WO2011040368A1 - 多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法 - Google Patents

多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011040368A1
WO2011040368A1 PCT/JP2010/066693 JP2010066693W WO2011040368A1 WO 2011040368 A1 WO2011040368 A1 WO 2011040368A1 JP 2010066693 W JP2010066693 W JP 2010066693W WO 2011040368 A1 WO2011040368 A1 WO 2011040368A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
channel
signal processing
signal
polarization
modulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/066693
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聖史 斧原
和夫 久保
水落 隆司
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US13/499,067 priority Critical patent/US20120183303A1/en
Priority to EP10820483.5A priority patent/EP2485413A4/en
Priority to CN2010800434015A priority patent/CN102577177A/zh
Publication of WO2011040368A1 publication Critical patent/WO2011040368A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/61Coherent receivers
    • H04B10/613Coherent receivers including phase diversity, e.g., having in-phase and quadrature branches, as in QPSK coherent receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/40Transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/61Coherent receivers
    • H04B10/614Coherent receivers comprising one or more polarization beam splitters, e.g. polarization multiplexed [PolMux] X-PSK coherent receivers, polarization diversity heterodyne coherent receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/06Polarisation multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0012Modulated-carrier systems arrangements for identifying the type of modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • H04J3/1652Optical Transport Network [OTN]

Definitions

  • the present invention relates to a multi-value modulated light transmitting / receiving device and a multi-value modulated light transmitting / receiving method applied to a digital communication device such as an optical communication system.
  • FEC error correction
  • Examples of the light modulation method to be applied include the following.
  • On Off Keying (OOK) Two-phase phase modulation (Binary Phase Shift Keying: BPSK)
  • Four-phase phase modulation Quadadrature Phase Shift Keying: QPSK
  • DQPSK Differential quadrature phase modulation
  • the prior art has the following problems.
  • the conventional multi-level modulated light transmitting / receiving apparatus and multi-level modulated light transmitting / receiving method in order to support the use of a plurality of modulation schemes, a circuit suitable for each modulation scheme is required. For this reason, in order to obtain a high-speed multi-level modulated light transmitting / receiving apparatus and a multi-level modulated light transmitting / receiving method, there are problems that the circuit configuration becomes complicated and the power consumption increases.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and easily realizes an optical receiving circuit suitable for a plurality of modulation schemes, and achieves a low-power and high-speed multi-level modulation optical transmitting / receiving apparatus and An object is to obtain a value-modulated light transmission / reception method.
  • a multi-level modulation optical transceiver includes a framer and a digital signal processing optical transceiver, and transmits and receives an FEC frame configured by adding an error correction code to a data frame including information data and overhead as an optical signal.
  • the digital signal processing optical transceiver uses an optical reception signal from a communication path as an X-polarized component I channel, a Q channel, and a Y-polarized component I. Signal point determination is performed on the reception front end that separates the channel and Q channel into a total of 4 channels, and the signal of 4 channels received from the reception front end.
  • the modulation method is 2 Judged as phase-phase modulation and selected two channels of X-polarized I channel component and Y-polarized I channel component for signal processing If there are four signal points, it is determined that the modulation method is four-phase phase modulation, and four channels of I channel component and Q channel component of X polarization and Y polarization respectively. And a digital signal processing unit that generates a reception signal by performing signal processing.
  • the multi-level modulation optical transmission / reception method includes a framer and a digital signal processing optical transceiver, and an FEC frame configured by adding an error correction code to a data frame including information data and overhead is an optical signal.
  • the reception front end has the same configuration regardless of the multi-level modulation scheme and the presence / absence of polarization multiplexing. Only the signal processing in the digital signal processing unit is configured differently, and by adding a simple circuit such as 1: 2 DEMUX to the input unit of the circuit at the subsequent stage, it becomes possible to cope with any modulation system.
  • the optical receiver circuit corresponding to the modulation scheme can be easily realized, and a multi-value modulated light transmitting / receiving apparatus and a multi-value modulated light transmitting / receiving method can be obtained with low power consumption and high speed.
  • Embodiment 1 of this invention It is a block diagram which shows the digital communication system using the error correction which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a block diagram which shows the detail of the optical transmission apparatus in Embodiment 1 of this invention. It is a block diagram which shows the detail of the optical transmission apparatus in Embodiment 2 of this invention.
  • FIG. FIG. 1 is a configuration diagram showing a digital communication system using error correction (Forward Error Correction) according to Embodiment 1 of the present invention.
  • error correction Forward Error Correction
  • FIG. 1 includes two optical transmission devices 1 a and 1 b and a communication path 2.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing details of the optical transmission apparatuses 1a and 1b according to the first embodiment of the present invention.
  • the OTUk framer 10 includes a transmission unit including an OTUk frame generation 11 and a multilane distribution 12, and a reception unit including a multilane synchronization 13 and an OTUk frame termination 14.
  • the OTUk frame generation 11 has a hard decision FEC encoder 11a
  • the OTUk frame end 14 has a hard decision FEC decoder 14a.
  • the digital signal processing optical transceiver 20 includes an optical transmission including a multi-lane synchronization 21, a soft decision FEC encoder 22, a multi-lane distribution 23, a precoder 24, a multiplexing 25, a D / A conversion 26, and an E / O conversion 27. And an optical receiving unit including a reception front end 30, an A / D converter 40, and a digital signal processing unit 50.
  • the reception front end 30 includes a polarization beam splitter 31 (PBS 31), a local oscillator 32 (LO 32), a polarization beam splitter 33 (PBS 33), a 90 ° optical hybrid 34, an O / E conversion 35, and an AMP 36.
  • the digital signal processing unit 50 also includes a demultiplexing & adaptive equalization filter 51, 1: 2 DEMUXs 52a and 52b, selectors 53a and 53b (SEL 53a and 53b), a multi-lane synchronization 54, a soft decision FEC decoder 55, and a multi-lane distribution 56. It has.
  • the OTUk frame generator 11 has a hard decision FEC encoder 11a, maps a client transmission signal to an OTUk frame as a data frame, adds information necessary for frame synchronization and maintenance control, and generates an optical transmission frame. And output to the multi-lane distribution 12.
  • the multi-lane distribution unit 12 distributes the OTUk frame generated by the OTUk frame generation unit 11 to a plurality of lanes, and outputs an SFI (Serdes Framer Interface) transmission signal to the digital signal processing optical transceiver 20.
  • SFI Ses Framer Interface
  • the multi-lane synchronization 13 synchronizes a plurality of lanes with the SFI reception signal from the digital signal processing optical transceiver 20 and outputs the OTUk frame to the OTUk frame termination 14.
  • the OTUk frame termination 14 has a hard decision FEC decoder 14a, terminates information necessary for frame synchronization and maintenance control for the OTUk frame synchronized by the multi-lane synchronization 13, and transmits a client reception signal. Demaps from the OTUk frame and outputs a client received signal.
  • the multi-lane synchronization 21 outputs an SFI transmission signal synchronized between a plurality of lanes to the SFI transmission signal from the OTUk framer 10 to the soft decision FEC encoder 22.
  • the soft decision FEC encoder 22 is FEC encoding means, and encodes the SFI transmission signal synchronized by the multi-lane synchronization 21 with a soft decision error correction code.
  • the multi-lane distribution 23 distributes the soft decision encoded signal to a plurality of lanes.
  • the precoder 24 generates a multilevel optical signal.
  • the multiplexing 25 multiplexes the output of the precoder 24.
  • the D / A converter 26 D / A converts the output signal of the multiplexing 25.
  • the E / O converter 27 converts an analog signal that is an electrical signal from the D / A converter 26 into an optical signal and outputs an optical transmission signal to the communication path 2.
  • the reception front end 30 converts the optical reception signal from the communication path 2 into an electrical analog signal.
  • the reception front end 30 includes a PBS 31 that separates the X polarization and the Y polarization of the optical signal received from the communication path 2, a LO 32 for performing coherent reception, and a PBS 33 that separates the LO from polarization.
  • a 90 ° optical hybrid 34 that mixes the polarization-separated optical signal and the LO signal, an O / E converter 35 that converts the received optical signal into an electrical signal, and amplifies the O / E converted signal. It consists of AMP36.
  • the A / D converter 40 converts the analog signal received via the AMP 36 into q-bit soft decision received data.
  • the digital signal processing unit 50 performs digital signal processing on the signal after A / D conversion, generates an SFI reception signal, and outputs it to the OTUk framer 10.
  • the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 in the digital signal processing unit 50 demultiplexes q-bit soft decision received data, performs digital signal processing on the demultiplexed signal, and distorts the received signal. Correct.
  • 1: 2 DEMUXs 52a and 52b each distribute the output of the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 into two.
  • the SELs 53a and 53b select either one of signals distributed by the 1: 2 DEMUXs 52a and 52b and an output signal from the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 that is not distributed.
  • the multi-lane synchronization 54 performs skew adjustment and lane replacement for each lane by synchronizing a plurality of lanes.
  • the soft decision FEC decoder 55 performs soft decision decoding of q-bit soft decision received data for each lane. Furthermore, the multilane distribution 56 outputs the SFI reception signal to the OTUk frame.
  • the optical receiver in the digital signal processing optical transceiver 20 includes a reception front end 30, an A / D converter 40, and a digital signal processor 50.
  • the reception front end 30 has the same configuration regardless of the multilevel modulation method and the presence / absence of polarization multiplexing.
  • the subsequent digital signal processing unit 50 is configured to be able to perform different signal processing depending on the multi-level modulation method and the presence / absence of polarization multiplexing. That is, by providing two 1: 2 DEMUXs 52a and 52b and two SELs 53a and 53b between the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 and the multilane synchronization 54, it is possible to cope with any modulation system. . As a result, an optical receiving circuit corresponding to a plurality of modulation schemes can be easily realized, and a multi-level modulated light transmitting / receiving apparatus and a multi-level modulated light transmitting / receiving method can be realized with low power consumption and high speed.
  • the optical reception signal is separated by the reception front end 30 into a total of four channels, that is, an I channel and an Q channel of the X polarization component, and an I channel and a Q channel of the Y polarization component.
  • the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 in the digital signal processing unit 50 performs signal point determination of the received 4-channel signal according to the modulation method.
  • the modulation method is two-phase phase modulation, there are only two signal points. Therefore, by rotating the received signal, two of the I channel component of X polarization and the I channel component of Y polarization are obtained. The channel will be output.
  • the modulation method is four-phase phase modulation, so that an I channel component and a Q channel component are generated for each of the X polarization and the Y polarization, and four channels are output. Is done.
  • the reception front end 30 has the same configuration regardless of the multilevel modulation method and the presence / absence of polarization multiplexing, and the configuration is different in the signal processing in the subsequent digital signal processing unit 50. .
  • a simple circuit such as 1: 2 DEMUX 52a, 52b and SEL 53a, 53b to the input part of the subsequent circuit, it is possible to perform signal processing by selecting an appropriate signal according to the modulation method. It is possible to correspond to the method.
  • the states of the lanes of the X polarization, Y polarization, I channel, and Q channel may be switched by the processing in the demultiplexing & adaptive equalization filter 51. In the case of replacement, it is possible to correct from the MFAS information of the OTUk frame by the multi-lane synchronization 54.
  • the reception front end configuration always processes four channels (lanes) regardless of the modulation scheme used.
  • the latter digital signal processing unit outputs two channels in the case of DP-BPSK, and outputs four channels in the case of DP-QPSK.
  • the circuit is shared by adding a 1: 2 DEMUX unit and a SEL unit in order to realize a 4-channel operation regardless of the modulation scheme. As a result, it is possible to configure an optical receiver that supports various modulation schemes with low power consumption.
  • Embodiment 2 FIG.
  • the 1: 2 DEMUXs 52a and 52b and the SELs 53a and 53b are provided between the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 and the multilane synchronization 54.
  • the configuration in the digital signal processing unit 50 is different from that of the first embodiment, and the multi-level modulation optical transmission / reception apparatus that obtains the same effect as the first embodiment and A multilevel modulated light transmission / reception method will be described.
  • FIG. 3 is a configuration diagram showing details of the optical transmission apparatuses 1a and 1b according to the second embodiment of the present invention.
  • the basic configuration is the same as the configuration of FIG. 2 in the first embodiment, and only the configuration in the digital signal processing unit 50 is different. Therefore, this difference will be mainly described below.
  • the digital signal processing unit 50 includes a demultiplexing & adaptive equalization filter 51, 1: 2 DEMUX 52a, 52b, multilane synchronization 54a for two lanes, a soft decision FEC decoder 55a, and multilane synchronization for four lanes. 54b, a soft decision FEC decoder 55b, and a multi-lane distribution 56.
  • the multi-lane synchronization (54a, 54b) and the soft decision FEC decoder (55a, 55b) are separately provided in blocks corresponding to 2 lanes and blocks corresponding to 4 lanes.
  • the SELs 53a and 53b shown in FIG. 2 can be eliminated.
  • processing is performed with a block that supports four lanes.
  • a modulation method using only two lanes such as polarization multiplexing two-phase modulation
  • processing is performed with a block corresponding to two lanes.
  • 1: 2 DEMUXs 52a and 52b are arranged in the first lane and the third lane, respectively.
  • the demultiplexing & adaptive equalization filter 51 has an uncertain factor that it is not known which signal is output to which lane.
  • 1: 2 DEMUX is arranged in all of the first lane to the fourth lane, input to the multi-lane synchronization (2 lanes) 54a, and the necessary 2 when performing the lane replacement in the multi-lane synchronization. Processing may be performed by selecting a lane.
  • the same effect as in the first embodiment can be obtained by using a digital signal processing unit having a configuration different from that in the first embodiment. it can.
  • the reception front end configuration always processes four channels (lanes) regardless of the modulation scheme used.
  • the digital signal processing unit at the subsequent stage in the case of DP-BPSK, processing is performed with a block corresponding to 2 lanes, and in the case of DP-QPSK, processing is performed with a block corresponding to 4 lanes.
  • the circuit is shared. As a result, it is possible to configure an optical receiver that supports various modulation schemes with low power consumption.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

 複数の変調方式に対応する光受信回路を容易に実現し、低消費電力で高速な多値変調光送受信装置および方法を得る。ディジタル信号処理光トランシーバ(20)は、通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離する受信フロントエンド(30)と、4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すディジタル信号処理部(50)とを有する。

Description

多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法
 本発明は、光通信システムなどのディジタル通信装置に適用される多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法に関するものである。
 情報データおよびオーバヘッドを含むデータフレームに誤り訂正(FEC:Forward Error Correction)符号を付加して構成されたFECフレームを光信号として送受信する従来の多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法に適用される光変調方式としては、例えば、以下のものが挙げられる。
  On Off Keying(OOK)
  2相位相変調(Binary Phase Shift Keying:BPSK)  4相位相変調(Quadrature Phase Shift Keying:QPSK)
  差動4相位相変調(Differential QPSK:DQPSK)
 また、それぞれの光変調方式に対して、偏波直交多重を行うことで、より高ビットレートなデータを通信することが可能である(例えば、非特許文献1、2参照)。
ITU-T Recommendation G.709 OIF-VSR5-01.0
 しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
 従来の多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法において、複数の変調方式の使用に対応する場合には、それぞれの変調方式に適合する回路が必要であった。このため、高速な多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法を得るためには、回路構成が複雑となり、消費電力も増大してしまうといった問題があった。
 本発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、複数の変調方式に適合する光受信回路を容易に実現し、低消費電力で高速な多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法を得ることを目的とする。
 本発明に係る多値変調光送受信装置は、フレーマとディジタル信号処理光トランシーバとを有し、情報データおよびオーバヘッドを含むデータフレームに誤り訂正符号を付加して構成されたFECフレームを光信号として送受信する光伝送装置に用いられる多値変調光送受信装置であって、ディジタル信号処理光トランシーバは、通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離する受信フロントエンドと、受信フロントエンドから受信した4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成するディジタル信号処理部とを有するものである。
 また、本発明に係る多値変調光送受信方法は、フレーマとディジタル信号処理光トランシーバとを有し、情報データおよびオーバヘッドを含むデータフレームに誤り訂正符号を付加して構成されたFECフレームを光信号として送受信する光伝送装置に用いられる多値変調光送受信方法であって、通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離し、分離した4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成するものである。
 本発明に係る多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法によれば、受信フロントエンドでは、多値変調の方式や偏波多重の有無に関わらず、その構成を同一とし、後段でのディジタル信号処理部での信号処理のみを異なる構成とし、後段の回路の入力部に1:2DEMUXなどの簡単な回路を追加することで、あらゆる変調方式に対応することを可能とすることにより、複数の変調方式に対応する光受信回路を容易に実現し、低消費電力で高速な多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係る誤り訂正を用いたディジタル通信システムを示す構成図である。 本発明の実施の形態1における光伝送装置の詳細を示す構成図である。 本発明の実施の形態2における光伝送装置の詳細を示す構成図である。
 以下、本発明の多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法の好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。
 実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係る誤り訂正(Forward Error Correction)を用いたディジタル通信システムを示す構成図である。以下の説明においては、このようなディジタル通信システムのことを、単に「光通信システム」と称す。図1における光通信システムは、2つの光伝送装置1a、1b、および通信路2で構成されている。
 図2は、本発明の実施の形態1における光伝送装置1a、1bの詳細を示す構成図である。図2における光伝送装置1a(1b)は、OTUk(k=0,1,2,3,4・・・)(Optical channel Transport Unit―k)フレーマ10およびディジタル信号処理光トランシーバ20を備えている。そして、OTUkフレーマ10は、OTUkフレーム生成11およびマルチレーン分配12を備えた送信部と、マルチレーン同期13およびOTUkフレーム終端14を備えた受信部とで構成されている。ここで、OTUkフレーム生成11は、硬判定FECエンコーダ11aを有しており、OTUkフレーム終端14は、硬判定FECデコーダ14aを有している。
 一方、ディジタル信号処理光トランシーバ20は、マルチレーン同期21、軟判定FECエンコーダ22、マルチレーン分配23、プリコーダ24、多重化25、D/A変換26、およびE/O変換27を備えた光送信部と、受信フロントエンド30、A/D変換40、およびディジタル信号処理部50を備えた光受信部とで構成されている。
 ここで、受信フロントエンド30は、偏波ビームスプリッタ31(PBS31)、ローカルオシレータ32(LO32)、偏波ビームスプリッタ33(PBS33)、90°光ハイブリッド34、O/E変換35、およびAMP36を備えている。また、ディジタル信号処理部50は、多重分離&適応等化フィルタ51、1:2DEMUX52a、52b、セレクタ53a、53b(SEL53a、53b)、マルチレーン同期54、軟判定FECデコーダ55、およびマルチレーン分配56を備えている。
 次に、図2に示す光伝送装置1a(1b)の動作について説明する。まず始めに、OTUkフレーマ10の動作について説明する。OTUkフレーム生成11は、硬判定FECエンコーダ11aを有しており、クライアント送信信号をデータフレームとしてのOTUkフレームにマッピングし、フレーム同期や保守制御に必要な情報を付加して光伝送フレームを生成し、マルチレーン分配12へ出力する。
 マルチレーン分配12は、OTUkフレーム生成11で生成されたOTUkフレームを複数のレーンに分配して、SFI(Serdes Framer Interface)送信信号をディジタル信号処理光トランシーバ20へ出力する。
 一方、マルチレーン同期13は、ディジタル信号処理光トランシーバ20からのSFI受信信号に対して複数レーン間の同期をとって、OTUkフレームをOTUkフレーム終端14へ出力する。
 OTUkフレーム終端14は、硬判定FECデコーダ14aを有しており、マルチレーン同期13により同期がとられたOTUkフレームに対して、フレーム同期や保守制御に必要な情報を終端し、クライアント受信信号をOTUkフレームからデマッピングし、クライアント受信信号を出力する。
 次に、ディジタル信号処理光トランシーバ20の動作について説明する。マルチレーン同期21は、OTUkフレーマ10からのSFI送信信号に対して複数レーン間の同期をとったSFI送信信号を軟判定FECエンコーダ22へ出力する。
 軟判定FECエンコーダ22は、FEC符号化手段であり、マルチレーン同期21により同期がとられたSFI送信信号を、軟判定用の誤り訂正符号により符号化する。マルチレーン分配23は、軟判定符号化された信号を複数のレーンに分配する。プリコーダ24は、多値光信号を生成する。
 多重化25は、プリコーダ24の出力を多重化する。D/A変換26は、多重化25の出力信号をD/A変換する。E/O変換27は、D/A変換26からの電気信号であるアナログ信号を、光信号に変換して光送信信号を通信路2に出力する。
 一方、受信フロントエンド30は、通信路2からの光受信信号を電気のアナログ信号に変換する。具体的には、この受信フロントエンド30は、通信路2から受信した光信号のX偏波とY偏波を分離するPBS31と、コヒーレント受信を行うためのLO32と、LOを偏波分離するPBS33と、偏波分離された光信号とLOの信号を混合する90°光ハイブリッド34と、受信した光信号を電気信号に変換するO/E変換35と、O/E変換された信号を増幅するAMP36とで構成されている。さらに、A/D変換40は、AMP36を介して受信したアナログ信号をqビットの軟判定受信データに変換する。
 次に、ディジタル信号処理部50は、A/D変換後の信号に対してディジタル信号処理を施し、SFI受信信号を生成し、OTUkフレーマ10に出力する。具体的には、このディジタル信号処理部50内の多重分離&適応等化フィルタ51は、qビットの軟判定受信データを多重分離し、多重分離した信号をディジタル信号処理して、受信信号の歪みを補正する。
 1:2DEMUX52a、52bは、それぞれ多重分離&適応等化フィルタ51の出力を2分配する。SEL53a、53bは、それぞれ1:2DEMUX52a、52bにより2分配された信号と、分配されていない多重分離&適応等化フィルタ51からの出力信号のいずれか一方を選択する。
 マルチレーン同期54は、複数のレーン間の同期を取って各レーンのスキュー調整と、レーン入れ替えを行う。軟判定FECデコーダ55は、レーン毎にqビットの軟判定受信データの軟判定復号を行う。さらに、マルチレーン分配56は、SFI受信信号をOTUkフレームへ出力する。
 このような一連動作を踏まえ、本実施の形態1における多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法の技術的特徴について説明する。図2に示すように、ディジタル信号処理光トランシーバ20内の光受信部は、受信フロントエンド30、A/D変換40、およびディジタル信号処理部50で構成されている。そして、受信フロントエンド30では、多値変調の方式や偏波多重の有無に関わらず、その構成を同一としている。
 その一方で、後段のディジタル信号処理部50では、多値変調の方式や偏波多重の有無により、異なる信号処理を実施できる構成としている。すなわち、多重分離&適応等化フィルタ51とマルチレーン同期54との間に、2つの1:2DEMUX52a、52bと、2つのSEL53a、53bを設けることで、あらゆる変調方式に対応することを可能としている。この結果、複数の変調方式に対応する光受信回路を容易に実現し、低消費電力で高速な多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法を実現している。
 より詳細に説明すると、光受信信号は、受信フロントエンド30にて、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離される。一方、ディジタル信号処理部50内の多重分離&適応等化フィルタ51では、変調方式に応じて、受信した4チャネルの信号の信号点判定が行われる。
 この時、変調方式が2相位相変調の場合には、信号点が2点しか存在しないため、受信信号を回転することにより、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルが出力されることになる。
 一方、変調方式が4相位相変調の場合には、信号点が4点存在するため、X偏波、Y偏波それぞれに対してIチャネル成分と、Qチャネル成分が生成され、4チャネルが出力される。
 このように、受信フロントエンド30では、多値変調の方式や偏波多重の有無に関わらず、その構成は同一となり、構成が異なるのは、後段のディジタル信号処理部50での信号処理である。すなわち、後段の回路の入力部に1:2DEMUX52a、52bとSEL53a、53bといった簡単な回路を追加することで、変調方式に応じた適切な信号を選択して信号処理を行うことができ、あらゆる変調方式に対応することを可能としている。
 なお、X偏波、Y偏波、Iチャネル、Qチャネルのレーンの状態は、多重分離&適応等化フィルタ51での処理により、入れ替わることがある。入れ替わった場合は、マルチレーン同期54にて、OTUkフレームのMFASの情報から補正することが可能である。
 以上のように、実施の形態1によれば、受信フロントエンドの構成については、使用する変調方式に関わらず、常に4チャネル(レーン)分を処理している。その一方で、後段のディジタル信号処理部では、DP―BPSKの場合には2チャネル分が出力され、DP-QPSKの場合には4チャネル分が出力される。そして、さらに後段のOTN-MLDや誤り訂正復号部において、変調方式に関わらず4チャネル動作を実現するべく、1:2DEMUX部およびSEL部を加えることにより、回路の共通化を図っている。この結果、低消費電力で多様な変調方式をサポートする光受信部を構成することが可能となる。
 実施の形態2.
 先の実施の形態1では、ディジタル信号処理部50内で、1:2DEMUX52a、52bと、SEL53a、53bを、多重分離&適応等化フィルタ51とマルチレーン同期54との間に設けた構成とした場合について説明した。これに対して、本実施の形態2では、ディジタル信号処理部50内の構成が先の実施の形態1とは異なり、先の実施の形態1と同様の効果を得る多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法について説明する。
 図3は、本発明の実施の形態2における光伝送装置1a、1bの詳細を示す構成図である。基本的な構成は、先の実施の形態1における図2の構成と同様であり、ディジタル信号処理部50内の構成だけが異なっている。そこで、この相違点を中心に、以下に説明する。
 本実施の形態2におけるディジタル信号処理部50は、多重分離&適応等化フィルタ51、1:2DEMUX52a、52b、2レーン用のマルチレーン同期54aと軟判定FECデコーダ55a、4レーン用のマルチレーン同期54bと軟判定FECデコーダ55b、およびマルチレーン分配56を備えている。
 先の実施の形態1では、多重分離&適応等化フィルタ51とマルチレーン同期54との間に、2つの1:2DEMUX52a、52bと、2つのSEL53a、53bを設けることで、あらゆる変調方式に対応することを可能としていた。これに対して、本実施の形態2では、マルチレーン同期(54a、54b)と軟判定FECデコーダ(55a、55b)を、2レーン対応のブロックと4レーン対応のブロックに分けて個別に設けることで、先の図2に示したSEL53a、53bを不要とすることができる。
 偏波多重4相位相変調のように4レーン全てを使用する変調方式を採用した場合には、4レーン対応のブロックで処理を行う。一方、偏波多重2相位相変調のように2レーンのみを使用する変調方式を採用した場合には、2レーン対応のブロックで処理を行う。このような処理を行うことで、あらゆる変調方式に対応することが可能となる。
 また、図3では、1:2DEMUX52a、52bを、それぞれ第1レーンと第3レーンに配置している。しかしながら、先に述べたように、多重分離&適応等化フィルタ51では、どのレーンにどの信号が出力されるか分からないという不確定要素がある。このため、第1レーンから第4レーンまでの全てに1:2DEMUXを配置して、マルチレーン同期(2レーン)54aに入力し、マルチレーン同期でのレーン入れ替えを実施する際に、必要な2レーンを選択して処理を行うようにしてもよい。
 以上のように、実施の形態2によれば、先の実施の形態1とは異なる構成を備えたディジタル信号処理部を用いることによっても、先の実施の形態1と同様の効果を得ることができる。すなわち、受信フロントエンドの構成については、使用する変調方式に関わらず、常に4チャネル(レーン)分を処理している。その一方で、後段のディジタル信号処理部では、DP―BPSKの場合には2レーン対応のブロックで処理され、DP-QPSKの場合には4レーン対応のブロックで処理される構成とすることで、回路の共通化を図っている。この結果、低消費電力で多様な変調方式をサポートする光受信部を構成することが可能となる。

Claims (3)

  1.  フレーマとディジタル信号処理光トランシーバとを有し、情報データおよびオーバヘッドを含むデータフレームに誤り訂正符号を付加して構成されたFECフレームを光信号として送受信する光伝送装置に用いられる多値変調光送受信装置であって、
     前記ディジタル信号処理光トランシーバは、
      通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離する受信フロントエンドと、
      前記受信フロントエンドから受信した前記4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成するディジタル信号処理部と
     を有することを特徴とする多値変調光送受信装置。
  2.  請求項1に記載の多値変調光送受信装置において、
     前記FECフレームは、OTUkフレームであることを特徴とする多値変調光送受信装置。
  3.  フレーマとディジタル信号処理光トランシーバとを有し、情報データおよびオーバヘッドを含むデータフレームに誤り訂正符号を付加して構成されたFECフレームを光信号として送受信する光伝送装置に用いられる多値変調光送受信方法であって、
     通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離し、分離した前記4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すことで受信信号を生成することを特徴とする多値変調光送受信方法。
PCT/JP2010/066693 2009-09-29 2010-09-27 多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法 WO2011040368A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/499,067 US20120183303A1 (en) 2009-09-29 2010-09-27 Multilevel modulated optical transceiver and multilevel modulated optical transmitting/receiving method
EP10820483.5A EP2485413A4 (en) 2009-09-29 2010-09-27 DEVICE FOR SUBMISSIVELY SENDING / RECEIVING MODULATED LIGHT AND METHOD FOR SUBMITTING / RECEIVING MODULATED LIGHT MULTI-STAGE
CN2010800434015A CN102577177A (zh) 2009-09-29 2010-09-27 多值调制光发送接收装置以及多值调制光发送接收方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-225084 2009-09-29
JP2009225084A JP5264668B2 (ja) 2009-09-29 2009-09-29 多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011040368A1 true WO2011040368A1 (ja) 2011-04-07

Family

ID=43826183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/066693 WO2011040368A1 (ja) 2009-09-29 2010-09-27 多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120183303A1 (ja)
EP (1) EP2485413A4 (ja)
JP (1) JP5264668B2 (ja)
CN (1) CN102577177A (ja)
WO (1) WO2011040368A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016158945A1 (ja) * 2015-04-01 2016-10-06 三菱電機株式会社 光通信装置
WO2017002178A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 三菱電機株式会社 光送信装置、光受信装置、光伝送システムおよび光伝送方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5598958B2 (ja) * 2010-03-19 2014-10-01 独立行政法人情報通信研究機構 分周型光位相追尾型復調器
US8751910B2 (en) 2011-04-13 2014-06-10 Cortina Systems, Inc. Staircase forward error correction coding
JPWO2012144108A1 (ja) * 2011-04-21 2014-07-28 日本電気株式会社 光受信方法および光受信機
JP5799872B2 (ja) * 2012-03-28 2015-10-28 富士通株式会社 光送信器、光受信器、及び光伝送方法
US9258215B2 (en) * 2013-01-02 2016-02-09 Infinera Corporation Optical layer protection switching applications
US9438376B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-06 Cortina Systems, Inc. Apparatus and method for forward error correction over a communication channel
US9590800B2 (en) * 2013-03-26 2017-03-07 Mitsubishi Electric Corporation Multilevel modulation optical transceiver and multilevel modulation optical transmission and reception method
CN103401617A (zh) * 2013-08-01 2013-11-20 武汉邮电科学研究院 光通信多载波接收机的光学前端结构及多载波的接收方法
CN103944638B (zh) * 2014-04-18 2017-02-01 华中科技大学 基于数字非线性处理的光信号调制格式识别方法及系统
US10263686B2 (en) * 2014-11-05 2019-04-16 Nec Corporation Communication system, transmission device, and communication method
KR101572043B1 (ko) 2014-12-12 2015-11-26 ㈜빛과 전자 Fec를 이용한 광트랜시버를 포함한 광송수신 시스템 및 원격 광파장 제어 방법
CN104683027B (zh) * 2015-02-15 2017-10-13 华中科技大学 调制格式无关的光信号速率识别方法及系统
CN105187128A (zh) * 2015-08-31 2015-12-23 武汉光迅科技股份有限公司 一种带前向纠错功能基于直接调制激光器的100g光收发模块
JP6011699B1 (ja) * 2015-09-16 2016-10-19 Nttエレクトロニクス株式会社 デジタル信号処理装置及び光送受信器
JP6657700B2 (ja) * 2015-09-17 2020-03-04 日本電気株式会社 干渉除去装置及び干渉除去方法
US9654253B1 (en) * 2015-12-21 2017-05-16 Inphi Corporation Apparatus and method for communicating data over an optical channel
WO2018076385A1 (zh) 2016-10-31 2018-05-03 华为技术有限公司 接收机和数据接收方法
US11088776B2 (en) * 2017-08-31 2021-08-10 Mitsubishi Electric Corporation Optical transmission/reception device and optical transmission/reception method
US11113212B2 (en) 2018-10-23 2021-09-07 Micron Technology, Inc. Multi-level receiver with termination-off mode
US11838048B2 (en) * 2020-01-17 2023-12-05 Infinera Corporation SD-FEC defect propagation across regeneration nodes in support of single and multi-carrier super channel protection in ROADM networks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008177711A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Nec Corp 光伝送システム及びその方法並びにそれに用いる光送受信装置
JP2009260478A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Fujitsu Ltd 光受信機及びその光位相制御方法
JP2010161721A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Fujitsu Ltd 遅延処理装置,信号増幅装置,光電変換装置,アナログ/デジタル変換装置,受信装置および受信方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10150383A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 速応変調通信システム
EP1367763A1 (de) * 2002-05-31 2003-12-03 Alcatel Verfahren der asynchronen Datenpaketübertragung sowie zugehörige Sender und Empfänger
US7460793B2 (en) * 2002-12-11 2008-12-02 Michael George Taylor Coherent optical detection and signal processing method and system
US7298489B2 (en) * 2005-05-13 2007-11-20 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for characterizing the electric field of periodic and non-periodic optical signals
US7826752B1 (en) * 2005-06-02 2010-11-02 Level 3 Communications, Llc Optical transmission apparatuses, methods, and systems
US7522841B2 (en) * 2005-10-21 2009-04-21 Nortel Networks Limited Efficient data transmission and training of data processing functions
US7693428B2 (en) * 2007-02-27 2010-04-06 Celight, Inc. Optical orthogonal frequency division multiplexed communications with nonlinearity compensation
US7986878B2 (en) * 2008-02-05 2011-07-26 Opnext Subsystems, Inc. Adjustable bit rate optical transmission using programmable signal modulation
JP5321591B2 (ja) * 2008-09-29 2013-10-23 日本電気株式会社 光送信装置、光受信装置および光通信システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008177711A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Nec Corp 光伝送システム及びその方法並びにそれに用いる光送受信装置
JP2009260478A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Fujitsu Ltd 光受信機及びその光位相制御方法
JP2010161721A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Fujitsu Ltd 遅延処理装置,信号増幅装置,光電変換装置,アナログ/デジタル変換装置,受信装置および受信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016158945A1 (ja) * 2015-04-01 2016-10-06 三菱電機株式会社 光通信装置
JPWO2016158945A1 (ja) * 2015-04-01 2017-06-22 三菱電機株式会社 光通信装置
WO2017002178A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 三菱電機株式会社 光送信装置、光受信装置、光伝送システムおよび光伝送方法
JPWO2017002178A1 (ja) * 2015-06-29 2018-02-01 三菱電機株式会社 光送信装置、光受信装置、光伝送システムおよび光伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2485413A1 (en) 2012-08-08
JP5264668B2 (ja) 2013-08-14
US20120183303A1 (en) 2012-07-19
CN102577177A (zh) 2012-07-11
EP2485413A4 (en) 2014-04-23
JP2011077686A (ja) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264668B2 (ja) 多値変調光送受信装置および多値変調光送受信方法
JP6856678B2 (ja) ヒットレス、マルチレートの光送信と受信
US7643760B1 (en) Direct detection differential polarization-phase-shift keying for high spectral efficiency optical communication
JP6020235B2 (ja) 伝送方法、伝送装置、および伝送システム
CN102511132B (zh) 差动符号光发送接收装置
EP3471300B1 (en) Transport of multiple asynchronous data streams using higher order modulation
WO2011030423A1 (ja) 光伝送システムおよび光伝送方法
WO2014141430A1 (ja) 光伝送装置および光伝送方法
US8275257B2 (en) Differential quadrature phase-shift keying transmission system with variable transmission rate
JP2018042073A (ja) 光送信機、光伝送システム及び光受信機
JP2009278338A (ja) 光伝送システム
JP6297004B2 (ja) 光伝送装置および光伝送装置に適用される隣接チャネル間の遅延差補償方法
JP5409253B2 (ja) 差動復号回路
JP5068387B2 (ja) 光送受信システム、光送受信装置および光送受信方法
JP2009232312A (ja) 多値位相シフトキーイング符号分割多重伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080043401.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10820483

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13499067

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010820483

Country of ref document: EP