WO2010109727A1 - 緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置 - Google Patents

緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010109727A1
WO2010109727A1 PCT/JP2009/070191 JP2009070191W WO2010109727A1 WO 2010109727 A1 WO2010109727 A1 WO 2010109727A1 JP 2009070191 W JP2009070191 W JP 2009070191W WO 2010109727 A1 WO2010109727 A1 WO 2010109727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluid
sheets
processed
manufacturing apparatus
processed sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070191
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中 康純
Original Assignee
Tanaka Yasuzumi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Yasuzumi filed Critical Tanaka Yasuzumi
Publication of WO2010109727A1 publication Critical patent/WO2010109727A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D5/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles
    • B31D5/0039Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D5/0073Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including pillow forming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • B29C65/305Electrical means involving the use of cartridge heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • B29C66/0042Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • B29C66/0042Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
    • B29C66/0044Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined using a separating sheet, e.g. fixed on the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • B29C66/0042Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
    • B29C66/0044Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined using a separating sheet, e.g. fixed on the joining tool
    • B29C66/00441Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined using a separating sheet, e.g. fixed on the joining tool movable, e.g. mounted on reels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/439Joining sheets for making inflated articles without using a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81457General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a block or layer of deformable material, e.g. sponge, foam, rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83421Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types
    • B29C66/83423Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types cooperating bands or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83521Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on bands or belts
    • B29C66/83523Cooperating jaws mounted on cooperating bands or belts and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • B29C66/8432Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/87Auxiliary operations or devices
    • B29C66/876Maintenance or cleaning
    • B29C66/8762Cleaning of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91231Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91421Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0045Perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8122General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83531Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83531Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on chains
    • B29C66/83533Cooperating jaws mounted on cooperating chains and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7138Shock absorbing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0011Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including particular additional operations
    • B31D2205/0052Perforating; Forming lines of weakness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0011Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including particular additional operations
    • B31D2205/0058Cutting; Individualising the final products

Definitions

  • This air cushion material is also called an air cap (registered trademark) or bubble wrap (registered trademark), and has an advantage that an inexpensive polyethylene film can be easily and inexpensively manufactured.
  • this type of air chamber cushioning material is very bulky because the air chamber is prefilled with gas in the manufacturing stage. Therefore, a large space is occupied for storage and transportation from the manufacturing factory to the store. For this reason, although it is made disposable for article protection, there is a disadvantage that the space cost is extremely bad.
  • the operation of the shock absorber manufacturing apparatus according to claim 4 will be described below.
  • the shock absorber manufacturing apparatus according to the present invention has the same effect as that of the third aspect.
  • the present invention has a configuration in which the pressing mechanism using the rotating conveying roller is provided at a position facing the tapered portion.
  • a heating source is disposed on the back side of a fluororesin heating tape that is formed in a ring shape and can be rotated, and the workpiece sheet is heated via the heating tape, thereby heating.
  • the fluid sealing part of the processed sheet is securely sealed while minimizing rubbing between the tape and the processed sheet, dusting on the heating tape, and holes in the processed sheet. Divided into multiple sections. As a result, it is possible to more reliably form a plurality of fluid chambers in which fluids are individually enclosed in the work sheet.
  • the work sheet is sufficiently filled with fluid to increase the pressure, but also the work sheet is filled with fluid to form a completed cushioning material.
  • An excellent effect that it is possible to provide a shock absorber manufacturing apparatus that can form a large number of independent fluid chambers on a processed sheet at a high speed by a fluid by preventing fluid from easily escaping from each fluid chamber. It also has. Moreover, it has the outstanding effect that the multiple processed sheet material and multiple processed sheet material manufacturing apparatus which can complete the bag-shaped buffer material which can accommodate a to-be-contained object between processed sheets can be provided.
  • the fluid pressure around the injection cylinder 12 can be detected by the pressure sensor 20, so that sufficient air can be introduced into the fluid sealing portion 5 of the processed sheet 2 due to some trouble.
  • the operation of the entire cushioning material manufacturing apparatus 10 can be stopped by the control of the controller 28.
  • the spaces 5A arranged along the lateral direction Y of the processed sheet 2 processed in the primary process conveyed at high speed are connected to each other.
  • the vertical wall portion 3 is minimized while rubbing between the heating tape 34 and the work sheet 2 and opening a hole in the work sheet 2.
  • the gap S and the air introduction part 7 are welded by the four welding lines 30 to independently become the continuous air chamber 5B, so that the fluid sealing part 5 of the processed sheet 2 is reliably sealed and Divided into multiple sections.
  • air is inserted into the two processed sheets 2 from each injection cylinder 12 and each processed sheet 2 is heated and welded, and then the perforation M1 and the perforated line M2. If it is cut, a bag-like cushioning material containing air is completed.
  • the cushioning material manufacturing apparatus 10 In order to form the cushioning material in a bag shape, a complicated process and a large-scale device are usually required. However, according to the cushioning material manufacturing apparatus 10 according to the present embodiment, the bag is inserted while air is being inserted. Therefore, it is possible to use the bag-like cushioning material in a continuous state by separating it with the perforations M1 and M2.
  • a small and bag-shaped cushioning material can be manufactured easily and inexpensively.
  • various cushioning materials suitable for the market can be manufactured. become able to.
  • the vertical wall part 3 extended linearly and this vertical wall part 3 in the orthogonal direction
  • the extending lateral wall portion 4 was previously provided in the primary process, but in the present embodiment, as shown in FIG. 13, for example, a corrugated lateral wall portion 74 that extends along the lateral direction Y while curving like a sine curve, The two films 1A and 1B are bonded in the primary process.
  • the adhesive 81 is provided in advance on a portion of the long processed sheet 72 near the other end that is not joined.
  • air is filled in the fluid sealing portion 76, and after the bag-shaped cushioning material separated into the packing material by the perforation M is completed, the objects to be stored are stored in the bag-shaped cushioning material.
  • the release paper 82 is removed, and the other end side of the long-side processed sheet 72 is bent at the other end side of the long-side processed sheet 72 so that the other side of the long-side processed sheet 72 is short.
  • two processed sheets are provided between the second metal hot plate 141 heated by the heater 142 and the second cradle 144 arranged to face the second metal hot plate 141.
  • the second welding member 140 is configured to weld the necessary portions of the two processed sheets 92 and to bond these processed sheets 92 to each other with the 92 therebetween. For this reason, compared with the case where there is no second cradle 144, the heat of the second metal hot plate 141 is surely transmitted to the two processed sheets 92, and the two processed sheets 92 are more reliably connected to each other. To be joined.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

【課題】被加工シート内に十分に流体を充填して圧力を高くするだけでなく、被加工シートに流体が充填されて完成された緩衝材を形成する各流体室それぞれから流体が容易に抜けないようにする緩衝材製造装置を得る。 【解決手段】注入筒(12)の先端側に存在する4つの孔部からなる1次ノズル孔(14A)を第1注入パイプ(14)が有し、注入筒(12)の基端側に存在する4つの孔部からなる2次ノズル孔(16A)を第2注入パイプ(16)が有し、ポンプ(18)にこれら第1注入パイプ(14)及び第2注入パイプ(16)は接続される。注入筒(12)の基端部に取り付けられる外側パイプ(22)の部分に、モータ(23)により回転される鋭い回転カッタ(24)が配置される。被加工シート(2)の各縦壁部(3)の一部に設けられた隙間(S)及び空気導入部(7)を溶着して封鎖するための溶着ラインが設置される。

Description

緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置
 本発明は、被加工シート内に十分に流体を充填して圧力を高くするだけでなく、被加工シートに流体が充填されて完成された緩衝材を形成する各流体室それぞれから流体が容易に抜けないようにし得る緩衝材製造装置に関する他、被加工シート間に被収納物を収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成し得る多重被加工シート材に関し、特に物品の輸送に際して外部からの衝撃から保護するための緩衝材の製造に好適なものである。
 梱包用緩衝材は、対象物品の形状等に応じた種々の形態が知られるが、製品形状に拘泥されず高い汎用性を有し、また衝撃緩衝効果も極めて高いことから、積層フィルム間に空気等が封入された多数の円柱状気室を有する気室緩衝材が特に頻用されている。
 この気室緩衝材は、エアキャップ(登録商標)、プチプチ(登録商標)とも呼ばれ、安価なポリエチレンフィルムを素材として容易かつ安価に製造できる利点を有する。しかし、この種の気室緩衝材は、製造段階で気室内に予め気体が充填されるために、非常にかさばる。従って、保管、製造工場から販売店などへの輸送に際して多大なスペースを占有する。このため物品保護のために使い捨てにされるものであるにも関わらず、スペースコストが極めて悪いという欠点がある。
 そこでこの問題に鑑み、格連続単袋シート状の緩衝材に空気を高速で封入する為の緩衝材製造装置が、従来より市販されていて、この緩衝材製造装置が作業現場において、空気を緩衝材に充填するために使われていた。
特表2004-505862 特表2005-518969
 しかしながら、このような作業現場では、前処理を施した被加工シートが緩衝材製造装置に対して高速で搬送されつつ空気が充填される為、被加工シート内に十分に空気が充填されずに圧力の低い状態のものが多くなるという欠点が存在していた。他方、従来の緩衝材製造装置は、例えば横方向一列の空間に一体的に空気を充填するので、その一列のどこかに傷があれば、一列全体から空気が抜けしてしまう欠点も存在していた。
 この他に、被収納物を収納可能な袋状の緩衝材をこの緩衝材製造装置で作製したいとの要望も近年高まり、前処理を施した被加工シートを二重構造にすることで、袋状の緩衝材ができないかとの検討もされるようになった。
 本発明は上記事実を考慮し、被加工シート内に十分に流体を充填して圧力を高くするだけでなく、被加工シートに流体が充填されて完成された緩衝材を形成する各流体室それぞれから流体が容易に抜けないようにし得る緩衝材製造装置を提供することを第1の目的とし、被加工シート間に被収納物を収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成し得る多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置を提供することを第2の目的とする。
 請求項1に係る緩衝材製造装置は、流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の一端に通路部を有した被加工シートを緩衝材とする緩衝材製造装置であって、
 通路部に先端側が挿入され得る注入筒と、
 注入筒を構成し且つ、注入筒の先端側に設けられた1次ノズル孔に流体を送る第1注入パイプと、
 注入筒を構成し且つ、注入筒の基端側に設けられた2次ノズル孔に流体を送る第2注入パイプと、
 第1注入パイプ及び第2注入パイプに流体を送り込むポンプと、
 被加工シートの必要部分を溶着して流体封入部を封止し且つ複数に区画する溶着部材と、
 注入筒の基端部で被加工シートを切断する回転カッタと、
 を備えたことを特徴とする。
 請求項1に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項の緩衝材製造装置によれば、流体を封入可能な流体封入部を被加工シートが有し、この流体封入部の一端に存在する通路部に注入筒の先端側が挿入される。また、ポンプが第1注入パイプ及び第2注入パイプに流体を送り込むことで、第1注入パイプを介してこの注入筒の先端側に設けられた1次ノズル孔から流体を通路部に送り出し、第2注入パイプを介してこの注入筒に基端側に設けられた2次ノズル孔から流体を通路部に送り出すことになる。
 この結果として、被加工シートの搬送により注入筒が通路部内において進行するのに伴い、注入筒の先端側の1次ノズル孔より吹き出した流体が、通路部を介して流体封入部内に流れ込むだけでなく、この後に、被加工シートが更に搬送されるのに伴い、注入筒の基端側の2次ノズル孔より吹き出した流体が、通路部を介して流体封入部内に流れ込む結果として、流体封入部内の流体圧が高まる。
 また、溶着部材が被加工シートの必要部分を溶着することで、流体封入部を封止し且つ複数に区画して、被加工シートに個々に独立して内部に流体が封入された流体室がそれぞれ形成される。そして、注入筒の基端部において回転カッタが被加工シートの通路部を形成する隔壁を切断することで、被加工シートからの注入筒の取り外しが可能となる。
 従って、本請求項に係る緩衝材製造装置によれば、被加工シートの流体封入部内に十分に流体が充填されて圧力を高くできるだけでなく、個々に独立した流体室が被加工シートに多数形成されて、流体室内に封入された流体が全体として抜け難くなる緩衝材を容易に製造できることになる。
 請求項2に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項1と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、注入筒周りにおける通路部内の流体圧を検出する圧力センサが、注入筒の先端部に設けられたという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、圧力センサにより注入筒の周りにおける流体圧を検出できるようになったことで、何らかの不具合により被加工シートの流体封入部内に十分に流体を充填できなくて圧力が低くなった場合でも、圧力センサによる圧力の検出に伴って、緩衝材製造装置の動作を停止することができる結果、不良品となる圧力の低い状態の緩衝材を数多く作成してしまうことが無くなるという作用をも有する。
 請求項3に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項1と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、注入筒の先端側から基端側に向かって径が大きくされるテーパ部が、注入筒の基端部に設けられたという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、先端側から基端側に向かって径が大きくされるテーパ部が注入筒の基端部に有ることにより、このテーパ部において注入筒と被加工シートとの間の隙間が順次狭くなる。この結果、これらの間の隙間からの流体の流出が防げて注入筒の周りにおける流体圧の低下を防止でき、請求項2と同様に不良品となる不良品となる圧力の低い状態の緩衝材を数多く作成してしまうことが無くなるという作用をも有する。
 請求項4に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項3と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、回転する搬送ローラによる押さえ機構が、テーパ部に対向した位置に設けられたという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、テーパ部が有ること及びこのテーパ部に対応して回転する搬送ローラでの押さえ機構を有したことにより、この搬送ローラに押さえつけられて注入筒と被加工シートとの間の隙間が小さくなる。この結果、これらの間の隙間からの流体の流出が防げて注入筒の周りにおける流体圧の低下をより確実に防止でき、不良品となる圧力の低い状態の緩衝材を数多く作成してしまうことが無くなる請求項3の作用効果が高まる。
 請求項5に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項1から請求項4と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、溶着部材が、リング状に形成されて回転し得るフッ素樹脂製の加熱テープ及びこの加熱テープの背面側に配置された発熱源により構成され、この加熱テープを介して被加工シートを加熱して溶着するという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、リング状に形成されて回転し得るフッ素樹脂製の加熱テープの背面側に発熱源を配置し、この加熱テープを介して被加工シートを加熱することで、加熱テープと被加工シートとの間が擦れて、加熱テープにごみが付いたり、被加工シートに穴が開いたりすることを最小限としつつ、被加工シートの流体封入部が確実に封止され且つ複数に区画される。この結果として、被加工シートに個々に独立して流体が内部に封入された流体室をより確実に複数形成できることになる。
 請求項6に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項1から請求項4と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、溶着部材が、複数の金属片から形成され且つこれら複数の金属片をベルト状に連結したクローラ部及び、このクローラ部の背面側に配置された発熱源により構成され、このクローラ部を介して被加工シートを挟みながら移動して加熱し溶着するという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、複数の金属片から形成され且つこれら複数の金属片をベルト状に連結したクローラ部の背面側に発熱源を配置し、このクローラ部を介して被加工シートを加熱することで、クローラ部と被加工シートとの間が擦れて、被加工シートに穴が開いたりすることを最小限としつつ、被加工シートの流体封入部が確実に封止され且つ複数に区画される。この結果として、被加工シートに個々に独立して流体が内部に封入された流体室をより確実に複数形成できることになる。
 請求項7に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項1から請求項4と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、被加工シートを複数枚重ねつつこの被加工シートの一端側を相互に接合した多重被加工シート材が緩衝材とされる緩衝材製造装置とされ、注入筒が、多重被加工シート材の各通路部に先端側が挿入され得る複数本の注入筒とされるという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、被加工シートを複数枚重ねつつこの被加工シートの一端側を相互に接合した多重被加工シート材が、被加工シートの替りに緩衝材とされ、これに合わせて、注入筒が多重被加工シート材の各通路部に先端側を挿入し得る複数本の注入筒とされた。
 このことで、流体封入部内に十分に流体が充填されて圧力を高くできると共に、個々に独立した流体室が各被加工シートに多数形成されるだけでなく、複数枚重ねられた被加工シートの一端側を相互に接合した構造としたことで、梱包材となる袋状の緩衝材が簡易に完成される。
 請求項8に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項7と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、溶着部材が、移動可能に配置された移動板及び、この移動板の両面に跨る形で配置された一対の加熱源により構成され、この移動板の両面に跨る形であって移動板と加熱源との間となる位置に、多重被加工シート材の2枚の被加工シートが配置されて、各被加工シートを加熱して溶着するという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、移動可能に配置された移動板の両面に跨る形で一対の加熱源を配置し、この移動板との間で挟みつつ被加工シートを加熱することで、移動板と被加工シートとの間が擦れて、移動板にごみが付いたり、被加工シートに穴が開いたりすることを最小限としつつ、多重被加工シート材によって梱包材となる袋状の緩衝材が簡易に完成されることになる。
 請求項9に係る緩衝材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る緩衝材製造装置は請求項1から請求項8と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、溶着直後の被加工シートの溶着部分を冷却する冷却用孔部が、注入筒の基端部に設けられるという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、冷却用孔部が注入筒の基端部に設けられていることから、この冷却用孔部から吹き出される流体により溶着直後の被加工シートの溶着部分が冷却されて、この部分が早期に冷えるようになる。
 請求項10に係る多重被加工シート材は、流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の端部に通路部を有した被加工シートが複数枚重ねられ、これら複数枚の被加工シートの一端側同士が相互に接合されたことを特徴とする。
 請求項10に係る多重被加工シート材の作用を以下に説明する。
本請求項の多重被加工シート材によれば、流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の端部に通路部を有した被加工シートが複数枚重ねられているだけでなく、これら複数枚の被加工シートの一端側が相互に接合された構成とされている。
 この結果として、本請求項の多重被加工シート材では、複数枚重ねられた被加工シートの一端側同士を相互に接合した構造としたことで、多重被加工シート材の流体封入部内に通路部を介して流体を充填するのに伴い、流体封入部内に十分に流体が充填されて圧力を高くできるだけでなく、梱包材であり且つ被加工シート間に被収納物を収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成できるようになる。
 請求項11に係る多重被加工シート材の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る多重被加工シート材は請求項10と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、複数枚の被加工シートを2枚の被加工シートとし、これら2枚の被加工シートが重ねられ、これら2枚の被加工シートの一端側同士が相互に接合されたという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、2枚重ねられた被加工シートの一端側同士を相互に接合した構造としたことで、2枚の被加工シート間に被収納物を一層のみ収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成できるようになる。
 請求項12に係る多重被加工シート材の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る多重被加工シート材は請求項11と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、2枚の被加工シートの他端側の長さを相互に異ならせ、長い側の被加工シートの他端側寄り部分に接着剤が予め設けられたという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、長い側の被加工シートにおける接合されていない他端側寄り部分に接着剤を予め設けたことで、流体封入部内に流体が充填されて梱包材となった袋状の緩衝材の完成後であって、この袋状の緩衝材に被収納物が例えば入れられた後に、長い側の被加工シートの他端側の根本部分を折り曲げることにより、長い側の被加工シートの他端側を短い側の被加工シートに接着剤で接合して、不用意な袋状の緩衝材からの被収納物の飛び出しを防止できるようになる。
 請求項13に係る多重被加工シート材製造装置は、2枚の素材シートを重ねた状態で部分的に溶着して相互に接合することにより、流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の端部に通路部を有した被加工シートをそれぞれ作成する2つの第1溶着部材と、
 2つの第1溶着部材によりそれぞれ作成された2枚の被加工シートを重ねた状態で部分的に溶着して、これら2枚の被加工シートを多重被加工シート材とする第2溶着部材と、
 多重被加工シート材を複数に分断可能とするミシン目を形成するカッタと、
 を備えたことを特徴とする。
 請求項13に係る多重被加工シート材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項の多重被加工シート材製造装置によれば、2つの第1溶着部材が、重ねた状態の2枚の素材シートを部分的に溶着して相互に接合することにより、流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の端部に通路部を有した被加工シートが、これら2つの第1溶着部材によりそれぞれ作成される。つまり、これにより2枚の被加工シートが作成されることになる。
 さらに、2つの第1溶着部材によりそれぞれ作成された2枚の被加工シートを重ねた状態にしておいて、第2溶着部材がこれら2枚の被加工シートを部分的に溶着して、これら2枚の被加工シートを多重被加工シート材とするだけでなく、カッタがこの多重被加工シート材を複数に分断可能とするミシン目を形成する。
 従って、合計4枚の素材シートを2つの第1溶着部材がそれぞれ接合して2枚の被加工シートを作成し、更にこれら2枚の被加工シート間を第2溶着部材が接合して被加工シート同士が相互に接合された構造の多重被加工シート材とされるようになる。つまり、本請求項の多重被加工シート材製造装置によれば、流体封入部及び通路部をそれぞれ有した2枚の被加工シートから成る多重被加工シート材が製造されることになる。
 この結果として、この被加工シートの流体封入部内に通路部を介して流体を充填するのに伴い、流体封入部内に十分に流体が充填されて圧力を高くできるだけでなく、梱包材であり且つ被加工シート間に被収納物を収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成できる多重被加工シート材が、この多重被加工シート材製造装置により製造できるようになる。
 請求項14に係る多重被加工シート材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る多重被加工シート材製造装置は請求項13と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、2つの第1溶着部材及び1つの第2溶着部材にそれぞれヒータが内蔵され、このヒータの熱で素材シート及び被加工シートをそれぞれ溶着するという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、素材シートや被加工シートの溶着に際して、第1溶着部材や第2溶着部材のヒータの熱により、これら素材シートや被加工シートの必要な箇所がそれぞれ確実に溶着されるようになる。
 請求項15に係る多重被加工シート材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る多重被加工シート材製造装置は請求項14と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、第1溶着部材が、ヒータにより加熱される第1加熱板及びこの第1加熱板に対向して配置された第1受け台とそれぞれ備え、
 これら第1加熱板と第1受け台との間で2枚の素材シートを挟んで、2枚の素材シートの必要な部分を溶着して相互に接合するという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、ヒータにより加熱される第1加熱板とこの第1加熱板に対向して配置された第1受け台との間で2枚の素材シートを挟んで、第1溶着部材が、2枚の素材シートの必要な部分を溶着して相互に接合するので、第1受け台が無い場合と比較して、第1加熱板の熱が2枚の素材シートに確実に伝わり、これら2枚の素材シートが相互に一層確実に接合される。
 請求項16に係る多重被加工シート材製造装置の作用を以下に説明する。
 本請求項に係る多重被加工シート材製造装置は請求項14と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、第2溶着部材が、ヒータにより加熱される第2加熱板及びこの第2加熱板に対向して配置された第2受け台を備え、
 これら第2加熱板と第2受け台との間で2枚の被加工シートを挟んで、2枚の被加工シートの必要な部分を溶着して相互に接合するという構成を有している。
 つまり、本請求項によれば、ヒータにより加熱される第2加熱板とこの第2加熱板に対向して配置された第2受け台との間で2枚の被加工シートを挟んで、第2溶着部材が、2枚の被加工シートの必要な部分を溶着して相互に接合するので、第2受け台が無い場合と比較して、第2加熱板の熱が2枚の被加工シートに確実に伝わり、これら2枚の被加工シートが相互に一層確実に接合される。
 以上説明したように本発明の上記構成によれば、被加工シート内に十分に流体を充填して圧力を高くするだけでなく、被加工シートに流体が充填されて完成された緩衝材を形成する各流体室それぞれから流体が容易に抜けないようにし得ることで、多数の個々に独立した流体室を流体によって被加工シートに高速に形成可能となる緩衝材製造装置を提供できるという優れた効果をも有する。また、被加工シート間に被収納物を収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成する多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置を提供できるという優れた効果をも有する。
本発明の第1の実施の形態に係る緩衝材製造装置の概略図である。 本発明の第1の実施の形態に係る緩衝材製造装置の要部拡大図であって注入筒及び回転カッタを示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る緩衝材製造装置の要部拡大図であって注入筒及び搬送ローラを示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る緩衝材製造装置の正面拡大図である。 本発明の第1の実施の形態に係る緩衝材製造装置の4つの溶着ラインを示す分解図である。 本発明の第1の実施の形態に係る緩衝材製造装置の4つの溶着ラインを示す正面断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る緩衝材製造装置の4つの溶着ラインを示す分解図である。 本発明の第3の実施の形態に係る緩衝材製造装置の概略図である。 本発明の第3の実施の形態に係る緩衝材製造装置の溶着ラインを示す正面断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る緩衝材製造装置の全体を示す分解図である。 本発明の第3の実施の形態に係る緩衝材製造装置の溶着ラインを示す側面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る緩衝材製造装置により製造される多重被加工シート材の平面図である。 本発明の実施の形態に係る多重被加工シート材の平面図であって、剥離紙を一部破断した状態を示す図である。 本発明の実施の形態に係る多重被加工シート材の平面図であって、緩衝材製造装置により空気を注入する状態を一部破断して示す図である。 本発明の実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置に適用される多重被加工シート材を一部破断して示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置を示す説明図である。 本発明の実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置により製造される被加工シートを2枚重ねて示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置により製造される多重被加工シート材のミシン目が形成される前の状態を示す平面図である。
 本発明に係る緩衝材製造装置の第1の実施の形態を図1から図6に示し、これらの図に基づき本実施の形態を説明する。
 本実施の形態に係る緩衝材製造装置10は、図3に示す2枚のフィルム1A、1Bを一次工程において部分的にシール加工して二重構造とした長尺の被加工シート2内に流体である空気を入れて、包装材とされる緩衝材を完成する為のものである。
 例えばロール状に巻かれているこの長尺の被加工シート2には、図1に示す被加工シート2の長手方向である縦方向Xに沿ってそれぞれ二重に積層された各フィルム1A、1Bを接着する縦壁部3が、予め一次工程において設けられている。同じくこの長手方向に対しての直交方向である横方向Yに沿ってそれぞれ二重に積層されたフィルム1A、1Bを接着する横壁部4も、予め一次工程において設けられている。
 従って、縦横方向X、Yに並んだ縦壁部3及び横壁部4により仕切られた正方形の空間5Aが、この被加工シート2の縦横方向X、Yに並んで存在している。但し、図1における左端の縦壁部3を除き各縦壁部3の一部には隙間Sが設けられていて、横方向Yの並ぶ各空間5Aの間が相互に繋がっている構造とされている。以上より、これら各空間5A全体で流体封入部5が形成されることになる。
 そして、4つの空間5A毎に狭い間隔で2つの横壁部4が配置されており、これら2つの横壁部4の間に、被加工シート2の横方向Yに沿って伸びるミシン目Mが設けられていて、この部分で事後的に切断できるようになっている。また、図1における右端の縦壁部3の右側には、狭い経路とされる空気導入部7を介して、縦方向Xに沿って細長い空間とされる通路部6が形成されている。
 図1から図3に示すように、この緩衝材製造装置10は、空気吹き出し部分とされる円筒状に形成されて先端部が半球状に形成された注入筒12を有している。そして、この注入筒12は、それぞれ流体を通過させる第1注入パイプ14及び第2注入パイプ16が組み合わされた構造とされていて、注入筒12の半球状に形成された先端部から被加工シート2の通路部6に、この注入筒12を挿入できる大きさとされている。
 これに伴い、注入筒12の先端側に存在する4つの孔部からなる1次ノズル孔14Aを第1注入パイプ14が有し、注入筒12の基端側(溶着部H寄り)に存在する4つの孔部からなる2次ノズル孔16Aを第2注入パイプ16が有していて、これら第1注入パイプ14及び第2注入パイプ16に流体を送り込む為の図1に示すポンプ18に、これら第1注入パイプ14及び第2注入パイプ16はそれぞれ接続されている。従って、1次ノズル孔14A及び2次ノズル孔16Aからなる空気を噴射させる2種類の噴出口をこの注入筒12は有していることになる。
 さらに、この注入筒12の先端部分には、被加工シート2の通路部6内における流体圧である気圧を検出する為の圧力センサ20が設けられていて、図2に示すように、この圧力センサ20の配線20Aが注入筒12に沿って設置されて、この緩衝材製造装置10の動作を制御する制御手段であるコントローラ28に繋がっている。
 また、図1に示すように、溶着部Hと対向する注入筒12の基端部には、溶着直後の被加工シート2の溶着部Hを冷却する為の冷却用孔部12Aが設けられている。これに伴い、この冷却用孔部12Aが注入筒12の基端部に設けられていることから、この冷却用孔部12Aから吹き出される空気により溶着直後の被加工シート2の溶着部Hが冷却されて、この部分が早期に冷えるようになる。
 他方、図2に示すように、注入筒12の基端部には、注入筒12の先端側から基端側に向かって径がテーパ状に広がるように大きくされるテーパ部である外側パイプ22が溶接等により取り付けられている。この為、テーパ状の外側パイプ22に被加工シート2の通路部6を形成する隔壁6Aが当たって外側パイプ22に密着することになる。
 さらに、この外側パイプ22の部分には、モータ23により回転される鋭い回転カッタ24が配置されている他、図4に示すように、この外側パイプ22と対向する部分には、被加工シート2を搬送する役目とともに、空気の漏れを少なくして通路部6内の気圧の維持を図る為の搬送ローラ26A~26Dや複数の吹出し口27Aを有する円弧状のエアーパイプ27が配置されている。
 そして、これら回転カッタ24を回転するモータ23及び搬送ローラ26A~26Dを回転する図示しないモータは、それぞれコントローラ28に繋がっていて、このコントローラ28によりこれらの動作が制御されている。
 他方、図5及び図6に示すように、本実施の形態に係る緩衝材製造装置10には、各縦壁部3の一部に設けられた隙間S及び空気導入部7を溶着して封鎖するために、溶着部材である4つの溶着ライン30が設置されている。各溶着ライン30の下側部分であって被加工シート2の搬送経路の下側の箇所には、ニクロム線等のヒータ33を内蔵した発熱源である金属熱板32が配置された構造とされていて、これら4つの金属熱板32が、上下動しうる熱板共通台31に一体的に設置されている。この為、各金属熱板32は矢印方向に上下動することになる。
 また、コントローラ28に繋がる図示しない温度センサが金属熱板32に配置されていて、この温度センサが検出した温度に基づいてコントローラ28によって、適度な温度になるようにこのヒータ33のオンオフが制御されている。そして、この金属熱板32の周りには、ベルト状に形成されたフッ素樹脂製の加熱テープ34が複数の下側ローラ36に巻き掛けられて配置されており、図示しない駆動源となるモータにより下側ローラ36が回転されることで、加熱テープ34が廻るようになっている。
 他方、各溶着ライン30の上側部分であって加熱テープ34を介して金属熱板32と対向する上側の箇所には、金属製の固定板38が配置されており、この固定板38の周りにも、ベルト状に形成されたフッ素樹脂製の押圧テープ40が複数の上側ローラ42に巻き掛けられて配置されている。そして、図示しない駆動源となるモータにより上側ローラ42が回転されることで、押圧テープ40が廻るようになっている。
 従って、一対のテープ34、40を介して、下側の金属熱板32と上側の固定板38との間で1次加工された2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート2が、挟み込まれながら移動して、金属熱板32の長さの被加工シート2の部分に熱が加わって溶着部Hのように溶着されるので、被加工シート2の流体封入部5を形成する各空間5Aは個々に流体室である空気室5Bになる。
 次に、本実施の形態に係る緩衝材製造装置10の作用を以下に説明する。
 本実施の形態の緩衝材製造装置10によれば、流体である空気が封入可能な流体封入部5を被加工シート2が有し、この流体封入部5の一端に存在する通路部6に注入筒12の先端側が挿入される。
 また、ポンプ18が第1注入パイプ14及び第2注入パイプ16に流体を送り込むことで、第1注入パイプ14を介してこの注入筒12の先端側に設けられた1次ノズル孔14Aから流体を通路部6に送り出すだけでなく、第2注入パイプ16を介してこの注入筒12に基端側に設けられた2次ノズル孔16Aから流体を通路部6に送り出すことにもなる。
 さらに、本実施の形態では、図3及び図4に示すように、注入筒12の基端部に、注入筒12の先端側から基端側に向かって径が大きく形成された外側パイプ22が溶接等により取り付けられ、この外側パイプ22に対向した位置に回転する搬送ローラ26A~26Dによる押さえ機構が設けられている。
 この結果として、図3及び図4に示す搬送ローラ26A~26Dの回転による被加工シート2の搬送で注入筒12が通路部6内において進行するのに伴い、注入筒12の先端側の1次ノズル孔14Aより吹き出した流体が、通路部6から空気導入部7を介して流体封入部5内に流れ込むだけでなく、この後、被加工シート2が更に搬送されることで、注入筒12の基端側の2次ノズル孔16Aより吹き出した流体が、通路部6から空気導入部7を介して流体封入部5内に更に流れ込むことで、流体封入部5内の流体圧が高まる。
 さらにこの直後に、リング状に形成されて回転し得るフッ素樹脂製の加熱テープ34及びこの加熱テープ34の背面側に配置された金属熱板32により構成される溶着部材である溶着ライン30が、この加熱テープ34を介して、被加工シート2を加熱して被加工シート2を部分的に融着する。この結果として、流体封入部5が封止され且つ複数に区画されることで、被加工シート2に個々に独立して内部に流体が封入された流体室である空気室5Bがそれぞれ形成される。そして、注入筒12の基端部において回転カッタ24が被加工シート2の通路部6を形成する隔壁6Aを切断することで、被加工シート2からの注入筒12の取り外しが可能となる。
 以上より、本実施の形態に係る緩衝材製造装置10によれば、被加工シート2の流体封入部5内に十分に空気が充填されて圧力を高くできるだけでなく、個々に独立した空気室5Bが被加工シート2に多数形成されて、空気室5B内に封入された流体が全体として抜け難くなる緩衝材を容易に製造できることになる。
 他方、本実施の形態に係る緩衝材製造装置10では、注入筒12周りにおける通路部6内の流体圧を検出する圧力センサ20が、注入筒12の先端部に設けられているだけでなく、前述のように注入筒12の基端部に、注入筒12の先端側から基端側に向かって径が大きく形成された外側パイプ22が設けられ、この外側パイプ22に対向した位置に回転する搬送ローラ26A~26Dが設けられている。
 つまり、本実施の形態によれば、圧力センサ20により注入筒12の周りにおける流体圧を検出できるようになったことにより、何らかの不具合で被加工シート2の流体封入部5内に十分に空気を充填できなくて圧力が不十分となった場合、コントローラ28の制御によって緩衝材製造装置10全体の動作を停止することができる。
 従って、通路部6内の気圧が予め定めた一定値に達していなければ、コントローラ28の制御によって空気の圧力不足での緩衝材製造装置10の動作を防止することができるのに伴い、通路部6内の気圧が一定の圧力に達したときにのみ、緩衝材製造装置10の全ての部分を起動するようにすれば、圧力不足の状態で被加工シート2が高速で搬送されて、不良品を多量に作製してしまうことを防止出来る。
 この一方、注入筒12の先端側から基端側に向かって径が大きくされる外側パイプ22が注入筒12の基端部に設けられていること及び、この外側パイプ22に対応して搬送ローラ26A~26Dを有したことで、通路部6を形成する隔壁6Aがこの外側パイプ22に当たって、外側パイプ22に密着することになる。
 そして、この搬送ローラ26A~26Dにより外側パイプ22に押さえられながら被加工シート2が搬送されるのに伴い、外側パイプ22の部分において、被加工シート2の通路部6を形成する隔壁6Aの一部が、回転カッタ24により連続的に切断されて、被加工シート2から注入筒12の取り外しが可能となる。
 つまり、被加工シート2が高速で搬送されて、回転カッタ24で切断されるのに伴い、回転カッタ24に当たる被加工シート2の部分から一番空気が抜け易くなる為、この付近にテーパ状に形成された外側パイプ22を設けることにした。従って、この外側パイプ22に通路部6の隔壁6Aが当たると共に、搬送ローラ26A~26Dにより外側パイプ22に通路部6の隔壁6Aを押さえることで、この通路部6の隔壁6Aが外側パイプ22に密着することになる。
 この為、この外側パイプ22の部分において注入筒12と被加工シート2との間の隙間が小さくなるのに伴い、これらの間の隙間からの空気の流出が防げ、注入筒12の周りにおける気圧の低下を防止して気圧の維持を図ることができる。この結果として、不良品となる圧力の低い状態の緩衝材を多量に作製してしまうことを防止する作用を一層確実に奏するようになる。
 この一方、本実施の形態では、リング状に形成されて回転し得るフッ素樹脂製の加熱テープ34及びこの加熱テープ34の背面側に配置された金属熱板32により、溶着部材である溶着ライン30が構成され、この加熱テープ34を介して被加工シート2を加熱している。
 つまり、本実施の形態によれば、高速で搬送される一次工程において加工処理された被加工シート2の横方向Yに沿って並ぶ各空間5Aの間が相互に繋がっていたが、この加熱テープ34を介して被加工シート2を加熱することで、加熱テープ34と被加工シート2との間が擦れて、被加工シート2に穴が開いたりすることを最小限としつつ、縦壁部3の隙間S及び空気導入部7がこの4つの溶着ライン30により溶着されて、独立してこの連続した空気室5Bになることで、被加工シート2の流体封入部5が確実に封止され且つ複数に区画される。
 この結果として、被加工シート2に個々に独立して空気が内部に封入された空気室5Bが複数形成されることになるのに伴い、高速での処理により一つの空気室5Bが傷ついても隣の空気室5Bが無傷であれば、梱包材としての安全性と緩衝材の役目を維持できるので、必要な機能を確保できるようになる。
 尚、本実施の形態の4つの溶着ライン30の間隔を任意の大きさに変更すれば、空気室5Bの大きさを変更できる。これに伴い、溶着ライン30が余計に余った場合には、緩衝材製造装置10の外側に、余った溶着ライン30を移動して対応すれば、必要なラインの数を任意で選ぶことも出来る。さらに、本実施の形態では、被加工シート2の通路部6を形成する隔壁6Aを切断するためのカッタを固定刃の替りに、回転式の回転カッタ24とした。
 つまり、回転カッタ24を採用すれば、固定刃では当たる箇所が一箇所の為に早く切れなくなるのに対して、回転刃では回転してフィルム1A、1Bに当たる為に当たる箇所が360度存在して切れ味が変わらず、刃の寿命が長く刃の交換の回数が極めて少なくて済む、という理由からである。
 次に、本発明に係る緩衝材製造装置の第2の実施の形態を図7に示し、この図に基づき本実施の形態を説明する。尚、第1の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付して重複した説明を省略する。
 本実施の形態では、第1の実施の形態と被加工シート2を溶着する箇所の位置が同じであるものの、フッ素樹脂製の加熱テープ34及び押圧テープ40の替りに、金属片でそれぞれ形成された複数の金属熱板52の端部を相互に繋いでベルト状としたクローラ方式のクローラ部53を一対採用した形の4つの溶着ライン50を有している。
 そして、これら各金属熱板52の被加工シート2と対向する側には、フッ素樹脂による特殊加工とされる表面処理が施されており、クローラ方式でベルト状に繋がっている金属熱板52の内周側には、金属熱板52の温度コントロール用の発熱源であるヒータ54が設置されている。また、この金属熱板52の表面に付着した汚れを取り除く為のベルト式のクリーナー56が、図7における上側に配置されている。但し、このクリーナー56は点線のように移動することになる。
 本実施の形態では、クローラ部53の各金属熱板52で被加工シート2を挟みながら被加工シート2を搬送する。これに伴い、被加工シート2を挟み込んだままなので、挟み込まれている間は熱が連続して被加工シート2に加わるので、低めの温度でも被加工シート2の必要箇所を完全に溶着できる。
 被加工シート2が高速で搬送されて緩衝材を製造する緩衝材製造装置10は、緩衝材の空気圧が比較的低くなり易いのに対して、このクローラ部53の相互に繋がった金属熱板52で被加工シート2を挟んで高速で搬送すれば、第1の実施の形態と同様に、梱包材として必要な量の空気圧を確実に確保できるようになる。そして、本実施の形態のように、金属材に特殊加工を施した金属熱板52を使用してフッ素樹脂製の加熱テープ34を用いない構造とするだけでなく、上部にクリーナー56を設けるのに伴って、装置のメンテナンスが極めて簡単で保守が楽になる。
 他方、本実施の形態においても、溶着部材となる溶着ライン50の移動によって空気室の大きさを変更することが出来る。これに伴い、溶着ライン50が余計に余った場合には、緩衝材製造装置10の外側に、余った溶着ライン50を移動して対応すれば、必要なラインの数を任意で選ぶことも出来る。
 次に、本発明に係る緩衝材製造装置の第3の実施の形態を図8から図12に示し、これらの図に基づき本実施の形態を説明する。尚、第1の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付して重複した説明を省略する。
 本実施の形態では、第1の実施の形態で用いた2枚のフィルム1A、1Bを一次工程において部分的にシール加工されて二重構造とした長尺の被加工シート2を複数枚である2枚重ねた多重被加工シート材8内に空気を入れて、包装材とされる袋状の緩衝材を完成する為のものである。
 この多重被加工シート材8では、図8に示す左側である2枚の被加工シート2の一端側が相互に接合された接合部8Aとされているだけでなく、ミシン目M1、M2の両側部分の横壁部4でも2枚の被加工シート2が相互に接合されている。また、本実施の形態における緩衝材製造装置10では、多重被加工シート材8を構成する2層の被加工シート2の通路部6に先端側が挿入され得るように、相互に平行に配置された複数本である2本の注入筒12を備えている。
 つまり、図9に示すように、上側の2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート2及び下側の2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート2にそれぞれ形成された2つの通路部6に、注入筒12がそれぞれ入ることになる。
 この緩衝材製造装置10における流体封入部5を複数に区画するための溶着部材としては、第1の実施の形態で用いた溶着ライン30を採用することができる。但し、通路部6から空気を挿入する空気導入部7を遮断する構造を表す図10及び図11に示すように、被加工シート2の空気導入部7を溶着して流体封入部5の端部を封止するための溶着部材としては、移動可能に配置された複数の移動板62の一端部を相互に繋いでチェーン64により回転させるベルトコンベアのような構造とした支持部材66が採用されている。
 そして、支持部材66の移動板62は、若干弾力性のある素材の表面にフッ素樹脂加工又は表面にフッ素樹脂を貼付けたものとされており、さらに、この移動板62の両面に跨る形で、第1の実施の形態で用いた各溶着ライン30の下側部分のようなヒータ33を内蔵した金属熱板32及び加熱テープ34をそれぞれ有した一対の加熱源が配置されている。
 つまり、注入筒12を2段に配置して、上側の2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート2と下側の2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート2との間に、水平に移動板62を挟みこんで、上下の金属熱板32によって上下計4枚のフィルム1A、1Bからなる空気を挿入した多重被加工シート材8の根元を同時に熱溶着する。
 この結果として、この溶着により空気が挿入された袋状の緩衝材が完成されることになり、この際、移動板62が多重被加工シート材8の搬送方向と同方向に回転すると共に、両側にある加熱テープ34と同じ速度で搬送される多重被加工シート材8がこれらに挟み込まれることになる。
 以上より、この移動板62の両面に跨る形であって移動板62と加熱源との間となる位置に、多重被加工シート材8の2枚の被加工シート2をそれぞれ配置して、移動板62をつらねて水平にトラック状に連続回転して移動することで、上下2枚の被加工シート2の空気導入部7を加熱し溶着する結果として、必要な分だけ、高速で緩衝材を製造できる。
 この結果として、本実施の形態では、各注入筒12から空気を2枚の被加工シート2に挿入すると共に、各被加工シート2を加熱して溶着した後、ミシン目M1及びミシン目M2で切れば、空気の入った状態の袋状の緩衝材が完成することになる。
 緩衝材を袋状に形成するためには、通常、複雑な工程と大掛かりな装置が必要になってしまうが、本実施の形態に係る緩衝材製造装置10によれば、空気を挿入しながら袋状の緩衝材を必要な分だけ高速且つ連続的に製造できる為、この連続した状態となっている袋状の緩衝材をミシン目M1、M2で切り離せば使用が可能となる。
 従って、本実施の形態によれば、簡単且つ安価に小型で袋状の緩衝材を製造できるようになる。他方、本実施の形態では、用途に合わせて多重被加工シート材8のミシン目M1及びミシン目M2の横方向の長さを任意に設定すれば、市場に合わせた各種の緩衝材をも製造できるようになる。
 また、一次工程において多重被加工シート材8を作り巻き取って用意しておくが、この際、図12に示すように、ミシン目Mの位置を任意に決めてこのミシン目Mの両側部分の横壁部4を熱溶着して、2枚の被加工シート2を相互に接合することが考えられる。これらミシン目Mの間に等間隔で3つのミシン目M3を形成し、これら3つのミシン目M3の周囲を各被加工シート2の2枚のフィルム1A、1B間のみで接着する。
 そして、2枚の被加工シート2の各通路部6の隔壁6Aを2本の注入筒12の回転カッタ24で切り離した後、上側の2枚のフィルム1A、1Bと下側の2枚のフィルム1A、1Bの合計4枚を熱溶着すれば、多重被加工シート材8の搬送方向の輪ができる。この後、任意の位置に設定した3つのミシン目M3の中間箇所のミシン目M3で切れば、X1側とX2側の2枚の大きな袋状の緩衝材が完成することになる。
 次に、本発明に係る多重被加工シート材に関する実施の形態を図13及び図14に示し、これらの図に基づき本実施の形態を説明する。尚、前述の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付して重複した説明を省略する。
 本実施の形態は、緩衝材製造装置10に関する第1の実施の形態で用いた2枚のフィルム1A、1Bを一次工程において部分的にシール加工されて二重構造とした長尺の被加工シート72を複数枚である2枚重ねた多重被加工シート材70内に空気を入れて、包装材とされる袋状の緩衝材を完成する為のものである。
 但し、緩衝材製造装置10に関する第1の実施の形態においては、各フィルム1A、1B間を接着する為の壁部として、直線状に伸びる縦壁部3及びこの縦壁部3と直交方向に伸びる横壁部4が、予め一次工程において設けられていたが、本実施の形態では、図13に示すように例えばサインカーブのように湾曲しつつ横方向Yに沿って伸びる波形横壁部74が、2枚のフィルム1A、1B間を一次工程において接着している。
 この波形横壁部74は縦方向Xに沿って等間隔に複数配置されているが、これら波形横壁部74の内の隣り合ったもの同士は、相互に位相が180度異なっていて、相互の波形横壁部74間の隙間となる空気室76Aの幅が横方向Yに沿って順次変化する構造となっている。そして、これら相互に隣り合った波形横壁部74の先端部分は、それぞれ円弧状に形成されたエンド壁部75とされて、隣り合った波形横壁部74がこのエンド壁部75を介して繋がっている。
 以上より、本実施の形態の多重被加工シート材70は、これら波形横壁部74及びエンド壁部75により区画された流体室である空気室76Aにより流体封入部76が形成され、この流体封入部76が縦方向Xに沿って被加工シート72上に並んで複数配置される構造になっている。
 また、波形横壁部74の図13における右端部分とされる基端部分は、内部に台形状の空間を区画する形で、通路形成壁部78が形成されている。このことから、波形横壁部74の図13における右側には、この通路形成壁部78の存在により狭い経路となっている空気導入部79が形成されており、被加工シート72に図13に示すように形成され且つ縦方向Xに沿って細長い空間とされる通路部6に、この空気導入部79を介して、流体封入部76が繋がっている。
 そして、4つの流体封入部76毎に狭い間隔で2つの横壁部80がこの被加工シート72に配置されており、これら2つの横壁部80の間に、被加工シート72の横方向Yに沿って伸びるミシン目Mが設けられていて、この部分で事後的に切断できるようになっている。また、緩衝材製造装置10に関する第1の実施の形態に有る2つの横壁部4と同様に、本実施の形態では直線状に2つの横壁部80がそれぞれ伸びているが、図13における2つの横壁部80の右側部分は、相互に一旦離間してから繋がる構造になっている。
 これに伴い、横壁部80に隣り合った波形横壁部74とこの横壁部80との間にも、補助流体封入部77が形成され、この横壁部80の相互に一旦離間した部分と通路形成壁部78との間にも空気導入部79が、存在していることになる。
 以上のように形成された2枚の被加工シート72が重ねられて構成される本実施の形態の多重被加工シート材70では、図13に示す左側である2枚の被加工シート72の一端側が相互に接合された接合部70Aとされているだけでなく、ミシン目Mの両側部分の横壁部80においても2枚の被加工シート72が相互に接合されている。
 他方、本実施の形態においては、2枚の被加工シート72の他端側の長さを相互に異ならせていて、長い側の被加工シート72の他端側寄りの部分であって、短い側の被加工シート72に隣り合う側の通路部6を形成しているフィルム1Aの外側部分には、接着剤81が帯状に予め設けられている。そして、シリコン等が塗布されている剥離紙82が、この接着剤81に貼付けられていて、接着剤81が何れかの部分に不用意に接着しないようになっている。
 以上より、部分的にシール加工されて二重構造とした長尺の被加工シート72を2枚重ねた多重被加工シート材70を、一次工程において形成し、例えばロール状にこの多重被加工シート材70を巻き取ってことにする。
 そして、この多重被加工シート材70内に空気を入れて、包装材とされる袋状の緩衝材を完成する際には、図14に示すように、第3の実施の形態における緩衝材製造装置10の相互に平行に配置された2本の注入筒12の先端側を、本実施の形態に係る多重被加工シート材70における2層の被加工シート72の通路部6にそれぞれ挿入して、空気を流体封入部76に注入することとする。
 つまり、上側の2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート72及び下側の2枚のフィルム1A、1Bからなる被加工シート72にそれぞれ形成された2つの通路部6に、注入筒12がそれぞれ入り、これら注入筒12から空気が流体封入部76に供給された後、空気導入部79が封止されることになる。
 また、被加工シート72の空気導入部79を溶着して流体封入部76の端部となるこの空気導入部79を封止するための溶着部材としては、第3の実施の形態における緩衝材製造装置10に存在しているベルトコンベアのような構造の支持部材66を採用しても良い。
 次に、本実施の形態に係る多重被加工シート材70の作用を以下に説明する。
 本実施の形態の多重被加工シート材70によれば、流体が封入可能な流体封入部76及びこの流体封入部76の端部に通路部6を有した被加工シート72が複数枚である2枚重ねられているだけでなく、これら2枚の被加工シート72の一端側が相互に接合された構成とされている。そして、これら2枚の被加工シート72の他端側の長さを相互に異ならせ、長い側の被加工シート72の他端側寄りの部分に接着剤81が予め設けられている。
 この結果として、本実施の形態の多重被加工シート72材では、複数枚重ねられた被加工シート72の一端側同士を相互に接合した構造としたことで、多重被加工シート材70の流体封入部76内に通路部6を介して流体である空気を充填するのに伴い、流体封入部76内に十分に空気が充填されて圧力を高くできるだけでなく、梱包材であって2枚の被加工シート72間に被収納物を一層のみ収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成できるようになる。
 他方、本実施の形態によれば、長い側の被加工シート72における接合されていない他端側寄りの部分に接着剤81が予め設けられている。このことで、流体封入部76内に空気が充填され、ミシン目Mで分離して梱包材となった袋状の緩衝材の完成後であって、この袋状の緩衝材に被収納物が入れられた後に、剥離紙82を取り外すと共に、長い側の被加工シート72の他端側の根本部分を折り曲げることによって、長い側の被加工シート72の他端側を短い側の被加工シート72に接着剤81で接合することで、不用意な袋状の緩衝材からの被収納物の飛び出しを防止できるようになる。
 次に、本発明に係る多重被加工シート材製造装置に関する実施の形態を図15から図18に示し、これらの図に基づき本実施の形態を説明する。尚、前述の実施の形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付して重複した説明を省略する。
 本実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置100は、多重被加工シート材に関する実施の形態で示された多重被加工シート材70とほぼ同様の多重被加工シート材90を製造するための装置である。そして、この多重被加工シート材90は、2枚のフィルム1A、1Bを一次工程において部分的にシール加工されて二重構造とした長尺の被加工シート92を2枚重ねたものであり、多重被加工シート材70と同様に、内部に空気を入れて包装材とされる袋状の緩衝材を完成する為のものである。
 但し、本実施の形態では、図15に示すようにサインカーブの替りに直線を一定長さ毎に屈曲させ形のジグザグ横壁部94により、2枚のフィルム1A、1B間を一次工程において接着している。また、このジグザグ横壁部94は等間隔に複数配置されているが、これらジグザグ横壁部94の内の隣り合ったもの同士は、相互に位相が異なっていて、相互のジグザグ横壁部94間の隙間となる空気室96Aの幅が横方向に沿って順次変化する構造となっている。さらに、これら相互に隣り合ったジグザグ横壁部94の先端部分には、縦方向に伸びるエンド壁部95が形成されていて、隣り合ったジグザグ横壁部94がこのエンド壁部95を介してそれぞれ繋がっている。
 以上より、本実施の形態の多重被加工シート材90は、これらジグザグ横壁部94及びエンド壁部95により区画された流体室である空気室96Aにより流体封入部96が形成され、この流体封入部96が縦方向に沿って被加工シート92上に並んで複数配置される構造になっている。ジグザグ横壁部94の基端部分には、内部に台形状の空間を区画する形で、通路形成壁部98が形成されていて、これに伴い、細長い空間とされる通路部6に、空気導入部99を介して、流体封入部96が繋がっている。
 そして、複数の流体封入部96毎に狭い間隔であって直線状に2つの横壁部80がこの被加工シート92に配置されており、これら2つの横壁部80の間に、被加工シート92の横方向に沿って伸びるミシン目Mが設けられていて、この部分で事後的に切断できるようになっている。
 以上のように形成された2枚の被加工シート92が重ねられて構成される本実施の形態の多重被加工シート材90では、図15に示す左側である2枚の被加工シート92の一端側が相互に接合された接合部90Aとされているだけでなく、ミシン目Mの両側部分の横壁部80においても2枚の被加工シート92が相互に接合されている。
 以上より、部分的にシール加工されて二重構造とした長尺の被加工シート92を2枚重ねた形で多重被加工シート材90が形成されている。但し、本実施の形態においても、2枚の被加工シート92の他端側の長さを相互に異ならせている。
 この一方、図16に示すように本実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置100は、上側に位置する上部第1溶着部材110と下側に位置する下部第1溶着部材120とを有している。そして、上部第1溶着部材110の主要部分を、ヒータ112を内蔵し且つ下面側とされる加熱面側に素材シートであるフィルム1A、1Bを加熱して溶着する為の凸部が線状に形成された第1加熱板である第1金属熱板111が構成している。
 このヒータ112には電源113が接続されていて、この電源113からヒータ112に電流が供給されることで、ヒータ112が発熱するのに伴って第1金属熱板111が加熱されるようになっている。また、この第1金属熱板111の下側には、ゴムや金属等により形成された第1受け台114が、この第1金属熱板111の加熱面に対向して配置されており、これら第1金属熱板111と第1受け台114との間には、フッ素樹脂製のシートである加熱テープ115が配置されている。以上より、ヒータ112を内蔵した第1金属熱板111、電源113、第1受け台114及び加熱テープ115等により、上部第1溶着部材110が構成されることになる。
 この上部第1溶着部材110の図16における右側には、素材シートであるフィルム1A、1Bをそれぞれロール状とした2つの原反ロール130が上下に並んでそれぞれ配置されている。これら2つの原反ロール130と上部第1溶着部材110との間には、回転可能な搬送用ローラ132が2つずつ設置されている。この為、これら搬送用ローラ132によって、2つの原反ロール130からそれぞれ送り出された2枚のフィルム1A,1Bが重ねられた状態で、この上部第1溶着部材110の内の加熱テープ115と第1受け台114との間に送り込まれることになる。
 そして、例えば一定時間毎に第1金属熱板111が矢印S方向に沿って下降することで、2枚のフィルム1A,1Bの必要部分のみ部分的に溶着されることが繰り返されて、2枚のフィルム1A,1Bが相互に接合されることになる。
 つまり、図17に示すように、流体である空気が封入可能な流体封入部96及びこの流体封入部96の端部に通路部6が形成されることになるので、これら流体封入部96及び通路部6を有した被加工シート92が上部第1溶着部材110により作成されることになる。
 この一方、上部第1溶着部材110の図16における下側に位置する下部第1溶着部材120は、上部第1溶着部材110と同様に、ヒータ122を内蔵した第1加熱板である第1金属熱板121、電源123、第1受け台124及び加熱テープ125等により構成されていて、上記と同様に加熱テープ125と第1受け台124との間に、2枚のフィルム1A,1Bがそれぞれ重ねられた状態で送り込まれるようになっている。
 また上記と同様に、この下部第1溶着部材120の図16における右側には、フィルム1A,1Bのロール状とされる2つの原反ロール130が上下に並んでそれぞれ配置されている。これら搬送用ローラ132によって、2つの原反ロール130からそれぞれ送り出された2枚のフィルム1A,1Bが重ねられた状態で、この下部第1溶着部材120に送り込まれることになる。これに伴って、上部第1溶着部材110と同様に流体が封入可能な流体封入部96及びこの流体封入部96の端部に通路部6が形成されることになるので、この下部第1溶着部材120によっても、これら流体封入部96及び通路部6を有した被加工シート92が作成されることになる。
 これら上部第1溶着部材110及び下部第1溶着部材120の図16における左側には、2枚の被加工シート92を多重被加工シート材90とするための第2溶着部材140が存在している。この第2溶着部材140の主要部分を、ヒータ142を内蔵し且つ下面側とされる加熱面側にフィルム1A,1Bを加熱して溶着する為の凸部が線状に形成された第2加熱板である第2金属熱板141が構成している。
 このヒータ142には電源143が接続されていて、この電源143から電流が供給されることで、ヒータ142が発熱するのに伴い、第2金属熱板141が加熱されるようになっている。この第2金属熱板141の下側には、ゴムや金属等により形成された第2受け台144が、この第2加熱板の加熱面に対向して配置されており、これら第2金属熱板141と第2受け台144との間には、フッ素樹脂製のシートである加熱テープ145が配置されている。以上より、ヒータ142を内蔵した第2金属熱板141、電源143、第2受け台144及び加熱テープ145等により第2溶着部材140が構成されている。
 尚、上部第1溶着部材110、下部第1溶着部材120及び第2溶着部材140で用いられている加熱テープ115、125、145は、前記した実施の形態のように、図示しない駆動源となるモータによりローラが回転されることで廻るベルト状の加熱テープとしても良い。
 この第2溶着部材140の図16における右側に位置することになる上部第1溶着部材110及び下部第1溶着部材120とこの第2溶着部材140との間には、回転可能な搬送用ローラ152が2つずつ設置されていて、これら搬送用ローラ152により上部第1溶着部材110及び下部第1溶着部材120からそれぞれ送り出された2枚の被加工シート92が重ねられた状態で、この第2溶着部材140に送り込まれることになる。
 この際、これら4つの搬送用ローラ152の内の最下側の搬送用ローラ152と下側から2番目の搬送用ローラ152との間には、張力に合わせて矢印T方向に沿って移動可能なテンションローラ154が配置されていて、下部第1溶着部材120から送り出された被加工シート92の送り量を調整可能としている。つまり、上部第1溶着部材110から送り出された被加工シート92の送り量と下部第1溶着部材120から送り出された被加工シート92の送り量との間でずれが生じた場合に、このテンションローラ154の移動でずれを解消するようになっている。
 そして、例えば一定時間ごとに第2金属熱板141が矢印S方向に沿って下降することで、4枚のフィルム1A,1Bが重ね合わされていることになる2枚の被加工シート92が重ねられた状態で、必要部分のみ部分的に溶着して相互に接合されることになる。つまり、図18に示すように、直線状の横壁部80が並んで2本溶着されると共に、2枚の被加工シート92の端部がそれぞれ接合されて接合部90Aが形成されることで、4枚のフィルム1A,1Bのこれらの部分が相互に接合されて、2枚の被加工シート92が多重被加工シート材90となることになる。
 さらに、第2受け台144上における第2金属熱板141に隣り合った部分である図16における左側部分には、下部に複数のカッタ刃162を等間隔で並べて有したカッタであるカッタ装置160が配置されている。このカッタ装置160は、上下動可能に図示しない支持部に支持されていると共に、図示しない制御装置に繋がっていて、この制御装置が必要時にカッタ装置160を矢印S方向に沿って下降させることで、等間隔に多重被加工シート材90を複数に分断可能とするミシン目Mを形成するようになっている。
 そして、このようにミシン目Mが入って完成品とされた図15に示す多重被加工シート材90は下流側ロール164に巻き取られるようなる。この後、下流側ロール164に巻き取られた多重被加工シート材90は必要に応じて搬送等されて、図8から図12に示すような前述の緩衝材製造装置10が、この多重被加工シート材90内に空気を入れて、包装材とされる袋状の緩衝材を完成することになる。
 次に、本実施の形態に係る多重被加工シート材製造装置100の作用を以下に説明する。
 本実施の形態の多重被加工シート材製造装置100によれば、2つの第1溶着部材110,120が、重ねられた状態の2枚のフィルム1A,1Bを部分的に溶着して相互に接合することにより、流体が封入可能な流体封入部96及びこの流体封入部96の端部に通路部6を有した被加工シート92がこれら2つの第1溶着部材110,120によりそれぞれ作成される。これに伴って2枚の被加工シート92が作成されることになる。
 この際、2つの第1溶着部材110,120が、発熱源であるヒータ112,122により加熱される第1金属熱板111,121及びこの第1金属熱板111,121に対向して配置された第1受け台114,124をそれぞれ備えている。そして、第1金属熱板111と第1受け台114との間で2枚のフィルム1A,1Bを挟んで、2枚のフィルム1A,1Bの必要な部分を溶着して相互に接合するだけでなく、第1金属熱板121と第1受け台124との間で2枚のフィルム1A,1Bを挟んで、2枚のフィルム1A,1Bの必要な部分を溶着して相互に接合することで、2枚の被加工シート92がそれぞれ作成される。
 さらに、2つの第1溶着部材110,120によりそれぞれ溶着されて作成された2枚の被加工シート92が重ねられた状態で、これら2枚の被加工シート92を第2溶着部材140が部分的に溶着して、これら被加工シート92が多重被加工シート材90とされる。
 この際も、第2溶着部材140が、発熱源であるヒータ142により加熱される第2金属熱板141及びこの第2金属熱板141に対向して配置された第2受け台144を備えていて、これら第2金属熱板141と第2受け台144との間で2枚の被加工シート92を挟んで、2枚の被加工シート92の必要な部分を溶着して相互に接合することで、多重被加工シート材90が作成される。そして、カッタ装置160がこの多重被加工シート材90を複数に分断可能とするミシン目を形成して完成品とされる。
 従って、合計4枚のフィルム1A,1Bを2つの第1溶着部材110,120がそれぞれ接合して、2枚の被加工シート92を作成し、これら2枚の被加工シート92間を第2溶着部材140が接合して、被加工シート92同士が相互に接合された構造の多重被加工シート材90とされる。
 これに伴い、本実施の形態の多重被加工シート材製造装置100によれば、流体封入部96及び通路部6を有した多重被加工シート材90が製造されることになる。そして、この多重被加工シート材90の流体封入部96内に通路部6を介して流体を充填するのに伴い、流体封入部96内に十分に流体が充填されて圧力を高くできるだけでなく、梱包材であり且つ被加工シート92間に被収納物を収納可能な袋状の緩衝材を簡易に完成できるようになる。
 この一方、本実施の形態では、ヒータ112により加熱される第1金属熱板111とこの第1金属熱板111に対向して配置された第1受け台114との間で2枚のフィルム1A,1Bを挟んで、上部第1溶着部材110が、2枚のフィルム1A,1Bの必要な部分を溶着してこれら2枚のフィルム1A,1Bを相互に接合するようになっている。また、ヒータ122により加熱される第1金属熱板121とこの第1金属熱板121に対向して配置された第1受け台124との間で2枚のフィルム1A,1Bを挟んで、下部第1溶着部材120が、2枚のフィルム1A,1Bの必要な部分を溶着してこれら2枚のフィルム1A,1Bを相互に接合するようになっている。
 この為、第1受け台114,124が無い場合と比較して、第1金属熱板111,121の熱が2枚のフィルム1A,1Bに確実に伝わり、これら2枚のフィルム1A,1Bが相互に一層確実に接合される。
 さらに、本実施の形態では、ヒータ142により加熱される第2金属熱板141とこの第2金属熱板141に対向して配置された第2受け台144との間で2枚の被加工シート92を挟んで、第2溶着部材140が、2枚の被加工シート92の必要な部分を溶着してこれら枚の被加工シート92を相互に接合するようになっている。この為、第2受け台144が無い場合と比較して、第2金属熱板141の熱が2枚の被加工シート92に確実に伝わり、これら2枚の被加工シート92が相互に一層確実に接合される。
 他方、本実施の形態では、2つの第1溶着部材110,120及び1つの第2溶着部材140にそれぞれヒータ112,122,142が内蔵され、これらヒータ112,122,142の熱でフィルム1A,1B及び被加工シート92をそれぞれ溶着するので、本実施の形態によれば、フィルム1A,1Bや被加工シート92の溶着に際して、これら第1溶着部材110,120や第2溶着部材140のヒータ112,122,142の熱により、フィルム1A,1Bや被加工シート92の必要な箇所がそれぞれ確実に溶着されるようになる。
 以上、本発明に係る実施の形態を説明したが、本発明は係る実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。例えば、上記実施の形態では流体を空気としたが、他の気体でもよく、更には液体等の流体を用いても良い。
 本発明は、物品の輸送に際して外部からの衝撃から保護するための緩衝材の製造の際に利用可能となる他、他の産業用機械に適用可能となる。
  2  被加工シート
  5  流体封入部
  6  通路部
  8  多重被加工シート材
 10  緩衝材製造装置
 12  注入筒
 14  第1注入パイプ
 14A 1次ノズル孔
 16  第2注入パイプ
 16A 2次ノズル孔
 18  ポンプ
 20  圧力センサ
 22  外側パイプ(テーパ部)
 24  回転カッタ
 26A~26D  搬送ローラ
 30  溶着ライン(溶着部材)
 32  金属熱板(発熱源)
 34  加熱テープ
 50  溶着ライン
 53  クローラ部
 54  ヒータ(発熱源)
 70  多重被加工シート材
 72  被加工シート
 76  流体封入部
 81  接着剤
 1A、1B  フィルム(素材シート)
 90  多重被加工シート材
 92  被加工シート
 100  多重被加工シート材製造装置
 110  上部第1溶着部材
 120  下部第1溶着部材
 111,121  第1金属熱板(第1加熱板)
 112,122,142  ヒータ
 114,124  第1受け台
 140  第2溶着部材
 141  第2金属熱板(第2加熱板)
 144  第2受け台
 160  カッタ装置(カッタ)

Claims (16)

  1.  流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の一端に通路部を有した被加工シートを緩衝材とする緩衝材製造装置であって、
     通路部に先端側が挿入され得る注入筒と、
     注入筒を構成し且つ、注入筒の先端側に設けられた1次ノズル孔に流体を送る第1注入パイプと、
     注入筒を構成し且つ、注入筒の基端側に設けられた2次ノズル孔に流体を送る第2注入パイプと、
     第1注入パイプ及び第2注入パイプに流体を送り込むポンプと、
     被加工シートの必要部分を溶着して流体封入部を封止し且つ複数に区画する溶着部材と、
     注入筒の基端部で被加工シートを切断する回転カッタと、
     を備えたことを特徴とする緩衝材製造装置。
  2.  注入筒周りにおける通路部内の流体圧を検出する圧力センサが、注入筒の先端部に設けられたことを特徴とする請求項1記載の緩衝材製造装置。
  3.  注入筒の先端側から基端側に向かって径が大きくされるテーパ部が、注入筒の基端部に設けられたことを特徴とする請求項1若しくは請求項2に記載の緩衝材製造装置。
  4.  回転する搬送ローラによる押さえ機構が、テーパ部に対向した位置に設けられたことを特徴とする請求項3記載の緩衝材製造装置。
  5.  溶着部材が、リング状に形成されて回転し得るフッ素樹脂製の加熱テープ及びこの加熱テープの背面側に配置された発熱源により構成され、
     この加熱テープを介して被加工シートを加熱して溶着することを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の緩衝材製造装置。
  6.  溶着部材が、複数の金属片から形成され且つこれら複数の金属片をベルト状に連結したクローラ部及び、このクローラ部の背面側に配置された発熱源により構成され、
     このクローラ部を介して被加工シートを挟みながら移動して加熱し溶着することを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の緩衝材製造装置。
  7.  被加工シートを複数枚重ねつつこの被加工シートの一端側を相互に接合した多重被加工シート材が緩衝材とされる緩衝材製造装置とされ、
     注入筒が、多重被加工シート材の各通路部に先端側が挿入され得る複数本の注入筒とされることを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の緩衝材製造装置。
  8.  溶着部材が、移動可能に配置された移動板及び、この移動板の両面に跨る形で配置された一対の加熱源により構成され、
     この移動板の両面に跨る形であって移動板と加熱源との間となる位置に、多重被加工シート材の2枚の被加工シートが配置されて、
     各被加工シートを加熱して溶着することを特徴とする請求項7記載の緩衝材製造装置。
  9.  溶着直後の被加工シートの溶着部分を冷却する冷却用孔部が、注入筒の基端部に設けられたことを特徴とする請求項1から請求項8の何れかに記載の緩衝材製造装置。
  10.  流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の端部に通路部を有した被加工シートが複数枚重ねられ、これら複数枚の被加工シートの一端側同士が相互に接合されたことを特徴とする多重被加工シート材。
  11.  複数枚の被加工シートを2枚の被加工シートとし、
     これら2枚の被加工シートが重ねられ、これら2枚の被加工シートの一端側同士が相互に接合されたことを特徴とする請求項10記載の多重被加工シート材。
  12.  2枚の被加工シートの他端側の長さを相互に異ならせ、
     長い側の被加工シートの他端側寄り部分に接着剤が予め設けられたことを特徴とする請求項11記載の多重被加工シート材。
  13.  2枚の素材シートを重ねた状態で部分的に溶着して相互に接合することにより、流体が封入可能な流体封入部及びこの流体封入部の端部に通路部を有した被加工シートをそれぞれ作成する2つの第1溶着部材と、
     2つの第1溶着部材によりそれぞれ作成された2枚の被加工シートを重ねた状態で部分的に溶着して、これら2枚の被加工シートを多重被加工シート材とする第2溶着部材と、
     多重被加工シート材を複数に分断可能とするミシン目を形成するカッタと、
     を備えたことを特徴とする多重被加工シート材製造装置。
  14.  2つの第1溶着部材及び1つの第2溶着部材にそれぞれヒータが内蔵され、このヒータの熱で素材シート及び被加工シートをそれぞれ溶着することを特徴とする請求項13記載の多重被加工シート材製造装置。
  15.  2つの第1溶着部材が、ヒータにより加熱される第1加熱板及びこの第1加熱板に対向して配置された第1受け台をそれぞれ備え、
     これら第1加熱板と第1受け台との間で2枚の素材シートを挟んで、2枚の素材シートの必要な部分を溶着して相互に接合することを特徴とする請求項14記載の多重被加工シート材製造装置。
  16.  第2溶着部材が、ヒータにより加熱される第2加熱板及びこの第2加熱板に対向して配置された第2受け台を備え、
     これら第2加熱板と第2受け台との間で2枚の被加工シートを挟んで、2枚の被加工シートの必要な部分を溶着して相互に接合することを特徴とする請求項14記載の多重被加工シート材製造装置。
PCT/JP2009/070191 2009-03-25 2009-12-01 緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置 WO2010109727A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073463 2009-03-25
JP2009-073463 2009-03-25
JP2009-234568 2009-10-08
JP2009234568A JP2010247900A (ja) 2009-03-25 2009-10-08 緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010109727A1 true WO2010109727A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070191 WO2010109727A1 (ja) 2009-03-25 2009-12-01 緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010247900A (ja)
WO (1) WO2010109727A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013022398A1 (en) * 2011-06-22 2013-02-14 Pronova Aktiebolag Device for producing a shock-absorbing inflatable package and method for filling it
EP2969521A4 (en) * 2013-03-15 2016-03-30 Automated Packaging Syst Inc INFLATABLE PACKAGING ON DEMAND
CN105538782A (zh) * 2015-11-19 2016-05-04 廖苔安 一种充气棒及加工机台
US9550339B2 (en) 2007-10-31 2017-01-24 Automated Packaging Systems, Inc. Web and method for making fluid filled units
US9598216B2 (en) 2009-02-27 2017-03-21 Automated Packaging Systems, Inc. Web and method for making fluid filled units
US9844911B2 (en) 2013-11-21 2017-12-19 Automated Packaging Systems, Inc. Air cushion inflation machine
US9969136B2 (en) 2013-04-19 2018-05-15 Sealed Air Corporation (Us) Inflatable pouches
US10377098B2 (en) 2011-07-07 2019-08-13 Automated Packaging Systems, Inc. Air cushion inflation machine
US10391733B2 (en) 2004-06-01 2019-08-27 Automated Packaging Systems, Inc. Method for making fluid filled units
US10730260B2 (en) 2004-06-01 2020-08-04 Automated Packaging Systems, Llc Web and method for making fluid filled units
WO2020227584A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Sealed Air Corporation (Us) Inflatable web materials and rails for guiding the same
WO2020227586A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Sealed Air Corporation (Us) Path correction of inflatable web materials

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140261871A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Pregis Innovative Packaging Inc. Nozzle With Side and Tip Outlet

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834478A (ja) * 1994-05-18 1996-02-06 Idemitsu Petrochem Co Ltd エアバブル袋およびその製造方法
JPH1129176A (ja) * 1987-08-25 1999-02-02 Air Packaging Technol Inc 包装体及び物品包装方法
JP2000007038A (ja) * 1998-06-18 2000-01-11 Hitachi Electronics Service Co Ltd 筒状ポリビニールアルコールフィルムを用いた空気袋の製造方法
JP3071427U (ja) * 2000-03-01 2000-09-08 敏克 大内 包装体
WO2004022449A1 (ja) * 2002-09-04 2004-03-18 Sun A. Kaken Co., Ltd. 被包装物品入り緩衝包装体及びその製造方法及びその製造装置
JP2005145495A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Yokogawa Electric Corp 空気緩衝袋製造方法及び装置
JP2007253981A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Max Co Ltd エア注入式緩衝体および搬送容器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129176A (ja) * 1987-08-25 1999-02-02 Air Packaging Technol Inc 包装体及び物品包装方法
JPH0834478A (ja) * 1994-05-18 1996-02-06 Idemitsu Petrochem Co Ltd エアバブル袋およびその製造方法
JP2000007038A (ja) * 1998-06-18 2000-01-11 Hitachi Electronics Service Co Ltd 筒状ポリビニールアルコールフィルムを用いた空気袋の製造方法
JP3071427U (ja) * 2000-03-01 2000-09-08 敏克 大内 包装体
WO2004022449A1 (ja) * 2002-09-04 2004-03-18 Sun A. Kaken Co., Ltd. 被包装物品入り緩衝包装体及びその製造方法及びその製造装置
JP2005145495A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Yokogawa Electric Corp 空気緩衝袋製造方法及び装置
JP2007253981A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Max Co Ltd エア注入式緩衝体および搬送容器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10730260B2 (en) 2004-06-01 2020-08-04 Automated Packaging Systems, Llc Web and method for making fluid filled units
US10391733B2 (en) 2004-06-01 2019-08-27 Automated Packaging Systems, Inc. Method for making fluid filled units
US9550339B2 (en) 2007-10-31 2017-01-24 Automated Packaging Systems, Inc. Web and method for making fluid filled units
US10618243B2 (en) 2007-10-31 2020-04-14 Automated Packaging Systems, Llc Web and method for making fluid filled units
US9598216B2 (en) 2009-02-27 2017-03-21 Automated Packaging Systems, Inc. Web and method for making fluid filled units
EP2723557A1 (en) * 2011-06-22 2014-04-30 Pronova Aktiebolag Device for producing a shock-absorbing inflatable package and method for filling it
EP2723557A4 (en) * 2011-06-22 2015-01-21 Pronova Ab DEVICE FOR PRODUCING A SHOCK ABSORBENT INFLATABLE PACKAGING AND METHOD FOR FILLING THEM
WO2013022398A1 (en) * 2011-06-22 2013-02-14 Pronova Aktiebolag Device for producing a shock-absorbing inflatable package and method for filling it
US10377098B2 (en) 2011-07-07 2019-08-13 Automated Packaging Systems, Inc. Air cushion inflation machine
US10647460B2 (en) 2013-03-15 2020-05-12 Automated Packaging Systems, Llc On-demand inflatable packaging
EP2969521A4 (en) * 2013-03-15 2016-03-30 Automated Packaging Syst Inc INFLATABLE PACKAGING ON DEMAND
US11572225B2 (en) 2013-03-15 2023-02-07 Automated Packaging Systems, Llc On-demand inflatable packaging
US9969136B2 (en) 2013-04-19 2018-05-15 Sealed Air Corporation (Us) Inflatable pouches
US9844911B2 (en) 2013-11-21 2017-12-19 Automated Packaging Systems, Inc. Air cushion inflation machine
CN105538782A (zh) * 2015-11-19 2016-05-04 廖苔安 一种充气棒及加工机台
WO2020227584A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Sealed Air Corporation (Us) Inflatable web materials and rails for guiding the same
WO2020227586A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Sealed Air Corporation (Us) Path correction of inflatable web materials

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010247900A (ja) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010109727A1 (ja) 緩衝材製造装置、多重被加工シート材及び多重被加工シート材製造装置
US7578333B2 (en) Machine and methods for the manufacture of air-filled cushions
US7490449B1 (en) Method and apparatus for making dunnage
US7482051B2 (en) Structure of inflatable air-packing device having check valve and multiple air bubbles
US20140130461A1 (en) Device for producing shock-absorbing inflatable package and method for filling it
EP2521648A2 (en) Packaging pillow device with upstream components
EP2698240B1 (en) Continuous sealing device and storing and feeding table thereof
US7521111B2 (en) Inflatable cellular cushioning material having a brick like formation
KR101576122B1 (ko) 완충용 포장재 공기주입장치
JP2007269353A (ja) 縦シールテープシール機構、縦シール機構及び液体紙容器成形装置
CA2553371A1 (en) Fillable cushioning element and method for the production thereof
KR101416118B1 (ko) 완충용 포장재 공기주입장치
US7503156B2 (en) Method and apparatus for making dunnage
JP2006306420A (ja) ヒートシール装置及び薬剤分包装置
JP4989316B2 (ja) 包装容器製造装置及び包装容器製造方法
JP7488034B2 (ja) 包装体の製造装置及び製造方法
US20220363028A1 (en) Passive tracking for inflatable webs along inflation nozzle
JP6548316B1 (ja) 包装体製造システム、および、包装体製造方法
JP2022006597A (ja) 包装体の製造装置及び製造方法
JP2013227040A (ja) 気泡緩衝材及び気泡緩衝材の製造方法
KR20140045450A (ko) 제품 스택을 포함하는 시트 튜브를 분리하기 위한 방법, 이 방법을 실시하기 위한 포장 설비, 및 천공된 관 모양의 시트
JP2009149364A (ja) 包装充填装置及び包装充填方法
AU2012294939A1 (en) Device for producing a shock-absorbing inflatable package and method for filling it
JP2014046990A (ja) 四面立体状包装体及び四面立体状包装体の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09842337

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09842337

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1