WO2011052561A1 - 電動歯ブラシ - Google Patents

電動歯ブラシ Download PDF

Info

Publication number
WO2011052561A1
WO2011052561A1 PCT/JP2010/068925 JP2010068925W WO2011052561A1 WO 2011052561 A1 WO2011052561 A1 WO 2011052561A1 JP 2010068925 W JP2010068925 W JP 2010068925W WO 2011052561 A1 WO2011052561 A1 WO 2011052561A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
bristle bundle
brush body
electric toothbrush
pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/068925
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一郎 杉本
Original Assignee
Sugimoto Ichiro
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugimoto Ichiro filed Critical Sugimoto Ichiro
Priority to JP2011538426A priority Critical patent/JPWO2011052561A1/ja
Publication of WO2011052561A1 publication Critical patent/WO2011052561A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3463Translation along the axis perpendicular to the plane defined by the bristle holder

Definitions

  • the present invention relates to an electric toothbrush, and more particularly to an electric toothbrush that reciprocates a bristle bundle implanted in the toothbrush in the implanted direction.
  • the horizontal method of moving the toothbrush with the teeth engaged is a simple method and can remove plaque on the tooth surface.
  • the toothbrush tip is difficult to reach between the teeth (hereinafter referred to as “interdental”), and is difficult to clean.
  • the Fornes method of moving the toothbrush tip like a circle while the teeth are engaged has the same problem. That is, as a method of brushing teeth, one problem is how to clean the space between teeth.
  • peripheral pocket plaque that accumulates between teeth and gums
  • a rolling method was proposed in which the toothbrush was moved from the gum to the tip of the tooth and from the tip of the tooth to the gum side. This method is said to have effects such as dental plaque on the tooth surface and gum massage.
  • the toothpick method is a method in which a hair tip is put in between teeth or in a periodontal pocket to remove plaque and to massage a gum.
  • a hair tip is put in between teeth or in a periodontal pocket to remove plaque and to massage a gum.
  • it is not easy to put the hair tips into the interdental or periodontal pockets and there is a problem that the gums are damaged if inserted too hard.
  • the hair tip is moved from the direction perpendicular to the tooth surface, there is also a problem that plaque on the tooth surface is difficult to drop.
  • the electric toothbrush can perform minute movements, it can be brushed with both the rolling method and the bath method, which is very effective.
  • Patent Document 1 discloses an electric toothbrush of a type in which such a type that vibrates the brush body and a high-pressure water ejection type are fused. That is, with the reciprocating motion of the brush body, a high-pressure pulsating water flow is ejected from the toothbrush.
  • the electric toothbrush of Patent Document 1 has the effect of removing plaque on the surface of a tooth by a reciprocating brush body, cleaning between teeth with pulsating high-pressure water that is ejected, promoting blood circulation of the gums, and preventing alveolar pus leakage. It is supposed to be.
  • the tip of the toothbrush or high-pressure pulsating spilled water should be applied between the teeth and the main part unless the position where the toothbrush is applied in front of the mirror is confirmed. It is not easy to accurately hit the collection pocket.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 57-25843 Japanese Patent Publication No. 60-26535
  • Japanese Patent No. 3875745 Japanese Patent No. 3875745
  • the bristle bundle mechanically performs a piston movement in the implanted direction. Therefore, the bristles are forced to reach the top dead center of the piston movement after the hair tips hit the teeth or gums. In particular, the tip (hair tip) of the bristle bundle is pressed against the gums. At that time, the bristles are bent by the bristles of the bristles to absorb the displacement of the bristles.
  • the present invention is an electric toothbrush in which bristles reciprocate in the planting direction, and the electric force capable of steplessly reducing the impact force generated at the bristles of the bristle bundle while maintaining the plaque removal capability.
  • An object is to provide a toothbrush.
  • the electric toothbrush of the present invention is A brush body in which a bristle bundle is implanted in the substrate; A vertical reciprocating motion part for reciprocating the brush body in the direction in which the bristle bundle is implanted; When pressure is applied to the bristles of the brush body, the center point at which the brush body reciprocates vertically is moved in the direction in which the pressure is applied, and the brush is moved to the opposite side of the movement according to the movement distance. It has the pressure part which variably applies a pressure to a body, It is characterized by the above-mentioned.
  • the longitudinal reciprocating motion part for longitudinally reciprocating the bristle bundle constituting the brush body is displaced in the reciprocating motion direction, and the pressure is variably applied depending on the displacement amount.
  • the bristle bundle comes into contact with the gums, the bristle bundle itself moves backward for a predetermined length. Therefore, it is possible to absorb the impact generated at the ends of the bristle bundle.
  • pressure is applied in the direction of the tooth in proportion to the distance the bristle bundle has retracted, so that the ability to remove plaque does not decrease. Further, since the pressure can be variably controlled, the pressure that can be appropriately added can be adjusted according to the user's preference.
  • the pressure at this time can be varied, the pressure can be reduced and the toothpaste can be brushed at an appropriate pressure at the site where pain is felt due to periodontal disease. Moreover, since the number of reciprocating movements can be adjusted, the massage effect can be adjusted appropriately.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the present invention.
  • the electric toothbrush 1 of the present invention includes a brush body 2, a vertical reciprocating motion part 3 that reciprocates the brush body 2, a pressurizing part 4 that applies pressure while absorbing the impact of the brush body 2, and a frame that holds the whole. 5
  • the brush body 2 is obtained by implanting bristle bundles 12 on a base body 11.
  • the bristle bundle 12 is a bundle of bristles, and is a bundle of about ten to several tens of bristles.
  • the bristles are generally made of resin with a length of several tens of millimeters, and the tip of the bristles is pointed, formed in a spherical shape, or in a cut state, and is particularly limited. Is not to be done.
  • the thickness is preferably about several tens of ⁇ m to several hundreds of ⁇ m, and bristles having different thicknesses may be mixed to form a bristle bundle. Note that the thickness of the bristles and the shape of the tips (tips) are design issues regarding how much the tips of the bristles can reach, and can be selected as appropriate.
  • the number of bristle bundles 12 to be implanted in the substrate 11 is not particularly limited, but one or several bristle bundles are preferable in order to reach the bristle tips between the teeth. This is because if the number of bristle bundles is large, the bristles collide with each other and cannot effectively enter narrow interdental or periodontal pockets. In addition, since the electric toothbrush of the present invention reciprocates the bristles 12 in the planting direction, there is also a reason that the number of beats cannot be increased if the mass of the reciprocating tip is heavy.
  • the brush body 2 is connected to a rod 6 having an appropriate thickness and is connected to a longitudinal reciprocating motion unit 3.
  • the vertical reciprocating motion unit 3 gives a reciprocating motion in the direction in which the bristle bundle 12 is implanted in the base 11.
  • the reciprocating vibration motion in the direction in which the bristles or bristle bundles are implanted is called “vertical reciprocating motion”.
  • the reciprocating vibration component in the direction in which the bristle bundle 12 is implanted may be the main component of the reciprocating motion.
  • the reciprocating vibration component in the direction perpendicular to this or the rotational motion Ingredients may be included.
  • the configuration of the means for giving the vertical reciprocating motion is not particularly limited.
  • the positional relationship between the longitudinal reciprocating motion unit 3 and the rod 6 that transmits the drive is not particularly limited. Therefore, the positional relationship between the brush body 2 and the vertical reciprocating motion unit 3 shown in FIG. 1 is merely an example, and as will be described later, the brush body 2 and the vertical reciprocating motion unit 3 are not in a serial relationship but are positioned at right angles. It can be a relationship.
  • the vertical reciprocating unit 3 has a control mechanism for the number of reciprocating motions. This is because, as described above, the number of beats generated by the vertical reciprocating motion that implements the toothpick method can be adjusted according to individual differences and physical condition. The adjustment may be stepwise or stepless. In the latest research, there is a report that the number of beats is preferably about 3000 to 4000 times per minute.
  • the pressurizing unit 4 is a means provided so that the bristle bundle 12 has an impact absorbing power, and its configuration is not particularly limited.
  • an elastic body 14 (more specifically, a spring) provided between the frame 5 and the vertical reciprocating motion unit 3, and the vertical reciprocating motion unit 3 is also an object of shock absorption.
  • the pressurizing unit 4 of the present invention is not limited to this configuration, as long as it can absorb the impact at the bristle bundle 12.
  • the elastic force of the pressure unit 4 can be adjusted.
  • the elastic force of the pressurizing unit 4 is a factor that determines the strength of the beat that the bristle bundle 12 strikes the gums, etc., so it can be adjusted according to individual differences, race differences, and even the same person according to the degree of periodontal disease. This is because it is preferable to be able to.
  • the adjustment method is not particularly limited. In FIG. 1, an arrow is shown at the center of the spring in the sense that the elastic force can be adjusted.
  • the frame 5 covers the above components and is basically assumed to be fixed by the user's hand.
  • the shape is not particularly limited, the electric toothbrush 1 is used by the user holding it in his hand and inserting the brush body 2 into the oral cavity. It is necessary to have a size and shape that can maintain the above.
  • a power source 7 for supplying power to the vertical reciprocating unit 3 is separately required.
  • the power supply 7 may be supplied from the outside by wire, or the electric toothbrush 1 itself may incorporate a primary or secondary battery and obtain electric power therefrom.
  • FIG. 1 shows a case where the secondary battery constitutes the power source 7.
  • the power supply 7 illustrates the case where the number of reciprocating motions is controlled by voltage as will be described later, it is displayed so that the voltage can be varied.
  • the vertical reciprocating motion unit 3 transmits the vertical reciprocating motion to the rod 6.
  • the bristle bundle 12 reciprocates vertically by the rod 6 that reciprocates vertically.
  • the elastic body 14 provided between the frame 5 and the longitudinal reciprocation unit 3 contracts, so that the center of reciprocation moves from the contact point. Move away. That is, the center of reciprocation moves in the direction of the pressure applied to the hair tip. Furthermore, the force which presses the bristle bundle
  • “variable” means that the force pressing the bristle bundle 12 toward the contact point can be adjusted.
  • the user can give a striking motion to the gum without feeling a strong impact when the bristle bundle 12 comes into contact with the gum. Further, if an impact is felt when the bristle bundle 12 comes into contact with the gums, the impact can be weakened by reducing the pressure.
  • the longitudinal reciprocating motion of the bristle bundle 12 increases the pressure in the reciprocating direction by continuing to push in the bristle bundle 12 or increasing the applied pressure, thereby effectively removing plaque in the interdental and periodontal pockets. Can do.
  • the center of the reciprocating movement of the bristle bundle 12 can move in the planting direction according to the gums and the shape of the teeth. There is no damage by piercing.
  • the bristle bundle 12 When the bristle bundle 12 is applied between the teeth, when the bristle bundle 12 is pushed in, the bristles spread in a fan shape and invade between the teeth. And a hair tip spreads along between teeth, and a hair tip penetrate
  • the hair tip moves in the same manner as above, and the plaque in the periodontal pocket can be removed.
  • the electric toothbrush of this invention has few planting of the bristle bundle 12, the location which corresponds to a gum, a periodontal pocket, etc. is restricted. Therefore, it is easy to perceive where the tip of the hair is hitting in the oral cavity, and it is possible to clean the periodontal pocket and the like well without particularly checking the way of applying the tip with a mirror.
  • the electric toothbrush 1 of the present invention reciprocates the bristle bundle 12 in the vertical direction and imparts the shock absorbing force to the bristles, so that the bristles of the bristle bundle 12 perform a striking motion. Nevertheless, it does not damage the oral cavity.
  • the electric toothbrush 1a of the present embodiment also has a brush body 2, a vertical reciprocating motion unit 3, and a pressurizing unit 4.
  • the bristle bundle 12 is implanted in the base body 11a.
  • the bristle bundle 12 is attached in a direction perpendicular to the length direction of the frame 5.
  • the base 11a is housed in a cylindrical portion 16 at the tip of the frame 5, and is supported in the cylindrical portion 16 so as to be able to reciprocate in the axial direction of the cylindrical portion 16.
  • the base body 11a has a vertically long shape, and one end of the crank 17 is pivotally supported by a side surface portion where the bristle bundle 12 is not implanted.
  • the crank 17 is formed at the tip of a shaft 18 extending in the main body.
  • the shaft 18 has a certain length and is flexible in the direction perpendicular to the axis thereof. That is, the shaft 18 can bend in a direction perpendicular to the axial direction.
  • the shaft 18 is supported on the frame 5 by a shaft holder 19. Further, in order to restrict the movement of the shaft 18 in a direction perpendicular to the axis, a protrusion 20 that abuts near the center of the shaft is formed to be slidable in a direction parallel to the axis of the shaft 18.
  • the projection 20 is formed integrally with a deflection regulating slider 22 slidably supported by a slit 21 provided in the frame 5 in parallel with the direction in which the shaft 18 is embedded, and is slid from the outside of the frame 6. Can do.
  • the other end of the shaft 18 is directly connected to the rotating shaft 13a of the motor 13. Therefore, when the rotating shaft 13a of the motor 13 rotates, the shaft 18 also rotates around the axis.
  • a start switch and a rotation control slider 23 for rotation control are connected to the motor 13.
  • the rotation control slider 23 includes a variable resistor 24 and a connection contact 25 connected in series between the power supply voltage and the motor 13.
  • the start switch is not shown, but the rotation control slider 23 may also be used as the start switch.
  • a wiring 26a from a power supply voltage (not shown) is connected to the contact 25 of the rotation control slider 23, a wiring 26b from the other power supply is connected to the resistor 24, and the contact 25 is It shows that the voltage applied to the motor 13 can be adjusted by moving on the resistor 24.
  • the operation of the electric toothbrush 1a of the present embodiment will be described.
  • the rotating shaft 13a of the motor 13 rotates and the shaft 18 also rotates around the axis.
  • the crank 17 at the tip of the shaft 18 also rotates.
  • the base body 11a performs a vertical reciprocating motion (vertical reciprocating motion) within the cylindrical portion 16 at the tip of the main body.
  • the bristle bundle 12 performs a reciprocating motion along the axis of the tubular portion 16, and the bristles of the bristle bundle 12 perform a striking motion substantially parallel to the implanted direction.
  • FIG. 2B shows a state in which a force is applied to the tip of the bristle bundle 12 from the lower side in the reciprocating direction and the shaft 18 is bent.
  • a shaft 18 indicated by a solid line shows a state of being bent from the contact point 20a of the protrusion 20, and a two-dot chain line shaft 18a is a shaft before being bent. This movement can absorb the impact when the hair tips hit the teeth or gums.
  • the shaft 18 rotates around the axis in the bent state, so that the base body 11a reciprocates in the cylindrical portion 16 even in the bent state.
  • the degree of deflection of the shaft 18 is determined by the length between the base 11a and the projection 20 in contact with the shaft 18 and the flexibility per unit length of the shaft 18. That is, when the protrusion 20 is in contact with the shaft 18 near the base body 11a, since the bending length is short, the center point of the reciprocating motion does not move unless it is a strong force.
  • the center point of the reciprocating movement easily moves because of the long bending length. That is, by adjusting the contact point that contacts the shaft 18, the pressure applied to the bristle bundle 11a can be adjusted. That is, by adjusting the position of the deflection control slider 22 to adjust the deflection amount of the shaft 4 generated when the bristles of the bristle bundle 12 hit the gums, the bending strength of the bristle bundle 12 is adjusted by adjusting the deflection of the shaft 4. To change.
  • the rotation speed of the shaft 18 can be adjusted.
  • the number of beats of the bristle bundle 12 can also be adjusted.
  • the vertical reciprocating motion unit 3 includes a motor 13, a shaft 18, and a crank 17.
  • the pressurizing unit 4 includes a deflection regulating slider 22 including a shaft 18 and a protrusion 20.
  • Embodiment 3 will be described with reference to FIG.
  • the electric toothbrush 1c of the present embodiment is substantially the same as the electric toothbrush 1b of the second embodiment, but the mechanism for controlling the rotation speed of the motor 13 is different.
  • the rotating shaft 13 a and the shaft 18 of the motor 13 rotate the shaft 18 via the evan conical friction wheel 30.
  • the Evan conical friction wheel 30 (hereinafter also referred to as “conical friction wheel”) has a conical cone shape.
  • Two conical friction wheels 30 are arranged in parallel so that their tips are opposite to each other, and a ring belt 31 interlocks between the conical friction wheels 30. At the position of the ring belt 31, the reduction ratio between the shafts changes steplessly.
  • the rotating shaft 13a of the motor 13 is connected to the center of the bottom surface of a conical friction wheel (hereinafter referred to as a “motor-side conical friction wheel”) 30b, and the rotating shaft of the shaft 18 is connected to a conical friction wheel ( (Hereinafter referred to as “the conical friction wheel on the shaft side”) 30a connected to the center of the bottom surface is arranged so that the respective rotation axes are parallel to each other.
  • the tips of the conical friction wheels 30 are arranged in opposite directions.
  • the ring belt 31 is hooked on the motor-side conical friction wheel 30b, and the shaft-side conical friction wheel 30a is disposed so that the side surface of the ring belt 31 contacts the ring belt 31.
  • the ring belt 31 is hooked on a pulley 34 formed inside a main body of a slider 33 slidably disposed outside the frame 5. That is, the pulley 34 of the slider 33 and the conical friction wheel 30b on the motor side are connected by the ring belt 31, and the side surface of the conical friction wheel 30a on the shaft side is in contact with the ring belt 31.
  • the ring belt 31 is configured to move on the side surface of the conical friction wheel 30b on the motor side.
  • FIG. 3 shows a state in which the base body 11a reciprocates within the cylindrical portion 16 as the shaft 18 rotates.
  • a two-dot chain line indicates a case where the base body 11a is at the top dead center. This is the same as in FIG.
  • the rotational speed of the shaft 18 can be adjusted by a method other than adjusting the power supply voltage supplied to the motor 13.
  • the present invention can be suitably used for an electric toothbrush.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

ブラシ体(2)の剛毛束(12)が基体(11)に植設された方向に往復運動する電動歯ブラシでは、毛先が歯茎や歯周ポケットを突き刺す方向に往復運動するため、却って歯茎等を傷めるおそれがあった。本発明の電動歯ブラシ(1)は、剛毛束(12)が基体(11)に植設されたブラシ体(2)と、前記ブラシ体を前記剛毛束が植設された方向に往復運動させる縦往復運動部(3)と、前記ブラシ体が往復運動する中心点が移動した際には、その移動距離に応じて前記移動と反対側にブラシ体に圧力を加える圧力部(4)を有するので、毛先に生じる衝撃を吸収し、一方で毛先に圧力を加えられるので、歯茎等を傷めることなく十分な口腔内掃除が可能である。

Description

電動歯ブラシ
 本発明は電動歯ブラシに関するものであり、特に歯ブラシに植設された剛毛束を、植設された方向に往復運動させる電動歯ブラシに関するものである。
 歯磨きの方法については、いくつかの方法が従来から提唱されている。歯を噛み合わせて歯ブラシを横に動かす水平法は、簡便な方法であり、歯の表面の歯垢を除去することができる。しかし、歯と歯の間(以後「歯間」と呼ぶ。)には、歯ブラシの毛先が届きにくく掃除しにくい。同じく歯を噛み合わせた状態で歯ブラシの毛先を円を描くように動かすフォーンズ法も同じような課題を有する。つまり、歯を磨く方法としては、歯間をどのようにして掃除するかが1つの課題である。
 また、近年歯周病の予防として、歯と歯茎の間(以後「歯周ポケット」と呼ぶ。)にたまる歯垢を除去することが効果的であるといわれている。これに伴って、歯ブラシを歯茎から歯の先、歯の先から歯茎側へ動かすローリング法が提唱された。この方法は歯の表面の歯垢および歯茎のマッサージ等の効果があるとされる。
 これをより進めた方法として歯ブラシの毛先をほとんど動かさずに往復運動を与えるバス法が提唱されている。
 一方、歯間と歯周ポケットを掃除する効果的な方法としては、つまようじ法がある。つまようじ法は、毛先を歯間や歯周ポケットに入れ、歯垢を除去するとともに、歯茎のマッサージも出来る方法である。しかし、毛先を歯間や歯周ポケットに入れるのは、容易ではなく、強く差し込み過ぎると却って歯茎を傷めるなどの問題があった。また、毛先を歯の表面に対して垂直方向から動かすため、歯の表面の歯垢は落としにくいという問題もあった。
 電動歯ブラシは、微小な運動を行うことができるので、ローリング法、バス法を混在させたような歯磨きが可能で、大変効果的である。また、これに高圧の脈流水を噴射する機能を同時にもたせ、歯間の掃除や歯茎へのマッサージ効果を持たせたものもある。
 特許文献1は、このようなブラシ体を振動させるタイプと高圧水噴出タイプを融合させたタイプの電動歯ブラシを開示したものである。すなわち、ブラシ体の往復運動とともに、歯ブラシから高圧の脈動水流が噴出する。特許文献1の電動歯ブラシは、往復運動するブラシ体によって歯の表面の歯垢を除去し、噴出する脈動高圧水によって歯間を掃除し、歯茎の血行を促し、歯槽膿漏を予防する効果があるとされる。
 しかし、歯間や歯周ポケットは、神経が少なく、位置が感覚でわからないため、鏡の前で歯ブラシを当てる位置を確認しなければ、歯ブラシの毛先や高圧の脈動噴出水を歯間や主集ポケットに正確に当てるのは容易ではない。
 歯間や歯周ポケットを正確に掃除するのは、つまようじ法を実現する電動歯ブラシが有効であると考えられる。本発明者は、そのような発想に基づき、特許文献2のように、つまようじ法を実現する電動歯ブラシの発明を開示した。
 これらの発明は、ブラシ体を構成する剛毛束が、植設された方向に往復することを特徴としている。したがって、従来の電動歯ブラシでは、剛毛束の毛先が歯の表面をなぞるように往復運動するのに対して、特許文献2や3の発明の電動歯ブラシは、剛毛束の毛先が歯をこすりながら歯周ポケットおよび歯茎を叩くように運動する。
 このような往復運動は、歯の表面を広くこすることには適していない。したがって、歯の表面を広い範囲に亘って一度に磨くことについては、効率が高いとは言えない。しかし、歯間に剛毛束を当てた時は、歯と歯の間が狭くなるに従い、剛毛束が隙間に沿って扇状に浸入するので、歯間の奥まで毛先が入る。したがって、歯間の掃除には適している。また、歯の表面から歯茎に向かって剛毛束を当てると、歯と歯茎の間(歯周ポケット)に毛先が入り込む。したがって、歯周ポケットの歯垢を除去するとともに、歯茎に対するマッサージ効果も有する。
特開昭57-25843号公報(特公昭60-26535号公報) 特許第3875745号公報
 上記の特許文献2の発明では、剛毛束は植設された方向に機械的にピストン運動を行っているので、毛先が歯若しくは歯茎に当たってから、ピストン運動の上死点に至るまでは、強制的に剛毛束の先端(毛先)が歯茎などに押しつけられる。その際は、剛毛の腰によって剛毛がたわむことで、毛先の変位を吸収する。
 この際、剛毛は略垂直方向から歯の表面や歯茎にあたる場合が多いので、かなりの衝撃がある。この衝撃は健康な歯茎の人にとっては、マッサージとなるが、そもそも歯周病を患っている人にとっては、却って病状を悪化させる起因となるおそれもある。
 また、このピストン運動によって毛先が歯茎に当たることを、歯茎に対する「ビート打撃」と呼ばれるが、その強度が強すぎると歯茎にダメージを与えることになる。また、ビート打撃回数が固定されていると、使用する人によって、また同じ人でも体調によって、適不適が生じるという課題がある。
 本発明は上記の課題に鑑み、剛毛が植設方向に往復運動する電動歯ブラシにおいて、歯垢除去能力は維持したまま、剛毛束の毛先に生じる衝撃力を無段階に緩和させることのできる電動歯ブラシを提供することを目的とする。
 すなわち、本発明の電動歯ブラシは、
剛毛束が基体に植設されたブラシ体と、
前記ブラシ体を前記剛毛束が植設された方向に往復運動させる縦往復運動部と、
前記ブラシ体の毛先に圧力が加わった際には、前記ブラシ体が縦往復運動する中心点を前記圧力が加わった方向に移動させ、さらに前記移動距離に応じて前記移動と反対側にブラシ体に圧力を可変的に加える圧力部を有することを特徴とする。
 本発明の電動歯ブラシは、ブラシ体を構成する剛毛束を縦往復運動させる縦往復運動部が、往復運動方向に変位し、その変位量によって可変的に圧力がかかるように構成したので、歯や歯茎に剛毛束が当接したら、所定の長さは剛毛束自体が後退する。従って、剛毛束の毛先で発生する衝撃を吸収することができる。同時に、剛毛束が後退した距離に比例して歯の方向に圧力をかけるので、歯垢の除去能力が低下することはない。さらに、かかる圧力は可変的に制御できるので、使用者の好みに応じて適宜くわえられる圧力を調整することができる。
 このようにすることで、歯間や歯周ポケットといった感じにくい部分には、物理的に剛毛束を当てることができるので、歯間や歯周ポケットに毛先があたる感覚で、毛先があたっていることを知覚しながら、歯間や歯周ポケットの掃除ができる。
 また、この時の圧力を可変することができるように構成するので、歯周病で痛みが感じる部位では、加圧力を少なくし、適度な圧力で歯磨きをすることができる。また、往復運動回数を調整できるようにしたので、マッサージ効果を適切に調整する事ができる。
 すなわち、歯茎や歯周ポケットを傷めやすい、つまようじ法を行う電動歯ブラシであるが、これらの部位との当たりが非常にソフトになり、なおかつ、使用する歯茎の状態によって、これらの部位に与える衝撃を調整することができる。また、歯間や歯周ポケットの歯垢除去を効果的に行え、また歯茎にマッサージ効果を与えることのできる電動歯ブラシを提供することができる。
本発明の第1の実施の形態の構成図を示す図である。 本発明の第2の実施の形態の構成を示す図である。 本発明の第3の実施の形態の構成を示す図である。
(実施の形態1)
 以下、本発明の実施の形態を図を参照しながら説明する。図1は本発明の構成を示す図である。本発明の電動歯ブラシ1は、ブラシ体2と、ブラシ体2を往復運動させる縦往復運動部3と、ブラシ体2の衝撃を吸収しながら圧力も加える加圧部4と、全体を保持するフレーム5を有する。
 ブラシ体2は、基体11に剛毛束12を植設したものである。剛毛束12は剛毛を束にしたもので、およそ、十数から数十本の剛毛を束ねたものである。剛毛は、長さ十数ミリの樹脂製のものが一般的であり、毛先は、尖形であったり、球状に形成されていたり、また、切断された状態のままであったり、特に限定されるものではない。太さは、数十μmから数百μm程度のものがよく、太さの異なる剛毛を混在させて剛毛束を形成してもよい。なお、剛毛の太さや先端(毛先)の形状は、どの程度の歯間まで毛先を届かせるかという設計上の問題であるので、適宜選択することができる。
 基体11に植設する剛毛束12の数は特に限定されないが、歯間に剛毛の毛先を届かせるためには、1乃至数組の剛毛束が好ましい。剛毛束の数が多いと、剛毛同士がぶつかり合って、狭い歯間や歯周ポケットに効果的に進入できないからである。また、本発明の電動歯ブラシは、剛毛束12を植設方向に往復運動させるので、往復運動先端の質量が重いとビート回数を高く出来ないという理由もある。
 ブラシ体2は適当な太さのロッド6に接続され縦往復運動部3に連結される。縦往復運動部3は、剛毛束12が基体11に植設されている方向に往復運動を与える。この意味で本明細書では、剛毛若しくは剛毛束の植設された方向の往復振動運動をさせることを「縦往復運動」と呼ぶ。縦往復運動は、剛毛束12の植設された方向の往復振動成分が往復運動の主成分であればよく、この方向の往復振動に加えて、これと直角方向の往復振動成分や、回転運動成分が含まれていてもよい。なお、縦往復運動を与える手段の構成は、特に限定されるものではない。
 例えば、回転運動を往復直線運動に変換するクランク機構や、縦往復運動を直接生み出すピエゾ素子などを用いた構成が考えられる。また、縦往復運動部3と駆動を伝えるロッド6の位置関係も特に制限されない。したがって、図1に示したブラシ体2と縦往復運動部3の位置関係は、一例に過ぎず、後述するように、ブラシ体2と縦往復運動部3が直列の関係ではなく、直角の位置関係の場合もある。
 縦往復運動部3は、往復運動数の制御機構を有することが望ましい。上述したように、つまようじ法を実施する縦往復運動が生み出すビート回数は、個人差や体調によって調整できるのが好ましいからである。調整は、段階的であってもよいし、無段階であってもよい。なお、最新の研究では、ビート数は1分間に3000から4000回程度が好ましいという報告もある。
 加圧部4は、剛毛束12が衝撃吸収力を有するように設けられた手段であって、構成は特に制限されない。図1では、フレーム5と縦往復運動部3の間に設けられた弾性体14(より具体的にはバネ)であり、縦往復運動部3も衝撃吸収の対象としている。しかし、本発明の加圧部4は、剛毛束12での衝撃吸収がなされればよく、この構成に限定されない。
 また、加圧部4の弾性力は、調整できるようにすることが好ましい。加圧部4の弾性力は剛毛束12が歯茎などを打撃するビートの強さを決める要因であるので、個人差や人種間差、また同一人であっても歯周病の程度で調節できるようにするのが好ましいからである。調整の方法は特に限定されるものではない。なお、図1では、弾性力を調節できるという意味で、バネの中央に矢印を記載した。
 フレーム5は、上記の構成要素を覆うものであり、基本的に使用者の手によって固定されることを想定している。形状は特に限定されるものではないが、電動歯ブラシ1は、使用者が手に持って、ブラシ体2を口腔内に挿入して使用するものであるので、十数分間程度はそのような姿勢を維持できる程度の大きさや形状であることが必要とされる。
 なお、縦往復運動部3は電気的に駆動するものであるので、縦往復運動部3に電力を供給する電源7は別途必要である。電源7は外部から有線によって供給されてもよいし、電動歯ブラシ1自体が一次若しくは二次電池を内蔵し、それから電力を得てもよい。図1では二次電池が電源7を構成する場合を示している。また、電源7は後述するように往復運動数を電圧で制御する場合を例示するので、電圧を可変できるように表示した。
 次に本発明の電動歯ブラシ1の動作について説明する。縦往復運動部3の電源スイッチを入れると縦往復運動部3は縦往復運動をロッド6に伝える。縦往復運動するロッド6によって剛毛束12は縦往復運動する。
 縦往復運動する剛毛束12が歯や歯間若しくは歯周ポケットに当接すると、フレーム5と縦往復運動部3の間に設けられた弾性体14が縮む事で、往復運動中心が当接点から遠ざかる方向に移動する。つまり毛先に加わった圧力の方向に往復運動中心が移動する。さらに、この移動した距離に応じて当接点に向かって剛毛束12を押し付ける力が可変的に加わる。ここで、「可変的」とは、当接点に向かって剛毛束12を押し付ける力を調節することができるという意味である。このような構成にすることによって、剛毛束12の毛先が歯周ポケットや歯茎に当接する際に生じる衝撃を緩和することができる。
 したがって、使用者は、剛毛束12が歯茎に当接する際に、強い衝撃を感じることなく、打撃運動を歯茎に与えることができる。また、剛毛束12が歯茎に当接した際に衝撃を感じたら、圧力を軽くすることで、衝撃を弱めることができる。一方、剛毛束12を押し込み続けたり、加わる圧力を強くすることによって剛毛束12の縦往復運動は、往復運動方向の圧力を増すので歯間や歯周ポケットの歯垢を効果的に除去することができる。
 また、剛毛束12を口腔内で移動させる場合も、歯茎や歯の形状に従って剛毛束12の往復運動の中心が植設方向に移動できるため、例えば歯茎に当たった際に、毛先が歯茎に突き刺さったりしてダメージを与えることがない。
 歯間に剛毛束12を当てると、剛毛束12が押し込まれる際には、歯間に毛先が扇状に広がって侵入する。そして、歯間に沿って毛先が広がり、歯間全体に毛先が侵入する。このような毛先の動きによって歯間の歯垢は除去される。
 歯周ポケットに剛毛束12をあてた場合も毛先は上記と同じ動きをし、歯周ポケット内の歯垢を除去することができる。また、本発明の電動歯ブラシは、剛毛束12の植設数が少ないため、歯茎や歯周ポケット等にあたる箇所が限られている。そのため、口腔内でいま毛先がどこにあたっているかを知覚しやすく、特に鏡で毛先の当て方を確認しなくても、歯周ポケット等を上手に掃除することができる。
 なお、歯の表面に縦往復運動する剛毛の毛先を当てた場合は、剛毛束12が押し込まれる場合は毛先が周囲に逃げて広がることで、歯の表面に摩擦を与える。この摩擦で歯垢を除去する(磨く)ことができる。以上のように、本発明の電動歯ブラシ1は、剛毛束12を縦往復運動させ、なおかつ毛先に衝撃吸収力を与えたので、剛毛束12の毛先は打撃を与える運動をしているにもかかわらず、口腔内にダメージを与えることがない。
(実施の形態2)
 図2(a)を参照して、より具体的な実施形態を示す。本実施の形態の電動歯ブラシ1aも実施の形態1の場合同様、ブラシ体2、縦往復運動部3、加圧部4を有する。剛毛束12は基体11aに植設されている。全体としては、剛毛束12が配置された先端から細長いフレーム5を有し、縦往復運動部3を構成するモータ13およびそれに続く電源が収納される部分(図示せず)がさらに太くなって、電動歯ブラシ1aの握りを兼用する。なお、剛毛束12はフレーム5の長さ方向に対して直角方向に取り付けられている。
 基体11aは、フレーム5先端の筒状部分16に収納されており、筒状部分16の中で、筒状部分16の軸方向に往復振動可能に支持されている。また、基体11aは縦長形状を有しており、剛毛束12が植設されていない側面部分にクランク17の一端が回転可能に枢支されている。
 クランク17は本体内に延設されたシャフト18の先端部に形成されている。シャフト18は、一定の長さを有しており、さらにその軸と直角方向に可撓性を有している。すなわち、シャフト18は軸方向と直角方向にたわむことができる。なお、シャフト18はシャフトホルダ19によってフレーム5に支持されている。また、シャフト18が軸に直角な方向にたわむ動きを規制するために、シャフトの中央部付近に当接する突起20がシャフト18の軸に平行な方向にスライド可能に形成されている。この突起20は、フレーム5にシャフト18の埋設方向と平行に設けられたスリット21にスライド可能に支持された、たわみ規制スライダ22に一体的に形成されていて、フレーム6の外側からスライドさせることができる。
 シャフト18の他端は、モータ13の回転軸13aに直結されている。したがって、モータ13の回転軸13aが回転すると、シャフト18も軸周りに回転する。モータ13には、起動スイッチと、回転制御のための回転制御スライダ23が接続されている。回転制御スライダ23は、電源電圧とモータ13の間に直列に接続された可変抵抗24と接続接点25で構成されている。
 なお、図2(a)では、起動スイッチは示していないが、回転制御スライダ23を起動スイッチと兼用してもよい。また、図2(a)では、電源電圧(図示せず)からの配線26aが回転制御スライダ23の接点25に接続され、もう一方の電源からの配線26bが抵抗24に接続され、接点25が抵抗24上を移動することで、モータ13に印加される電圧を調整できることを表している。
 次に本実施の形態の電動歯ブラシ1aの動作について説明する。モータ13の起動スイッチを入れると、モータ13の回転軸13aが回転し、シャフト18も軸周りに回動する。シャフト18の回動に伴ってシャフト18の先端のクランク17も回転する。この回転によって、基体11aは、本体先端の筒状部16内で上下往復運動(上下往復運動)を行う。これによって、剛毛束12は筒状部16の軸に沿って往復運動を行い、剛毛束12の毛先は、植設された方向と略平行の打撃運動を行う。
 この剛毛束12を口腔内に入れて、歯や歯茎に当てると、可撓性を有するシャフト18がしなり、往復運動の中心が筒状部の奥に移動する。図2(b)は、剛毛束12の先端に往復運動方向下側から力が加わり、シャフト18がたわんだ状態を示す。実線で示したシャフト18は突起20の当接点20aからたわんだ状態を示し、二点鎖線のシャフト18aは、たわむ前のシャフトを示している。この移動によって毛先が歯や歯茎に当たる際の衝撃を吸収することができる。なお、図2(b)では、シャフト18はたわんだ状態で軸を回転中心として回動するので、たわんだ状態であっても、基体11aは筒状部分16内部で縦往復運動を行う。
 この際に、シャフト18のたわみ度合いは、基体11aとシャフト18に当接している突起20の間の長さとシャフト18の単位長さ当たりの可撓性によって決まる。つまり、突起20が基体11aの近くでシャフト18に当接している場合は、たわむ長さが短いため、往復運動の中心点は強い力でなければ移動しない。
 一方、突起20が基体11aから離れた位置でシャフトに当接している場合は、たわむ長さが長いために、往復運動の中心点は容易に移動する。すなわち、シャフト18に当接する当接点を調整することで、剛毛束11aに与えられる加圧力を調整することができる。すなわち、剛毛束12の毛先が歯茎に当たって生じたシャフト4のたわみ量をたわみ規制スライダ22の位置を調節することで、シャフト4のたわみ方を調節して剛毛束12の毛先の当たりの強度を変化させる。
 また、モータ13の回転を制御するスライダ23を操作することによって、シャフト18の回転数を調整することができる。これによって、剛毛束12のビート数も調節することができる。
 なお、本実施形態では、縦往復運動部3は、モータ13とシャフト18とクランク17によって構成される。また、加圧部4は、シャフト18と突起20を含むたわみ規制スライダ22によって構成される。
(実施の形態3)
 図3を用いて実施の形態3について説明する。本実施の形態の電動歯ブラシ1cは、実施の形態2の電動歯ブラシ1bとほぼ同じであるが、モータ13の回転数を制御する機構が異なる。本実施の形態では、モータ13の回転軸13aとシャフト18は、イーバン円錐摩擦車30を介してシャフト18を回転させる。イーバン円錐摩擦車30(以後「円錐摩擦車」とも呼ぶ)は、円錐状のコーン形状をしている。2つの円錐摩擦車30をその先端が逆方向同士になるように平行に配置し、それぞれの円錐摩擦車30の間をリングベルト31によって連動させるものである。リングベルト31の位置で、軸同士の減速比が無段階に変化する。
 本実施形態では、モータ13の回転軸13aに円錐摩擦車(以後「モータ側の円錐摩擦車」と呼ぶ)30bの底面の中心を連結させたものと、シャフト18の回転軸を円錐摩擦車(以後「シャフト側の円錐摩擦車」と呼ぶ)30aの底面の中心に連結させたものをそれぞれの回転軸が平行になるように配置する。互いの円錐摩擦車30の先端は互いに反対方向を向いて配置されることとなる。そして、モータ側の円錐摩擦車30bにリングベルト31を掛止し、そのリングベルト31に側面が当接するようにシャフト側の円錐摩擦車30aを配置する。
 また、このリングベルト31は、フレーム5の外部にスライド可能に配置されたスライダ33の本体内部に形成された滑車34に掛止されている。すなわち、スライダ33の滑車34とモータ側の円錐摩擦車30bがリングベルト31で連結され、そのリングベルト31にシャフト側の円錐摩擦車30aの側面が当接している。そして、スライダ33を移動させるとリングベルト31がモータ側の円錐摩擦車30bの側面上を移動するように構成されている。
 このイーバン円錐摩擦車30を用いたシャフト回転数可変機構は、スライダ33をスライドさせ、リングベルト31の位置を変えると、シャフト側の円錐摩擦車30aも当接位置が変化する。ここで、円錐摩擦車30は互いの先端が逆向きになっているので、リングベルト31がモータ側の円錐摩擦車30bで直径が大きい位置に移動すると、当接点は、シャフト側の円錐摩擦車30aでは直径が小さい方に移動する。するとシャフト18の回転数は増加する。逆に、リングベルト31がモータ側の円錐摩擦車30bで直径が小さい方に移動すると、シャフト側の円錐摩擦車30aでは直径が大きい方に移動し、シャフト18の回転数は減少する。なお、図3では、シャフト18が回転することによって基体11aが筒状部分16内で往復運動する様子を示している。二点鎖線は基体11aが上死点にある場合を示す。これは図2の場合も同じ動きをする。
 以上のようにして、モータ13に供給する電源電圧を調整する以外の方法でも、シャフト18の回転数を調整することができる。
 本発明は、電動歯ブラシに好適に利用することができる。
 1 電動歯ブラシ
 2 ブラシ体
 3 縦往復運動部
 4 加圧部
 5 フレーム
 6 ロッド
 7 電源
 11 基体
 12 剛毛束
 13 モータ
 13a 回転軸
 14 弾性体
 16 筒状部分
 17 クランク
 18 シャフト
 19 シャフトホルダ
 20 突起
 21 スリット
 22 たわみ規制スライダ
 23 回転制御スライダ
 24 抵抗
 25 接点
 26a、26b 配線
 30 イーバン円錐摩擦車
 30a シャフト側のイーバン円錐摩擦車
 30b モータ側のイーバン円錐摩擦車
 31 リングベルト
 33 スライダ

Claims (3)

  1.  剛毛束が基体に植設されたブラシ体と、
    前記ブラシ体を前記剛毛束が植設された方向に往復運動させる縦往復運動部と、
    前記ブラシ体の毛先に圧力が加わった際には、前記ブラシ体が縦往復運動する中心点を前記圧力が加わった方向に移動させ、さらに前記移動距離に応じて前記移動と反対側にブラシ体に圧力を可変的に加える圧力部を有する電動歯ブラシ。
  2.  剛毛束が基体に植設されたブラシ体と、
    前記基体に接続されたクランク機構と、
    前記クランク機構を端部に有するシャフトと、
    前記シャフトの他端に回転軸を接続されたモータと、
    前記シャフトの中央部の所定区間の間に前記シャフトに当接する突起を有するスライド可能なスライダと、
    前記シャフトの回転数を調節する制御機構を有する電動歯ブラシ。
  3.  前記シャフトの回転数を調節する制御機構は、
    前記モータの回転軸に底面の中心を連結された第1の円錐状のコーンと、
    前記第1のコーンに掛止され本体にスライド可能に配置された滑車との間に掛止されたリングバンドと、
    前記シャフトに底面の中心を連結され、前記第1のコーンと反対向きに配置され、前記第1のコーンの側面の前記リングバンドに円錐状の側面を当接させる第2のコーンで形成されることを特徴とする請求項2に記載された電動歯ブラシ。
PCT/JP2010/068925 2009-10-28 2010-10-26 電動歯ブラシ WO2011052561A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011538426A JPWO2011052561A1 (ja) 2009-10-28 2010-10-26 電動歯ブラシ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-263362 2009-10-28
JP2009263362 2009-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011052561A1 true WO2011052561A1 (ja) 2011-05-05

Family

ID=43921985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/068925 WO2011052561A1 (ja) 2009-10-28 2010-10-26 電動歯ブラシ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2011052561A1 (ja)
WO (1) WO2011052561A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173558A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Matsushita Electric Works Ltd 電動歯ブラシ
JPH04244109A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Hiroshi Fukuba 電動歯ブラシ
JPH04250110A (ja) * 1990-12-28 1992-09-07 Hiroshi Fukuba 歯ブラシ
JPH11197160A (ja) * 1997-11-15 1999-07-27 Maruyuu:Kk 切削研磨清掃治療装置および方法
JP2002045379A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Ichiro Sugimoto 自動進退歯ブラシ
JP2005013696A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Sew:Kk 電動式歯磨き器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173558A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Matsushita Electric Works Ltd 電動歯ブラシ
JPH04250110A (ja) * 1990-12-28 1992-09-07 Hiroshi Fukuba 歯ブラシ
JPH04244109A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Hiroshi Fukuba 電動歯ブラシ
JPH11197160A (ja) * 1997-11-15 1999-07-27 Maruyuu:Kk 切削研磨清掃治療装置および方法
JP2002045379A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Ichiro Sugimoto 自動進退歯ブラシ
JP2005013696A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Sew:Kk 電動式歯磨き器

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011052561A1 (ja) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5698148B2 (ja) 歯洗浄マウスピースにおける軸方向の毛の動きのためのシステム
CN106793866B (zh) 具有增强的清洁效果的牙刷
KR101186730B1 (ko) 파워 헤드를 가진 칫솔
WO2015157478A1 (en) Head for an oral care implement
JP2002512535A (ja) 隣接面間の歯垢除去のための軌道状または往復振動法、ならびに器具
US6381794B1 (en) Electric toothbrush having dual heads with oscillatory movement
WO2017062833A1 (en) Brushes useful for cleaning teeth and interdental spaces
JP4679516B2 (ja) 可動毛、断続可動毛および固定毛を有する電動歯ブラシ
US9339356B2 (en) Electric interdental cleaning apparatus and systems useful for cleaning teeth and interdental spaces
WO2011077283A1 (en) Mouthpiece with drive force capability to produce effective teeth cleaning
US20110258794A1 (en) Manual toothbrush with power-driven single tuft
US20130298340A1 (en) Electric toothbrush
KR100886164B1 (ko) 진동칫솔
CA2981015C (en) Tuft configuration for an oral care implement
JP4306681B2 (ja) 電動歯ブラシ
WO2010039112A1 (en) Mandibular maxillary prophylaxis appliance
WO2011052561A1 (ja) 電動歯ブラシ
WO2019016286A1 (en) ELECTRIC TOOTHBRUSH HAIR STRUCTURE
JP2006055194A (ja) 電動歯ブラシ
JP6052377B1 (ja) 電動歯ブラシ
KR20160008347A (ko) 칫솔 패드의 교체가 가능한 자유 절곡형 진동칫솔
JP2016123422A (ja) 電動歯ブラシ
JP2005124878A (ja) 電動歯ブラシ
RU56137U1 (ru) Зубная щетка
CN118265507A (en) Synchronization and de-synchronization of sweeping and power tapping motions

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10826693

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011538426

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10826693

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1