signal encoding section 1011, L1 signaling information encoding section 1012, frame configuration section 1013, and OFDM signal generation section 1014.
  • the main signal encoding unit 1011 performs an error correction encoding by BCH encoding and LDPC encoding, rearrangement by interleaving, mapping to I and Q coordinates, independently for each PLP, for each main signal to be transmitted. Outputs PLP mapping data. Note that I represents an in-phase component and Q represents a quadrature component.
  • the L1 signaling information encoding unit 1012 performs error correction encoding of L1-pre information and L1-post information, rearrangement by interleaving, and mapping to I / Q coordinates, and mapping of L1-pre information and L1-post information Output data.
  • the frame configuration unit 1013 uses the mapping data of each PLP output from the main signal encoding unit 1011 and the mapping data of L1-pre information and L1-post information output from the L1 signaling information encoding unit 1012.
  • a DVB-T2 transmission frame configuration shown in FIG. 31 is generated and output.
  • the OFDM signal generation unit 1014 adds a pilot signal, IFFT (Inverse Fast Fourier Transform), GI insertion, and P1 symbol insertion to the DVB-T2 transmission frame configuration output from the frame configuration unit 1013. , A DVB-T2 transmission signal is output.
  • the L1 signaling information encoding unit 1012 includes an L1 signaling information generating unit 1021, an L1 error correction encoding unit 1022, an L1-pre mapping unit 1023, and an L1-post bit interleaving unit 1025. And an L1-pre mapping unit 1026.
  • the L1 error correction encoding unit 1022 includes an L1-pre error correction encoding unit 1031 and an L1-post error correction encoding unit 1032.
  • L1 signaling information generation section 1021 In L1 signaling information encoding section 1012, L1 signaling information generation section 1021 generates L1 signaling information from transmission parameters, that is, converts the transmission parameters into L1 signaling information (L1-pre information and L1-post information). Output.
  • the L1-pre error correction coding unit 1031 performs error correction coding by BCH coding and LDPC coding of L1-pre information.
  • the L1-pre mapping unit 1023 performs mapping of error-corrected encoded L1-pre information to I / Q coordinates and outputs mapping data of L1-pre information.
  • the L1-post error correction coding unit 1032 performs error correction coding by BCH coding and LDPC coding of L1-post information.
  • the L1-post bit interleaving unit 1025 rearranges the L1-post information subjected to error correction coding in bit units.
  • the L1-post mapping unit 1026 performs mapping of the L1-post information that has been error correction encoded and rearranged in bit units to the I / Q coordinates, and outputs mapping data of the L1-post information.
  • FIG. 33 is a diagram illustrating a configuration of a receiving device 1100 in the DVB-T2 system (see Non-Patent Document 2: Implementation guidelines for the DVB-T2 system).
  • the receiving apparatus 1100 includes an antenna 1111, a tuner unit 1112, an A / D conversion unit 1113, an OFDM demodulation unit 1114, a selected PLP / L1 signaling information extraction unit 1115, a main signal decoding unit 1116, and L1 signaling information A decoding unit 1117.
  • the antenna 1111 receives radio waves, and the tuner unit 1112 selectively receives an OFDM signal of a desired channel and down-converts it to a predetermined band.
  • An A / D conversion unit 1113 performs A / D conversion on the output signal of the tuner unit 1112, and an OFDM demodulation unit 1114 performs OFDM demodulation of the output signal of the A / D conversion unit 1113, and outputs mapping data of I / Q coordinates. .
  • the selected PLP / L1 signaling information extraction unit 1115 extracts and outputs the L1-pre information and the L1-post information from the OFDM demodulated signal (I / Q coordinate mapping data), and is selected by the user according to the selected PLP instruction.
  • PLP (main signal) is extracted and output.
  • the selected PLP / L1 signaling information extraction unit 1115 receives the PLP (main signal) selected by the user using the transmission parameter output from the L1 signaling information decoding unit 1117 after the processing by the L1 signaling information decoding unit 1117. Perform extraction.
  • the L1 signaling information decoding unit 1117 performs demapping from the I / Q coordinates on the extracted L1-pre information and L1-post information, restores the rearrangement on the transmitting side by deinterleaving, and performs LDPC decoding. And error correction decoding by BCH decoding, analyze the decoded (reproduced) L1 signaling information, and output transmission parameters.
  • the main signal decoding unit 1116 performs demapping from the I / Q coordinates on the extracted PLP (main signal) based on the transmission parameter output from the L1 signaling information decoding unit 1117, and transmits it by deinterleaving. The rearrangement on the side is restored, error correction decoding by LDPC decoding and BCH decoding is performed, and a decoded (reproduced) main signal is output.
  • the L1 signaling information decoding unit 1117 includes an L1-pre demapping unit 1121, an L1-post demapping unit 1122, an L1-post bit deinterleaving unit 1123, and an L1 error correction.
  • a decoding unit 1124 and an L1 signaling information analysis unit 1125 are provided.
  • the L1 error correction decoding unit 1124 includes an L1-pre error correction decoding unit 1131 and an L1-post error correction decoding unit 1132.
  • the L1-pre demapping unit 1121 performs demapping from the I / Q coordinates on the extracted L1-pre information.
  • the L1-pre error correction decoding unit 1131 performs error correction decoding by LDPC decoding and BCH decoding of the demapped L1-pre information.
  • the L1-post demapping unit 1122 performs demapping on the extracted L1-post information from the I / Q coordinates.
  • the L1-post bit deinterleaving unit 1123 restores the rearrangement of the demapped L1-post information on the transmission side in bit units.
  • the L1-post error correction decoding unit 1132 performs error correction decoding by LDPC decoding and BCH decoding of L1-post information subjected to bit deinterleaving.
  • the L1 signaling information analysis unit 1125 analyzes the decoded (reproduced) L1-pre information and L1-post information and outputs transmission parameters. However, in the L1-post information, the L1 signaling information analysis unit 1125 extracts and analyzes the transmission parameters of the PLP selected by the user according to the selected PLP instruction.
  • EN 302 755 V1.1.1 Frame structure channel coding and modulation for a second generation digital terrestrial television broadcasting system (DVB-T2)
  • DVB BlueBook A133 Implementation guidances for a second generation digital terrestrial television broadcasting system (DVB-T2)
  • the DVB-T2 system can transmit a maximum of 255 PLPs. Multiple PLPs are suitable for mobile services that transmit content with a low bit rate as the main signal.
  • DVB is examining the DVB-NGH (Next Generation Handheld) system, which is a standard for second-generation mobile terrestrial digital television broadcasting.
  • DVB-NGH Next Generation Handheld
  • the DVB-NGH system uses the DVB-T2 system PLP structure, it is considered that the number of PLPs is increased because it is a mobile standard. Therefore, we have analyzed the case where the number of PLPs, which has not been so important in the DVB-T2 system, is large.
  • FIG. 34 is an example of transmission parameters when the number of PLPs is 255.
  • FIGS. 35A and 35B are the results of analyzing the power of the P2 symbol and the data symbol with respect to the DVB-T2 transmission signal (time domain signal after IFFT) output from the transmission apparatus 1000 of FIG. is there.
  • 35 (a) and 35 (b) the horizontal axis indicates the symbol number in the frame, where symbol number 0 is the P2 symbol and symbol number 1 or more is the data symbol.
  • the vertical axis in FIG. 35 (a) indicates the average power of each symbol, and it can be seen that the P2 symbol is increased by nearly 10% from the data symbol.
  • the vertical axis in FIG. 35 (b) indicates the maximum power among all samples included in each symbol, and it can be seen that the P2 symbol is increased by several tens of times from the data symbol.
  • FIG. 36 shows the power for each sample in the P2 symbol, and it can be seen that the power is concentrated on the sample in the head portion.
  • L1-pre information and L1-post information were analyzed for the transmission parameters shown in FIG. The analysis result is shown in FIG.
  • FIG. 37 shows that the L1-pre information and the L1-post information have an overwhelmingly larger number of 0 bits than 1 bits.
  • the parameters N_TI and I_JUMP relating to time interleaving are 8 bits, but since the values are small, only the bits in the vicinity of the least significant bit are 1, and 0 bits are increased. Since N_TI and I_JUMP are independent parameters for each PLP, they are one of the main factors that increase the ratio of 0 bits. N_TI or I_JUMP having a small value is a sufficiently likely case as a parameter related to time interleaving.
  • FIG. 38 shows the analysis results of transmission parameters (number of PLPs is 1), L1-pre information, and L1-post information of DVB-T2 service candidates in the UK. Also in this case, the L1-pre information and the L1-post information have more 0 bits than 1 bits. However, since the number of PLPs is 1, the ratio of L1 signaling information in the P2 symbol is small. Further, for L1-post information that mainly transmits information for each PLP, the L1-post bit interleaving unit 1025 performs rearrangement in units of bits. By these two events, the bias of mapping data of the L1-pre information and the L1-post information could be prevented.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and can suppress the concentration of power in specific samples in symbols (for example, P2 symbols) by suppressing bias in mapping data of L1 signaling information. It is an object to provide a transmission device, a transmission method, and a program.
  • the present invention also provides a receiving apparatus, a receiving method, a program, and an integrated circuit that make it possible to suppress an increase in calculation amount and cost without making it necessary to increase the dynamic range in order to avoid the influence of clipping. The purpose is to do.
  • a transmitting apparatus includes an L1 signaling information generation unit that generates L1 (Layer-1) signaling information that stores a transmission parameter from a transmission parameter of a main signal, and the L1
  • An energy spreading / error correcting coding unit for performing at least a part of energy spreading of the L1 signaling information output from the signaling information generating unit and error correcting coding of the L1 signaling information; and the energy spreading / error correcting coding unit
  • a mapping unit that performs mapping of the L1 signaling information that has been subjected to energy spreading and error correction coding.
  • the bias in the mapping data of the L1 signaling information is randomized, and power is supplied to a specific sample in a symbol (for example, P2 symbol). Concentration can be avoided.
  • FIG. 3 shows a configuration of a transmission apparatus 100 in the first embodiment.
  • FIG. 3 illustrates a configuration of a receiving device 150 in Embodiment 1.
  • FIG. 6 shows a configuration of a transmission apparatus 200 according to Embodiment 2.
  • FIG. 6 illustrates a configuration of a receiving device 250 in Embodiment 2.
  • FIG. 10 shows a configuration of a transmission apparatus 300 in Embodiment 3.
  • FIG. 10 is a diagram showing L1-pre information and L1-post information in the third embodiment.
  • FIG. 10 illustrates a configuration of a receiving device 350 in Embodiment 3.
  • FIG. 10 shows a configuration of a transmission apparatus 400 in Embodiment 4.
  • FIG. 10 shows a diagram showing L1-pre information and L1-post information in the third embodiment.
  • FIG. 6 illustrates a configuration of a receiving device 450 in Embodiment 4.
  • FIG. FIG. 10 shows a configuration of a transmitting apparatus 100A in a fifth embodiment.
  • FIG. 10 illustrates a configuration of a receiving device 150A in Embodiment 5.
  • FIG. 18 shows a configuration of a transmitting apparatus 200A in a sixth embodiment.
  • FIG. 18 shows a structure of a receiving device 250A in Embodiment 6.
  • FIG. 18 shows a configuration of a transmitting apparatus 300A in Embodiment 7.
  • FIG. 20 shows a structure of a receiving device 350A in Embodiment 7.
  • FIG. 18 shows a configuration of a transmitting apparatus 400A in an eighth embodiment.
  • FIG. 20 shows a configuration of receiving apparatus 450A in Embodiment 8.
  • FIG. 20 shows an entire configuration of a digital broadcasting system in Embodiment 9.
  • the figure which shows the structure of multiplexed data The figure which shows typically how each stream is multiplexed in multiplexed data.
  • FIG. 4 is a detailed diagram showing how a video stream is stored in a PES packet sequence.
  • the figure which shows the internal structure of multiplexed data information The figure which shows the internal structure of stream attribute information.
  • voice output apparatus The figure which shows the transmission frame structure of a DVB-T2 system.
  • a first transmission device includes an L1 signaling information generation unit that generates L1 (Layer-1) signaling information that stores a transmission parameter from a transmission parameter of a main signal, and the L1 signaling information generation unit An energy spread / error correction encoding unit that performs at least a part of energy diffusion of the L1 signaling information output from the L1 signaling information and an error correction encoding of the L1 signaling information, and is output from the energy diffusion / error correction encoding unit A mapping unit that performs mapping of the L1 signaling information that has been subjected to energy spreading and error correction coding.
  • a first transmission method includes: an L1 signaling information generation step of generating L1 (Layer-1) signaling information for storing the transmission parameter from a transmission parameter of a main signal; and the L1 signaling information generation step An energy spread / error correction coding step for performing at least a part of the energy spread of the L1 signaling information generated in step 1 and error correction coding of the L1 signaling information, and energy spreading in the energy spread / error correction coding step; A mapping step for mapping the L1 signaling information that has been subjected to error correction coding.
  • a first transmission-side program that is an aspect of the present invention includes an L1 signaling information generation step of generating, in a transmission device, L1 (Layer-1) signaling information for storing the transmission parameter from a transmission parameter of a main signal; An energy spreading / error correcting coding step for performing at least part of energy spreading of the L1 signaling information generated in the L1 signaling information generating step and error correction coding of the L1 signaling information; and the energy spreading / error correcting code.
  • a mapping step for mapping the L1 signaling information that has been subjected to energy spreading and error correction coding in the conversion step.
  • bias in the mapping data of the L1 signaling information is performed by performing energy spreading on at least a part of the L1 signaling information.
  • the second transmission device is the first transmission device, wherein the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters, and the energy spreading / error correction code is transmitted.
  • the conversion unit performs the energy diffusion only when the number of PLPs exceeds a predetermined number.
  • the second transmission device in the case of a broadcast service in which the number of PLPs does not exceed a predetermined number, it is possible to receive at a conventional reception device by not performing energy spreading on the transmission side.
  • the L1 signaling information is divided into L1-post information that stores L1-pre information and a number of PLPs, and the signaling information generation
  • the unit stores energy spread information indicating whether or not the energy spread has been performed in the L1-pre information, and the energy spread / error correction coding unit performs the energy spread on the L1-post information.
  • the third transmitting apparatus it is possible to notify the receiving side of the presence or absence of energy diffusion without using special information other than the L1 signaling information.
  • the L1 signaling information is divided into L1-pre information and L1-post information
  • the energy spreading / error correction encoding unit includes: The energy spread is performed using a pseudo random sequence (PRBS: Pseudo Random Binary Sequence), and the pseudo random sequence is initialized at the head of the L1-pre information.
  • PRBS Pseudo Random Binary Sequence
  • the energy spread / error correction encoding unit further initializes the pseudo-random sequence at the head of the L1-post information. .
  • the L1-post information includes a plurality of error correction coding blocks
  • the energy spreading / error correction coding unit further includes: The pseudo-random sequence is initialized at the head of each error correction coding block of the L1-post information.
  • the energy spreading / error correction encoding unit performs energy spreading of the L1 signaling information output from the L1 signaling information generation unit.
  • An eighth transmission apparatus is the first transmission apparatus, wherein the energy spreading / error correction encoding unit outputs an error correction code of the L1 signaling information output from the L1 signaling information generation unit.
  • An error correction encoding unit that performs the conversion, and an energy diffusion unit that performs energy diffusion of the error correction encoded L1 signaling information output from the error correction encoding unit.
  • a ninth transmission apparatus includes: an L1 signaling information generation unit that generates L1 (Layer-1) signaling information that stores transmission parameters from transmission parameters of a main signal; and the L1 signaling information generation unit An error correction coding unit that performs error correction coding of the L1 signaling information output from a mapping unit that maps the error correction coded L1 signaling information output from the error correction coding unit; The L1 signaling information generation unit inverts a part of the bit pattern of the L1 signaling information when generating the L1 signaling information.
  • L1 signaling information generation unit that generates L1 (Layer-1) signaling information that stores transmission parameters from transmission parameters of a main signal
  • An error correction coding unit that performs error correction coding of the L1 signaling information output from a mapping unit that maps the error correction coded L1 signaling information output from the error correction coding unit
  • the L1 signaling information generation unit inverts a part of the bit pattern of the L1 signaling information when generating the L1 signaling information.
  • a second transmission method includes: an L1 signaling information generation step of generating L1 (Layer-1) signaling information for storing the transmission parameter from a transmission parameter of a main signal; and the L1 signaling information generation step An error correction coding step for performing error correction coding of the L1 signaling information generated in step (b), and a mapping step for mapping the L1 signaling information error-correction coded in the error correction coding step.
  • L1 signaling information generation step when the L1 signaling information is generated, a bit pattern of a part of the L1 signaling information is inverted.
  • the bias in the mapping data of the L1 signaling information is randomized by inverting a bit pattern of a part of the L1 signaling information, and a symbol (for example, It is possible to avoid power concentration on a specific sample in the (P2 symbol).
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters, and the L1 signaling information generation unit is The bit pattern is partially inverted only when the number of PLPs exceeds a predetermined number.
  • PLP Physical Layer Pipe
  • the bit pattern of part of the L1 signaling information on the transmission side is not inverted, so that The advantage of enabling reception by the receiving device is obtained.
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters
  • the L1 signaling information is L1- It is divided into pre information and L1-post information, and the part of the L1 signaling information is a part of the L1-post information related to a part of the PLP and excluding PLP_ID.
  • the partial PLP is a PLP having an even or odd ID number.
  • a thirteenth transmission device includes an L1 signaling information generation unit that generates L1 (Layer-1) signaling information that stores a transmission parameter from a transmission parameter of a main signal, and the L1 signaling information generation unit An error correction coding unit that performs error correction coding of the L1 signaling information output from a mapping unit that maps the error correction coded L1 signaling information output from the error correction coding unit;
  • the L1 signaling information generating unit is configured to use an extension field, and each bit of the extension field is set so that a difference between the number of 0 bits and the number of 1 bits of the L1 signaling information is reduced. Assign 1 or 0 to.
  • a third transmission method includes: an L1 signaling information generation step of generating L1 (Layer-1) signaling information for storing the transmission parameter from a transmission parameter of a main signal; and the L1 signaling information generation step An error correction coding step for performing error correction coding of the L1 signaling information generated in step (b), and a mapping step for mapping the L1 signaling information error-correction coded in the error correction coding step.
  • the extension field is set to be used, and 1 is added to each bit of the extension field so that the difference between the number of 0 bits and the number of 1 bits in the L1 signaling information is reduced. Or 0 is assigned.
  • each bit of the extension field is reduced so that the difference between the number of 0 bits and the number of 1 bits is reduced in the extension field of the L1 signaling information.
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters, and the L1 signaling information generation unit is
  • the extension field is set to be used only when the number of PLPs exceeds a predetermined number.
  • an increase in transmission amount can be avoided by setting to not use an extension field.
  • the L1 signaling information is divided into L1-pre information and L1-post information, and the extension field includes L1-post information. L1-post extension field.
  • the DVB-T2 L1-post information structure itself can be used.
  • a first receiving apparatus is a receiving apparatus that receives L1 (Layer-1) signaling information that stores transmission parameters of a main signal, and the L1 signaling information includes at least part of energy.
  • Error correction decoding is performed in which spreading and error correction coding are performed on the whole, and error correction decoding of the received signal and regeneration of the L1 signaling information by performing energy despreading of at least a part of the received signal.
  • An energy despreading unit; and an L1 signaling information analyzing unit that analyzes the reproduced L1 signaling information output from the error correction decoding / energy despreading unit and outputs a transmission parameter.
  • a first receiving method is a receiving method for receiving L1 (Layer-1) signaling information storing a transmission parameter of a main signal, and the L1 signaling information includes at least a part of energy.
  • Error correction decoding is performed in which spreading and error correction coding are performed on the whole, and error correction decoding of the received signal and regeneration of the L1 signaling information by performing energy despreading of at least a part of the received signal.
  • a first receiving-side program that is an aspect of the present invention is a program used in a receiving apparatus that receives L1 (Layer-1) signaling information that stores transmission parameters of a main signal, and the L1 signaling information is , At least part of which is subjected to energy spreading and whole error correction coding, and the receiving apparatus performs error correction decoding of the received signal and at least part of the energy despreading of the received signal to perform the L1
  • An error correction decoding / energy despreading step for reproducing signaling information
  • an L1 signaling information analyzing step for analyzing the L1 signaling information reproduced in the error correction decoding / energy despreading step and outputting a transmission parameter; , Execute.
  • An integrated circuit on a first receiving side is an integrated circuit that receives L1 (Layer-1) signaling information that stores transmission parameters of a main signal, and the L1 signaling information includes at least An error in which the L1 signaling information is reproduced by partially performing energy diffusion and error correction coding on the whole, and performing error correction decoding of the received signal and energy despreading of at least a part of the received signal A correction decoding / energy despreading circuit; and an L1 signaling information analysis circuit that analyzes the reproduced L1 signaling information output from the error correction decoding / energy despreading circuit and outputs a transmission parameter.
  • L1 Layer-1
  • each of the first receiving apparatus, the first receiving method, the first receiving side program, and the first receiving side integrated circuit it is possible to increase the dynamic range in order to avoid the influence of the clip. This is unnecessary and can suppress an increase in calculation amount and an increase in cost.
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters, and the energy spreading is the number of PLPs. Is performed only when the number exceeds a predetermined number, and the error correction decoding / energy despreading unit performs the energy despreading only when the number of PLPs exceeds the predetermined number.
  • PLP Physical Layer Pipe
  • the L1 signaling information is divided into L1-post information storing L1-pre information and the number of PLPs, and the L1-pre
  • the information stores energy diffusion information indicating whether or not the energy diffusion has been performed.
  • the energy diffusion is performed only on the L1-post information, and the error correction decoding / energy despreading is performed.
  • the unit performs the energy despreading on the L1-post information only when the energy diffusion information indicates that the energy diffusion has been performed.
  • the third receiving apparatus it is possible to receive a notification of the presence / absence of energy diffusion from the transmission side without using special information other than the L1 signaling information.
  • the L1 signaling information is divided into L1-pre information and L1-post information
  • the error correction decoding / energy despreading unit includes: Then, the energy despreading is performed using a pseudo random sequence (PRBS: Pseudo Random Binary Sequence), and the pseudo random sequence is initialized at the head of the L1-pre information.
  • PRBS Pseudo Random Binary Sequence
  • the error correction decoding and energy despreading unit further initializes the pseudo-random sequence at the head of the L1-post information. Do.
  • the L1-post information includes a plurality of error correction coding blocks
  • the error correction decoding and energy despreading unit includes: Further, the pseudo random sequence is initialized at the head of each error correction coding block of the L1-post information.
  • a seventh receiving apparatus is the first receiving apparatus, wherein the error correction decoding / energy despreading unit is configured to perform an error of the L1 signaling information subjected to energy spreading and error correction coding.
  • An error correction decoding unit that performs correction decoding; and an energy despreading unit that performs energy despreading of the error correction decoded L1 signaling information output from the error correction decoding unit.
  • the error correction decoding / energy despreading unit includes energy of the L1 signaling information subjected to energy spreading and error correction coding.
  • a ninth receiving apparatus is a receiving apparatus that receives L1 (Layer-1) signaling information that has been subjected to error correction coding and stores transmission parameters of a main signal, the L1 signaling When the information is generated, an error correction decoding unit that performs error correction decoding of the L1 signaling information in which a part of the bit pattern of the L1 signaling information is inverted and subjected to error correction coding And an L1 signaling information analysis unit that analyzes the error correction decoded L1 signaling information output from the error correction decoding unit and outputs a transmission parameter, and the L1 signaling information analysis unit includes: The analysis of the L1 signaling information is performed using the fact that part of the bit pattern of the L1 signaling information is inverted.
  • a second receiving method is a receiving method for receiving L1 (Layer-1) signaling information that is subjected to error correction coding and stores a transmission parameter of a main signal, the L1 signaling
  • L1 Layer-1
  • an error correction decoding step of performing error correction decoding of the L1 signaling information in which a part of the bit pattern of the L1 signaling information is inverted and error correction coding is performed
  • L1 signaling information analyzing step of analyzing the L1 signaling information error-decoded and decoded in the error correction decoding step and outputting a transmission parameter, and in the L1 signaling information analyzing step, the L1 signaling information analyzing step Analyzing the signaling information, confirm that the bit pattern of a part of the L1 signaling information is inverted It has carried out.
  • each of the ninth receiving apparatus and the second receiving method it is unnecessary to increase the dynamic range in order to avoid the influence of the clip, and it is possible to suppress an increase in calculation amount and cost.
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters, and a part of the L1 signaling information
  • PLP Physical Layer Pipe
  • the bit pattern is inverted only when the number of PLPs exceeds a predetermined number, and the L1 signaling information analysis unit analyzes the L1 signaling information with the number of PLPs. And determining whether or not a part of the bit pattern for the L1 signaling information of the transmission parameter is inverted.
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters
  • the L1 signaling information is L1- It is divided into pre information and L1-post information, and a part of the L1 signaling information is a part of the L1-post information related to a part of the PLP and excluding PLP_ID.
  • the partial PLP is a PLP having an even or odd ID number.
  • a thirteenth receiving apparatus is a receiving apparatus that receives L1 (Layer-1) signaling information that has been subjected to error correction coding and stores transmission parameters of a main signal, the L1 signaling
  • L1 Layer-1
  • the extension field is set to be used, and each bit of the extension field is reduced so that the difference between the number of 0 bits and the number of 1 bits of the L1 signaling information is reduced.
  • 1 or 0 is assigned to the error correction decoding unit that performs error correction decoding of the L1 signaling information that has been subjected to error correction encoding, and error correction decoding output from the error correction decoding unit
  • An L1 signaling information analyzing unit that analyzes the L1 signaling information and outputs a transmission parameter.
  • a third receiving method is a receiving method for receiving L1 (Layer-1) signaling information that is subjected to error correction coding and stores a transmission parameter of a main signal, the L1 signaling
  • L1 Layer-1
  • the extension field is set to be used, and each bit of the extension field is reduced so that the difference between the number of 0 bits and the number of 1 bits of the L1 signaling information is reduced.
  • An error correction decoding step for performing error correction decoding of the L1 signaling information that has been subjected to error correction encoding, and analyzing the L1 signaling information that has been error correction decoded in the error correction decoding step, And L1 signaling information analysis step for outputting.
  • each of the thirteenth receiving apparatus and the third receiving method it is unnecessary to increase the dynamic range in order to avoid the influence of the clip, and it is possible to suppress an increase in calculation amount and cost.
  • the main signal is transmitted for each PLP (Physical Layer Pipe) capable of independently setting transmission parameters, and the number of PLPs is predetermined.
  • the extension field is used only when the number exceeds the specified number.
  • an increase in the transmission amount can be avoided by setting to not use the extension field.
  • the L1 signaling information is divided into L1-pre information and L1-post information, and the extension field includes L1-post information. L1-post extension field.
  • the DVB-T2 format L1-post information structure itself can be used.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • 1 has a configuration in which an energy spreading unit 121 is added to the L1 signaling information encoding unit 111 as compared to the conventional transmission device 1000 shown in FIG.
  • the energy spreading unit 121 sequentially performs energy spreading on the L1-pre information and the L1-post information generated by the L1 signaling information generation unit 1021.
  • the L1-pre error correction coding unit 1031 performs error correction coding by BCH coding and LDPC coding of energy-spread L1-pre information.
  • the L1-post error correction coding unit 1032 performs error correction coding by BCH coding and LDPC coding of the energy-spread L1-post information.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the energy diffusing unit 121 of FIG.
  • a 15th-order pseudo-random sequence PRBS: Pseudo Random Binary Sequence
  • PRBS Pseudo Random Binary Sequence
  • L1-pre information and L1-post information are input from the L1 signaling information generation unit 1021 to the combining unit 131, and the combining unit 131 starts from the first bit of the L1-pre information. Bits are output in order, and then the first to last bits of the L1-post information are output in order.
  • EXOR EXclusive OR processing of the 14th bit output and the 15th bit output of the 15-bit shift register 132 is performed by the EXOR circuit 133, and the output of the EXOR circuit 133, the L1-pre information, and the L1-post EXOR processing with each bit of information is performed by the EXOR circuit 134.
  • Distribution section 135 outputs the energy-spread L1-pre information output from EXOR circuit 134 to L1-pre error correction coding section 1031 and the energy-spread L1-post information for L1-post error correction.
  • the data is output to the encoding unit 1032.
  • the initial value “100101010000000” is substituted into the 15-bit shift register 132 at the timing of the first bit of the L1-pre information. During the period from the second bit to the last bit of the L1-pre information and from the first bit to the last bit of the subsequent L1-post information, the 15-bit shift register 132 sequentially operates, and the initial value is not substituted.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of receiving apparatus 150 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional receiving apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • 3 has a configuration in which an energy despreading unit 171 is added to the L1 signaling information decoding unit 161 in comparison with the conventional receiving device 1100 shown in FIG.
  • the energy despreading unit 171 performs the L1-pre information decoded by the L1-pre error correction decoding unit 1131 and the L1-post error correction decoding unit 1132. Energy despreading is sequentially performed on the post information, and the energy diffusion performed by the energy diffusion unit 121 on the transmission side is restored.
  • the configuration of the energy despreading unit 171 is the same as that of the energy spreading unit 121 shown in FIG. 2, and the input source of the combining unit 131 is the L1-pre error correction decoding unit 1131 and the L1-post error correction decoding.
  • the output destination of the distribution unit 135 is the L1 signaling information analysis unit 1125.
  • the L1 signaling information analysis unit 1125 analyzes the energy despread L1-pre information and L1-post information and outputs a transmission parameter.
  • the energy despreading unit 171 is a component that restores the energy diffusion performed by the energy spreading unit 121 on the transmission side, in the energy despreading unit 171, the same as the energy spreading unit 121 as the spreading sequence, A 15th-order pseudo-random sequence (PRBS) represented by the equation is used.
  • PRBS pseudo-random sequence
  • the initial value to be assigned to the shift register 132 in the energy despreading unit 171 and the timing to assign the initial value need to be matched with the initial value to be assigned to the shift register 132 in the energy spreading unit 121 and the timing to substitute the initial value. Therefore, the energy despreading unit 171 substitutes the initial value “100101010000000” into the 15-bit shift register 132 at the timing of the first bit of the L1-pre information. During the period from the second bit to the last bit of the L1-pre information and from the first bit to the last bit of the subsequent L1-post information, the 15-bit shift register 132 sequentially operates, and the initial value is not substituted.
  • the integrated circuit 151 may include the components other than the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving apparatus 150 in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 200 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission device and the transmission device of Embodiment 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • energy spreading section 121 includes error correction encoded L1-pre information output from L1-pre error correction encoding section 1031 and error correction encoding section 1032 for L1-post. Energy diffusion is sequentially performed on the output L1-post information that has been subjected to error correction coding.
  • the configuration of the energy diffusing unit 121 is as shown in FIG. 2, and the information diffusing unit 121 according to the first embodiment and the energy diffusing unit 121 according to the second embodiment have different information input sources and output destinations.
  • the L1-pre mapping unit 1023 performs mapping of the L1-pre information subjected to error correction coding and energy diffusion to the I / Q coordinates, and outputs mapping data of the L1-pre information.
  • the L1-post bit interleaving unit 1025 rearranges the L1-post information that has been subjected to error correction coding and energy spread in units of bits.
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration of receiving apparatus 250 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional receiving apparatus and the receiving apparatus of Embodiment 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the energy despreading unit 171 outputs the demapped L1-pre information output from the L1-pre demapping unit 1121 and the L1-post bit deinterleaving unit 1123.
  • the energy despreading is sequentially performed on the demapped and bit deinterleaved L1-post information, and the energy spreading performed by the energy spreading unit 121 on the transmission side is restored.
  • the configuration of the energy despreading unit 171 is the same as that of the energy diffusing unit 121 shown in FIG. 2, and the energy despreading unit 171 of the first embodiment and the energy despreading unit 171 of the second embodiment have information.
  • the input source and output destination of are different.
  • the L1-pre error correction decoding unit 1131 performs error correction decoding by LDPC decoding and BCH decoding of the energy despread L1-pre information.
  • the L1-post error correction decoding unit 1132 performs error correction decoding by LDPC decoding and BCH decoding of energy despread L1-post information.
  • the integrated circuit 251 may include the components other than the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving device 250 in FIG.
  • Embodiment 1 is configured to perform energy diffusion only on information bits of error correction coding by BCH coding and LDPC coding.
  • the second embodiment has a configuration in which energy spreading is performed on information bits and parity bits of error correction coding by BCH coding and LDPC coding. For this reason, in Embodiment 2, the bias of mapping data of L1 signaling information may be further suppressed as compared to Embodiment 1.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 300 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the L1 signaling information generation unit 321 generates L1 signaling information from transmission parameters, that is, converts the transmission parameters into L1 signaling information (L1-pre information and L1-post information) and outputs the L1 signaling information. To do. At this time, in the L1-post information, the L1 signaling information generation unit 321 inverts the bit pattern of the L1-post information part (excluding PLP_ID) related to the PLP having an odd PLP_ID in the L1-post information. In the other L1-post information part, the L1 signaling information generation unit 321 does not invert the bit pattern.
  • the L1-pre error correction encoding unit 1031 performs error correction encoding by BCH encoding and LDPC encoding of the L1-pre information output from the L1 signaling information generation unit 321.
  • the L1-post error correction encoding unit 1032 generates errors due to BCH encoding and LDPC encoding of L1-post information (which has been subjected to bit pattern inversion processing) output from the L1 signaling information generation unit 321. Perform correction encoding.
  • FIG. 7 shows L1-pre information and L1-post information when this embodiment is applied to the transmission parameters when the number of PLPs shown in FIG. 34 is 255.
  • the bit pattern inversion excludes PLP_ID.
  • the bit pattern inversion is performed on bits surrounded by a dotted line in FIG.
  • the L1 signaling information generation unit 321 does not invert the bit pattern of the L1-post information part (excluding PLP_ID) related to the PLP having an odd PLP_ID in the L1-post information.
  • the bit pattern of the L1-post information part (excluding PLP_ID) regarding PLP with an even number of PLP_IDs may be inverted.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration of receiving apparatus 350 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional receiving apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the L1 signaling information analysis unit 371 analyzes the decoded L1-pre information and L1-post information and outputs transmission parameters.
  • the L1 signaling information analysis unit 371 extracts and analyzes the PLP transmission parameters selected by the user according to the selected PLP instruction in the L1-post information.
  • the L1 signaling information analysis unit 371 determines from the PLP_ID whether the bit pattern of the L1-post information portion of the PLP selected by the user is inverted, and the bit pattern is not inverted. If the bit pattern is inverted, the analysis is performed after the bit pattern is inverted, and the transmission parameter is output.
  • the PLP with an odd PLP_ID is the target of bit pattern inversion on the transmission side, it is determined that the bit pattern is inverted when the PLP_ID of the PLP selected by the user is an odd number. If the number is even, it is determined that the bit pattern is not inverted.
  • the integrated circuit 351 may include components other than the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving device 350 in FIG.
  • FIG. 9 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 400 according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • L1 signaling information generation section 421 generates L1 signaling information from transmission parameters, that is, converts the transmission parameters into L1 signaling information (L1-pre information and L1-post information) and outputs the L1 signaling information. To do. At this time, the L1 signaling information generation unit 421 is set to use the L1-post extension field (the portion surrounded by a dotted line in FIG. 31) of the L1-post information shown in FIG. 31, and the L1-post information of the L1-post information is set.
  • the extension field is filled with 1 by a predetermined number of bits. As a criterion for determining the predetermined number of bits, the number of PLPs can be considered.
  • the number of bits to fill 1 per 1 PLP is determined as, for example, a predetermined ratio (for example, 80%) of the number of bits of L1-post information per 1 PLP.
  • the method for determining the predetermined number of bits based on the number of PLPs is not limited to this.
  • the L1 signaling information generation unit 421 counts the number of 0s and 1s in the L1-pre information and the L1-post information, determines a predetermined number of bits so that the number of 0s and 1s is equal, and determines the L1 -Fill the L1-post extension field of the post information with the smaller value (0 or 1) by a predetermined number of bits. In this case, if the number of 1s included in the L1-pre information and the L1-post information is large, 0 is filled by a predetermined number of bits. On the other hand, if the number of 0s included in the L1-pre information and the L1-post information is large, 1 is filled by a predetermined number of bits.
  • the difference between the numbers of 0 and 1 is a predetermined value (for example, the bias of mapping data does not adversely affect the receiving side)
  • a predetermined value for example, the bias of mapping data does not adversely affect the receiving side
  • Such a difference between 0 and 1 may be measured in advance by a simulation or an actual machine, and a predetermined bit may be determined so as to fall within a value determined based on the measurement result.
  • the L1-pre error correction encoding unit 1031 performs error correction encoding by BCH encoding and LDPC encoding of the L1-pre information output from the L1 signaling information generation unit 421.
  • the L1-post error correction encoding unit 1032 is a BCH code of L1-post information (a value corresponding to a predetermined number of bits embedded in the L1-post extension field) output from the L1 signaling information generation unit 421.
  • error correction coding by LDPC coding is a BCH code of L1-post information (a value corresponding to a predetermined number of bits embedded in the L1-post extension field) output from the L1 signaling information generation unit 421.
  • the L1-post extension field is a field provided for future extension of the L1 signaling information.
  • the DVB-T2 transmission signal can be decoded by the receiving device 450 having the same configuration as the conventional receiving device 1100 shown in FIG.
  • the integrated circuit 451 may include components other than the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving device 450.
  • the fourth embodiment has an advantage that a conventional receiving apparatus can be used as it is.
  • FIG. 11 (a) summarizes the analysis results in a table.
  • the ratio of the L1 signaling information in the P2 symbol (NumL1 / NumActiveCarrier) is also shown.
  • “Num L1 Pre Cells” is the number of L1-pre information cells per frame
  • “Num L1 Post Cells” is the number of L1-post information cells per frame
  • Carrier” is the number of active carriers per symbol
  • “Num P2 Symbols” is the number of P2 symbols per frame.
  • PAPR w / o Scramble is the PAPR of the conventional transmission apparatus 1000
  • PAPR w Scramble before Coding is the PAPR when the first embodiment is applied
  • PAPR w Scramble after Coding is the second embodiment. This is the PAPR when applied.
  • the horizontal axis indicates the number of PLPs, the ratio of L1 signaling information in the P2 symbol, and the vertical axis indicates PAPR.
  • PAPR maximum power in all samples included in P2 symbol / average power of all symbols excluding P2 symbol.
  • PAPR (PAPR w / o Scramble) of the conventional transmission apparatus 1000 increases by 13.7 dB.
  • PAPR (PAPR w Scramble before Coding) when the first embodiment is applied is kept constant.
  • PAPR (PAPR w scramble after coding) when the second embodiment is applied is also kept constant.
  • the energy diffusion of the first and second embodiments exerts a large PAPR improvement effect.
  • the energy diffusion in the first and second embodiments is It can be seen that there is no adverse effect.
  • the conventional operation is performed, and when the number of PLPs exceeds 31, the first to fourth embodiments are described. It may be modified to perform the operation.
  • the number of PLPs for switching between the conventional operation and the operation described in the first to fourth embodiments is not limited to “31”, and may be another value.
  • the number of PLPs to be switched may be determined according to the PAPR requesting.
  • FIG. 12 shows a configuration of transmitting apparatus 100A according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission device and the transmission device of Embodiment 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • transmitting apparatus 100A in FIG. 12 replaces signaling information generating section 1021A and energy spreading section 121A in L1 signaling information encoding section 111A, and performs energy spreading control. It is the structure which added the part 126.
  • FIG. 12 shows that transmitting apparatus 100A in FIG. 12 replaces signaling information generating section 1021A and energy spreading section 121A in L1 signaling information encoding section 111A, and performs energy spreading control. It is the structure which added the part 126.
  • the L1 signaling information generation unit 1021A generates L1 signaling information from transmission parameters, that is, converts the transmission parameters into L1 signaling information (L1-pre information and L1-post information) and outputs the L1 signaling information. At this time, if the number of PLPs exceeds the predetermined number, the L1 signaling information generation unit 1021A stores information indicating that energy diffusion has been performed on the transmission side in the L1-pre information, and the number of PLPs is If the predetermined number is not exceeded, information indicating that energy spreading is not performed on the transmission side is stored in the L1-pre information. For example, a RESERVED field of L1-pre information is used as a field to be stored.
  • the energy diffusion control unit 126 obtains the number of PLPs from the transmission parameter, and when the number of PLPs exceeds the predetermined number, the energy diffusion unit 121A turns on the energy diffusion operation, and the number of PLPs becomes the above-mentioned number in advance. When the predetermined number is not exceeded, the energy diffusing operation of the energy diffusing unit 121A is controlled to be OFF.
  • the energy diffusion unit 121A When the energy diffusion operation is controlled to be ON by the energy diffusion control unit 126, the energy diffusion unit 121A sequentially performs energy diffusion on the L1-post information output from the L1 signaling information generation unit 1021A, The spread L1-post information is output to L1-post error correction coding section 1032. On the other hand, if the energy diffusion operation is controlled to be OFF by the energy diffusion control unit 126, the energy diffusion unit 121A does not perform L1-post information (L1-post output from the L1 signaling information generation unit 1021A). The same as the information) is output to the L1-post error correction encoding unit 1032.
  • FIG. 13 is a diagram showing a configuration of the energy diffusing unit 121A of FIG.
  • a 15th-order pseudo random sequence (PRBS) represented by the following equation is used as a spreading sequence.
  • the selector 136 in the energy diffusion unit 121A is controlled by the energy diffusion control unit 126, and is output from the L1 signaling information generation unit 1021A when the energy diffusion operation is OFF (when the number of PLPs does not exceed the predetermined number).
  • the L1-post information to be selected is output to the L1-post error correction encoding unit 1032.
  • the selector 136 is controlled by the energy diffusion control unit 126, and when the energy diffusion operation is ON (when the number of PLPs exceeds the predetermined number), the energy diffused L1- The post information is selected and output to the L1-post error correction encoding unit 1032.
  • the initial value “100101010000000” is substituted into the 15-bit shift register 132 at the timing of the first bit of the L1-post information. During the period from the second bit to the last bit of the L1-post information, the 15-bit shift register 132 sequentially operates, and the initial value is not substituted. During the period from the second bit to the last bit of the L1-post information, the 15-bit shift register 132 sequentially operates, and the initial value is not substituted.
  • the number of PLPs used as a reference for whether or not to perform energy spreading is stored in the L1-post information. If the L1-post information is simply subjected to energy diffusion, the receiving side cannot determine whether to perform energy despreading or energy despreading. For this reason, in the fifth embodiment, the presence / absence of energy diffusion is stored in the L1-pre information, and the L1-pre information storing the presence / absence of energy diffusion is not diffused but only the L1-post information is diffused. I am doing so. The same applies to Embodiment 6 described later.
  • the L1-pre error correction coding unit 1031 performs error correction coding by BCH coding and LDPC coding of the L1-pre information output from the L1 signaling information generation unit 1021A.
  • the L1-post error correction encoding unit 1032 is an error correction code obtained by BCH encoding and LDPC encoding of energy-spread L1-post information output from the energy spreading unit 121A or non-energy-spread L1-post information. To do.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of receiving apparatus 150A in the fifth embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the conventional receiving apparatus and the receiving apparatus of Embodiment 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the L1 signaling information analysis unit 1125A analyzes whether or not energy diffusion has been performed on the transmission side from the decoded L1-pre information output from the L1-pre error correction decoding unit 1131, and converts the analysis result to the energy inverse Output to the diffusion controller 176.
  • the energy despreading control unit 176 Based on the analysis result from the L1 signaling information analysis unit 1125A, the energy despreading control unit 176 turns on the energy despreading operation of the energy despreading unit 171A when the transmission side performs energy spreading. When energy diffusion is not performed in step 171, the energy despreading operation of the energy despreading unit 171 ⁇ / b> A is controlled to be OFF.
  • the energy despreading control unit 176 controls the energy despreading operation to be ON, the energy despreading unit 171A outputs the decoded L1-post information output from the L1-post error correction decoding unit 1132. Then, energy despreading is performed in order, and the energy despread L1-post information is output to the L1 signaling information analysis unit 1125A.
  • the energy despreading control unit 176 controls the energy despreading operation to be OFF, the energy despreading unit 171A performs L1-post information (L1-post error correction decoding unit) that has not been despread.
  • the same as the decoded L1-post information output from 1132) is output to the L1 signaling information analysis unit 1125A.
  • the configuration of the energy despreading unit 171A is the same as that of the energy spreading unit 121A shown in FIG. 13, the input source is the L1-post error correction decoding unit 1132, and the output destination is the L1 signaling information analysis unit 1125A. is there.
  • the selector 136 in the energy despreading unit 171A is controlled by the energy despreading control unit 176. When the energy despreading operation is OFF (when the number of PLPs does not exceed the predetermined number), an error for L1-post is performed.
  • the L1-post information output from correction decoding section 1132 is selected and output to L1 signaling information analysis section 1125A.
  • the selector 136 is controlled by the energy despreading control unit 176, and the energy output from the EXOR circuit 134 is diffused when the energy despreading operation is ON (when the number of PLPs exceeds the predetermined number).
  • the L1-post information is selected and output to the L1 signaling information analysis unit 1125A.
  • the L1 signaling information analysis unit 1125A analyzes the L1-pre information and the L1-post information and outputs transmission parameters.
  • the energy despreading unit 171A is a component that restores the energy diffusion performed by the transmission-side energy spreading unit 121A. Therefore, in the energy despreading unit 171A, the same as the energy spreading unit 121A, A 15th-order pseudo-random sequence (PRBS) represented by the equation is used.
  • PRBS pseudo-random sequence
  • the initial value to be assigned to the shift register 132 in the energy despreading unit 171A and the timing to assign the initial value need to be matched with the initial value to be assigned to the shift register 132 in the energy spreading unit 121A and the timing to assign the initial value.
  • the initial value “100101010000000” is substituted into the 15-bit shift register 132 at the timing of the first bit of the L1-post information.
  • the 15-bit shift register 132 sequentially operates, and the initial value is not substituted.
  • the integrated circuit 151A may include the components excluding the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving device 150A in FIG.
  • FIG. 15 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 200A according to Embodiment 6 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission device and the transmission devices of Embodiments 1, 2, and 5 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • transmitting apparatus 200A in FIG. 15 replaces signaling information generating section 1021A and energy spreading section 121A in L1 signaling information encoding section 111A, and performs energy spreading control. It is the structure which added the part 126.
  • the energy spreading unit 121A when the energy spreading operation is controlled to be ON by the energy spreading control unit 126, the energy spreading unit 121A outputs an error correction code output from the L1-post error correction coding unit 1032. Energy diffusion is sequentially performed on the converted L1-post information, and the energy-spread L1-post information is output to the L1-post bit interleaving unit 1025.
  • the energy spreading unit 121A when the energy spreading operation is controlled to be OFF by the energy spreading control unit 126, error-encoded L1-post information (L1-post error correcting code) that has not been subjected to energy spreading.
  • the configuration of the energy diffusing unit 121A is as shown in FIG. 13, and the information input source and the output destination are different between the energy diffusing unit 121A of the fifth embodiment and the energy diffusing unit 121A of the sixth embodiment.
  • the L1-pre mapping unit 1023 maps the L1-pre information output from the L1-pre error correction coding unit 1031 to the I / Q coordinates and maps the L1-pre information. Output data.
  • the L1-post bit interleaving unit 1025 is error-correction-encoded L1-post information output from the energy spreading unit 121A or L1-post information that has been subjected to error correction encoding and has not been energy-spread. Sort by bit units.
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration of receiving apparatus 250A in the sixth embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the conventional receiving apparatus and the receiving apparatuses of Embodiments 1, 2, and 5 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • receiving apparatus 250A in FIG. 16 replaces energy despreading section 171A and L1 signaling information analyzing section 1125A in L1 signaling information decoding section 261A, and In this configuration, a despreading control unit 176 is added. Note that the positions where the energy despreading unit 171A is added are different between the fifth embodiment and the sixth embodiment.
  • the energy despreading control unit 176 controls the energy despreading operation to be ON
  • the energy despreading unit 171A outputs the L1 output from the L1-post bit deinterleaving unit 1123.
  • -Post-spread information is sequentially subjected to energy despreading, the energy spread performed by the energy spreader 121A on the transmission side is restored, and the L1-post information subjected to the energy spread is subjected to error correction decoding for L1-post Output to the unit 1132.
  • the energy despreading unit 171A when the energy despreading unit 176 controls the energy despreading operation to OFF, the energy despreading unit 171A outputs the L1-post information (output from the L1-post bit deinterleaving unit 1123). The same L1-post information) is output to the L1-post error correction decoding unit 1132.
  • the configuration of the energy despreading unit 171A is the same as that of the energy spreading unit 121A shown in FIG. 13, and the energy despreading unit 171A of the fifth embodiment and the energy despreading unit 171A of the sixth embodiment have information.
  • the input source and output destination of are different.
  • the L1-pre error correction decoding unit 1131 performs error correction decoding by LDPC decoding and BCH decoding of the demapped L1-pre information output from the L1-pre demapping unit 1121.
  • the L1-post error correction decoding unit 1132 performs LDPC decoding and BCH decoding of energy-spread L1-post information output from the energy despreading unit 171A or non-energy-spread L1-post information. Perform error correction decoding.
  • the integrated circuit 251A may include the components other than the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving device 250A in FIG.
  • the sixth embodiment has a configuration in which energy spreading is performed on information bits and parity bits of error correction coding by BCH coding and LDPC coding. For this reason, in Embodiment 6, the bias of mapping data of L1 signaling information may be further suppressed compared to Embodiment 5.
  • FIG. 17 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 300A according to Embodiment 7 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • 17 has a configuration in which the L1 signaling information generation unit 321A in the L1 signaling information encoding unit 311A is replaced with the transmission device 300A of FIG.
  • L1 signaling information generation section 321A generates L1 signaling information from transmission parameters, that is, converts the transmission parameters into L1 signaling information (L1-pre information and L1-post information) and outputs the L1 signaling information. To do. At this time, the L1 signaling information generation unit 321A obtains the number of PLPs from the transmission parameters. When the number of PLPs determined does not exceed a predetermined number, the L1 signaling information generation unit 321A includes, in the L1-post information, an L1-post information part related to a PLP with an odd PLP_ID in the L1-post information. The bit pattern is not inverted.
  • the L1 signaling information generation unit 321A uses L1-post information related to PLP with an odd PLP_ID in the L1-post information in the L1-post information.
  • the bit pattern of the part (except PLP_ID) is inverted.
  • the L1 signaling information generation unit 321A does not invert the bit pattern.
  • the L1-pre error correction encoding unit 1031 performs error correction encoding by BCH encoding and LDPC encoding of the L1-pre information output from the L1 signaling information generation unit 321A.
  • the L1-post error correction encoding unit 1032 outputs the L1-post information output from the L1 signaling information generation unit 321A (a bit pattern inversion process is performed or a bit pattern inversion process is performed). Error correction encoding by BCH encoding and LDPC encoding).
  • the L1 signaling information generation unit 321A replaces the bit pattern of the L1-post information part (excluding PLP_ID) related to the PLP with an odd PLP_ID in the L1-post information, instead of the L1-post information.
  • the bit pattern of the L1-post information part (excluding PLP_ID) regarding PLP with an even number of PLP_IDs may be inverted.
  • FIG. 18 is a diagram showing a configuration of receiving apparatus 350A in the seventh embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the conventional receiving apparatus are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the L1 signaling information analysis unit 371A analyzes the decoded L1-pre information and L1-post information and outputs transmission parameters.
  • the L1 signaling information analysis unit 371A extracts and analyzes the PLP transmission parameters selected by the user according to the selected PLP instruction.
  • the L1 signaling information analysis unit 371A determines whether the bit pattern is inverted based on the number of PLPs and the PLP_ID. If the bit pattern is not inverted, the L1 signaling information analysis unit 371A analyzes the bit pattern as it is. If inversion is performed, the bit pattern is inverted and then analysis is performed, and transmission parameters are output.
  • the PLP_ID of the PLP selected by the user is an odd number and the number of PLPs exceeds a predetermined number. It is determined that the bit pattern is inverted. In other cases, it is determined that the bit pattern is not inverted.
  • the bit pattern is inverted when the PLP_ID of the PLP selected by the user is an even number and the number of PLPs exceeds a predetermined number. In other cases, it is determined that the bit pattern is not inverted.
  • FIG. 19 is a diagram showing a configuration of transmitting apparatus 400A according to Embodiment 8 of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transmission apparatus are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • L1 signaling information generation section 421A in L1 signaling information encoding section 411A is replaced as compared with transmission apparatus 400 of Embodiment 4 shown in FIG.
  • L1 signaling information generation section 421A In transmission apparatus 400A of FIG. 19, L1 signaling information generation section 421A generates L1 signaling information from transmission parameters, that is, converts the transmission parameters into L1 signaling information (L1-pre information and L1-post information) and outputs them. To do. At this time, the L1 signaling information generation unit 421A obtains the number of PLPs from the transmission parameters. When the number of PLPs does not exceed a predetermined number, the L1 signaling information generation unit 421A uses the L1 post extension field (the part surrounded by a dotted line in FIG. 31) of the L1-post information shown in FIG. Do not set.
  • the L1 signaling information generation unit 421A displays the L1-post extension field of the L1-post information shown in FIG. 31 (the part surrounded by a dotted line in FIG. 31). Is set to use 1 and the L1-post extension field of the L1-post information is filled with 1 by a predetermined number of bits.
  • the predetermined number of bits the contents of determining the predetermined number of bits based on the number of PLPs described in the fourth embodiment, the number of 0 bits and the number of 1 bits of L1-pre information and L1-post information It is possible to apply a content that counts and determines a predetermined number of bits. In the latter case, 0 may be embedded for a predetermined number of bits.
  • the L1-pre error correction encoding unit 1031 performs error correction encoding by BCH encoding and LDPC encoding of the L1-pre information output from the L1 signaling information generation unit 421A.
  • the L1-post error correction encoding unit 1032 has a predetermined number of bits embedded in the L1-post information (L1-post extension field) output from the L1 signaling information generation unit 421A. Error correction coding by BCH coding and LDPC coding).
  • the L1-post extension field is a field provided for future extension of the L1 signaling information.
  • the L1-post extension field may be ignored, so that the DVB-T2 transmission signal can be decoded by the receiving device 450A shown in FIG. 20 having the same configuration as that of the conventional receiving device 1100 shown in FIG.
  • the integrated circuit 451A may include the components excluding the antenna 1111 and the tuner unit 1112 in the receiving device 450A.
  • the eighth embodiment has an advantage that a conventional receiving apparatus can be used as it is.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration example of a system including an apparatus that executes the transmission method and the reception method described in the above embodiment.
  • the transmission method and the reception method shown in the above embodiments are a broadcasting station 601, a television (television) 611, a DVD recorder 612, an STB (Set Top Box) 613, and a computer 620 as shown in FIG.
  • the digital broadcasting system 600 includes various types of receivers such as the in-vehicle television 641 and the mobile phone 630.
  • the broadcast station 601 transmits multiplexed data, in which video data, audio data, and the like are multiplexed, to a predetermined transmission band using the transmission method described in the above embodiments.
  • a signal transmitted from the broadcasting station 601 is received by an antenna (for example, antennas 610 and 640) built in each receiver or installed outside and connected to the receiver.
  • Each receiver demodulates the signal received by the antenna using the reception method described in each of the above embodiments, and acquires multiplexed data.
  • the system 600 for digital broadcasting can acquire the effect of this invention demonstrated in each said embodiment.
  • video data included in the multiplexed data is, for example, MPEG (Moving Pi). structure Experts Group) 2, MPEG4-AVC (Advanced) Video Coding) and VC-1 are used for encoding using a moving image encoding method compliant with standards.
  • the audio data included in the multiplexed data includes, for example, Dolby AC (Audio Coding) -3, Dolby Digital Plus, MLP (Meridian Loss Packing), DTS (Digital Theater Systems), DTS-HD, Linear PCM (Pulse Modulation Code).
  • Dolby AC Audio Coding
  • MLP Mobile Loss Packing
  • DTS Digital Theater Systems
  • DTS-HD Linear PCM (Pulse Modulation Code).
  • the audio encoding method is used.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a configuration of the receiver 650 that performs the reception method described in each of the above embodiments.
  • a receiver 650 illustrated in FIG. 22 corresponds to a configuration included in the television (television) 611, the DVD recorder 612, the STB 613, the computer 620, the in-vehicle television 641, the mobile phone 630, and the like illustrated in FIG.
  • Receiver 650 includes a tuner 651 that converts a high-frequency signal received by antenna 685 into a baseband signal, and a demodulator 652 that demodulates the frequency-converted baseband signal to obtain multiplexed data.
  • the receiving method shown in each of the above embodiments is implemented in the demodulator 652, and thereby the effect of the present invention described in each of the above embodiments can be obtained.
  • the receiver 650 uses a stream input / output unit 653 that separates video data and audio data from the multiplexed data obtained by the demodulation unit 652, and a video decoding method corresponding to the separated video data.
  • a signal processing unit 654 that decodes data into a video signal and decodes the audio data into an audio signal using an audio decoding method corresponding to the separated audio data, and an AV output unit that outputs the output of the signal processing unit 654 to each unit 655, an audio output unit 656 such as a speaker that outputs the decoded audio signal, and a video display unit 657 such as a display that displays the decoded video signal.
  • the user transmits information on the selected channel (selected (TV) program, selected audio broadcast) to the operation input unit 660.
  • receiver 650 performs processing such as demodulation and error correction decoding on the signal corresponding to the selected channel in the received signal received by antenna 685, and obtains received data.
  • the receiver 650 obtains control symbol information including information on a transmission method (a transmission method, a modulation method, an error correction method, etc.) included in a signal corresponding to the selected channel, and thereby performs a reception operation and a demodulation.
  • a transmission method a transmission method, a modulation method, an error correction method, etc.
  • the user can view a program received by the receiver 650 by the reception method described in each of the above embodiments.
  • receiver 650 of this embodiment demodulates by demodulating unit 652 and includes data included in multiplexed data obtained by decoding error correction or data corresponding to the data (for example, data
  • a recording unit (drive) 658 that records data obtained by processing video and audio data on a recording medium such as a magnetic disk, an optical disk, and a nonvolatile semiconductor memory.
  • the optical disk is a recording medium on which information is stored and read using a laser beam, such as a DVD (Digital Versatile Disc) and a BD (Blu-ray Disc).
  • the magnetic disk is a recording medium that stores information by magnetizing a magnetic material using a magnetic flux, such as an FD (Floppy (registered trademark) Disk) or a hard disk (Hard Disk).
  • the non-volatile semiconductor memory is a recording medium composed of semiconductor elements such as a flash memory or a ferroelectric memory (Ferroelectric Random Access Memory), for example, an SD card using a flash memory or a Flash SSD (Solid State Drive). ) And the like. Note that the types of recording media listed here are merely examples, and it goes without saying that recording may be performed using recording media other than the recording media described above.
  • the user records and stores the program received by the receiver 650 by the reception method described in each of the above embodiments, and data recorded at an arbitrary time after the broadcast time of the program Can be read and viewed.
  • the receiver 650 records the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding by the recording unit 658, but the data included in the multiplexed data Some of the data may be extracted and recorded.
  • the recording unit 658 includes the demodulating unit 652. New multiplexed data obtained by extracting and multiplexing video data and audio data from the multiplexed data demodulated in (5) may be recorded.
  • the recording unit 658 also demultiplexes the demodulated data by the demodulating unit 652 and decodes the error correction data. New multiplexed data obtained by multiplexing only one of the video data and the audio data included in the multiplexed data. May be recorded. Then, the recording unit 658 may record the content of the data broadcasting service included in the multiplexed data described above.
  • the demodulator 652 Data to correct defects (bugs) in software used to operate TVs and recording devices, personal information, and recorded data to multiplexed data obtained by demodulation and error correction decoding If data for correcting a software defect (bug) for preventing the outflow of software is included, the software defect of the television or recording device may be corrected by installing these data. If the data includes data for correcting a software defect (bug) of the receiver 650, the data can also correct the defect of the receiver 650. Accordingly, a television set, a recording apparatus, and a mobile phone in which the receiver 650 is mounted can be operated more stably.
  • a process of extracting and multiplexing a part of data from a plurality of data included in the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding is a stream input / output unit 653.
  • the stream input / output unit 653 converts the multiplexed data demodulated by the demodulation unit 652 into video data, audio data, data broadcasting service content, etc. according to an instruction from a control unit such as a CPU (not shown).
  • the data is separated into a plurality of data, and only the designated data is extracted from the separated data and multiplexed to generate new multiplexed data.
  • the data to be extracted from the separated data may be determined by the user, for example, or may be determined in advance for each type of recording medium.
  • the receiver 650 can extract and record only data necessary for viewing the recorded program, so that the data size of the data to be recorded can be reduced.
  • the recording unit 658 records the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding.
  • the video data included in the multiplexed data obtained by performing the video encoding is different from the video encoding method applied to the video data so that the data size or bit rate is lower than the video data. It may be converted into video data encoded by the encoding method, and new multiplexed data obtained by multiplexing the converted video data may be recorded.
  • the moving image encoding method applied to the original video data and the moving image encoding method applied to the converted video data may conform to different standards or conform to the same standard. Only the parameters used at the time of encoding may be different.
  • the recording unit 658 demodulates the audio data included in the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding so that the data size or bit rate is lower than that of the audio data.
  • new multiplexed data obtained by converting into voice data encoded by a voice encoding method different from the voice encoding method applied to the voice data and multiplexing the converted voice data may be recorded.
  • the process of converting the video data and audio data included in the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulator 652 and performing error correction decoding into video data and audio data having different data sizes or bit rates is as follows. For example, this is performed by the stream input / output unit 653 and the signal processing unit 654. Specifically, the stream input / output unit 653 demodulates the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding according to an instruction from a control unit such as a CPU, video data, audio data, Separated into a plurality of data such as data broadcasting service content.
  • a control unit such as a CPU
  • video data, audio data Separated into a plurality of data such as data broadcasting service content.
  • the signal processing unit 654 is a process for converting the separated video data into video data encoded by a video encoding method different from the video encoding method applied to the video data in accordance with an instruction from the control unit. And the process which converts the audio
  • the stream input / output unit 653 multiplexes the converted video data and the converted audio data, and generates new multiplexed data.
  • the signal processing unit 654 may perform conversion processing on only one of the video data and audio data in accordance with an instruction from the control unit, or perform conversion processing on both. Also good.
  • the data size or bit rate of the converted video data and audio data may be determined by the user or may be determined in advance for each type of recording medium.
  • the receiver 650 changes the data size or bit rate of video data or audio data according to the data size that can be recorded on the recording medium or the speed at which the recording unit 658 records or reads the data. can do.
  • the recording unit records or reads the data. Since the recording unit can record the program even when the speed at which the recording is performed is lower than the bit rate of the multiplexed data demodulated by the demodulation unit 652, the user can select an arbitrary time after the program is broadcast. It is possible to read and view the data recorded in the.
  • the receiver 650 includes a stream output IF (Interface) 659 that transmits the multiplexed data demodulated by the demodulator 652 to an external device via the communication medium 670.
  • the stream output IF 659 include wireless communication standards such as Wi-Fi (registered trademark) (IEEE802.11a, IEEE802.11b, IEEE802.11g, IEEE802.11n, etc.), WiGiG, WirelessHD, Bluetooth, Zigbee, and the like.
  • Wi-Fi registered trademark
  • IEEE802.11a IEEE802.11b
  • IEEE802.11g IEEE802.11g
  • IEEE802.11n IEEE802.11n
  • WiGiG WirelessHD
  • Bluetooth Zigbee
  • the stream output IF 659 is modulated using a communication method compliant with a wired communication standard such as Ethernet (registered trademark), USB (Universal Serial Bus), PLC (Power Line Communication), or HDMI (High-Definition Multimedia Interface).
  • a wired communication standard such as Ethernet (registered trademark), USB (Universal Serial Bus), PLC (Power Line Communication), or HDMI (High-Definition Multimedia Interface).
  • a wired communication device that transmits the multiplexed data to an external device via a wired transmission path (corresponding to the communication medium 670) connected to the stream output IF 659 may be used.
  • the user can use multiplexed data received by the receiver 650 by the receiving method described in each of the above embodiments in an external device.
  • the use of multiplexed data here means that the user views the multiplexed data in real time using an external device, records the multiplexed data with a recording unit provided in the external device, and further from the external device. Including transmitting multiplexed data to another external device.
  • the receiver 650 outputs the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding, but the stream output IF 659 outputs the data included in the multiplexed data. Some data may be extracted and output.
  • the stream output IF 659 includes the demodulating unit 652.
  • new multiplexed data obtained by extracting and multiplexing video data and audio data from multiplexed data obtained by performing demodulation and error correction decoding may be output.
  • the stream output IF 659 may output new multiplexed data obtained by multiplexing only one of video data and audio data included in the multiplexed data demodulated by the demodulator 652.
  • a process of extracting and multiplexing a part of data from a plurality of data included in the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding is a stream input / output unit 653.
  • the stream input / output unit 653 converts the multiplexed data demodulated by the demodulation unit 652 into video data, audio data, and data broadcasts according to an instruction from a control unit such as a CPU (Central Processing Unit) (not shown).
  • the data is separated into a plurality of data such as service contents, and only designated data is extracted and multiplexed from the separated data to generate new multiplexed data.
  • what data is extracted from the separated data may be determined by the user, for example, or may be determined in advance for each type of stream output IF 659.
  • the receiver 650 can extract and output only the data required by the external device, the communication bandwidth consumed by the output of the multiplexed data can be reduced.
  • the stream output IF 659 records the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulating unit 652 and performing error correction decoding.
  • the stream output IF 659 demodulates and decodes the error correction by the demodulating unit 652.
  • the video data included in the multiplexed data obtained by performing the video encoding is different from the video encoding method applied to the video data so that the data size or bit rate is lower than the video data. Conversion into video data encoded by the conversion method, and new multiplexed data obtained by multiplexing the converted video data may be output.
  • the moving image encoding method applied to the original video data and the moving image encoding method applied to the converted video data may conform to different standards or conform to the same standard.
  • the stream output IF 659 is demodulated by the demodulator 652, and the audio data included in the multiplexed data obtained by performing error correction decoding has a data size or bit rate lower than that of the audio data.
  • it may be converted into audio data encoded by an audio encoding method different from the audio encoding method applied to the audio data, and new multiplexed data obtained by multiplexing the converted audio data may be output.
  • the process of converting the video data and audio data included in the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulator 652 and performing error correction decoding into video data and audio data having different data sizes or bit rates is as follows. For example, this is performed by the stream input / output unit 653 and the signal processing unit 654. Specifically, in response to an instruction from the control unit, the stream input / output unit 653 demodulates the data by the demodulation unit 652 and decodes the error correction video data, audio data, and data broadcasting service. It is separated into a plurality of data such as contents.
  • the signal processing unit 654 is a process for converting the separated video data into video data encoded by a video encoding method different from the video encoding method applied to the video data in accordance with an instruction from the control unit. And the process which converts the audio
  • the stream input / output unit 653 multiplexes the converted video data and the converted audio data, and generates new multiplexed data.
  • the signal processing unit 654 may perform conversion processing on only one of the video data and audio data in accordance with an instruction from the control unit, or perform conversion processing on both. Also good.
  • the data size or bit rate of the converted video data and audio data may be determined by the user or may be determined in advance for each type of stream output IF 659.
  • the receiver 650 can change and output the bit rate of video data and audio data in accordance with the communication speed with the external device. As a result, even when the communication speed with the external device is lower than the bit rate of the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulator 652 and performing error correction decoding, a new multiplex is generated from the stream output IF. Therefore, the user can use the new multiplexed data in another communication apparatus.
  • the receiver 650 also includes an AV (Audio and Visual) output IF (Interface) 661 that outputs to the external communication medium 675 the video signal and the audio signal decoded by the signal processing unit 654 with respect to the external device.
  • AV output IF 661 wireless communication conforming to wireless communication standards such as Wi-Fi (registered trademark) (IEEE802.11a, IEEE802.11b, IEEE802.11g, IEEE802.11n, etc.), WiGiG, WirelessHD, Bluetooth, Gigbee, etc.
  • Wi-Fi registered trademark
  • IEEE802.11a IEEE802.11b
  • IEEE802.11g IEEE802.11g
  • IEEE802.11n IEEE802.11n
  • WiGiG WirelessHD
  • Bluetooth Gigbee
  • the AV output IF 661 is a wired transmission in which a video signal and an audio signal modulated using a communication method compliant with a wired communication standard such as Ethernet (registered trademark), USB, PLC, and HDMI are connected to the AV output IF 661. It may be a wired communication device that transmits to an external device via a path. Further, the AV output IF 661 may be a terminal for connecting a cable that outputs the video signal and the audio signal as analog signals.
  • a wired communication standard such as Ethernet (registered trademark), USB, PLC, and HDMI
  • the user can use the video signal and the audio signal decoded by the signal processing unit 654 with an external device.
  • the receiver 650 includes an operation input unit 660 that receives an input of a user operation. Based on a control signal input to the operation input unit 660 according to a user operation, the receiver 650 switches power ON / OFF, switches a channel to be received, whether to display subtitles, and switches a language to be displayed. Then, various operations such as a change in volume output from the audio output unit 656 are changed, and settings such as setting of receivable channels are changed.
  • the receiver 650 may have a function of displaying an antenna level indicating the reception quality of the signal being received by the receiver 650.
  • the antenna level refers to, for example, RSSI (Received Signal Strength Indication, Received Signal Strength Indicator, received signal strength), received electric field strength, C / N (Carrier-to-noise power) of the signal received by the receiver 650.
  • RSSI Receiveived Signal Strength Indication
  • Received Signal Strength Indicator received signal strength
  • C / N Carrier-to-noise power
  • BER Bit Error Rate
  • packet error rate Packet Data
  • frame error rate e.g., packet error rate
  • channel quality information Channel State Information
  • the demodulation unit 652 includes a reception quality measurement unit that measures the RSSI, received field strength, C / N, BER, packet error rate, frame error rate, channel state information, and the like of the received signal.
  • the antenna level (signal level, signal indicating superiority or inferiority of the signal) is displayed on the video display unit 657 in a format that the user can identify.
  • the display format of antenna level (signal level, signal indicating superiority or inferiority of signal) is to display numerical values according to RSSI, received electric field strength, C / N, BER, packet error rate, frame error rate, channel state information, etc.
  • different images may be displayed according to RSSI, received electric field strength, C / N, BER, packet error rate, frame error rate, channel state information, and the like.
  • a signal level (a signal indicating superiority or inferiority of a signal) may be indicated for each hierarchy.
  • the user can grasp numerically or visually the antenna level (signal level, signal indicating superiority or inferiority of the signal) when receiving using the reception method described in the above embodiments. Can do.
  • the receiver 650 includes the audio output unit 656, the video display unit 657, the recording unit 658, the stream output IF 659, and the AV output IF 661 has been described as an example. You don't have to have everything. If the receiver 650 has at least one of the above-described configurations, the user can use the multiplexed data obtained by demodulating by the demodulator 652 and performing error correction decoding. Each receiver may be provided with any combination of the above configurations according to its use. (Multiplexed data) Next, an example of the structure of multiplexed data will be described in detail. As a data structure used for broadcasting, MPEG2-transport stream (TS) is generally used, and here, MPEG2-TS will be described as an example.
  • MPEG2-transport stream TS
  • the data structure of the multiplexed data transmitted by the transmission method and the reception method shown in each of the above embodiments is not limited to MPEG2-TS, and any other data structure will be described in each of the above embodiments. Needless to say, the same effect can be obtained.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a configuration of multiplexed data.
  • multiplexed data is an element constituting a program (program or an event that is a part thereof) currently provided by each service, for example, a video stream, an audio stream, a presentation graphics stream (PG). ) Or an elementary stream such as an interactive graphics stream (IG).
  • a program program or an event that is a part thereof
  • PG presentation graphics stream
  • IG interactive graphics stream
  • the program provided by the multiplexed data is a movie
  • the video stream is the main video and sub video of the movie
  • the audio stream is the main audio portion of the movie and the sub audio mixed with the main audio
  • the presentation graphics stream Shows the subtitles of the movie.
  • the main video is a normal video displayed on the screen
  • the sub-video is a video displayed on a small screen in the main video (for example, video of text data showing a movie outline).
  • the interactive graphics stream indicates an interactive screen created by arranging GUI components on the screen.
  • Each stream included in the multiplexed data is identified by a PID that is an identifier assigned to each stream. For example, 0x1011 for video streams used for movie images, 0x1100 to 0x111F for audio streams, 0x1200 to 0x121F for presentation graphics, 0x1400 to 0x141F for interactive graphics streams, 0x1B00 to 0x1B1F are assigned to video streams used for sub-pictures, and 0x1A00 to 0x1A1F are assigned to audio streams used for sub-audio mixed with the main audio.
  • FIG. 24 is a diagram schematically showing an example of how multiplexed data is multiplexed.
  • a video stream 701 composed of a plurality of video frames and an audio stream 704 composed of a plurality of audio frames are converted into PES packet sequences 702 and 705, respectively, and converted into TS packets 703 and 706.
  • the data of the presentation graphics stream 711 and the interactive graphics 714 are converted into PES packet sequences 712 and 715, respectively, and further converted into TS packets 713 and 716.
  • the multiplexed data 717 is configured by multiplexing these TS packets (703, 706, 713, 716) into one stream.
  • FIG. 25 shows in more detail how the video stream is stored in the PES packet sequence.
  • the first row in FIG. 25 shows a video frame sequence of the video stream.
  • the second level shows a PES packet sequence.
  • a plurality of Video Presentation Units in a video stream are divided into pictures, B pictures, and P pictures, and are stored in the payload of the PES packet.
  • Each PES packet has a PES header, and a PTS (Presentation Time-Stamp) that is a display time of a picture and a DTS (Decoding Time-Stamp) that is a decoding time of a picture are stored in the PES header.
  • PTS Presentation Time-Stamp
  • DTS Decoding Time-Stamp
  • FIG. 26 shows the format of the TS packet that is finally written in the multiplexed data.
  • the TS packet is a 188-byte fixed-length packet composed of a 4-byte TS header having information such as a PID for identifying a stream and a 184-byte TS payload for storing data.
  • the PES packet is divided and stored in the TS payload.
  • a 4-byte TP_Extra_Header is added to a TS packet, forms a 192-byte source packet, and is written in multiplexed data.
  • TP_Extra_Header information such as ATS (Arrival_Time_Stamp) is described.
  • ATS indicates the transfer start time of the TS packet to the PID filter of the decoder.
  • Source packets are arranged in the multiplexed data as shown in the lower part of FIG. 26, and the number incremented from the head of the multiplexed data is called SPN (source packet number).
  • TS packets included in the multiplexed data include PAT (Program Association Table), PMT (Program Map Table), and PCR (Program Clock Reference) in addition to each stream such as a video stream, an audio stream, and a presentation graphics stream. and so on.
  • PAT indicates what the PID of the PMT used in the multiplexed data is, and the PID of the PAT itself is registered as 0.
  • the PMT has the PID of each stream such as video / audio / subtitles included in the multiplexed data and the stream attribute information (frame rate, aspect ratio, etc.) corresponding to each PID, and various descriptors related to the multiplexed data. Have.
  • the descriptor includes copy control information for instructing permission / non-permission of copying of multiplexed data.
  • ATC Arriv Time Clock
  • STC System Time Clock
  • FIG. 27 is a diagram for explaining the data structure of the PMT in detail.
  • a PMT header describing the length of data included in the PMT is arranged at the head of the PMT.
  • a plurality of descriptors related to multiplexed data are arranged.
  • the copy control information and the like are described as descriptors.
  • a plurality of pieces of stream information regarding each stream included in the multiplexed data are arranged.
  • the stream information is composed of a stream descriptor that describes a stream type for identifying a compression codec of the stream, a stream PID, and stream attribute information (frame rate, aspect ratio, etc.).
  • the multiplexed data is recorded together with the multiplexed data information file.
  • FIG. 28 shows the structure of the multiplexed data file information.
  • the multiplexed data information file is management information of multiplexed data, has a one-to-one correspondence with the multiplexed data, and includes multiplexed data information, stream attribute information, and an entry map.
  • the multiplexed data information includes a system rate, a reproduction start time, and a reproduction end time as shown in FIG.
  • the system rate indicates a maximum transfer rate of multiplexed data to a PID filter of a system target decoder described later.
  • the ATS interval included in the multiplexed data is set to be equal to or less than the system rate.
  • the playback start time is the PTS of the first video frame of the multiplexed data
  • the playback end time is set by adding the playback interval for one frame to the PTS of the video frame at the end of the multiplexed data.
  • FIG. 29 is a diagram showing a configuration of stream attribute information included in multiplexed data file information.
  • attribute information for each stream included in the multiplexed data is registered for each PID.
  • the attribute information has different information for each video stream, audio stream, presentation graphics stream, and interactive graphics stream.
  • the video stream attribute information includes the compression codec used to compress the video stream, the resolution of the individual picture data constituting the video stream, the aspect ratio, and the frame rate. It has information such as how much it is.
  • the audio stream attribute information includes the compression codec used to compress the audio stream, the number of channels included in the audio stream, the language supported, and the sampling frequency. With information. These pieces of information are used for initialization of the decoder before the player reproduces it.
  • the stream type included in the PMT is used.
  • video stream attribute information included in the multiplexed data information is used.
  • the video encoding shown in each of the above embodiments for the stream type or video stream attribute information included in the PMT.
  • FIG. 30 shows an example of the configuration of a video / audio output device 750 including a receiving device 754 that receives video and audio data or a modulation signal including data for data broadcasting transmitted from a broadcasting station (base station). Is shown. Note that the configuration of the receiving device 754 corresponds to the receiving device 650 in FIG.
  • the video / audio output device 750 includes, for example, an OS (Operating System) and a communication device 756 for connecting to the Internet (for example, a wireless local area network (LAN) or Ethernet). Communication device).
  • OS Operating System
  • LAN wireless local area network
  • a remote controller which may be a mobile phone or a keyboard
  • either the video 752 in the data for data broadcasting or the hypertext 753 provided on the Internet is selected and the operation is changed. Will do.
  • hypertext 753 provided on the Internet is selected, the displayed WWW site is changed by operating the remote controller.
  • the remote control 757 selects a channel selected (a selected (TV) program, a selected audio broadcast). Send information.
  • IF 755 acquires information transmitted by the remote controller, and receiving apparatus 754 performs processing such as demodulation and error correction decoding on the signal corresponding to the selected channel, and obtains received data.
  • receiving apparatus 754 obtains control symbol information including information on the transmission method included in the signal corresponding to the selected channel, thereby correctly setting a method such as a reception operation, a demodulation method, and error correction decoding. As a result, it is possible to obtain data included in the data symbols transmitted from the broadcast station (base station).
  • base station base station
  • the video / audio output device 750 may be operated using the Internet. For example, a recording (storage) reservation is made to the video / audio output device 750 from another terminal connected to the Internet. (Thus, the video / audio output device 750 has a recording unit 658 as shown in FIG. 22.)
  • the receiving device 754 Before starting recording, the channel is selected, and the receiving device 754 In this case, the signal corresponding to the selected channel is subjected to processing such as demodulation and error correction decoding to obtain received data.
  • the receiving apparatus 754 obtains control symbol information including information on the transmission method (transmission method, modulation method, error correction method, etc.) included in the signal corresponding to the selected channel, thereby receiving operation and demodulation.
  • the method and the method such as error correction decoding
  • the present invention is not limited to the contents described in the above embodiment, and can be implemented in any form for achieving the object of the present invention and the object related thereto or incidental thereto. .
  • the configuration is such that the energy spreading on the transmission side and the energy despreading on the reception side are performed on the entire L1 signaling information.
  • the energy spreading on the transmission side and the energy despreading on the receiving side may be performed only on a part of the L1 signaling information (for example, L1-post information).
  • the energy spreading on the transmitting side and the energy despreading on the receiving side are performed on the entire L1-post information in the L1 signaling information. It is not limited to the above, and energy spreading on the transmitting side and energy despreading on the receiving side may be performed on only a part of the L1-post information. If a mechanism that can be transmitted to the side is added, the entire L1 signaling information may be performed.
  • Additional positions of the component that spreads the energy of the L1 signaling information on the transmission side and the component that despreads the L1 signaling information on the reception side are the first embodiment, the second embodiment, and the fifth embodiment.
  • the position is not limited to the position described in the sixth embodiment, and may be as follows, for example.
  • an energy spreading unit is provided between the L1-pre error correction encoding unit 1031 and the L1-pre mapping unit 1023, and between the L1-post bit interleaving unit 1025 and the L1-post mapping unit 1026. to add.
  • an energy spreading unit is provided between the L1-pre demapping unit 1121 and the L1-pre error correction decoding unit 1131, and between the L1-post demapping unit 1122 and the L1-post bit deinterleaving unit 1123.
  • an energy spreading unit is added between the L1-post bit interleaving unit 1025 and the L1-post mapping unit 1026.
  • the L1-post demapping unit 1122 and the L1-post bit demultiplexing unit 1026 are added.
  • An energy despreading unit is added between the interleaving unit 1123.
  • the 15th-order pseudo-random sequence is generated in the energy spreading sections 121 and 121A and the energy despreading sections 171 and 171A.
  • the pseudo-random sequence a pseudo-random sequence of another order such as a 19th-order pseudo-random sequence or a 23rd-order pseudo-random sequence may be used.
  • the initial value of the 15-bit shift register 132 is set to “100101010000000”, it is not limited to this. Another value such as “111111111111111” or “1010101010101” may be used as the initial value.
  • the initial value is assigned to the shift register 132 using the first bit of the L1-pre information.
  • the first bit of the L1-post information may be used.
  • An initial value may be substituted into the shift register 132, or an initial value may be substituted into the shift register 132 with the first bit of each BCH / LDPC code block of the L1-post information.
  • the initial value is assigned to the shift register 132 using the first bit of the L1-post information.
  • each BCH / LDPC code block of the L1-post information The initial value may be substituted with the first bit of.
  • each of the energy spreading on the transmission side and the energy despreading on the reception side is performed by one component, but the present invention is not limited to this.
  • the energy spreading on the side and the energy despreading on the receiving side may be divided into L1-pre information and L1-post information and performed by separate components.
  • an initial value is substituted into the shift register by the first bit of the L1-pre information.
  • an initial value is substituted into the shift register at the first bit of the L1-post information, or further, the L1-post information The initial value is substituted into the shift register at the first bit of each BCH / LDPC code block.
  • the L1 signaling information generation units 321 and 321A include the L1-post information part (excluding PLP_ID) regarding the PLP having an odd or even PLP_ID in the L1-post information.
  • the bit pattern of the L1-post information and the L1-post information such as inverting the bit pattern of the L1-post information part (excluding PLP_ID) related to some PLPs, is prevented. Any method that reverses the bit pattern of part of the L1 signaling information may be used.
  • the L1 signaling information analysis units 371 and 371A in the receiving apparatuses 350 and 350A perform determination according to the bit pattern inversion of the L1 signaling information generation units 321 and 321A.
  • some PLPs include, for example, PLPs having the first half PLP_ID and PLPs having the second half PLP_ID, and the number of some PLPs need not be half the number of all PLPs.
  • the L1 signaling information generation units 421 and 421A are set to use the L1-post extension field and fill 1 or 0 by a predetermined number of bits.
  • the integrated circuits 151, 151A, 251, 251A, 351, 351A, 451, 451A may be integrated into one chip so as to include a part or all of them.
  • the transmitters 100, 100A, 200, 200A, 300, 300A, 400, and 400A may be integrated circuits including all of the components, or may be integrated including some of the components. It may be a circuit. In this case, the integrated circuit may be integrated into one chip so as to include a part or all of the integrated circuit.
  • receiving devices 150, 150A, 250, 250A, 350, 350A, 450, 450A include components excluding antenna 1111 and tuner unit 1112, and integrated circuits 151, 151A, 251, 251A, 351, 351A, 451, 451A, but is not limited to this, it may be an integrated circuit including components excluding the antenna 1111 and includes a part of the components excluding the antenna 1111 and the tuner unit 1112.
  • An integrated circuit may be used. In this case, the integrated circuit may be integrated into one chip so as to include a part or all of the integrated circuit.
  • the receiving devices 150, 150A, 250, 250A, 350, 350A, 450, 450A may not be integrated circuits.
  • the above integrated circuit can be realized as an LSI, for example.
  • the name used here is LSI, but it is also called IC, system LSI, super LSI, ultra LSI, etc. in addition to LSI, depending on the degree of integration.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI, and implementation with a dedicated circuit or a general-purpose processor is also possible.
  • An FPGA that can be programmed after manufacturing the LSI, or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and setting of circuit cells inside the LSI may be used.
  • integrated circuit technology comes out to replace LSI's as a result of the advancement of semiconductor technology or a derivative other technology, it is naturally also possible to carry out function block integration using this technology. Biotechnology can be applied as a possibility.
  • the transmission device and the reception device are based on the DVB-T2 system.
  • the present invention is not limited to this, and transmission in which the present invention is applied to a future transmission system such as DVB-NGH.
  • An apparatus and a receiving apparatus can be provided.
  • Embodiments 1 to 8 the transmission apparatus and the reception apparatus have been described based on the DVB-T2 system. Therefore, error correction coding using BCH coding and LDPC coding is performed on the transmission side, and BCH decoding is performed on the reception side. And error correction decoding by LDPC decoding.
  • the present invention is not limited to this, and other codes such as a Reed-Solomon code and a convolutional code may be used as codes to be used. Further, it is not necessary to use two codes, and only one code may be used, or three or more codes may be used.
  • the transmitting device and the receiving device have been described based on the DVB-T2 system, so the L1-post extension field of the L1-post information is used as the extension field.
  • the present invention is not limited to this.
  • an extension field defined by that method may be used.
  • a program describing each procedure of the transmission method and the reception method in the first to eighth embodiments may be stored in the program memory, and the CPU may read the program from the program memory and execute the read program. .
  • Embodiments 1 to 8 and modifications thereof may be combined as appropriate.
  • the transmission device, transmission method, reception device, reception method, integrated circuit, and program according to the present invention are particularly applicable to the DVB standard.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

 送信装置100中のL1シグナリング情報符号化部111において、L1シグナリング情報生成部1021は、伝送パラメータをL1-pre情報とL1-post情報に変換し、出力する。エネルギー拡散部121は、L1-pre情報及びL1-post情報に対して順にエネルギー拡散を行う。L1用誤り訂正符号化部1022は、エネルギー拡散されたL1-pre情報のBCH、LDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。これにより、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りをランダム化して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中するという課題を解決することができる。

Description

送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路
 本発明は、主信号の伝送パラメータを送信するL1(Layer-1)シグナリング情報によって発生するPAPR(Peak to Average Power Ratio)を低減する技術に関する。
 欧州における地上デジタルテレビ放送の伝送規格であるDVB-T(Digital Video Broadcasting - Terrestrial)方式により、欧州を初め、欧州以外の国々でもテレビ放送のデジタル化が広く進行している。一方、周波数利用効率改善を目的として、第2世代地上デジタルテレビ放送であるDVB-T2方式の規格化が2006年より開始した。DVB-T2方式はDVB-T方式と同じく、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:直交周波数分割多重)方式を採用している。
 図31は、DVB-T2方式の伝送フレーム構成を示す図である。DVB-T2方式はPLP(Physical Layer Pipe)と呼ばれる概念を有し、PLP毎に独立に変調方式、符号化率などの伝送パラメータを設定できることが特徴の一つである。PLPの数は最小1、最大255であり、図31は例として、PLPの数が10の場合を示している。
 以下に、伝送フレーム構成を示す。
   スーパーフレーム = N_T2フレーム(N_T2 = 2~255)
   フレーム = P1シンボル + P2シンボル + データシンボル
   P1シンボル= 1シンボル
   P2シンボル = N_P2シンボル(N_P2はFFTサイズにより一意)
   データシンボル = L_dataシンボル(L_dataは可変、上限と下限あり)
 P1シンボルは、FFTサイズ1k、GI(Guard Interval)=1/2で送信され、後続するP2シンボル及びデータシンボルにおけるFFTサイズなどの情報を送信するS1、S2の計7ビットの情報を含む。P2シンボルは前半部分にL1シグナリング情報を含み、余った後半部分に主信号データを含む。データシンボルは主信号データの続きを含む。
 P2シンボルで送信するL1シグナリング情報(L1 signaling data)は、主に全PLPに共通な情報を送信するL1-pre情報(L1-pre signaling data)と、主にPLP毎の情報を送信するL1-post情報(L1-post signaling data)によって構成される。なお、P2シンボルで送信するL1シグナリング情報、L1-pre情報、L1-post情報の詳細は、非特許文献1に記載されている。
 図32は、DVB-T2方式における送信装置1000の構成を示す図である(非特許文献1参照:DVB-T2方式の伝送規格書)。送信装置1000は、主信号符号化部1011と、L1シグナリング情報符号化部1012と、フレーム構成部1013と、OFDM信号生成部1014とを備える。
 主信号符号化部1011は、送信すべき主信号を、PLP毎に独立に、BCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化、インターリーブによる並べ替え、I・Q座標へのマッピングを行い、各PLPのマッピングデータを出力する。なお、Iは同相成分、Qは直交成分を表す。
 L1シグナリング情報符号化部1012は、L1-pre情報とL1-post情報の誤り訂正符号化、インターリーブによる並べ替え、I・Q座標へのマッピングを行い、L1-pre情報とL1-post情報のマッピングデータを出力する。
 フレーム構成部1013は、主信号符号化部1011から出力される各PLPのマッピングデータと、L1シグナリング情報符号化部1012から出力されるL1-pre情報とL1-post情報のマッピングデータを用いて、図31に示すDVB-T2方式の伝送フレーム構成を生成して出力する。
 OFDM信号生成部1014は、フレーム構成部1013から出力されるDVB-T2方式の伝送フレーム構成に対して、パイロット信号の付加、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)、GIの挿入、P1シンボルの挿入を行い、DVB-T2方式の送信信号を出力する。
 次に、L1シグナリング情報符号化部1012について詳細を説明する。図32に示す通り、L1シグナリング情報符号化部1012は、L1シグナリング情報生成部1021と、L1用誤り訂正符号化部1022と、L1-pre用マッピング部1023と、L1-post用ビットインターリーブ部1025と、L1-pre用マッピング部1026とを備える。L1用誤り訂正符号化部1022は、L1-pre用誤り訂正符号化部1031と、L1-post用誤り訂正符号化部1032とを備える。
 L1シグナリング情報符号化部1012において、L1シグナリング情報生成部1021は、伝送パラメータからL1シグナリング情報を生成する、つまり、伝送パラメータをL1シグナリング情報(L1-pre情報とL1-post情報)に変換して出力する。L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、L1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。L1-pre用マッピング部1023は、誤り訂正符号化されたL1-pre情報のI・Q座標へのマッピングを行い、L1-pre情報のマッピングデータを出力する。
 一方、L1-post用誤り訂正符号化部1032は、L1-post情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。L1-post用ビットインターリーブ部1025は、誤り訂正符号化されたL1-post情報のビット単位での並び替えを行う。L1-post用マッピング部1026は、誤り訂正符号化され、ビット単位で並び替えされたL1-post情報のI・Q座標へのマッピングを行い、L1-post情報のマッピングデータを出力する。
 図33は、DVB-T2方式における受信装置1100の構成を示す図である(非特許文献2参照:DVB-T2方式の実装ガイドライン)。受信装置1100は、アンテナ1111と、チューナ部1112と、A/D変換部1113と、OFDM復調部1114と、選択PLP・L1シグナリング情報抽出部1115と、主信号復号化部1116と、L1シグナリング情報復号化部1117とを備える。
 アンテナ1111が電波を受信し、チューナ部1112が所望のチャネルのOFDM信号を選択受信し、所定の帯域にダウンコンバートする。A/D変換部1113はチューナ部1112の出力信号をA/D変換し、OFDM復調部1114はA/D変換部1113の出力信号のOFDM復調を行い、I・Q座標のマッピングデータを出力する。
 選択PLP・L1シグナリング情報抽出部1115はOFDM復調された信号(I・Q座標のマッピングデータ)からL1-pre情報とL1-post情報を抽出して出力するとともに、選択PLP指示に従ってユーザが選択したPLP(主信号)を抽出して出力する。なお、選択PLP・L1シグナリング情報抽出部1115は、L1シグナリング情報復号化部1117による処理後、L1シグナリング情報復号化部1117から出力される伝送パラメータを用いてユーザが選択したPLP(主信号)の抽出を行う。
 L1シグナリング情報復号化部1117は、抽出されたL1-pre情報とL1-post情報に対してI・Q座標からデマッピングを行い、デインタリーブにより送信側での並べ替えを元に戻し、LDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行い、復号(再生)されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力する。
 主信号復号化部1116は、L1シグナリング情報復号化部1117から出力される伝送パラメータに基づき、抽出されたPLP(主信号)に対して、I・Q座標からデマッピングを行い、デインタリーブにより送信側での並べ替えを元に戻し、LDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行い、復号(再生)された主信号を出力する。
 次に、L1シグナリング情報復号化部1117について詳細を説明する。図33に示す通り、L1シグナリング情報復号化部1117は、L1-pre用デマッピング部1121と、L1-post用デマッピング部1122と、L1-post用ビットデインターリーブ部1123と、L1用誤り訂正復号化部1124と、L1シグナリング情報解析部1125とを備える。L1用誤り訂正復号化部1124は、L1-pre用誤り訂正復号化部1131と、L1-post用誤り訂正復号化部1132とを備える。
 L1シグナリング情報復号化部1117において、L1-pre用デマッピング部1121は抽出されたL1-pre情報に対してI・Q座標からデマッピングを行う。L1-pre用誤り訂正復号化部1131はデマッピングされたL1-pre情報のLDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行う。
 一方、L1-post用デマッピング部1122は抽出されたL1-post情報に対してI・Q座標からデマッピングを行う。L1-post用ビットデインターリーブ部1123はデマッピングされたL1-post情報の送信側でのビット単位での並べ替えを元に戻す。L1-post用誤り訂正復号化部1132はビットデインターリーブされたL1-post情報のLDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行う。
 L1シグナリング情報解析部1125は復号(再生)されたL1-pre情報とL1-post情報を解析して、伝送パラメータを出力する。但し、L1-post情報においては、L1シグナリング情報解析部1125は、選択PLP指示に従ってユーザが選択したPLPの伝送パラメータを抽出して、解析を行う。
EN 302 755 V1.1.1: Frame structure channel coding and modulation for a second generation digital terrestrial television broadcasting system (DVB-T2) DVB BlueBook A133: Implementation guidelines for a second generation digital terrestrial television broadcasting system (DVB-T2)
 DVB-T2方式のサービス開始に向けた準備は、現在英国が先行している。メインターゲットは固定受信向けのHDTV(High Definition Tele-Vision)サービスであり、PLP数は1で予定されている。
 前述の通り、DVB-T2方式は最大255のPLPを送信することが可能である。複数PLPは、主信号としてビットレートの低いコンテンツを送信するモバイル向けサービスに適している。現在、DVBにおいて、地上デジタルテレビ放送の第2世代モバイル向け規格であるDVB-NGH(Next Generation Handheld)方式が検討されている。DVB-NGH方式がDVB-T2方式のPLP構造を用いる場合、モバイル向け規格であることから、PLP数が大きくなることが考えられる。そこで、我々はこれまでDVB-T2方式ではあまり重要視されてこなかったPLP数が大きい場合に関して、解析を行った。
 図34は、PLP数が255の場合の伝送パラメータの一例である。DVB-T2方式の主なユースケースであるPLP数が1の場合との最大の違いは、P2シンボル中に占めるL1シグナリング情報の割合が増大し、PLP(主信号)の割合が減少することである。
 すなわち、PLP数が1の場合はL1シグナリング情報のビット数が少なく、P2シンボルはほとんど主信号で占められる。このため、P2シンボルの性質はデータシンボルの性質とほとんど同じである。
 一方、PLP数が255の場合はL1シグナリング情報のビット数が増大し、P2シンボルはほとんどL1シグナリング情報で占められる。このため、P2シンボルの性質はデータシンボルの性質と異なる可能性がある。我々はこの点に着目し、図34に示すPLP数が255の場合に対して、P2シンボルとデータシンボルの性質の解析を行った。
 図35(a)、(b)は、図32の送信装置1000から出力されるDVB-T2方式の送信信号(IFFT後の時間領域信号)に関して、P2シンボルとデータシンボルの電力を解析した結果である。図35(a)、(b)とも、横軸はフレーム中のシンボル番号を示し、シンボル番号0がP2シンボル、シンボル番号1以上がデータシンボルである。
 図35(a)の縦軸は各シンボルの平均電力を示しており、P2シンボルがデータシンボルより10%近く増大していることが分かる。一方、図35(b)の縦軸は各シンボルに含まれる全サンプル中の最大電力を示しており、P2シンボルがデータシンボルより数十倍も増大していることが分かる。
 次に、P2シンボルの最大電力に着目して、解析を行った。図36は、P2シンボルにおけるサンプル毎の電力を示しており、先頭部分のサンプルに電力が集中していることが分かる。この原因を追究するため、図34の伝送パラメータに対して、L1-pre情報とL1-post情報の分析を行った。この分析結果を図37に示す。
 図37より、L1-pre情報とL1-post情報は1のビットより、0のビットが圧倒的に多いことが分かる。特に時間インターリーブに関するパラメータN_TIやI_JUMPは8ビットであるが、値が小さいため最下位付近のビットのみが1であり、0のビットが多くなっている。N_TIやI_JUMPはPLP毎の独立パラメータであるため、0のビットの割合を増大させている主要因の一つとなっている。N_TIやI_JUMPが小さい値を持つことは、時間インターリーブに関するパラメータとして十分に有りうるケースである。
 図38に、英国におけるDVB-T2サービス候補の伝送パラメータ(PLP数が1)と、L1-pre情報とL1-post情報の分析結果を示す。この場合も、L1-pre情報とL1-post情報は1のビットより、0のビットが多い。しかしながら、PLP数が1であるため、P2シンボル中に占めるL1シグナリング情報の割合は少ない。更に、主にPLP毎の情報を送信するL1-post情報に対しては、L1-post用ビットインターリーブ部1025がビット単位での並び替えを行う。これら2つの事象により、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータの偏りを防ぐことができていた。
 一方、PLP数が大きい場合には、P2シンボル中に占めるL1シグナリング情報の割合が多いため、L1-post用ビットインターリーブ部1025がビット単位での並び替えを行っても、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータに大きな偏りが残存することが分かった。これが、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中する原因である。
 以上のように、我々はPLP数が大きい場合、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中するという課題を発見した。このような送信信号に対して、受信装置ではP2シンボルに対するクリップの影響が著しくなることにより、L1-pre情報とL1-post情報の受信性能が劣化し、受信不可能になることも考えられる。L1-pre情報とL1-post情報が受信不可能であると、PLP(主信号)の伝送パラメータを取得できず、主信号の復号が不可能になるという大きな課題となる。
 これを防止するには、受信装置でクリップの影響を回避することが必要である。このためには受信装置のダイナミックレンジを著しく大きくする、すなわち信号処理のビット数を著しく多くする必要があり、これは受信装置の演算量増大、コスト増大につながるという課題となる。
 本発明は、上記の課題に鑑みなされたものであり、L1シグナリング情報のマッピングデータにおける偏りを抑えてシンボル(例えば、P2シンボル)中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することを可能にする送信装置、送信方法、及びプログラムを提供することを目的とする。また、本発明は、クリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることを不要として、演算量増大、コスト増大を抑えることを可能にする受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一態様である送信装置は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化部と、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部から出力されるエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、を備える。
 これによれば、L1シグナリング情報の少なくとも一部に対してエネルギー拡散を行うことにより、L1シグナリング情報のマッピングデータにおける偏りをランダム化して、シンボル(例えば、P2シンボル)中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。
実施の形態1における送信装置100の構成を示す図。 図1のエネルギー拡散部121の構成を示す図。 実施の形態1における受信装置150の構成を示す図。 実施の形態2における送信装置200の構成を示す図。 実施の形態2における受信装置250の構成を示す図。 実施の形態3における送信装置300の構成を示す図。 実施の形態3におけるL1-pre情報とL1-post情報を示す図。 実施の形態3における受信装置350の構成を示す図。 実施の形態4における送信装置400の構成を示す図。 実施の形態4における受信装置450の構成を示す図。 実施の形態1及び2を適用した場合の改善効果を示す図。 実施の形態5における送信装置100Aの構成を示す図。 図12のエネルギー拡散部121Aの構成を示す図。 実施の形態5における受信装置150Aの構成を示す図。 実施の形態6における送信装置200Aの構成を示す図。 実施の形態6における受信装置250Aの構成を示す図。 実施の形態7における送信装置300Aの構成を示す図。 実施の形態7における受信装置350Aの構成を示す図。 実施の形態8における送信装置400Aの構成を示す図。 実施の形態8における受信装置450Aの構成を示す図。 実施の形態9におけるデジタル放送用のシステムの全体の構成を示す図。 受信機の構成例を示す図。 多重化データの構成を示す図。 各ストリームが多重化データにおいてどのように多重化されているかを模式的に示す図。 PESパケット列に、ビデオストリームがどのように格納されているかを示す詳細図。 多重化データにおけるTSパケットとソースパケットの構造を示す図。 PMTのデータ構成を示す図。 多重化データ情報の内部構成を示す図。 ストリーム属性情報の内部構成を示す図。 映像表示、音声出力装置の構成図。 DVB―T2方式の伝送フレーム構成を示す図。 従来のDVB-T2方式における送信装置の構成を示す図。 従来のDVB-T2方式における受信装置の構成を示す図。 PLP数が255の場合の伝送パラメータの一例を示す図。 DVB-T2方式の送信信号(IFFT後の時間領域信号)に関して、P2シンボルとデータシンボルの電力を解析した結果を示す図。 P2シンボルにおけるサンプル毎の電力を示す図。 図34の伝送パラメータに対して、L1-pre情報とL1-post情報の分析を行った結果を示す図。 英国におけるDVB-T2サービス候補の伝送パラメータ(PLP数が1)と、L1-pre情報とL1-post情報の分析結果を示す図。
 本発明の一態様である第1の送信装置は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化部と、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部から出力されるエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、を備える。
 本発明の一態様である第1の送信方法は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップと、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップでエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、を有する。
 本発明の一態様である第1の送信側のプログラムは、送信装置に、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップと、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップでエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、を実行させる。
 第1の送信装置、第1の送信方法及び第1の送信側のプログラムの夫々によれば、L1シグナリング情報の少なくとも一部に対してエネルギー拡散を行うことにより、L1シグナリング情報のマッピングデータにおける偏りをランダム化して、シンボル(例えば、P2シンボル)中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。
 本発明の一態様である第2の送信装置は、第1の送信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記エネルギー拡散を行う。
 第2の送信装置によれば、PLPの数が予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、送信側でのエネルギー拡散を実施しないことによって、従来の受信装置での受信を可能にするという利点が得られる。
 本発明の一態様である第3の送信装置は、第2の送信装置において、前記L1シグナリング情報は、L1-pre情報とPLPの数を格納するL1-post情報に分けられ、前記シグナリング情報生成部は、前記エネルギー拡散が行われたか否かを示すエネルギー拡散情報を前記L1-pre情報に格納し、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、前記エネルギー拡散を前記L1-post情報に対して行う。
 第3の送信装置によれば、L1シグナリング情報以外の特別な情報を用いることなく、エネルギー拡散の実施の有無を受信側に伝えることが可能になる。
 本発明の一態様である第4の送信装置は、第1の送信装置において、前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、擬似ランダム系列(PRBS:Pseudo Random Binary Sequence)を用いて前記エネルギー拡散を行い、前記L1-pre情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う。
 本発明の一態様である第5の送信装置は、第4の送信装置において、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、更に前記L1-post情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う。
 本発明の一態様である第6の送信装置は、第5の送信装置において、前記L1-post情報は複数の誤り訂正符号化ブロックで構成され、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、更に前記L1-post情報の各誤り訂正符号化ブロックの先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う。
 本発明の一態様である第7の送信装置は、第1の送信装置において、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報のエネルギー拡散を行うエネルギー拡散部と、前記エネルギー拡散部から出力されるエネルギー拡散された前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、を備える。
 本発明の一態様である第8の送信装置は、第1の送信装置において、前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、前記誤り訂正符号化部から出力される誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のエネルギー拡散を行うエネルギー拡散部と、を備える。
 本発明の一態様である第9の送信装置は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、前記誤り訂正符号化部から出力される誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、を備え、前記L1シグナリング情報生成部は、前記L1シグナリング情報を生成する際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンを反転させる。
 本発明の一態様である第2の送信方法は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化ステップと、前記誤り訂正符号化ステップで誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、を有し、前記L1シグナリング情報生成ステップにおいて、前記L1シグナリング情報を生成する際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンを反転させる。
 第9の送信装置、及び第2の送信方法の夫々によれば、L1シグナリング情報の一部のビットパターンを反転させることにより、L1シグナリング情報のマッピングデータにおける偏りをランダム化して、シンボル(例えば、P2シンボル)中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。
 本発明の一態様である第10の送信装置は、第9の送信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記L1シグナリング情報生成部は、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記ビットパターンの一部の反転を行う。
 第10の送信装置によれば、PLPの数が予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、送信側でのL1シグナリング情報の一部のビットパターンの反転を実施しないことによって、従来の受信装置での受信を可能にするという利点が得られる。
 本発明の一態様である第11の送信装置は、第9の送信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、前記L1シグナリング情報の前記一部は、前記L1-post情報のうちの、一部の前記PLPに関する部分であってPLP_IDを除く部分である。
 本発明の一態様である第12の送信装置は、第11の送信装置において、前記一部のPLPは、偶数又は奇数のID番号を有するPLPである。
 本発明の一態様である第13の送信装置は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、前記誤り訂正符号化部から出力される誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、を備え、前記L1シグナリング情報生成部は、拡張用フィールドを使用する設定とし、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0を割り当てる。
 本発明の一態様である第3の送信方法は、主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化ステップと、前記誤り訂正符号化ステップで誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、を有し、前記L1シグナリング情報生成ステップでは、拡張用フィールドを使用する設定とし、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0を割り当てる。
 第13の送信装置、及び第3の送信方法の夫々によれば、L1シグナリング情報の拡張フィールドに0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるように、拡張フィールドの各ビットに1又は0を埋め込むことにより、L1シグナリング情報のマッピングデータにおける偏りをランダム化して、シンボル(例えば、P2シンボル)中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。また、拡散フィールドを無視することにより従来の受信装置での受信を可能にするという利点が得られる。
 本発明の一態様である第14の送信装置は、第13の送信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記L1シグナリング情報生成部は、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記拡張用フィールドを使用する設定とする。
 第14の送信装置によれば、PLPの数が予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、拡張フィールドを使用しない設定にすることによって、伝送量の増大を回避することができる。
 本発明の一態様である第15の送信装置は、第13の送信装置において、前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、前記拡張用フィールドは、L1-post情報のL1-post extensionフィールドである。
 第15の送信装置によれば、DVB-T2方式のL1-post情報の構造そのものの利用を可能とする。
 本発明の一態様である第1の受信装置は、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置であって、前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部と、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部から出力される再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析部と、を備える。
 本発明の一態様である第1の受信方法は、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信方法であって、前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップと、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップで再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、を有する。
 本発明の一態様である第1の受信側のプログラムは、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置に用いられるプログラムであって、前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、前記受信装置に、受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップと、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップで再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、を実行させる。
 本発明の一態様である第1の受信側の集積回路は、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を入力とする集積回路であって、前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散回路と、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散回路から出力される再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析回路と、を備える。
 第1の受信装置、第1の受信方法、第1の受信側のプログラム、及び第1の受信側の集積回路の夫々によれば、クリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることを不要であり、演算量増大、コスト増大を抑えることができる。
 本発明の一態様である第2の受信装置は、第1の受信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記エネルギー拡散はPLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ行われ、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、前記エネルギー逆拡散を、PLPの数が前記予め定められた数を超える場合にのみ行う。
 本発明の一態様である第3の受信装置は、第2の受信装置において、前記L1シグナリング情報は、L1-pre情報とPLPの数を格納するL1-post情報に分けられ、前記L1-pre情報には、前記エネルギー拡散が行われたか否かを示すエネルギー拡散情報が格納され、前記エネルギー拡散は、前記L1-post情報に対してのみ行われており、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、前記エネルギー拡散情報が前記エネルギー拡散が行われたことを示す場合にのみ、前記エネルギー逆拡散を前記L1-post情報に対して行う。
 第3の受信装置によれば、L1シグナリング情報以外の特別な情報を用いることなく、送信側からエネルギー拡散の実施の有無の通知を受け取ることが可能になる。
 本発明の一態様である第4の受信装置は、第1の受信装置において、前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、擬似ランダム系列(PRBS:Pseudo Random Binary Sequence)を用いて前記エネルギー逆拡散を行い、前記L1-pre情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う。
 本発明の一態様である第5の受信装置は、第4の受信装置において、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、更に前記L1-post情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う。
 本発明の一態様である第6の受信装置は、第5の受信装置において、前記L1-post情報は複数の誤り訂正符号化ブロックで構成され、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、更に前記L1-post情報の各誤り訂正符号化ブロックの先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う。
 本発明の一態様である第7の受信装置は、第1の受信装置において、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、エネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、前記誤り訂正復号化部から出力される誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報のエネルギー逆拡散を行うエネルギー逆拡散部と、を備える。
 本発明の一態様である第8の受信装置は、第1の受信装置において、前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、エネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のエネルギー逆拡散を行うエネルギー逆拡散部と、前記エネルギー逆拡散部から出力されるエネルギー逆拡散された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、を備える。
 本発明の一態様である第9の受信装置は、誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置であって、前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転させられており、誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、前記誤り訂正復号化部から出力される誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析部と、を備え、前記L1シグナリング情報解析部は、前記L1シグナリング情報の解析を、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転されていることを用いて行う。
 本発明の一態様である第2の受信方法は、誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信方法であって、前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転させられており、誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化ステップと、前記誤り訂正復号化ステップで誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、を有し、前記L1シグナリング情報解析ステップでは、前記L1シグナリング情報の解析を、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転されていることを用いて行う。
 第9の受信装置、及び第2の受信方法の夫々によれば、クリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることを不要であり、演算量増大、コスト増大を抑えることができる。
 本発明の一態様である第10の受信装置は、第9の受信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンの反転は、前記PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ行われ、前記L1シグナリング情報解析部は、前記L1シグナリング情報の解析を、前記PLPの数と前記予め定められた数とから前記伝送パラメータの前記L1シグナリング情報へのビットパターンの一部が反転されているかいないかを判別して行う。
 本発明の一態様である第11の受信装置は、第9の受信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、前記L1シグナリング情報の一部は、前記L1-post情報のうちの、一部の前記PLPに関する部分であってPLP_IDを除く部分である。
 本発明の一態様である第12の受信装置は、第11の受信装置において、前記一部のPLPは、偶数又は奇数のID番号を有するPLPである。
 本発明の一態様である第13の受信装置は、誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置であって、前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、拡張用フィールドを使用される設定とされ、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0が割り当てられており、誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、前記誤り訂正復号化部から出力される誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析部と、を備える。
 本発明の一態様である第3の受信方法は、誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信方法であって、前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、拡張用フィールドを使用される設定とされ、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0が割り当てられており、
 誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化ステップと、前記誤り訂正復号化ステップで誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、を有する。
 第13の受信装置、及び第3の受信方法の夫々によれば、クリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることを不要であり、演算量増大、コスト増大を抑えることができる。
 本発明の一態様である第14の受信装置は、第13の受信装置において、前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記拡張用フィールドを使用する設定とされている。
 第14の受信装置によれば、PLPの数が予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、拡張フィールドを使用しない設定にすることによって、伝送量の増大を回避することができる。
 本発明の一態様である第15の受信装置は、第13の受信装置において、前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、前記拡張用フィールドは、L1-post情報のL1-post extensionフィールドである。
 第15の受信装置によれば、DVB-T2方式のL1-post情報の構造そのものの利用を可能とする。
 以下、本発明の各実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1における送信装置100の構成を示す図である。従来の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図1の送信装置100は、図32に示す従来の送信装置1000と比較して、L1シグナリング情報符号化部111中に、エネルギー拡散部121を追加した構成である。
 図1の送信装置100において、エネルギー拡散部121は、L1シグナリング情報生成部1021で生成されたL1-pre情報及びL1-post情報に対して順にエネルギー拡散を行う。L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、エネルギー拡散されたL1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。L1-post用誤り訂正符号化部1032は、エネルギー拡散されたL1-post情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。
 図2は、図1のエネルギー拡散部121の構成を示す図である。エネルギー拡散部121において、拡散系列として、次式で示す15次の擬似ランダム系列(PRBS:Pseudo Random Binary Sequence)を用いる。
   1+X14+X15
 図2に示す通り、エネルギー拡散部121では、合成部131にL1シグナリング情報生成部1021からL1-pre情報とL1-post情報が入力され、合成部131はL1-pre情報の第1ビットから最終ビットまで順に出力し、続いてL1-post情報の第1ビットから最終ビットまで順に出力する。15ビットのシフトレジスタ132の第14ビット出力と第15ビット出力とのEXOR(EXclusive OR:排他的論理和)処理をEXOR回路133で行い、EXOR回路133の出力とL1-pre情報及びL1-post情報の各ビットとのEXOR処理をEXOR回路134で行う。分配部135は、EXOR回路134から出力されるエネルギー拡散されたL1-pre情報をL1-pre用誤り訂正符号化部1031へ出力し、エネルギー拡散されたL1-post情報をL1-post用誤り訂正符号化部1032へ出力する。なお、L1-pre情報の第1ビットのタイミングで、15ビットのシフトレジスタ132に初期値“100101010000000”を代入する。L1-pre情報の第2ビットから最終ビットと、続くL1-post情報の第1ビットから最終ビットの期間は、15ビットのシフトレジスタ132は順次動作を行い、初期値は代入されない。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 図3は、本発明の実施の形態1における受信装置150の構成を示す図である。従来の受信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図3の受信装置150は、図33に示す従来の受信装置1100と比較して、L1シグナリング情報復号化部161中に、エネルギー逆拡散部171を追加した構成である。
 図3の受信装置150において、エネルギー逆拡散部171は、L1-pre用誤り訂正復号化部1131で復号されたL1-pre情報及びL1-post用誤り訂正復号化部1132で復号されたL1-post情報に対して順にエネルギー逆拡散を行い、送信側でのエネルギー拡散部121により行われたエネルギー拡散を元に戻す。エネルギー逆拡散部171の構成は図2に示すエネルギー拡散部121と同じ構成をしており、合成部131の入力元がL1-pre用誤り訂正復号化部1131及びL1-post用誤り訂正復号化部1132であり、分配部135の出力先がL1シグナリング情報解析部1125である。L1シグナリング情報解析部1125はエネルギー逆拡散されたL1-pre情報とL1-post情報を解析して、伝送パラメータを出力する。
 エネルギー逆拡散部171は、送信側のエネルギー拡散部121で行われたエネルギー拡散を元に戻す構成要素であることから、エネルギー逆拡散部171において、拡散系列として、エネルギー拡散部121と同じ、次式で示す15次の擬似ランダム系列(PRBS)を用いる。
   1+X14+X15
 また、エネルギー逆拡散部171におけるシフトレジスタ132に代入する初期値及びその初期値を代入するタイミングを、エネルギー拡散部121におけるシフトレジスタ132に代入する初期値及びその初期値を代入するタイミングに合わせる必要から、エネルギー逆拡散部171において、L1-pre情報の第1ビットのタイミングで、15ビットのシフトレジスタ132に初期値“100101010000000”を代入する。L1-pre情報の第2ビットから最終ビットと、続くL1-post情報の第1ビットから最終ビットの期間は、15ビットのシフトレジスタ132は順次動作を行い、初期値は代入されない。
 その他の動作は、図33に示す従来の受信装置1100と同じである。
 なお、図3の受信装置150の内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路151としてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りをランダム化して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置150でクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置150の演算量増大、コスト増大を抑えることができる。
 (実施の形態2)
 図4は、本発明の実施の形態2における送信装置200の構成を示す図である。従来の送信装置、及び実施の形態1の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図4の送信装置200は、図32に示す従来の送信装置1000と比較して、L1シグナリング情報符号化部211中に、エネルギー拡散部121を追加した構成である。但し、実施の形態1と実施の形態2とではエネルギー拡散部121の追加位置が異なる。
 図4の送信装置200において、エネルギー拡散部121は、L1-pre用誤り訂正符号化部1031から出力される誤り訂正符号化されたL1-pre情報及びL1-post用誤り訂正符号化部1032から出力される誤り訂正符号化されたL1-post情報に対して順に、エネルギー拡散を行う。なお、エネルギー拡散部121の構成は図2に示すとおりであり、実施の形態1のエネルギー拡散部121と実施の形態2のエネルギー拡散部121とでは情報の入力元と出力先が異なっている。
 L1-pre用マッピング部1023は、誤り訂正符号化され、エネルギー拡散されたL1-pre情報のI・Q座標へのマッピングを行い、L1-pre情報のマッピングデータを出力する。
 一方、L1-post用ビットインターリーブ部1025は、誤り訂正符号化され、エネルギー拡散されたL1-post情報のビット単位での並び替えを行う。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 図5は、本発明の実施の形態1における受信装置250の構成を示す図である。従来の受信装置、及び実施の形態1の受信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図5の受信装置250は、図33に示す従来の受信装置1100と比較して、L1シグナリング情報復号化部261中に、エネルギー逆拡散部171を追加した構成である。但し、実施の形態1と実施の形態2とではエネルギー逆拡散部171の追加位置が異なる。
 図5の受信装置250において、エネルギー逆拡散部171は、L1-pre用デマッピング部1121から出力されるデマッピングされたL1-pre情報、及びL1-post用ビットデインターリーブ部1123から出力されるデマッピングされ、ビットデインターリーブされたL1-post情報に対して順に、エネルギー逆拡散を行い、送信側でのエネルギー拡散部121により行われたエネルギー拡散を元に戻す。なお、エネルギー逆拡散部171の構成は図2に示すエネルギー拡散部121と同じ構成をしており、実施の形態1のエネルギー逆拡散部171と実施の形態2のエネルギー逆拡散部171とでは情報の入力元と出力先が異なっている。
 L1-pre用誤り訂正復号化部1131はエネルギー逆拡散されたL1-pre情報のLDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行う。一方、L1-post用誤り訂正復号化部1132はエネルギー逆拡散されたL1-post情報のLDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行う。
 その他の動作は、図33に示す従来の受信装置1100と同じである。
 なお、図5の受信装置250の内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路251としてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りをランダム化して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置250でクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置250の演算量増大、コスト増大を抑えることができる。
 実施の形態1では、BCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化の情報ビットに対してのみエネルギー拡散を行う構成である。これに対して、実施の形態2ではBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化の情報ビット及びパリティビットに対してエネルギー拡散を行う構成である。このため、実施の形態2では、実施の形態1に比べて、L1シグナリング情報のマッピングデータの偏りが更に抑えられている可能性がある。
 (実施の形態3)
 図6は、本発明の実施の形態3における送信装置300の構成を示す図である。従来の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図6の送信装置300は、図32に示す従来の送信装置1000と比較して、L1シグナリング情報符号化部311中のL1シグナリング情報生成部321を置き換えた構成である。
 図6の送信装置300において、L1シグナリング情報生成部321は、伝送パラメータからL1シグナリング情報を生成する、つまり、伝送パラメータをL1シグナリング情報(L1-pre情報とL1-post情報)に変換して出力する。この際、L1シグナリング情報生成部321は、L1-post情報おいて、L1-post情報のうちの、PLP_IDが奇数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転する。なお、それ以外のL1-post情報部分では、L1シグナリング情報生成部321は、ビットパターンの反転を行わない。
 L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、L1シグナリング情報生成部321から出力されるL1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。一方、L1-post用誤り訂正符号化部1032は、L1シグナリング情報生成部321から出力されるL1-post情報(ビットパターンの反転処理が施されている)のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。
 図34に示すPLP数が255の場合の伝送パラメータに対して、本実施の形態を適用した場合のL1-pre情報とL1-post情報を、図7に示す。ここで、前記のビットパターン反転は、PLP_IDを除く。前記のビットパターン反転は、図7の点線で囲まれているビットに対して行われる。
 なお、L1シグナリング情報生成部321は、L1-post情報のうちの、PLP_IDが奇数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転する代わりに、L1-post情報のうちの、PLP_IDが偶数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転してもよい。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 図8は、本発明の実施の形態3における受信装置350の構成を示す図である。従来の受信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図8の受信装置350は、図33に示す従来の受信装置1100と比較して、L1シグナリング情報復号化部361中のL1シグナリング情報解析部371を置き換えた構成である。
 図8の受信装置350において、L1シグナリング情報解析部371は、復号されたL1-pre情報とL1-post情報を解析して、伝送パラメータを出力する。L1シグナリング情報解析部371は、L1-post情報においては、選択PLP指示に従ってユーザが選択したPLPの伝送パラメータを抽出して、解析を行う。この際に、L1シグナリング情報解析部371は、ユーザが選択したPLPに関してそのL1-post情報部分のビットパターンが反転しているか否かをPLP_IDより判別し、ビットパターンの反転が行われていない場合にはそのまま解析を行い、ビットパターンの反転が行われている場合にはビットパターンを反転させた上で解析を行い、伝送パラメータを出力する。
 但し、本実施の形態3では、送信側においてPLP_IDが奇数のPLPがビットパターンの反転対象であるので、ユーザが選択したPLPのPLP_IDが奇数の場合にビットパターンが反転していると判断され、偶数の場合にビットパターンが反転していないと判断される。
 なお、送信側においてPLP_IDが偶数のPLPがビットパターンの反転対象の場合には、ユーザが選択したPLPのPLP_IDが偶数の場合にビットパターンが反転されていると判断され、奇数の場合にビットパターンが反転していないと判断される。
 その他の動作は、図33に示す従来の受信装置1100と同じである。
 但し、図8の受信装置350の内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路351としてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りを防止して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置350でクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置の演算量増大、コスト増大を抑えることができる。
 (実施の形態4)
 図9は、本発明の実施の形態4における送信装置400の構成を示す図である。従来の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図9の送信装置400は、図32に示す従来の送信装置1000と比較して、L1シグナリング情報符号化部411中のL1シグナリング情報生成部421を置き換えた構成である。
 図9の送信装置400において、L1シグナリング情報生成部421は、伝送パラメータからL1シグナリング情報を生成する、つまり、伝送パラメータをL1シグナリング情報(L1-pre情報とL1-post情報)に変換して出力する。この際、L1シグナリング情報生成部421は、図31に示すL1-post情報のL1-post extensionフィールド(図31で点線で囲んでいる部分)を使用する設定とし、L1-post情報のL1-post extensionフィールドに所定のビット数だけ1を埋める。所定のビット数を決定する基準としては、PLP数が考えられる。例えば、1PLP当たり何ビットの1を埋めるかを定めておき、それにPLP数を乗じた値を所定のビット数とする。1PLP当たり1を埋めるビット数は、例えば、1PLP当たりのL1-post情報のビット数の所定の割合(例えば、8割)とするなどとして決める。なお、PLP数を基準とした所定のビット数の決定の仕方は、これに限定されるものではない。
 なお、L1シグナリング情報生成部421は、L1-pre情報及びL1-post情報の0と1の数をカウントし、0と1の数が均等になるように所定のビット数を決定して、L1-post情報のL1-post extensionフィールドに数の少ない方の値(0または1)を所定のビット数だけ埋める。この場合、もしL1-pre情報及びL1-post情報に含まれる1の数が多い場合には、所定のビット数だけ0を埋めることになる。一方、もしL1-pre情報及びL1-post情報に含まれる0の数が多い場合には、所定のビット数だけ1を埋めることになる。なお、0と1の数が均等になるように所定のビット数を決定する代わりに、0と1の数の差が予め定めた値(例えば、マッピングデータの偏りが受信側で悪影響を及ぼさないような0と1の差を予めシミュレーション又は実機で測定しておいて、その測定結果を基に定めた値)に収まるように所定のビットを決定してもよい。
 L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、L1シグナリング情報生成部421から出力されるL1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。一方、L1-post用誤り訂正符号化部1032は、L1シグナリング情報生成部421から出力されるL1-post情報(L1-post extensionフィールドに所定のビット数分値が埋め込まれている)のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 ここで、L1-post extensionフィールドとは、L1シグナリング情報の将来の拡張用に設けられたフィールドである。受信側では、L1-post extensionフィールドを無視すれば良いため、図33に示す従来の受信装置1100と同じ構成の受信装置450でDVB-T2送信信号を復号することができる。
 なお、図10に示す通り、受信装置450の内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路451としてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りを防止して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置450でクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置450の演算量増大、コスト増大を抑えることができる。特に、本実施の形態4では、従来の受信装置をそのまま使えるという利点がある。
 (実施の形態1及び実施の形態2の検討)
 図34に示すPLP数が255の場合の伝送パラメータ、及びPLP数を255から小さくした場合の伝送パラメータに対して、実施の形態1及び実施の形態2を適用した場合の改善効果を解析した。この結果を図11(a)~(c)に示す。解析は、DVB―T2方式の送信信号(IFFT後の時間領域信号)に関して行った。
 図11(a)は解析結果を表にまとめたものである。PLP数(Number of PLP)=1~255に対して、P2シンボル中に占めるL1シグナリング情報の割合(NumL1/NumActiveCarrier)も示している。なお、図11(a)中の「Num L1 Pre Cells」は1フレーム当たりのL1-pre情報のセル数、「Num L1 Post Cells」は1フレーム当たりのL1-post情報のセル数、「Num Active Carrier」は1シンボル当たりのActiveキャリアの数、「Num P2 Symbols」は1フレーム当たりのP2シンボル数である。また、「PAPR w/o Scramble」は従来の送信装置1000のPAPR、「PAPR w Scramble before Coding」は実施の形態1を適用した場合のPAPR、「PAPR w Scramble after Coding」は実施の形態2を適用した場合のPAPRである。
 図11(b)、(c)はそれぞれ、横軸はPLP数、P2シンボル中に占めるL1シグナリング情報の割合を示し、縦軸はPAPRを示している。但し、
 PAPR = P2シンボル中に含まれる全サンプル中の最大電力 / P2シンボルを除く全シンボルの平均電力
と定義している。
 図11(b)、(c)より、PLP数が1から255に増大すると、従来の送信装置1000のPAPR(PAPR w/o Scramble)は、13.7dBも増大している。一方、実施の形態1を適用した場合のPAPR(PAPR w Scramble before Coding)は、一定に保たれている。実施の形態2を適用した場合のPAPR(PAPR w Scramble after Coding)も、一定に保たれている。
 以上より、実施の形態1及び実施の形態2のエネルギー拡散は、大きなPAPR改善効果を発揮することが分かる。またPLP数が1の場合と、P2シンボル中に占めるL1シグナリング情報の割合が小さく、P2シンボルのPAPRがデータシンボルと同等の場合に対して、実施の形態1及び実施の形態2のエネルギー拡散は悪影響を及ぼさないことが分かる。
 また、図11(b)、(c)より、PLP数が15、31の場合には、実施の形態1及び実施の形態2を適用しない従来例であっても、PAPRはPLP数が1の場合とほぼ同じであることが分かる。
 このことから、実施の形態1~4に対して、例えばPLP数が31以下の場合には従来例通りの動作を行い、PLP数が31を超える場合には実施の形態1~4で説明した動作を実施するように変形してもよい。なお、従来例通りの動作と実施の形態1~4で説明した動作を切り替えるPLPの数は、「31」に限定されるものではなく、別の値であってもよく、例えば、それらの動作を切り替えるPLP数を要求するPAPRに応じて決めるようにしてもよい。
 以下、この変形を、実施の形態5~8において詳細に説明する。
 (実施の形態5)
 図12は、本発明の実施の形態5における送信装置100Aの構成を示す図である。従来の送信装置、及び実施の形態1の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図12の送信装置100Aは、図1に示す実施の形態1の送信装置100と比較して、L1シグナリング情報符号化部111A中のシグナリング情報生成部1021Aとエネルギー拡散部121Aを置き換え、エネルギー拡散制御部126を追加した構成である。
 L1シグナリング情報生成部1021Aは、伝送パラメータからL1シグナリング情報を生成する、つまり、伝送パラメータをL1シグナリング情報(L1-pre情報とL1-post情報)に変換して出力する。この際、L1シグナリング情報生成部1021Aは、PLP数が予め定められた数を超える場合には、送信側でエネルギー拡散が実施されたことを示す情報をL1-pre情報に格納し、PLP数が前述の予め定められた数を超えない場合には、送信側でエネルギー拡散が実施されていないことを示す情報をL1-pre情報に格納する。格納するフィールドとして、例えば、L1-pre情報のRESERVEDフィールドを使用する。
 エネルギー拡散制御部126は、伝送パラメータからPLP数を求め、PLPの数が上記の予め定められた数を超える場合にはエネルギー拡散部121Aのエネルギー拡散動作をONに、PLPの数が上記の予め定められた数を超えない場合にはエネルギー拡散部121Aのエネルギー拡散動作をOFFに制御する。
 エネルギー拡散部121Aは、エネルギー拡散制御部126によってエネルギー拡散動作をONに制御された場合には、L1シグナリング情報生成部1021Aから出力されるL1-post情報に対して順にエネルギー拡散を行って、エネルギー拡散されたL1-post情報をL1-post用誤り訂正符号化部1032へ出力する。一方、エネルギー拡散部121Aは、エネルギー拡散制御部126によってエネルギー拡散動作をOFFに制御された場合には、エネルギー拡散されていないL1-post情報(L1シグナリング情報生成部1021Aから出力されるL1-post情報と同じ)をL1-post用誤り訂正符号化部1032へ出力する。
 図13は、図12のエネルギー拡散部121Aの構成を示す図である。エネルギー拡散部121Aにおいて、拡散系列として、次式で示す15次の疑似ランダム系列(PRBS)を用いる。
   1+X14+X15
 エネルギー拡散部121A内のセレクタ136は、エネルギー拡散制御部126によって制御され、エネルギー拡散動作のOFF時(PLP数が上記の予め定められた数を超えない場合)、L1シグナリング情報生成部1021Aから出力されるL1-post情報を選択してL1-post用誤り訂正符号化部1032へ出力する。一方、セレクタ136は、エネルギー拡散制御部126によって制御され、エネルギー拡散動作のON時(PLP数が上記の予め定められた数を超える場合)、EXOR回路134から出力されるエネルギー拡散されたL1-post情報を選択してL1-post用誤り訂正符号化部1032へ出力する。なお、L1-post情報の第1ビットのタイミングで、15ビットのシフトレジスタ132に初期値“100101010000000”を代入する。L1-post情報の第2ビットから最終ビットの期間は、15ビットのシフトレジスタ132は順次動作を行い、初期値は代入されない。L1-post情報の第2ビットから最終ビットの期間は、15ビットのシフトレジスタ132は順次動作を行い、初期値は代入されない。
 ここで、受信側では送信側でエネルギー拡散が実施されたかどうかを判別する必要があり、エネルギー拡散を実施するか実施しないかの基準として用いるPLP数はL1-post情報に格納される。単に、L1-post情報をエネルギー拡散してしまうと、受信側では、エネルギー逆拡散を実施するか、エネルギー逆拡散を実施しないかを判断できなくなってしまう。このため、本実施の形態5では、L1-pre情報にエネルギー拡散実施の有無を格納し、エネルギー拡散実施の有無を格納したL1-pre情報はエネルギー拡散せず、L1-post情報のみエネルギー拡散するようにしている。なお、後述する実施の形態6においても同様である。
 L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、L1シグナリング情報生成部1021Aから出力されるL1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。L1-post用誤り訂正符号化部1032は、エネルギー拡散部121Aから出力されるエネルギー拡散されたL1-post情報又はエネルギー拡散されていないL1-post情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 図14は、本発明の実施の形態5における受信装置150Aの構成を示す図である。従来の受信装置、及び実施の形態1の受信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図14の受信装置150Aは、図3に示す実施の形態1の受信装置150と比較して、L1シグナリング情報復号化部161A中のエネルギー逆拡散部171AとL1シグナリング情報解析部1125Aを置き換え、エネルギー逆拡散制御部176を追加した構成である。
 L1シグナリング情報解析部1125Aは、L1-pre用誤り訂正復号化部1131から出力される復号されたL1-pre情報から送信側でエネルギー拡散が行われたか否かを解析し、解析結果をエネルギー逆拡散制御部176へ出力する。
 エネルギー逆拡散制御部176は、L1シグナリング情報解析部1125Aからの解析結果に基づいて、送信側でエネルギー拡散が行われた場合にはエネルギー逆拡散部171Aのエネルギー逆拡散動作をONに、送信側でエネルギー拡散が行われていない場合にはエネルギー逆拡散部171Aのエネルギー逆拡散動作をOFFに制御する。
 エネルギー逆拡散部171Aは、エネルギー逆拡散制御部176によってエネルギー逆拡散動作をONに制御された場合には、L1-post用誤り訂正復号化部1132から出力される復号されたL1-post情報に対して順にエネルギー逆拡散を行って、エネルギー逆拡散されたL1-post情報をL1シグナリング情報解析部1125Aへ出力する。一方、エネルギー逆拡散部171Aは、エネルギー逆拡散制御部176によってエネルギー逆拡散動作をOFFに制御された場合には、エネルギー逆拡散されていないL1-post情報(L1-post用誤り訂正復号化部1132から出力される復号されたL1-post情報と同じ)をL1シグナリング情報解析部1125Aへ出力する。エネルギー逆拡散部171Aの構成は図13に示すエネルギー拡散部121Aと同じ構成をしており、入力元がL1-post用誤り訂正復号化部1132であり、出力先がL1シグナリング情報解析部1125Aである。エネルギー逆拡散部171A内のセレクタ136は、エネルギー逆拡散制御部176によって制御され、エネルギー逆拡散動作のOFF時(PLP数が上記の予め定められた数を超えない場合)、L1-post用誤り訂正復号化部1132から出力されるL1-post情報を選択してL1シグナリング情報解析部1125Aへ出力する。一方、セレクタ136は、エネルギー逆拡散制御部176によって制御され、エネルギー逆拡散動作のON時(PLP数が上記の予め定められた数を超える場合)、EXOR回路134から出力されるエネルギー拡散されたL1-post情報を選択してL1シグナリング情報解析部1125Aへ出力する。L1シグナリング情報解析部1125AはL1-pre情報とL1-post情報を解析して、伝送パラメータを出力する。
 エネルギー逆拡散部171Aは、送信側のエネルギー拡散部121Aで行われたエネルギー拡散を元に戻す構成要素であることから、エネルギー逆拡散部171Aにおいて、拡散系列として、エネルギー拡散部121Aと同じ、次式で示す15次の擬似ランダム系列(PRBS)を用いる。
   1+X14+X15
 また、エネルギー逆拡散部171Aにおけるシフトレジスタ132に代入する初期値及びその初期値を代入するタイミングを、エネルギー拡散部121Aにおけるシフトレジスタ132に代入する初期値及びその初期値を代入するタイミングに合わせる必要から、エネルギー逆拡散部171Aにおいて、L1-post情報の第1ビットのタイミングで、15ビットのシフトレジスタ132に初期値“100101010000000”を代入する。L1-post情報の第2ビットから最終ビットの期間は、15ビットのシフトレジスタ132は順次動作を行い、初期値は代入されない。
 その他の動作は、図33に示す従来の受信装置1100と同じである。
 なお、図14の受信装置150Aの内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路151Aとしてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りをランダム化して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置150Aでクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置150Aの演算量増大、コスト増大を抑えることができる。また、PLP数が上記の予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、エネルギー拡散が実施されないので、従来の受信装置が受信できるという利点がある。
 (実施の形態6)
 図15は、本発明の実施の形態6における送信装置200Aの構成を示す図である。従来の送信装置、及び実施の形態1,2,5の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図15の送信装置200Aは、図4に示す実施の形態2の送信装置200と比較して、L1シグナリング情報符号化部111A中のシグナリング情報生成部1021Aとエネルギー拡散部121Aを置き換え、エネルギー拡散制御部126を追加した構成である。なお、実施の形態5と実施の形態6とでは、エネルギー拡散部121Aを追加した位置が異なる。
 図15の送信装置200Aにおいて、エネルギー拡散部121Aは、エネルギー拡散制御部126によってエネルギー拡散動作をONに制御された場合には、L1-post用誤り訂正符号化部1032から出力される誤り訂正符号化されたL1-post情報に対して順にエネルギー拡散を行って、エネルギー拡散されたL1-post情報をL1-post用ビットインターリーブ部1025へ出力する。一方、エネルギー拡散部121Aは、エネルギー拡散制御部126によってエネルギー拡散動作をOFFに制御された場合には、エネルギー拡散されていない誤り訂正符号化されたL1-post情報(L1-post用誤り訂正符号化部1032から出力される誤り訂正符号化されたL1-post情報と同じ)をL1-post用ビットインターリーブ部1025へ出力する。なお、エネルギー拡散部121Aの構成は図13に示す通りであり、実施の形態5のエネルギー拡散部121Aと実施の形態6のエネルギー拡散部121Aとでは情報の入力元と出力先が異なっている。
 L1-pre用マッピング部1023は、L1-pre用誤り訂正符号化部1031から出力される誤り訂正符号化されたL1-pre情報のI・Q座標へのマッピングを行い、L1-pre情報のマッピングデータを出力する。一方、L1-post用ビットインターリーブ部1025は、エネルギー拡散部121Aから出力される誤り訂正符号化され、エネルギー拡散されたL1-post情報又は誤り訂正符号化され、エネルギー拡散されていないL1-post情報のビット単位での並べ替えを行う。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 図16は、本発明の実施の形態6における受信装置250Aの構成を示す図である。従来の受信装置、及び実施の形態1,2,5の受信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図16の受信装置250Aは、図5に示す実施の形態1の受信装置250と比較して、L1シグナリング情報復号化部261A中のエネルギー逆拡散部171AとL1シグナリング情報解析部1125Aを置き換え、エネルギー逆拡散制御部176を追加した構成である。なお、実施の形態5と実施の形態6とでは、エネルギー逆拡散部171Aを追加した位置が異なる。
 図16の受信装置250Aにおいて、エネルギー逆拡散部171Aは、エネルギー逆拡散制御部176によってエネルギー逆拡散動作をONに制御された場合には、L1-post用ビットデインターリーブ部1123から出力されるL1-post情報に対して順に、エネルギー逆拡散を行い、送信側でのエネルギー拡散部121Aにより行われたエネルギー拡散を元に戻し、エネルギー拡散されたL1-post情報をL1-post用誤り訂正復号化部1132へ出力する。一方、エネルギー逆拡散部171Aは、エネルギー逆拡散部176によってエネルギー逆拡散動作をOFFに制御された場合には、エネルギー拡散されていないL1-post情報(L1-post用ビットデインターリーブ部1123から出力されるL1-post情報と同じ)をL1-post用誤り訂正復号化部1132へ出力する。なお、エネルギー逆拡散部171Aの構成は図13に示すエネルギー拡散部121Aと同じ構成をしており、実施の形態5のエネルギー逆拡散部171Aと実施の形態6のエネルギー逆拡散部171Aとでは情報の入力元と出力先が異なっている。
 L1-pre用誤り訂正復号化部1131はL1-pre用デマッピング部1121から出力されるデマッピングされたL1-pre情報のLDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行う。一方、L1-post用誤り訂正復号化部1132は、エネルギー逆拡散部171Aから出力されるエネルギー拡散されたL1-post情報又はエネルギー拡散されていないL1-post情報のLDPC復号化及びBCH復号化による誤り訂正復号化を行う。
 その他の動作は、図33に示す従来の受信装置1100と同じである。
 なお、図16の受信装置250Aの内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路251Aとしてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りをランダム化して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置250Aでクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置250Aの演算量増大、コスト増大を抑えることができる。また、PLP数が上記の予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、エネルギー拡散が実施されないので、従来の受信装置をそのまま使えるという利点がある。
 実施の形態5では、BCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化の情報ビットに対してのみエネルギー拡散を行う構成である。これに対して、実施の形態6ではBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化の情報ビット及びパリティビットに対してエネルギー拡散を行う構成である。このため、実施の形態6では、実施の形態5に比べて、L1シグナリング情報のマッピングデータの偏りが更に抑えられている可能性がある。
 (実施の形態7)
 図17は、本発明の実施の形態7における送信装置300Aの構成を示す図である。従来の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図17の送信装置300Aは、図6の送信装置300と比較して、L1シグナリング情報符号化部311A中のL1シグナリング情報生成部321Aを置き換えた構成である。
 図17の送信装置300Aにおいて、L1シグナリング情報生成部321Aは、伝送パラメータからL1シグナリング情報を生成する、つまり、伝送パラメータからL1シグナリング情報(L1-pre情報とL1-post情報)に変換して出力する。この際、L1シグナリング情報生成部321Aは、伝送パラメータからPLPの数を求める。L1シグナリング情報生成部321Aは、求めたPLPの数が予め定められた数を超えない場合には、L1-post情報において、L1-post情報のうちのPLP_IDが奇数のPLPに関するL1-post情報部分のビットパターンの反転を行わない。一方、L1シグナリング情報生成部321Aは、PLPの数が予め定められた数を超える場合には、L1-post情報おいて、L1-post情報のうちの、PLP_IDが奇数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転する。なお、それ以外のL1-post情報部分では、L1シグナリング情報生成部321Aは、ビットパターンの反転を行わない。
 L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、L1シグナリング情報生成部321Aから出力されるL1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。一方、L1-post用誤り訂正符号化部1032は、L1シグナリング情報生成部321Aから出力されるL1-post情報(ビットパターンの反転処理が施されている、または、ビットパターンの反転処理が施されていない)のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。
 なお、L1シグナリング情報生成部321Aは、L1-post情報のうちの、PLP_IDが奇数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転する代わりに、L1-post情報のうちの、PLP_IDが偶数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転してもよい。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 図18は、本発明の実施の形態7における受信装置350Aの構成を示す図である。従来の受信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図18の受信装置350Aは、図8に示す実施の形態3の受信装置350と比較して、L1シグナリング情報符号化部361A中のL1シグナリング情報解析部371Aを置き換えた構成である。
 図18の受信装置350Aにおいて、L1シグナリング情報解析部371Aは、復号されたL1-pre情報とL1-post情報を解析して、伝送パラメータを出力する。L1シグナリング情報解析部371Aは、L1-post情報においては、選択PLP指示に従ってユーザが選択したPLPの伝送パラメータを抽出して、解析を行う。この際に、L1シグナリング情報解析部371Aは、ビットパターンが反転しているか否かをPLP数とPLP_IDより判別し、ビットパターンの反転が行われていない場合にはそのまま解析を行い、ビットパターンの反転が行われている場合にはビットパターンを反転させた上で解析を行い、伝送パラメータを出力する。
 但し、本実施の形態7では、送信側においてPLP_IDが奇数のPLPがビットパターンの反転対象であるので、ユーザが選択したPLPのPLP_IDが奇数でかつPLP数が予め定められた数を超える場合にビットパターンが反転していると判断され、これ以外の場合にはビットパターンが反転していないと判断される。
 なお、送信側においてPLP_IDが偶数のPLPがビットパターンの反転対象の場合には、ユーザが選択したPLPのPLP_IDが偶数でかつPLP数が予め定められた数を超える場合にビットパターンが反転していると判断され、これ以外の場合にはビットパターンが反転していないと判断される。
 その他の動作は、図33に示す従来の受信装置1100と同じである。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りをランダム化して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置350Aでクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置350Aの演算量増大、コスト増大を抑えることができる。また、PLP数が上記の予め定められた数を超えない放送サービスの場合には、ビットパターンの反転が実施されないので、従来の受信装置をそのまま使えるという利点がある。
 (実施の形態8)
 図19は、本発明の実施の形態8における送信装置400Aの構成を示す図である。従来の送信装置の送信装置と同じ構成要素は、同じ符号を用い、説明を省略する。
 図19の送信装置400Aは、図9に示す実施の形態4の送信装置400と比較して、L1シグナリング情報符号化部411A中のL1シグナリング情報生成部421Aを置き換えた構成である。
 図19の送信装置400Aにおいて、L1シグナリング情報生成部421Aは、伝送パラメータからL1シグナリング情報を生成する、つまり、伝送パラメータをL1シグナリング情報(L1-pre情報とL1-post情報)に変換して出力する。この際、L1シグナリング情報生成部421Aは、伝送パラメータからPLPの数を求める。L1シグナリング情報生成部421Aは、PLPの数が予め定められた数を超えない場合には、図31に示すL1-post情報のL1 post Extensionフィールド(図31で点線で囲んでいる部分)を使用しない設定とする。一方、L1シグナリング情報生成部421Aは、PLPの数が予め定められた数を超える場合には、図31に示すL1-post情報のL1-post extensionフィールド(図31で点線で囲んでいる部分)を使用する設定とし、L1-post情報のL1-post extensionフィールドに所定のビット数だけ1を埋める。但し、所定のビット数については、実施の形態4で説明した、PLP数を基準に所定のビット数を決定する内容、L1-pre情報とL1-post情報の0のビット数と1のビット数をカウントして所定のビット数を決定する内容を適用できる。なお、後者の場合には、所定のビット数だけ0が埋め込まれる場合もある。
 L1-pre用誤り訂正符号化部1031は、L1シグナリング情報生成部421Aから出力されるL1-pre情報のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。一方、L1-post用誤り訂正符号化部1032は、L1シグナリング情報生成部421Aから出力されるL1-post情報(L1-post extensionフィールドに所定のビット数分値が埋め込まれている、又は、埋め込まれていない)のBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行う。
 その他の動作は、図32に示す従来の送信装置1000と同じである。
 実施の形態4で記述したように、L1-post extensionフィールドとは、L1シグナリング情報の将来の拡張用に設けられたフィールドである。受信側では、L1-post extensionフィールドを無視すれば良いため、図33に示す従来の受信装置1100と同じ構成の、図20に示す受信装置450AでDVB-T2送信信号を復号することができる。
 なお、図20に示す通り、受信装置450Aの内、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路451Aとしてもよい。
 以上の構成により、PLP数が大きい場合でも、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りを防止して、P2シンボル中の特定のサンプルに電力が集中することを回避することができる。これにより、受信装置450Aでクリップの影響を回避するためにダイナミックレンジを大きくすることが不要となり、受信装置の演算量増大、コスト増大を抑えることができる。また、PLP数が予め定められた数を超えない場合には、L1-post情報のL1-post extensionフィールドを使用しない設定とするため、主信号の伝送容量削減を防止することができる。特に、本実施の形態8では、従来の受信装置をそのまま使えるという利点がある。
 (実施の形態9)
 以下では、上記各実施の形態で示した送信方法及び受信方法の応用例とそれを用いたシステムの構成例を説明する。
 図21は、上記実施の形態で示した送信方法及び受信方法を実行する装置を含むシステムの構成例を示す図である。上記各実施の形態で示した送信方法及び受信方法は、図21に示すような放送局601と、テレビ(テレビジョン)611と、DVDレコーダ612と、STB(Set Top Box)613と、コンピュータ620と、車載テレビ641及び携帯電話630等の様々な種類の受信機を含むデジタル放送用システム600において実施される。
 具体的には、放送局601が、映像データや音声データ等が多重化された多重化データを上記各実施の形態で示した送信方法を用いて所定の伝送帯域に送信する。
 放送局601から送信された信号は、各受信機に内蔵された、または外部に設置され当該受信機と接続されたアンテナ(例えば、アンテナ610、640)で受信される。各受信機は、アンテナにおいて受信された信号を上記各実施の形態で示した受信方法を用いて復調し、多重化データを取得する。これにより、デジタル放送用システム600は、上記各実施の形態で説明した本願発明の効果を得ることができる。
 ここで、多重化データに含まれる映像データは、例えばMPEG(Moving Pi
cture Experts Group)2、MPEG4-AVC(Advanced
 Video Coding)、VC-1などの規格に準拠した動画符号化方法を用いて符号化されている。また、多重化データに含まれる音声データは例えばドルビーAC(Audio Coding)-3、Dolby Digital Plus、MLP(Meridian Lossless Packing)、DTS(Digital Theater Systems)、DTS-HD、リニアPCM(Pulse Coding Modulation)等の音声符号化方法で符号化されている。
 図22は、上記各実施の形態で説明した受信方法を実施する受信機650の構成の一例を示す図である。図22に示す受信機650は、図21に示したテレビ(テレビジョン)611、DVDレコーダ612、STB613、コンピュータ620、車載のテレビ641及び携帯電話630等が備える構成に相当する。受信機650は、アンテナ685で受信された高周波信号をベースバンド信号に変換するチューナ651と、周波数変換されたベースバンド信号を復調して多重化データを取得する復調部652とを備える。上記各実施の形態で示した受信方法は復調部652において実施され、これにより上記各実施の形態で説明した本願発明の効果を得ることができる。
 また、受信機650は、復調部652で得られた多重化データから映像データと音声データとを分離するストリーム入出力部653と、分離された映像データに対応する動画像復号方法を用いて映像データを映像信号に復号し、分離された音声データに対応する音声復号方法を用いて音声データを音声信号に復号する信号処理部654と、信号処理部654の出力を各部へ出力するAV出力部655と、復号された音声信号を出力するスピーカ等の音声出力部656と、復号された映像信号を表示するディスプレイ等の映像表示部657とを有する。
 例えば、ユーザは、リモコン(リモートコントローラ)680を用いて、選局したチャネル(選局した(テレビ)番組、選局した音声放送)の情報を操作入力部660に送信する。すると、受信機650は、アンテナ685で受信した受信信号において、選局したチャネルに相当する信号を復調、誤り訂正復号等の処理を行い、受信データを得ることになる。このとき、受信機650は、選局したチャネルに相当する信号に含まれる伝送方法(伝送方式、変調方式、誤り訂正方式等)の情報を含む制御シンボルの情報を得ることで、受信動作、復調方法、誤り訂正復号等の方法を正しく設定することで、放送局(基地局)で送信したデータシンボルに含まれるデータを得ることが可能となる。上述では、ユーザは、リモコン680によって、チャネルを選局する例を説明したが、受信機650が搭載している選局キーを用いて、チャネルを選局しても、上記と同様の動作となる。
 上記の構成により、ユーザは、受信機650が上記各実施の形態で示した受信方法により受信した番組を視聴することができる。
 また、本実施の形態の受信機650は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれるデータ、または、そのデータに相当するデータ(例えば、データを圧縮することによって得られたデータ)や、動画、音声を加工して得られたデータを、磁気ディスク、光ディスク、不揮発性の半導体メモリ等の記録メディアに記録する記録部(ドライブ)658を備える。ここで光ディスクとは、例えばDVD(Digital Versatile Disc)やBD(Blu-ray Disc)等の、レーザ光を用いて情報の記憶と読み出しがなされる記録メディアである。磁気ディスクとは、例えばFD(Floppy(登録商標) Disk)やハードディスク(Hard Disk)等の、磁束を用いて磁性体を磁化することにより情報を記憶する記録メディアである。不揮発性の半導体メモリとは、例えばフラッシュメモリや強誘電体メモリ(Ferroelectric Random Access Memory)等の、半導体素子により構成された記録メディアであり、フラッシュメモリを用いたSDカードやFlash SSD(Solid State Drive)などが挙げられる。なお、ここで挙げた記録メディアの種類はあくまでその一例であり、上記の記録メディア以外の記録メディアを用いて記録を行っても良いことは言うまでもない。
 上記の構成により、ユーザは、受信機650が上記各実施の形態で示した受信方法により受信した番組を記録して保存し、番組の放送されている時間以降の任意の時間に記録されたデータを読み出して視聴することが可能になる。
 なお、上記の説明では、受信機650は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データを記録部658で記録するとしたが、多重化データに含まれるデータのうち一部のデータを抽出して記録しても良い。例えば、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに映像データや音声データ以外のデータ放送サービスのコンテンツ等が含まれる場合、記録部658は、復調部652で復調された多重化データから映像データや音声データを抽出して多重した新しい多重化データを記録しても良い。また、記録部658は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる映像データ及び音声データのうち、どちらか一方のみを多重した新しい多重化データを記録しても良い。そして、上記で述べた多重化データに含まれるデータ放送サービスのコンテンツを、記録部658は、記録してもよい。
 さらには、テレビ、記録装置(例えば、DVDレコーダ、Blu-rayレコーダ、HDDレコーダ、SDカード等)、携帯電話に、上述した本発明で説明した受信機650が搭載されている場合、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに、テレビや記録装置を動作させるのに使用するソフトウェアの欠陥(バグ)を修正するためのデータや個人情報や記録したデータの流出を防ぐためのソフトウェアの欠陥(バグ)を修正するためのデータが含まれている場合、これらのデータをインストールすることで、テレビや記録装置のソフトウェアの欠陥を修正してもよい。そして、データに、受信機650のソフトウェアの欠陥(バグ)を修正するためのデータが含まれていた場合、このデータにより、受信機650の欠陥を修正することもできる。これにより、受信機650が搭載されているテレビ、記録装置、携帯電話が、より安定的の動作させることが可能となる。
 ここで、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる複数のデータから一部のデータを抽出して多重する処理は、例えばストリーム入出力部653で行われる。具体的には、ストリーム入出力部653が、図示していないCPU等の制御部からの指示により、復調部652で復調された多重化データを映像データ、音声データ、データ放送サービスのコンテンツ等の複数のデータに分離し、分離後のデータから指定されたデータのみを抽出して多重し、新しい多重化データを生成する。なお、分離後のデータからどのデータを抽出するかについては、例えばユーザが決定してもよいし、記録メディアの種類毎に予め決められていてもよい。
 上記の構成により、受信機650は記録された番組を視聴する際に必要なデータのみを抽出して記録することができるので、記録するデータのデータサイズを削減することができる。
 また、上記の説明では、記録部658は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データを記録するとしたが、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる映像データを、当該映像データよりもデータサイズまたはビットレートが低くなるよう、当該映像データに施された動画像符号化方法とは異なる動画像符号化方法で符号化された映像データに変換し、変換後の映像データを多重した新しい多重化データを記録してもよい。このとき、元の映像データに施された動画像符号化方法と変換後の映像データに施された動画像符号化方法とは、互いに異なる規格に準拠していてもよいし、同じ規格に準拠して符号化時に使用するパラメータのみが異なっていてもよい。同様に、記録部658は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる音声データを、当該音声データよりもデータサイズまたはビットレートが低くなるよう、当該音声データに施された音声符号化方法とは異なる音声符号化方法で符号化された音声データに変換し、変換後の音声データを多重した新しい多重化データを記録してもよい。
 ここで、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる映像データや音声データをデータサイズまたはビットレートが異なる映像データや音声データに変換する処理は、例えばストリーム入出力部653及び信号処理部654で行われる。具体的には、ストリーム入出力部653が、CPU等の制御部からの指示により、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データを映像データ、音声データ、データ放送サービスのコンテンツ等の複数のデータに分離する。信号処理部654は、制御部からの指示により、分離後の映像データを当該映像データに施された動画像符号化方法とは異なる動画像符号化方法で符号化された映像データに変換する処理、及び分離後の音声データを当該音声データに施された音声符号化方法とは異なる音声符号化方法で符号化された音声データに変換する処理を行う。ストリーム入出力部653は、制御部からの指示により、変換後の映像データと変換後の音声データとを多重し、新しい多重化データを生成する。なお、信号処理部654は制御部からの指示に応じて、映像データと音声データのうちいずれか一方に対してのみ変換の処理を行っても良いし、両方に対して変換の処理を行っても良い。また、変換後の映像データ及び音声データのデータサイズまたはビットレートは、ユーザが決定してもよいし、記録メディアの種類毎に予め決められていてもよい。
 上記の構成により、受信機650は、記録メディアに記録可能なデータサイズや記録部658がデータの記録または読み出しを行う速度に合わせて映像データや音声データのデータサイズまたはビットレートを変更して記録することができる。これにより、記録メディアに記録可能なデータサイズが復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データのデータサイズよりも小さい場合や、記録部がデータの記録または読み出しを行う速度が復調部652で復調された多重化データのビットレートよりも低い場合でも記録部が番組を記録することが可能となるので、ユーザは番組の放送されている時間以降の任意の時間に記録されたデータを読み出して視聴することが可能になる。
 また、受信機650は、復調部652で復調された多重化データを外部機器に対して通信媒体670を介して送信するストリーム出力IF(Interface:インターフェース)659を備える。ストリーム出力IF659の一例としては、Wi-Fi(登録商標)(IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n等)、WiGiG、WirelessHD、Bluetooth、Zigbee等の無線通信規格に準拠した無線通信方法を用いて変調した多重化データを、無線媒体(通信媒体670に相当)を介して外部機器に送信する無線通信装置が挙げられる。また、ストリーム出力IF659は、イーサネット(登録商標)やUSB(Universal Serial Bus)、PLC(Power Line Communication)、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)等の有線通信規格に準拠した通信方法を用いて変調された多重化データを当該ストリーム出力IF659に接続された有線伝送路(通信媒体670に相当)を介して外部機器に送信する有線通信装置であってもよい。
 上記の構成により、ユーザは、受信機650が上記各実施の形態で示した受信方法により受信した多重化データを外部機器で利用することができる。ここでいう多重化データの利用とは、ユーザが外部機器を用いて多重化データをリアルタイムで視聴することや、外部機器に備えられた記録部で多重化データを記録すること、外部機器からさらに別の外部機器に対して多重化データを送信すること等を含む。
 なお、上記の説明では、受信機650は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データをストリーム出力IF659が出力するとしたが、多重化データに含まれるデータのうち一部のデータを抽出して出力しても良い。例えば、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに映像データや音声データ以外のデータ放送サービスのコンテンツ等が含まれる場合、ストリーム出力IF659は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データから映像データや音声データを抽出して多重した新しい多重化データを出力しても良い。また、ストリーム出力IF659は、復調部652で復調された多重化データに含まれる映像データ及び音声データのうち、どちらか一方のみを多重した新しい多重化データを出力しても良い。
 ここで、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる複数のデータから一部のデータを抽出して多重する処理は、例えばストリーム入出力部653で行われる。具体的には、ストリーム入出力部653が、図示していないCPU(Central Processing Unit)等の制御部からの指示により、復調部652で復調された多重化データを映像データ、音声データ、データ放送サービスのコンテンツ等の複数のデータに分離し、分離後のデータから指定されたデータのみを抽出して多重し、新しい多重化データを生成する。なお、分離後のデータからどのデータを抽出するかについては、例えばユーザが決定してもよいし、ストリーム出力IF659の種類毎に予め決められていてもよい。
 上記の構成により、受信機650は外部機器が必要なデータのみを抽出して出力することができるので、多重化データの出力により消費される通信帯域を削減することができる。
 また、上記の説明では、ストリーム出力IF659は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データを記録するとしたが、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる映像データを、当該映像データよりもデータサイズまたはビットレートが低くなるよう、当該映像データに施された動画像符号化方法とは異なる動画像符号化方法で符号化された映像データに変換し、変換後の映像データを多重した新しい多重化データを出力してもよい。このとき、元の映像データに施された動画像符号化方法と変換後の映像データに施された動画像符号化方法とは、互いに異なる規格に準拠していてもよいし、同じ規格に準拠して符号化時に使用するパラメータのみが異なっていてもよい。同様に、ストリーム出力IF659は、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる音声データを、当該音声データよりもデータサイズまたはビットレートが低くなるよう、当該音声データに施された音声符号化方法とは異なる音声符号化方法で符号化された音声データに変換し、変換後の音声データを多重した新しい多重化データを出力してもよい。
 ここで、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データに含まれる映像データや音声データをデータサイズまたはビットレートが異なる映像データや音声データに変換する処理は、例えばストリーム入出力部653及び信号処理部654で行われる。具体的には、ストリーム入出力部653が、制御部からの指示により、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データを映像データ、音声データ、データ放送サービスのコンテンツ等の複数のデータに分離する。信号処理部654は、制御部からの指示により、分離後の映像データを当該映像データに施された動画像符号化方法とは異なる動画像符号化方法で符号化された映像データに変換する処理、及び分離後の音声データを当該音声データに施された音声符号化方法とは異なる音声符号化方法で符号化された音声データに変換する処理を行う。ストリーム入出力部653は、制御部からの指示により、変換後の映像データと変換後の音声データとを多重し、新しい多重化データを生成する。なお、信号処理部654は制御部からの指示に応じて、映像データと音声データのうちいずれか一方に対してのみ変換の処理を行っても良いし、両方に対して変換の処理を行っても良い。また、変換後の映像データ及び音声データのデータサイズまたはビットレートは、ユーザが決定してもよいし、ストリーム出力IF659の種類毎に予め決められていてもよい。
 上記の構成により、受信機650は、外部機器との間の通信速度に合わせて映像データや音声データのビットレートを変更して出力することができる。これにより、外部機器との間の通信速度が、復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データのビットレートよりも低い場合でもストリーム出力IFから外部機器新しい多重化データを出力することが可能となるので、ユーザは他の通信装置において新しい多重化データを利用することが可能になる。
 また、受信機650は、外部機器に対して信号処理部654で復号された映像信号及び音声信号を外部の通信媒体675に対して出力するAV(Audio and Visual)出力IF(Interface)661を備える。AV出力IF661の一例としては、Wi-Fi(登録商標)(IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n等)、WiGiG、WirelessHD、Bluetooth、Gigbee等の無線通信規格に準拠した無線通信方法を用いて変調した映像信号及び音声信号を、無線媒体を介して外部機器に送信する無線通信装置が挙げられる。また、AV出力IF661は、イーサネット(登録商標)やUSB、PLC、HDMI等の有線通信規格に準拠した通信方法を用いて変調された映像信号及び音声信号を当該AV出力IF661に接続された有線伝送路を介して外部機器に送信する有線通信装置であってもよい。また、AV出力IF661は、映像信号及び音声信号をアナログ信号のまま出力するケーブルを接続する端子であってもよい。
 上記の構成により、ユーザは、信号処理部654で復号された映像信号及び音声信号を外部機器で利用することができる。
 さらに、受信機650は、ユーザ操作の入力を受け付ける操作入力部660を備える。受信機650は、ユーザの操作に応じて操作入力部660に入力される制御信号に基づいて、電源のON/OFFの切り替えや、受信するチャネルの切り替え、字幕表示の有無や表示する言語の切り替え、音声出力部656から出力される音量の変更等の様々な動作の切り替えや、受信可能なチャネルの設定等の設定の変更を行う。
 また、受信機650は、当該受信機650で受信中の信号の受信品質を示すアンテナレベルを表示する機能を備えていてもよい。ここで、アンテナレベルとは、例えば受信機650が受信した信号のRSSI(Received Signal Strength Indication、Received Signal Strength Indicator、受信信号強度)、受信電界強度、C/N(Carrier-to-noise power ratio)、BER(Bit Error Rate:ビットエラー率)、パケットエラー率、フレームエラー率、チャネル状態情報(Channel State Information)等に基づいて算出される受信品質を示す指標であり、信号レベル、信号の優劣を示す信号である。この場合、復調部652は受信した信号のRSSI、受信電界強度、C/N、BER、パケットエラー率、フレームエラー率、チャネル状態情報等を測定する受信品質測定部を備え、受信機650はユーザの操作に応じてアンテナレベル(信号レベル、信号の優劣を示す信号)をユーザが識別可能な形式で映像表示部657に表示する。アンテナレベル(信号レベル、信号の優劣を示す信号)の表示形式は、RSSI、受信電界強度、C/N、BER、パケットエラー率、フレームエラー率、チャネル状態情報等に応じた数値を表示するものであっても良いし、RSSI、受信電界強度、C/N、BER、パケットエラー率、フレームエラー率、チャネル状態情報等に応じて異なる画像を表示するようなものであっても良い。また、番組を構成する映像データや音声データが階層伝送方式を用いて送信されている場合は、階層毎に信号のレベル(信号の優劣を示す信号)を示しても可能である。
 上記の構成により、ユーザは上記各実施の形態で示した受信方法を用いて受信する場合のアンテナレベル(信号レベル、信号の優劣を示す信号)を数値的に、または、視覚的に把握することができる。
 なお、上記の説明では受信機650が、音声出力部656、映像表示部657、記録部658、ストリーム出力IF659、及びAV出力IF661を備えている場合を例に挙げて説明したが、これらの構成の全てを備えている必要はない。受信機650が上記の構成のうち少なくともいずれか一つを備えていれば、ユーザは復調部652で復調し、誤り訂正の復号を行うことで得られた多重化データを利用することができるため、各受信機はその用途に合わせて上記の構成を任意に組み合わせて備えていれば良い。
(多重化データ)
 次に、多重化データの構造の一例について詳細に説明する。放送に用いられるデータ構造としてはMPEG2-トランスポートストリーム(TS)が一般的であり、ここではMPEG2-TSを例に挙げて説明する。しかし、上記各実施の形態で示した送信方法及び受信方法で伝送される多重化データのデータ構造はMPEG2-TSに限られず、他のいかなるデータ構造であっても上記の各実施の形態で説明した効果を得られることは言うまでもない。
 図23は、多重化データの構成の一例を示す図である。図23に示すように多重化データは、各サービスで現在提供されている番組(programmeまたはその一部であるevent)を構成する要素である、例えばビデオストリーム、オーディオストリーム、プレゼンテーショングラフィックスストリーム(PG)、インタラクティブグラファイックスストリーム(IG)などのエレメンタリーストリームのうち、1つ以上を多重化することで得られる。多重化データで提供されている番組が映画の場合、ビデオストリームは映画の主映像および副映像を、オーディオストリームは映画の主音声部分と当該主音声とミキシングする副音声を、プレゼンテーショングラフィックスストリームとは映画の字幕をそれぞれ示している。ここで主映像とは画面に表示される通常の映像を示し、副映像とは主映像の中に小さな画面で表示する映像(例えば、映画のあらすじを示したテキストデータの映像など)のことである。また、インタラクティブグラフィックスストリームは、画面上にGUI部品を配置することにより作成される対話画面を示している。
 多重化データに含まれる各ストリームは、各ストリームに割り当てられた識別子であるPIDによって識別される。例えば、映画の映像に利用するビデオストリームには0x1011が、オーディオストリームには0x1100から0x111Fまでが、プレゼンテーショングラフィックスには0x1200から0x121Fまでが、インタラクティブグラフィックスストリームには0x1400から0x141Fまでが、映画の副映像に利用するビデオストリームには0x1B00から0x1B1Fまで、主音声とミキシングする副音声に利用するオーディオストリームには0x1A00から0x1A1Fが、それぞれ割り当てられている。
 図24は、多重化データがどのように多重化されているかの一例を模式的に示す図である。まず、複数のビデオフレームからなるビデオストリーム701、複数のオーディオフレームからなるオーディオストリーム704を、それぞれPESパケット列702および705に変換し、TSパケット703および706に変換する。同じくプレゼンテーショングラフィックスストリーム711およびインタラクティブグラフィックス714のデータをそれぞれPESパケット列712および715に変換し、さらにTSパケット713および716に変換する。多重化データ717はこれらのTSパケット(703、706、713、716)を1本のストリームに多重化することで構成される。
 図25は、PESパケット列に、ビデオストリームがどのように格納されるかをさらに詳しく示している。図25における第1段目はビデオストリームのビデオフレーム列を示す。第2段目は、PESパケット列を示す。図25の矢印yy1,yy2,yy3,yy4に示すように、ビデオストリームにおける複数のVideo Presentation UnitであるIピクチャ、Bピクチャ、Pピクチャは、ピクチャ毎に分割され、PESパケットのペイロードに格納される。各PESパケットはPESヘッダを持ち、PESヘッダには、ピクチャの表示時刻であるPTS(Presentation Time-Stamp)やピクチャの復号時刻であるDTS(Decoding Time-Stamp)が格納される。
 図26は、多重化データに最終的に書き込まれるTSパケットの形式を示している。TSパケットは、ストリームを識別するPIDなどの情報を持つ4ByteのTSヘッダとデータを格納する184ByteのTSペイロードから構成される188Byte固定長のパケットであり、上記PESパケットは分割されTSペイロードに格納される。BD-ROMの場合、TSパケットには、4ByteのTP_Extra_Headerが付与され、192Byteのソースパケットを構成し、多重化データに書き込まれる。TP_Extra_HeaderにはATS(Arrival_Time_Stamp)などの情報が記載される。ATSは当該TSパケットのデコーダのPIDフィルタへの転送開始時刻を示す。多重化データには図26下段に示すようにソースパケットが並ぶこととなり、多重化データの先頭からインクリメントする番号はSPN(ソースパケットナンバー)と呼ばれる。
 また、多重化データに含まれるTSパケットには、ビデオストリーム、オーディオストリーム、プレゼンテーショングラフィックスストリームなどの各ストリーム以外にもPAT(Program Association Table)、PMT(Program Map Table)、PCR(Program Clock Reference)などがある。PATは多重化データ中に利用されるPMTのPIDが何であるかを示し、PAT自体のPIDは0で登録される。PMTは、多重化データ中に含まれる映像・音声・字幕などの各ストリームのPIDと各PIDに対応するストリームの属性情報(フレームレート、アスペクト比など)を持ち、また多重化データに関する各種ディスクリプタを持つ。ディスクリプタには多重化データのコピーを許可・不許可を指示するコピーコントロール情報などがある。PCRは、ATSの時間軸であるATC(Arrival Time Clock)とPTS・DTSの時間軸であるSTC(System Time Clock)の同期を取るために、そのPCRパケットがデコーダに転送されるATSに対応するSTC時間の情報を持つ。
 図27はPMTのデータ構造を詳しく説明する図である。PMTの先頭には、そのPMTに含まれるデータの長さなどを記したPMTヘッダが配置される。その後ろには、多重化データに関するディスクリプタが複数配置される。上記コピーコントロール情報などが、ディスクリプタとして記載される。ディスクリプタの後には、多重化データに含まれる各ストリームに関するストリーム情報が複数配置される。ストリーム情報は、ストリームの圧縮コーデックなどを識別するためのストリームタイプ、ストリームのPID、ストリームの属性情報(フレームレート、アスペクト比など)が記載されたストリームディスクリプタから構成される。ストリームディスクリプタは多重化データに存在するストリームの数だけ存在する。
 記録媒体などに記録する場合には、上記多重化データは、多重化データ情報ファイルと共に記録される。
 図28は、その多重化データファイル情報の構成を示す図である。多重化データ情報ファイルは、図28に示すように多重化データの管理情報であり、多重化データと1対1に対応し、多重化データ情報、ストリーム属性情報とエントリマップから構成される。
 多重化データ情報は図28に示すようにシステムレート、再生開始時刻、再生終了時刻から構成されている。システムレートは多重化データの、後述するシステムターゲットデコーダのPIDフィルタへの最大転送レートを示す。多重化データ中に含まれるATSの間隔はシステムレート以下になるように設定されている。再生開始時刻は多重化データの先頭のビデオフレームのPTSであり、再生終了時刻は多重化データの終端のビデオフレームのPTSに1フレーム分の再生間隔を足したものが設定される。
 図29は、多重化データファイル情報に含まれるストリーム属性情報の構成を示す図である。ストリーム属性情報は図29に示すように、多重化データに含まれる各ストリームについての属性情報が、PID毎に登録される。属性情報はビデオストリーム、オーディオストリーム、プレゼンテーショングラフィックスストリーム、インタラクティブグラフィックスストリーム毎に異なる情報を持つ。ビデオストリーム属性情報は、そのビデオストリームがどのような圧縮コーデックで圧縮されたか、ビデオストリームを構成する個々のピクチャデータの解像度がどれだけであるか、アスペクト比はどれだけであるか、フレームレートはどれだけであるかなどの情報を持つ。オーディオストリーム属性情報は、そのオーディオストリームがどのような圧縮コーデックで圧縮されたか、そのオーディオストリームに含まれるチャンネル数は何であるか、何の言語に対応するか、サンプリング周波数がどれだけであるかなどの情報を持つ。これらの情報は、プレーヤが再生する前のデコーダの初期化などに利用される。
 本実施の形態においては、上記多重化データのうち、PMTに含まれるストリームタイプを利用する。また、記録媒体に多重化データが記録されている場合には、多重化データ情報に含まれる、ビデオストリーム属性情報を利用する。具体的には、上記各実施の形態で示した動画像符号化方法または装置において、PMTに含まれるストリームタイプ、または、ビデオストリーム属性情報に対し、上記各実施の形態で示した動画像符号化方法または装置によって生成された映像データであることを示す固有の情報を設定するステップまたは手段を設ける。この構成により、上記各実施の形態で示した動画像符号化方法または装置によって生成した映像データと、他の規格に準拠する映像データとを識別することが可能になる。
 図30は、放送局(基地局)から送信された、映像および音声のデータ、または、データ放送のためのデータを含む変調信号を受信する受信装置754を含む映像音声出力装置750の構成の一例を示している。なお、受信装置754の構成は、図22の受信装置650に相当する。映像音声出力装置750には、例えば、OS(Operating System:オペレーティングシステム)が搭載されており、また、インターネットに接続するための通信装置756(例えば、無線LAN(Local Area Network)やイーザーネットのための通信装置)が搭載されている。これにより、映像を表示する部分751では、映像および音声のデータ、または、データ放送のためのデータにおける映像752、および、インターネット上で提供されるハイパーテキスト(World Wide Web(ワールド ワイド ウェブ:WWW))753を同時に表示することが可能となる。そして、リモコン(携帯電話やキーボードであってもよい)757を操作することにより、データ放送のためのデータにおける映像752、インターネット上で提供されるハイパーテキスト753のいずれかを選択し、動作を変更することになる。例えば、インターネット上で提供されるハイパーテキスト753が選択された場合、表示しているWWWのサイトを、リモコンを操作することにより、変更することになる。また、映像および音声のデータ、または、データ放送のためのデータにおける映像752が選択されている場合、リモコン757により、選局したチャネル(選局した(テレビ)番組、選局した音声放送)の情報を送信する。すると、IF755は、リモコンで送信された情報を取得し、受信装置754は、選局したチャネルに相当する信号を復調、誤り訂正復号等の処理を行い、受信データを得ることになる。このとき、受信装置754は、選局したチャネルに相当する信号に含まれる伝送方法の情報を含む制御シンボルの情報を得ることで、受信動作、復調方法、誤り訂正復号等の方法を正しく設定することで、放送局(基地局)で送信したデータシンボルに含まれるデータを得ることが可能となる。上述では、ユーザは、リモコン757によって、チャネルを選局する例を説明したが、映像音声出力装置750が搭載している選局キーを用いて、チャネルを選局しても、上記と同様の動作となる。
 また、インターネットを用い、映像音声出力装置750を操作してもよい。例えば、他のインターネット接続している端末から、映像音声出力装置750に対し、録画(記憶)の予約を行う。(したがって、映像音声出力装置750は、図22のように、記録部658を有していることになる。)そして、録画を開始する前に、チャネルを選局することになり、受信装置754は、選局したチャネルに相当する信号を復調、誤り訂正復号等の処理を行い、受信データを得ることになる。このとき、受信装置754は、選局したチャネルに相当する信号に含まれる伝送方法(伝送方式、変調方式、誤り訂正方式等)の情報を含む制御シンボルの情報を得ることで、受信動作、復調方法、誤り訂正復号等の方法を正しく設定することで、放送局(基地局)で送信したデータシンボルに含まれるデータを得ることが可能となる。
 (変形)
 本発明は上記の実施の形態で説明した内容に限定されず、本発明の目的とそれに関連又は付随する目的を達成するためのいかなる形態においても実施可能であり、例えば、以下であってもよい。
 (1)実施の形態1及び実施の形態2では、送信側でのエネルギー拡散及び受信側でのエネルギー逆拡散をL1シグナリング情報の全体に対して実施する構成にしているが、これに限定されるものではなく、送信側でのエネルギー拡散及び受信側でのエネルギー逆拡散をL1シグナリング情報の一部(例えば、L1-post情報)のみに対して実施する構成としてもよい。
 また、実施の形態5及び実施の形態6では、送信側でのエネルギー拡散及び受信側でのエネルギー逆拡散をL1シグナリング情報のうちのL1-post情報全体に対して実施する構成としているが、これに限定されるものではなく、送信側でのエネルギー拡散及び受信側でのエネルギー逆拡散をL1-post情報の一部のみに対して行ってもよく、L1シグナリング情報以外でエネルギー拡散の有無を受信側に伝達できる仕組みを追加すればL1シグナリング情報全体に対して行ってもよい。
 (2)送信側でのL1シグナリング情報をエネルギー拡散する構成要素及び受信側でのL1シグナリング情報をエネルギー逆拡散する構成要素の追加位置は、実施の形態1、実施の形態2、実施の形態5、及び実施の形態6で説明した位置に限定されるものではなく、例えば、次のようなものであってもよい。
 送信側では、L1-pre用誤り訂正符号化部1031とL1-pre用マッピング部1023との間、L1-post用ビットインターリーブ部1025とL1-post用マッピング部1026との間にエネルギー拡散部を追加する。また、受信側では、L1-pre用デマッピング部1121とL1-pre用誤り訂正復号化部1131との間、L1-post用デマッピング部1122とL1-post用ビットデインターリーブ部1123との間にエネルギー逆拡散部を追加する。
 送信側では、L1-post用ビットインターリーブ部1025とL1-post用マッピング部1026との間にエネルギー拡散部を追加し、受信側では、L1-post用デマッピング部1122とL1-post用ビットデインターリーブ部1123との間にエネルギー逆拡散部を追加する。
 (3)上記の実施の形態1、実施の形態2、実施の形態5、及び実施の形態6では、エネルギー拡散部121,121A及びエネルギー逆拡散部171,171Aにおいて、15次の擬似ランダム系列を用いるとしたが、これに限らない。疑似ランダム系列として、19次の疑似ランダム系列や23次の疑似ランダム系列など別の次数の疑似ランダム系列を用いてもよい。
 また、15ビットのシフトレジスタ132の初期値を“100101010000000”としたが、これに限らない。初期値として、“111111111111111”や“101010101010101”など別の値を用いてもよい。
 また、実施の形態1及び実施の形態2では、L1-pre情報の第1ビットでシフトレジスタ132に初期値を代入するとしたが、これに限らず、例えば更にL1-post情報の第1ビットでシフトレジスタ132に初期値を代入してもよく、または、更にL1-post情報の各BCH・LDPC符号ブロックの第1ビットでシフトレジスタ132に初期値を代入してもよい。実施の形態5及び実施の形態6では、L1-post情報の第1ビットでシフトレジスタ132に初期値を代入するとしたが、これに限らず、例えば更にL1-post情報の各BCH・LDPC符号ブロックの第1ビットで初期値を代入してもよい。
 実施の形態1及び実施の形態2では、送信側でのエネルギー拡散及び受信側でのエネルギー逆拡散の夫々を1つの構成要素で行うとしているが、これに限定されるものではなく、例えば、送信側でのエネルギー拡散及び受信側でのエネルギー逆拡散の夫々をL1-pre情報とL1-post情報とに分けて別々の構成要素で行うようにしてもよい。この場合、L1-pre情報をエネルギー拡散する構成要素及びエネルギー逆拡散する構成要素では、例えば、L1-pre情報の第1ビットでシフトレジスタに初期値を代入するようにする。また、L1-post情報をエネルギー拡散する構成要素及びエネルギー逆拡散する構成要素では、例えば、L1-post情報の第1ビットでシフトレジスタに初期値を代入するようにし、または、更にL1-post情報の各BCH・LDPC符号ブロックの第1ビットでシフトレジスタに初期値を代入するようにする。
 (4)実施の形態3及び実施の形態7において、L1シグナリング情報生成部321,321Aは、L1-post情報のうちの、PLP_IDが奇数または偶数のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転するとしたが、一部のPLPに関するL1-post情報部分(PLP_IDを除く)のビットパターンを反転するなど、L1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りを防止することを可能にする、L1シグナリング情報の一部のビットパターンを反転する方法であればよい。この場合、受信装置350,350AにおけるL1シグナリング情報解析部371,371Aは、L1シグナリング情報生成部321,321Aのビットパターン反転に応じた判別を行う。なお、一部のPLPとして、例えば、前半のPLP_IDを持つPLPや、後半のPLP_IDを持つPLPなどがあり、また、一部のPLPの数は全PLPの数の半分で有る必要はない。
 (5)実施の形態4及び実施の形態8において、L1シグナリング情報生成部421,421Aは、L1-post extensionフィールドを使用する設定とし、所定のビット数だけ1または0を埋めるとしたが、これに限らず、1と0の両方をそれぞれ所定のビット数だけ埋めることでL1-pre情報及びL1-post情報のマッピングデータにおける大きな偏りを防止してもよい。
 (6)実施の形態1~8において、集積回路151,151A,251,251A,351,351A,451,451Aは一部または全てを含むように1チップ化されても良い。
 実施の形態1~8において、送信装置100,100A,200,200A,300,300A,400,400Aをその全ての構成要素を含んで集積回路としてもよく、その一部の構成要素を含んで集積回路としてもよい。この場合に、集積回路は一部又は全てを含むように1チップ化されても良い。
 実施の形態1~8において、受信装置150,150A,250,250A,350,350A,450,450Aは、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素を含んで集積回路151,151A,251,251A,351,351A,451,451Aとしたが、これに限定されるものではなく、アンテナ1111を除く構成要素を含んで集積回路としてもよく、アンテナ1111とチューナ部1112を除く構成要素の一部を含んで集積回路としてもよい。この場合に、集積回路は一部又は全てを含むように1チップ化されても良い。また、受信装置150,150A,250,250A,350,350A,450,450Aを集積回路としなくてもよい。
 上述の集積回路は例えばLSIとして実現できる。ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、LSI以外に、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIなどと呼称される。また集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路または汎用プロセサで実現しても良い。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGAや、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセサを利用しても良い。更には半導体技術の進歩または派生する別技術により、LSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然その技術を用いて機能ブロックの集積化を行っても良い。バイオ技術の適応等が可能性として有り得る。
 (8)実施の形態1~8において、DVB-T2方式を基にした送信装置及び受信装置としたが、これに限らず、DVB-NGHなど将来の伝送方式に対して本発明を適用した送信装置及び受信装置を提供することができる。
 (9)実施の形態1~8では、DVB-T2方式を基に送信装置及び受信装置を説明したため、送信側ではBCH符号化及びLDPC符号化による誤り訂正符号化を行い、受信側ではBCH復号化及びLDPC復号化による誤り訂正復号化を行うものとした。しかしながら、これに限定されるものではなく、使用する符号として、リード・ソロモン符号及び畳み込み符号を用いるなど、別の符号を用いても良い。また、使用する符号は2つである必要はなく、1つの符号のみ使用するようにしてもよく、また、3つ以上の符号を用いるようにしてもよい。
 (10)実施の形態4,8では、DVB-T2方式を基に送信装置及び受信装置を説明したため、拡張用フィールドとしてL1-post情報のL1-post extensionフィールドを利用している。しかしながら、これに限定されるものではなく、例えば、実施の形態4,8を別の方式に適用する場合には、その方式で規定されている拡張用フィールドを用いるようにすればよい。
 (11)実施の形態1~8における送信方法及び受信方法の夫々の手順を記載したプログラムをプログラムメモリに格納し、CPUはプログラムメモリからプログラムを読み出し、読み出したプログラムを実行するようにしてもよい。
 (12)実施の形態1~8やその変形例を適宜組み合わせてもよい。
 本発明に係る送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、集積回路、及びプログラムは、特にDVB規格に適用することができる。
 100、200、300、400、1000 送信装置
 100A、200A、300A、400A、1000A 送信装置
 111、211、311、411 L1シグナリング情報符号化部
 111A、211A、311A、411A L1シグナリング情報符号化部
 121、121A エネルギー拡散部
 126 エネルギー拡散制御部
 131 合成部
 132 シフトレジスタ
 133、134 EXOR回路
 135 分配部
 136 セレクタ
 150、250、350、450、1100 受信装置
 150A、250A、350A、450A 受信装置
 151、251、351、451 集積回路
 151A、251A、351A、451A 集積回路
 161、261、361、1117 L1シグナリング情報復号化部
 161A、261A、361A L1シグナリング情報復号化部
 171、171A エネルギー逆拡散部
 176 エネルギー逆拡散制御部
 321、421、1021 L1シグナリング情報生成部
 321A、421A、1021A L1シグナリング情報生成部
 371、371A、1125、1125A L1シグナリング情報解析部
 600 デジタル放送用システム
 601 放送局
 610、640、685 アンテナ
 611 テレビ
 612 レコーダ
 613 STB
 620 コンピュータ
 630 携帯電話
 641 車載テレビ
 650 受信機
 651 チューナ
 652 復調部
 653 ストリーム入力部
 654 信号処理部
 655 AV入力部
 656 音声出力部
 657 映像表示部
 658 記録部
 659 ストリーム出力IF
 660 操作入力部
 661 AV出力IF
 670、675 媒体
 680 リモコン
 701 ビデオストリーム
 702、705、712、715 PESパケット列
 703、706、713、716 TSパケット
 704 オーディオストリーム
 711 プレゼンテーショングラフィックスストリーム
 714 インタラクティブグラフィックス
 717 多重化データ
 750 映像音声出力装置
 751 映像を表示する部分
 752 映像
 753 ハイパーテキスト
 754 受信装置
 755 IF
 756 通信装置
 757 リモコン
 1011 主信号符号化部
 1013 フレーム構成部
 1014 OFDM信号生成部
 1022 L1用誤り訂正符号化部
 1023 L1-pre用マッピング部
 1025 L1-post用ビットインターリーブ部
 1026 L1-pre用マッピング部
 1031 L1-pre用誤り訂正符号化部
 1032 L1-post用誤り訂正符号化部
 1111 アンテナ
 1112 チューナ部
 1113 A/D変換部
 1114 OFDM復調部
 1115 選択PLP・L1シグナリング情報抽出部
 1116 主信号復号化部
 1121 L1-pre用デマッピング部
 1122 L1-post用デマッピング部
 1123 L1-post用ビットデインターリーブ部
 1124 L1用誤り訂正復号化部
 1131 L1-pre用誤り訂正復号化部
 1132 L1-post用誤り訂正復号化部

Claims (39)

  1.  主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、
     前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化部と、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部から出力されるエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、
     を備える送信装置。
  2.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記エネルギー拡散を行う
     請求項1記載の送信装置。
  3.  前記L1シグナリング情報は、L1-pre情報とPLPの数を格納するL1-post情報に分けられ、
     前記シグナリング情報生成部は、前記エネルギー拡散が行われたか否かを示すエネルギー拡散情報を前記L1-pre情報に格納し、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、前記エネルギー拡散を前記L1-post情報に対して行う
     請求項2記載の送信装置。
  4.  前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、擬似ランダム系列(PRBS:Pseudo Random Binary Sequence)を用いて前記エネルギー拡散を行い、前記L1-pre情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う
     請求項1記載の送信装置。
  5.  前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、更に前記L1-post情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う
     請求項4記載の送信装置。
  6.  前記L1-post情報は複数の誤り訂正符号化ブロックで構成され、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、更に前記L1-post情報の各誤り訂正符号化ブロックの先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う
     請求項5記載の送信装置。
  7.  前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、
     前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報のエネルギー拡散を行うエネルギー拡散部と、
     前記エネルギー拡散部から出力されるエネルギー拡散された前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、
     を備える請求項1記載の送信装置。
  8.  前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化部は、
     前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、
     前記誤り訂正符号化部から出力される誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のエネルギー拡散を行うエネルギー拡散部と、
     を備える請求項1記載の送信装置。
  9.  主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、
     前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、
     前記誤り訂正符号化部から出力される誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、
     を備え、
     前記L1シグナリング情報生成部は、前記L1シグナリング情報を生成する際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンを反転させる
     送信装置。
  10.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記L1シグナリング情報生成部は、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記ビットパターンの一部の反転を行う
     請求項9記載の送信装置。
  11.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、
     前記L1シグナリング情報の前記一部は、前記L1-post情報のうちの、一部の前記PLPに関する部分であってPLP_IDを除く部分である
     請求項9記載の送信装置。
  12.  前記一部のPLPは、偶数又は奇数のID番号を有するPLPである
     請求項11記載の送信装置。
  13.  主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成部と、
     前記L1シグナリング情報生成部から出力される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化部と、
     前記誤り訂正符号化部から出力される誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピング部と、
     を備え、
     前記L1シグナリング情報生成部は、拡張用フィールドを使用する設定とし、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0を割り当てる
     送信装置。
  14.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記L1シグナリング情報生成部は、PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記拡張用フィールドを使用する設定とする
     請求項13記載の送信装置。
  15.  前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、
     前記拡張用フィールドは、L1-post情報のL1-post extensionフィールドである
     請求項13記載の送信装置。
  16.  主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置であって、
     前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、
     受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部と、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部から出力される再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析部と、
     を備える受信装置。
  17.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記エネルギー拡散はPLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ行われ、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、前記エネルギー逆拡散を、PLPの数が前記予め定められた数を超える場合にのみ行う
     請求項16記載の受信装置。
  18.  前記L1シグナリング情報は、L1-pre情報とPLPの数を格納するL1-post情報に分けられ、
     前記L1-pre情報には、前記エネルギー拡散が行われたか否かを示すエネルギー拡散情報が格納され、
     前記エネルギー拡散は、前記L1-post情報に対してのみ行われており、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、前記エネルギー拡散情報が前記エネルギー拡散が行われたことを示す場合にのみ、前記エネルギー逆拡散を前記L1-post情報に対して行う
     請求項17記載の受信装置。
  19.  前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、擬似ランダム系列(PRBS:Pseudo Random Binary Sequence)を用いて前記エネルギー逆拡散を行い、前記L1-pre情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う
     請求項16記載の受信装置。
  20.  前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、更に前記L1-post情報の先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う
     請求項19記載の受信装置。
  21.  前記L1-post情報は複数の誤り訂正符号化ブロックで構成され、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、更に前記L1-post情報の各誤り訂正符号化ブロックの先頭で前記擬似ランダム系列の初期化を行う
     請求項20記載の受信装置。
  22.  前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、
     エネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、
     前記誤り訂正復号化部から出力される誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報のエネルギー逆拡散を行うエネルギー逆拡散部と、
     を備える請求項16記載の受信装置。
  23.  前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散部は、
     エネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のエネルギー逆拡散を行うエネルギー逆拡散部と、
     前記エネルギー逆拡散部から出力されるエネルギー逆拡散された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、
     を備える請求項16記載の受信装置。
  24.  誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置であって、
     前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転させられており、
     誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、
     前記誤り訂正復号化部から出力される誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析部と、
     を備え、
     前記L1シグナリング情報解析部は、前記L1シグナリング情報の解析を、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転されていることを用いて行う
     受信装置。
  25.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンの反転は、前記PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ行われ、
     前記L1シグナリング情報解析部は、前記L1シグナリング情報の解析を、前記PLPの数と前記予め定められた数とから前記伝送パラメータの前記L1シグナリング情報へのビットパターンの一部が反転されているかいないかを判別して行う
     請求項24記載の受信装置。
  26.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、
     前記L1シグナリング情報の一部は、前記L1-post情報のうちの、一部の前記PLPに関する部分であってPLP_IDを除く部分である
     請求項24記載の受信装置。
  27.  前記一部のPLPは、偶数又は奇数のID番号を有するPLPである
     請求項26記載の受信装置。
  28.  誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置であって、
     前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、拡張用フィールドを使用される設定とされ、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0が割り当てられており、
     誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化部と、
     前記誤り訂正復号化部から出力される誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析部と、
     を備える受信装置。
  29.  前記主信号は独立に伝送パラメータを設定できるPLP(Physical Layer Pipe)毎に送信され、
     PLPの数が予め定められた数を超える場合にのみ前記拡張用フィールドを使用する設定とされている
     請求項28記載の受信装置。
  30.  前記L1シグナリング情報はL1-pre情報とL1-post情報に分けられ、
     前記拡張用フィールドは、L1-post情報のL1-post extensionフィールドである
     請求項26に記載の受信装置。
  31.  主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、
     前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップと、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップでエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、
     を有する送信方法。
  32.  主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、
     前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化ステップと、
     前記誤り訂正符号化ステップで誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、
     を有し、
     前記L1シグナリング情報生成ステップにおいて、前記L1シグナリング情報を生成する際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンを反転させる
     送信方法。
  33.  主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、
     前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化ステップと、
     前記誤り訂正符号化ステップで誤り訂正符号化された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、
     を有し、
     前記L1シグナリング情報生成ステップでは、拡張用フィールドを使用する設定とし、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0を割り当てる
     送信方法。
  34.  主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信方法であって、
     前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、
     受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップと、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップで再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、
     を有する受信方法。
  35.  誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信方法であって、
     前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転させられており、
     誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化ステップと、
     前記誤り訂正復号化ステップで誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、
     を有し、
     前記L1シグナリング情報解析ステップでは、前記L1シグナリング情報の解析を、前記L1シグナリング情報の一部のビットパターンが反転されていることを用いて行う
     受信方法。
  36.  誤り訂正符号化が施され、主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信方法であって、
     前記L1シグナリング情報は、その生成の際に、拡張用フィールドを使用される設定とされ、前記L1シグナリング情報の0のビットの数と1のビットの数の差が小さくなるよう、前記拡張用フィールドの各ビットに1または0が割り当てられており、
     誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報の誤り訂正復号化を行う誤り訂正復号化ステップと、
     前記誤り訂正復号化ステップで誤り訂正復号化された前記L1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、
     を有する受信方法。
  37.  送信装置に、
     主信号の伝送パラメータから当該伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を生成するL1シグナリング情報生成ステップと、
     前記L1シグナリング情報生成ステップで生成される前記L1シグナリング情報の少なくとも一部のエネルギー拡散及び前記L1シグナリング情報の誤り訂正符号化を行うエネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップと、
     前記エネルギー拡散・誤り訂正符号化ステップでエネルギー拡散及び誤り訂正符号化が施された前記L1シグナリング情報のマッピングを行うマッピングステップと、
     を実行させるプログラム。
  38.  主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を受信する受信装置に用いられるプログラムであって、
     前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、
     前記受信装置に、
     受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップと、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散ステップで再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析ステップと、
     を実行させるプログラム。
  39.  主信号の伝送パラメータを格納するL1(Layer-1)シグナリング情報を入力とする集積回路であって、
     前記L1シグナリング情報は、少なくとも一部にエネルギー拡散及び全体に誤り訂正符号化が施されており、
     受信信号の誤り訂正復号化及び当該受信信号の少なくとも一部のエネルギー逆拡散を行うことによって前記L1シグナリング情報の再生を行う誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散回路と、
     前記誤り訂正復号化・エネルギー逆拡散回路から出力される再生されたL1シグナリング情報を解析して、伝送パラメータを出力するL1シグナリング情報解析回路と、
     を備える集積回路。
PCT/JP2010/007458 2010-01-13 2010-12-22 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路 WO2011086647A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES10843006.7T ES2535450T3 (es) 2010-01-13 2010-12-22 Transmisor, método de transmisión, receptor y método de recepción usando dispersión de energía
KR1020127016922A KR101430327B1 (ko) 2010-01-13 2010-12-22 송신장치, 송신방법, 수신장치, 수신방법, 프로그램 및 집적회로
CN201080061280.7A CN102714560B (zh) 2010-01-13 2010-12-22 发送装置、发送方法、接收装置、接收方法
EP16174617.7A EP3089387B1 (en) 2010-01-13 2010-12-22 Transmitter with bias balancing
EP10843006.7A EP2515458B1 (en) 2010-01-13 2010-12-22 Transmitter, transmission method, receiver and reception method using energy dispersion
JP2011549773A JP5275478B2 (ja) 2010-01-13 2010-12-22 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路
RU2012129347/07A RU2532418C2 (ru) 2010-01-13 2010-12-22 Передатчик, способ передачи, приемник, способ приема, программа и интегральная схема
US13/519,453 US8953695B2 (en) 2010-01-13 2010-12-22 Transmitter, transmission method, receiver, reception method, program, and integrated circuit
AU2010342184A AU2010342184B2 (en) 2010-01-13 2010-12-22 Transmitter, transmission method, receiver, reception method, program, and integrated circuit
EP18189774.5A EP3429101B1 (en) 2010-01-13 2010-12-22 Transmitter with bias balancing

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010004656 2010-01-13
JP2010-004656 2010-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011086647A1 true WO2011086647A1 (ja) 2011-07-21

Family

ID=44303953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/007458 WO2011086647A1 (ja) 2010-01-13 2010-12-22 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、及び集積回路

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8953695B2 (ja)
EP (5) EP3429101B1 (ja)
JP (3) JP5275478B2 (ja)
KR (1) KR101430327B1 (ja)
CN (3) CN104618066B (ja)
AU (3) AU2010342184B2 (ja)
ES (5) ES2706483T3 (ja)
MY (3) MY156993A (ja)
RU (3) RU2532418C2 (ja)
WO (1) WO2011086647A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012114527A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Sony Corp データ処理装置、及び、データ処理方法
US11206423B2 (en) 2012-01-27 2021-12-21 Sun Patent Trust Video encoding method, video encoding device, video decoding method and video decoding device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2488163A (en) * 2011-02-18 2012-08-22 Sony Corp Using Signal Parameter Estimation of a first signal type ( DVB-T2) to predict corresponding parameter values for a second signal type ( DVB-NGH)
CN103839594A (zh) * 2012-11-27 2014-06-04 建兴电子科技股份有限公司 固态储存装置及其联合编解码方法
WO2015037946A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmitting apparatus, method of mapping data thereof, receiving apparatus, data processing method thereof
JP6462593B2 (ja) * 2014-01-31 2019-01-30 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法
CN107534799B (zh) * 2015-04-08 2020-08-07 第一媒体有限责任公司 高级数据单元资源映射
US10313492B2 (en) * 2015-05-29 2019-06-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Layer one signaling for physical layer pipes (PLPS)
CN109697332A (zh) * 2019-01-14 2019-04-30 重庆邮电大学 一种基于非监督学习方法的流计算系统的异常监测方案

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008258759A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Mitsubishi Electric Corp データ送信装置、データ受信装置及びofdm通信システム
WO2008149510A1 (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Panasonic Corporation 送信装置、マルチキャリア伝送方法及び受信装置
WO2009050552A2 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Nokia Corporation Digital video broadcast service discovery

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867763A (en) 1996-02-08 1999-02-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for integration of a wireless communication system with a cable T.V. system
JP2002026743A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sony Corp Bsデジタル放送受信装置
WO2004082181A1 (ja) 2003-03-10 2004-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ofdm信号の送信方法、送信装置及び受信装置
GB2401516A (en) * 2003-04-17 2004-11-10 Univ Southampton Peak-to-average power ratio reduction by subtracting shaped pulses from a baseband signal
JP4331556B2 (ja) * 2003-09-26 2009-09-16 株式会社日立国際電気 デジタル伝送装置およびデジタル伝送装置用アダプタ
EP1534039B1 (en) 2003-11-19 2013-01-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving common control information in a wireless communication system
SE0402652D0 (sv) 2004-11-02 2004-11-02 Coding Tech Ab Methods for improved performance of prediction based multi- channel reconstruction
EP2078399A2 (en) * 2006-11-02 2009-07-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Method and arrangement in a telecommunication system
SI2043291T1 (sl) * 2007-09-28 2011-09-30 Lg Electronics Inc Aparat in postopek za oddajanje in sprejemanje ofdm signala
US7974254B2 (en) * 2007-10-22 2011-07-05 Nokia Corporation Digital broadcast signaling metadata
WO2009096720A2 (en) * 2008-01-29 2009-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving preambles in a digital video broadcasting system
US8644406B2 (en) * 2009-01-09 2014-02-04 Lg Electronics Inc. Apparatus for transmitting and receiving a signal and method of transmitting and receiving a signal
WO2010128420A2 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 Novelsat Ltd Front-end for satellite communication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008258759A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Mitsubishi Electric Corp データ送信装置、データ受信装置及びofdm通信システム
WO2008149510A1 (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Panasonic Corporation 送信装置、マルチキャリア伝送方法及び受信装置
WO2009050552A2 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Nokia Corporation Digital video broadcast service discovery

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Frame structure channel coding and modulation for a second generation digital terrestrial television broadcasting system (DVB-T2)", EN 302 755 V1.1.1, ETSI, September 2009 (2009-09-01) *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012114527A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Sony Corp データ処理装置、及び、データ処理方法
US9172497B2 (en) 2010-11-22 2015-10-27 Sony Corporation Data processing device and data processing method
US11206423B2 (en) 2012-01-27 2021-12-21 Sun Patent Trust Video encoding method, video encoding device, video decoding method and video decoding device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3429101A1 (en) 2019-01-16
RU2012129347A (ru) 2014-02-20
ES2706483T3 (es) 2019-03-29
EP2809020B1 (en) 2016-09-14
US8953695B2 (en) 2015-02-10
MY176824A (en) 2020-08-24
EP3089387A1 (en) 2016-11-02
AU2014202827A1 (en) 2014-06-19
RU2599047C2 (ru) 2016-10-10
CN104618066A (zh) 2015-05-13
EP2515458A1 (en) 2012-10-24
EP2809021B1 (en) 2016-08-31
EP2515458A4 (en) 2012-11-21
JP5275478B2 (ja) 2013-08-28
JP2013192249A (ja) 2013-09-26
ES2802297T3 (es) 2021-01-18
JP5540136B2 (ja) 2014-07-02
KR101430327B1 (ko) 2014-08-13
ES2535450T3 (es) 2015-05-11
CN104618065B (zh) 2018-02-23
CN102714560A (zh) 2012-10-03
AU2014202829A1 (en) 2014-06-19
EP2809021A3 (en) 2015-04-15
MY156993A (en) 2016-04-15
KR20120101480A (ko) 2012-09-13
AU2010342184A1 (en) 2012-07-19
EP2515458B1 (en) 2015-02-11
US20120288029A1 (en) 2012-11-15
EP2809020A2 (en) 2014-12-03
AU2010342184B2 (en) 2014-02-27
AU2014202829B2 (en) 2016-03-10
EP2809021A2 (en) 2014-12-03
RU2014134364A (ru) 2016-03-20
MY175406A (en) 2020-06-24
EP2809020A3 (en) 2015-04-15
CN104618066B (zh) 2018-02-23
EP3089387B1 (en) 2018-10-17
RU2532418C2 (ru) 2014-11-10
ES2605503T3 (es) 2017-03-14
JP2013176155A (ja) 2013-09-05
EP3429101B1 (en) 2020-04-01
RU2014134363A (ru) 2016-03-20
CN104618065A (zh) 2015-05-13
JP5540137B2 (ja) 2014-07-02
AU2014202827B2 (en) 2015-04-30
JPWO2011086647A1 (ja) 2013-05-16
CN102714560B (zh) 2015-03-25
ES2607683T3 (es) 2017-04-03
RU2599050C2 (ru) 2016-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5540137B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法
JP5903675B2 (ja) 送信方法、受信方法、送信装置、受信装置
JP5903610B2 (ja) Tsパケットヘッダの圧縮

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080061280.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10843006

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1468/KOLNP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010342184

Country of ref document: AU

Ref document number: 2011549773

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13519453

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127016922

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010843006

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010342184

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20101222

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012129347

Country of ref document: RU