JPH08196550A - インプラント用骨幅測定器 - Google Patents

インプラント用骨幅測定器

Info

Publication number
JPH08196550A
JPH08196550A JP4337495A JP4337495A JPH08196550A JP H08196550 A JPH08196550 A JP H08196550A JP 4337495 A JP4337495 A JP 4337495A JP 4337495 A JP4337495 A JP 4337495A JP H08196550 A JPH08196550 A JP H08196550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
injection needle
arm
implant
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4337495A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sano
和生 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4337495A priority Critical patent/JPH08196550A/ja
Publication of JPH08196550A publication Critical patent/JPH08196550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歯科用インプラント埋入に際しての術前、術
中診査において顎骨の幅の実測する。 【構成】 可動式スケール4を持つアーム一体型スケー
ル1に計測用カーソル一体型アーム3を取り付ける。ア
ーム先端2にはディスポーザブル注射針を装着可能であ
る。注射針非装着時は、カーソルの移動距離が骨幅を示
し、注射針装着時は可動式スケール4を用いてゼロ点校
正を行った後、骨幅を測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は歯科臨床、特に歯科用イ
ンプラントへの応用に関する。
【0002】
【従来の技術】歯科用インプラント(人工歯根)は、何
らかの理由で歯牙を喪失した人の顎骨に埋入され咀嚼能
力を回復できるため、近年、歯科臨床において急速に普
及しつつある。ところで、インプラントを顎骨に埋入す
る際には、術前に顎骨の幅を評価しておく必要がある。
その方法として、従来最も多く利用されているのがX線
による評価法である。しかしながら、この方法は平面に
おける評価であるため、骨の幅を精確に表現できていな
い場合が多々ある。三次元コンピューター断層撮影はこ
の点を解決できる方法として注目されているが、装置が
非常に高価であり、また患者の経済的負担も大きいた
め、日常臨床への応用は困難である。また、インプラン
ト埋入時の顎骨の骨幅の実測値を知ることも従来の技術
では困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の問題点を解決す
るためには、インプラント埋入前に実際に埋入する方向
で顎骨の骨幅を知ること、埋入時にも骨幅の実測値を知
ること、形成したドリルホールの底面から、下顎骨では
下縁、上顎骨では上縁との距離を測定することの3点が
重要である。本発明は、歯科臨床におけるインプラント
埋入において、この3点を解決することを目的としてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のインプラント用骨幅測定器は両先端に注射
針の取り付けが可能な測定用アーム、これに対応する可
動式スケールから構成されるノギス型測定器である。ア
ーム先端の片側あるいは両側ともに注射針を外した状態
でも使用可能である。
【0005】
【作用】注射針の有無、形状によってゼロ点が異なって
くるため、可動式スケールにてゼロ点を決定する。次に
患者に麻酔を行った後、滅菌した測定器の片側の注射針
を口腔内より歯槽骨に向かって刺入する。他側を下顎の
場合、頤下または顎下部より下縁に向かって、上顎の場
合鼻腔底粘膜部より上縁に向かって刺入する。測定器本
体のスケールで骨の幅を測定する。ドリルホール底面か
ら顎骨上縁(上顎)、下縁(下顎)への距離(骨幅)も
同様に測定する。
【0006】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において両側に注射針非装着の場合、計測用カーソ
ル一体型アーム3の移動距離が骨幅を示す。図2におい
てディスポーザブル注射針装着部2に注射針7装着時
(片側、両側いずれの場合も)可動式スケール移動用補
助穴6を利用して可動式スケール4を動かすことによっ
てゼロ点校正を行い、可動式スケール固定用ねじ5で固
定する。そこからの計測用カーソル一体型アームの移動
距離が骨幅を示すことになる。
【0007】
【発明の効果】インプラントの術前、術中診査におい
て、歯槽骨の高さ、角度に応じた骨の幅を知ることがで
きるため、術式、インプラントの長さ、埋入角度などを
決定する際に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】平面図(ディスポーザブル注射針非装着時)
【図2】平面図(ディスポーザブル注射針両側装着時)
【符号の説明】
【1】アーム一体型スケール
【2】ディスポーザブル注射針装着部
【3】計測用カーソル一体型アーム
【4】可動式スケール
【5】可動式スケール固定用ねじ
【6】可動式スケール移動用補助穴
【7】ディスポーザブル注射針

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ゼロ点校正のための可動式スケールを有す
    るインプラント用骨幅測定器。
  2. 【請求項2】アーム先端にディスポーザブル注射針装着
    部を有し、非装着でも使用可能なインプラント用骨幅測
    定器。
JP4337495A 1995-01-24 1995-01-24 インプラント用骨幅測定器 Pending JPH08196550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4337495A JPH08196550A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 インプラント用骨幅測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4337495A JPH08196550A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 インプラント用骨幅測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08196550A true JPH08196550A (ja) 1996-08-06

Family

ID=12662071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4337495A Pending JPH08196550A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 インプラント用骨幅測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08196550A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595816B1 (ko) * 2004-05-24 2006-06-30 우용수 전치부의 입술라인 측정기구
WO2007021099A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Yoo-Jin Chung Distance measuring apparatus for dental implant insertion
KR100726481B1 (ko) * 2005-08-19 2007-06-12 정유진 덴탈 임플란트 식립용 거리측정기구
KR100860762B1 (ko) * 2007-05-28 2008-09-29 윤인한 임플란트 식립위치 유도기
JP2015223200A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 医療法人社団清友会 測定治具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595816B1 (ko) * 2004-05-24 2006-06-30 우용수 전치부의 입술라인 측정기구
WO2007021099A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Yoo-Jin Chung Distance measuring apparatus for dental implant insertion
KR100726481B1 (ko) * 2005-08-19 2007-06-12 정유진 덴탈 임플란트 식립용 거리측정기구
KR100860762B1 (ko) * 2007-05-28 2008-09-29 윤인한 임플란트 식립위치 유도기
JP2015223200A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 医療法人社団清友会 測定治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Almog et al. Fabrication of imaging and surgical guides for dental implants
Kirsch et al. The IMZ osteointegrated implant system
Wang et al. A clinical and anatomical study of the location of the mental foramen in adult Chinese mandibles
Williams et al. A comparison between in vivo radiographic working length determination and measurement after extraction
US8177554B2 (en) Device and method for locating a pulp chamber in a tooth
EP1596750A2 (en) Method and device for determining position of dental implants
Mok et al. Space analysis: a comparison between sonic digitization (DigiGraph™ Workstation) and the digital caliper
RU2360604C1 (ru) Способ диагностики аномалий зубочелюстной системы
JP2016517334A (ja) 歯科インプラントを実施するための精密手術用ガイダンスツールシステムおよび提供方法
Wat et al. Precision surgical template for implant placement: a new systematic approach
Asami et al. Preliminary study of clinical outcomes for single implant-retained mandibular overdentures
WO2011018851A1 (ja) ボーンキャリパー
JPH08196550A (ja) インプラント用骨幅測定器
KR101720640B1 (ko) 교합 측정용 게이지
CN115137505B (zh) 基于数字化技术的标准牙颌固位导板的制作工艺
RU2627804C1 (ru) Способ позиционирования брекетов при ортодонтическом лечении аномалий зубочелюстной системы
Kolte et al. Non invasive and surgical measurement of length of soft tissue from the tip of interdental papilla to the alveolar crest
CN216167947U (zh) 埋伏牙牵引装置
WO2009132483A1 (zh) 齿间距离直接测量及口腔正畸微植体定位植入法
RU2731648C1 (ru) Способ контроля увеличения ширины прикрепленной десны после проведения вестибулопластики
Pirani et al. Use of dynamic navigation for a minimal invasive finding of root canals: A technical note
Pirani et al. Use of dynamic navigation with an educational interest for finding of root canals
Elkafrawy et al. Comparative evaluation of two different implant lengths for implant-assisted complete mandibular overdenture
TWI384966B (zh) 植牙導引模板及骨釘咬合定位器
RU2199974C2 (ru) Способ определения степени атрофии высоты альвеолярного отростка под базисом съемного протеза