WO2011070932A1 - 運動補助装置 - Google Patents

運動補助装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011070932A1
WO2011070932A1 PCT/JP2010/071283 JP2010071283W WO2011070932A1 WO 2011070932 A1 WO2011070932 A1 WO 2011070932A1 JP 2010071283 W JP2010071283 W JP 2010071283W WO 2011070932 A1 WO2011070932 A1 WO 2011070932A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
buttocks
user
exercise
footrests
footrest
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/071283
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直人 白澤
洋司 川本
三原 泉
望 遠山
隆介 中西
Original Assignee
パナソニック電工 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック電工 株式会社 filed Critical パナソニック電工 株式会社
Publication of WO2011070932A1 publication Critical patent/WO2011070932A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • A61H1/0255Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/001Apparatus for applying movements to the whole body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • A61H1/0266Foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1628Pelvis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1676Pivoting
    • A61H2201/1678Means for angularly oscillating massage elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays

Definitions

  • the present invention relates to an exercise assisting device that can exercise a leg.
  • a treadmill capable of running indoors and a fitness bike simulating a bicycle rowing exercise are widely known as exercise assistance devices that enable exercise of the legs.
  • exercise assistive devices such as treadmills and fitness bikes
  • the knee joint is bent and stretched, and a strong load is applied to the knee joint. Therefore, when the user hurts the knee, the load is excessive. Difficult to continue exercise.
  • the exercise assisting device of Patent Document 1 includes a buttocks support portion that supports the user's buttocks and a footrest base that supports the user's feet, and the buttocks support portion is swung by the drive unit. Yes.
  • a part of the user's own weight acting on the user's buttocks acts on the leg side, so that the leg can be exercised. It has become.
  • the knee angle of the user can be kept substantially constant, and the thigh that is the leg is suppressed while reducing the burden on the knee. It can be applied to the muscles of the department.
  • the present invention has been made to solve the above-described problem, and its purpose is to exercise the leg while suppressing the load on the knee and exercise that can exercise the range of motion of the ankle. It is to provide an auxiliary device.
  • an exercise assisting device includes a buttocks support portion that supports a user's buttocks, a footrest on which the user's feet are placed, and the user's own weight. And a foot part tilting device for tilting the footrest in the vertical direction, and a foot part tilting device for tilting the footrest in the vertical direction, so that the load acting on the legs changes.
  • the apparatus for tilting the foot supports the footrest so that the knee joint angle of the user is changed in a direction of widening from a certain bending angle when the buttocks support section is moved forward by the buttocks swing apparatus. Tilt in conjunction with rocking.
  • the footrest when the buttocks swinging device swings the buttocks support part forward, the footrest is tilted by the foot tilting device so as to change the knee joint angle of the user from the predetermined bending angle. Is done. In this way, the footrest is tilted up and down by the foot tilting device, whereby the joint of the ankle can be moved, and the motion relating to the range of motion of the joint can be performed. Further, when the user's own weight is applied to the leg portion by swinging the buttocks support portion, the footrest is tilted so that the knee joint is not bent and the knee joint angle is not smaller than the predetermined bending angle. By doing so, it is possible to exercise the legs (particularly the thighs) while suppressing the burden on the knees.
  • (A) is a side view which shows schematic structure of the exercise assistance apparatus in this embodiment
  • (b) is a block diagram which shows schematic structure of the exercise assistance apparatus. It is explanatory drawing for demonstrating the drive device of an exercise assistance apparatus.
  • (A) (b) is explanatory drawing for demonstrating a footrest.
  • (A) (b) is explanatory drawing for demonstrating an angle adjustment mechanism.
  • the exercise assisting device 10 has a base 11 placed on a floor surface (not shown), a drive device 12 provided on the base 11, and a buttocks support portion that is swung by the drive device 12. 13 and a footrest portion 14 tilted by the driving device 12.
  • the drive device 12 includes a motor 20 as a drive source and a drive transmission mechanism 21 forming a transmission path.
  • the motor 20 constituting the driving device 12 is fixed in a state of being tilted in a direction intersecting with the front-rear direction of the base 11, and its driving is controlled by a control unit 22 (see FIG. 1B) as control means. Has been.
  • the drive transmission mechanism 21 includes a first gear 23 that is engaged and connected to the worm 20a of the motor 20, and a second gear 24 that is engaged and connected to the first gear 23.
  • the rotation speed ratio between the first gear 23 and the second gear 24 is set to 2: 1, that is, the diameter of the second gear 24 is set to be twice that of the first gear 23.
  • the first gear 23 is provided with a rotation support shaft 23a that rotates integrally with the first gear 23 at substantially the center in the radial direction.
  • One end side of the eccentric crank member 23b is connected to one end side of the rotating support shaft 23a, and a connecting member 23c connected to the flange support portion 13 is connected to the other end side of the eccentric crank member 23b.
  • the second gear 24 is provided with a rotation support shaft 24a that rotates integrally with the second gear 24 at substantially the center in the radial direction.
  • One end side of an eccentric crank member 24b is connected to each end of the rotating support shaft 24a, and a connecting member 24c connected to the footrest portion 14 is connected to the other end side of the eccentric crank member 24b.
  • the eaves support 13 includes a support column 13a erected upward at the rear portion of the base 11, and a seat 13b fixed to the upper portion of the support column 13a. It is configured to be rotatable about 11a.
  • a height adjusting mechanism 13c that can change the length of the column 13a, that is, the height of the seat 13b, is provided in the middle of the column 13a, so that it matches the user's physique and the like. The height of the seat 13b can be adjusted.
  • the footrest portion 14 can be tilted around a pivot shaft 14 b at the upper end of a pivot support portion 14 a erected upward from the upper surface front portion of the base 11.
  • Footrests 14c and 14d are provided.
  • the footrests 14c and 14d include a footrest 14c for the right foot and a footrest 14d for the left foot. When one of the footrests 14c and 14d is at the uppermost position, the other is the highest. It is configured to be in the lower position.
  • an operation unit 30 is provided at a predetermined height between the left and right footrests 14c and 14d.
  • the operation unit 30 is operated by a user and is connected to the control unit 22.
  • a specific operation such as adjustment of the rotation speed of the motor 20 is performed.
  • a handle portion 31 is provided that extends on both sides of the operation portion 30 in the left-right direction (the direction orthogonal to the paper surface in FIG. 1).
  • the control unit 22 supplies electric power to the motor 20 to rotate. Accordingly, the drive transmission mechanism 21 that is drivingly connected to the motor 20 operates to tilt the footrests 14c and 14d, and the heel support 13 swings in the front-rear direction.
  • the rotational speed ratio of the first gear 23 and the second gear 24 constituting the drive transmission mechanism 21 is 2: 1 as described above.
  • the hook support portion 13 performs two reciprocating motions in the front-rear direction.
  • the gear 24 is rotated once, and the footrests 14c and 14d are alternately tilted up and down once.
  • the buttocks support portion 13 is moved forward, the rear portion 14e of one of the footrests 14c and 14d is tilted to the lowest position around the rotation shaft 14b, and the other footrest is supported.
  • the rear part 14e of the base is tilted to the uppermost position around the rotation shaft 14b. At this time, a part of the user's own weight acts on one of the footrests 14c and 14d tilted to the lowest position, so that the leg (thigh) T can be exercised more effectively. It is like that.
  • the knee joint angle ⁇ changes alternately from the state where the knee joint angle ⁇ is maintained at a certain bending angle to the direction in which the knee joint angle ⁇ is widened (the direction in which the entire leg is linear). That is, the user's knee joint does not bend beyond a predetermined bending angle even when the footrests 14c and 14d are tilted to the uppermost position, and exercises the leg portion T with a reduced burden on the knee. Can be done.
  • the knee joint angle ⁇ is set to be always 130 degrees or more.
  • the ankle joint can be moved, and the ankle motion can be performed to widen the range of motion of the ankle joint.
  • the buttocks support part 13 swings forward and a part of the user's own weight acts most, any one of the footrests 14c and 14d is at the lowest position where it does not tilt further.
  • the user's own weight can be made to act on the leg T more reliably.
  • the operation unit 30 can adjust the rotation speed of the motor 20, that is, the swinging speed of the buttocks support part 13 and the tilting speed of the footrests 14c and 14d, the user's preference and user can be adjusted. You can exercise according to your muscle strength (physical strength).
  • the footrests 14c and 14d are configured to be able to tilt in the vertical direction, and when the buttocks support portion 13 swings forward by the drive device 12, the knee joint angle ⁇ of the user spreads from a certain bending angle. Thus, the footrests 14c and 14d are tilted. Thus, by allowing the footrests 14c and 14d to be tilted up and down, the joint of the user's ankle can be moved, and the motion relating to the joint range of motion can be performed.
  • the footrests 14c and 14d are tilted so that the knee joint is not bent and the angle is not reduced.
  • the leg (particularly the thigh) T can be exercised while reducing the burden on the knee.
  • a footrest 14c for the left foot and a footrest 14d for the right foot are provided so that the user's feet can be placed individually.
  • the heel support 13 is swung forward by the driving device 12, the rear portion 14e of one of the footrests 14c and 14d is tilted to the lowest position by the driving device 12. . Therefore, when the buttock support portion 13 is moved forward, the knee joint angle ⁇ of the leg portion T does not change in the direction in which it decreases (the bending direction).
  • the footrests 14c and 14d are in the lowest position (incapable position), so the user's own weight is The portion T can be reliably acted on.
  • the footrests 14c and 14d are provided so that the user's feet can be individually arranged, and the footrests 14c and 14d are alternately tilted by the driving device 12.
  • the heel support 13 is reciprocated twice by the driving device 12. That is, since the buttocks support portion 13 is swung forward in accordance with the downward tilt of the two footrests 14c and 14d that are alternately tilted, the weight of the user with respect to one leg of the user is reduced. As compared with the case where a part of its own weight is applied to both legs, a more effective exercise effect can be imparted.
  • the footrests 14c and 14d are tilted alternately, it is possible to perform an exercise simulating walking.
  • the drive device 12 constituting the foot tilting means (device) and the heel swinging means (device) is configured by the motor 20 as one drive source, it is not necessary to provide a plurality of motors 20. An increase in the number of parts and an increase in cost can be suppressed.
  • the gear mechanism provided in the drive transmission mechanism 21 (that is, the drive transmission path) from the motor 20 based on the number of vertical tilts of the footrests 14c and 14d and the number of swings of the heel support 13 in the front-rear direction. , That is, the reduction ratio of the first gear 23 and the second gear 24.
  • the number of operations of the buttock support portion 13 and the foot are determined by the reduction ratio of the first gear 23 and the second gear 24 in the drive transmission path from the motor 20 to the heel support portion 13 and the footrests 14c and 14d.
  • the number of operations of the cradles 14c and 14d can be easily set to a different number.
  • the height adjustment mechanism 13c for adjusting the height is provided on the buttocks support portion 13, it is possible to perform an exercise that matches the physique (height) of the user.
  • the operation unit 30 capable of changing the swinging speed of the heel support 13 and the tilting speed of the footrests 14c and 14d by the user is provided, the exercise load can be adjusted. Thereby, it becomes possible to perform the exercise
  • the tilting operation of the footrests 14c and 14d and the swinging operation of the buttocks support portion 13 are configured to be interlocked by the drive device 12 (drive transmission mechanism 21), but the present invention is not limited to this.
  • a drive source for the footrests 14c and 14d and a drive source for the buttocks support unit 13 are provided, and the drive unit is controlled by the control unit 22 to link the tilting operation and the swinging operation. It may be adopted.
  • the present invention is not limited to this.
  • a fixing plate 40 is provided below the footrests 14c and 14d as shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b).
  • a configuration may be employed in which a recess 40a is formed, and a spring member 41 as an elastic member is provided in the recess 40a to generate a repulsive force toward the footrests 14c and 14d.
  • the spring member 41 is provided at the lower part of each footrest 14c, 14d, a repulsive force against the load acting on the footrest 14c, 14d is generated. When stepping 14d, more effective exercise can be performed.
  • a configuration including an operation amount adjusting mechanism that adjusts the operation amount of the swinging operation of the buttock support portion 13 may be adopted.
  • the operation amount adjusting mechanism for example, it is conceivable to adjust the driving amount of the motor 20 or to change the connection position or length of the connection member 23c with the flange support portion 13.
  • a drive amount adjustment switch is provided in the operation unit 30, and the drive amount (rotation amount) of the motor 20 is controlled by pressing the switch by the user.
  • a method controlled by the unit 22 is conceivable.
  • the movement amount adjustment mechanism that adjusts the movement amount of the swinging movement of the buttocks support portion 13 can adjust the exercise load, and can be adjusted to different muscular strength (physical strength) depending on individual users. It is possible to exercise.
  • an angle adjustment mechanism 45 that makes the angle of the seat portion 13b variable may be adopted.
  • the angle adjusting mechanism 45 the following configuration is conceivable.
  • a seat portion 13b is provided on an upper portion of a seat portion support member 45a that is rotatably provided on an upper portion of the support column portion 13a, and the rear portion of the seat portion support member 45a is vertically moved.
  • a plurality of engaging recesses 45b are formed in the direction.
  • the angle of the seat portion 13b is fixed by engaging the engaging convex portion 45e rotated around the rotating shaft 45d by the lever 45c with the engaging concave portion 45b. Then, the lever 45c is operated by the user, and the engagement recess 45b is released from the engagement state with the engagement projection 45e, so that the angle of the seat portion 13b can be changed, and the engagement recess 45b and the engagement again.
  • the seat portion 13b can be fixed at an arbitrary angle by engaging the mating convex portion 45e.
  • the angle adjustment mechanism 45 which adjusts the support angle of a user's buttocks is provided in the buttocks support part 13, the user's load which acts on the buttocks support part 13 can be adjusted. It is possible to adjust the load acting on the T side.
  • the rotation speed of the motor 20 is changed so that the swinging speed of the heel support 13 and the tilting speed of the footrests 14c and 14d can be adjusted.
  • a configuration in which the rotation speed is constant and the rocking speed and tilting speed are constant may be employed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

 運動補助装置(10)は、使用者の臀部を支持する臀部支持部(13)と、使用者の足を置く足置き台(14c: 14d)と、使用者の自重で脚部(T)に作用する負荷が変化するように臀部支持部(13)を少なくとも前後方向に揺動させる臀部揺動装置(12)と、足置き台(14c: 14d)を上下方向に傾動させる足部傾動装置(12)とを備える。足部傾動装置(12)は、臀部揺動装置(12)による臀部支持部(13)の前方動作時に使用者の膝関節角度(θ)をある屈曲角度から広げる方向に変化させるように、足置き台(14c: 14d)を臀部揺動装置(12)の揺動に連動して傾動させる。

Description

運動補助装置
 本発明は、脚部の運動を行うことができる運動補助装置に関するものである。
 脚部の運動を可能とする運動補助装置としては、例えば室内でランニングを可能とするトレッドミルや自転車の漕ぎ運動を模したフィットネスバイクなどが広く知られている。トレッドミルやフィットネスバイクのような運動補助装置では、膝関節の屈伸を伴ったり、膝関節に強い負荷が作用したりすることから、使用者が膝等を痛めている場合には過度な負荷となり、運動を継続することが難しい。
 このような問題を改善するべく、使用者の膝にかかる負荷を抑えて脚部(特に大腿部)の運動を可能とする運動補助装置が提案されている(例えば特許文献1参照)。
 特許文献1の運動補助装置は、使用者の臀部を支持する臀部支持部と使用者の足部を支持する足置き台とを備え、臀部支持部を駆動部によって揺動動作させるようになっている。このように臀部支持部を揺動動作させることで、使用者の臀部に作用していた使用者の自重の一部が脚部側に作用するため、脚部の運動を行うことができるようになっている。また、足置き台と臀部支持部との位置関係が一定となっているため、使用者の膝の角度を略一定に保つことが可能となり、膝への負担を抑えつつ脚部である大腿部の筋肉に負荷を与えることができるようになっている。
特開2005-168907号公報
 ところで、高齢者や低体力者においては、加齢や体力減少による運動の減少により、足首等の関節可動域が徐々に狭まってくることが知られている。そして、上記のような補助運動装置では足首等の関節可動域を広げるような運動を効果的に行うことまでは考慮されておらず、この改善が望まれている。
 本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、膝にかかる負担を抑えつつ脚部の運動を行うとともに、足首の関節可動域に関する運動を行うことができる運動補助装置を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明の第1の態様による運動補助装置は、使用者の臀部を支持する臀部支持部と、前記使用者の足を置く足置き台と、前記使用者の自重で脚部に作用する負荷が変化するように前記臀部支持部を少なくとも前後方向に揺動させる臀部揺動装置と、前記足置き台を上下方向に傾動させる足部傾動装置とを備え、前記足部傾動装置は、前記臀部揺動装置による前記臀部支持部の前方動作時に前記使用者の膝関節角度をある屈曲角度から広げる方向に変化させるように、前記足置き台を前記臀部揺動装置の揺動に連動して傾動させる。
 この発明では、臀部揺動装置が臀部支持部を前方に揺動させる際に、使用者の膝関節角度を所定の屈曲角度から広げる方向に変化させるように足置き台が足部傾動装置により傾動される。このように、足部傾動装置によって足置き台が上下に傾動されることで、足首の関節を可動させることができ、関節可動域に関する運動を行うことができる。また、臀部支持部を揺動させて脚部に使用者の自重を作用させる際に、膝関節が屈曲して膝関節角度が上記所定の屈曲角度よりも小さくならないように足置き台が傾動されることで、膝にかかる負担を抑えて脚部(特に大腿部)の運動を行うことができる。
(a)は本実施形態における運動補助装置の概略構成を示す側面図であり、(b)は運動補助装置の概略構成を示すブロック図である。 運動補助装置の駆動装置について説明するための説明図である。 (a)(b)は、足置き台について説明するための説明図である。 (a)(b)は、角度調整機構について説明するための説明図である。
 以下、本発明を具体化した一実施形態を図面に従って説明する。
 図1(a)(b)は、運動補助装置の概略構成を示す。本実施形態の運動補助装置10は、その基台11が図示しない床面に載置されるとともに、基台11に設けられた駆動装置12と、この駆動装置12により揺動される臀部支持部13と、前記駆動装置12により傾動される足置き部14とを備えている。
 図2に示すように駆動装置12は、駆動源としてのモータ20と、伝達経路を成す駆動伝達機構21とから構成されている。駆動装置12を構成するモータ20は、前記基台11の前後方向に対して交わる方向に傾倒した状態で固定され、制御手段としての制御部22(図1(b)参照)によりその駆動が制御されている。
 駆動伝達機構21は、モータ20のウォーム20aに噛合して駆動連結される第1ギヤ23と、第1ギヤ23に噛合して駆動連結される第2ギヤ24とを備え、各ギヤ23,24がモータ20の駆動により回転されることでその駆動力が臀部支持部13及び足置き部14に伝達されるようになっている。尚、第1ギヤ23及び第2ギヤ24の回転数比は2:1、つまり第2ギヤ24の直径が第1ギヤ23の2倍となるように設定されている。
 第1ギヤ23には、この第1ギヤ23の径方向略中心において一体回転する回転支軸23aが設けられている。この回転支軸23aの一端側には偏心クランク部材23bの一端側が接続され、この偏心クランク部材23bの他端側には臀部支持部13と接続される接続部材23cが接続されている。
 一方、第2ギヤ24には、この第2ギヤ24の径方向略中心において一体回転する回転支軸24aが設けられている。この回転支軸24aの両端それぞれには偏心クランク部材24bの一端側が接続され、この偏心クランク部材24bの他端側には足置き部14と接続される接続部材24cが接続されている。
 臀部支持部13は、基台11の後部において上方に立設される支柱部13aと、この支柱部13aの上部に固定される座部13bとを備え、支柱部13aは、その下部の回転軸11aを中心として回動可能に構成されている。また、支柱部13aの途中位置には、その支柱部13aの長さ、つまり座部13bの高さを変更可能な高さ調整機構13cが設けられているため、使用者の体格等に合わせて座部13bの高さを調整することができる。
 足置き部14は、図1及び図2に示すように、基台11の上面前部から上方に向かって立設される回動支持部14aの上端の回動軸14bを中心に傾動可能な足置き台14c,14dを備えている。尚、足置き台14c,14dは、右足用の足置き台14cと、左足用の足置き台14dとでなり、足置き台14c,14dの一方が最上位置にある場合には、他方が最下位置となるように構成されている。
 また、左右の足置き台14c,14dの間には、図1に示すように所定高さに操作部30が設けられており、この操作部30は使用者により操作されて前記制御部22に対してモータ20の回転速度の調整等の特定の操作を行うものである。また、操作部30の左右方向(図1において紙面直交方向)両側に延設されるハンドル部31が設けられている。
 上記のように構成された運動補助装置10では、使用者による操作部30の操作によりスタートスイッチ(図示略)が押圧操作されると、制御部22はモータ20に電力を供給して回転させる。これに伴い、モータ20と駆動連結される駆動伝達機構21が動作して足置き台14c,14dが傾動動作されるとともに、臀部支持部13が前後方向に揺動動作するようになっている。
 ここで、本実施形態の運動補助装置10では駆動伝達機構21を構成する第1ギヤ23及び第2ギヤ24の回転数比が前述したように2:1となっている。このため、第1ギヤ23の回転駆動が回転支軸23a、偏心クランク部材23b及び接続部材23cを介して伝達されて臀部支持部13が前後方向への揺動動作を2往復行うと、第2ギヤ24が1回転され、各足置き台14c,14dが交互に1回ずつ上下に傾動するようになっている。そして、臀部支持部13が前方に動作されると、足置き台14c,14dの内の一方の足置き台の後部14eが回動軸14bを中心として最下位置まで傾動され、他方の足置き台の後部14eが回動軸14bを中心として最上位置まで傾動される。この時、使用者の自重の一部が、最下位置まで傾動された足置き台14c,14dのいずれか一方に作用することで脚部(大腿部)Tの運動をより効果的に行えるようになっている。
 また、使用者の自重の一部が作用するように足置き台14c,14dの後部14eが交互に最下位置まで傾動するため、臀部支持部13が前方に動作される際に、右足または左足の膝関節角度θが、ある屈曲角度に維持された状態から広がる方向(脚部全体が直線状となる方向)に交互に変化する。つまり、使用者の膝関節は、足置き台14c,14dが最上位置まで傾動しても、所定の屈曲角度を超えて屈曲されず、膝にかかる負担を抑えた脚部Tの運動を行うことができるようになっている。尚、本実施形態の運動補助装置10では、膝関節角度θが常時130度以上となるように設定されている。
 また、足置き台14c,14dが傾動されるため、足首の関節を可動させることができ、足首の関節可動域を広げる足首の運動を行うことができる。また、臀部支持部13が最前方に揺動して使用者の自重の一部が最も作用する際に、いずれか一方の足置き台14c,14dがそれ以上傾動しない最下位置であるため、使用者の自重を脚部Tに対してより確実に作用させることができる。また、操作部30によりモータ20の回転速度、つまり臀部支持部13の揺動速度及び足置き台14c,14dの傾動速度を調整することが可能とされているため、使用者の好みや使用者の筋力(体力)に合わせた運動を行うことができるようになっている。
 次に、本実施形態の特徴的な作用効果を記載する。
 (1)足置き台14c,14dが上下方向に傾動できるように構成され、駆動装置12により臀部支持部13が前方に揺動する際に、使用者の膝関節角度θがある屈曲角度から広がるように足置き台14c,14dが傾動される。このように、足置き台14c,14dを上下に傾動可能とすることで、使用者の足首の関節を可動させることができ、関節可動域に関する運動を行うことができる。また、臀部支持部13を揺動させて脚部Tに使用者の自重を作用させる際に、膝関節が屈曲して角度が小さくなる方向とならないように足置き台14c,14dを傾動させることで、膝にかかる負担を抑えて脚部(特に大腿部)Tの運動を行うことができる。
 (2)左足用の足置き台14cと右足用の足置き台14dとが、使用者の両足を個別に置くことができるように設けられている。駆動装置12により臀部支持部13が最前方に揺動された際に、駆動装置12により足置き台14c,14dの内のいずれか一方の足置き台の後部14eが最下位置に傾動される。従って、臀部支持部13を前方に移動させたときに、脚部Tの膝関節角度θが小さくなる方向(屈曲方向)に変化しない。また、臀部支持部13を前方へ動作させて使用者の自重を最も作用させたい時に、足置き台14c,14dの位置が最下位置(移動不能位置)であるため、使用者の自重を脚部Tに確実に作用させることができる。
 (3)足置き台14c,14dは、使用者の両足を個別に配置可能となるように設けられるとともに駆動装置12により各足置き台14c,14dが交互に傾動される。駆動装置12により足置き台14c,14dの内のいずれか一方が上下に1往復傾動される度に、臀部支持部13が駆動装置12により2往復揺動される。つまり、交互に傾動される2つの足置き台14c,14dのそれぞれ下方の傾動に合わせて臀部支持部13が前方に揺動されるため、使用者の片方の脚部に対して使用者の自重の一部を作用させることができ、両脚に自重の一部を作用させた場合と比較してより効果的な運動効果を付与することができる。また、交互に足置き台14c,14dが傾動されるため歩行を模した運動を行うことができる。
 (4)足部傾動手段(装置)及び臀部揺動手段(装置)を構成する駆動装置12が、1つの駆動源としてのモータ20にて構成されるため、モータ20を複数設ける必要がなくなり、部品点数の増加やコスト増加を抑えることができる。
 (5)足置き台14c,14dの上下方向の傾動回数と臀部支持部13の前後方向の揺動回数とが、モータ20からの駆動伝達機構21(即ち駆動伝達経路)に設けられたギヤ機構の減速比、即ち、第1ギヤ23及び第2ギヤ24の減速比によって設定されている。このように、モータ20からの臀部支持部13及び足置き台14c,14dまでの駆動伝達経路中である第1ギヤ23及び第2ギヤ24の減速比により、臀部支持部13の動作回数と足置き台14c,14dの動作回数とを異なる回数に容易に設定することができる。
 (6)臀部支持部13に、その高さを調整する高さ調整機構13cが設けられるため、使用者の体格(身長)に合わせた運動を行うことが可能となる。
 (7)臀部支持部13の揺動速度及び足置き台14c,14dの傾動速度を使用者により変更可能な操作部30が備えられるため、運動負荷の調整を行うことができる。これにより、使用者個々によって異なる筋力(体力)に合わせた運動を行うことが可能となる。
 尚、本発明の実施形態は、以下のように変更してもよい。
 ・上記実施形態では、2つの足置き台14c,14dが交互に傾動する条件下で、2つの足置き台14c,14dの一方が1往復傾動する度に臀部支持部13が2往復揺動するものとした。これに代えて、2つの足置き台14c,14dが同時に傾動する条件下で、2つの足置き台14c,14dが1往復傾動する度に臀部支持部13が1往復揺動するものでもよい。すなわち、2つの足置き台14c,14dのうちの一方または両方が下方位置に傾動するときに、臀部支持部13が前方位置に揺動するように駆動されればよい。
 ・上記実施形態では、足置き台14c,14dの傾動動作と臀部支持部13の揺動動作とを駆動装置12(駆動伝達機構21)にて連動動作するよう構成したが、これに限らない。例えば、足置き台14c,14d用の駆動源と、臀部支持部13用の駆動源とを設け、これら各駆動源を制御部22にて制御して傾動動作及び揺動動作を連動させる構成を採用してもよい。
 ・上記実施形態では、臀部支持部13の揺動動作と足置き台14c,14dの傾動動作とを互いに直接駆動連結(噛合)される2つのギヤ23,24のギヤ比(減速比)にて決定するよう構成したが、これに限らない。例えば駆動源としてのモータ20からの駆動伝達経路中(駆動伝達機構21)において直接駆動連結されない構成におけるギヤ比や減速比によって各種動作を規定する構成を採用してもよい。
 ・上記実施形態では、臀部支持部13の座部13bの位置(高さ)を調整する高さ調整機構13cを設ける構成を採用したが、高さ調整機構13cを省略、つまり座部13bの後端位置における高さを一定とした構成を採用してもよい。
 ・上記実施形態では、特に言及していないが、図3(a)(b)に示すように足置き台14c,14dの下部に固定板40を設け、この固定板40の前後方向途中位置に凹部40aを形成し、この凹部40aに弾性部材としてのばね部材41を設けて各足置き台14c,14dに向かって反発力を生じさせる構成を採用してもよい。このように、ばね部材41を各足置き台14c,14dの下部に設けることで、足置き台14c,14dに作用する荷重に抗する反発力が生じるため、使用者による各足置き台14c,14dの踏み込み時において、より効果的な運動を行うことができる。
 ・上記実施形態では、特に言及していないが、臀部支持部13の揺動動作の動作量を調節する動作量調節機構を備える構成を採用してもよい。動作量調整機構としては、例えばモータ20の駆動量を調整したり、接続部材23cの臀部支持部13との接続位置や長さを変更したりするなどが考えられる。尚、モータ20の駆動量を調整する方法としては、操作部30に例えば駆動量調整スイッチを設け、このスイッチが使用者によって押圧操作されることで、モータ20の駆動量(回転量)が制御部22にて制御される方法が考えられる。前述したように、臀部支持部13の揺動動作の動作量を調節する動作量調節機構が備えることで、運動負荷の調整を行うことができ、使用者個々によって異なる筋力(体力)に合わせた運動を行うことが可能となる。
 ・上記実施形態では、特に言及していないが、例えば図4(a)(b)に示すように座部13bの角度を可変とする角度調整機構45を設ける構成を採用してもよい。角度調整機構45としては次のような構成が考えられる。図4(a)(b)に示すように、支柱部13aの上部において回動可能に設けられる座部支持部材45aの上部に座部13bが設けられるとともに、座部支持部材45aの後部に上下方向において複数の係合凹部45bが形成される。そして、レバー45cにて回動軸45dを中心として回動される係合凸部45eが前記係合凹部45bと係合されることで座部13bの角度が固定される。そして、レバー45cが使用者により操作されて係合凹部45bが前記係合凸部45eとの係合状態が解除されることで座部13bの角度を変更でき、再び係合凹部45bと前記係合凸部45eとが係合されることで、任意の角度で座部13bを固定させることができるようになっている。このように臀部支持部13に、使用者の臀部の支持角度を調整する角度調整機構45が設けられるため臀部支持部13に作用する使用者の荷重を調整することができ、これにより、脚部T側に作用する負荷を調整することが可能となる。
 ・上記実施形態では、モータ20の回転速度を変更することで臀部支持部13の揺動速度及び足置き台14c,14dの傾動速度を調整可能に構成したが、これに限らず、モータ20の回転速度を一定として前記揺動速度及び傾動速度を一定とした構成を採用してもよい。

Claims (11)

  1.  運動補助装置であって、
     使用者の臀部を支持する臀部支持部と、
     前記使用者の足を置く足置き台と、
     前記使用者の自重で脚部に作用する負荷が変化するように前記臀部支持部を少なくとも前後方向に揺動させる臀部揺動装置と、
     前記足置き台を上下方向に傾動させる足部傾動装置と、を備え、
     前記足部傾動装置は、前記臀部揺動装置による前記臀部支持部の前方動作時に前記使用者の膝関節角度をある屈曲角度から広げる方向に変化させるように、前記足置き台を前記臀部揺動装置の揺動に連動して傾動させることを特徴とする運動補助装置。
  2.  請求項1に記載の運動補助装置において、
     前記足置き台は、前記使用者の両足を個別に配置可能となるように設けられた2つの足置き台のうちの一つであり、
     前記臀部揺動装置により前記臀部支持部を最前方に揺動させた際に、前記足部傾動装置により前記2つの足置き台のうちの少なくとも一方の足置き台の後部が最下位置に傾動されることを特徴とする運動補助装置。
  3.  請求項1又は2に記載の運動補助装置において、
     前記足置き台は、前記使用者の両足を個別に配置可能となるように設けられた2つの足置き台のうちの一つであり、
     前記足部傾動装置により前記2つの足置き台は交互に傾動され、
     前記臀部揺動装置は、前記足部傾動装置により前記2つの足置き台のうちの一方を上下に1往復傾動させる度に、前記臀部支持部を2往復揺動させることを特徴とする運動補助装置。
  4.  請求項1又は2に記載の運動補助装置において、
     前記足置き台は、前記使用者の両足を個別に配置可能となるように設けられた2つの足置き台のうちの一つであり、
     前記足部傾動装置により前記2つの足置き台は同時に傾動され、
     前記臀部揺動装置は、前記足部傾動装置により前記2つの足置き台を上下に1往復傾動させる度に、前記臀部支持部を1往復揺動させることを特徴とする運動補助装置。
  5.  請求項1に記載の運動補助装置において、
     前記足部傾動装置及び前記臀部揺動装置は単一の駆動源にて構成されたことを特徴とする運動補助装置。
  6.  請求項5に記載の運動補助装置において、
     前記足部傾動装置による前記足置き台の上下方向の傾動回数と前記臀部揺動装置による前記臀部支持部の前後方向の揺動回数とが前記駆動源からの駆動伝達経路に設けられたギヤ機構の減速比により設定されたことを特徴とする運動補助装置。
  7.  請求項1に記載の運動補助装置は更に、
     前記臀部支持部に設けられ、該臀部支持部の高さを調整する高さ調整機構を備えることを特徴とする運動補助装置。
  8.  請求項1に記載の運動補助装置は更に、
     前記臀部支持部に設けられ、前記使用者の臀部の支持角度を調整する角度調整機構を備えることを特徴とする運動補助装置。
  9.  請求項1に記載の運動補助装置は更に、
     前記足置き台に設けられ、該足置き台に作用する荷重に抗する弾性部材を備えることを特徴とする運動補助装置。
  10.  請求項1に記載の運動補助装置は更に、
     前記臀部支持部の揺動速度及び前記足置き台の傾動速度を前記使用者により変更可能な操作部を備えることを特徴とする運動補助装置。
  11.  請求項1に記載の運動補助装置は更に、
     前記臀部支持部の揺動動作の動作量を調節可能な動作量調節機構を備えることを特徴とする運動補助装置。
PCT/JP2010/071283 2009-12-10 2010-11-29 運動補助装置 WO2011070932A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009280682A JP5140657B2 (ja) 2009-12-10 2009-12-10 運動補助装置
JP2009-280682 2009-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011070932A1 true WO2011070932A1 (ja) 2011-06-16

Family

ID=44145477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/071283 WO2011070932A1 (ja) 2009-12-10 2010-11-29 運動補助装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5140657B2 (ja)
WO (1) WO2011070932A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106859918A (zh) * 2017-04-10 2017-06-20 芜湖天人智能机械有限公司 一种上下肢康复训练机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6044924B2 (ja) * 2012-07-09 2016-12-14 国立大学法人富山大学 足首関節運動装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007089651A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 運動補助装置
JP2008099727A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Asics Corp 下肢筋力評価・訓練装置
WO2009081938A1 (ja) * 2007-12-25 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 運動補助装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007089651A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 運動補助装置
JP2008099727A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Asics Corp 下肢筋力評価・訓練装置
WO2009081938A1 (ja) * 2007-12-25 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 運動補助装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106859918A (zh) * 2017-04-10 2017-06-20 芜湖天人智能机械有限公司 一种上下肢康复训练机
CN106859918B (zh) * 2017-04-10 2022-12-27 芜湖天人智能机械有限公司 一种上下肢康复训练机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011120729A (ja) 2011-06-23
JP5140657B2 (ja) 2013-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI636811B (zh) 具多種運動型態的複合式運動機
US20170252603A1 (en) Stepper exercise machine
JP4530010B2 (ja) 揺動型運動装置
JPWO2008001476A1 (ja) 運動装置
US7914427B2 (en) Exercise assisting apparatus
JP5806120B2 (ja) 運動補助装置
JP5033198B2 (ja) 運動補助装置
JP4492655B2 (ja) 揺動型運動装置
JP5161708B2 (ja) 揺動型運動装置
WO2011070932A1 (ja) 運動補助装置
JP2008264319A (ja) 運動補助装置
US7892146B2 (en) Rocking type exercising apparatus
JP2007260186A (ja) バランス訓練装置
JP4831021B2 (ja) 揺動型運動装置
JP2012152301A (ja) 運動補助装置
JP2004358058A (ja) 電動ステッパー
JP5123187B2 (ja) 運動装置
JP2009056184A (ja) 揺動型運動装置
JP2003339905A (ja) 一輪車型トレーニングマシン
JP2007289714A (ja) 足関節運動装置
JP2009077826A (ja) 揺動型運動装置
JP2009056183A (ja) 揺動型運動装置
JP2009077828A (ja) 揺動型運動装置
JP2009077825A (ja) 揺動型運動装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10835854

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10835854

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1