WO2011016359A1 - 情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム - Google Patents

情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2011016359A1
WO2011016359A1 PCT/JP2010/062562 JP2010062562W WO2011016359A1 WO 2011016359 A1 WO2011016359 A1 WO 2011016359A1 JP 2010062562 W JP2010062562 W JP 2010062562W WO 2011016359 A1 WO2011016359 A1 WO 2011016359A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
category
terminal device
acquired
acquisition
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/062562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岩井 嘉昭
俊一 本間
章 中村
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to RU2012103309/08A priority Critical patent/RU2515717C2/ru
Priority to EP10806358.7A priority patent/EP2463819A4/en
Priority to US13/388,241 priority patent/US8856133B2/en
Priority to BR112012002294A priority patent/BR112012002294A2/pt
Priority to CN2010800341330A priority patent/CN102474471A/zh
Publication of WO2011016359A1 publication Critical patent/WO2011016359A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport

Definitions

  • the present invention relates to an information providing apparatus and method, a terminal apparatus and an information processing method, and a program, and in particular, an information providing apparatus and method enabling a user to obtain information without being restricted by a place.
  • the present invention relates to an apparatus, an information processing method, and a program.
  • augmented reality Augmented Reality
  • a video see-through head mounted output device with a camera and a portable terminal are typical. Using these terminals, it is possible to superimpose information (virtual object) on the image in the real space captured by a camera, and to make the user feel as if the virtual object exists in the real space .
  • Patent Document 1 proposes that information (a virtual object) be superimposed on a position where a card exists by registering information in a specific card and recognizing the card with a camera of a terminal.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and is intended to be able to provide information to a user without being limited to a place.
  • One aspect of the present invention is a storage unit that stores registration information in association with a category, a recognition unit that recognizes the category corresponding to acquired information acquired from a terminal device, and the acquired information recognized by the recognition unit
  • the communication unit receives, from the first terminal device, the first acquired information which is the acquired information, and the recognition unit corresponds to the category corresponding to the first acquired information acquired from the first terminal device. Recognizes the first category, and the communication means transmits the recognized first category to the first terminal device, and the first category selected from the first terminal device , And the registration information associated with the predetermined category, the storage unit stores the received registration information in association with the selected predetermined category, and the communication unit
  • the second acquisition information and the terminal information, which are the acquisition information, from the second terminal device, and the recognition unit is the category of the second acquisition information acquired from the second terminal device; 2 categories Furthermore, the communication unit recognizes that the second category recognized by the recognition unit corresponds to the predetermined category, and the setting condition of the registration information corresponding to the predetermined category is satisfied. In the case, the registration information can be transmitted to the second terminal device.
  • the first terminal device and the second terminal device are the same device.
  • the communication means may further receive correction information from the terminal device, and the storage means may correct the registration information based on the correction information.
  • registration information is stored in association with a category, a category corresponding to acquired information acquired from the terminal device is recognized, and registration information corresponding to the recognized category of acquired information is transmitted to the terminal device. Will be sent.
  • One aspect of the present invention is the recognition means for recognizing a category corresponding to acquired information acquired from a terminal device, communication means for communicating with the terminal device, and registration information received from the terminal device by the communication means.
  • Storage means for storing in association with a category, the communication means receiving, from the first terminal device, the first acquisition information which is the acquisition information, and the recognition means from the first terminal device While recognizing the first category which is the category corresponding to the acquired first acquired information, the communication means transmits the recognized first category to the first terminal device, and The first category selected from one of the terminal devices and the first registration information corresponding to the registration information are received, and the storage unit is configured to receive the first registration information before the selection.
  • the communication means stores, in association with a first category, the terminal information of the first terminal apparatus among the first registration information and the second terminal with respect to the second terminal apparatus.
  • the apparatus transmits an information transmission request for transmitting the second acquired information which is the acquired information acquired by the apparatus, and receives the second acquired information from the second terminal apparatus, and the recognition unit is configured to receive the second acquired information.
  • the second category corresponding to the acquired information of the second information, and the communication means determines the second acquired information as the first acquired information when the second category corresponds to the first category. It is a program for causing a computer to function as an information providing device, an information providing method, or an information providing device to be transmitted to a terminal device.
  • a category corresponding to acquired information acquired from a terminal device is recognized, communication is performed with the terminal device, registration information received from the terminal device is stored in association with the category, and the first The first acquisition information which is acquisition information is received from the terminal device, and the first category, which is a category corresponding to the first acquisition information acquired from the first terminal device, is recognized and recognized. Is transmitted to the first terminal device, and the first category selected from the first terminal device and the first registration information corresponding to the first registration information are received, and the first registration information is received.
  • the second is acquisition information
  • the information transmission request for transmitting the acquisition information of is transmitted, the second acquisition information is received from the second terminal apparatus, and the second category which is the category corresponding to the second acquisition information is recognized, If the second category corresponds to the first category, the second acquired information is transmitted to the first terminal device.
  • One aspect of the present invention includes an acquisition unit that acquires acquisition information and registration information, a communication unit that communicates with an information providing apparatus, and a selection unit that selects a category received from the information providing apparatus. Transmits the first acquisition information, which is the acquisition information, to the information providing apparatus, and receives the first category, which is the category of the first acquisition information, from the information providing apparatus, and the selection unit Selecting a predetermined category in the first category, the acquisition unit acquires the registration information associated with the selected first category, and the communication unit selects the first selected category.
  • the computer is caused to function as a terminal device that receives the registration information from the information providing device, an information processing method, or a terminal device Is a program for
  • the information processing apparatus may further comprise determination means, and display means for displaying the registration information based on the result of the determination means.
  • acquired information and registration information are acquired, communication is performed with the information providing apparatus, a category received from the information providing apparatus is selected, and the first acquired information as acquired information is the information providing apparatus And a first category which is a category of the first acquired information is received from the information providing apparatus, a predetermined category in the first category is selected, and the selected first category corresponds to the selected first category.
  • the second acquired information which is acquired information is the information providing apparatus If the second category, which is a category of the second acquired information, corresponds to the first category, the registration information is received from the information providing apparatus.
  • terminal information acquisition means for acquiring its own terminal information, and acquired information of the other terminal apparatus
  • Communication means for transmitting the requested information acquisition request and the own terminal information to the other terminal device, and receiving the result of the information acquisition request and the other terminal information from the other terminal device, and the acquired information
  • a terminal device comprising: storage means for storing the other terminal information as information for identifying the other terminal device for acquiring the information processing method, or a program for causing a computer to function as the terminal device.
  • the communication unit may request the information acquisition request and the first terminal device.
  • the terminal information of 1 is received and not responding to the information acquisition request, the non-reply is transmitted to the first terminal apparatus, and the storage means responds to the information acquisition request, the first means The terminal information is stored, and the terminal information acquisition unit acquires the second terminal information of the second terminal apparatus when responding to the information acquisition request, and the communication unit responds to the information acquisition request
  • the second terminal information may be transmitted to the first terminal device.
  • a terminal apparatus that acquires acquired information acquired by another terminal apparatus via an information providing apparatus, information acquisition in which its own terminal information is acquired and which requests acquisition information of another terminal apparatus The request and the own terminal information are transmitted to the other terminal device, and the result of the information acquisition request and the other terminal information are received from the other terminal device, and as information identifying the other terminal device for acquiring the acquisition information Other terminal information is stored.
  • One aspect of the present invention is an acquisition means for acquiring acquisition information and registration information, a recognition means for recognizing a category corresponding to the acquired acquisition information, a selection means for selecting the category, and the registration information as the category And storage means for storing the registration information in association with each other, and the output means for outputting the registration information, wherein the recognition means is a first category which is the category corresponding to the first acquisition information which is the acquisition information.
  • the selection means selects a predetermined category in the first category
  • the acquisition means acquires the registration information associated with the selected first category
  • the storage means Stores the registration information in association with the selected first category
  • the acquisition unit further acquires second acquisition information which is the acquisition information
  • the recognition unit The second category, which is the category of the acquired information of 2, is further recognized, and the output means corresponds to the first category in which the second category further recognized by the recognition means corresponds to the first category.
  • the program is for causing a computer to function as a terminal device, an information processing method, or a terminal device that outputs the registration information when the setting condition of the registration information corresponding to the category is satisfied.
  • a first category which is a category corresponding to first acquired information which is acquired information is recognized, a predetermined category in the first category is selected, and the first selected category is selected.
  • the registration information associated with the category is acquired, the registration information is stored in association with the selected first category, and the second acquired information which is acquired information is acquired, and the category of the second acquired information is acquired. If the second category which is the second category is further recognized, and the second category recognized further corresponds to the first category, and the setting condition among the registration information corresponding to the first category is satisfied, the registration information Is output.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example as an embodiment of an information providing system 1 to which the present invention is applied.
  • the information providing system 1 of FIG. 1 includes a server 11, terminal devices 12-1 and 12-2, and a network 13.
  • the server 11 has a recognizer 21 and an information database (DB) 22.
  • DB information database
  • the terminal devices 12-1 and 12-2 will be collectively referred to as a terminal device 12 if it is not necessary to distinguish them individually.
  • Information is transmitted and received between the server 11 and the terminal device 12 via the network 13 including the Internet, a telephone line, and other networks.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the server 11 in the information providing system 1 of FIG.
  • the server 11 includes recognizers 21-1 to 21-N (N is an integer value of 1 or more), information DBs 22-1 to 22-N, a CPU (Central Processing Unit) 41, and a transceiver 42. It consists of The CPU 41 has functional blocks of a communication unit 61, a detection unit 62, a registration unit 63, and a determination unit 64.
  • the recognizers 21-1 to 21-N and the information DBs 22-1 to 22-N are collectively referred to as a recognizer 21 and an information DB 22, when it is not necessary to distinguish them individually.
  • the recognizer 21 is connected to the CPU 41. Further, each of the recognizers 21-1 to 21-N is connected to the corresponding information DB 22-1 to 22-N.
  • the recognizer 21 recognizes the category of acquired information. That is, when an image is input, for example, the recognizer 21 extracts feature amounts of the image, performs pattern matching, and recognizes a category of the image. Alternatively, when a character is input, the recognizer 21 refers to the dictionary to recognize the category of the character.
  • the recognizer 21 can be disposed in the terminal device 12, sharing the information becomes easier when the recognizer 21 is disposed in the server 11.
  • the information DB 22 registers the information supplied from the registration unit 63 via the corresponding recognizer 21.
  • the CPU 41 executes various processes of the server 11.
  • the communication unit 61 performs processing to communicate with the terminal device 12 via the transmitter / receiver 42.
  • the detection unit 62 supplies an image as acquired information to the recognizer 21, and performs a process of detecting a predetermined one of the plurality of recognizers 21-1 to 21-N.
  • the registration unit 63 performs processing for registering the information acquired from the communication unit 61 in the information DB 22 corresponding to the recognizer 21 via the recognizer 21.
  • the determination unit 64 performs a process of determining whether the information registered in the information DB 22 is within the range of the condition acquired from the terminal device 12.
  • the functional blocks of the CPU 41 can exchange data with each other as needed.
  • the transceiver 42 transmits and receives information to and from the terminal device 12 via the network 13 according to the control of the communication unit 61.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the terminal device 12 in the information providing system 1 of FIG.
  • the terminal device 12 configured by a portable telephone includes a CPU 81, a camera 82, an input unit 83, an output device 84, a transceiver 85, an antenna 86, and a storage device 87.
  • the CPU 81 has functional blocks of an acquisition unit 101, a selection unit 102, a communication unit 103, an output unit 104, a registration unit 105, and a determination unit 106.
  • the CPU 81 executes various processes of the terminal device 12.
  • the acquisition unit 101 of the functional block of the CPU 81 acquires an image captured by the camera 82 and information input by the input unit 83.
  • the selection unit 102 performs processing of selecting a recognizer, a recognizer name, a target object, a representative image, and the like.
  • the communication unit 103 performs processing to communicate with the server 11 from the transceiver 85 and the antenna 86 via the network 13.
  • the output unit 104 performs a process of displaying an image or the like captured by the camera 82.
  • the registration unit 105 supplies terminal information (for example, an ID (Identification) or the like) of another terminal device 12 to the storage device 87 and performs processing for registration.
  • the determination unit 106 performs various determination processes, such as whether the ID of the other terminal device 12 is included in the ID of the terminal device 12 that can transmit.
  • the camera 82 captures an image of a subject.
  • the captured image is acquired by the acquisition unit 101 of the CPU 81.
  • the input unit 83 is connected to the CPU 81.
  • the input unit 83 includes, for example, a user interface such as a key, a switch, and a button.
  • the output device 84 includes, for example, a display such as an LCD (Liquid Crystal Display), a speaker, or an output terminal of an image or sound.
  • a display such as an LCD (Liquid Crystal Display), a speaker, or an output terminal of an image or sound.
  • the transmitter / receiver 85 is wirelessly connected to the network 13 from the antenna 86, and further transmits / receives various information to / from the server 11 and other terminal devices 12.
  • the storage device 87 stores terminal information and the like of the terminal device.
  • FIG. 4 and FIG. 5 are diagrams showing examples of images output by the output device 84. As shown in FIG. 4 and FIG. 5 are diagrams showing examples of images output by the output device 84. As shown in FIG. 4
  • a of FIG. 4 is a figure which shows the example of the image on which the terminal device 12 is displayed.
  • B of FIG. 4 is a diagram showing an example of an image in which the target area 121 is designated from the image of A of FIG. 4.
  • An object in the area designated by the target area 121 is the target object 122.
  • C of FIG. 4 is a diagram illustrating an example in which the additional information 123 is added to the target object 122.
  • the additional information 123 is, for example, an image such as a character, a sound, a still image or a moving image.
  • a of FIG. 5 is a diagram showing an example of the recognizer list 124 corresponding to the target object 122 and the representative image list 126 thereof.
  • the recognizer list 124 includes names of one or more recognizers 21 detected from among the plurality of recognizers 21-1 to 21-N. List of numbers).
  • the recognizer name represents a category.
  • the representative image list 126 is a list of representative images 127-1 to 127-M corresponding to the recognizer names 125-1 to 125-M, respectively. Representative images 127-1 to 127-M are convenient for determining the level in the hierarchy of corresponding recognizer names 125-1 to 125-M.
  • the recognizer names 125-1 to 125-M and the representative images 127-1 to 127-M are collectively referred to as a recognizer name 125 and a representative image 127 when it is not necessary to distinguish them individually.
  • the setting condition 128 is, for example, a condition set in providing information such as a function of presentation / acquisition of information, a presentation time zone, a period, a place, and a range.
  • a time zone in addition to designation by specific time, morning, evening, etc. can also be designated.
  • a period one day, one week, January, one year, etc. can be designated.
  • a range only oneself, a family, a friend, etc. can be designated.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of the information registration process of the terminal device 12.
  • FIG. 6 an operation when the user registers information in the server 11 using the terminal device 12-1 of the user will be described.
  • step S1 the user uses the camera 82 to shoot an object related to the information to be registered.
  • the acquisition unit 101 acquires an image as acquisition information captured by the camera 82.
  • the output device 84 displays the acquired image, for example, as shown in A of FIG. In this example, the image of the fixed telephone as a subject is displayed substantially at the center.
  • step S2 the user selects a predetermined target area in the displayed image by operating the input unit 83.
  • the selection unit 102 selects an image of the target area 121 designated from among the acquired images as the target object 122.
  • the image of the fixed telephone is set as the target object 122.
  • step S3 the user operates the input unit 83 as registration information to input additional information to be added in association with the target object 122.
  • the message “call Mr. xxx” and the fact that the material is “ ⁇ .ppt” are added to the target object 122 as additional information 123.
  • the acquisition unit 101 acquires the input additional information 123.
  • step S4 the communication unit 103 supplies the image of the selected target object 122 to the transmitter / receiver 85 together with the additional information 123, and causes the antenna 86 to transmit the image to the server 11 via the network 13.
  • the server 11 detects a candidate of the recognizer 21 of the target object 122 (step S22), and the recognizer list 124 (see A of FIG. 5) which is a list of the names of the candidates. Then, the representative image list 126 (see A in FIG. 5), which is a list of representative images corresponding to each candidate, is transmitted (step S23).
  • step S5 the communication unit 103 controls the transceiver 85 to receive the recognizer list 124 and the representative image list 126.
  • step S6 the output unit 104 supplies the received recognizer list 124 and the representative image list 126 to the output device 84 for display.
  • the recognizer list 124 includes each of "this phone” 125-1, "fixed phone” 125-2, ..., and "telephone (fixed / mobile)" 125-M.
  • the names of the candidates for are displayed.
  • representative image list 126 representative images 127-1 to 127-M corresponding to recognizer names 125-1 to 125-M of the respective recognizer candidates are displayed.
  • the selection unit 102 selects the recognizer of the designated recognizer name from among the recognizer list 124 in this way as a recognizer corresponding to the final target object 122.
  • the recognizer 21 of the "fixed telephone" recognizer name is selected.
  • the user operates the input unit 83 to input setting conditions 128 that assume conditions when registration information is provided.
  • the time zone for providing registration information is "always”
  • the period is "1 day”
  • the provided terminal apparatus 12 is "within group (within GP)”.
  • the condition 128 is set.
  • the acquisition unit 101 acquires the input setting condition 128.
  • step S9 the communication unit 103 supplies the transceiver 85 with the additional information 123 acquired in step S3 and the setting condition 128 acquired in step S8 as a result of selecting the recognizer name 125 selected in step S7. , Antenna 86 to the server 11 via the network 13. This is the end of the information registration process of the terminal device 12-1.
  • information can be correlated not only to non-moving objects but also to moving objects.
  • the server 11 executes the process shown in FIG. 7 corresponding to the process shown in FIG. 6 of the terminal device 12 described above.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of the information registration process of the server 11.
  • step S21 the communication unit 61 controls the transmitter / receiver 42, and receives the image or the search information transmitted from the terminal device 12-1 in step S4 of FIG.
  • the search information will be described later with reference to FIGS. 8 to 10.
  • step S22 the detection unit 62 supplies the image received in step S21 to the recognizer 21, and detects a candidate of the recognizer 21 from the recognizers 21-1 to 21-N. That is, in the recognizer 21 that recognizes the category of the acquired information, the category to be recognized is predetermined. In order to recognize a plurality of categories, recognizers 21-1 to 21-N of each category are prepared. Each of the recognizers 21-1 to 21-N recognizes the category of the image of the target object 122 as acquired information. Now that the image of the target object 122 is an image of a telephone, only the recognizer 21 to which the category related to the telephone is assigned can recognize the category of the image of the target object 122. The recognizer 21 that can recognize the category of the image of the target object 122 is detected as a candidate of the final recognizer 21.
  • the recognizers 125-1, 125-2, etc. to which categories such as “this phone”, “fixed phone”, ..., “telephone (fixed / mobile)" are assigned. ⁇ , 125-M is considered as a candidate.
  • step S23 the communication unit 61 lists the recognizer list 124 in which the recognizer names 125 of the detected recognizer 21 candidates are listed, and the representative images 127 corresponding to the detected recognizer 21 candidates.
  • the representative image list 126 is supplied to the transmitter / receiver 42 and transmitted to the terminal device 12-1 via the network 13.
  • step S5 of FIG. 6 the result of selecting a recognizer name, additional information, and setting conditions are transmitted from the terminal device 12-1.
  • step S24 the communication unit 61 controls the transmitter-receiver 42, and receives the selection result, the additional information 123, and the setting condition 128 transmitted from the terminal device 12-1.
  • step S25 the registration unit 63 uses the recognizer 21 (for example, the recognizer 21-2) corresponding to the selected recognizer name 125 (in the example of FIG. 5A, the recognizer name 125-2). Further, the additional information 123 and the setting condition 128 are supplied to the corresponding information DB 22 (for example, the information DB 22-2) and registered. This is the end of the information registration process of the server 11.
  • the recognizer 21 for example, the recognizer 21-2
  • the additional information 123 and the setting condition 128 are supplied to the corresponding information DB 22 (for example, the information DB 22-2) and registered. This is the end of the information registration process of the server 11.
  • a plurality of users may register their respective information in the same recognizer 21.
  • the information is registered as the acquired information by capturing the image of the subject, but the information may be registered as the acquired information.
  • an embodiment in this case will be described with reference to FIGS. 8 to 10.
  • FIG. 8 and FIG. 9 are diagrams showing examples of images output by the output device 84.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of information registration processing by the search information 141.
  • FIG. Here, a state in which the keyword "dog" input as the search information 141 is displayed is shown.
  • FIG. 9A transmits the search information 141 of FIG. 8 to the recognizer 21, detects the candidate of the recognizer 21 corresponding to the category of the search information 141, and lists the names of the detected recognizer 21 candidates.
  • FIG. 9 is a diagram showing a display example of a recognizer list 142 and a representative image list 145 thereof.
  • the recognizer list 142 upper recognizer names 143 and lower more detailed recognizer names 144-1 to 144-M are displayed.
  • representative image list 145 representative images 146-1 to 146-M corresponding to the recognizer name 143 and the recognizer names 144-1 to 144-M are displayed.
  • representative images 146-1 and 146-2 are shown in A of FIG.
  • the recognizer names 144-1 to 144-M and the representative images 146-1 to 146-M are collectively referred to as a recognizer name 144 and a representative image 146 when it is not necessary to distinguish them individually.
  • B of FIG. 9 is a diagram of an example in which the recognizer name 144 is selected and the additional information 123 is added.
  • C of FIG. 9 is a diagram showing a state in which the setting condition 128 is added to the selected recognizer name 144.
  • the recognizer list 142 displays two hierarchical categories, that is, the upper recognizer name 143 and the lower recognizer name 144, the number of layers is not limited to two. Similarly, although three images are displayed in the representative image list 145 as the representative images 146 corresponding to one category, the number thereof is not limited to three.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the information registration process of the terminal device 12-1.
  • the process of the server 11 corresponding to the process of the terminal device 12-1 is the same as that shown in FIG.
  • the user operates the input unit 83 to input a keyword of a category for which information is registered. For example, when the keyword "dog" is input, it is displayed on the output device 84 as search information 141 as shown in FIG. In step S41, the acquisition unit 101 acquires the input search information 141.
  • step S42 the communication unit 103 supplies the search information 141 to the transmitter / receiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the search information 141 to the server 11 via the network 13.
  • the server 11 When the server 11 receives the search information 141 in step S21 of FIG. 7, the server 11 detects a candidate of the recognizer 21 corresponding to the search information 141 in step S22, and in step S23, recognizes the recognizer list 142 and the representative image list 145. I will send it.
  • step S43 the communication unit 103 controls the transmitter / receiver 85, and receives the recognizer list 142 and the representative image list 145 transmitted from the server 11.
  • step S44 the output unit 104 supplies the received recognizer list 142 and the representative image list 145 to the output device 84 for display.
  • the high-class recognizer name 143 of "dog type” and “dog”, the recognizer name 144-1 of “cogey” below them, and the recognizer name 144 of "dalmatian” 2,..., “ ⁇ ” recognizer list 142 with recognizer name 144-M is displayed.
  • a representative image 146-1 corresponding to the "Corgi" recognizer name 141-1 and a representative image list 145 of the representative image 146-2 corresponding to the "dalmatian" recognizer name 144-2 are displayed. .
  • the user operates the input unit 83 to select one recognizer name from among the recognizer names 144-1 to 144-M. Based on this operation, in step S45, the selection unit 102 selects one recognizer name 144 from the recognizer list 142 to select a corresponding recognizer.
  • the name of “dalmatian”, that is, the recognizer name of the category 144-2 is selected.
  • step S46 the acquisition unit 101 acquires the input additional information 123.
  • additional information 123 of "periodical examination" is added.
  • step S47 the acquisition unit 101 acquires the input setting condition 128.
  • the setting condition 128 is a condition that a time zone for providing information is “always”, a period is “two days”, and a partner to be provided is “family”.
  • step S48 the communication unit 103 supplies the transmitter 85 with the additional information 123 acquired in step S46 and the setting condition 128 acquired in step S47 as a result of selecting the recognizer name 125 selected in step S45. , Antenna 86 to the server 11 via the network 13. This is the end of the information registration process of the terminal device 12-1.
  • the server 11 performs the registration process as described above with reference to the flowchart of FIG. 7 corresponding to the process of the terminal device 12-1.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the information acquisition process.
  • the terminal device 12-1 at the position A shown on the left side designates the target object 122-1 and registers the additional information 123 in the server 11 by the above-described information registration process.
  • the terminal device 12-1 at the position B shown on the right side in FIG. 11 can select the recognizer name 125 of any size category.
  • the user uses the terminal device 12-1 at the position A, selects “fixed phone” as the name (category) of the recognizer name 125 for the target object 122-1, and registers the additional information 123. .
  • the user moves to position B, acquires an image of a target object 122-2 different from the target object 122-1, and transmits the image to the server 11, the recognizer 21 of the server 11 receives an image of the target object 122-2. From this, if the category of “fixed telephone” is detected, the user can acquire the additional information 123 registered for the target object 122-1. In this case, when a higher order category is detected, it is possible to provide information associated with the recognizer 21 of the lower order category.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of the information acquisition process of the terminal device 12-1. This processing assumes that the information registration processing by the terminal device 12-1 at the position A shown in FIGS. 6, 7 and 10 is completed.
  • step S61 the acquisition unit 101 acquires an image captured by the camera 82.
  • the acquired image is displayed on the output device 84.
  • step S62 the selection unit 102 selects an image in the target area 121 as the target object 122.
  • steps S61 and S62 described above are similar to the processes of steps S1 and S2 of FIG.
  • step S63 the acquisition unit 101 acquires terminal information stored in advance in the storage device 87.
  • the terminal information is an ID or the like for identifying the terminal device 12.
  • step S 64 the communication unit 103 supplies the image of the target object 122 and the terminal information to the transmitter / receiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the image to the server 11 via the network 13.
  • the server 11 transmits additional information when the additional information is registered in the category to which the target object 122 belongs, and the setting condition is satisfied (FIG. 13). Step S85). If the additional information is not registered or the setting condition is not satisfied even though it is registered, a message is transmitted from the server 11 (step S86 in FIG. 13).
  • step S65 the communication unit 103 determines whether the transmitter-receiver 85 has received the additional information 123.
  • step S66 the output unit 104 supplies the additional information 123 as the received registration information to the output device 84 for display.
  • the user can acquire the information registered in the server 11 at the position A at the position B. That is, in the example of FIG. 11, the user can obtain and check the additional information 123 of “phone by XXX” and “xxx.ppt” registered at the position A at the position B.
  • step S67 the communication unit 103 receives a message from the transmitter / receiver 85.
  • step S68 the output unit 104 supplies the received message to the output device 84 for display.
  • the user can know that the registration information is not registered or the condition is not satisfied, and therefore the user can not receive the provision of the information. This is the end of the information acquisition process of the terminal device 12-1.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining an example of the information providing process of the server 11.
  • step S81 the communication unit 61 receives the image and the terminal information from the transceiver. These pieces of information are transmitted from the terminal device 12-1 at the position B in step S64 in FIG.
  • step S82 the detection unit 62 supplies the received image and terminal information to the recognizer 21, and detects the recognizer 21 corresponding to the category of the target object 122-2. That is, the category is recognized.
  • step S83 the determination unit 64 determines whether the additional information 123 is registered in the information DB 22 in correspondence to the recognizer 21 (recognized category) detected in step S82.
  • step S84 the determination unit 64 determines whether the setting condition is satisfied. For example, when the setting condition 128 is set as shown in B of FIG. 5, the information provision time zone is “always”, so it is always satisfied. Since the period is "one day”, the condition is satisfied if the user receives information provided within "one day” after the information registration. However, the condition is not satisfied if "one day” is exceeded. Further, the information provider is limited to "within group (GP)". Therefore, if the terminal information received in step 81 is terminal information within a preset group, the condition is satisfied, otherwise the condition is not satisfied.
  • GP within group
  • step S85 the communication unit 61 reads the additional information 123 registered in the information DB 22, supplies the additional information 123 to the transmitter / receiver 42, and causes the terminal device 12-1 to transmit. This additional information is displayed on the terminal device 12-1 in step S66 of FIG.
  • the communication unit 61 supplies a message to the transmitter / receiver 42 and transmits the message to the terminal device 12-1 in step S86. If it is determined that the additional information is not registered in step S83, the message is "no information available" or the like. If it is determined in step S84 that the setting condition is not satisfied, the "setting condition range is set". It is not inside. Thus, the information provision process of the server 11 is completed.
  • the additional information can be monopolized, and, for example, the additional information can be shared among them by setting it as a family, a friend or the like.
  • sharing the additional information means providing the additional information to the terminal device 12-2 different from the terminal device 12-1 which has registered the additional information.
  • the server 11 executes the same information provision processing. That is, in step S84, if the terminal information of the terminal apparatus 12-2 is terminal information within a preset range, it is determined that the setting condition is satisfied, and in step S85, addition to the terminal apparatus 12-2 is performed. Information is sent.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of the information correction process.
  • the server 11 causes the terminal device 12 to transmit the additional information 123 registered in the information DB 22 via the transmitter / receiver 42.
  • the terminal device 12 acquires the correction or deletion information 161 of the received additional information 123 and transmits it to the server 11.
  • the server 11 registers the correction or deletion of the additional information 123 based on the correction or deletion information 161.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of the information correction process of the terminal device 12-1.
  • step S101 the acquisition unit 101 acquires an image captured by the camera 82. This image is output to the output device 84 by the output unit 104 and displayed.
  • the user operates the input unit 83, and in step S102, designates a target area 121 to be recognized from the displayed image.
  • the selection unit 102 selects the image of the target area 121 as the target object 122.
  • step S103 the acquisition unit 101 acquires terminal information stored in advance in the storage device 87.
  • step S104 the communication unit 103 supplies the image of the target object 122 and the terminal information to the transmitter / receiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the image to the server 11 via the network 13.
  • the server 11 detects the recognizer 21 from the image (step S122 in FIG. 16), and transmits additional information if the setting condition is satisfied (FIG. 16). Step S124). If the condition is not satisfied, a message is sent (step S127 in FIG. 16).
  • step S105 the communication unit 103 determines whether the transmitter-receiver 85 has received the additional information 123.
  • the output unit 104 supplies the received additional information 123 to the output device 84 and causes the output device 84 to display the additional information 123 in step S106.
  • step S107 the acquisition unit 101 acquires the correction or deletion information 161.
  • step S108 the communication unit 103 transmits the correction or deletion information 161 to the transmitter / receiver 85, and transmits the correction or deletion information 161 from the antenna 86 to the server 11 via the network 13.
  • the server 11 receives the correction or deletion information 161
  • the server 11 correspondingly corrects or deletes the additional information 123.
  • the communication unit 103 receives a message from the transmitter / receiver 85 in step S109.
  • step S110 the output unit 104 supplies the received message to the output device 84 for display.
  • the user can know that correction or deletion can not be performed because the setting condition is not satisfied.
  • FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of the information correction process of the server 11.
  • step S121 the communication unit 61 receives an image and terminal information from the transmitter / receiver 42. These pieces of information are transmitted by the terminal device 12-1 in step S104 of FIG.
  • step S122 the detection unit 62 transmits the received image to the recognizer 21, and detects the recognizer 21. That is, the category of the received image is recognized.
  • step S123 the determination unit 64 determines whether the setting condition 128 of the recognizer 21 (category) detected in step S122 is satisfied. For example, if the time zone or period is shifted, it is determined that the setting condition is not satisfied. If the terminal information received in step S121 is not the terminal information in the group, it is determined that the setting condition is not satisfied.
  • the communication unit 61 supplies the additional information 123 stored (that is, in the recognized category) corresponding to the detected recognizer 21 to the transceiver 42 in step S124. , And the terminal device 12-1 via the network 13. As described above, this additional information is displayed on the output device 84 of the terminal device 12-1 in step S106 of FIG.
  • the correction or deletion information 161 is transmitted from the terminal device 12-1 in step S108 of FIG.
  • the communication unit 61 receives this correction or deletion information 161 from the transceiver.
  • step S126 the registration unit 63 supplies the correction or deletion information 161 to the information DB 22 via the recognizer 21 detected in step S122, and corrects or deletes the additional information 123 based on the correction or deletion information 161. Do.
  • step S127 the communication unit 61 transmits a message to the terminal device 12-1 via the transmitter / receiver 42.
  • the message may be a message such as "Can't modify or delete information". This message is received by the terminal device 12-1 in step S109 of FIG.
  • the server 11 automatically erases the corresponding additional information when the period defined by the setting conditions has elapsed.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the information acquisition process in this case.
  • the terminal device 12-1 acquires an image of the category of “cherry blossom” and registers it in the information DB 22 via the corresponding recognizer 21.
  • the terminal devices 12-2 and 12-3 share information with the terminal device 12-1, if the terminal devices 12-2 and 12-3 capture images of the same "cherry blossoms" category, The image is transmitted to the terminal device 12-1.
  • the terminal device 12-1 can receive information from other terminal devices 12-2 and the like, so that information can be shared among a plurality of terminal devices 12.
  • FIG. 18 is a flowchart for explaining an example of the permission request process of the terminal device 12-1.
  • the permission request process of the terminal device 12-1 is required in advance when the terminal device 12-1 shares information with other terminal devices 12-2 and 12-3 as in the example of FIG. It is a process. As a result, identification information of the request source and request destination of the information acquisition request is registered in the other party.
  • the acquisition unit 101 acquires the terminal information 1 stored in advance in the storage device 87 in step S141.
  • the terminal information 1 is, for example, an ID of the terminal device 12-1.
  • step S 142 the communication unit 103 supplies the permission request for information sharing and the terminal information 1 to the transmitter / receiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the request to another terminal apparatus 12 via the network 13. Assuming now that information sharing with the terminal device 12-2 is performed, the transmission destination is the terminal device 12-2.
  • the terminal apparatus 12-2 that has received the permission request transmits permission and terminal information 2 when the request is permitted (step S166 in FIG. 19). If the request is not permitted, the terminal 12-2 sends a message (step S167 in FIG. 19). Therefore, in step S143, the communication unit 103 determines whether the permission and the terminal information 2 have been received from the transceiver 85.
  • the terminal information 2 is an ID of the terminal device 12-2.
  • the registration unit 105 supplies the terminal information 2 to the storage device 87 and registers the terminal information 2 in step S144. This enables sharing of information between the terminal devices 12-1 and 12-2, as described later with reference to FIG.
  • the communication unit 103 receives a message from the transmitter / receiver 85 in step S145.
  • step S146 the output unit 104 supplies the received message to the output device 84 for display.
  • the user can know that sharing of information has been denied by the terminal device 12-2.
  • the permission request process on the terminal device 12-1 ends.
  • FIG. 19 is a flowchart for explaining an example of the permission request process of the terminal device 12-2 performed corresponding to the process of the terminal device 12-1.
  • step S161 the communication unit 103 of the terminal device 12-2 receives the permission request and the terminal information 1 from the transceiver 85. These pieces of information are transmitted from the terminal device 12-1 in step S142 of FIG.
  • step S162 the output unit 104 supplies the permission request to the output device 84 to display the permission request.
  • step S163 the determination unit 106 determines whether permission has been obtained.
  • the registration unit 105 supplies the terminal information 1 received in step S161 to the storage device 87 for registration.
  • step S165 the acquisition unit 101 acquires the terminal information 2 stored in advance in the storage device 87.
  • the terminal information 2 is, for example, an ID of the terminal device 12-2.
  • step S166 the communication unit 103 supplies the information sharing permission and the terminal information 2 to the transmitter / receiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the permission to the terminal device 12-1 via the network 13. These pieces of information are received by the terminal device 12-1 in step S143 of FIG. 18, and registered in step S144.
  • step S163 If it is determined in step S163 that the permission to share information has not been obtained, that is, if it is determined that the permission has been rejected, the communication unit 103 supplies a message to the transmitter / receiver 85 in step S167. To the terminal device 12-1 via The message can be, for example, "not allowed”. Thus, the permission request process of the terminal device 12-2 ends.
  • the permission request process of the terminal device 12-1 has been described to be performed in advance, it may be performed when transmission of shared information is actually requested.
  • the terminal device 12 When the user of the terminal device 12-1 intends to share information with the terminal device 12-3, the terminal device 12 performs the same processing as the processing performed for the terminal device 12-2 described above. It is necessary to execute between -3. Information sharing can not be realized with a terminal device that does not perform this process.
  • the terminal device 12-1 sends the terminal device 12-2 to the terminal device 12-2 at any timing after completing the pre-processing for sharing information with the terminal device 12-2. Request transmission of shared information.
  • the process in this case will be described with reference to FIG.
  • FIG. 20 from the left, a flowchart illustrating an example of the information provision process of the server 11, a flowchart illustrating an example of the information acquisition process of the terminal device 12-1, and an example of an information transmission process of the terminal device 12-2. And a flow chart describing the The arrow connecting the two indicates the flow of information.
  • steps S21 to S23 of the information registration processing of FIG. 7 are performed before step S181 of the server 11. Further, before the process of step S201 of the terminal device 12-1, the same processes as steps S1 to S8 of the information registration process of FIG. 6 are performed.
  • step S1 the acquisition unit 101 of the terminal device 12-1 acquires an image captured by the user with the camera 82.
  • the selection unit 102 of the terminal device 12-1 selects, as the target object 122, an image for which the user has selected the target region 121.
  • step S3 the acquisition unit 101 of the terminal device 12-1 acquires the additional information 123 input by the user through the input unit 83.
  • step S4 the communication unit 103 of the terminal device 12-1 supplies the image of the target object 122 selected in step S2 to the transmitter / receiver 85, and causes the server 11 to transmit the image.
  • step S21 the communication unit 61 of the server 11 receives the image transmitted from the terminal device 12-1.
  • step S22 the detection unit 62 of the server 11 supplies the image received in step S21 to the recognizer 21, and detects a candidate of the recognizer 21.
  • step S23 the communication unit 61 of the server 11 supplies the detected recognizer list 124 of the detected recognizer 21 candidate and the representative image list 126 to the transmitter / receiver 42, and causes the terminal device 12-1 to transmit.
  • step S5 the communication unit 103 of the terminal device 12-1 receives the recognizer list 124 and the representative image list 126.
  • step S6 the output unit 104 of the terminal device 12-1 supplies the recognizer list 124 and the representative image list 126 to the output device 84 for display.
  • step S7 the selection unit 102 of the terminal device 12-1 selects the recognizer name 125-i and the representative image 127-i selected by the user.
  • step S8 the acquisition unit 101 of the terminal device 12-1 acquires the setting condition 128 input by the user through the input unit 83.
  • steps S201 to S204 of the terminal device 12-1, the processing of steps S181 to S188 of the server 11, and the processing of steps S220 to S227 of the terminal device 12-2 are performed as follows. .
  • step S201 the acquisition unit 101 of the terminal device 12-1 acquires the terminal information 1 which is the terminal information of the terminal device 12-1.
  • step S202 the communication unit 103 of the terminal device 12-1 selects the recognition result of the recognizer 21 (step S7 in FIG. 6), the additional information 123 (step S3 in FIG. 6), and the setting condition 128 (step S8 in FIG. 6). , And the terminal information 1 (step S201) to the transmitter / receiver 85, and transmit the information from the antenna 86 to the server 11 via the network 13.
  • step S181 the communication unit 61 of the server 11 receives the selection result, the additional information 123, the setting condition 128, and the terminal information 1 from the transceiver 42.
  • step S182 the registration unit 63 supplies the additional information 123 and the setting condition 128 to the information DB 22 (selected category) corresponding to the selected recognizer 21, and registers the additional information 123 and the setting condition 128.
  • step S183 the determination unit 64 determines whether information acquisition is set as the setting condition 128.
  • the process is the same as that of FIG. 6, so the process of FIG. 20 ends.
  • step S184 the communication unit 61 supplies the information transmission request and the terminal information 1 to the transmitter / receiver 42, and the terminal apparatus 12 which is the other party of the transmission of the shared information via the network 13. Send to -2.
  • the information transmission request is to request the terminal device 12-2 to transmit the acquired image and image information.
  • the image information is, for example, the time and place at which the image was captured.
  • step S220 the communication unit 103 of the terminal device 12-2 receives the information transmission request and the terminal information 1 transmitted from the server 11 from the transceiver 85.
  • step S221 the acquisition unit 101 acquires, from the storage device 87, the terminal information 2 that is the terminal information of the terminal device 12-2.
  • step S222 the determination unit 106 determines whether the setting condition is satisfied. If the setting condition is not satisfied, the communication unit 103 supplies, for example, a message “No permission to acquire an image” to the transmitter / receiver 85 to transmit the message from the antenna 86 to the server 11 via the network 13. The server 11 further transmits this message to the terminal device 12-1.
  • the registration unit 105 registers an information transmission flag in step S223.
  • the information acquired by the terminal device 12-2 can be transmitted to the terminal device 12-1.
  • step S224 when the user of the terminal device 12-2 shoots a subject with the camera 82, the acquisition unit 101 acquires the imaged image and the image information.
  • the image information is, for example, information on the image, such as date and time when the image was captured, a place, a comment, and the like.
  • step S225 the determination unit 106 determines whether an information transmission flag is registered. If the information transmission flag is not registered, the information transmission process of the terminal device 12-2 ends. That is, in this case, since sharing of information is not permitted, the image acquired by the terminal device 12-2 is not transmitted to the terminal device 12-1.
  • the selection unit 102 selects one of the target areas 121 in step S226.
  • the target object 122 is selected.
  • step S227 the communication unit 103 supplies the image and the image information acquired in step S224 to the transceiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the image and the image information to the server 11 via the network 13. That is, the image captured by the terminal device 12-2 is transmitted as an image to be shared.
  • steps S224 to S227 are repeatedly performed each time an image is captured while the information transmission flag is registered.
  • the registration unit 105 erases the information transmission flag of the storage device 87.
  • step S185 the communication unit 61 of the server 11 receives the image and the image information transmitted from the terminal device 12-2 from the transceiver.
  • step S186 the detection unit 62 supplies the received image to the recognizer 21, and detects the recognizer 21 corresponding to the image. That is, the category of the image is recognized.
  • step S187 the determination unit 64 determines whether information acquisition is described in the setting condition 128 of the recognizer 21 of the terminal device 12-1 corresponding to the category of the recognizer 21 detected in step S186.
  • the setting condition 128 of the terminal device 12-1 is already registered in the process of step S182.
  • the information acquisition process of the server 11 ends.
  • step S188 the communication unit 61 supplies the image and the image information received from the terminal device 12-2 in step S185 to the transmitter / receiver 42, and the terminal device 12 via the network 13. Send to -1.
  • the information acquisition process of the server 11 ends.
  • step S203 the communication unit 103 of the terminal device 12-1 receives the image and the image information transmitted from the terminal device 12-2 via the server 11 from the transmitter / receiver 85.
  • step S204 the output unit 104 supplies the received image and the image information to the output device 84 for display. This is the end of the information acquisition process of the terminal device 12-1.
  • the terminal device 12-1 can use the category of information such as an image registered in the server 11 (for example, “cherry blossom” in the example of FIG. 17). It becomes possible to acquire information of the same category from another terminal device 12-2 or the like which has obtained an approval for information acquisition. That is, it is possible to share information on "Sakura" with other terminal devices 12-2 and the like. In addition, it is possible to acquire information of others who can not search by Web search.
  • category of information such as an image registered in the server 11 (for example, “cherry blossom” in the example of FIG. 17). It becomes possible to acquire information of the same category from another terminal device 12-2 or the like which has obtained an approval for information acquisition. That is, it is possible to share information on "Sakura" with other terminal devices 12-2 and the like. In addition, it is possible to acquire information of others who can not search by Web search.
  • FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of the information acquisition process of the terminal device 12.
  • step S241 the acquisition unit 101 acquires an image captured by the camera 82. This image is displayed on the output device 84.
  • the user operates the input unit 83 to specify a target area 121 to be recognized from the acquired image.
  • the selection unit 102 selects an image in the target area 121 as the target object 122.
  • step S243 the acquisition unit 101 acquires terminal information for identifying the terminal device 12. This terminal information is stored in advance in the storage device 87.
  • step S 244 the communication unit 103 supplies the image of the target object 122 and the terminal information to the transmitter / receiver 85, and causes the antenna 86 to transmit the image to the server 11 via the network 13.
  • the server 11 that has received the image and the terminal information has the additional information registered in the image, and transmits the additional information and the setting condition if the setting condition is satisfied. (Step S265 in FIG. 22). If not, a message is sent (step S266 in FIG. 22).
  • step S245 the determination unit 106 determines whether the transmitter-receiver 85 has received the additional information 123 and the setting condition 128.
  • the acquiring unit 101 acquires an information output condition from the terminal device 12 in step S246.
  • the information output condition is, for example, a condition necessary for the user to receive and provide information such as user profile information such as the ID of the terminal device 12 and position information, and the like (in the case of this embodiment, display). is there.
  • step S247 the acquisition unit 101 extracts additional information within the range of the information output condition among the setting conditions.
  • additional information By describing details such as gender, age, language, and hobbies as profile information, it is possible to extract different pieces of additional information. Further, different additional information can be extracted according to the position. That is, the information to be extracted can be personalized.
  • step S248 the output unit 104 supplies the received additional information 123 to the output device 84 to output the image and sound. Thereby, the user can receive provision of information.
  • the additional information can be superimposed on the image captured by the camera 82 and displayed.
  • step S245 If it is determined in step S245 that the additional information and the setting condition are not received, the communication unit 103 receives a message from the transmitter / receiver 85 in step S249. This message is transmitted from the server 11 in step S266 of FIG. 22 described later.
  • step S250 the output unit 104 supplies the received message to the output device 84 to output the message or the sound.
  • the user can know the reason why the information can not be provided from, for example, a message such as “No information” or “Not in the setting condition range”.
  • the information acquisition process of the terminal device 12 ends.
  • the server 11 executes the process shown in FIG. 22 corresponding to the process of the terminal device 12 described above.
  • FIG. 22 is a flowchart for explaining an example of the information providing process of the server 11.
  • step S261 the communication unit 61 receives, from the transceiver 42, the image and the terminal information that the terminal device 12 has transmitted in step S244 of FIG.
  • step S262 the detection unit 62 supplies the received image to the recognizer 21, and detects the corresponding recognizer 21. That is, the category of the image is recognized.
  • step S263 the determination unit 64 determines whether additional information is registered corresponding to the recognizer 21 detected in step S262.
  • step S264 the determination unit 64 determines whether the setting condition is satisfied based on the terminal information received in step S261 and the setting condition of the recognizer 21 detected in step S262. judge. In the case of this embodiment, when the terminal information is within the range of the setting condition, it is determined that the setting condition is satisfied.
  • the communication unit 61 supplies the additional information and the setting condition to the transceiver 42 in step S265, and causes the terminal device 12 to transmit the additional information and the setting condition via the network 13. These pieces of information are received by the terminal device 12 in step S245 of FIG.
  • the information provision condition can be received from the terminal device 12, the condition within the range of the information output condition among the setting conditions can be extracted by the server 11, and the additional information within the range can be transmitted to the terminal device 12 .
  • step S266 the communication unit 61 supplies the message to the transmitter / receiver 42, and causes the terminal device 12 to transmit the message via the network 13. For example, when it is determined in step S263 that the additional information is not registered, this message is a message such as “no information”. If it is determined in step S 264 that the setting condition is not satisfied, a message such as “not in the setting condition range” is made. These messages are received by the terminal device 12 in step S249 of FIG.
  • the terminal device 12 can set information to be presented based on user profile information such as an ID set by the terminal device 12 and position information of the terminal device 12, it is possible to present only desired information. it can.
  • the recognizer 21 and the information DB 22 may be installed in the server 11 as described above, or may be installed in the terminal device 12 so that the terminal device 12 includes the function of the server 11.
  • the output device 84 functions as an output unit that outputs registration information.
  • FIG. 23 is a block diagram showing a configuration example of hardware 181 of a computer that executes the series of processes described above according to a program.
  • a CPU 201 In the computer 181, a CPU 201, a read only memory (ROM) 202, and a random access memory (RAM) 203 are mutually connected by a bus 204. Further, an input / output interface 205 is connected to the bus 204. The input / output interface 205 is connected to an input unit 206 including a keyboard, a mouse, a microphone and the like, an output unit 207 including an output device and a speaker, and a storage unit 208 including a hard disk and a non-volatile memory.
  • an input unit 206 including a keyboard, a mouse, a microphone and the like
  • an output unit 207 including an output device and a speaker
  • a storage unit 208 including a hard disk and a non-volatile memory.
  • a communication unit 209 including a network interface and the like, and a drive 210 for driving a removable medium 211 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory are connected.
  • the CPU 201 loads the program stored in the storage unit 208 into the RAM 203 via the input / output interface 205 and the bus 204 and executes the program. Processing is performed.
  • the program executed by the computer 181 (CPU 201) is provided by being recorded on, for example, a removable medium 211 which is a magnetic disk (including a flexible disk).
  • the program is provided by being recorded on a removable medium 211 which is a package medium.
  • As the package media an optical disc (CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), DVD (Digital Versatile Disc), etc.), a magneto-optical disc, a semiconductor memory or the like is used.
  • the program is provided via a wired or wireless transmission medium such as a local area network, the Internet, or digital satellite broadcasting.
  • the program can be installed in the storage unit 208 via the input / output interface 205 by mounting the removable media 211 in the drive 210.
  • the program can be received by the communication unit 209 via a wired or wireless transmission medium and installed in the storage unit 208.
  • the program can be received by the communication unit 309 via a wired or wireless transmission medium and installed in the storage unit 208.
  • the program can be installed in advance in the ROM 202 or the storage unit 208.
  • the program executed by the computer may be processing in which processing is performed in chronological order according to the order described in this specification, in parallel, or at necessary timing such as when a call is made. It may be a program to be processed.
  • system is intended to mean an overall device composed of a plurality of devices, means and the like.
  • 11 server 12 terminal devices, 21 recognizers, 22 information DB, 42 transceivers, 61 communication units, 62 detection units, 63 registration units, 64 determination units, 84 output devices, 85 transceivers, 87 storage devices, 101 acquisition units , 102 selection unit, 103 communication unit, 104 output unit, 105 registration unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

 本発明は、場所に制限されることなく、登録した情報をユーザに提供することができる情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラムに関する。 認識器21は、ユーザが端末装置12-1で取得した対象物体122-1の画像からカテゴリを認識する。サーバ11は、認識したカテゴリを端末装置12-1に送信し、ユーザが選択したカテゴリ「固定電話」とそれに対応する付加情報123を受信する。情報DB22は、「固定電話」の認識器21に対応付けて付加情報123を登録する。その後、認識器21は、ユーザが端末装置12-1で取得した対象物体122-2の画像からカテゴリを認識する。サーバ11は、対象物体122-2の画像から「固定電話」のカテゴリを認識したら、情報DB22に登録されている付加情報123を取得し、端末装置12-1に送信する。本発明は、例えば、情報提供システムに適用することができる。

Description

情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム
 本発明は、情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラムに関し、特に、場所に制限されることなく、ユーザが情報を取得することができるようにした情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラムに関する。
 近年、現実空間に仮想空間の情報を重ね合わせて出力する拡張現実感(Argumented Reality)技術の研究が盛んである。AR技術の情報提示装置としては、カメラ付きのビデオシースルー型のヘッドマウント出力装置や携帯端末が代表的である。これらの端末を利用して、カメラで撮像した実空間上の映像に情報(仮想物体)を重畳し、利用者にあたかも仮想物体が実空間に存在するかのように感じさせることが可能となる。
 例えば、特許文献1には、特定のカードに情報を登録し、そのカードを端末のカメラで認識することで、カードが存在する位置に情報(仮想物体)を重畳することが提案されている。
 また、GPS(Global Positioning System)から得られる位置情報により特定される位置に情報を付加し、その位置に訪れたユーザに情報を提示することが提案されている。さらに、電子コンパスを用いて、位置情報に加え、ユーザが向いている方向により提示する情報を変化させるシステムが提案されている。
特開2006―171958号公報
 しかしながら、特許文献1のAR技術を用いた手法は,あらかじめ専用のカードを用意することや、特定の場所で情報を付加する必要があり、様々な場所での利用や利便性に欠け、場所を越えた情報取得が困難となる。
 本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、場所に制限されることなく,ユーザに情報を提供することができるようにするものである。
 本発明の一側面は、登録情報をカテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、端末装置から取得した取得情報に対応する前記カテゴリを認識する認識手段と、前記認識手段により認識された前記取得情報の前記カテゴリに対応する前記登録情報を前記端末装置に送信する通信手段とを備える情報提供装置、情報提供方法、または、情報提供装置として、コンピュータを機能させるためのプログラムである。
 前記通信手段は、第1の端末装置から前記取得情報である第1の取得情報を受信し、前記認識手段は、前記第1の端末装置から取得した前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、前記通信手段は、認識された前記第1のカテゴリを前記第1の端末装置に送信するとともに、前記第1の端末装置から選択された前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報を受信し、前記記憶手段は、受信された前記登録情報を選択された前記所定のカテゴリに対応付けて記憶し、前記通信手段は、第2の端末装置から前記取得情報である第2の取得情報と端末情報を受信し、前記認識手段は、前記第2の端末装置から取得した前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリをさらに認識し、前記通信手段は、前記認識手段によりさらに認識された前記第2のカテゴリが前記所定のカテゴリに対応し、前記所定のカテゴリに対応する前記登録情報のうちの設定条件が満足される場合、前記登録情報を前記第2の端末装置に送信することができる。
 前記第1の端末装置と前記第2の端末装置は同じ装置である。
 前記通信手段は、前記端末装置から修正情報をさらに受信し、前記記憶手段は、前記修正情報に基づき前記登録情報を修正することができる。
 本発明の一側面においては、登録情報がカテゴリに対応付けて記憶され、端末装置から取得した取得情報に対応するカテゴリが認識され、認識された取得情報のカテゴリに対応する登録情報が端末装置に送信される。
 本発明の一側面は、端末装置から取得した取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、前記端末装置と通信を行う通信手段と、前記通信手段により前記端末装置から受信した登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段とを備え、前記通信手段は、第1の端末装置から前記取得情報である第1の取得情報を受信し、前記認識手段は、前記第1の端末装置から取得した前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、前記通信手段は、認識された前記第1のカテゴリを前記第1の端末装置に送信するとともに、前記第1の端末装置から選択された前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報である第1の登録情報を受信し、前記記憶手段は、前記第1の登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、前記通信手段は、第2の端末装置に対して、前記第1の登録情報のうちの前記第1の端末装置の端末情報、および前記第2の端末装置が取得した前記取得情報である第2の取得情報を送信させる情報送信要求を送信するとともに、前記第2の端末装置から前記第2の取得情報を受信し、前記認識手段は、前記第2の取得情報に対応する前記カテゴリである第2のカテゴリを認識し、前記通信手段は、前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記第2の取得情報を前記第1の端末装置に送信する情報提供装置、情報提供方法、または、情報提供装置として、コンピュータを機能させるためのプログラムである。
 本発明の一側面においては、端末装置から取得した取得情報に対応するカテゴリが認識され、端末装置と通信が行われ、端末装置から受信した登録情報がカテゴリに対応付けて記憶され、第1の端末装置から取得情報である第1の取得情報が受信され、第1の端末装置から取得した第1の取得情報に対応するカテゴリである第1のカテゴリが認識され、認識された第1のカテゴリが第1の端末装置に送信されるとともに、第1の端末装置から選択された第1のカテゴリと、それに対応付けられた登録情報である第1の登録情報が受信され、第1の登録情報が選択された第1のカテゴリに対応付けて記憶され、第2の端末装置に対して、第1の登録情報のうちの第1の端末装置の端末情報、および第2の端末装置が取得した取得情報である第2の取得情報を送信させる情報送信要求が送信されるとともに、第2の端末装置から第2の取得情報が受信され、第2の取得情報に対応するカテゴリである第2のカテゴリが認識され、第2のカテゴリが第1のカテゴリに対応する場合、第2の取得情報が第1の端末装置に送信される。
 本発明の一側面は、取得情報および登録情報を取得する取得手段と、情報提供装置と通信を行う通信手段と、前記情報提供装置から受信したカテゴリを選択する選択手段とを備え、前記通信手段は、前記取得情報である第1の取得情報を前記情報提供装置に送信するとともに、前記情報提供装置から前記第1の取得情報の前記カテゴリである第1のカテゴリを受信し、前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、前記通信手段は、選択した前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報を前記情報提供装置に送信し、記憶させた後、前記取得情報である第2の取得情報を前記情報提供装置に送信し、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記登録情報を前記情報提供装置から受信する端末装置、情報処理方法、または、端末装置として、コンピュータを機能させるためのプログラムである。
 前記情報提供装置から受信した前記登録情報を表示する表示条件を取得する表示条件取得手段と、前記表示条件取得手段により取得された前記表示条件で前記登録情報の表示が許容されるかを判定する判定手段と、前記判定手段の結果に基づいて前記登録情報を表示する表示手段とをさらに備えることができる。
 本発明の一側面においては、取得情報および登録情報が取得され、情報提供装置と通信が行われ、情報提供装置から受信したカテゴリが選択され、取得情報である第1の取得情報が情報提供装置に送信されるとともに、情報提供装置から第1の取得情報のカテゴリである第1のカテゴリが受信され、第1のカテゴリの中の所定のカテゴリが選択され、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた登録情報が取得され、選択した第1のカテゴリと、それに対応付けられた登録情報が情報提供装置に送信され、記憶させた後、取得情報である第2の取得情報が情報提供装置に送信され、第2の取得情報のカテゴリである第2のカテゴリが第1のカテゴリに対応する場合、登録情報が情報提供装置から受信される。
 本発明の一側面は、他の端末装置が取得した取得情報を情報提供装置を介して取得する端末装置において、自己の端末情報を取得する端末情報取得手段と、他の端末装置の取得情報を要求する情報取得要求と前記自己の端末情報を前記他の端末装置に送信するとともに、前記他の端末装置から前記情報取得要求の結果と前記他の端末情報を受信する通信手段と、前記取得情報を取得する前記他の端末装置を識別する情報として前記他の端末情報を記憶する記憶手段とを備える端末装置、情報処理方法、または、端末装置として、コンピュータを機能させるためのプログラムである。
 前記自己の端末装置である第1の端末装置が、前記他の端末装置である第2の端末装置として動作する場合において、前記通信手段は、前記情報取得要求と前記第1の端末装置の第1の端末情報を受信し、前記情報取得要求に応じない場合に、応じない旨を前記第1の端末装置に送信し、前記記憶手段は、前記情報取得要求に応じる場合に、前記第1の端末情報を記憶し、前記端末情報取得手段は、前記情報取得要求に応じる場合に、前記第2の端末装置の第2の端末情報を取得し、前記通信手段は、前記情報取得要求に応じる場合に、前記第2の端末情報を前記第1の端末装置に送信することができる。
 本発明の一側面においては、他の端末装置が取得した取得情報を情報提供装置を介して取得する端末装置において、自己の端末情報が取得され、他の端末装置の取得情報を要求する情報取得要求と自己の端末情報が他の端末装置に送信されるとともに、他の端末装置から情報取得要求の結果と他の端末情報が受信され、取得情報を取得する他の端末装置を識別する情報として他の端末情報が記憶される。
 本発明の一側面は、取得情報および登録情報を取得する取得手段と、取得した前記取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、前記カテゴリを選択する選択手段と、前記登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、前記登録情報を出力する出力手段とを備え、前記認識手段は、前記取得情報である前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、前記記憶手段は、前記登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、前記取得手段は、さらに前記取得情報である第2の取得情報を取得し、前記認識手段は、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリをさらに認識し、前記出力手段は、前記認識手段によりさらに認識された前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応し、前記第1のカテゴリに対応する前記登録情報のうちの設定条件が満足される場合、前記登録情報を出力する端末装置、情報処理方法、または、端末装置として、コンピュータを機能させるためのプログラムである。
 本発明の一側面においては、取得情報である第1の取得情報に対応するカテゴリである第1のカテゴリが認識され、第1のカテゴリの中の所定のカテゴリが選択され、選択した第1のカテゴリに対応付けられた登録情報が取得され、登録情報が選択された第1のカテゴリに対応付けて記憶され、さらに取得情報である第2の取得情報が取得され、第2の取得情報のカテゴリである第2のカテゴリがさらに認識され、さらに認識された第2のカテゴリが第1のカテゴリに対応し、第1のカテゴリに対応する登録情報のうちの設定条件が満足される場合、登録情報が出力される。
 本発明の側面によれば、場所に制限されずに、ユーザに情報を提供することが可能となる。
本発明が適用される情報提供システムの一実施形態の構成例を示す図である。 情報提供システムのサーバの構成例を示すブロック図である。 情報提供システムの端末装置の構成例を示すブロック図である。 出力画像の例を示す図である。 出力画像の例を示す図である。 端末装置の情報登録処理の一例を説明するフローチャートである。 サーバの情報登録処理の一例を説明するフローチャートである。 出力画像の例を示す図である。 出力画像の例を示す図である。 端末装置の情報登録処理の一例を説明するフローチャートである。 情報取得処理の一例を示す図である。 端末装置の情報取得処理の一例を説明するフローチャートである。 サーバの情報提供処理の一例を説明するフローチャートである。 情報修正処理の一例を示す図である。 端末装置の情報修正処理の一例を説明するフローチャートである。 サーバの情報修正処理の一例を説明するフローチャートである。 情報取得処理の一例を示す図である。 端末装置の許可要求処理の一例を説明するフローチャートである。 端末装置の被許可要求処理の一例を説明するフローチャートである。 サーバと2つの端末装置との相互の処理の関係の一例を説明するフローチャートである。 端末装置の情報取得処理の一例を説明するフローチャートである。 サーバの情報提供処理の一例を説明するフローチャートである。 本発明を適用したコンピュータのハードウェアの構成例を示すブロック図である。
 以下、発明を実施するための形態(以下実施の形態とする)について説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態(情報提供システム)
2.第2の実施の形態(情報提供システム)
3.第3の実施の形態(情報取得システム)
<第1の実施の形態>
[情報提供システムの構成]
 図1は、本発明が適用される情報提供システム1の一実施形態としての構成例を示す図である。
 図1の情報提供システム1は、サーバ11、端末装置12-1および12-2、並びにネットワーク13から構成されている。サーバ11は、認識器21および情報データベース(DB)22を有している。なお、以下、端末装置12-1および12-2を個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて端末装置12と称する。
 サーバ11と端末装置12との間では、インターネット、電話回線、その他のネットワークを含むネットワーク13を介して情報の送受信が行われる。
 図2は、図1の情報提供システム1のうち、サーバ11の構成例を示すブロック図である。
 図2の例では、サーバ11は、認識器21-1乃至21-N(Nは1以上の整数値)、情報DB22-1乃至22-N、CPU(Central Processing Unit)41、および送受信器42から構成されている。CPU41は、通信部61、検出部62、登録部63、および判定部64の機能ブロックを有している。なお、以下、認識器21-1乃至21-Nおよび情報DB22-1乃至22-Nを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて認識器21および情報DB22と称する。
 認識器21は、CPU41に接続されている。また、認識器21-1乃至21-Nのそれぞれは、対応する情報DB22-1乃至22-Nに接続されている。認識器21は、取得情報のカテゴリを認識する。すなわち、認識器21は、例えば画像が入力された場合、その画像の特徴量を抽出し、パターンマッチングして、その画像のカテゴリを認識する。あるいは文字が入力された場合、認識器21は辞書を参照してその文字のカテゴリを認識する。
 認識器21は、端末装置12に配置することも可能であるが、サーバ11に配置した方が、情報の共有が容易となる。
 情報DB22は、登録部63から供給された情報を対応する認識器21を介して登録する。
 CPU41は、サーバ11の各種処理を実行する。通信部61は、送受信器42を介して端末装置12と通信する処理を行う。検出部62は、取得情報としての画像を認識器21に供給し、複数の認識器21-1乃至21-Nの中から、所定のものを検出する処理を行う。登録部63は、通信部61から取得した情報を認識器21を介して、認識器21に対応する情報DB22に登録する処理を行う。判定部64は、情報DB22に登録されている情報が端末装置12から取得した条件の範囲内にあるかを判定する処理を行う。なお、CPU41の各機能ブロックは、必要に応じて相互にデータを授受することが可能とされている。
 送受信器42は、通信部61の制御に従って、ネットワーク13を介して端末装置12との間で情報の送受信を行う。
 図3は、図1の情報提供システム1のうち、端末装置12の構成例を示すブロック図である。
 例えば、携帯電話機により構成される端末装置12は、CPU81、カメラ82、入力部83、出力装置84、送受信器85、アンテナ86、および記憶装置87から構成されている。CPU81は、取得部101、選択部102、通信部103、出力部104、登録部105、および判定部106の機能ブロックを有している。
 CPU81は、端末装置12の各種処理を実行する。CPU81の機能ブロックの取得部101は、カメラ82で撮像した画像や、入力部83で入力された情報を取得する。選択部102は、認識器、認識器名、対象物体、および代表画像等を選択する処理を行う。通信部103は、送受信器85とアンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11と通信する処理を行う。出力部104は、カメラ82で撮像した画像等を表示する処理を行う。登録部105は、他の端末装置12の端末情報(例えば、ID(Identification)等)を記憶装置87に供給し、登録させる処理を行う。判定部106は、例えば、画像を他の端末装置12に送信するとき、他の端末装置12のIDが送信可能な端末装置12のIDに含まれているか等、各種の判定処理を行う。
 カメラ82は、被写体の画像を撮像する。撮像した画像はCPU81の取得部101により取得される。
 入力部83は、CPU81と接続している。入力部83は、例えば、キー、スイッチ、ボタン等のユーザインタフェースよりなる。
 出力装置84は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)などのディスプレイ、スピーカ、または画像や音声の出力端子等よりなる。
 送受信器85は、アンテナ86から無線でネットワーク13に接続され、さらにサーバ11や他の端末装置12との間で各種情報を送受信する。
 記憶装置87は、端末装置の端末情報等を記憶する。
 図4と図5は、出力装置84が出力する画像の例を示す図である。
 図4のAは、端末装置12の表示される画像の例を示す図である。図4のBは、図4のAの画像から対象領域121を指定した画像の例を示す図である。対象領域121で指定された領域内の物体が対象物体122となる。図4のCは、対象物体122に対して、付加情報123を付加した例を示す図である。付加情報123は、例えば、文字、音声、静止画あるいは動画像などの画像である。
 図5のAは、対象物体122に対応する認識器リスト124とその代表画像リスト126の例を示す図である。認識器リスト124は、複数の認識器21-1乃至21-Nの中から検出された1以上の認識器21の名前である認識器名125-1乃至125-M(Mは1以上の整数値)のリストである。認識器名はカテゴリを表わしている。代表画像リスト126は、認識器名125-1乃至125-Mのそれぞれに対応する代表画像127-1乃至127-Mのリストである。代表画像127-1乃至127-Mは、対応する認識器名125-1乃至125-Mの階層におけるレベルを判定するのに便宜である。なお、以下、認識器名125-1乃至125-Mおよび代表画像127-1乃至127-Mを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて認識器名125および代表画像127と称する。
 図5のBは、設定条件128の例を示す図である。設定条件128は、例えば、情報の提示/取得の機能、提示する時間帯、期間、場所、および範囲等の情報を提供するに当って設定される条件である。時間帯としては、具体的時刻による指定の他、朝、夕方といった指定もできる。期間としては、1日、1週間、1月、1年等を指定できる。範囲としては、自分のみ、家族、友人等が指定できる。
[処理の流れ]
 図6は、端末装置12の情報登録処理の一例を説明するフローチャートである。以下、図6を参照して、ユーザが自身の端末装置12-1を使用して、サーバ11に情報を登録する場合の動作について説明する。
 ステップS1において、ユーザはカメラ82により、登録する情報に関連する被写体を撮影する。取得部101は、カメラ82により撮像された取得情報としての画像を取得する。出力装置84は、例えば、図4のAに示されるように、取得された画像を表示する。この例では、被写体としての固定電話機の画像がほぼ中央に表示されている。
 ステップS2において、ユーザは表示された画像の中の所定の対象領域を、入力部83を操作することで選択する。この操作に伴って、図4のBに示されるように、選択部102は、取得された画像の中から指定された対象領域121の画像を、対象物体122として選択する。この例では、固定電話機の画像が対象物体122とされている。
 ステップS3において、ユーザは、対象物体122に関連して付加したい付加情報を登録情報として、入力部83を操作して入力する。図4のCに示される例では、「○○さんに電話」というメッセージと、資料が「×××.ppt」であることが対象物体122に付加情報123として付加されている。取得部101は、入力された付加情報123を取得する。
 ステップS4において、通信部103は、選択された対象物体122の画像を付加情報123とともに送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。
 図7を参照して後述するように、サーバ11は対象物体122の認識器21の候補を検出し(ステップS22)、その候補の名称のリストである認識器リスト124(図5のA参照)と、各候補に対応する代表画像のリストである代表画像リスト126(図5のA参照)を送信してくる(ステップS23)。
 そこでステップS5において、通信部103は、送受信器85を制御し、認識器リスト124および代表画像リスト126を受信する。
 ステップS6において、出力部104は、受信した認識器リスト124および代表画像リスト126を出力装置84に供給し、表示する。
 図5のAの例では、認識器リスト124には、「この電話」125-1、「固定電話」125-2、・・・、「電話(固定/携帯)」125-Mの各認識器の候補の名称が表示されている。そして代表画像リスト126には、各認識器の候補の認識器名125-1乃至125-Mに対応する代表画像127-1乃至127-Mが表示されている。
 ステップS7において、ユーザは対象物体122に最も近いと思われる代表画像を、代表画像127-i(i=1,2,・・・,M)の中から選択し、それに対応する認識器の候補の認識器名を認識器名125-i(i=1,2,・・・,M)の中から、入力部83を操作することで指定する。選択部102は、このようにして認識器リスト124の中から指定された認識器名の認識器を、最終的な対象物体122に対応する認識器として選択する。図5のAの例では、「固定電話」の認識器名の認識器21が選択されている。
 次に、ユーザは入力部83を操作して、登録情報が提供される場合の条件を想定する設定条件128を入力する。図5のBの例では、登録情報を提供する時間帯は「常時」、期間は「1日」、提供する端末装置12は「グループ内(GP内)」の端末装置であることが、設定条件128として設定されている。ステップS8において、取得部101は、入力された設定条件128を取得する。
 ステップS9において、通信部103は、ステップS7で選択された認識器名125の選択結果、ステップS3で取得された付加情報123、およびステップS8で取得された設定条件128を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信する。以上で端末装置12-1の情報登録処理は終了する。
 このように、画像に対応付けて情報を登録することで非移動物体はもとより、移動物体に対しても情報を対応付けることができる。
 以上の端末装置12の図6に示される処理に対応して、サーバ11は、図7に示される処理を実行する。
 図7は、サーバ11の情報登録処理の一例を説明するフローチャートである。
 ステップS21において、通信部61は、送受信器42を制御し、図6のステップS4で端末装置12-1から送信されてきた画像または検索情報を受信する。検索情報については、図8乃至図10を参照して後述する。
 ステップS22において、検出部62は、ステップS21で受信した画像を認識器21に供給し、認識器21-1乃至21-Nの中から認識器21の候補を検出する。すなわち、取得情報のカテゴリを認識する認識器21は、認識するカテゴリが予め定められている。複数のカテゴリを認識するため、各カテゴリの認識器21-1乃至21-Nが用意されている。各認識器21-1乃至21-Nは、取得情報としての対象物体122の画像のカテゴリを認識する。いま対象物体122の画像は電話機の画像なので、電話機に関連するカテゴリが割り当てられた認識器21のみが対象物体122の画像のカテゴリを認識できる。対象物体122の画像のカテゴリを認識できた認識器21が最終的な認識器21の候補として検出される。
 図5のAの例では、「この電話」、「固定電話」、・・・、「電話(固定/携帯)」などのカテゴリが割り当てられている認識器125-1,125-2,・・・,125-Mが候補とされている。
 ステップS23において、通信部61は、検出した認識器21の候補の認識器名125をリスト化した認識器リスト124、および検出した認識器21の候補のそれぞれに対応する代表画像127をリスト化した代表画像リスト126を送受信器42に供給し、ネットワーク13を介して端末装置12-1に送信させる。
 上述したように、これらのリストは図6のステップS5で端末装置12-1により受信される。そして、図6のステップS9で、認識器名の選択結果、付加情報、および設定条件が、端末装置12-1から送信されてくる。
 ステップS24において、通信部61は、送受信器42を制御し、端末装置12-1から送信されてきた選択結果、付加情報123、および設定条件128を受信する。
 ステップS25において、登録部63は、選択された認識器名125(図5のAの例の場合、認識器名125-2)に対応する認識器21(例えば認識器21-2)を介して、さらにそれに対応する情報DB22(例えば情報DB22-2)に、付加情報123および設定条件128を供給し、登録させる。以上でサーバ11の情報登録処理は終了する。
 なお、同じ認識器21に対して、複数のユーザがそれぞれの情報を登録するようにしてもよい。
[キーワードによる登録]
 以上においては、被写体を撮影して撮られた画像を取得情報として情報を登録するようにしたが、キーワードを取得情報として情報を登録することもできる。以下、この場合の実施の形態について、図8乃至図10を参照して説明する。
 図8と図9は、出力装置84が出力する画像の例を示す図である。図8は、検索情報141による情報登録処理の例を示す図である。ここでは、検索情報141として入力されたキーワード「犬」が表示された状態が表されている。
 図9のAは、図8の検索情報141を認識器21に送信し、検索情報141のカテゴリに対応する認識器21の候補を検出し、検出した認識器21の候補の名称をリスト化した認識器リスト142と、その代表画像リスト145の表示例を示した図である。認識器リスト142には、上位の認識器名143および下位のより詳細な認識器名144-1乃至144-Mが表示されている。代表画像リスト145には、認識器名143および認識器名144-1乃至144-Mのそれぞれに対応する代表画像146-1乃至146-Mが表示される。但し、図9のAには、便宜上、代表画像146-1,146-2のみが示されている。なお、以下、認識器名144-1乃至144-Mおよび代表画像146-1乃至146-Mを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて認識器名144および代表画像146と称する。
 図9のBは、認識器名144を選択し、付加情報123を付加した例の図である。図9のCは、選択した認識器名144に設定条件128を付加した状態を示す図である。
 なお、図9において、認識器リスト142は、上位の認識器名143と下位の認識器名144の2つの階層のカテゴリを表示するが、階層の数は、2つに限定されるものではない。また、同様に、代表画像リスト145には、1つのカテゴリに対応する代表画像146として3つの画像を表示するが、その数も3つに限定されるものではない。
 次に、図10のフローチャートを参照して、キーワードに基づいて情報を登録する場合の動作について説明する。
 図10は、端末装置12-1の情報登録処理の一例を説明するフローチャートである。なお、この端末装置12-1の処理に対応するサーバ11の処理は、図7に示される場合と同様である。
 ユーザは、入力部83を操作して、情報を登録するカテゴリのキーワードを入力する。例えば、キーワード「犬」を入力すると、それが出力装置84に図8に示されるように検索情報141として表示される。ステップS41において、取得部101は、入力された検索情報141を取得する。
 ステップS42において、通信部103は、検索情報141を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。
 サーバ11は、図7のステップS21で検索情報141を受信すると、ステップS22でその検索情報141に対応する認識器21の候補を検出し、ステップS23で、認識器リスト142と代表画像リスト145を送信してくる。
 そこで、ステップS43において、通信部103は、送受信器85を制御し、サーバ11から送信されてきた認識器リスト142および代表画像リスト145を受信する。
 ステップS44において、出力部104は、受信した認識器リスト142および代表画像リスト145を出力装置84に供給し、表示させる。図9のAの表示例においては、「犬種別」、「犬」の上位の認識器名143と、その下位の「コーギー」の認識器名144-1、「ダルメシアン」の認識器名144-2、・・・、「×××」の認識器名144-Mの認識器リスト142が表示されている。また、「コーギー」の認識器名141-1に対応する代表画像146-1と、「ダルメシアン」の認識器名144-2に対応する代表画像146-2の代表画像リスト145が表示されている。
 ユーザは入力部83を操作して、認識器名144-1乃至144-Mの中から1つの認識器名を選択する。この操作に基づいて、ステップS45において、選択部102は、認識器リスト142の中から1つの認識器名144を選択することで、対応する認識器を選択する。図9のAの表示例では、「ダルメシアン」の名称、すなわち、カテゴリの認識器名144-2が選択されている。
 さらに、ユーザは選択した認識器名144のカテゴリに対応付ける付加情報を、入力部83を操作することで入力する。ステップS46において、取得部101は、入力された付加情報123を取得する。図9のBの表示例では、「定期検診」の付加情報123が付加されている。
 ユーザは、次に入力部83を操作して設定条件を入力する。ステップS47において、取得部101は、入力された設定条件128を取得する。図9のCの表示例では、情報を提供する時間帯は「常時」、期間は「2日」、提供する相手は「家族」という条件が設定条件128とされている。
 ステップS48において、通信部103は、ステップS45で選択された認識器名125の選択結果、ステップS46で取得された付加情報123、およびステップS47で取得された設定条件128を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信する。以上で端末装置12-1の情報登録処理は終了する。
 以上の端末装置12-1の処理に対応してサーバ11は、図7のフローチャートを参照して上述したように、登録処理を行う。
[情報の取得]
 ユーザは、以上のようにして登録した情報の提供を異なる時期に異なる場所で受けることができる。勿論同じ場所でその情報の提供を受けることも可能である。
 図11は、情報取得処理の一例を示す図である。
 図11において、左側に示される位置Aの端末装置12-1は、対象物体122-1を指定して付加情報123を、上述した情報登録処理によりサーバ11に登録する。図11において右側に示される位置Bの端末装置12-1は、認識器名125を選択するとき、任意の広さのカテゴリの認識器名125を選択することができる。例えば、ユーザは位置Aで端末装置12-1を使って、対象物体122-1に対して、認識器名125の名称(カテゴリ)として「固定電話」を選択し、付加情報123を登録をする。その後、ユーザは位置Bに移動し、そこで対象物体122-1と異なる対象物体122-2の画像を取得し、サーバ11に送信した場合、サーバ11の認識器21が対象物体122-2の画像から「固定電話」のカテゴリを検出すれば、ユーザは対象物体122-1に対して登録した付加情報123を取得することができる。この場合、より上位のカテゴリが検出された場合、それより下位のカテゴリの認識器21に対応付けられた情報を提供させることもできる。
 このように、個々には異なる画像(取得情報)に対してカテゴリを対応付けることで、情報の提供が容易となる。
 次に、ユーザがサーバ11に登録した情報の提供を受ける場合の具体的処理について説明する。
 図12は、端末装置12-1の情報取得処理の一例を説明するフローチャートである。この処理は、図6,図7,および図10で示した位置Aでの端末装置12-1による情報登録処理が完了していることを前提とする。
 ユーザは位置Bで、登録時と同じ端末装置12-1を用いて、被写体を撮影する。この被写体は、情報登録したときのカテゴリと同じか、または、より上位のカテゴリの被写体とされる。ステップS61において、取得部101は、カメラ82で撮像した画像を取得する。取得した画像は出力装置84に表示される。
 ユーザは入力部83を操作して、取得した画像から認識する対象領域121を指定する。ステップS62において、選択部102は、対象領域121の中の画像を対象物体122として選択する。以上のステップS61,S62の処理は、図6のステップS1,S2の処理と同様の処理である。
 ステップS63において、取得部101は、記憶装置87に予め記憶されている端末情報を取得する。端末情報は、端末装置12を識別するID等である。
 ステップS64において、通信部103は、対象物体122の画像および端末情報を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。
 図13を参照して後述するように、サーバ11は、対象物体122が属するカテゴリに付加情報が登録されており、設定条件が満足される場合は、付加情報を送信してくる(図13のステップS85)。付加情報が登録されていなかったり、登録されていても設定条件が満足されない場合、メッセージがサーバ11から送信されてくる(図13のステップS86)。
 そこでステップS65において、通信部103は、送受信器85が付加情報123を受信したかを判定する。
 付加情報123が受信された場合、ステップS66において、出力部104は、受信した登録情報としての付加情報123を出力装置84に供給し、表示させる。これにより、ユーザは、位置Aでサーバ11に登録した情報を位置Bで取得することができる。すなわち、図11の例では、ユーザは、位置Aで登録した「○○さんに電話」、「×××.ppt」という付加情報123を、位置Bで取得し、確認することができる。
 付加情報123が受信されなかった場合、上述したようにサーバ11からメッセージが送信されてくる。そこでステップS67において、通信部103は、送受信器85からメッセージを受信する。
 ステップS68において、出力部104は、受信したメッセージを出力装置84に供給し、表示させる。これにより、ユーザは登録情報が登録されていないか、条件が満足されていないので、情報の提供を受けることができないことを知ることができる。以上で端末装置12-1の情報取得処理は終了する。
 次に、図12の端末装置12-1の処理に対応してサーバ11で行われる処理について図13を参照して説明する。図13は、サーバ11の情報提供処理の一例を説明するフローチャートである。
 ステップS81において、通信部61は、送受信器42から画像および端末情報を受信する。これらの情報は、図12のステップS64で位置Bの端末装置12-1から送信されたものである。
 ステップS82において、検出部62は、受信した画像および端末情報を認識器21に供給し、対象物体122-2のカテゴリが対応する認識器21を検出する。すなわち、カテゴリが認識される。
 ステップS83において、判定部64は、ステップS82で検出した認識器21(認識されたカテゴリ)に対応して付加情報123が情報DB22に登録されているかを判定する。
 付加情報123が登録されている場合、ステップS84において、判定部64は、設定条件が満足されるかを判定する。例えば、設定条件128が図5のBに示されるように設定されている場合、情報提供の時間帯は「常時」なので、常に満足される。期間は「1日」なので、ユーザが情報登録後「1日」以内に情報の提供を受けるのであれば条件は満足される。しかし、「1日」を超える場合は条件が満足されない。さらに情報提供の相手は「グループ(GP)内」に制限されている。従って、ステップ81で受信された端末情報が予め設定されているグループ内の端末情報であれば条件が満足され、そうでなければ条件は満足されない。
 設定条件128が満足される場合、ステップS85において、通信部61は、情報DB22に登録されている付加情報123を読み出し、送受信器42に供給し、端末装置12-1に送信させる。この付加情報は図12のステップS66で端末装置12-1に表示される。
 設定条件128が満足されない場合、ステップS86において、通信部61は、メッセージを送受信器42に供給し、端末装置12-1に送信する。このメッセージは、ステップS83で付加情報が登録されていないと判定された場合には「情報がありません」等とされ、ステップS84で設定条件が満足されないと判定された場合には「設定条件の範囲内ではありません」等とされる。以上でサーバ11の情報提供処理は終了する。
 なお、設定条件の範囲を、本人に制限すれば、付加情報を独占することができ、例えば、家族、友人等に設定することで、付加情報をそれらの間で共有することができる。
 すなわち、付加情報を共有することは、付加情報を登録した端末装置12-1とは異なる端末装置12-2に付加情報を提供することを意味する。この場合、ステップS81において、端末装置12-2から画像および端末情報を受信した場合でも、サーバ11が同様の情報提供処理を実行する。つまり、ステップS84において、端末装置12-2の端末情報が予め設定されている範囲内の端末情報であれば設定条件が満足されていると判定され、ステップS85において、端末装置12-2に付加情報が送信される。
[情報の修正]
 次に、一旦登録した情報を修正する処理について図14乃至図16を参照して説明する。図14は、情報修正処理の一例を示す図である。
 サーバ11は、情報DB22に登録されている付加情報123を送受信器42を介して、端末装置12に送信させる。端末装置12は、受信した付加情報123の修正または消去情報161を取得し、サーバ11に送信する。サーバ11は、修正または消去情報161に基づき、付加情報123の修正または消去を登録する。
 図15は、端末装置12-1の情報修正処理の一例を説明するフローチャートである。
 ユーザは登録した情報を修正するとき、登録したとき指定した対象物体122をカメラ82で撮影する。ステップS101において、取得部101は、カメラ82で撮像した画像を取得する。この画像は出力部104により出力装置84に出力され、表示される。
 さらに、ユーザは入力部83を操作し、ステップS102において、表示された画像から認識する対象領域121を指定する。選択部102は、対象領域121の画像を対象物体122として選択する。
 ステップS103において、取得部101は、記憶装置87に予め記憶されている端末情報を取得する。
 ステップS104において、通信部103は、対象物体122の画像および端末情報を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。
 図16を参照して後述するように、サーバ11は、画像から認識器21を検出し(図16のステップS122)、設定条件が満足されれば、付加情報を送信してくる(図16のステップS124)。条件が満足されていなければメッセージが送信されてくる(図16のステップS127)。
 そこでステップS105において、通信部103は、送受信器85が付加情報123を受信したかを判定する。
 付加情報123が受信された場合、ステップS106において、出力部104は、受信した付加情報123を出力装置84に供給し、表示させる。
 ユーザはこの付加情報123を見て、入力部83を操作し、修正または消去すべき箇所を修正または消去する。ステップS107において、取得部101は、修正または消去情報161を取得する。
 ステップS108において、通信部103は、修正または消去情報161を送受信器85に送信し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信する。図16を参照して後述するように、サーバ11は修正または消去情報161を受信すると、それに対応してそれまでの付加情報123を修正または消去する。
 付加情報123が受信されなかった場合、ステップS109において、通信部103は、送受信器85からメッセージを受信する。
 ステップS110において、出力部104は、受信したメッセージを出力装置84に供給し、表示させる。これにより、ユーザは設定条件が満足されていない等の理由で修正または消去ができないことを知ることができる。
 以上で端末装置12-1の情報修正処理は終了する。
 以上の端末装置12-1の処理に対応して、サーバ11は図16のフローチャートに示される処理を実行する。図16は、サーバ11の情報修正処理の一例を説明するフローチャートである。
 ステップS121において、通信部61は、送受信器42から画像および端末情報を受信する。これらの情報は端末装置12-1が図15のステップS104で送信したものである。
 ステップS122において、検出部62は、受信した画像を認識器21に送信し、認識器21を検出する。すなわち、受信された画像のカテゴリが認識される。
 ステップS123において、判定部64は、ステップS122で検出された認識器21(カテゴリ)の設定条件128が満足されるかを判定する。例えば、時間帯や期間がずれていれば設定条件が満足されていないと判定される。また、ステップS121で受信された端末情報がグループ内の端末情報でない場合は、設定条件が満足されていないと判定される。
 設定条件が満足される場合、ステップS124において、通信部61は、検出された認識器21に対応して記憶されている(すなわち、認識されたカテゴリの)付加情報123を送受信器42に供給し、ネットワーク13を介して、端末装置12-1に送信させる。この付加情報は、上述したように、図15のステップS106で端末装置12-1の出力装置84に表示される。
 さらに上述したように、図15のステップS108で端末装置12-1から修正または消去情報161が送信されてくる。ステップS125において、通信部61は、送受信器42からこの修正または消去情報161を受信する。
 ステップS126において、登録部63は、修正または消去情報161を、ステップS122で検出された認識器21を介して、情報DB22に供給し、修正または消去情報161に基づいて付加情報123を修正または消去する。
 設定条件が満足されないとステップS123で判定された場合、ステップS127において、通信部61は、メッセージを送受信器42を介して、端末装置12-1に送信する。メッセージは、「情報を修正または消去することができません」等のメッセージとすることができる。このメッセージは図15のステップS109で端末装置12-1により受信される。
 以上により、サーバ11の情報修正処理は終了する。
 なお、サーバ11は、設定条件に規定される期間が経過したとき、対応する付加情報を自動的に消去する。
<第2の実施の形態>
 次に端末装置12-1のユーザが、他のユーザの端末装置12-2が取得した情報の提供を受ける場合の処理、すなわち端末装置12-2が取得した情報を端末装置12-1が共有する場合の処理について、図17乃至図20を参照して説明する。図17は、この場合の情報取得処理を説明する図である。
 端末装置12-1は、例えば、「桜」のカテゴリの画像を取得し、対応する認識器21を介して情報DB22に登録する。端末装置12-2,12-3が端末装置12-1と情報を共有する装置とされている場合、端末装置12-2,12-3が、同じ「桜」のカテゴリの画像を撮像すると、その画像が端末装置12-1に送信される。
 このように、端末装置12-1が他の端末装置12-2等から情報を受信できることで、複数の端末装置12の間で、情報を共有することが可能になる。
[処理の流れ]
 図18は、端末装置12-1の許可要求処理の一例を説明するフローチャートである。端末装置12-1の許可要求処理は、図17の例のように、端末装置12-1が他の端末装置12-2,12-3と情報を共有する場合に、事前に必要とされる処理である。これにより、情報取得要求の依頼元と依頼先の識別情報がそれぞれ相手方に登録される。
 ユーザから許可要求処理の開始が指令されると、ステップS141において、取得部101は、記憶装置87に予め記憶されている端末情報1を取得する。端末情報1は、例えば、端末装置12-1のIDである。
 ステップS142において、通信部103は、情報共有の許可要求および端末情報1を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介して他の端末装置12に送信させる。いま端末装置12-2と情報の共有が行われるとすると、送信先は端末装置12-2とされる。
 図19を参照して後述するように、許可要求を受けた端末装置12-2は、要求を許可するとき、許可および端末情報2を送信してくる(図19のステップS166)。要求を許可しない場合、端末装置12-2はメッセージを送信してくる(図19のステップS167)。そこでステップS143において、通信部103は、送受信器85から許可および端末情報2を受信したかを判定する。端末情報2は端末装置12-2のIDである。
 許可および端末情報2を受信した場合、ステップS144において、登録部105は、端末情報2を記憶装置87に供給し、登録させる。これにより、図20を参照して後述するように、端末装置12-1,12-2の間で情報の共有が可能となる。
 許可および端末情報2が受信されない場合、ステップS145において、通信部103は、送受信器85からメッセージを受信する。
 ステップS146において、出力部104は、受信したメッセージを出力装置84に供給し、表示させる。これにより、ユーザは、端末装置12-2により情報の共有が拒否されたことを知ることができる。以上により、端末装置12-1側の許可要求処理は終了する。
 図19は、以上の端末装置12-1の処理に対応して行われる端末装置12-2の被許可要求処理の一例を説明するフローチャートである。
 ステップS161において、端末装置12-2の通信部103は、送受信器85から許可要求および端末情報1を受信する。これらの情報は、図18のステップS142において端末装置12-1から送信されたものである。
 ステップS162において、出力部104は、許可要求を出力装置84に供給し、表示させる。
 端末装置12-2のユーザは、この表示を見て、入力部83を操作し、端末装置12-1からの要求の許可または拒絶を入力する。この操作に伴いステップS163において、判定部106は、許可を取得したかを判定する。
 許可を取得した場合、すなわち、ユーザにより要求が許可された場合、ステップS164において、登録部105は、ステップS161で受信した端末情報1を記憶装置87に供給し、登録させる。
 ステップS165において、取得部101は、記憶装置87に予め記憶されている端末情報2を取得する。端末情報2は、例えば、端末装置12-2のIDである。
 ステップS166において、通信部103は、情報共有の許可および端末情報2を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介して端末装置12-1に送信させる。これらの情報は端末装置12-1により図18のステップS143で受信され、ステップS144で登録される。
 ステップS163で情報共有の許可が取得されなかったと判定された場合、すなわち、拒絶されたと判定された場合、ステップS167において、通信部103は、メッセージを送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介して端末装置12-1に送信させる。メッセージは、例えば、「許可できません」とすることができる。以上により、端末装置12-2の被許可要求処理は終了する。
 なお、端末装置12-1の許可要求処理は、事前に行うように説明したが、実際に共有情報の送信を要求する際に行うようにしてもよい。
 端末装置12-1のユーザは、端末装置12-3との間でも情報の共有化を図る場合には、上述した端末装置12-2に対して行った処理と同様の処理を、端末装置12-3との間でも実行する必要がある。この処理が行われない端末装置との間では情報の共有化は実現できない。
 以上のようにして、端末装置12-1は端末装置12-2に対して、情報の共有のための事前処理を完了した後、任意のタイミングで端末装置12-1は端末装置12-2に対して、共有する情報の送信を要求する。この場合の処理を、図20を参照して説明する。
 図20は、サーバ11と、端末装置12-1,12-2(N=2の場合)との相互の処理の関係の一例を説明するフローチャートである。
 図20には、左側から、サーバ11の情報提供処理の一例を説明するフローチャートと、端末装置12-1の情報取得処理の一例を説明するフローチャートと、端末装置12-2の情報送信処理の一例を説明するフローチャートとが示されている。なお、両者の間を結ぶ矢印は、情報の流れを示している。
 詳細な説明は省略するが、図20において、サーバ11のステップS181の前に、図7の情報登録処理のステップS21~S23と同様の処理がなされる。また、端末装置12-1のステップS201の処理の前に、図6の情報登録処理のステップS1~S8と同様の処理がなされる。
 すなわち、ステップS1において、端末装置12-1の取得部101は、ユーザがカメラ82で撮影した画像を取得する。ステップS2において、端末装置12-1の選択部102は、ユーザが対象領域121を選択した画像を、対象物体122として選択する。
 ステップS3において、端末装置12-1の取得部101は、ユーザが入力部83で入力した付加情報123を取得する。ステップS4において、端末装置12-1の通信部103は、ステップS2で選択された対象物体122の画像を送受信器85に供給し、サーバ11に送信させる。
 ステップS21において、サーバ11の通信部61は、端末装置12-1から送信されてきた画像を受信する。ステップS22において、サーバ11の検出部62は、ステップS21で受信した画像を認識器21に供給し、認識器21の候補を検出する。
 ステップS23において、サーバ11の通信部61は、検出した認識器21の候補の認識器リスト124および代表画像リスト126を送受信器42に供給し、端末装置12-1に送信させる。
 ステップS5において、端末装置12-1の通信部103は、認識器リスト124および代表画像リスト126を受信する。ステップS6において、端末装置12-1の出力部104は、認識器リスト124および代表画像リスト126を出力装置84に供給し、表示させる。
 ステップS7において、端末装置12-1の選択部102は、ユーザが選択した認識器名125-iおよび代表画像127-iを選択する。ステップS8において、端末装置12-1の取得部101は、ユーザが入力部83で入力した設定条件128を取得する。
 以上の処理に続いて、端末装置12-1のステップS201乃至S204の処理、サーバ11のステップS181乃至S188の処理、端末装置12-2のステップS220乃至S227の処理が次のように実行される。
 すなわち、ステップS201において、端末装置12-1の取得部101は、端末装置12-1の端末情報である端末情報1を取得する。
 ステップS202において、端末装置12-1の通信部103は、認識器21の選択結果(図6のステップS7)、付加情報123(図6のステップS3)、設定条件128(図6のステップS8)、および端末情報1(ステップS201)を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。
 ステップS181において、サーバ11の通信部61は、選択結果、付加情報123、設定条件128、および端末情報1を送受信器42から受信する。
 ステップS182において、登録部63は、選択された認識器21に対応する情報DB22(選択されたカテゴリ)に、付加情報123および設定条件128を供給し、登録させる。
 ステップS183において、判定部64は、設定条件128として情報取得が設定されているかを判定する。設定条件128の情報の提示/取得の機能に関して、情報提示が設定されている場合は、図6と同様の処理となるので、図20の処理は終了する。
 情報取得が設定されている場合、ステップS184において、通信部61は、情報送信要求および端末情報1を送受信器42に供給し、ネットワーク13を介して共有情報の送信の相手先である端末装置12-2に送信する。情報送信要求は、端末装置12-2に対して、取得した画像および画像情報を送信することを要求するものである。画像情報とは、例えば、画像を撮像した時間および場所等である。
 ステップS220において、端末装置12-2の通信部103は、サーバ11から送信されてきた情報送信要求および端末情報1を送受信器85から受信する。
 ステップS221において、取得部101は、端末装置12-2の端末情報である端末情報2を記憶装置87から取得する。
 ステップS222において、判定部106は、設定条件が満足されているかを判定する。設定条件が満足されていない場合、通信部103は、例えば、「画像を取得する許可がありません」というメッセージを送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。サーバ11は、このメッセージをさらに端末装置12-1に送信する。
 設定条件が満足されている場合、ステップS223において、登録部105は、情報送信フラグを登録する。
 以上のようにして、情報送信フラグが設定されると、以後、端末装置12-2が取得する情報が端末装置12-1に送信可能となる。
 ステップS224において、端末装置12-2のユーザがカメラ82で被写体を撮影すると、取得部101は、撮像した画像および画像情報を取得する。画像情報とは、例えば、画像を撮像した日時、場所、コメント等、その画像に関する情報である。
 ステップS225において、判定部106は、情報送信フラグが登録されているかを判定する。情報送信フラグが登録されていない場合、端末装置12-2の情報送信処理は終了される。すなわち、この場合、情報の共有が許可されていないので、端末装置12-2により取得された画像は端末装置12-1に送信されない。
 情報送信フラグが登録されている場合、ユーザが入力部83を操作して出力装置84に表示された画像の対象領域121を指定すると、ステップS226において、選択部102は、対象領域121の中の対象物体122を選択する。
 ステップS227において、通信部103は、ステップS224で取得された画像および画像情報を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。すなわち、端末装置12-2により撮影された画像が共有すべき画像として送信される。
 ステップS224乃至S227の処理は、情報送信フラグが登録されている間、画像を撮像するごとに繰り返し実行される。許可を取消すと、登録部105は、記憶装置87の情報送信フラグを消去させる。
 ステップS185において、サーバ11の通信部61は、端末装置12-2から送信されてきた画像および画像情報を送受信器42から受信する。
 ステップS186において、検出部62は、受信した画像を認識器21に供給し、画像に対応する認識器21を検出する。すなわち、画像のカテゴリが認識される。
 ステップS187において、判定部64は、ステップS186で検出した認識器21のカテゴリに対応する端末装置12-1の認識器21の設定条件128に情報取得が記述されているかを判定する。端末装置12-1の設定条件128は、ステップS182の処理で、すでに登録されている。設定条件128として情報取得が記述されていない場合、サーバ11の情報取得処理は終了する。
 情報取得が記述されている場合、ステップS188において、通信部61は、ステップS185で端末装置12-2から受信した画像および画像情報を送受信器42に供給し、ネットワーク13を介して、端末装置12-1に送信させる。これで、サーバ11の情報取得処理は終了する。
 ステップS203において、端末装置12-1の通信部103は、サーバ11を介して端末装置12-2から送信されてきた画像および画像情報を送受信器85から受信する。
 ステップS204において、出力部104は、受信した画像および画像情報を出力装置84に供給し、表示させる。以上で、端末装置12-1の情報取得処理は終了する。
 このように、認識器21を複数のユーザ内で共通に利用することで、端末装置12-1は、サーバ11に登録した画像等の情報のカテゴリ(例えば図17の例では「桜」)と同一のカテゴリの情報を、情報取得の許可を得た他の端末装置12-2等から取得することが可能となる。すなわち、他の端末装置12-2等と「桜」に関する情報を共有することができる。また、Web検索では検索することができない他人の情報を取得することができる。
<第3の実施の形態>
 次に、例えば、事業者がサーバ11に予め登録した情報を、その事業者が関係するユーザに提供する処理について、図21と図22を参照して説明する。
[処理の流れ]
 図21は、端末装置12の情報取得処理の一例を説明するフローチャートである。
 ユーザは関係する情報の提供を受けたいと思う所定の場所の被写体をカメラ82で撮影する。ステップS241において、取得部101は、カメラ82で撮像された画像を取得する。この画像は出力装置84に表示される。
 ユーザは入力部83を操作して取得した画像から認識する対象領域121を指定する。ステップS242において、選択部102は、対象領域121の中の画像を対象物体122として選択する。
 ステップS243において、取得部101は、端末装置12を識別するための端末情報を取得する。この端末情報は記憶装置87に予め記憶されている。
 ステップS244において、通信部103は、対象物体122の画像および端末情報を送受信器85に供給し、アンテナ86からネットワーク13を介してサーバ11に送信させる。
 図22を参照して後述するように、画像と端末情報を受信したサーバ11は、画像に付加情報が登録されており、設定条件が満足されている場合には、付加情報と設定条件を送信してくる(図22のステップS265)。そうでない場合にはメッセージが送信されてくる(図22のステップS266)。
 そこでステップS245において、判定部106は、送受信器85が付加情報123および設定条件128を受信したかを判定する。
 付加情報123および設定条件128が受信された場合、ステップS246において、取得部101は、端末装置12から情報出力条件を取得する。情報出力条件とは、例えば、端末装置12のID等のユーザプロファイル情報および位置情報等、ユーザが情報の提供を受け、出力する(この実施の形態の場合、表示する)のに必要な条件である。
 ステップS247において、取得部101は、設定条件のうちの情報出力条件の範囲内の付加情報を抽出する。プロファイル情報として、性別、年齢、言語、趣味等の詳細を記述することで、それぞれ異なる付加情報を抽出することができる。また、位置に応じて異なる付加情報を抽出することができる。すなわち、抽出する情報を個人化することができる。
 ステップS248において、出力部104は、受信した付加情報123を出力装置84に供給し、画像や音声で出力させる。これにより、ユーザは情報の提供を受けることができる。なお、付加情報は、カメラ82で撮影した画像に重畳して表示することができる。
 ステップS245で付加情報と設定条件が受信されないと判定された場合、ステップS249において、通信部103は、送受信器85からメッセージを受信する。このメッセージは後述する図22のステップS266でサーバ11から送信されたものである。
 ステップS250において、出力部104は、受信したメッセージを出力装置84に供給し、映像または音声で出力させる。これにより、例えば、「情報がありません」、「設定条件の範囲内ではありません」等のメッセージから、ユーザは、情報の提供を受けることができない理由を知ることができる。以上で端末装置12の情報取得処理は終了する。
 以上の端末装置12の処理に対応してサーバ11は図22に示される処理を実行する。図22は、サーバ11の情報提供処理の一例を説明するフローチャートである。
 ステップS261において、通信部61は、端末装置12が図21のステップS244で送信した画像および端末情報を送受信器42から受信する。
 ステップS262において、検出部62は、受信した画像を認識器21に供給し、対応する認識器21を検出する。すなわち、画像のカテゴリが認識される。
 ステップS263において、判定部64は、ステップS262で検出した認識器21に対応して付加情報が登録されているかを判定する。
 付加情報が登録されている場合、ステップS264において、判定部64は、ステップS261で受信した端末情報と、ステップS262で検出した認識器21の設定条件に基づいて、設定条件が満足されるかを判定する。この実施の形態の場合、端末情報が設定条件の範囲内である場合、設定条件は満足されると判定される。
 端末情報が設定条件の範囲内である場合、ステップS265において、通信部61は、付加情報および設定条件を送受信器42に供給し、ネットワーク13を介して端末装置12に送信させる。これらの情報は、端末装置12により図21のステップS245で受信される。
 なお、情報提供条件を端末装置12から受信し、設定条件のうちの情報出力条件の範囲内の条件を、サーバ11で抽出し、その範囲内の付加情報を端末装置12に送信することもできる。
 ステップS266において、通信部61は、メッセージを送受信器42に供給し、ネットワーク13を介して端末装置12に送信させる。このメッセージは、例えば、ステップS263で付加情報が登録されていないと判定された場合には「情報がありません」等のメッセージとされる。また、ステップS264で設定条件が満足されないと判定された場合には「設定条件の範囲内ではありません」等のメッセージとされる。これらのメッセージは、端末装置12に、図21のステップS249で受信される。
 以上でサーバ11の端末情報設定処理は終了する。
 このように、端末装置12は、端末装置12で設定したID等のユーザプロファイル情報や端末装置12の位置情報に基づき提示する情報を設定することが可能なので、所望する情報だけを提示させることができる。
 なお、認識器21および情報DB22は、以上に説明したようにサーバ11に設置しても良いし、端末装置12がサーバ11の機能を含むように端末装置12に設置しても良い。
 この場合、図6と図7の登録処理、並びに図12の情報取得処理と図13の情報提供処理は、いずれも端末装置12において実行される。このとき、同じ装置内で実行されるため、端末情報の確認は不要となる。また、出力装置84が登録情報を出力する出力手段として機能する。
 図23は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウェア181の構成例を示すブロック図である。
 コンピュータ181において、CPU201,ROM(Read Only Memory)202,RAM(Random Access Memory)203は、バス204により相互に接続されている。バス204には、さらに、入出力インタフェース205が接続されている。入出力インタフェース205には、キーボード、マウス、マイクロフォンなどよりなる入力部206、出力装置、スピーカなどよりなる出力部207、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる記憶部208が接続されている。さらに、入出力インタフェース205には、ネットワークインタフェースなどよりなる通信部209、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア211を駆動するドライブ210が接続されている。
 以上のように構成されるコンピュータでは、CPU201が、例えば、記憶部208に記憶されているプログラムを、入出力インタフェース205及びバス204を介して、RAM203にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。コンピュータ181(CPU201)が実行するプログラムは、例えば、磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)であるリムーバブルメディア211に記録して提供される。プログラムは、パッケージメディアであるリムーバブルメディア211に記録して提供される。なお、パッケージメディアとしては、光ディスク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)等)、光磁気ディスク、もしくは半導体メモリなどが用いられる。あるいは、プログラムは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供される。そして、プログラムは、リムーバブルメディア211をドライブ210に装着することにより、入出力インタフェース205を介して、記憶部208にインストールすることができる。また、プログラムは、有線または無線の伝送媒体を介して、通信部209で受信し、記憶部208にインストールすることができる。また、プログラムは、有線または無線の伝送媒体を介して、通信部309で受信し、記憶部208にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM202や記憶部208に、あらかじめインストールしておくことができる。
 なお、コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われる処理であっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。
 本明細書において、システムの用語は、複数の装置、手段などより構成される全体的な装置を意味するものとする。
 本発明の実施の形態は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
 11 サーバ,12 端末装置,21 認識器,22 情報DB,42 送受信器,61 通信部,62 検出部,63 登録部,64 判定部,84 出力装置,85 送受信器,87 記憶装置,101 取得部,102 選択部,103 通信部,104 出力部,105 登録部

Claims (20)

  1.  登録情報をカテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、
     端末装置から取得した取得情報に対応する前記カテゴリを認識する認識手段と、
     前記認識手段により認識された前記取得情報の前記カテゴリに対応する前記登録情報を前記端末装置に送信する通信手段と
     を備える情報提供装置。
  2.  前記通信手段は、第1の端末装置から前記取得情報である第1の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第1の端末装置から取得した前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、認識された前記第1のカテゴリを前記第1の端末装置に送信するとともに、前記第1の端末装置から選択された前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報を受信し、
     前記記憶手段は、受信された前記登録情報を選択された前記所定のカテゴリに対応付けて記憶し、
     前記通信手段は、第2の端末装置から前記取得情報である第2の取得情報と端末情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第2の端末装置から取得した前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリをさらに認識し、
     前記通信手段は、前記認識手段によりさらに認識された前記第2のカテゴリが前記所定のカテゴリに対応し、前記所定のカテゴリに対応する前記登録情報のうちの設定条件が満足される場合、前記登録情報を前記第2の端末装置に送信する
     請求項1に記載の情報提供装置。
  3.  前記第1の端末装置と前記第2の端末装置は同じ装置である
     請求項2に記載の情報提供装置。
  4.  前記通信手段は、前記端末装置から修正情報をさらに受信し、
     前記記憶手段は、前記修正情報に基づき前記登録情報を修正する
     請求項3に記載の情報提供装置。
  5.  記憶手段と、
     認識手段と、
     通信手段と
     を備える情報提供装置の情報提供方法において、
     前記記憶手段は、登録情報をカテゴリに対応付けて記憶し、
     前記認識手段は、端末装置から取得した取得情報に対応する前記カテゴリを認識し、
     前記通信手段は、前記認識手段により認識された前記取得情報の前記カテゴリに対応する前記登録情報を前記端末装置に送信する
     情報提供方法。
  6.  コンピュータを、
     登録情報をカテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、
     端末装置から取得した取得情報に対応する前記カテゴリを認識する認識手段と、
     前記認識手段により認識された前記取得情報の前記カテゴリに対応する前記登録情報を前記端末装置に送信する通信手段と
     して機能させるプログラム。
  7.  端末装置から取得した取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、
     前記端末装置と通信を行う通信手段と、
     前記通信手段により前記端末装置から受信した登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と
     を備え、
     前記通信手段は、第1の端末装置から前記取得情報である第1の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第1の端末装置から取得した前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、認識された前記第1のカテゴリを前記第1の端末装置に送信するとともに、前記第1の端末装置から選択された前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報である第1の登録情報を受信し、
     前記記憶手段は、前記第1の登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、
     前記通信手段は、第2の端末装置に対して、前記第1の登録情報のうちの前記第1の端末装置の端末情報、および前記第2の端末装置が取得した前記取得情報である第2の取得情報を送信させる情報送信要求を送信するとともに、前記第2の端末装置から前記第2の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第2の取得情報に対応する前記カテゴリである第2のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記第2の取得情報を前記第1の端末装置に送信する
     情報提供装置。
  8.  端末装置から取得した取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、
     前記端末装置と通信を行う通信手段と、
     前記通信手段により前記端末装置から受信した登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と
     を備える情報提供装置の情報提供方法において、
     前記通信手段は、第1の端末装置から前記取得情報である第1の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第1の端末装置から取得した前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、認識された前記第1のカテゴリを前記第1の端末装置に送信するとともに、前記第1の端末装置から選択された前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報である第1の登録情報を受信し、
     前記記憶手段は、前記第1の登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、
     前記通信手段は、第2の端末装置に対して、前記第1の登録情報のうちの前記第1の端末装置の端末情報、および前記第2の端末装置が取得した前記取得情報である第2の取得情報を送信させる情報送信要求を送信するとともに、前記第2の端末装置から前記第2の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第2の取得情報に対応する前記カテゴリである第2のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記第2の取得情報を前記第1の端末装置に送信する
     情報提供方法。
  9.  コンピュータを、
     端末装置から取得した取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、
     前記端末装置と通信を行う通信手段と、
     前記通信手段により前記端末装置から受信した登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と
     して機能させるプログラムであって、
     前記通信手段は、第1の端末装置から前記取得情報である第1の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第1の端末装置から取得した前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、認識された前記第1のカテゴリを前記第1の端末装置に送信するとともに、前記第1の端末装置から選択された前記第1のカテゴリと、それに対応付けたれた前記登録情報である第1の登録情報を受信し、
     前記記憶手段は、前記第1の登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、
     前記通信手段は、第2の端末装置に対して、前記第1の登録情報のうちの前記第1の端末装置の端末情報、および前記第2の端末装置が取得した前記取得情報である第2の取得情報を送信させる情報送信要求を送信するとともに、前記第2の端末装置から前記第2の取得情報を受信し、
     前記認識手段は、前記第2の取得情報に対応する前記カテゴリである第2のカテゴリを認識し、
     前記通信手段は、前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記第2の取得情報を前記第1の端末装置に送信する
     プログラム。
  10.  取得情報および登録情報を取得する取得手段と、
     情報提供装置と通信を行う通信手段と、
     前記情報提供装置から受信したカテゴリを選択する選択手段と
     を備え、
     前記通信手段は、前記取得情報である第1の取得情報を前記情報提供装置に送信するとともに、前記情報提供装置から前記第1の取得情報の前記カテゴリである第1のカテゴリを受信し、
     前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、
     前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、
     前記通信手段は、選択した前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報を前記情報提供装置に送信し、記憶させた後、前記取得情報である第2の取得情報を前記情報提供装置に送信し、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記登録情報を前記情報提供装置から受信する
     端末装置。
  11.  前記情報提供装置から受信した前記登録情報を出力する出力条件を取得する出力条件取得手段と、
     前記出力条件取得手段により取得された前記出力条件で前記登録情報の出力が許容されるかを判定する判定手段と、
     前記判定手段の結果に基づいて前記登録情報を出力する出力手段と
     をさらに備える請求項10に記載の端末装置。
  12.  取得情報および登録情報を取得する取得手段と、
     情報提供装置と通信を行う通信手段と、
     前記情報提供装置から受信したカテゴリを選択する選択手段と
     を備える端末装置の情報処理方法において、
     前記通信手段は、前記取得情報である第1の取得情報を前記情報提供装置に送信するとともに、前記情報提供装置から前記第1の取得情報の前記カテゴリである第1のカテゴリを受信し、
     前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、
     前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、
     前記通信手段は、選択した前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報を前記情報提供装置に送信し、記憶させた後、前記取得情報である第2の取得情報を前記情報提供装置に送信し、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記登録情報を前記情報提供装置から受信する
     情報処理方法。
  13.  コンピュータを、
     取得情報および登録情報を取得する取得手段と、
     情報提供装置と通信を行う通信手段と、
     前記情報提供装置から受信したカテゴリを選択する選択手段と
     して機能させるプログラムであって、
     前記通信手段は、前記取得情報である第1の取得情報を前記情報提供装置に送信するとともに、前記情報提供装置から前記第1の取得情報の前記カテゴリである第1のカテゴリを受信し、
     前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、
     前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、
     前記通信手段は、選択した前記第1のカテゴリと、それに対応付けられた前記登録情報を前記情報提供装置に送信し、記憶させた後、前記取得情報である第2の取得情報を前記情報提供装置に送信し、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応する場合、前記登録情報を前記情報提供装置から受信する
     プログラム。
  14.  他の端末装置が取得した取得情報を情報提供装置を介して取得する端末装置において、
     自己の端末情報を取得する端末情報取得手段と、
     他の端末装置の取得情報の取得の許可を要求する許可要求と前記自己の端末情報を前記他の端末装置に送信するとともに、前記他の端末装置から前記許可要求の結果と前記他の端末情報を受信する通信手段と、
     前記取得情報を取得する前記他の端末装置を識別する情報として前記他の端末情報を記憶する記憶手段と
     を備える端末装置。
  15.  前記自己の端末装置である第1の端末装置が、前記他の端末装置である第2の端末装置として動作する場合において、
     前記通信手段は、前記許可要求と前記第1の端末装置の第1の端末情報を受信し、前記許可要求に応じない場合に、応じない旨を前記第1の端末装置に送信し、
     前記記憶手段は、前記許可要求に応じる場合に、前記第1の端末情報を記憶し、
     前記端末情報取得手段は、前記許可要求に応じる場合に、前記第2の端末装置の第2の端末情報を取得し、
     前記通信手段は、前記許可要求に応じる場合に、前記第2の端末情報を前記第1の端末装置に送信する
     請求項14に記載の端末装置。
  16.  端末情報取得手段と、
     通信手段と、
     記憶手段と
     を備え、他の端末装置が取得した取得情報を情報提供装置を介して取得する端末装置の情報処理方法であって、
     前記端末情報取得手段は、自己の端末情報を取得し、
     前記通信手段は、前記他の端末装置の取得情報を要求する情報取得要求と前記自己の端末情報を前記他の端末装置に送信するとともに、前記他の端末装置から前記情報取得要求の結果と他の端末情報を受信し、
     前記記憶手段は、前記他の端末情報を記憶する
     情報処理方法。
  17.  他の端末装置が取得した取得情報を情報提供装置を介して取得する端末装置を制御するコンピュータを、
     端末情報取得手段と、
     通信手段と、
     記憶手段と
     して機能させるプログラムであって、
     前記端末情報取得手段は、自己の端末情報を取得し、
     前記通信手段は、前記他の端末装置の取得情報を要求する情報取得要求と前記自己の端末情報を前記他の端末装置に送信するとともに、前記他の端末装置から前記情報取得要求の結果と他の端末情報を受信し、
     前記記憶手段は、前記他の端末情報を記憶する
     プログラム。
  18.  取得情報および登録情報を取得する取得手段と、
     取得した前記取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、
     前記カテゴリを選択する選択手段と、
     前記登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、
     前記登録情報を出力する出力手段と
     を備え、
     前記認識手段は、前記取得情報である前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、
     前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、
     前記記憶手段は、前記登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、
     前記取得手段は、さらに前記取得情報である第2の取得情報を取得し、
     前記認識手段は、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリをさらに認識し、
     前記出力手段は、前記認識手段によりさらに認識された前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応し、前記第1のカテゴリに対応する前記登録情報のうちの設定条件が満足される場合、前記登録情報を出力する
     端末装置。
  19.  取得情報および登録情報を取得する取得手段と、
     取得した前記取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、
     前記カテゴリを選択する選択手段と、
     前記登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、
     前記登録情報を出力する出力手段と
     を備える端末装置の情報処理方法において、
     前記認識手段は、前記取得情報である前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、
     前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、
     前記記憶手段は、前記登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、 前記取得手段は、さらに前記取得情報である第2の取得情報を取得し、
     前記認識手段は、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリをさらに認識し、
     前記出力手段は、前記認識手段によりさらに認識された前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応し、前記第1のカテゴリに対応する前記登録情報のうちの設定条件が満足される場合、前記登録情報を出力する
     情報処理方法。
  20.  コンピュータを、
     取得情報および登録情報を取得する取得手段と、
     取得した前記取得情報に対応するカテゴリを認識する認識手段と、
     前記カテゴリを選択する選択手段と、
     前記登録情報を前記カテゴリに対応付けて記憶する記憶手段と、
     前記登録情報を出力する出力手段と
     して機能させるプログラムであって、
     前記認識手段は、前記取得情報である前記第1の取得情報に対応する前記カテゴリである第1のカテゴリを認識し、
     前記選択手段は、前記第1のカテゴリの中の所定のカテゴリを選択し、
     前記取得手段は、選択した前記第1のカテゴリに対応付けられた前記登録情報を取得し、
     前記記憶手段は、前記登録情報を選択された前記第1のカテゴリに対応付けて記憶し、 前記取得手段は、さらに前記取得情報である第2の取得情報を取得し、
     前記認識手段は、前記第2の取得情報の前記カテゴリである第2のカテゴリをさらに認識し、
     前記出力手段は、前記認識手段によりさらに認識された前記第2のカテゴリが前記第1のカテゴリに対応し、前記第1のカテゴリに対応する前記登録情報のうちの設定条件が満足される場合、前記登録情報を出力する
     プログラム。
PCT/JP2010/062562 2009-08-07 2010-07-27 情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム WO2011016359A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2012103309/08A RU2515717C2 (ru) 2009-08-07 2010-07-27 Устройство и способ предоставления информации, терминальное устройство и способ обработки информации, и программа
EP10806358.7A EP2463819A4 (en) 2009-08-07 2010-07-27 DEVICE AND METHOD FOR INFORMATION PROCESSING, END UNIT, INFORMATION PROCESSING PROCESS AND PROGRAM
US13/388,241 US8856133B2 (en) 2009-08-07 2010-07-27 Information providing apparatus and method, terminal apparatus and information processing method, and program
BR112012002294A BR112012002294A2 (pt) 2009-08-07 2010-07-27 aparelho para prover informação, método para prover informação para um aparelho para prover informação, programa, aparelho de terminal, e, método de processamento de informação
CN2010800341330A CN102474471A (zh) 2009-08-07 2010-07-27 信息提供设备和方法、终端设备及信息处理方法和程序

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009184416A JP2011039647A (ja) 2009-08-07 2009-08-07 情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム
JP2009-184416 2009-08-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011016359A1 true WO2011016359A1 (ja) 2011-02-10

Family

ID=43544255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/062562 WO2011016359A1 (ja) 2009-08-07 2010-07-27 情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8856133B2 (ja)
EP (1) EP2463819A4 (ja)
JP (1) JP2011039647A (ja)
CN (1) CN102474471A (ja)
BR (1) BR112012002294A2 (ja)
RU (1) RU2515717C2 (ja)
WO (1) WO2011016359A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014154029A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 有用情報提示システム及び有用情報提示システムの制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9183546B2 (en) * 2011-10-07 2015-11-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for a reminder servicer using visual recognition
JP5955348B2 (ja) * 2013-05-22 2016-07-20 株式会社テレパシーホールディングス 撮影画像のプライバシー保護機能を有するウェアラブルデバイス及びその制御方法並びに画像共有システム
CN104394121B (zh) * 2014-10-31 2018-02-02 小米科技有限责任公司 终端标记方法和装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044476A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Red Rice Medium Inc 情報検索システム
JP2004178305A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Canon Inc 情報提供装置
JP2007334696A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Softbank Mobile Corp データ共有システム、通信端末及びサーバ
JP2009157587A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toppan Printing Co Ltd 情報管理装置及び情報管理方法ならびにそのプログラム
JP2009163349A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Com-One Ltd 付加情報管理装置、記録媒体、及び、付加情報管理方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2131621C1 (ru) * 1994-07-19 1999-06-10 Асахи Касеи Когио Кабусики Кайся Система виртуальной реальности и телереальности
US6512520B1 (en) * 1997-07-31 2003-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for and method of transmitting and receiving data streams representing 3-dimensional virtual space
RU19335U1 (ru) * 2000-10-16 2001-08-20 Попович Василий Васильевич Система организации информации с ее отображением
JP4299472B2 (ja) * 2001-03-30 2009-07-22 ヤマハ株式会社 情報送受信システム及び装置並びに記憶媒体
US20050060299A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 George Filley Location-referenced photograph repository
JP4274050B2 (ja) * 2004-06-03 2009-06-03 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4244919B2 (ja) 2004-12-14 2009-03-25 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム
RU2008110056A (ru) * 2005-08-15 2009-09-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Система, устройство и способ для очков расширенной реальности для программирования конечным пользователем
US7668405B2 (en) * 2006-04-07 2010-02-23 Eastman Kodak Company Forming connections between image collections
CN101339654A (zh) * 2007-07-04 2009-01-07 北京威亚视讯科技有限公司 一种基于标志点的增强现实三维注册方法和系统
US20090150328A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Microsoft Corporation Image metadata harvester
US8253806B2 (en) * 2007-12-17 2012-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Image sharing system, image managing server, and control method and program thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044476A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Red Rice Medium Inc 情報検索システム
JP2004178305A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Canon Inc 情報提供装置
JP2007334696A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Softbank Mobile Corp データ共有システム、通信端末及びサーバ
JP2009157587A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toppan Printing Co Ltd 情報管理装置及び情報管理方法ならびにそのプログラム
JP2009163349A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Com-One Ltd 付加情報管理装置、記録媒体、及び、付加情報管理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014154029A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 有用情報提示システム及び有用情報提示システムの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120179685A1 (en) 2012-07-12
BR112012002294A2 (pt) 2016-06-14
CN102474471A (zh) 2012-05-23
EP2463819A4 (en) 2014-03-05
RU2515717C2 (ru) 2014-05-20
JP2011039647A (ja) 2011-02-24
RU2012103309A (ru) 2013-08-10
EP2463819A1 (en) 2012-06-13
US8856133B2 (en) 2014-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10535279B2 (en) Augmented reality panorama supporting visually impaired individuals
US8001124B2 (en) System and method for tagging images based on positional information
JP5412627B2 (ja) 個人ウェブページでの地理情報提供方法及びシステム
US8682960B2 (en) Methods, apparatuses, and computer program products for providing filtered services and content based on user context
US8743144B2 (en) Mobile terminal, server device, community generation system, display control method, and program
US9069839B1 (en) Method and system for storing, retrieving, and sharing data using a field-accessed database system comprising a mobile unit
US20070118509A1 (en) Collaborative service for suggesting media keywords based on location data
US8165605B2 (en) Automatic detection of personal networks
CN103404178A (zh) 在通信系统中基于社交网络共享媒体的方法和设备
US8811230B2 (en) Methods, systems, and computer program products for implementing a virtual posting service
WO2011016359A1 (ja) 情報提供装置および方法、端末装置および情報処理方法、並びにプログラム
KR102107207B1 (ko) 이미지 검색 방법, 및 이미지 검색 방법을 실행시키는 프로그램이 기록된 기록 매체
US6832101B1 (en) Image registration server and an image mediation distributing system
KR20200064308A (ko) Qr코드를 이용한 여행 서비스 시스템
JP4374016B2 (ja) 訪問スポット抽出プログラムおよび関心度評価プログラム
US20110093192A1 (en) Application apparatus, server, system and method of travel service
JP4978219B2 (ja) 情報伝達システムおよび情報サーバ
CN100414973C (zh) 物体感知方法和相关的感知设备
JP2007310651A (ja) 位置表示システムおよびサーバ
US20100131586A1 (en) Activity overlaid mapping services
KR20180080600A (ko) 미디어 콘텐츠 추천 장치 및 방법
US20150087339A1 (en) Wireless Location Information Request
JP2015152985A (ja) 情報処理システム、サーバ装置、情報処理端末、情報処理方法、及びプログラム
JP7360279B2 (ja) 情報収集方法、通信制御装置、およびコンテンツ蓄積装置
KR20170024878A (ko) 비콘을 이용한 대리운전기사 검색 및 대리운전 자동 접수시스템

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080034133.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10806358

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010806358

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012103309

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1041/CHENP/2012

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13388241

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012002294

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012002294

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120131