WO2010092705A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010092705A1
WO2010092705A1 PCT/JP2009/066666 JP2009066666W WO2010092705A1 WO 2010092705 A1 WO2010092705 A1 WO 2010092705A1 JP 2009066666 W JP2009066666 W JP 2009066666W WO 2010092705 A1 WO2010092705 A1 WO 2010092705A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
display device
light
protective plate
display panel
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/066666
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田信明
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CN2009801565618A priority Critical patent/CN102317993A/zh
Priority to US13/138,254 priority patent/US20110279757A1/en
Publication of WO2010092705A1 publication Critical patent/WO2010092705A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/12Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
    • G09F19/14Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects displaying different signs depending upon the view-point of the observer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements

Definitions

  • the present invention relates to a display device. More specifically, the present invention relates to a display device provided with a protective plate for protecting the display panel.
  • a display device for televisions, displays for personal computers, displays for portable terminals, etc. it has a display panel that displays images, a protective plate that protects the display panel from external impacts and dust, and a dimming effect
  • a circularly polarizing plate is provided on the display panel in Patent Document 1, and in Patent Documents 2 to 4, it is provided in a region corresponding to the display panel of the protective plate.
  • the protective plate is generally formed in the same or slightly larger size as the display panel as described in Patent Documents 2 to 4, but is much larger than the display panel as described in Patent Document 1. A formed one has also been proposed. Since these protective plates are usually located on the outermost layer on the viewing surface side of the display panel and constitute a part of the appearance of the display device, in recent years, not only the protection of the display panel but also the design is excellent. It is required to have appearance.
  • Patent Document 1 discloses a configuration in which a circularly polarizing plate is provided on the surface of a display panel and a protective plate made of a smoke panel and a linearly polarizing plate is used to satisfy such a requirement.
  • the display device having such a configuration uses a smoke panel, the display transmittance itself is lowered, which affects display characteristics. Further, since the appearance of the display device is limited in terms of gloss and the like by using the smoke panel, there is room for improvement in terms of design.
  • the present invention has been made in view of the above-described present situation, and when it is not displayed, the display panel is difficult to be visually recognized. At the time of display, it is possible to visually recognize a display state in which an image is raised on a protective plate, and has excellent design.
  • An object of the present invention is to provide a display device having an appearance.
  • the present inventors have made various studies on display devices in which the display panel is difficult to be visually recognized when not displayed.
  • the display device when not displayed is viewed from the normal direction to the main surface of the protective plate.
  • a difference in the amount of light is caused by a difference in reflectance of external light, and generally, a light absorber, a reflector, and the like are provided in a region around the translucent portion. It turned out that it was difficult to make the reflectance uniform.
  • the protective plate with a circularly polarizing plate that covers the light-transmitting portion and the surrounding area, it is possible to suppress the reflected light of outside light from being emitted from the inside of the display device to the outside of the protective plate surface.
  • This makes it possible to align the reflectance of the external light in the light-transmitting part and the surrounding area, making it difficult to see the display panel when not displaying and displaying only the image floating on the protective plate when displaying
  • the present invention is a display device comprising a display panel and a protective plate disposed closer to the observation surface than the display panel, wherein the display device has a light transmitting portion on the observation surface side of the display panel.
  • the protective plate is a display device including a circularly polarizing plate that covers both the light-transmitting portion and a region around the light-transmitting portion when viewed from the normal direction of the main surface.
  • the display panel is a liquid crystal panel, an organic EL panel, a plasma display panel (Plasma Display Panel, hereinafter referred to as PDP), a field emission display panel (Field Emission Display Panel, hereinafter referred to as FEDP), or the like. is there.
  • PDP plasma display panel
  • FEDP field emission display panel
  • a protective plate is disposed on the observation surface side of the display panel.
  • a display panel is housed in a housing, and the display panel and the housing are covered with a protective plate.
  • the housing contains a backlight as a light source, a driver for driving the display panel, and the like in addition to the display panel.
  • the shape, material, strength, and the like of the housing are not particularly limited, and are appropriately set according to the shape of the display panel, the intended use, and the like.
  • the translucent portion arranged on the observation surface side of the display device is for allowing an image displayed on the display panel to be observed from the observation surface side, and may be an opening and is made of a transparent material. It may be a thing.
  • the opening part of a light shielding member, the member which consists of transparent materials, etc. are mentioned, for example.
  • the protective plate is a substrate disposed to protect the display panel from dust and / or impact, and is disposed closer to the observation surface than the display panel.
  • the protective plate includes a circularly polarizing plate that covers the light transmitting portion and the surrounding area when viewed from the normal direction of the main surface.
  • the attachment position of the circularly polarizing plate is not particularly limited, and may be provided on either the main surface of the protective plate on the display panel side or the main surface on the observation surface side.
  • the circularly polarizing plate is generally composed of a combination of a linearly polarizing plate (polarizer) that separates linearly polarized light from non-polarized light and a linearly polarized light, for example, a ⁇ / 4 retardation plate.
  • the polarizer may be provided on the main surface of the protective plate on the observation surface side
  • the ⁇ / 4 retardation plate may be provided on the main surface of the protective plate on the display panel side.
  • the protective plate is provided with the circularly polarizing plate that covers the translucent portion and the surrounding area, and in the present invention, the translucent portion on the surface of the protective plate and the reflection of external light in the surrounding region.
  • the rate can be aligned. The reason for this will be described in detail below.
  • the circularly polarizing plate when the circularly polarizing plate is provided on the main surface of the protective plate on the display panel side, external light entering the protective plate is converted into linearly polarized light by a polarizer, and thereafter, ⁇ / 4 By passing through the phase difference plate, it is converted into circularly polarized light.
  • the converted circularly polarized light hits and reflects the display panel if it is a light-transmitting part, and hits and reflects a certain member if it is an area around the light-transmitting part. Even when the light absorber is provided in the area around the light transmitting part, most of the light hitting the light absorber is absorbed by the light absorber, but is slightly reflected.
  • the light reflected by the display panel or the like as described above becomes reverse circularly polarized light, is converted into linearly polarized light by the ⁇ / 4 phase difference plate, and is absorbed by the polarizer. Therefore, almost no reflected light is emitted to the outside of the protective plate, and the influence of light from the inside of the display device on the surface of the protective plate is reduced.
  • the reflectance of external light can be made equal to the surrounding area, and the light transmitting portion and the surrounding area can be seen uniformly, so that the display panel is hardly visually recognized.
  • the display since the image appears to float on the protective plate from the non-display state where the translucent part and the surrounding area can be seen uniformly during display, the display has excellent design and good appearance. A device is obtained. Such an effect is obtained when the circularly polarizing plate is provided on the observation surface side of the protective plate or when it is provided separately on the ⁇ / 4 phase difference plate on the display panel side and the polarizer on the observation surface side. Is the same.
  • the protective plate is on the surface corresponding to the light-transmitting portion when viewed from the normal direction of the main surface. It is preferable that the reflectance of the external light and the reflectance of the external light on the surface corresponding to the area around the translucent portion are substantially equal.
  • the reflection chromaticity is also substantially equal when the surface corresponding to the light transmitting part and the surface corresponding to the region around the light transmitting part are substantially equal, This is preferable because it is difficult to visually recognize the display panel.
  • the reflection chromaticity can be measured by using, for example, a spectrophotometer.
  • a so-called reverse wavelength type retardation plate having a large phase difference with respect to long wavelength light can be used in order to suppress coloring of reflected light.
  • the phase difference of the phase difference plate increases in accordance with each wavelength of incident light, and the ⁇ / 4 condition can be adjusted for each wavelength.
  • the longer the wavelength of the light the larger the phase difference, so that the color is deliberately deviated from the ⁇ / 4 condition at each wavelength. be able to.
  • a phase difference plate having a flat phase difference is used, such as a phase difference plate using a cycloolefin polymer resin film (manufactured by ZEON Corporation, trade name “ZEONOR”) to optimize the retardation value in green.
  • ZEONOR cycloolefin polymer resin film
  • the ⁇ / 4 condition in the vicinity of blue is met.
  • green and red deviate from the ⁇ / 4 condition.
  • the reflection becomes larger.
  • the reflection color is shifted in the yellow direction, and at the time of display, it can be set so that the image protrudes from the entire yellow color tone.
  • the leakage of reflected light in the vicinity of green which is the largest amount of natural light, occurs, which weakens the effect of making it difficult to visually recognize the display panel when not displayed.
  • the color tone is not particularly limited, and can be appropriately adjusted depending on the wavelength dispersion characteristic of the retardation plate and the magnitude of the retardation.
  • the presence of the circularly polarizing plate provided around the light transmitting portion of the protective plate can be easily verified by measuring the phase difference with a phase difference measuring device, for example.
  • the circularly polarizing plate covers both the translucent part and the area around the translucent part. It is not always necessary to cover the entire area around the translucent part.
  • the arrangement region can be determined according to the design applied to the protective plate, the shape of the housing, etc. within the range where the effects of the present invention can be obtained, and the circularly polarizing plate is not provided on a part of the protective plate. There may be areas.
  • the protective plate is made of a transparent member
  • the display device further has a light shielding member in a region around the light transmitting part.
  • the transparent member serving as the protective plate for example, a resin plate made of acrylic resin, polycarbonate resin, or the like, a glass substrate, or the like can be used.
  • the protective plate may be colorless or colored.
  • the display device can display an image having a color tone as displayed on the display panel.
  • the protective plate is colored, the display device can display the image displayed on the display panel as an image changed to a color tone such as blue or red.
  • the thickness of the protective plate is not particularly limited. Depending on the strength of the display panel to be protected, it is desirable to have a thickness that can maintain the strength required for the protective plate.
  • the shape of the protective plate when viewed from the normal direction is not particularly limited, and in addition to the rectangular shape, an elliptical shape, a rectangular shape with rounded corners, a shape in which a rectangular shape and an elliptical shape are combined. Etc.
  • the surface of the protective plate may be subjected to a surface treatment such as a hard coat treatment.
  • the light shielding member examples include a member containing a black absorber.
  • the display device including the light shielding member can hide drivers, wirings, and the like disposed around the display panel, and has an appearance with excellent design.
  • the display when the display is not displayed, it is difficult for an observer to visually recognize the display panel, and the entire surface of the protective plate becomes black.
  • the display When the display is displayed, an image appears to protrude from the black background.
  • a portable terminal such as a mobile phone or a portable game machine, a stylish appearance excellent in design can be obtained, and if it is a display for a TV or a personal computer, a good appearance suitable for interior can be obtained. .
  • the protective plate further includes an antireflection film having a nanostructure formed on the main surface opposite to the side on which the display panel is disposed, thereby suppressing light reflection on the surface of the protective plate.
  • a moth-eye structure is mentioned as a nanostructure.
  • a preferable form of the display device according to the present invention includes a form in which a resin is filled between the display panel and the protective plate. If foreign matter enters the gap between the display panel and the protective plate, the foreign matter may disturb the polarization state and appear to shine during display. However, if a resin is filled between the display panel and the protective plate, Can be prevented.
  • the resin to be filled is preferably a transparent resin so as not to decrease the transmittance.
  • the haze of the resin is preferably 1% or less, and more preferably 0.1% or less.
  • the kind of resin is not specifically limited, For example, a thermosetting resin, a photocurable resin, etc. are mentioned.
  • the thermosetting resin include acrylic resins, urethane acrylic resins, and epoxy resins.
  • the photocurable resin include an ultraviolet curable resin and a visible light curable resin. Since the refractive index of the optical member used for the display panel is usually around 1.5, an acrylic photo-curable resin is preferable in order to reduce the difference in refractive index.
  • the display panel is preferably a liquid crystal panel.
  • a liquid crystal panel has a configuration in which a liquid crystal layer is sandwiched between a pair of substrates.
  • a polarizing plate is provided on at least the observation surface side of the liquid crystal panel.
  • the circularly polarizing plate provided on the protective plate can be used as a polarizing plate disposed on the observation surface side of the liquid crystal panel, it is not always necessary to provide a polarizing plate on the observation surface side of the liquid crystal panel, and as a whole apparatus Since the number of polarizing plates to be used can be reduced, cost can be reduced.
  • the display panel may be an organic electroluminescence display panel.
  • the display device of the present invention it is possible to provide a display device having an excellent appearance that allows the display panel to be hardly visible when not displayed, and to display a display state in which an image appears on the protective plate when displayed. it can.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration of a display device according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the display device shown in FIG. 1 when viewed from the normal direction with respect to the substrate surface.
  • FIG. 2A shows a display state, and FIG. Each state is shown.
  • a display device 100 illustrated in FIG. 1 includes a liquid crystal panel 10 as a display panel, a housing 50 that houses the liquid crystal panel 10, and a protective plate 30 that is disposed closer to the observation surface than the liquid crystal panel 10.
  • the housing 50 and the protection plate 30 are integrally formed with an adhesive layer 80 interposed therebetween.
  • the liquid crystal panel 10 may be either an active matrix type or a passive matrix type.
  • the active matrix type liquid crystal panel 10 is used.
  • the circularly polarizing plate 15 is provided on the main surface opposite to the observation surface of the liquid crystal panel 10, but the circularly polarizing plate is not provided on the main surface on the observation surface side of the liquid crystal panel 10.
  • the circularly polarizing plate 15 includes a ⁇ / 4 retardation plate and a polarizer arranged in this order from the liquid crystal panel 10 side.
  • the protection plate 30 includes a transparent member 31 made of an acrylic resin plate having a refractive index of 1.5 and a thickness of 0.8 mm, a circularly polarizing plate 32, and a light shielding member 33.
  • the main surface on the observation surface side of the protection plate 30 is constituted by a transparent member 31, and this surface is subjected to a hard coat process.
  • a circularly polarizing plate 32 is attached to the entire surface.
  • the circularly polarizing plate 32 includes a polarizer and a ⁇ / 4 retardation plate arranged in this order from the transparent member 31 side.
  • a recess is formed at the center of the housing 50, and the liquid crystal panel 10 is accommodated in the recess.
  • the outer wall portion of the housing 50 is attached to the light shielding member 33 of the protection plate 30 via the adhesive layer 80.
  • the light shielding member 33 is made of a 10 ⁇ m thick acrylic paint film colored in black.
  • an air layer 45 is provided as a light transmitting part.
  • outside light that has entered the protection plate 30 passes through the transparent member 31 as it is and passes through the circularly polarizing plate 32 during non-display.
  • external light is first converted into linearly polarized light in the polarizer constituting the circularly polarizing plate 32, and then converted from linearly polarized light into circularly polarized light by passing through the ⁇ / 4 retardation plate.
  • the converted circularly polarized light passes through the air layer 45 as it is and is reflected on the surface of the liquid crystal panel 10. At this time, the rotation direction of the light is reversed and is incident on the circularly polarizing plate 32 again. In the circularly polarizing plate 32, the circularly polarized light is reconverted into linearly polarized light by the ⁇ / 4 retardation plate and then absorbed by the polarizer.
  • the light shielding member 33 In the region where the light shielding member 33 is provided, most of the light is absorbed by the light shielding member 33, but part of the circularly polarized light is reflected by the surface of the light shielding member 33 and enters the circularly polarizing plate 32 again. As in the case of the region where the light shielding member 33 is not provided, the light is absorbed by the circularly polarizing plate 32.
  • the display area 41 corresponding to the air layer 45 is brightened and displayed as shown in FIG.
  • the non-display area 42 corresponding to the light shielding member 33 appeared black.
  • the display area 41 and the non-display area 42 are substantially the same black, and the entire surface of the protective plate 30 appears to be an integral black color. It was not visually recognized. Note that the white wavy line in FIG. 2B is shown for convenience in order to show the display area 31, and in fact, the boundary between the display area 31 and the non-display area 32 is not visible.
  • the reflectance of the light irradiated to the protective plate 30 at the time of non-display is measured, the reflectance of the display area 41 is 4.18%, and the reflectance of the non-display area 42 is 4.15%.
  • the reflectances of both were almost equal.
  • the surface reflectance of only the protective plate 30 subjected to the hard coat treatment was measured, the surface reflectance was 4%. Therefore, the reflection of light irradiated on the protective plate 30 was mainly caused by the surface of the protective plate 30. It was clarified that there was almost no reflection inside the display device.
  • the reflectance was measured using a spectrophotometer (manufactured by Konica Minolta, model number “CM2002”) by receiving light in a direction shifted by 8 ° from the normal direction to the substrate surface of the protective plate 30.
  • the circularly polarizing plate 20 covers both the air layer 45 and the surrounding area, most of the external light incident on the protective plate 30 is absorbed during non-display. As a result, a product having a good appearance as described above was obtained.
  • the protective plate 30 was configured to cover not only the liquid crystal panel 10 but also the entire panel arrangement surface side of the housing 50, a flat appearance was obtained on the observation surface side of the display device 100. Furthermore, since the protective plate 30 is colored black by the light shielding member 40, the driver, wiring, etc. arranged around the display panel can be hidden when not displayed.
  • the display device 100 can provide a stylish appearance when used in the field of portable terminals such as mobile phones and portable game machines, and can be designed for interiors when used for a television or personal computer display. A good appearance can be obtained.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a display device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the translucent part provided between the liquid crystal panel 10 and the protective plate 30 is configured by the air layer 45 (opening of the light shielding member 33).
  • a transparent material is used. It is composed. That is, in FIG. 3, the display device 300 includes a filling member 60 that fills a gap between the liquid crystal panel 10 and the protection plate 30.
  • the filling member 60 an acrylic resin that is a transparent material was used.
  • the reflectance of the display device 300 configured as described above was measured in the same manner, the reflectance of the display region 31 was 4.18%, and the reflectance of the non-display region 32 was 4.15%. It was. Further, since the filling member 60 is a colorless and transparent layer, the displayed image can be satisfactorily viewed at the time of display. Further, when the display was not performed, light was not scattered by the foreign matter, and a good black display could be obtained.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a display device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the display device 400 is provided with an antireflection film 70 on the main surface of the protection plate 30 in addition to the configuration of the display device 100 shown in FIG. 1.
  • the antireflection film 70 is a film having a surface structure (moth eye structure) in which numerous nanometer-sized protrusions exist.
  • the antireflection film 70 is a film having a thickness of 10 ⁇ m formed of a photocurable acrylic resin, and a projection having a height of 200 nm is formed on the surface.
  • the display device 400 configured as described above has excellent display quality at the time of display because the antireflection film 70 can remarkably suppress surface reflection on the protective plate 30.
  • the reflectance of the display area and the non-display area at the time of non-display was measured, the reflectance of the display area was 0.24%, and the reflectance of the non-display area was 0.20%.
  • the reflectance of the display area and the non-display area is substantially equal, the display area and the non-display area become substantially the same black when not displayed, and the entire surface of the protection plate 30 is integrated.
  • the display device 400 having a good appearance was obtained because the area where the liquid crystal panel 10 was arranged was not easily seen, because it looked black.
  • the filling member 60 may be provided instead of the air layer 45 as in the second embodiment.
  • the circularly polarizing plate 32 is provided on the entire surface of the protective plate 30.
  • the present invention is not limited to this, and the circularly polarizing plate 32 is provided on a part of the protective plate 30. There may be areas that are not.
  • the display devices 100, 300, and 400 may use an organic EL panel, PDP, or FEDP instead of the liquid crystal panel 10. That is, the display device 100 may be an organic EL display, a PDP display, or an FEDP display.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the display device according to this comparative embodiment
  • FIG. 6 is a schematic plan view when the display device shown in FIG. 5 is viewed from the normal direction with respect to the substrate surface. , (A) shows the display state, and (b) shows the non-display state.
  • a display device 500 illustrated in FIG. 5 includes a liquid crystal panel 510, a housing 550 that accommodates the liquid crystal panel 510, and a protective plate 530 that is disposed closer to the observation surface than the liquid crystal panel 510.
  • the housing 550 and the protection plate 530 are integrally configured with an adhesive layer 580 interposed therebetween.
  • the liquid crystal panel 510 has the same configuration as that of the liquid crystal panel 10, but a circularly polarizing plate 520 is provided on the observation surface side, and a circularly polarizing plate 515 is provided on the main surface opposite to the observation surface.
  • the circularly polarizing plate 515 includes a ⁇ / 4 retardation plate and a polarizer arranged in this order from the liquid crystal panel 510 side.
  • the circularly polarizing plate 520 includes a polarizer and a ⁇ / 4 retardation plate arranged in this order from the protective plate 530 side.
  • a recess is formed in the center of the housing 550, and the liquid crystal panel 510 is accommodated in the recess.
  • the protective plate 530 includes a transparent acrylic resin plate 531 having a refractive index of 1.5 and a thickness of 0.8 mm, and a light shielding member 532 made of an acrylic resin plate having a thickness of 10 ⁇ m and colored black. Consists of.
  • the light shielding member 532 is provided so as to surround an air layer 560 as a light transmitting portion provided on the observation surface side of the liquid crystal panel 510.
  • the light that passes through the air layer 560 out of the external light incident on the protective plate 530 is converted into linearly polarized light by the polarizer that constitutes the circularly polarizing plate 520, and then ⁇ It is converted into circularly polarized light by passing through the / 4 retardation plate.
  • the converted circularly polarized light is reflected on the surface of the liquid crystal panel 510. At this time, since the rotation direction of the light is reversed and enters the ⁇ / 4 retardation plate again, most of the light is absorbed by the polarizer.
  • the display area 541 corresponding to the air layer 560 is brightened and image display is performed.
  • the non-display area 542 corresponding to the light shielding member 532 looks black, when not displayed, the display area 541 looks grayish due to the reflection of light hitting the light shielding member 532 as shown in FIG. 6B.
  • the liquid crystal panel 510 was firmly visible.
  • the reflectance of the protective plate 530 at the time of non-display was measured, the reflectance of the display region 541 was 8.2%, and the reflectance of the non-display region 542 was 6.5%.
  • the surface reflectance of only the protective plate 530 subjected to the hard coat treatment was measured, the surface reflectance was 4%.
  • the display device in addition to the reflection generated on the surface of the protective plate 530, the display device It is considered that the reflection generated inside is emitted to the outside.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

本発明は、非表示時には、表示パネルが配置された領域が視認されにくく、表示時には、画像が保護板に浮かび上がったような表示状態を視認できるデザイン性に優れた外観を有する表示装置を提供する。本発明は、表示パネルと、上記表示パネルよりも観察面側に配置された保護板とを備える表示装置であって、上記表示装置は、上記表示パネルの観察面側に透光部を有し、上記保護板は、主面の法線方向から見て、上記透光部、及び、上記透光部の周囲の領域の両方を覆った円偏光板を備える。

Description

表示装置
本発明は、表示装置に関する。より詳しくは、表示パネルを保護するための保護板を備えた表示装置に関するものである。
現在、テレビ、パソコン用ディスプレイ、携帯端末用ディスプレイ等の表示装置として、画像表示を行う表示パネルと、表示パネルを外部からの衝撃や粉塵等から保護するための保護板と、減光効果を有する円偏光板とを設けた構成が知られている(例えば、特許文献1~4参照。)。円偏光板は、特許文献1では表示パネルに設けられており、特許文献2~4では、保護板の表示パネルと対応する領域に設けられている。
保護板は、特許文献2~4記載のように、表示パネルと同じかやや大きめのサイズに形成されるのが一般的であるが、特許文献1記載のように、表示パネルよりもはるかに大きく形成されたものも提案されている。これらの保護板は、通常は、表示パネルの観察面側における最外層に位置して表示装置の外観の一部を構成するため、近年では、表示パネルの保護だけでなく、デザイン性に優れた外観性を有することが求められている。
特開2008-139497号公報 特開2003-91244号公報 特開2002-148592号公報 特開2002-72214号公報
特許文献1には、このような要求を満たすものとして、表示パネルの表面に円偏光板を設け、更に、スモークパネルと直線偏光板とからなる保護板を用いた構成が開示されている。しかしながら、このような構成を有する表示装置は、スモークパネルを用いているため、表示の透過率自体が低くなり表示特性に影響を与える。また、スモークパネルを用いることで、表示装置の外観は光沢等の点で限定されることから、デザイン性の面でも改善の余地があった。
本発明は、上記現状に鑑みてなされたものであり、非表示時には、表示パネルが視認されにくく、表示時には、画像が保護板に浮かび上がったような表示状態を視認できる、デザイン性に優れた外観を有する表示装置を提供することを目的とするものである。
本発明者らは、非表示時において表示パネルが視認されにくい表示装置について種々検討したところ、現状の光学設計では、非表示時における表示装置は、保護板の主面に対する法線方向から見たときに、画像表示が行われる透光部とその周囲の領域とでは光量が異なるため、両者がその境界を含めてはっきりと視認されることにまず着目した。そして、このような光量の差は、外光の反射率の差に起因することを見いだすとともに、一般的に、透光部の周囲の領域には、光吸収体や反射物等が設けられるため反射率を揃えることが難しいことが分かった。そこで、透光部とその周囲の領域とを覆う円偏光板を保護板に設けることにより、表示装置の内部から外光の反射光が外部に出射されることを抑制して、保護板表面での透光部及びその周囲の領域の外光の反射率を揃えることができ、これにより、非表示時には表示パネルを視認しにくくなり、表示時には画像のみが保護板に浮かび上がったような表示状態を視認できる、デザイン性に優れた外観性の良い表示装置が実現できることを見いだし、上記課題をみごとに解決することができることに想到し、本発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、表示パネルと、上記表示パネルよりも観察面側に配置された保護板とを備える表示装置であって、上記表示装置は、上記表示パネルの観察面側に透光部を有し、上記保護板は、主面の法線方向から見て、上記透光部、及び、上記透光部の周囲の領域の両方を覆った円偏光板を備える表示装置である。
本発明の表示装置において表示パネルは、液晶パネル、有機ELパネル、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel、以下、PDPという。)、電界放出ディスプレイパネル(Field Emission Display Panel、以下、FEDPという。)等である。
本発明の表示装置は、上記表示パネルの観察面側に保護板が配置される。このような形態の表示装置の一例としては、表示パネルを筐体に収容して、表示パネル及び筐体を保護板で覆ったものが挙げられる。筐体には、表示パネルの他に、光源となるバックライト、表示パネルを駆動するためのドライバ等を含めて収容するのが一般的である。筐体の形状、材質、強度等は特に限定されるものではなく、表示パネルの形状、使用用途等に応じて適宜設定される。
上記表示装置の観察面側に配置された透光部は、表示パネルが表示する画像を観察面側から観察できるようにするためのものであり、開口であってもよく、透明材料で構成されるものであってもよい。透光部としては、例えば、遮光部材の開口部分、透明材料からなる部材等が挙げられる。
上記保護板は、表示パネルを塵埃及び/又は衝撃から保護するために配置される基板であり、表示パネルよりも観察面側に配置される。保護板は、主面の法線方向から見て、透光部とその周囲の領域を含めて覆う円偏光板を備える。円偏光板の取り付け位置は特に限定されるものではなく、保護板の表示パネル側の主面上、観察面側の主面上のいずれに設けてもよい。また、円偏光板は、無偏光から直線偏光を分離する直線偏光板(偏光子)と、直線偏光を円偏光に変換する、例えばλ/4位相差板との組み合わせにより構成されるのが一般的であるが、偏光子を保護板の観察面側の主面上に、λ/4位相差板を保護板の表示パネル側の主面上に設けてもよい。
上記のように保護板が透光部とその周囲の領域を含めて覆う円偏光板を備えることで、本発明においては、保護板表面での透光部及びその周囲の領域における外光の反射率を揃えることができる。以下に、この理由について詳述する。
上記円偏光板を、例えば、上記保護板の表示パネル側の主面上に設けた場合には、保護板に入った外光は、偏光子で直線偏光に変換され、その後に、λ/4位相差板を通過することで円偏光に変換される。変換された円偏光は、透光部であれば表示パネルに当たって反射し、透光部の周囲の領域であれば何らかの部材に当たって反射する。なお、透光部の周囲の領域に光吸収体が設けられている場合であっても、光吸収体に当たった光は、その大部分は光吸収体に吸収されるが、若干は反射される。
上記のように表示パネル等に当たって反射した光は、逆回りの円偏光となり、λ/4位相差板で直線偏光に変換されて偏光子で吸収される。したがって、保護板の外部に出射される反射光はほとんどなくなり、保護板の表面における表示装置内部からの光の影響は低減されるため、非表示時においては、保護板表面における透光部とその周囲の領域との外光の反射率を等しくすることができ、透光部とその周囲の領域とが一様に見えるため、表示パネルは視認されにくくなる。また、表示時には、透光部とその周囲の領域とが一様に見える非表示時の状態から、保護板に画像が浮きでてくるように見えるため、デザイン性に優れた外観性の良い表示装置が得られる。このような効果は、円偏光板が保護板の観察面側に設けられた場合や、表示パネル側のλ/4位相差板と観察面側の偏光子とに分離されて設けられた場合についても同様である。
上記のように構成された表示装置において、非表示時に表示パネルがより視認されにくくなるためには、上記保護板は、主面の法線方向から見て、上記透光部に対応する表面における外光の反射率と上記透光部の周囲の領域に対応する表面における外光の反射率とが実質的に等しいことが好ましい。
また、上記反射率に加えて、反射色度についても、上記透光部に対応する表面と上記透光部の周囲の領域に対応する表面とで実質的に等しいものであると、より一層、表示パネルを視認しにくくなるため好ましい。反射色度は、例えば、分光光度計を用いることにより測定できる。
上記円偏光板としては、反射光の色付けを抑制するために、長波長の光に対する位相差の大きい、いわゆる逆波長型の位相差板を使用することができる。この場合、入射光の各波長に合わせて位相差板の位相差が大きくなり、波長ごとにλ/4条件を合わせることができる。また、表示装置のデザイン上の要求から反射光の色付けが必要な場合には、長波長の光ほど位相差を大きくすることにより、各波長でλ/4条件から逸脱させて色付けを故意に行うことができる。例えば、シクロオレフィンポリマー樹脂フィルム(日本ゼオン社製、商品名「ゼオノア」)を用いた位相差板のように、フラットな位相差を有する位相差板を使用してグリーンでの位相差値を最適値(波長550nmの光に対して138nm)から50~80nm程度下げることで、ブルー付近でのλ/4条件が合い、一方で、グリーンとレッドでλ/4条件からずれるため、グリーンとレッドでの反射が大きくなる。この結果、反射色が黄色方向にシフトして、表示時には、全体が黄色の色調から画像が浮き出してくるように設定することができる。ただし、上記構成とすることで、自然光で最も多いグリーン付近の反射光の漏れが発生するので、非表示時において表示パネルを視認しにくくなるという効果を弱めることとなる。なお、色調は、特に限定されるものではなく、位相差板の波長分散特性と位相差の大きさとにより適宜調整することができる。
なお、本発明に係る表示装置において、保護板の透光部の周辺に設けられた円偏光板の存在は、例えば、位相差測定装置により位相差を測定することで、容易に検証できる。
また、本発明において、円偏光板が透光部、及び、透光部の周囲の領域の両方を覆うとは、必ずしも透光部の周囲の全ての領域を覆う必要はなく、円偏光板の配置領域は、本発明の効果が得られる範囲内で、保護板に施されるデザイン、筐体の形等に応じて決めることができ、保護板の一部に円偏光板が設けられていない領域があってもよい。
本発明に係る表示装置の好ましい形態としては、上記保護板が透明部材からなり、上記表示装置が上記透光部の周囲の領域に遮光部材を更に有する形態が挙げられる。このような形態であると、表示パネルの周囲に設けられる光吸収体、反射物等の円偏光を乱す散乱成分を除くことができ、非表示時においてより一層、表示パネルが視認されにくくなる。
上記保護板となる透明部材としては、例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂等からなる樹脂板や、ガラス基板等を使用することができる。また、保護板は、無色であってもよいし、着色されていてもよい。保護板が無色である場合には、表示装置は、表示パネルで表示されたとおりの色調の画像を表示することができる。一方、保護板が着色された場合には、表示装置は、表示パネルで表示された画像を、例えば青系、赤系等の色調に変更された画像として表示することができる。
上記保護板の厚みは特に限定されるものではない。保護する表示パネルの強度に応じて、保護板として要求される強度を維持できる程度の厚みを有していることが望ましい。
上記保護板を法線方向から見た時の形状は、特に限定されるものではなく、矩形形状の他に、楕円形状、角が丸みを帯びた矩形形状、矩形及び楕円形が組み合わされた形状等であってもよい。
上記保護板の表面には、ハードコート処理等の表面処理が施されていてもよい。
上記遮光部材としては、黒い吸収体を含有する部材が挙げられる。上記遮光部材を備えた表示装置は、観察面側から見たときに、表示パネルの周囲に配置されるドライバ、配線等を隠すことができ、デザイン性に優れた外観を有するものとなる。また、非表示時には、観察者が表示パネルを視認しにくくなって保護板の全面が黒色となり、表示時には、この黒色の背景から画像が浮き出して見える。これにより、携帯電話、携帯ゲーム機等の携帯端末であれば、デザイン的に優れたスタイリッシュな外観が得られ、テレビ、パソコン用ディスプレイであれば、インテリアに適したデザイン性の良い外観が得られる。
また、上記保護板は、上記表示パネルが配置された側とは反対側の主面上に、ナノ構造が形成された反射防止膜を更に有することで、保護板表面での光の反射を抑制できる。ナノ構造とは、深さが1nm以上、1μm(=1000nm)未満の窪み、及び/又は、高さが1nm以上、1μm(=1000nm)未満の突起をいう。ナノ構造としては、モスアイ構造が挙げられる。
本発明に係る表示装置の好ましい形態としては、上記表示パネルと上記保護板との間に樹脂が充填されている形態が挙げられる。表示パネルと保護板との間の隙間に異物が入ると、異物が偏光状態を乱して表示時に光って見えることがあるが、表示パネルと保護板との間に樹脂を充填することで異物の混入を防止できる。
充填される樹脂は、透過率を落とさないように透明樹脂であることが好ましい。樹脂のヘイズは、1%以下であることが好ましく、0.1%以下であることがより好ましい。また、樹脂の種類は、特に限定されるものではないが、例えば、熱硬化性樹脂、光硬化性樹脂等が挙げられる。熱硬化性樹脂としては、アクリル系樹脂、ウレタンアクリル系樹脂、エポキシ系樹脂等が挙げられる。光硬化性樹脂としては、紫外線硬化型樹脂、可視光硬化性樹脂等が挙げられる。表示パネルに使用される光学部材の屈折率は、通常は1.5付近であることから、屈折率の差を小さくするためには、アクリル系の光硬化性樹脂が好ましい。
上記表示パネルは、液晶パネルであることが好ましい。液晶パネルは、一対の基板間に液晶層が挟持された構成を有し、通常は、液晶パネルの少なくとも観察面側に偏光板が設けられる。本発明においては、保護板に設けられる円偏光板を液晶パネルの観察面側に配置される偏光板として利用できるため、液晶パネルの観察面側に必ずしも偏光板を設ける必要がなくなり、装置全体として使用する偏光板の数を減らすことができるため、コストの削減が図れる。
また、上記表示パネルは、有機エレクトロルミネセンス表示パネルであってもよい。
本発明の表示装置によれば、非表示時には、表示パネルが視認されにくく、表示時には、画像が保護板に浮かび上がったような表示状態を視認できるデザイン性に優れた外観を有する表示装置を提供できる。
本発明の実施形態1に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。 本発明の実施形態1に係る表示装置を基板面に対して法線方向から見たときの平面模式図であり、(a)は表示時の状態を、(b)は非表示時の状態をそれぞれ示す。 本発明の実施形態2に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。 本発明の実施形態3に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。 本発明の比較形態に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。 本発明の比較形態に係る表示装置を基板面に対して法線方向から見たときの平面模式図であり、(a)は表示時の状態を、(b)は非表示時の状態をそれぞれ示す。
以下に実施形態を掲げ、本発明を図1~図4を参照して更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態のみに限定されるものではない。なお、以下の説明で用いる各図において、同一の構成をなすものについては、同一の符号を付して説明を簡略化する。
実施形態1
図1及び図2を用いて、本実施形態に係る表示装置の構成を説明する。図1は、本実施形態に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。図2は、図1に示す表示装置を基板面に対して法線方向から見たときの平面模式図であり、図2(a)は表示時の状態を、図2(b)は非表示時の状態をそれぞれ示す。
図1に示す表示装置100は、表示パネルとしての液晶パネル10と、液晶パネル10を収容する筐体50と、液晶パネル10よりも観察面側に配置された保護板30とを備える。筐体50と保護板30とは、接着剤層80を介して一体に構成されている。
液晶パネル10は、アクティブマトリクス型、パッシブマトリクス型のいずれの型であってもよいが、ここでは、アクティブマトリクス型の液晶パネル10を用いた。液晶パネル10の観察面とは反対側の主面上には、円偏光板15が設けられているが、液晶パネル10の観察面側の主面上には円偏光板は設けられていない。円偏光板15は、液晶パネル10の側からλ/4位相差板と偏光子とが順に配置されてなる。
保護板30は、屈折率1.5、厚み0.8mmのアクリル樹脂板からなる透明部材31と、円偏光板32と、遮光部材33とからなる。保護板30の観察面側の主面は、透明部材31により構成され、この面には、ハードコート処理が施されている。透明部材31の反対面には、全面に円偏光板32が貼り付けられている。円偏光板32は、透明部材31の側から偏光子とλ/4位相差板とが順に配置されてなる。
筐体50の中央部には、凹部が形成されており、この凹部には液晶パネル10が収納されている。筐体50の外壁部は、接着剤層80を介して、保護板30の遮光部材33と貼り付けられている。遮光部材33は、黒色に着色された厚み10μmのアクリル塗料の膜からなる。液晶パネル10の観察面側の遮光部材33に囲まれた領域には、透光部としての空気層45が設けられている。
上記のように構成された表示装置100では、非表示時において、保護板30に入射した外光は、透明部材31をそのまま透過し、円偏光板32を通過する。このとき、外光は、円偏光板32を構成する偏光子においてまず直線偏光に変換され、その後、λ/4位相差板を通過することで直線偏光から円偏光に変換される。
変換された円偏光のうち、遮光部材33が設けられていない領域においては、変換された円偏光は空気層45をそのまま通過して液晶パネル10の表面で反射される。このとき光の回転方向が反転して、再度円偏光板32に入射する。円偏光板32では、円偏光はλ/4位相差板により直線偏光に再変換された後、偏光子で吸収される。
一方、遮光部材33が設けられた領域においては、ほとんどの光が遮光部材33に吸収されるが、円偏光の一部は、遮光部材33の表面で反射して再び円偏光板32に入射し、遮光部材33が設けられていない領域の場合と同様に、円偏光板32で吸収される。
本実施形態に係る表示装置100について表示時及び非表示時の状態を観察したところ、表示時には、図2(a)に示すように、空気層45と対応する表示領域41が明るくなって画像表示が行われ、遮光部材33と対応する非表示領域42が黒色に見えた。
一方、非表示時には、図2(b)に示すように、表示領域41と非表示領域42とはほぼ同じ黒色となって保護板30の表面全体が一体的な黒色に見え、液晶パネル10は視認されなかった。なお、図2(b)における白色の波線は、表示領域31を示すために便宜上示したものであり、実際には、表示領域31と非表示領域32との境界は視認されなくなっている。
また、非表示時における保護板30に照射した光の反射率を測定したところ、表示領域41の反射率は4.18%であり、非表示領域42の反射率は4.15%であり、両者の反射率はほぼ等しいものとなった。ここで、ハードコート処理された保護板30のみの表面反射率を測定したところ、表面反射率は4%であったことから、保護板30に照射した光の反射は、主として保護板30の表面で生じたものであると考えられ、表示装置の内部での反射はほとんど生じていないことが明らかとなった。なお、反射率の測定は、分光光度計(コニカミノルタ社製、型番「CM2002」)を用いて、保護板30の基板面に対する法線方向から8°ずれた方向で受光して行った。
また、図2(b)に示す状態から図2(a)に示す表示状態に切り換えたときには、一体的な黒色の保護板30から画像が浮き出して見え、デザイン性に優れた外観性の良いものであった。
上記のように本実施形態においては、円偏光板20は空気層45及びその周囲の領域の両方を覆っているため、非表示時において、保護板30に入射した外光のほとんどは吸収されることとなり、上記のように外観性の良いものが得られた。
また、保護板30は、液晶パネル10だけでなく筐体50のパネル配置面側の全面を覆うように構成されていたため、表示装置100の観察面側はフラットな外観が得られた。更に、保護板30は、遮光部材40によって黒色に着色されていることから、非表示時において表示パネルの周囲に配置されるドライバ、配線等を隠すこともできるものであった。
したがって、本実施形態に係る表示装置100は、携帯電話、携帯ゲーム機等の携帯端末の分野に用いれば、スタイリッシュな外観が得られ、テレビ又はパソコン用ディスプレイに用いれば、インテリアに適したデザイン性の良い外観が得られる。
実施形態2
図3は、本発明の実施形態2に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。上記実施形態1では、液晶パネル10と保護板30との間に設けられた透光部は空気層45(遮光部材33の開口)で構成されていたが、本実施形態では、透明材料にて構成している。すなわち、図3において表示装置300は、液晶パネル10と保護板30との間にギャップを充填する充填部材60を有する。充填部材60としては、透明材料であるアクリル樹脂を用いた。
上記のように構成された表示装置300についても同様に反射率を測定したところ、表示領域31の反射率は4.18%であり、非表示領域32の反射率は、4.15%であった。また、充填部材60は、無色透明の層であるため、表示時においては、表示された画像を良好に視認性することができた。更に、非表示時においては、異物による光の散乱がなく、良好な黒表示を得ることができた。
実施形態3
図4は、本発明の実施形態3に係る表示装置の構成を示す断面模式図である。図4において表示装置400は、図1に示す表示装置100の構成に加えて、保護板30の主面上に反射防止膜70が設けられている。反射防止膜70は、ナノメートルサイズの突起物が無数に存在する表面構造(モスアイ構造)を有する膜である。反射防止膜70は、光硬化性のアクリル樹脂にて形成された膜厚10μmの膜であって、表面には、高さ200nmの突起物が形成されている。
上記のように構成された表示装置400は、反射防止膜70によって保護板30における表面反射を画期的に抑制できるため、表示時において表示品位のよいものとなった。
また、非表示時における表示領域及び非表示領域の反射率を測定したところ、表示領域の反射率は0.24%であり、非表示領域の反射率は0.20%であった。このように、表示領域と非表示領域との反射率がほぼ等しくなっているため、非表示時には、表示領域と非表示領域とはほぼ同じ黒色となって保護板30の表面全体が一体的な黒色に見え、液晶パネル10が配置された領域が視認されにくくなり、外観性のよい表示装置400が得られた。
なお、本実施形態においても、上記実施形態2のように空気層45に代えて充填部材60を設けた構成としても良い。
なお、上記実施形態1~3では、保護板30の全面に円偏光板32を設けたが、本発明はこれに限定されるものではなく、保護板30の一部に円偏光板32が設けられていない領域があってもよい。
また、各実施形態に係る表示装置100、300、400は、液晶パネル10に代えて、有機ELパネル、PDP又はFEDPを用いてもよい。すなわち、表示装置100は、有機ELディスプレイであってもよいし、PDPディスプレイであってもよいし、FEDPディスプレイであってもよい。
比較形態
図5及び図6を用いて、本発明に対する比較形態に係る表示装置を説明する。図5は、本比較形態に係る表示装置の構成を示す断面模式図であり、図6は、図5に示す表示装置を基板面に対して法線方向から見たときの平面模式図であり、(a)は表示時の状態を、(b)は非表示時の状態をそれぞれ示す。
図5に示す表示装置500は、液晶パネル510と、液晶パネル510を収容する筐体550と、液晶パネル510よりも観察面側に配置された保護板530とを備える。筐体550と保護板530とは、接着剤層580を介して一体に構成されている。
液晶パネル510は、液晶パネル10と同様の構成であるが、観察面側に円偏光板520が、観察面とは反対側の主面上には円偏光板515がそれぞれ設けられている。円偏光板515は、液晶パネル510の側からλ/4位相差板と偏光子とが順に配置されてなる。一方、円偏光板520は、保護板530の側から偏光子とλ/4位相差板とが順に配置されてなる。
筐体550の中央部には、凹部が形成されており、この凹部に液晶パネル510が収納される。
保護板530は、表面にハードコート処理が施された、屈折率1.5、厚み0.8mmの透明アクリル樹脂板531と、黒色に着色された厚み10μmのアクリル樹脂板からなる遮光部材532とからなる。遮光部材532は、液晶パネル510の観察面側に設けられた透光部としての空気層560を囲んで設けられている。
上記のように構成された表示装置500では、保護板530に入射した外光のうち空気層560を通過する光は、円偏光板520を構成する偏光子において直線偏光に変換され、その後、λ/4位相差板を通過することで円偏光に変換される。変換された円偏光は、液晶パネル510の表面で反射される。このとき光の回転方向が反転して、再度、λ/4位相差板に入るため、ほとんどの光は偏光子で吸収される。
一方で、遮光部材532が設けられた領域においては、ほとんどの光が遮光部材532に吸収されるが、一部は遮光部材532の表面で反射して外部へ出射する。また、遮光部材532と空気層560との境界付近においては、遮光部材532に当たった光の一部が反射して外部へ出射する。
そのため、表示装置500を基板面に対して法線方向から見ると、表示時には、図6(a)に示すように、空気層560と対応する表示領域541が明るくなって画像表示が行われ、遮光部材532と対応する非表示領域542が黒色に見えるものの、非表示時には、図6(b)に示すように、遮光部材532に当たった光の反射によって表示領域541は灰色がかった色調に見え、液晶パネル510がしっかりと視認されるものであった。
また、非表示時における保護板530の反射率を測定したところ、表示領域541の反射率は8.2%であり、非表示領域542の反射率は6.5%であった。ハードコート処理された保護板530のみの表面反射率を測定したところ、表面反射率は4%であったことから、本比較形態においては、保護板530の表面で生じた反射に加えて表示装置の内部で生じた反射が外部に出射されていると考えられる。
なお、本願は、2009年2月13日に出願された日本国特許出願2009-031599号を基礎として、パリ条約ないし移行する国における法規に基づく優先権を主張するものである。該出願の内容は、その全体が本願中に参照として組み込まれている。
10、510 液晶パネル
15、32、515、532 円偏光板
30、530 保護板
31 透明部材
33、532 遮光部材
41、541 表示領域
42、542 非表示領域
45、560 空気層
50、550 筐体
60 充填部材
70 反射防止膜
80、580 接着剤層
100、300、400、500 表示装置
531 透明アクリル樹脂板
 

Claims (7)

  1. 表示パネルと、該表示パネルよりも観察面側に配置された保護板とを備える表示装置であって、
    該表示装置は、該表示パネルの観察面側に透光部を有し、
    該保護板は、主面の法線方向から見て、該透光部、及び、該透光部の周囲の領域の両方を覆った円偏光板を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記保護板は、主面の法線方向から見て、前記透光部に対応する表面における外光の反射率と前記透光部の周囲の領域に対応する表面における外光の反射率とが実質的に等しいことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記保護板は、透明部材からなり、
    前記表示装置は、前記透光部の周囲の領域に遮光部材を更に有することを特徴とする請求項1又は2記載の表示装置。
  4. 前記表示パネルと前記保護板との間に樹脂が充填されていることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の表示装置。
  5. 前記保護板は、前記表示パネルが配置された側とは反対側の主面上に、ナノ構造が形成された反射防止膜を更に有することを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の表示装置。
  6. 前記表示パネルは、液晶パネルであることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の表示装置。
  7. 前記表示パネルは、有機エレクトロルミネセンス表示パネルであることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の表示装置。
PCT/JP2009/066666 2009-02-13 2009-09-25 表示装置 WO2010092705A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801565618A CN102317993A (zh) 2009-02-13 2009-09-25 显示装置
US13/138,254 US20110279757A1 (en) 2009-02-13 2009-09-25 Display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-031599 2009-02-13
JP2009031599 2009-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010092705A1 true WO2010092705A1 (ja) 2010-08-19

Family

ID=42561554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/066666 WO2010092705A1 (ja) 2009-02-13 2009-09-25 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110279757A1 (ja)
CN (1) CN102317993A (ja)
WO (1) WO2010092705A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150960A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Nippon Seiki Co Ltd 発光装置
JP2013029601A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
JP2016161761A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 日本精機株式会社 表示装置
JP2019117223A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 大日本印刷株式会社 パネル付き表示装置
JP2021531494A (ja) * 2018-07-12 2021-11-18 コーニング インコーポレイテッド 色合わせのために作られたデッドフロント

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101951320B1 (ko) * 2012-02-07 2019-02-22 삼성전자주식회사 가변 초점 렌즈
TW201409092A (zh) * 2012-08-17 2014-03-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 偏光板及其觸控液晶面板和觸控顯示器
CN102955191A (zh) * 2012-10-12 2013-03-06 华映视讯(吴江)有限公司 偏光板及其触控液晶面板和触控显示器
TWI673513B (zh) * 2014-09-26 2019-10-01 日商大日本印刷股份有限公司 抗反射膜、顯示裝置及顯示裝置之抗反射膜之選擇方法
CN105045436A (zh) * 2015-09-15 2015-11-11 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制备方法、显示装置
JP7187990B2 (ja) * 2018-11-01 2022-12-13 大日本印刷株式会社 樹脂成形体の製造方法
JP2020148820A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び表示装置の製造方法
TWI784679B (zh) * 2021-08-19 2022-11-21 友達光電股份有限公司 顯示裝置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007199522A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Nippon Zeon Co Ltd 光学積層体の製造方法
US20090015901A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Epson Corporation Display device and electronic apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5011676B2 (ja) * 2005-08-12 2012-08-29 株式会社日立製作所 表示装置を備える機器
US20090015761A1 (en) * 2007-05-04 2009-01-15 Itronix Corporation Combination transparent touch panel liquid crystal display stack and methods of manufacturing same
JP5205914B2 (ja) * 2007-07-10 2013-06-05 セイコーエプソン株式会社 表示装置および電子機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007199522A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Nippon Zeon Co Ltd 光学積層体の製造方法
US20090015901A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Seiko Epson Corporation Display device and electronic apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150960A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Nippon Seiki Co Ltd 発光装置
JP2013029601A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
JP2016161761A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 日本精機株式会社 表示装置
JP2019117223A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 大日本印刷株式会社 パネル付き表示装置
JP7135318B2 (ja) 2017-12-26 2022-09-13 大日本印刷株式会社 パネル付き表示装置
JP2021531494A (ja) * 2018-07-12 2021-11-18 コーニング インコーポレイテッド 色合わせのために作られたデッドフロント

Also Published As

Publication number Publication date
US20110279757A1 (en) 2011-11-17
CN102317993A (zh) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010092705A1 (ja) 表示装置
JP6391952B2 (ja) 表示装置及び光学装置
JP4794669B2 (ja) ディスプレイおよびそれに用いられる視野角制御素子
JP4928608B2 (ja) ディスプレイおよびそれに用いられる視野角制御素子
US8208097B2 (en) Color compensation multi-layered member for display apparatus, optical filter for display apparatus having the same and display apparatus having the same
US20200012150A1 (en) Display device and electronic apparatus
EP3086169B1 (en) Head-up display
US20170261656A1 (en) Head-mounted display device
CN107942571B (zh) 线栅偏光器以及使用此线栅偏光器的显示面板
GB2544899A (en) Organic light emitting display device and head mounted display including the same
JP5749960B2 (ja) 表示装置および電子機器
JP6892248B2 (ja) 液晶表示装置
WO2018008498A1 (ja) 表示装置、電子機器、半透過反射板、及び、電気機器
KR20140090366A (ko) 윈도우 부재, 이의 제조 방법 및 이를 구비하는 표시 장치
JP6059830B1 (ja) 画像表示装置
CN111487806B (zh) 一种彩膜基板、镜面显示面板及镜面显示装置
JP4211344B2 (ja) 表示装置及びこれを備えた電子機器
KR20180138311A (ko) 전자 기기용 커버 윈도우 및 이를 포함하는 전자 기기
CN113253528A (zh) 阵列基板、反射式显示面板和反射式显示装置
JP6059831B1 (ja) 画像表示装置
KR102608111B1 (ko) 광 경로 제어 부재 및 이를 포함하는 표시 장치
JP6600612B2 (ja) 画像表示装置
CN216561294U (zh) 显示模块
JP5175122B2 (ja) 液晶表示装置および電子機器
KR102355433B1 (ko) 투명 디스플레이 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980156561.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09840024

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13138254

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09840024

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP