WO2011018851A1 - ボーンキャリパー - Google Patents

ボーンキャリパー Download PDF

Info

Publication number
WO2011018851A1
WO2011018851A1 PCT/JP2009/064293 JP2009064293W WO2011018851A1 WO 2011018851 A1 WO2011018851 A1 WO 2011018851A1 JP 2009064293 W JP2009064293 W JP 2009064293W WO 2011018851 A1 WO2011018851 A1 WO 2011018851A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bone
arm
implant
main body
tip
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/064293
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修久 寺本
Original Assignee
Teramoto Nobuhisa
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teramoto Nobuhisa filed Critical Teramoto Nobuhisa
Priority to EP09848270A priority Critical patent/EP2465468A1/en
Priority to KR1020127003743A priority patent/KR20120038486A/ko
Priority to CN2009801608806A priority patent/CN102548501A/zh
Priority to PCT/JP2009/064293 priority patent/WO2011018851A1/ja
Priority to US13/389,107 priority patent/US20120136364A1/en
Priority to JP2011526667A priority patent/JPWO2011018851A1/ja
Publication of WO2011018851A1 publication Critical patent/WO2011018851A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/04Measuring instruments specially adapted for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/082Positioning or guiding, e.g. of drills
    • A61C1/084Positioning or guiding, e.g. of drills of implanting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0089Implanting tools or instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/061Measuring instruments not otherwise provided for for measuring dimensions, e.g. length

Definitions

  • the present invention relates to a bone caliper used for bone width measurement in implant treatment.
  • the implant treatment refers to treatment in which an implant body, which is an artificial tooth root, is implanted in the alveolar bone so as to function in place of the lost tooth.
  • a metal such as titanium or hydroxyapatite having high tissue affinity is used.
  • FIG. 8 shows a cross section of the main part of the alveolar bone in which the implant body is embedded by the implant treatment.
  • the structure of the implant body will be briefly described with reference to FIG. Note that hatching is omitted from the viewpoint of visibility.
  • a cylindrical implant hole 44 is formed at a tooth extraction site sandwiched between the teeth 43, 43.
  • the implant hole 44 penetrates the cortical bone 41 in the surface layer portion of the alveolar bone 40 and reaches the sea surface bone 42 inside.
  • the outer surface of the alveolar bone 40 is covered with a gum 45.
  • Screws are formed on the outer peripheral surface of the implant body 50, and the implant body 50 is firmly fixed to the alveolar bone 40 by screwing the implant body 50 into the implant hole 44.
  • the implant body 50 is composed of a lower fixture and an upper abutment, and an upper structure 51 such as a metal crown or a ceramic crown is fixed to the upper abutment by bonding or the like. Yes.
  • the shape of the coronal section of the alveolar bone 40 (Coronal Section) is measured, and then the implant hole 44 is appropriately set. Need to open in position. If the position where the implant hole 44 is opened is not appropriate, the nerve may be damaged to reach the facial palsy, or the artery near the surface of the alveolar bone 40 may be damaged to cause a bleeding accident.
  • the unevenness of the alveolar bone is measured by palpation or bone mapping using a gingival gauge, and the cross-sectional shape is estimated from the result. There is a way. Although this method does not require a large incision in the gingiva, the measurement accuracy of the cross-sectional shape is low, and the risk of damaging nerves and arteries during implant treatment cannot be excluded.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a bone caliper having an optimum structure as means for confirming the position of a guide hole when an implant hole is opened.
  • a bone caliper in order to achieve the above object, includes first and second arms whose main body portions are rotatably supported by a shaft, and front ends of the first and second arms.
  • a bone caliper configured to measure the distance between the tips of the parts using a scale plate and a pointer attached to the rear part of the main body part, A rod-shaped first measurement part formed at the front end of the first arm;
  • a second measuring part having a curved shape formed at the front end of the second arm, The distal end of the second measuring unit is processed into a needle shape and is opposed to the distal end of the first measuring unit.
  • a plurality of scales are provided at equal intervals in the first measurement unit.
  • the first measurement unit may be detachable from the main body of the first arm. Further, a spherical or teardrop-shaped protrusion may be formed at the tip of the first measurement unit.
  • an arc-shaped scale plate is attached to the rear part of one main body part, and a pointer is attached to a position of the rear part of the other main body part facing the scale plate.
  • a finger ring is formed at the rear end of each of the first arm and the second arm.
  • an implant hole can be opened at an optimal position of the alveolar bone without damaging nerves and arteries.
  • an implant treatment safely and reliably and at a lower cost.
  • FIG. 1 is a plan view of a bone caliper according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of the bone caliper according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of the bone caliper according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a plan view of the distal end portion of a bone caliper in which the arrangement of the probe arm and the vent arm is different.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating the first half procedure when implant treatment is performed using the bone caliper according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view illustrating the latter half of the procedure when implant treatment is performed using the bone caliper according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a plan view showing a modification of the probe arm.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a main part of the alveolar bone in which the implant body is embedded.
  • ⁇ Bone caliper structure> 1, 2, and 3 are a plan view, a side view, and a perspective view of a bone caliper 1 according to the present embodiment.
  • the bone caliper 1 has a shape similar to a heel, and is configured such that the probe arm 2 as the first arm can rotate around the shaft 4 with respect to the vent arm 3 as the second arm. .
  • the bone caliper 1 measures the width of the bone sandwiched between the tips of the measurement parts provided at the front ends of the probe arm 2 and the vent arm 3 using the scale plate 6 and the pointer 7 attached to the rear part of each arm. To do.
  • the probe arm 2 includes a main body 21 that is rotatably supported by the shaft 4, a thin rod-shaped measuring unit 22 formed at the front end, and a ring 24 formed at the rear end.
  • a plurality of ring-shaped grooves functioning as the scales 5 are formed at equal intervals on the outer peripheral surface of the rod constituting the measurement unit 22.
  • the vent arm 3 is composed of a main body portion 31 to which the shaft 4 is fixed, a measuring portion 32 that is curved at the front end portion, and a ring 34 that is formed at the rear end portion.
  • the distal end 33 of the measurement unit 32 is formed in a needle shape and faces the distal end 23 of the measurement unit 22 of the probe arm 2.
  • the shaft 4 is formed integrally with the main body portion 31 of the vent arm 3 and is inserted through a hole formed in the main body portion 21 of the probe arm 2.
  • the measurement unit 22 of the probe arm 2 and the measurement unit 32 of the vent arm 3 are inserted into the oral cavity so as to easily measure the bone width of the alveolar bone. It is inclined with respect to.
  • An arc-shaped scale plate 6 is attached to the rear part of the main body 21 of the probe arm 2 in a direction orthogonal to the main body 21.
  • a pointer 7 is attached to the rear portion of the main body 31 of the vent arm 3 at a position facing the scale plate 6. When the vent arm 3 opens with respect to the probe arm 2, the pointer 7 moves relative to the scale plate 6.
  • the numerical value of the scale plate 6 indicated by the pointer 7 indicates the distance between the tip 23 of the measuring unit 22 and the tip 33 of the measuring unit 32, that is, the linear distance.
  • the scale plate 6 and the pointer 7 are provided on the upper surface and the lower surface of the bone caliper 1 so that the numerical value indicated by the pointer 7 can be confirmed when viewed from either the top or bottom direction.
  • the scale plate 6 is attached to the main body portion 21 of the probe arm 2 and the pointer 7 is attached to the main body portion 31 of the vent arm 3.
  • the pointer 7 is attached to the main body portion 21 of the probe arm 2 and vented.
  • the scale plate 6 may be attached to the main body 31 of the arm 3.
  • the above-described bone caliper 1 of the present invention is used for implant treatment, and measures the bone width which is the distance between the guide hole or the implant hole and the bone surface of the alveolar bone.
  • the bone caliper 1 is held on the rings 24 and 34 through the thumb and the middle finger.
  • the rod-shaped measuring part 22 of the probe arm 2 is inserted into a guide hole or an implant hole, and pressed against the gingiva until the tip 33 of the measuring part 32 of the vent arm 3 reaches the bone surface of the alveolar bone.
  • the numerical value of the scale plate 6 indicated by the pointer 7 is read.
  • the numerical value is the bone width (distance) of the alveolar bone sandwiched between the tip 23 of the probe arm 2 and the tip 33 of the vent arm 3.
  • FIGS. 4 (A) and 4 (B) show the front part of the bone caliper 1 in which the arrangement of the probe arm 2 and the vent arm 3 is different.
  • the vent arm 3 is arranged on the left side of the probe arm 2 as in FIG.
  • the vent arm 3 is disposed on the right side of the probe arm 2.
  • FIGS. 5A to 5C are cross-sectional views showing the first half procedure of the implant treatment
  • FIGS. 6A and 6B are cross-sectional views showing the second half procedure of the implant treatment.
  • the same reference numerals are given to the same parts as those described above, and the description will be omitted.
  • the alveolar bone 40 shown in FIG. 5 (A) is one in which a tissue is previously formed by GBR or the like, or a bone tissue is formed by natural healing.
  • FIG. 5A shows a state where the guide hole 46 is formed in the alveolar bone 40.
  • the depth gauge 8 is inserted into the guide hole 46 to check whether the guide hole 46 is formed to a predetermined depth.
  • a scale 5 made of a ring-shaped groove is formed at the tip of the depth gauge 8 in the same manner as the measurement part 22 of the probe arm 2. By counting the number of scales 5 exposed from the guide hole 46, the guide hole 46 is counted. Can be measured.
  • the bone width of each part of the guide hole 46 is measured using the bone caliper 1. Specifically, with the measuring portion 22 of the rod-shaped probe gauge 2 having a diameter of about 0.9 mm inserted into the guide hole 46, the tip 33 of the measuring portion 32 of the vent arm 3 is pierced into the gum 45 and the alveolar bone 40 is Press until it reaches the bone surface. In this state, the number on the scale plate 6 indicated by the pointer 7 is read.
  • FIG. 5C shows a case where the guide hole 46 is formed in the undercut portion of the alveolar bone 40 (the portion where the lower width is narrower than the upper width).
  • the guide hole 46 is positioned at an appropriate position. Check if it is formed.
  • the case where the position of the guide hole 46 is not appropriate means that the nerve passes nearby, and if the implant hole 44 having a large diameter is formed at that position, the nerve may be damaged, or FIG. As shown, when the alveolar bone 40 is narrow and an implant hole 44 is formed at that position, the tip of the drill may break the wall of the alveolar bone 40 and damage the artery.
  • FIG. 6A shows the implant hole 44 formed in this way.
  • the position and inclination of the guide hole 46 are repeatedly corrected in an analog sense, so that the implant hole 44 is damaged to nerves and arteries. And can be formed at an optimal position.
  • the fixture 52 of the implant body 50 is embedded in the thus formed implant hole 44 using a ratchet or a round screwdriver.
  • the diameter of the columnar fixture 52 is slightly larger than the diameter of the implant hole 44, and a screw is formed on the outer peripheral surface. Therefore, when the fixture 52 is screwed into the implant hole 44 using a ratchet or a round screwdriver, the fixture 52 is firmly fixed to the implant hole 44.
  • a truncated cone-shaped abutment 53 is attached to the upper portion of the fixture 52.
  • a small-diameter bolt is fixed to the lower surface of the abutment 53, and the abutment 53 is fixed to the fixture 52 by screwing the bolt into a nut formed near the central axis of the upper portion of the fixture 52. It is firmly fixed.
  • the upper structure 51 indicated by a two-dot chain line is attached to the abutment 53 by adhesion or the like. In this way, the implant treatment is completed.
  • FIG. 7 shows a modification of the probe arm 2.
  • the measurement unit 22a in FIG. 7A is configured so that the measurement unit 22 of the probe arm 2 shown in FIG. 1 can be detached from the main body unit 21.
  • the measurement unit 22a in FIG. The measurement unit 22b shown in FIG. 7 or the measurement unit 22c shown in FIG.
  • a spherical protrusion 11 is attached to the tip of the measurement unit 22b shown in FIG.
  • a teardrop-shaped protrusion 12 is attached to the tip of the measurement unit 22c shown in FIG.
  • a small-diameter bolt 10 is fixed to the rear ends of the measurement portions 22a to 22c of the probe arm 2.
  • the measuring portions 22a to 22c can be fixed to the main body portion 21 of the probe arm 2.
  • a small-diameter cavity communicating with the guide hole 46 may be formed when the guide hole 46 is formed.
  • the depth of the guide hole 46 with which the cavity communicates is measured using the probe arm 2 with the thin measurement part 22a as shown in FIG. 7A, the tip 23 of the measurement part 22a enters the cavity, and the measurement is performed. An error occurs.
  • an arm provided with a spherical protrusion 11 at the tip shown in FIG. 7B, or an arm provided with a teardrop-shaped protrusion 12 at the tip shown in FIG. 7B. Use to measure. Since the tip 23 of the probe arm 2 does not enter the cavity communicating with the guide hole 46, the depth of the guide hole 46 can be measured accurately.
  • the arm provided with the spherical protrusion 11 at the tip and the arm provided with the teardrop-shaped projection 12 at the tip can be removed from the main body 21 of the probe arm 2, that is, detachable.
  • these arms may be formed integrally with the main body 21. In this case, since it is necessary to produce a plurality of bone calipers 1 having different shapes at the tip of the arm, the cost is increased, but it is not necessary to replace the arm, and time can be saved.
  • the implant treatment can be performed using the bone caliper 1 of the present embodiment, the position where the implant hole 44 is formed can be confirmed at all times. Can be prevented. Moreover, it is not necessary to use an expensive apparatus such as an X-ray CT scanner, and therefore there is no X-ray exposure, so that the implant treatment can be performed safely at a low cost.
  • the bone caliper of the present invention is not limited to this and can be applied to orthopedic or plastic surgery implant treatment. Not too long.
  • the bone caliper according to the present invention can be widely used as a means for measuring a bone width between a guide hole or an implant hole and a bone surface in various implant treatments.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

 本発明のボーンキャリパー1はインプラント治療を行う際に用いられ、ガイドホールもしくはインプラントホールと歯槽骨の骨面との間の幅(骨幅)を測定する。 本発明のボーンキャリパー1は鋏に似た形状をしており、前端部に棒状の測定部22が形成されたプローブアーム2と、前端部に湾曲した形状の測定部32が形成されたベントアーム3で構成され、測定部32の先端33は針状に加工されていると共に、測定部22の先端23に対向している。 骨幅を測定する際には、プローブアーム2の棒状の測定部22をガイドホールもしくはインプラントホールに挿入し、ベントアーム3の湾曲した測定部32の先端33を歯槽骨の骨面に届くまで歯肉に圧接する。この状態において指針7が示す目盛板6の数値を読み取る。

Description

ボーンキャリパー
 本発明は、インプラント治療において骨幅の測定に使用するボーンキャリパーに関する。
 近年、歯科の分野では、歯牙の欠損部分に確実かつ強固に義歯を植え立てる方法として、インプラント体を埋入するインプラント治療が広く行われている。ここで、インプラント治療とは、失った自分の歯に変わって機能するように歯槽骨に人工の歯根であるインプラント体を植え込む治療をいう。インプラント体の材料としては、組織親和性の高いチタンなどの金属やハイドロキシアパタイトが用いられる。
 図8に、インプラント治療によりインプラント体が埋入された歯槽骨の要部断面を示す。図8を参照して、インプラント体の構造について簡単に説明する。なお、見易さの観点よりハッチングは省略している。
 歯槽骨40のうち、歯43、43で挟まれた抜歯箇所に、円柱状のインプラントホール44が形成されている。インプラントホール44は、歯槽骨40の表層部にある皮質骨41を貫通し、内部にある海面骨42に到達している。なお、歯槽骨40の外面は歯肉45で覆われている。
 インプラント体50の外周面にはネジが形成されており、インプラントホール44にインプラント体50をネジ込むことにより、インプラント体50は歯槽骨40にしっかりと固定される。
 後に詳しく説明するが、インプラント体50は下部のフィクスチャと上部のアバットメントとで構成されており、上部のアバットメントに、金属冠やセラミック冠などの上部構造体51が接着等により固定されている。
 上述したインプラント治療において、インプラント体50を安全かつ確実に歯槽骨40内に埋入するためには、歯槽骨40の冠状断面(Coronal Section)の形状を測定した上で、インプラントホール44を適正な位置に開ける必要がある。インプラントホール44が開けられた位置が適切でないと、神経を傷つけて顔面マヒに至らしめたり、歯槽骨40の表面近傍にある動脈を損傷して出血事故を引き起こしたりする。
 歯槽骨40の冠状断面形状を測定する方法として、X線CTスキャナを用いる方法がある(例えば、特許文献1参照)。X線CTスキャナを用いると冠状断面形状を正確に測定できるが、装置が極めて高価である。またインプラントホール44を適正な位置に開けるためには、治療中、X線CTスキャナを用いて、ガイドホールの位置を繰り返し確認する必要があるが、X線の被爆を考えると、X線CTスキャナを頻繁に使用することは好ましくない。
 X線CTスキャナのような高価な装置を用いないで歯槽骨40の冠状断面形状を測定する方法として、切開により歯肉を骨面から大きく剥離して骨面を露出させる方法がある。しかしこの方法は患者に肉体面で負担を強いることになり、更には感染のリスクを伴う。
 X線CTスキャナを用いずに、歯槽骨40の冠状断面形状を測定する簡易な方法として、触診や歯肉ゲージを用いたボーンマッピングによって歯槽骨の凹凸を計測し、その結果から断面形状を推測する方法がある。この方法は、歯肉を大きく切開する必要がない反面、断面形状の測定精度が低く、インプラント治療の際に神経や動脈を傷つける危険性を排除できない。
特開2003-245289号公報
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、インプラントホールを開ける際のガイドホールの位置を確認する手段として最適の構造を備えたボーンキャリパーを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明にかかるボーンキャリパーは、軸により本体部が相互に回動自在に支持された第1および第2のアームを備え、前記第1および第2のアームの前端部の先端の間隔を、前記本体部の後部に取り付けられた目盛板および指針を用いて測定するように構成されたボーンキャリパーであって、
 前記第1のアームの前端部に形成された棒状の第1の測定部と、
 前記第2のアームの前端部に形成された湾曲した形状の第2の測定部と、を備え、
 前記第2の測定部の先端は針状に加工されていると共に、前記第1の測定部の先端に対向していることを特徴とする。
 ここで、前記第1の測定部には、複数の目盛が等間隔に設けられていることが好ましい。
 前記第1の測定部は、前記第1のアームの本体部に対して着脱自在であってもよい。また前記第1の測定部の先端に、球状もしくはティアドロップ状の突起が形成されていてもよい。
 前記第1および第2のアームのうち、一方の本体部の後部に円弧状の目盛板が取り付けられ、他方の本体部の後部のうち前記目盛板に対向する位置に指針が取り付けられていることが好ましい。また前記第1のアームおよび第2のアームの後端部には、それぞれ指輪が形成されていることが好ましい。
 本発明のボーンキャリパーを用いれば、神経や動脈を傷つけることなく、歯槽骨の最適の位置にインプラントホールを開けることができる。結果として、高価なX線CTスキャナを用いることなく、安全かつ確実に、更には安いコストでインプラント治療を行うことができる。
図1は、本発明の実施の形態にかかるボーンキャリパーの平面図である。 図2は、本発明の実施の形態にかかるボーンキャリパーの側面図である。 図3は、本発明の実施の形態にかかるボーンキャリパーの斜視図である。 図4は、プローブアームとベントアームの配置が異なるボーンキャリパーの先端部の平面図である。 図5は、実施の形態にかかるボーンキャリパーを用いてインプラント治療を行う際の前半の手順を説明する断面図である。 図6は、実施の形態にかかるボーンキャリパーを用いてインプラント治療を行う際の後半の手順を説明する断面図である。 図7は、プローブアームの変形例を示す平面図である。 図8は、インプラント体が埋入された歯槽骨の要部断面図である。
 以下、本発明の実施の形態にかかるボーンキャリパーについて、図面を参照しながら説明する。
 <ボーンキャリパーの構造>
 図1、図2および図3に、本実施の形態にかかるボーンキャリパー1の平面図、側面図および斜視図を示す。ボーンキャリパー1は鋏に似た形状をしており、第2のアームであるベントアーム3に対し、第1のアームであるプローブアーム2が軸4を中心に回動できるように構成されている。
 ボーンキャリパー1は、プローブアーム2およびベントアーム3の前端部に設けられた測定部の先端で挟んだ骨の幅を、それぞれのアームの後部に取り付けられた目盛板6と指針7を用いて計測するものである。
 プローブアーム2は、軸4に回動自在に支持された本体部21と、前端部に形成された細い棒状の測定部22と、後端部に形成された指輪24とで構成されている。測定部22を構成する棒の外周面には、目盛5として機能する複数のリング状の溝が等間隔に形成されている。
 一方、ベントアーム3は、軸4が固定された本体部31と、前端部に湾曲して形成された測定部32と、後端部に形成された指輪34とで構成されている。測定部32の先端33は針状に形成され、かつプローブアーム2の測定部22の先端23に対向している。なお、軸4はベントアーム3の本体部31と一体に形成され、かつプローブアーム2の本体部21に形成された孔に挿通している。
 図2および図3に示すように、プローブアーム2の測定部22およびベントアーム3の測定部32は、口腔内に挿入して歯槽骨の骨幅を測定し易いように、本体部21および31に対して傾斜している。
 プローブアーム2の本体部21の後部には円弧状の目盛版6が、本体部21に対して直交する方向に取り付けられている。またベントアーム3の本体部31の後部には、目盛版6に対向する位置に指針7が取り付けられている。プローブアーム2に対してベントアーム3が開くと、指針7が目盛板6に対して相対的に移動する。指針7が指し示す目盛版6の数値が、測定部22の先端23と測定部32の先端33との間隔すなわち直線距離を示す。
 目盛版6および指針7は、上下どちらの方向から見ても指針7の指し示す数値が確認できるように、ボーンキャリパー1の上面および下面のそれぞれに設けられている。
 なお本実施の形態では、プローブアーム2の本体部21に目盛版6を取り付け、ベントアーム3の本体部31に指針7を取り付けたが、プローブアーム2の本体部21に指針7を取り付け、ベントアーム3の本体部31に目盛版6を取り付けてもよい。
 上述した本発明のボーンキャリパー1はインプラント治療を行う際に用いられ、ガイドホールもしくはインプラントホールと歯槽骨の骨面との間隔である骨幅を測定する。
 測定に際しては、まず、指輪24と34に親指と中指を通してボーンキャリパー1を保持する。次に、プローブアーム2の棒状の測定部22をガイドホールもしくはインプラントホールに挿入し、ベントアーム3の測定部32の先端33が歯槽骨の骨面に届くまで歯肉に圧接する。この状態において指針7が指し示す目盛板6の数値を読み取る。その数値が、プローブアーム2の先端23とベントアーム3の先端33により挟まれた歯槽骨の骨幅(距離)である。なお、ボーンキャリパー1の具体的な使用方法については、後に図5を参照して詳述する。
 図4(A)、(B)は、プローブアーム2およびベントアーム3の配置が異なるボーンキャリパー1の前部を示す。図4(A)では、図1と同様にベントアーム3がプローブアーム2の左側に配置されている。これに対し、図4(B)では、ベントアーム3がプローブアーム2の右側に配置されている。インプラント治療を行う際には、図4(A)および(B)に示す形状のボーンキャリパー1をそれぞれ用意し、骨幅を測定する箇所に応じて使い分ける。
 <インプラント治療の手順>
 次に、図5および図6を参照して、本実施の形態にかかるボーンキャリパー1を用いてインプラント治療を行う際の手順を説明する。図5(A)~(C)はインプラント治療の前半の手順を示す断面図、図6(A)、(B)はインプラント治療の後半の手順を示す断面図である。図中、先に説明した図面と同一部分には同一符号を付し、説明を省略する。
 通常、インプラント治療を行う前に、抜歯され空洞になった歯槽骨40の歯根保持部に、GBR(Guided Bone Regeneration:骨組織誘導再生法)等を利用して骨組織を造成しておく。図5(A)に示す歯槽骨40は、あらかじめGBR等により組織が造成されたもの、もしくは自然治癒により骨組織が形成されたものである。
 最初に、図示しないガイドドリルを用いて歯槽骨40に直径1mm程度のガイドホールを形成する。図5(A)に、歯槽骨40にガイドホール46が形成された状態を示す。
 引き続いて、図5(A)に示すようにガイドホール46にデプスゲージ8を挿入し、ガイドホール46が所定の深さまで形成されているかどうかを確認する。デプスゲージ8の先端部には、プローブアーム2の測定部22と同様にリング状の溝からなる目盛5が形成されており、ガイドホール46から露出する目盛5の数を数えることによって、ガイドホール46の深さを測定できる。
 次に、図5(B)に示すように、ボーンキャリパー1を用いてガイドホール46の各部の骨幅を測定する。具体的には、直径0.9mm程度の棒状のプローブゲージ2の測定部22をガイドホール46に挿入した状態で、ベントアーム3の測定部32の先端33を歯肉45に突き刺し、歯槽骨40の骨面に届くまで圧接する。この状態で指針7が指す目盛板6の数字を読み取る。
 図5(C)には、歯槽骨40のアンダーカット部(下部の幅の方が上部の幅よりも狭い部分)にガイドホール46を形成した場合を示す。歯槽骨40の骨幅を測定する際、ベントアーム3の先端33は、プローブアーム2に対し直交する方向から近づく。その際、ベントアーム3の測定部32が湾曲しているため、アンダーカット部のような骨が窪んだ箇所を測定する場合であっても、骨の張り出した部分によって移動が妨げられることがない。
 図4(A)、(B)に示す2種類のボーンキャリパー1を用い、またプローブアーム2の測定部22の挿入深さを変えながら骨幅の測定を繰り返し、ガイドホール46が適正な位置に形成されているかどうかを確認する。
 ここで、ガイドホール46の位置が適正でない場合とは、近くに神経が通っており、その位置で直径の大きいインプラントホール44を形成すると、神経を傷つけてしまう場合とか、図5(C)に示すように歯槽骨40の幅が狭く、その位置にインプラントホール44を形成した場合、ドリルの先端が歯槽骨40の壁を破って動脈を傷つける恐れがある場合などである。
 その後、サイズのより大きいドリルを用いてガイドホール46の口径を拡げる作業を繰り返す。そしてその都度、ボーンキャリパー1によってガイドホール46の各部の骨幅を測定し、ガイドホール46の位置や傾きを確認する。その結果に基づいて、ガイドホール46の位置と傾きを修正し、最終的に、インプラントドリルを用いて適正な位置にインプラントホール44を形成する。図6(A)に、このようにして形成されたインプラントホール44を示す。
 このように、ボーンキャリパー1を用いてガイドホール46の各部の骨幅を確認しながら、ガイドホール46の位置や傾きをアナログ感覚で繰り返し修正することにより、インプラントホール44を、神経や動脈を傷つけることなく最適な位置に形成することができる。
 次に、図6(B)に示すように、このようにして形成されたインプラントホール44に、ラチェットまたはラウンドドライバーを用いてインプラント体50のフィクスチャ52を埋入する。円柱状のフィクスチャ52の直径はインプラントホール44の直径よりも若干大きく、また外周面にネジが形成されている。従って、フィクスチャ52をラチェットやラウンドドライバーを用いてインプラントホール44にねじ込むと、フィクスチャ52はインプラントホール44にしっかりと固定される。
 インプラントホール44に埋入されたフィクスチャ52が周囲の骨組織と完全に結合した後、フィクスチャ52の上部に円錐台形状のアバットメント53を取り付ける。図示しないが、アバットメント53の下面には小径のボルトが固着されており、このボルトをフィクスチャ52の上部の中心軸近傍に形成されたナットにねじ込むことにより、アバットメント53はフィクスチャ52にしっかりと固定される。
 引き続いて、図6(B)に示すように、アバットメント53に、2点鎖線で示す上部構造体51を接着等により取り付ける。このようにしてインプラント治療は完了する。
 <プローブアームの変形例>
 図7にプローブアーム2の変形例を示す。図7(A)の測定部22aは、図1に示したプローブアーム2の測定部22を本体部21から取り外すことができるようにしたものであり、目的に応じて、図7(B)に示す測定部22b、または図7(C)に示す測定部22cと取り替えて使用する。図7(B)に示す測定部22bの先端には、球状の突起11が取り付けられている。また図7(C)に示す測定部22cの先端には、ティアドロップ形状の突起12が取り付けられている。
 また図7(A)~(C)に示すように、プローブアーム2の測定部22a~22cの後端部には小径のボルト10が固着されている。このボルト10をプローブアーム2の本体部21の先端に形成されたナットにねじ込むことにより、測定部22a~22cをプローブアーム2の本体部21に固定することができる。
 歯槽骨40のうち海面骨42は骨密度が低いため、ガイドホール46を形成する際に、ガイドホール46に連通する小径の空洞が生じる場合がある。空洞が連通したガイドホール46の深さを、図7(A)に示すような測定部22aが細いプローブアーム2を用いて測定すると、測定部22aの先端23が空洞内に入ってしまい、測定に誤差が生じる。
 このような事態が予想される場合には、図7(B)に示す先端に球状の突起11を設けたアーム、もしくは図7(B)に示す先端にティアドロップ形状の突起12を設けたアームを用いて測定を行う。プローブアーム2の先端23がガイドホール46に連通した空洞内に入ることがないため、ガイドホール46の深さを正確に測定できる。
 なお図7では、先端に球状の突起11を設けたアーム、および先端にティアドロップ形状の突起12を設けたアームを、プローブアーム2の本体部21から取り外すことができる、すなわち着脱自在として説明した。しかしこれらのアームは、本体部21と一体に形成してもよい。この場合、アームの先端の形状が異なるボーンキャリパー1を複数個作製する必要があるため、コストアップになるが、アームを取り替える必要がなくなり、時間を節約できる。
 以上説明したように、本実施の形態のボーンキャリパー1を用いてインプラント治療を行えば、インプラントホール44が形成された位置を、常に確認できるため、ドリルによって神経や動脈を傷つけるなどの事故を未然に防止できる。しかも、X線CTスキャナのような高価な装置を用いる必要がなく、従ってX線の被爆もないため、インプラント治療を安いコストで、かつ安全に行うことができる。
 なお、上述した実施の形態では、ボーンキャリパーを歯科のインプラント治療に用いる場合について説明したが、本発明のボーンキャリパーはこれに限定されず、整形外科や形成外科のインプラント治療にも適用できることは云うまでもない。
 本発明にかかるボーンキャリパーは、各種のインプラント治療において、ガイドホールやインプラントホールと骨面との間の骨幅を測定する手段として、広く利用できるものである。
  1 ボーンキャリパー
  2 プローブアーム
  3 ベントアーム
  4 軸
  5 目盛
  6 目盛板
  7 指針
  8 デプスゲージ
  10 ボルト
  11、12 突起
  21、31 本体部
  22、32 測定部
  24、34 指輪
  40 歯槽骨
  44 インプラントホール
  45 歯肉
  46 ガイドホール
  50 インプラント体
  51 上部構造体
  52 フィクスチャ
  53 アバットメント

Claims (6)

  1.  軸により本体部が相互に回動自在に支持された第1および第2のアームを備え、前記第1および第2のアームの前端部の先端の間隔を、前記本体部の後部に取り付けられた目盛板および指針を用いて測定するように構成されたボーンキャリパーであって、
     前記第1のアームの前端部に形成された棒状の第1の測定部と、
     前記第2のアームの前端部に形成された湾曲した形状の第2の測定部と、を備え、
     前記第2の測定部の先端は針状に加工されていると共に、前記第1の測定部の先端に対向している、ことを特徴とするボーンキャリパー。
  2.  前記第1の測定部には、複数の目盛が等間隔に設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載のボーンキャリパー。
  3.  前記第1の測定部は、前記第1のアームの本体部に対して着脱自在である、ことを特徴とする請求項1に記載のボーンキャリパー。
  4.  前記第1の測定部の先端に、球状もしくはティアドロップ状の突起が形成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のボーンキャリパー。
  5.  前記第1および第2のアームのうち、一方の本体部の後部に円弧状の目盛板が取り付けられ、他方の本体部の後部のうち前記目盛板に対向する位置に指針が取り付けられている、ことを特徴とする請求項1に記載のボーンキャリパー。
  6.  前記第1のアームおよび第2のアームの後端部には、それぞれ指輪が形成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のボーンキャリパー。
PCT/JP2009/064293 2009-08-13 2009-08-13 ボーンキャリパー WO2011018851A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09848270A EP2465468A1 (en) 2009-08-13 2009-08-13 Bone calipers
KR1020127003743A KR20120038486A (ko) 2009-08-13 2009-08-13 본 캘리퍼
CN2009801608806A CN102548501A (zh) 2009-08-13 2009-08-13 骨卡尺
PCT/JP2009/064293 WO2011018851A1 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 ボーンキャリパー
US13/389,107 US20120136364A1 (en) 2009-08-13 2009-08-13 Bone caliper
JP2011526667A JPWO2011018851A1 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 ボーンキャリパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/064293 WO2011018851A1 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 ボーンキャリパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011018851A1 true WO2011018851A1 (ja) 2011-02-17

Family

ID=43586037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/064293 WO2011018851A1 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 ボーンキャリパー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120136364A1 (ja)
EP (1) EP2465468A1 (ja)
JP (1) JPWO2011018851A1 (ja)
KR (1) KR20120038486A (ja)
CN (1) CN102548501A (ja)
WO (1) WO2011018851A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013126463A (ja) * 2011-12-18 2013-06-27 Masayoshi Furuya インプラント用深度ゲージ
US11497592B2 (en) * 2017-04-28 2022-11-15 Universidad De La Frontera Instrument for in situ measurement of the angle of convergence in a dental preparation

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR102012013261A2 (pt) * 2012-06-01 2014-04-01 Einar Arthur Berger Colpômetro - medidor do diâmetro do fundo vaginal
US10123857B2 (en) * 2014-10-06 2018-11-13 Ibrahim Zakhary Dental expansion assembly
US10172683B2 (en) * 2015-02-18 2019-01-08 Anthony G. Stanley Measuring devices for medical tools
CN105287031B (zh) * 2015-11-12 2016-08-17 冯毅 种植测量导板
TR201810609A2 (tr) * 2018-07-24 2018-08-27 Secaattin Guelsen Cerrahi̇ operasyonlar i̇çi̇n hassas mesafe ölçer

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101475U (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 和泉電気株式会社 端子台の防塵カバ−の取付装置
JPS60195012U (ja) * 1984-06-04 1985-12-26 湯川 精一 歯槽骨等の骨幅測定器
JPH0458225U (ja) * 1990-09-26 1992-05-19
JPH08224260A (ja) * 1995-02-23 1996-09-03 Nikon Corp 歯科用メジャーリングツール
JP2003245289A (ja) 2002-02-22 2003-09-02 Univ Nihon 歯科用インプラント施術支援装置
JP2006102440A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Akihiro Nishikawa 顎骨厚み計測器
JP2006116271A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Akihiro Nishikawa 顎骨厚み計測ノギス
WO2008111784A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Doo Man Im Bone gauge

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1061398A (en) * 1911-12-26 1913-05-13 Samuel Newman Tooth-measuring instrument.
US4718850A (en) * 1986-08-22 1988-01-12 Stanley Knebelman Method for determining vertical dimension
JPH11137581A (ja) * 1997-11-05 1999-05-25 Aimakkusu:Kk 歯科用プローブ
DE202006009576U1 (de) * 2006-03-07 2006-08-17 Zipplies, Robert, Dr. Messvorrichtung für oral-implantologische Zwecke

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101475U (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 和泉電気株式会社 端子台の防塵カバ−の取付装置
JPS60195012U (ja) * 1984-06-04 1985-12-26 湯川 精一 歯槽骨等の骨幅測定器
JPH0458225U (ja) * 1990-09-26 1992-05-19
JPH08224260A (ja) * 1995-02-23 1996-09-03 Nikon Corp 歯科用メジャーリングツール
JP2003245289A (ja) 2002-02-22 2003-09-02 Univ Nihon 歯科用インプラント施術支援装置
JP2006102440A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Akihiro Nishikawa 顎骨厚み計測器
JP2006116271A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Akihiro Nishikawa 顎骨厚み計測ノギス
WO2008111784A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Doo Man Im Bone gauge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013126463A (ja) * 2011-12-18 2013-06-27 Masayoshi Furuya インプラント用深度ゲージ
US11497592B2 (en) * 2017-04-28 2022-11-15 Universidad De La Frontera Instrument for in situ measurement of the angle of convergence in a dental preparation

Also Published As

Publication number Publication date
US20120136364A1 (en) 2012-05-31
CN102548501A (zh) 2012-07-04
KR20120038486A (ko) 2012-04-23
EP2465468A1 (en) 2012-06-20
JPWO2011018851A1 (ja) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011018851A1 (ja) ボーンキャリパー
Hämmerle et al. Clinical evaluation of dental implant treatment
US7600325B2 (en) Bone measurement device for use during oral implant surgery
US20070281279A1 (en) Custom impression transfer coping
EP2412334A2 (en) Prosthetic implant components set, and production method for replication plaster model with abutment post using said set
US10772493B2 (en) Dental retractor
KR100611946B1 (ko) 임플란트용 스텐트
Elsyad et al. The effect of implant diameter on strain around implants retaining a mandibular overdenture with Locator attachments: An in vitro study
JP2022001221A (ja) 即時歯科インプラントにおける外科誘導装置及びその方法
Chihargo CRC1: iris positioning technique by using optical vernier interpupillary distance ruler on the custom ocular prosthesis
KR100995836B1 (ko) 임플란트 장치
KR100591081B1 (ko) 임프란트 식립위치 유도구
JP6708605B2 (ja) インプラント窩チェック用器具
US20070160959A1 (en) Endodontic device for detecting the root canal morphology
JP6357014B2 (ja) 測定治具
WO2012073240A2 (en) Boring element for selective boring
JPH08196550A (ja) インプラント用骨幅測定器
JPS5846810Y2 (ja) 外科的歯内療法に使用する根尖部記印・計測器
KR101630445B1 (ko) 임플란트용 어버트먼트
RU2759325C1 (ru) Способ измерения биологической ширины на контактных поверхностях зубов при изготовлении искусственных зубных коронок
KR20190031846A (ko) 가이드스텐트를 이용하는 범용 임플란트 시술 키트
RU71232U1 (ru) Стоматологический угловой зонд
KR102069947B1 (ko) 치과용 임플란트의 정밀 시술을 위한 임플란트 수술용 드릴 세트
RU2199974C2 (ru) Способ определения степени атрофии высоты альвеолярного отростка под базисом съемного протеза
Kothayer Tilted Versus Short Implants Supporting Mandibular Fixed Detachable Prosthesis (In Vitro Study)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980160880.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09848270

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011526667

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13389107

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009848270

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127003743

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1889/CHENP/2012

Country of ref document: IN